-
1. 匿名 2019/11/22(金) 00:06:26
出典:contents.oricon.co.jp
ニッチェ・江上、“気力”がない日の夕食に「わかる」「たまには楽しないと」の声 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jpお笑いコンビ・ニッチェの江上敬子が19日に更新した自身のアメブロで、夫の不在時に作った夕食を紹介した。
「作る気力も外に食べに行く気力もないので。。。」と前置きし、夕食のメニューが「ゆで卵×2」「ウィンナー×2」だったことを明かした。江上はこの日の夕食内容について「こんな晩ご飯が美味しかったりするんだよなぁ」と満足気に語った。
+437
-13
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 00:06:58
どうでもいい+151
-56
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:06
マヨネーズもうすぐ買わないと+495
-5
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:11
痩せそう+9
-31
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:16
茹でるだけ偉い+605
-6
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:19
ソーセージは焼いた方が好き+349
-13
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:27
十分だよ+161
-3
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:16
>>4
マヨネーズかけてるからねぇ+22
-2
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:44
この人、嫌いじゃない。+315
-19
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:48
ソーセージに粒マスタード、ゆで卵はマヨめんつゆにして、ビールを付けたい+128
-8
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:50
こんなトピックよりもっと色々あるだろ!平和かよ!+21
-21
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 00:09:01
江上さんこんなちょっぴりでたりるのん?+296
-0
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 00:09:09
あれ、意外と少食なんだね+168
-2
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 00:09:44
茹でるって作業ができるだけでえらい+251
-4
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:00
茹でたまごも好きだけど目玉焼きが一番好き。焼いたウインナーと目玉焼き2個。結局これが一番ご飯に合う。+156
-4
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:11
>>10
マヨめんつゆ?そのまま混ぜるの?+6
-5
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:17
これは分からん。
「面倒臭いから朝ご飯手抜いた」でこれならめちゃくちゃ分かるけど、さすがにこれを夜ご飯とは思えない。+18
-52
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:05
ゆで卵作るのって面倒だよね時間かかるし+233
-4
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:55
足りるんだ+18
-1
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 00:12:25
ゆで卵作るなら焼いてしまう+131
-1
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 00:12:53
もちろんご飯は食べたよね?白米食べてるよね?+11
-4
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 00:13:11
旦那はそれで🆗なの+9
-25
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 00:13:54
作るだけ偉い
何もしたくない日は買った弁当+152
-2
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 00:13:59
>>16
マヨとめんつゆをたまごに適当にかけるだけ+9
-1
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:08
夫も子供もいないのなら自分の夕飯なんて気力ないに決まってる。できればお椀も箸も卵茹でた鍋も洗いたくないから何もしない。+159
-1
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 00:15:03
ご馳走じゃねーか+17
-2
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 00:15:28
今度からこうしようか?+118
-1
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 00:15:32
マヨネーズは赤キャップだよねー+14
-2
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 00:15:38
私なら卵溶いてチーズとウィンナーぶっ込んでチンして終わる。+3
-1
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 00:15:40
>>3
こういう体型の人はストックで何本か買い置きしてるはずw+85
-7
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 00:16:38
>>27
黄身を爪楊枝で刺してレンジへゴー!だな+15
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 00:16:44
>>27
うまそう!!
私はもっとご飯が多くてご飯と目玉焼のはざまにスライスチーズを挟み、ショーユをたっぷりかけちゃう+4
-4
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 00:17:08
ゆで卵茹でて、殻をむく。
スゲーめんどくさいのに、疲れた日にやるなんて!偉いな~
しかもふたつも!+70
-4
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 00:17:20
>>24
今度やってみるわ、ありがとう!+8
-1
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 00:17:25
>>27
目玉焼きはこんな風にフチがカリカリでないとね!美味しそう。+25
-1
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 00:17:59
>>27
これのが面倒じゃないよね
旨いし🎵+6
-0
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 00:18:12
卵2個ってコンビニにあるゆで卵のやつなんじゃ…+43
-2
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:08
>>6
さらに黒胡椒で最高のおかず+19
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:06
>>17
人それぞれ+31
-1
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:15
ニッチェ好き
最近あまりネタ見ないので、見たいな~+12
-3
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:30
ゆで卵は専用の容器があればレンチンでできますよー+34
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:43
ゆで卵って結構めんどくない?+10
-1
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:08
>>41
可愛い
欲しいな+28
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:49
>>25
何も食べないの?
+0
-1
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:28
江上さんのブログ見てたら旦那さんと食べる日のご飯はすごーくおいしそう。たまに1人の時くらい手抜きしたいよね。+76
-1
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:40
旦那いないならぜんぜんあり。
なにたべたっていい。+14
-2
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 00:31:48
>>8
ケチャップよりかはマヨネーズのがいいよ+3
-0
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 00:41:01
茹でるのもめんどくさいから
冷凍うどんチン→めんつゆどば〜で済ます昼飯
子供が食べてる間に換気扇の下でせっせと立ち食い+13
-1
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 00:43:12
ご飯はいつも美味しそうだけど、ブログで顔ドアップでのせるのやめてほしい。+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 00:54:43
>>21
なんで?+3
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 00:55:42
私はご飯の上に生卵落として爆発しないように黄身部分に楊枝で何ヶ所か穴開けてラップしてレンジでチンする
ご飯の上に目玉焼き乗ってるイメージだけどフライパンいらずで楽チン
あとは味の素ちょっとと醤油かけてぐちゃぐちゃに混ぜて食べる
体には悪そうだけど美味い+8
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 00:56:36
なくなしなね+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 01:00:58
1人だったから混ぜるだけのちらし寿司作って、コーンスープ温めて食べたよ。3食同じメニューでした。+6
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 01:01:25
今日夕飯作る気力なくてポテチとオレンジジュースだった私よりいいよ。+14
-0
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 01:18:00
私ならカップラーメン食べる+11
-1
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 01:18:15
ウインナーの置き方が横じゃなく縦にしてたら違う意味で炎上してただろうな。笑
くだらなくてごめん+4
-2
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 01:19:10
私なら目玉焼きとウインナー焼くな、で、熱々ごはんに目玉焼きを乗せる+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 01:26:20
>>5
茹でるし剥くし、十分手間かかってるよね+20
-1
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 01:35:06
いつも美味しそうな料理作ってるからたまには良いよね+6
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 01:35:33
こんな少食な時もあるのに何故太ってるのか。
1.普段外食が多くてめちゃくちゃ食べる
2.この卵とソーセージでめっちゃ米食う
+5
-1
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 02:11:35
わたしこんなんじゃ絶対足りないわ。+8
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 02:14:25
>>50
体型からのイメージ的に食べとってくれよ!ってことでしょ。+2
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 02:25:29
そんなときのためにチンのご飯は常備してる。あとはご飯に合う食材と調味料をテキトーに組み合わせれば良い。あとはいかに洗い物を出さないか。包丁まな板も使いたくない。+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 02:35:58
そういう時はカップ麺だわ!コンビニ寄るのもだるいからすぐお湯沸かしてその間に適当に化粧落として洗顔+2
-1
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 04:49:29
嘘つけ絶対食べるの大好きだゾ
「食べた気がしない」とかすぐ言うゾ+2
-1
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 05:49:27
>>2
なんでこのトピ開いた+19
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 06:07:49
ダウンタウンDXで
家におっさんをソファで寝たり泊まったりさせてて
めっちゃ心広いなって思ったw
むり!+9
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 06:10:37
わかるよー。気力がない日はほっともっと。弁当食べて元気だす!+6
-0
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 06:20:28
>>6
でも、一緒に茹でられる+3
-3
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 06:31:09
あたしンちのお母さんを思い出した(笑)+4
-1
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 06:31:32
>>2
だいたひかるさん?+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 06:33:47
>>70
ち、ちくわ一本(笑)+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 06:34:17
>>1
友達にニッチェそっくりブスがいる+1
-5
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 06:45:03
>>1
スッピン、松本清張...+1
-1
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 06:46:48
大きめのカップに水を入れ、卵を割り入れてレンジへ。卵の様子を見て好みの状態になったら止める。
茹でるよりずっと早いよ。+0
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 06:58:44
>>1
こういう人でも結婚できるんだな
と思う1人+3
-2
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 07:15:27
>>8
マヨネーズよりいつもの普段の食事がね+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 07:16:51
>>70
シラスだけとかもあったよね
でユズヒコがツナ缶出してきてミカンと揉めたり+0
-0
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 07:17:56
>>67
飲み屋で知り合った人とかめっちゃ信用出来ないわ
私もムリ+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 07:41:50
>>6
お店だとソテーでなくボイルが主流だから
事前に聞いて変更可ならオーダーする+1
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 07:43:47
楽でいいけど特においしくはない+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 07:53:39
>>10
わくわくする夕食+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 08:15:48
あー、面倒くさい時ウインナー焼かずにそのままご飯と食べてるわ+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 08:19:07
>>1
野菜も食べようよ。+0
-3
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 08:41:35
>>9
この人、異常の負けん気が強くない。
歌マネ番組ですみれに突っかかったり、相方にキレているときの顔が本当に怖くて
本性出ている感じで、苦手。
+2
-3
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 08:41:46
>>27
目玉焼きのカリカリ部位がアクセント+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 08:51:26
何にせよ、食べてるだけ立派。
私、めんどくさい時は何も食べないよ。
せいぜい飴やチョコを摘まむ程度。
+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 08:57:40
>>59
漫画みたいなブス+0
-3
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 09:03:58
それ 必要+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 09:13:33
結婚してると基本簡単なものも実は簡単なものじゃ無い場合が多いからキツイよね。+2
-0
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 09:20:56
>>68
私も!
チキン南蛮弁当が大好き。
私が作るより何倍も美味だし、コスパも良い。+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 11:38:57
>>47
糖質少ないから?+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 12:35:13
>>25
江上さん旦那さんいるよ。結婚してるよ。+6
-0
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 13:26:55
私これじゃ足りないよ+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 15:35:52
絶対このあとお菓子やら冷凍ご飯解凍してかきこんでる!笑+0
-0
-
96. 匿名 2019/11/22(金) 16:37:50
>>22
夫の不在時に作ったって書いてあるよ+2
-0
-
97. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:32
>>1
え~w料理作りに行きたいw
バービーとニッチェちゃん好きw
あと、いとうあさこさんと光浦さんと大久保佳代子さんw
お友達になりたいわw
それとハリセンボンの2人w
きっと気が合うと思うw
+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:41
昔江上さんの手料理食べたいと思ったことある
オムライスがどでーんその他サイドメニューもボリューミーでおいしそうだった+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/22(金) 19:08:48
>>91
お肉は120~130℃から入れて、後で高温でカラッとするのがジューシーになるコツらしいよ。
料理教室情報です。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する