-
1. 匿名 2019/11/24(日) 11:58:40
何がありますか?
主はイカの塩辛に刻みネギ、ごま油。
油揚げの上に刻みネギと味噌マヨを混ぜてトースターでチン 。
がオススメです。
皆さんの即席おつまみを教えて下さい!+32
-6
-
2. 匿名 2019/11/24(日) 11:59:13
スライスチーズをパクッと+12
-7
-
3. 匿名 2019/11/24(日) 11:59:33
キムチ納豆+35
-2
-
4. 匿名 2019/11/24(日) 11:59:42
鶏皮茹でる
ポン酢をかける
3分じゃ無理かなぁ?+28
-2
-
5. 匿名 2019/11/24(日) 11:59:47
豆腐にごま油と醤油、あればキムチ!+54
-0
-
6. 匿名 2019/11/24(日) 11:59:59
アボガドを切って、わさび醤油マヨネーズであえる。+66
-1
-
7. 匿名 2019/11/24(日) 12:00:12
塩辛+3
-1
-
8. 匿名 2019/11/24(日) 12:00:30
もやしをレンジで3分チン
ナムルの完成。+5
-1
-
9. 匿名 2019/11/24(日) 12:00:33
+13
-1
-
10. 匿名 2019/11/24(日) 12:00:58
とろけないスライスチーズ、レンジでチン。+9
-0
-
11. 匿名 2019/11/24(日) 12:01:07
シンプルに醤油ネギご飯作って食べました。
おつまみになるのかな?+35
-30
-
12. 匿名 2019/11/24(日) 12:01:16
>>9
ミスターちん+1
-14
-
13. 匿名 2019/11/24(日) 12:01:21
モヤシを700wの電子レンジで1分半加熱。ポン酢、ごま油、一味唐辛子、すりごまを加えて和える。+17
-0
-
14. 匿名 2019/11/24(日) 12:01:50
ポテチの袋をあける+102
-2
-
15. 匿名 2019/11/24(日) 12:02:13
お弁当も出来るらしいですね+3
-2
-
16. 匿名 2019/11/24(日) 12:02:14
チクワとキュウリわさび醤油で完成+5
-0
-
17. 匿名 2019/11/24(日) 12:02:26
油揚げはトースターで焼いて醤油と七味かけただけでも美味しい
とにかく焼きたてがうまいのでトースターから出して直ぐに食べちゃう+25
-0
-
18. 匿名 2019/11/24(日) 12:02:28
きゅうりを袋にいれて、鶏ガラちょっと、豆板醤ちょっとにんにくチューブちょっと入れて叩く+28
-1
-
19. 匿名 2019/11/24(日) 12:02:39
竹輪を4等分に切り、その中にマヨネーズ注入。トースターで焼く。あとはお好みで一味や七味等をつけて食べる。+24
-0
-
20. 匿名 2019/11/24(日) 12:03:36
冷凍枝豆チン+8
-1
-
21. 匿名 2019/11/24(日) 12:03:38
カットキャベツに納豆、めかぶ、温玉をまぜまぜ+5
-2
-
22. 匿名 2019/11/24(日) 12:03:47
ウインナー茹でる+9
-0
-
23. 匿名 2019/11/24(日) 12:04:09
豆腐に納豆、キムチ乗っけてごま油をかける+6
-1
-
24. 匿名 2019/11/24(日) 12:04:32
ポテチを袋から出して、トースターで温める!焼く?笑
すると、熱々カリカリで美味しいですよ!+5
-0
-
25. 匿名 2019/11/24(日) 12:04:33
すぐできるよ!+36
-3
-
26. 匿名 2019/11/24(日) 12:05:17
>>7
塩辛って火を通すと柔らかくなって、美味しいよね。+11
-0
-
27. 匿名 2019/11/24(日) 12:06:19
シーフドミックスなどすぐに用意できる具材をハーブソルト+オリーブオイルでグツグツ煮込む。
そのあいだに、パンとかクラッカーとか準備。
具材に火が通ったら即席アヒージョ完成。
ニンニクがあればなお良いが、翌日仕事だと口くさいテロなので我慢。+12
-0
-
28. 匿名 2019/11/24(日) 12:07:17
ちくわぶを薄くスライスして唐揚げ粉まぶして、バターで焼く。おやつにもつまみにもヨシ!軽く茹でて、ニョッキみたいにチーズやパスタソースかけたり、きな粉やすりごまをまぶしたり、団子替わりにもなる。
ちくわぶ万能。小麦粉の塊は正義。+17
-0
-
29. 匿名 2019/11/24(日) 12:07:34
たぬきやっこ+4
-0
-
30. 匿名 2019/11/24(日) 12:07:46
+26
-0
-
31. 匿名 2019/11/24(日) 12:08:40
山芋切って焼いてお好み焼きソースとマヨネーズかける+6
-1
-
32. 匿名 2019/11/24(日) 12:08:42
>>30
黄色いのはチーズ?たまご?+6
-0
-
33. 匿名 2019/11/24(日) 12:08:47
>>28
美味しそう!+5
-0
-
34. 匿名 2019/11/24(日) 12:08:51
顆粒だしを溶かしたスープ少しとニンニクごま油でちぎったキャベツやキュウリを和えて少し馴染ませる+5
-0
-
35. 匿名 2019/11/24(日) 12:09:01
ネギをぶつ切りにする。
フライパンで炒めて塩胡椒と味の素で味付けする。+5
-2
-
36. 匿名 2019/11/24(日) 12:09:35
⚫️のりチーズ。
切ったチーズを焼き海苔に乗っけて塩コショウふって完成。
+7
-0
-
37. 匿名 2019/11/24(日) 12:09:47
>>30
上に乗ってるのはマヨネーズ?おいしそう!+2
-1
-
38. 匿名 2019/11/24(日) 12:10:01
>>11
ゴマとゴマ油少し掛けたら美味しそう!+16
-0
-
39. 匿名 2019/11/24(日) 12:10:04
オイルサーディン缶にマヨと醤油たらっと、オーブントースターでチン。+10
-0
-
40. 匿名 2019/11/24(日) 12:10:10
豚バラとキムチにゴマ油、酒(料理酒)、鶏ガラスープの素をちょっと加えてレンチン+7
-0
-
41. 匿名 2019/11/24(日) 12:10:27
>>34
忘れてた。塩も入れる+2
-0
-
42. 匿名 2019/11/24(日) 12:11:00
スライスチーズに黒胡椒を振る
海苔で挟む
終わり+6
-0
-
43. 匿名 2019/11/24(日) 12:11:24
穂先メンマにマヨネーズを混ぜる+5
-0
-
44. 匿名 2019/11/24(日) 12:11:39
シーチキンマイルドの油を切って、マヨネーズ、醤油、七味、オリーブオイルで缶のまま出来上がり。+3
-1
-
45. 匿名 2019/11/24(日) 12:12:31
豆腐をチンして湯豆腐もどき
水分抜けるから湯豆腐より好き+12
-0
-
46. 匿名 2019/11/24(日) 12:12:37
冷奴に、刻んだニラやネギをトッピング。
熱したごま油をジュッとまわしかけ、仕上げにポン酢、醤油、塩などお好みで。+6
-0
-
47. 匿名 2019/11/24(日) 12:12:43
ソーセージをソテーしてマスタードで✩+29
-1
-
48. 匿名 2019/11/24(日) 12:14:16
やみつきキャベツ牛角のやみつき塩キャベツを再現 by Lily maman 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品cookpad.com「牛角のやみつき塩キャベツを再現」の作り方。おかげ様で殿堂入り!ポリ袋とキャベツだけでやめられないとまらないあの焼肉屋さんの味コピー。大量消費者が続出中!感謝❤︎ 材料:キャベツ、塩(大きさで調整)、すりおろしにんにく..
+2
-0
-
49. 匿名 2019/11/24(日) 12:15:54
ポップコーン 出来たておいしい+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/24(日) 12:15:56
キュウリ洗ってスティック切りして、もろみ味噌添える。
30秒あれば余裕。+10
-1
-
51. 匿名 2019/11/24(日) 12:15:59
オリーブオイルに塩ブラックペッパー入れて
パンとか野菜とかディップするだけでひたすら飲める+7
-1
-
52. 匿名 2019/11/24(日) 12:16:29
ちくわと細切りピーマン、塩こんぶをレンチン+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/24(日) 12:16:31
>>1
味濃そう+2
-7
-
54. 匿名 2019/11/24(日) 12:16:59
>>49
3分以内では無理だよ。+0
-2
-
55. 匿名 2019/11/24(日) 12:18:18
適当に切ったレーズンパンを軽くトーストして
クリームチーズとくるみを乗せてはちみつかけて完成
ワインに合うよ+13
-0
-
56. 匿名 2019/11/24(日) 12:19:09
銀杏に割れ目いれて紙袋に入れて1分チン
日本酒か焼酎だな+10
-0
-
57. 匿名 2019/11/24(日) 12:19:14
きゅうりをスライサーでシャシャシャー
あればパプリカもシャシャシャー
味噌にカンタン酢とごま油混ぜて和える。
炒りごまや鰹節ぱっぱ
無限に食える。+6
-1
-
58. 匿名 2019/11/24(日) 12:20:34
クリームチーズを韓国海苔で巻く
椎茸の裏側にマヨネーズ+パン粉+粉チーズをオーブントースターで焼く
豚バラを青じそドレッシングで炒めて千切りキャベツの上にのせる
好きなおつまみです!+7
-1
-
59. 匿名 2019/11/24(日) 12:24:17
餃子の皮にケチャップとチーズでトースター
バターとチーズ
昆布の佃煮とチーズ
一味唐辛子とネギマヨとか何でも合う+3
-2
-
60. 匿名 2019/11/24(日) 12:25:32
きゅうりを乱切りにして、塩昆布と混ぜる。
キャベツでもok。+4
-0
-
61. 匿名 2019/11/24(日) 12:26:48
大根のツマだけ売ってるのを買ってきて明太子で和える。+3
-0
-
62. 匿名 2019/11/24(日) 12:26:56
一口サイズになってるクリームチーズに、いぶりがっこのスライスを乗せる。+3
-1
-
63. 匿名 2019/11/24(日) 12:27:01
きゅうり(乱切り)+キムチ+ごま油→混ぜる
サバ缶(味噌味)+シソ+チーズ→レンジでチン+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/24(日) 12:27:12
ちくわにチーズ詰める
+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/24(日) 12:30:56
魚肉ソーセージをフライパンで焼く+5
-0
-
66. 匿名 2019/11/24(日) 12:32:55
アボカドを海苔の佃煮とごま油であえる!!止まらん+7
-0
-
67. 匿名 2019/11/24(日) 12:38:36
買って来た白菜やキャベツの漬け物にオリーブオイルかけて、フライドオニオンやイタリアパセリ散らす。+4
-0
-
68. 匿名 2019/11/24(日) 12:38:46
>>55
めっちゃおいしそう+2
-0
-
69. 匿名 2019/11/24(日) 12:38:51
レーズンをあける
生ハムをあける
カマンベールチーズをちぎる
+4
-0
-
70. 匿名 2019/11/24(日) 12:39:23
>>66
前それ書いたらめっちゃマイナスつけられたけどおいしいよね笑
ごはんですよとアボカド は合う。+3
-0
-
71. 匿名 2019/11/24(日) 12:40:54
桃屋のザーサイをネギと刻んでごま油、醤油で混ぜて豆腐に乗せたらちょっと高級な中華冷奴になる+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/24(日) 12:42:10
なめこおろし。
なめこを茹でてその間に大根おろしを作る。大根おろしの上になめこ乗せてしょうゆかければ完成+6
-0
-
73. 匿名 2019/11/24(日) 12:42:56
塩辛やアミエビの塩漬けにゆず果汁をかける。+3
-0
-
74. 匿名 2019/11/24(日) 12:51:12
>>32
バターだったはず
+2
-0
-
75. 匿名 2019/11/24(日) 12:55:02
みんな美味しそう!ご飯のおかずにもなりそうだわ!+8
-0
-
76. 匿名 2019/11/24(日) 12:56:05
えのきを茹でるあいだに、長芋を短冊に
青じそドレッシングなどさっぱり系の和風ドレで和える。
あれば、大葉や刻み海苔を散らして出来上がり。
ちょっと欲しいけどサッパリがいいなってときにおすすめ。+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/24(日) 12:58:38
きゅうりと味噌だけのもろきゅー+4
-0
-
78. 匿名 2019/11/24(日) 12:59:35
買ってきたキムチを皿に盛る+4
-0
-
79. 匿名 2019/11/24(日) 12:59:44
絹豆腐にビンで売ってるなめ茸乗せて
ネギを散らして
ワサビをポンッと乗せる。
1分以内で完成+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/24(日) 13:01:50
>>9
トピが立って3分以内にこの画像を貼りつけるのが凄いよね。+4
-0
-
81. 匿名 2019/11/24(日) 13:02:58
>>70
そうなの?食べたことなくてマイナスしてるとしたら一度やってみたらいいのにね+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/24(日) 13:07:38
もずく酢の中にカニカマほぐして入れる
ごはんですよと梅干しまぜて野菜スティックに付けて食べる+5
-0
-
83. 匿名 2019/11/24(日) 13:20:33
オクラの硬い部分落としてからレンジでチン
で、花カツオとポン酢+6
-1
-
84. 匿名 2019/11/24(日) 13:27:03
>>48
昆布茶は買わないから作れないんだけど、いつも気になってるw+2
-2
-
85. 匿名 2019/11/24(日) 13:33:18
「もやし」と「しなちく」そのまま炒めるだけ。以外に旨すぎる。+4
-0
-
86. 匿名 2019/11/24(日) 13:34:13
>>80
間違えてマイナスごめんなさい+1
-0
-
87. 匿名 2019/11/24(日) 13:53:57
>>84
塩こんぶでもいいと思う+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/24(日) 13:55:43
キュウリの塩揉み。+2
-2
-
89. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:48
長芋のソテー+2
-1
-
90. 匿名 2019/11/24(日) 14:52:40
6Pチーズとか4こ100円ちょっとで売っているチーズを
オーブンペーパー敷いて、レンジのトースターモードで焼く+2
-3
-
91. 匿名 2019/11/24(日) 15:06:30
ウインナーをレンチン+3
-1
-
92. 匿名 2019/11/24(日) 15:19:30
せめて5分+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/24(日) 15:22:36
ハムの貝割れ巻き
マヨつけて食べる
すぐ出来ます+12
-0
-
94. 匿名 2019/11/24(日) 15:28:02
>>10
クッキングシートに乗せて2分チンでカリカリ、美味しい。最近買ってるスライスチーズは少しならチーズの包みもレンチンに耐えられるとわかって、剥がした包みの上に置いてできるから更に楽。+3
-0
-
95. 匿名 2019/11/24(日) 15:30:57
スライスチーズをラップせずにレンジでチン。おせんべいみたくパリパリになって美味しい+0
-0
-
96. 匿名 2019/11/24(日) 16:39:18
キムチにチーズ乗せてレンチン
1分で出来る+2
-0
-
97. 匿名 2019/11/24(日) 16:47:30
バゲットにオリーブオイルと塩コショウ。あればチューブのニンニク+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/24(日) 17:59:48
ちくわ 長ネギ キュウリをゴマ油で
まぜて食べてみて
美味しいよ+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/24(日) 18:42:14
キャベツは3センチ角くらいにザク切りその上にコンビニで買った焼き鳥を置く(できればセブン)
できあがり。
キャベツには久原のタレかポン酢をかけても良し。+2
-0
-
100. 匿名 2019/11/24(日) 18:48:14
ごはん食べた帰りに彼氏に寄って貰う
シチュエーションでお酒にあうの
2.3品なにかアイディアないでしょうか?+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:55
>>53
おつまみ、だからね。いちいちコメントする事?そんなつまらない返信なんか読みたくないわ。心の中でつぶやけや。不愉快。+1
-4
-
102. 匿名 2019/11/24(日) 23:37:44
>>4
鶏皮茹でたお鍋洗うのがめんどくさそう。ズボラですまん。+2
-0
-
103. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:47
スライスチーズをレンジでチンしてカリカリにしたやつ+1
-0
-
104. 匿名 2019/11/25(月) 01:06:14
山芋を短冊切りにして味のりを手で適当にちぎってあえる。それに醤油か味ぽんをかける。+3
-0
-
105. 匿名 2019/11/25(月) 01:57:39
青ネギ刻んで、ホタテの水煮缶をつゆごとクリームチーズと混ぜてクラッカーもしくはバケット、パンにつけるとすごく美味しいよ!
是非やってみて!+4
-0
-
106. 匿名 2019/11/25(月) 07:13:34
>>101
横だけどその言葉遣い不愉快+3
-1
-
107. 匿名 2019/11/25(月) 09:00:44
チータラをホイルかクッキングシートに並べて少しだけ焦げ目がつくまで焼く、旨みが濃縮されて美味しい〜!+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/25(月) 09:06:36
>>100
乳酸菌入りゆず漬けの素っていう粉を大きめに切ったキュウリに揉み込む、発酵の旨みがあるのにゆずと乳酸菌の酸味でサッパリするよ。
野菜は切りたてで新鮮だし、胃に負担も少ないし好き。
ごめん一品だけしか知らないw+2
-0
-
109. 匿名 2019/11/25(月) 09:45:18
>>106
本人なくせにwww+0
-2
-
110. 匿名 2019/11/25(月) 17:00:48
>>108
ありがとうございます。
挑戦してみます。
料理初心者だけど、気がきいて見られたい
願望です。+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/25(月) 17:07:37
ごま油と塩昆布とカットした野菜をビニール袋に入れてシェイクする
野菜はキャベツ、きゅうりとか、生で食べられるのだったら割と何でもいける+4
-0
-
112. 匿名 2019/11/25(月) 18:29:13
アボカドにごま油と塩+2
-0
-
113. 匿名 2019/11/25(月) 18:35:33
>>100
クリームチーズに、ポン酢と、柚子胡椒合わせてひたす。
お洒落な爪楊枝刺す。
あれば刻みのりかけても美味しいよー!
あとカイワレを生ハムで巻いて、オリーブオイル黒胡椒パラパラ。
見た目もちょっとお洒落な簡単おつまみです。+1
-0
-
114. 匿名 2019/11/26(火) 00:34:44
ツナマヨにチーズかけてチンするくらいしか思いつかなかった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する