ガールズちゃんねる

CHANELに憧れている人

93コメント2019/12/06(金) 12:39

  • 1. 匿名 2019/11/23(土) 13:50:04 

    先日マドモアゼルプリヴェ展に行ってきました。
    オートクチュールの手仕事の繊細さに、本当にうっとりしました。
    家に帰ってからもしばらくCHANELの世界観に浸っていました。
    コスメや皮小物、バッグなどしか持っていませんが、いつかCHANELのお洋服も似合うような女性になりたいです。
    CHANELに詳しい方、また私のように憧れている方、色々語りませんか?
    CHANELに憧れている人

    +122

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/23(土) 13:51:17 

    いまや中国人韓国人の普段着よ 純日本人で今時好んでる人なんて皆無皆無!

    +2

    -82

  • 3. 匿名 2019/11/23(土) 13:51:37 

    CHANELに憧れている人

    +6

    -149

  • 4. 匿名 2019/11/23(土) 13:51:44 

    好きなところ水を刺して悪いんだけど、愛人業でのし上がった人だよね?時代背景とはいえ、、、
    それを知ってからすごく抵抗がある。

    +34

    -56

  • 5. 匿名 2019/11/23(土) 13:52:49 

    ココ・シャネルの服に対する想いが好きです

    +110

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/23(土) 13:52:52 

    チャンネルに憧れてるってどういう意味ンゴ?

    +3

    -23

  • 7. 匿名 2019/11/23(土) 13:54:37 

    >>3
    一流モデルの中に放り込まれて恥ずかしくないんかな

    +220

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/23(土) 13:55:01 

    なぜだか泉ピン子のイメージ

    +38

    -14

  • 9. 匿名 2019/11/23(土) 13:56:07 

    >>2
    そんな事どうでもいいわー、てか何で他所の国の人のバッグとか持ち物を隈無く見定めしているの?恐いよー!

    +13

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/23(土) 13:56:25 

    コルセットの時代にがらっと変える服を作ったのはすごいですよね。

    個人的にはライフスタイルに合わないので選択肢にないです。
    いや、もちろん予算も。

    +157

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/23(土) 13:57:00 

    >>8
    私はハイヒールモモコ?

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/23(土) 13:57:13 

    ドイツ軍の愛人

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/23(土) 13:59:44 

    シャネル!好き

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/23(土) 13:59:55 

    >>8
    私はハイヒールモモコと友近

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/23(土) 13:59:57 

    シャネルのカバンくらいは持ってないとね

    +13

    -16

  • 16. 匿名 2019/11/23(土) 13:59:59 

    ハイヒールモモコと泉ピン子のせいで下品な人が好む感じw

    +122

    -14

  • 17. 匿名 2019/11/23(土) 14:00:57 

    ココシャネルさん本人についてもブランドについても色々言われがちだけど、動きにくい上に健康をも害したコルセットを無くしたスタイルを定着させたのは素晴らしい。今売られているコスメも老舗ブランドの割にはシンプルで使いやすい

    +169

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/23(土) 14:01:01 

    私もマドモアゼルプリヴェ展行ってきた~
    ビーズの使い方とか凄くて美しかった
    CHANELマークがちりばめられてなかったから純粋によい作品見ることができました

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/23(土) 14:01:56 

    海外のきれいな女優さんやセレブリティが身につけてこそ、品良く輝くものだと思う。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/23(土) 14:03:03 

    お洋服かー一生買えないだろうなー

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/23(土) 14:04:03 

    すっごく憧れてて
    コスメカウンターの近くまで行くんだけど
    たまたまBAさんがおばさま的な感じで
    「お前がCHANEL?笑わせんなよ」って感じの
    オーラが出てて、結局RMKに流れる27歳です笑

    +110

    -5

  • 22. 匿名 2019/11/23(土) 14:04:07 

    >>10
    コルセットで毎日、胴体を潰しそうな程締め付けるせいで流産死産に苦しむ女性が多々いたことを考慮すると、コルセットからの解放により命を救われた女性や子供がいたということだよね。

    +114

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/23(土) 14:05:15 

    >>12
    だからか本国フランスではシャネルをあまり良く思ってない人もいるとかいないとか

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/23(土) 14:06:04 

    働く女性。

    働きやすい、動きやすい服を作った方。

    男目線ではなく、着心地の良い服を

    作った。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/23(土) 14:07:06 

    >>3
    この人の画像貼られてるかなと思ってトピ開いた。

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/23(土) 14:07:58 

    カール・ラガーフェルドあってのCHANELだったよね。

    +117

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/23(土) 14:08:48 

    この前始めてCHANELの口紅を買いました。
    社会人なりたてです。とってもワクワクしました。
    毎日使ってます。

    +92

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/23(土) 14:09:23 

    >>21
    百貨店のCHANELビューティー員の構成はCHANEL側社員とバイト、百貨店側の社員とパートとかだからそこまで圧がない美容部員も沢山まぎれてるよ
    キャバクラ行く時用のお土産で買っていく客も多いし純粋なコスメ求めての客はまともだから来て欲しいと思う

    +83

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/23(土) 14:09:24 

    シャネルの映画見たらスゴい嫌な女でビックリした。
    孤児院で育った人だし、仕方ないけど、でもアレ以来見方が変わったな。

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/23(土) 14:10:24 

    30歳の時に買ってお直ししてもらったシャネルスーツが着られない。
    捨てるのももったいないなと思いながらしまってる

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/23(土) 14:19:42 

    せめて香水だけでも…!との思いでシャネルの5番を買ってしまった人は私だけでは無いはず。笑

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/23(土) 14:19:58 

    >>16 成金のイメージw

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/23(土) 14:21:29 

    CHANELは商品の回転が多いから目に毒ですよね(笑)でもブランドとして流行りすたりが本当にないから…という言い訳で今季はブーツを買いました!私は40手前でバッグも持ちますが、本当はもっと年上のおば様がさっそうとCHANELのバッグを持ってるのがかっこいいと思ってます!(エルメスもしかり)

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/23(土) 14:23:55 

    孤児院育ちで一代で成り上がったのはすごいよ

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/23(土) 14:25:52 

    シャネルの服ってクリーニングに出すことを想定して作られてないって話は本当?使い捨てってことみたいなんだけど

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/23(土) 14:34:35 

    シャネルのシンプルなデザインが好き
    CHANELに憧れている人

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/23(土) 14:35:41 

    CHANELはココ・シャネルからカール・ラガーフェルドとまだ1人しかデザイナーが変わってないからこの後が楽しみなような怖いような。今の所後任はカールの助手をしてた人だっけ?

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/23(土) 14:39:49 

    服やバッグは買えないけどリップとハンドクリームだけ愛用してる

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/23(土) 14:44:13 

    >>35
    そりゃそうだよ。裏地にシルク使ってるし
    洗濯表示全部×だからw

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/23(土) 14:47:06 

    >>8
    出禁になったとか話題になってたねw

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/23(土) 14:47:48 

    シャネルさん今で言うフェミニストって感じよね
    女性解放運動ではなく服を作ることで革命した感じ

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/23(土) 14:50:34 

    >>1
    私も先日マドモアゼルプリヴェ展に行きました。
    素晴らしく美しいドレスがたくさん見られて眼福でした。
    主さんがもしまだ見てないようでしたら、サイン・シャネルおすすめです。
    シャネルのアトリエのドキュメンタリーです。

    映画しか見たことがないという方には本を読むことをオススメします。
    映画だとかなり省略されている部分がたくさんあるので、シャネルの生涯を知ってほしいです。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/23(土) 15:06:25 

    >>3
    よく真ん中でポーズとれたな
    メンタルスゲー!

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/23(土) 15:09:44 

    ぼったくり

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/23(土) 15:10:46 

    シャネルは本当素敵。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/23(土) 15:11:31 

    >>3
    kokiだけはなんか嫌だ

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/23(土) 15:14:27 

    >>3
    ショーモデルじゃなくてタレントくらいにしとけばよかったのに…

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/23(土) 15:18:16 

    >>3
    本人のスタイルの問題もあるかとは思うけど、服のサイズ感があってないのも不恰好に見えてしまう原因だと思う。
    もう少しスカート丈短くしたり、腕を細くすればいいのにね。
    この程度のモデルには、そこまで合わせてお直ししてくれないのかなとちょっとかわいそう。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/23(土) 15:18:32 

    好きだけど似合わなすぎて見る専門です。着こなせる人羨ましい!

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/23(土) 15:23:29 

    孤児院生活から新しいファッションを打ち出しトップデザイナーになるという生き方は、男を使ってのし上がったのだとしてもかっこいいなと思う。

    ただ個人的にはシャネル以前のファッションの方が好きだから、シャネルめ余計なことしやがってという思い思いもなくはない。

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/23(土) 15:25:50 

    >>12
    愛人のまま楽をするんじゃなくて、そこから手に職つけてのし上がっていったのはすごいなと思ったけど。「日曜日は嫌い、みんな休むから」だっけ。私は土曜日曜大好きだわ…

    +43

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/23(土) 15:37:18 

    CHANELは、キャサリン妃の様なきゃしゃでスタイルの良い人は似合う。sizeも小さめ、細い❗️

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/23(土) 15:37:46 

    CHANELに憧れている人

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2019/11/23(土) 15:39:47 

    シャネルと言えばイネスなアラフォー
    憧れるし、似合う人羨ましいって思うブランドだよ
    香水だけシャネル使っている!
    CHANELに憧れている人

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/23(土) 15:44:34 

    骨格スタイルで言えばウェーブが似合いそう 

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/23(土) 15:46:21 

    CHANELスーツ、オーダーで作ったらいくらぐらいするの?

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/23(土) 15:48:15 

    >>1
    軽い気持ちで覗いたけど素敵な世界観だった。
    素敵!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/23(土) 15:58:44 

    Girls Channel

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/23(土) 16:00:54 

    >>4
    だから?
    僻むなよ…
    CHANEL本社に言えば?

    +8

    -4

  • 60. 匿名 2019/11/23(土) 16:01:04 

    >>29
    あれが本当なら、相当えげつない性質の人だよね。
    作った洋服や帽子はとっても素敵だけど。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/23(土) 16:10:22 

    >>59
    シャネル好きな人トピにわざわざくる暇なアンチなんて放置すればいいと思う

    ていうか>>4みたいに私生活と生み出された物をごっちゃにするとさ、色々世界が狭くなると思ったよ
    作家も画家も私生活破天荒だったり、お世辞にも褒められない人生送っている人いるしさー
    そういうのを「私生活が嫌いだから、その作家の本は読みません」とかやってったら、すごい世界狭くなるよね、と

    +14

    -5

  • 62. 匿名 2019/11/23(土) 16:20:38 

    >>48
    別のモデルさん着る予定だったところに横入りだから。
    以前のトピに写真が出ています。
    赤いペタンコシューズで素敵でした。
    そのモデルさんは別のを着て歩いていました。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/23(土) 16:32:44 

    シャネルの凄いところは実用と美の両立!
    戦争で男足らずで女性が社会進出しないとならなかったからジャージ素材でドレスを作って動きやすくした。
    それにツイードスーツ、爪先が黒いバイカラーパンプスは汚れが目立たないから。
    実用美からスタートしてるんだよね。
    それをカールラガーフェルドの卓越したセンスでよりブランドの地位を向上させた。
    シャネルはルイヴィトングループにも、リシュモングループにも属さないで独立して経営できてるのは確固たるブランド力だなと思わされます。
    どうやら本国では男をうまく使って亡命してるのであまり好かれてないようですが。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/23(土) 16:36:36 

    素敵なブランドだけど日本人というかアジア人には似合ってないと思う。
    ハイヒールモモコとかDQN系の昔のギャルのせいで日本ではかっこ悪いブランドに見えて残念たわ

    +10

    -5

  • 65. 匿名 2019/11/23(土) 16:59:47 

    似合う人も好きな人もCHANEL着ればいいと思う。イメージがどうこうじゃなく。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:47 

    >>27
    おおー!お仕事がんばってくださいね。

    CHANELはテンション上がります。
    口紅に合わせて、アイシャドウやチークなども、ステキです。色が本当にキレイ。

    ぜひ試してみてください。

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/23(土) 17:19:20 

    >>56
    50〜60万くらい?仮縫いに何回かパリまで行かなくちゃ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/23(土) 17:42:46 

    >>53
    本当のCHANELの綴りは真ん中にSが入るらしいけど、無学な父親が、てけとーに役所に届けたためにチャンネルに…という噂もあるにはある。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/23(土) 17:46:01 

    >>67
    バッグひとつでその値段だから、お洋服はもっとするよ。
    コートが百万とかする世界だよ。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/23(土) 18:03:17 

    クルーズの白いジャケットステキだなと思ったら約80万した
    買えないわ

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/23(土) 18:03:32 

    めっちゃ値上がりしたよね
    ビニールカメリアの時代が好きでした。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:42 

    >>27
    コスメもケースが可愛くてテンション上がりますねよ!使用感も良いですし、色味も素敵な色が多いので私も大好きです❤︎

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/23(土) 18:24:00 

    >>61
    え?言い過ぎじゃない?
    私はこう思うんだけどみんなはどう思ってるのかなと思ってコメしたのに…。
    人を追い詰めるような嫌味ったらしい言い方やめなよ。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2019/11/23(土) 18:26:23 

    >>28
    今度頑張ってCHANELのコスメ
    ゲットしてきます!!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/23(土) 19:42:46 

    昨日クルーズのお洋服買った。本当可愛い。普通にクリーニングできるよ。宅配のじゃなくCHANELはわざわざ白洋舎に出してるけど。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/23(土) 20:26:18 

    日本の女優さんだと浅丘ルリ子さんや加賀まりこさんとかが似合いそう。

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2019/11/23(土) 20:53:41 

    >>61
    なんでこの人こんな短絡的なの?ハイブランドならばハイブランドなほど、創業者のバックグラウンドや生き方も作品の背景に映し出されるものじゃない?
    それも含めてのブランドイメージなのに。

    ブランドの好み一つで視野の狭さにまで発展させて、ただマウントしたいだけじゃないですか。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/23(土) 20:58:06 

    まぁ、ディスる人はCHANEL買うお金もない底辺のひとなんでしょうw

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/23(土) 21:05:57 

    >>78
    >>61さんとかね。気だけ強くて可哀想だよね。
    お金がある人生で良かった…

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:57 

    視野とか人生とかを武器にされたら何も言えなくなるよね。意見が出たらそんな簡単な武器を使わずに理論的に説得すればいいのに。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:42 

    シャネルという『ロゴ』じゃなくて

    ブランドの歴史や質を理解して値段相応の価値を認めて無理しないで買っている人

    ってどれくらいの割合なのかな?


    そういう人に憧れます

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/23(土) 22:04:29 

    >>81
    なかなかいないと思う。シャネルのロゴに惹かれてるわけじゃなくても、シャネルの生き様かっこいい!と表面だけの歴史に惚れて使ってる人を含めるとかなり居ると思うよ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/23(土) 22:49:47 

    シャネルってブレイクするまえの、ピカソやマティス、モディリアーニとかをサポートしてたんですよね。



    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/24(日) 00:50:48 

    憧れてはいないが
    欲しくないわけではない
    もらったら嬉しい

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/24(日) 01:25:11 

    まだ若かった頃にドラッグストアでお洒落なマダムが
    手にしてたのがCHANELのエナメルのお財布で
    三つ折りで中にがま口タイプの小銭入れがついてて
    とってもその方と雰囲気が素敵でいつか絶対買おうと思って何年も過ぎた
    10年くらい前に調べまくったけどもう廃盤なのかなぁ
    欲しかった

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/24(日) 02:29:54 

    >>21
    え、そんな気にしなくて良いと思いますよ!
    口紅買うくらいなら、女子大生が普通にすることだし、その程度の値段だし、、、。
    むしろ、シャネルのコスメって可愛さもあるから、若い人にセンスの良い持ち物として使って欲しいなと思います。
    マダムが持ってるのは当たり前すぎて。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/24(日) 02:32:30 

    >>81
    値段相応の価値があるとはいえない、過剰に高価な物を売るのがハイブランドで、それを消費するのがハイソサエティというのが、階級社会の構図だと思います。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2019/11/24(日) 02:36:17 

    憧れあるけど色んな面から分不相応過ぎてコスメどまりです笑
    YouTubeで毎期更新されるショーの動画や、服の制作過程の動画見るのが密かな楽しみです。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/24(日) 02:58:21 

    >>3
    このふんぞり返りよw
    左の子が居なかったら連れ去られた宇宙人になってたよ良かったね

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2019/11/24(日) 09:30:59 

    シャネルの香水N°5を付けたら、何人かにベビーパウダーの匂いがすると言われます。自分もそう思います…
    せっかく買ったのに、なんででしょう…

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/24(日) 13:11:22 

    小松菜奈ちゃんが着てるのを見るといつもハッとする
    CHANELに憧れている人

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/26(火) 09:23:47 

    >>87
    何かの動画でシャネルの責任者が「シャネルの看板代を払える人がお客様です」と言ってたよ

    シャネルのロゴを外した物を同じ値段で売っても売れない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:10 

    >>3

    ほんまに彼女は強い女性やと思います…
    彼女の強さはどこから来るのかなって…🌹

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード