-
1. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:26
歩いてると足が痒くなります。一度痒くなると気が狂いそうなくらい痒くて痒くて堪らなくなり、一旦立ち止まって痒みを落ち着かせてからまた歩き出しますがまた痒くなり…の繰り返しで、ろくに歩けません。
最初こんな症状が出るのは私だけかと思っていましたが意外といるらしく、ガルちゃんでも意外と多いのでは?と思いトピを立ててみました。
同じ方、話しませんか?+68
-3
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:04
水虫じゃないの?
それかストレス?+20
-15
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:18
乾燥してるからじゃない?+29
-5
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:28
血行が良くなって痒くなるよね
特に冬場+183
-1
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:32
血行不良?
運動不足の人が歩くと痒くなるよね+82
-1
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:33
足ムズムズ病っていう精神疾患あったよね??
主のがそれか分かんないけど+5
-14
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:36
足のどの部分?+11
-0
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:41
あれじゃない?タイツの蒸れとか。+10
-0
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:49
足のどこの部分?
水虫じゃなくて?+8
-0
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:50
足のどのへん??+4
-0
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 16:20:06
すごい太ってる時、歩くと太ももあたりが痒かったよ+31
-0
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 16:20:23
むずむず足とかあるよね。
それとは違うのかな?
+1
-1
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:18
太ももが痒いのは脂肪が燃えてると思ってる+9
-0
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:45
>>1
肌表面の血行がよくなると痒くなるよね。
運動不足や、化学繊維との摩擦、気温差で出る人もいる。
私も気が狂いそうになるから歩くのこわい。でも悪循環だから運動したほうが良い。+81
-1
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:48
血行が良くなって痒くなるよね
冬のウォーキングは毎回それで断念してしまう+42
-0
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:02
それ私も!!
原因は運動不足って言われたよ!!!+26
-1
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:07
遠足とか大丈夫だったの?+1
-0
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:10
マラソン大会の練習の時、太もも痒くなる+27
-0
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:18
温熱蕁麻疹?
私は歩くと脇腹が痒くて痒くてたまらん+18
-1
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:29
寒冷アレルギー?+16
-0
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:49
冬限定でめっちゃ痒くなる!
散歩ができん!+13
-0
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:22
私は痒くならないけど太ももの内側が痛くなるんだよ
お互い症状違うけど嫌だよね+3
-0
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:27
運動不足のときウォーキングしたら確かに痒くなった!!なんだこれ、って思った+17
-0
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 16:24:37
私も歩いたり走ったりすると痒くなる、、特に冬とか雨の日は最悪
アレルギーなのか何なのか原因が分からないから嫌だ+19
-1
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 16:24:55
運動不足でウォーキングして痒くなるけど3日目ぐらいで痒くなくる。常になの?だとしたらめっちゃ辛いね+3
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 16:25:30
+2
-8
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:01
>>21
私も寒い時に冷たい空気に晒されてる部分が、痒いし感覚無くなる?感じ。血行悪くて鈍感になるのか?
でも痒い。霜焼けみたいに、そんなに冷えてる訳ではないのに。+2
-0
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:19
冬はなる。普段自転車だけど、1キロ以上歩くと痒くて仕方なくなら。素足スカートの高校時代もそうだったから衣服のせいではないのだけわかってる。+5
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:29
私は、寒い時に外を歩いてると、たまに足・背中・お腹などが、痒くなる~!!
痒いのも地味に辛い・・。+5
-0
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:15
膝上から脚の付け根までが、洋服と擦れて痒くなる。主さんと同じで、一度痒くなると痒くて痒くて休憩しないとダメ。
多分乾燥肌のせい。だから、たくさん歩く予定の日は、数日前から保湿を念入りにする。うっかり保湿を忘れると、かなり辛いです。+10
-0
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:38
寒冷蕁麻疹じゃないかな?
+6
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 16:29:23
ウォーキングしてたら痒くなる!
ズボンと太ももが当たってる部分が。+8
-0
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 16:29:31
>>1
私もですよ。
脚全体、腰の方まで痒くなる時があります。
よく、運動不足とか、血流が良くなるとそうなる。
とか言われていますが、
運動不足を解消しても治りませんでした。
こればかりは体質なんだと思います。
私は子供の頃からなので
マラソンとか大嫌いでした。+26
-1
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 16:30:05
暖かい部屋から寒い外にでて痒くなることあるけどあれなんだろう…+3
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 16:31:11
分かります!!
乾燥の様に皮膚がかゆいのではなく、
中がかゆいって感じですよね?
だから、皮膚の乾燥は関係ないと思います。
+14
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 16:31:56
なるなる
完全に運動不足ですね
在宅で仕事してるので数日家の中で座りっぱなしで気分転換に近所のコンビニ行った時突然ヴワーっと気が狂うほど痒くなったよ
日常的にストレッチやマッサージをした方がいいと思います+7
-1
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 16:33:21
私もー。
体温低いし代謝悪いから、少し歩いたら太ももめっちゃかゆくなってかきむしる。
夏は大丈夫だけどそれ以外は必ずなるな。+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 16:34:04
わたしもー。寒い時に外歩くと太ももが痒くてたまらない。その場でジーパン下ろして搔きむしりたくなる!+22
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 16:34:57
私もなります!
むわぁ〜!って急に。
多分血行がよくなるんだと思います。+6
-0
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 16:35:56
これはなった人にしか分からないよね。
気が狂いそうなくらい痒くなるから
人目気にせずスカートあげて
かいちゃう。
でも平気な日は平気なんですよねー。
私は
痒くなる時は大体2キロくらいから痒くなる。+16
-0
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 16:36:27
冬場になりやすい
タイツ履いて外出してる時になると最悪
タイツの上からかくと摩擦で余計気持ちが悪い
発作的に痒みが来た時のためワセリン常備してます+7
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 16:36:59
私も休日に出かけて歩き回った時は太ももやお尻が痒くて痒くてたまらなくなる。
最初はビックリしたけど、今では血行が良くなってるなーと前向きに考えるようにしてる。
冷え性の人が痒くなるイメージ。+7
-0
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 16:37:23
まさに今日!銀行まで歩いていったけど
途中で痒くて死ぬかと思った。
銀行ついて一旦落ち着いたけど
帰宅途中も痒くなりだしてどうしようもなかった。
寒冷アレルギーなのかな。
いつもじゃないけどたまになる。+6
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:43
わかる!酷いときは玄関を出て、マンションの出入り口に行くまでの距離で痒くなる。パンプスのような靴でも数分で痒くなる。痒くなったらウエスト、膝裏、足首、足の甲と裏全部痒くなる。外だとかきむしれないし、外出すら憂鬱になる。じんましん体質なのかも。アレルギーの薬を飲むと幾らでも歩けます。+3
-0
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:29
私はメディキュットや特定の靴下をはくと
肌にあわないのかかゆくなります。。+0
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:46
寒冷蕁麻疹ですかね?
私もそれで毎日アレルギー薬を飲んでます。飲み出してからは全く出なくなり、本当に楽になりました!+2
-1
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:24
ストレス溜まると手の平や腕も痒くなる、何なんだろう+3
-0
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:20
霜焼けになってるとか?+0
-0
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 16:45:08
紫色っぽくなるのは自分だけかな
マダラ模様みたいになる+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 16:50:20
帰ってきて、履いてた靴脱いだらすごく痒くなることないですか?+0
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:14
私もー!
ちょっと歩いただけで足全体が痒くなって、掻きむしりたくなる!
夏場は全然大丈夫だから、寒暖差でなるものだと思ってるよ。
なるべく足はあっためて、風が入って冷えないようにすると良かったりする。
たまに気が緩んで対策しないで出ると足が急に冷えて痒くなって最悪+3
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 17:03:06
わかるーーーーー
太ももとかすごい!服が擦れて痒くなるのか知らないけどあれは辛い
運動不足だよっていわれても、その症状が改善するまで運動慣れが続けられない
それでも毎日5km歩いてるけど変わらないんだよ。1kmいかないくらいで痒い+3
-0
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 17:07:40
あの痒さは我慢できないよね。
皮膚の下からの痒みって感じだし
外で掻き始めると余計に痒くなるから
我慢してる。+10
-0
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:00
>>1
それこの前テレビでやってた。
アレルギーみたいよ。+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 17:20:45
マラソン大会が辛かったー
我慢してるとそのうちひいてくる+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 17:39:24
仲間がいっぱい居て嬉しい。
私はおしりの下(足の付け根)、太もも、膝上が死ぬほど痒くなります。
掻きむしって広範囲に内出血したりしてもう辛い。
徒歩3分で気が狂いそうな痒みが現れる時もあるからなるべく歩かないようにしてます。
運動したら痒くなくなる人は→運動不足が原因
運動しても痒いままの人は→アレルギーが原因
ってことかな?
ほんと困りますよねこの痒み(つД`)+10
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 17:40:57
本当にかゆすぎて辛いよね。私もどうにかしたい!
平気な日とめちゃめちゃかゆくなる日があって、その差が何なのか知りたい。+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:56
めっちゃ分かるー!!
私だけかと思ってたよー
ウォーキングし始めていつも30分ぐらいしたら痒くて仕方ない!
人いない所でズボンの上を高速でさすってる!笑+5
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 17:52:06
おしゃれさはないけど、靴を脱いでる時間は出来るだけ健康スリッパを履いて、末端である足の裏の血行を日頃から良くしておくとかどうかな。+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 18:07:09
>>31
寒い中歩いたり運動すると身体が暖まって外の冷気の差が出来て痒くなります。
皆さんのも多分これだと思う。
冬の寒い日に起きます。
寒冷蕁麻疹で調べてみたら分かります。+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 18:23:34
>>1
私も小学生の頃から内股の部分が痒くて辛かったです。ガリガリだったので擦れたわけではなかったと思います。大人になって足先が痒すぎて水虫かと思い受診したら「寒暖差アレルギー」と言われました。台所で足先が冷えたり温かいお風呂のあとに痒くなりがちです。+8
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 18:54:25
>>6
むずむず脚症候群
ですね
精神疾患ではありません+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:36
>>1
冬場特になりやすいのですが、
太ももからふくらはぎまでが痒くて痒くて堪らなくなりますね…
バリバリかいてしまい足じゅうみみず腫みたいな爪痕が残るのですがそれでも我慢出来ない程痒くなります
歩くのをやめてしばらく休むと痒みは収まりますがまた歩き出すとすぐ痒くなるので私の場合は服の摩擦や乾燥によるものかと思います
ゆったりしたスカートやワイドパンツではなくぴったりしたスキニーだと起こりにくいです+2
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 19:37:21
痒くて他のこと考えられなくなるよね
冬だけだから、血行が良くなったんだと思ってたけど
触ると氷のように冷たい。特に太もも
アレルギーだったとは知らなかった!+8
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 19:44:45
>>1私は一定以上の時間走ると全身痒くなるんだけど、市販の坑アレルギー薬飲んだら痒みでなかったよ。
一度試してみて+3
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 20:36:05
>>1
私も痒くなる
運動不足でウォーキングを始めたらまたあの痒さが襲ってきて、我慢して歩き続けてたら乗り越えた感があって、それ以来今のところ痒くなってない
半年前くらいの話+7
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 21:07:26
私も冬は歩くと痒くなる!!蕁麻疹が出てきて辛い……+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 21:49:57
>>65
横ですが何を飲んでますか?+1
-0
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 22:01:32
なるなる!特に太ももとか死ぬほど痒くなる。
我慢できないときは近くのトイレとか入って掻きむしってしまう‥
帰宅後見たら内出血してたこともある 笑
出かける前にあらかじめかゆみ止めを塗っておくとマシでした
満遍なく塗らないと、塗ってないとこが痒くなるけど+4
-0
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 22:32:06
私だけじゃなかったのかと
安心した。+3
-0
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 22:43:27
めっちゃ分かる!
衣服と擦れて血行良くなると太ももが痒くなる。
肌が乾燥してるのも良くないんだろうけど、ボデイークリームとか面倒くさくて塗れない。+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 22:55:54
靴下にアレルギーあるんじゃない?ポリエステルとかナイロン。私は座ると痒くなるから、ズボンを綿100%にしました。+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 23:00:53
冬の夜にウォーキングしてると
太ももが痒くなるよね+5
-0
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 23:22:35
足と言っても太ももなら私も!冬場は特に1キロくらいでもう痒くて痒くてたまらなくなる。かくとますます痒いし。嫌な体質。+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 13:51:16
運動不足が原因だったのか、、
最近はましになってきたけど、犬の散歩を私が行き始めてから最初の方脚が痒すぎて私の体どこかおかしいのかと思ってたw
乗ってブルブルするエクササイズマシーン脚が痒くなって無理
運動不足が解消されたら痒くなるなるのかな?+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 15:39:30
道民です。冬の地獄、脚が痒くなるなる!
風が弱い時はまだ少しマシかも。
しかし、精神病むくらいストレスです!
スーパー行くだけで痒み地獄ストレス+2
-0
-
77. 匿名 2019/11/23(土) 19:05:28
アレルギーだと思います。
私も冬は歩くと痒くて辛かったです。
アレグラを飲むようになってほぼ出なくなりました。
+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/26(火) 22:35:45
私もです。とくに太ももが痒くなり、なぜか道路が汚く思えてイライラしてきます。歩くの好きなのに、このせいで歩けない。+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:08
こないだバスなかなか来なくて歩いて帰宅したら、もう耐えられないくらい痒くなって、掻いては歩き掻いては歩きでやっとのこと帰宅した!!もうすごい嫌な気分になる(´;Д;`)なぜか全てのことが汚らしくみえるよ。私の場合精神疾患?ストレス??+0
-0
-
80. 匿名 2019/12/19(木) 21:29:04
>>78
同じです!!なんか汚く思えてきて痒くなって!もう十数年悩んでます(;o;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する