ガールズちゃんねる

同僚を馬鹿にする人

83コメント2019/12/11(水) 23:23

  • 1. 匿名 2019/11/26(火) 08:10:28 

    主の職場に「ウチの会社馬鹿ばかり」が口癖の人がいます。
    そんなに見下しているなら転職すればと思うのですが、本人は転職するつもりは無さそうだしむしろ残って出世する気なのが不思議です。
    ちなみに仕事が特別出来る人ではないです。
    主も会社に思うことはあるものの、そこで働いているということは、主もそのレベルなんだろうなと思うので、馬鹿ばかりとは思わないです。

    +76

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/26(火) 08:11:43 

    いますいます。
    辞める辞める言うて辞めないし。

    ほんと、はよ辞めたら良いのに(笑)

    +138

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/26(火) 08:11:51 

    自分に自信がないのでは?

    +47

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/26(火) 08:12:11 

    その人、マウンティングしたいんだね。自分に自信が無いからそういうことしかできないんだよ。小せぇ奴って思っておけばいい。どうせ行くあてもないんだよ。

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/26(火) 08:12:35 

    で?

    +2

    -13

  • 6. 匿名 2019/11/26(火) 08:12:40 

    同僚を泥棒呼ばわりして職場引っ掻き回した女ならいる
    謎の正義感振りかざしてて大変だったな

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/26(火) 08:12:41 

    そんなことを言っていないと、その人は生きていけないんだよ。かわいそうだけど、聞きたくないから他で言ってくれ!って感じだよね。

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/26(火) 08:13:21 

    そのまま言ってみたら?

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/26(火) 08:13:23 

    実力に対してプライドが高いんだよ

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/26(火) 08:13:24 

    態度でかいし、そういうヤツに限って口だけ。

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/26(火) 08:13:32 

    同僚を馬鹿にする人

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/26(火) 08:14:58 

    人を貶めて自分の価値を高めたいんだろうね
    大したことない人ってことだ

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/26(火) 08:15:21 

    よく見る広告の漫画を思い出すトピだ
    同僚を馬鹿にする人

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/26(火) 08:15:24 

    そういう事言ってる人がるちゃんにたくさんいるよね

    「自分以外は皆、性悪で無能ばっか」とか言ってる自称一匹狼みたいな人

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/26(火) 08:15:54 

    そんなバカの中で働いている奴も○○

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/26(火) 08:16:28 

    いるいる、めんどくさいよね。心の小ささ丸出しで恥ずかしいよな

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/26(火) 08:16:35 

    バカばかりではないけど、集団だと確かにバカやキチガイはいてもおかしくない。
    今までの経験上、どの職場やバイト先にもバカやキチガイいたなぁと思う。

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/26(火) 08:16:36 

    >>1
    働いてたら愚痴も言いたくなるさ
    本人だって薄々分かっているのでは
    でもバカばっかり!クソ!って言わないとやってられないんだよ

    +12

    -9

  • 19. 匿名 2019/11/26(火) 08:16:45 

    自分だってたいしたことないじゃん
    あははは

    とは言えないもんね

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/26(火) 08:16:53 

    >>1
    浮いてたり、嫌われてる側の人ほど、謎の選民意識に酔ってるよね

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/26(火) 08:18:37 

    いるいる笑
    パートさんなんかでも多い
    そして共通して大して仕事ができない

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/26(火) 08:18:41 

    不満だらけなのに辞めない人って不思議だよね。
    うっとおしいから転職を勧めてみたら、なんでそんな奴らのために私の方が辞めなきゃいけないの?って言ってたよ。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/26(火) 08:18:55 

    じゃぁ私達も馬鹿だねー笑って言ってみたら?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/26(火) 08:19:23 

    うちの職場にもいます。
    お口だけは強気で、転職どころかあんな資格は簡単だとか言って結局受けずに何も持ってない。
    結局転職も資格試験も受かる自信なくて、落ちることが怖いんだろ。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/26(火) 08:19:36 

    言わないと、自分を保てないのね。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/26(火) 08:21:47 

    >>1
    バカの中にいないと自分もバカなのばれるからじゃない?

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/26(火) 08:22:14 

    自分が評価されないのは
    周りがバカだからってことかなあ?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/26(火) 08:22:32 

    >>6
    何があったんだろう
    セキュリティしっかりしてなさそうな時点でお察しな職場だけど

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/26(火) 08:22:50 

    >>2

    横だけど
    辞める辞める詐欺みたいなは
    いる。

    その子の前にやめた子が
    激しく遺留されているのみて
    自分もいってほしいみたいで
    辞めると言っていた女。
    だれも遺留せずに笑いました。w

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/26(火) 08:23:30 

    >>1
    要は自分の思い通りにならないだけでしょ。
    辞めて次の会社に行けば一番下っ端になるしこき使われるだけだし。
    今の会社で上に上がって自分の思うように人を使いたいんじゃない?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/26(火) 08:23:34 

    >>2
    言う人って辞めないよね

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/26(火) 08:23:40 

    >>6
    盗みを働くほうが悪いんでしょ
    窃盗は犯罪ですよ
    犯罪被害者を悪者にするのはやめなさい

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/26(火) 08:24:14 

    >>29
    遺留て
    亡くなっとるがな

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/26(火) 08:24:44 

    馬鹿ばかりって。
    自分も同じむじなってアピールしてる
    のと同じ。
    本当に種類が違うならその場所にさえ
    いられないはず。

    その人が一番馬鹿にみえるよね。
    実際馬鹿なんだな。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/26(火) 08:24:48 

    誰にも誉められたり頼られたりしないんじゃない?その人

    プライド高いモテない男が「俺の周り、ろくな女いねーわ」とか言ってるのと似てるね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/26(火) 08:25:04 

    ヤンキーばかりの職場だと仕方ないかなと思う

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/26(火) 08:26:04 

    DQNっていつも人をバカにして見下してるよね
    自分がDQNのくせに

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/26(火) 08:27:38 

    自分の理想と、イマイチな現状のギャップを埋めるには周りがバカで自分が正しく評価されてない、ってことにするしかないんだよ。
    かなり、ヤバいとこまでいってるんだけど
    恐ろしいことによくいるよね。
    一流企業にはいないのかな。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/26(火) 08:31:08 

    未経験で転職してきた人が1ヶ月もしないうちに、あの人は仕事が出来ないとか使えないとか言ってて呆れた。一番使えないのはアナタですから。結局皆から嫌われて誰にも相手にされず辞めていったよ。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/26(火) 08:31:30 

    >>13
    私も真っ先にコレが浮かんだよ。
    本当に有能な人は周りに無能な人がいてもバカにせずうまーーーく使っちゃうと思うんだけどな。
    まぁキャパ超えるくらいのお馬鹿な人もたまにはいるけれど。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/26(火) 08:32:20 

    辞める辞める詐欺も幼稚な女だと私達皆辞めたらあなた一人残っちゃうわね?とか言って最後までいる。仲間が本当に辞めたら急にすり寄るキモさ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/26(火) 08:34:37 

    お局かな。
    試験落ちたくせに受かった後輩をバカ呼ばわりしてる。
    バカはお前だよクソババア。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/26(火) 08:34:58 

    >>1
    そういう人って同僚に限らず日頃から人を見下してると思う

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/26(火) 08:35:27 

    それでも仕事をしてくれてるなら良いかな、同僚で出勤した瞬間から「あ〜帰りて〜」とか「ダル〜い」とか言う上に仕事も上手くサボる人が居て、本当に迷惑だった、そのクセ休憩では誰よりよくしゃべる人で一緒に働いてない人達からは楽しい人って認識されてた。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/26(火) 08:35:28 

    芸能界にも多い。
    日本はクズと言いながら、芸能界の反日枠でしか働けない朝鮮系やハーフタレント。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/26(火) 08:37:02 

    >>29
    すみません、
    遺留→慰留の間違いでした。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/26(火) 08:45:54 

    いますねー
    「レベルが低いのばっかり」って言ってた人がいて、あなたも同じなのでは?と思ってました

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/26(火) 08:46:38 

    バカばかりでやめた事はあるわ。
    なんでも人に押し付け。
    口だけいっちょ前

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/26(火) 08:47:29 

    社員が派遣の人に対して馬鹿ばっかりとかよく言ってる。
    そりゃあなたの下で働ける人なんて馬鹿しかいないわよと心の中で思う事はある。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/26(火) 08:49:39 

    職場に145cmで佐々木希に似た可愛らしい美人な女性社員がいるのですが、同僚の女性たちから、
    「おチビさん」とか、「整形みたいな顔だよねw」と軽くdisられてて見てて辛い…

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/26(火) 08:52:35 

    会社の経営者や役職についてる人や目に見えて会社に貢献している人が言うならともかく、単なる平社員が言ってもね・・・

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/26(火) 09:02:38 

    これ思い出した
    同僚を馬鹿にする人

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/26(火) 09:03:40 

    うちの会社はバカばっかり
    私はこんな所にいる器の人間じゃない

    って、言ってるお局...勤続22年

    そして、それを聞き流し続ける私も今や立派な局...勤続15年w

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/26(火) 09:05:30 

    >>53
    いいなぁ
    貯金ものすっごいあるんだろうなぁ2人とも

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/26(火) 09:07:38 

    派遣や契約社員やった時、正社員がプライド無くて何でも非正規に押し付けたりしてるといつ転職するかわからない人に大事な事任せるなんて馬鹿しかいない会社だなぁとは思った。言わないけど

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/26(火) 09:14:39 

    >>18
    そうだね。どこかで吐き出さないとストレスたまるしね。どこの職場も馬鹿もいるし、馬鹿ばっかりって愚痴る人はいるよ。転職しても変わんないのはわかってるから辛いね。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/26(火) 09:18:36 

    いたねー、常に批判的な人。
    他人の批判を聞く度に私も何か言われているんだろうと思ったよ。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/26(火) 09:26:28 

    辞めてほしい人ほど辞める辞める言って辞めない
    誰も引き止めないから早く辞めてよって内心思ってます

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/26(火) 09:33:00 

    >>52
    こういう「同じ穴の狢なのに上から女」いるよねー

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/26(火) 09:34:18 

    いるいる。しかもパート。
    何に対しても愚痴言うばっかりで対処しようとしない人なのでもう放っておいてます。嫌なら辞めたら良いのに…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/26(火) 09:46:01 

    実際、バカが多いんだよ
    何で自分が離れなきゃいけない?って思うからこのての愚痴がでるだけ。
    どこ行ってもバカはいる。
    それを知ってるんだよ。
    バカはいいよね、自分が迷惑かけてること気がつかないんだから。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/26(火) 09:54:21 

    わかいなー青いなーと相手にしなくなった
    認められたいんだろうけど
    とりあえず否定形で返ってくるから面倒で
    〇〇に会った
    違います!違う人です!
    はぁ?じゃー私だれにあったの?
    メンドイから、あっそうと会話しなくなった
    他でもやってるから

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:14 

    私が何か言う度に、周りの人に目配せしてクスクス笑う人なら居たよ。周りの人はえ?え?何?と困惑してる事が多かったけど。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/26(火) 11:02:41 

    言い換えれば「もっと賢くなれ」なんだよね。意味合いは違うけど私の職場は接客業だけど男で気づかえたり優しい人がいない。まだ普通の人が一人くらいだから女からは
    「全然気を使えない奴ばかり」と言われている。私もそう思ってるけどその業種と仕事が好きだからやめたくない。問題は男とお局だけ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/26(火) 11:14:23 

    こう言う人って 誰かがイイ仕事して褒められても 「たまたまよ!」とか「裏で何か手回したんだよ!」とか言って自分だけは認めないんだよね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/26(火) 12:05:19 

    この職場にいるのが勿体ないというぐらい出来る人が言うなら、あまり良い言葉じゃないけど納得できる。でも有能で不満がある人はそうぼやく前に転職するよね

    ただ、特別出来るわけじゃない人が言うとね…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/26(火) 12:10:08 

    私も自分の職場は「仕事しない人が多い会社だな」とは思ってはいるけど、馬鹿ばかりとは言わないなぁ。

    馬鹿ばかりと思うぐらい、レベルの差があるなら転職するよ。
    なんだかんだでしないで続けるのを選んでるってことは自分も変わらないレベルだと思っている。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/26(火) 12:12:13 

    集団だとおかしなやつは一定数存在してしまう。
    自分も誰かから見たら変態なんだと思う。
    自分は大丈夫とか思わない方がいい。
    お互い様。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/26(火) 12:15:34 

    馬鹿にしていても本当に優秀で賢い人は口にしないもんねー。
    まぁ正当に評価されない環境なら馬鹿にしたくなる気持ちも分からなくはないけど。
    認められたいだけなんだろうね。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/26(火) 12:19:55 

    >>61
    でも馬鹿の比率低そうな職場に転職考えるよね

    元同僚は中小企業では浮くぐらい出来る人だったから、中途で大手に行ったよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/26(火) 14:55:28 

    >>49
    あの人は使える、使えないと派遣社員の名前を上げて査定する同僚。使えないと査定された人のことを使えない使えないと悪口が酷く、上司に聞き苦しいと訴えたことがある。その派遣社員を別の担当に任せたらスゴい有能だった。同僚が人を使う能力がなかっただけ。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/26(火) 15:51:47 

    >>53
    笑った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/26(火) 16:00:09  ID:ZXaujtNd8t 

    >>1
    いるいる!そんな奴。
    うちの会社には「あんなブラック企業辞めて良かった」「バカしかいない」と散々吐き捨てて辞めたくせに、1年したらちゃっかり出戻りしてきた猛者がいるよ(笑)
    たいした仕事もしてないのに社長のお気に入りだから出戻りして出世までしてるけど、本人から出戻りしたいって希望が出た時、全員が受け入れ拒否。
    会社全体でどこに配属するかって協議してたけど、結局新設された部署に収まってた。
    主さんの言うような人って、自分を客観的に見れないんだと思う。
    全員が受け入れ拒否した時点で、普通だったら辞退すると思ったよ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/26(火) 17:59:37 

    >>70
    会社の規模関係ないよ
    自分は大規模な会社の中途だけど、部署によるよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/26(火) 18:07:04 

    同僚も馬鹿にするし上司も新入りスタッフも馬鹿にするお局様がいて疲れます。
    馬鹿にしないのは1年目のイケメン君のみ。
    女はすべて敵のようです。
    アクセサリーとか服とかいちいち指摘されます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/26(火) 18:49:26 

    自分も周りを見下してた。
    ただ、仕事を覚えるまでは必死で、誰よりも率先してどんどん業務をこなす様になりベテランを超えてからそう思った。
    結果的に都合よく扱われ、それもプライドが許さなかったので更に向上させてリーダーまでになりスパッと転職した。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/26(火) 19:25:54 

    同僚を馬鹿にする人

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/26(火) 20:28:08 

    表立っては絶対に言わない。
    職場で聞こえるように言いまくってる人や、
    相手に非がないのに
    「やめろ!とっととどっか行け!」って直に言う人のことは好きになれない。

    かといって、安易に一生面倒みるって言っちゃう会社も怖いしな。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/26(火) 20:29:29 

    >>71
    ある~!
    結局どこも同じか。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/26(火) 22:09:30 

    いくつか職務経験あるけど、バカばかりの職場ってあるよ。バカばかりの職場の中ではまともなこと言う人が悪者扱いされて終わる。常識が通用しない便所みたいな職場はあります。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/27(水) 22:38:39 

    コンプレックスのある人を刺激する表現だったかもしれないけど、本意は違うところにある。
    言葉尻を捕まえて煽るのは、やめていただきたいです。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/27(水) 23:32:03 

    周りの人といつも仲が悪くなってしまう
    バス停で会う客同士の人とまで険悪に…
    話したことないのに
    なんか悪いものついてるのかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/11(水) 23:23:33 

    >>2
    いつも、辞めるって言ってる私。
    現在転職活動中です👍️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード