-
1001. 匿名 2019/11/22(金) 16:01:55
福岡だけど子供の頃からそういう授業していたよ
バイト先でもDVD見せられたし+17
-0
-
1002. 匿名 2019/11/22(金) 16:03:13
>>609
東京の子は肉屋さんは肉屋さんとしか思ってないよ。もし揚げたてコロッケとか売ってたら、お前んちいつも揚げたて食えていいな〜羨ましい〜!みたいなもん。
そんなこと大人から教えられないもん。
私も25で大阪出身の夫と結婚して引っ越してくるまで全く知らなかったよ。
子供の小学校でやたらと人権標語とか作らされるんだけど(保護者も)、そんなのはじめてで最初はどんなの作ったらいいのかもわからず検索してしまった。
肉屋が穢れなんて、よくいうよね、肉食べてるクセに。あほくさ!
+103
-11
-
1003. 匿名 2019/11/22(金) 16:06:29
○価にいた時に50台後半の仙台出身の婦人部が一度も学校へ行った事が無く
子供の頃親のトラクターを動かしていたらお巡りさんに「気をつけるんだよー」
と言われた
その話を聞いて日本人ならば義務教育があるので同和地区か在日だと思った+17
-4
-
1004. 匿名 2019/11/22(金) 16:06:42
>>868
一概に部落と言っても成り立ちが違うし、血縁もそれぞれ違う。
私の実家の地域だと江戸時代の漁民などの部落Aは同和にならず明治になって新しい商売に成功して金持ちで、寄付とかで普通の人にも還元してくれている。
江戸時代に犯罪者をまとめた部落Bは同和になって同和利権にたかっている。未だに当り屋とかいて怖くて近づけない。
部落Bの人たちは部落Aの人たちに対してすぐに部落差別を蒸し返す話をするから嫌われている。
部落と一つにまとめるのがいけない。部落問題というより同和問題だと思う。
+55
-0
-
1005. 匿名 2019/11/22(金) 16:07:56
>>953
資料貼ってくれてる人がいた。
多いのは福岡、広島、愛媛だったかな。
私は愛媛で暮らしてる関東人だから、ビックリした!
+10
-1
-
1006. 匿名 2019/11/22(金) 16:09:26
>>113
西日本というか関西かな
特に京阪神地域
同じ西日本でも出身地によっては知らない人も多いよね+32
-3
-
1007. 匿名 2019/11/22(金) 16:09:43
いつもガルちゃんで暴れている在日ナマポおじさんの顔画像と名前を知っている人は出してください。
毎日のように荒らし行為をしている人物は逮捕されるべきです。+8
-0
-
1008. 匿名 2019/11/22(金) 16:10:05
大阪です。7.8年前にある地域で主人が営業で行くと、殺すぞ!と叫びながら追っかけられたと言ってました。
特に悪いことはしていないけど、よそ者が来たぞ!って追い払う感じです。知人も全く同じ事が有った!と言ってました!
大阪の南側の地域です。あと奈良ですね。
未だにありますよ。独特な雰囲気。
大阪市から近い市でも未だに豚小屋もあるし、同和の授業を受けさせてる学校もあるからまだまだ根強く残ってますね。
+43
-1
-
1009. 匿名 2019/11/22(金) 16:10:40
>>570
なんとなくわかります。最近だと、大阪のコリアンタウン出身の吉本所属のとあるアイドルグループを卒業されたかた
なんか怪しいなと。 Twitterに同胞という言葉や、しゃくれあご、頬骨、多分最近エラ削りしてデビュー時と輪郭少し変わってますが、あの子はモロだなと+64
-3
-
1010. 匿名 2019/11/22(金) 16:11:29
>>961
ホントそう。奈良の斑〇の大きな生コンやさんは在日に乗っ取られて潰れた。そこの生コンやさんの敷地に沢山、ハングル文字が書かれた横断幕やハングル文字が書いてある軽トラとか沢山止まってる。自営は大変みたい。部落や在日が来るとトラブルばっかり。労組も多いよね。
『にんげん』とかそんなの好きだよね。創〇も『人間革命』とか本あるよね?宝島の本、面白そう。+44
-0
-
1011. 匿名 2019/11/22(金) 16:12:33
売れてるアイドルグループ、グループ内に一人は在日いる説+45
-1
-
1012. 匿名 2019/11/22(金) 16:12:49
こうやって話を持ち出すから知らなかった人まで知ってそこからまた新たに差別をしだす人が出てきて結局いつまでもなくならない無限ループ+5
-1
-
1013. 匿名 2019/11/22(金) 16:14:24
>>1002
人権標語?そんなの授業であったらクレーム入れてしまうわ
差別させたくないなら何も触れず教えず風化させろって+10
-0
-
1014. 匿名 2019/11/22(金) 16:14:59
在日はナマポと日本人への差別をしない限り日本人は在日に差別なんかしないんだよ+8
-1
-
1015. 匿名 2019/11/22(金) 16:15:33
>>55
私もそんな差別止めればいいのに、掘り起こして教える必用ある?って思ってたけど。
奈良の人と結婚する時に「部落じゃないだろうな!」って親に聞かれたって言われた。
今思えば、大した家柄でもない、いい歳して借金してスロットやってるバカ息子に教えることがまず違うだろ。って思った。離婚したけど、いつまでもそんなことでマウント取りたがる県民性なんだなってゾッとする。+31
-4
-
1016. 匿名 2019/11/22(金) 16:15:35
>>828
東京なんて人の入れ替わり激しいし地方から来た人はどこが部落地区だったかなんてわからないからほっとけば自然と差別もなくなりそうなのにね
曳舟かどっかで見たけどわざわざ看板で同和差別をなくそうとか書いてて知らない人にまでここ部落だったんだって思わせるアピールしなくてもいいのにって思う+77
-1
-
1017. 匿名 2019/11/22(金) 16:15:42
>>19
首都圏にもあります。
「部落」は主に関西で使われていたので、違う言葉を使います。
高齢者は集落という意味で、部落と言いますね。
+66
-1
-
1018. 匿名 2019/11/22(金) 16:16:46
>>82
そういう人達が、まともに生活している同和地区出身の人達の足を引っ張っているのが本当に腹が立つ。+66
-0
-
1019. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:18
通ってた小中学校がすごく同和教育に熱心で子供心にうんざりしてた。1番多かった時期で週に3時間4時間とか、道徳や学習の時間はもちろん他の授業の時間も使って、映画見たり講演会聞いて大量の感想書かされたり水平社宣言を繰り返し音読させられたり…小6の時はクラスに先生が持ってきた水平旗?みたいなのまで飾られてて、少しおかしかつたのかな〜とか思います。
ちなみに四国で10年ほど前のことです。+15
-1
-
1020. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:53
>>16
父が自営で昔たぶん寄付の電話かかって来た。
私はちょうどコピーとりに仕事場に居たんだけど、電話が鳴って父が出て
「あー家そういうの興味無いから」ガチャン。
てしたら直ぐにまたかかって来て父に「代わりに出て出掛けたって言って」と頼まれて出たらいきなり
「さっきの人どうしたの!出して!」ってほとんど恫喝に近かった。ほぼヤ〇ザ。
たまにこういう電話が来るらしい。
それ以来何故同和が嫌われてるかわかったし差別される理由もわかった。+140
-1
-
1021. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:58
YouTuberが〇〇地区を歩いてみたって動画だしてて、内容は見てないけどサムネから同和地区とわかりました。ここは周りと違う地域と知らせる動画に思えて嫌悪です。+9
-4
-
1022. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:59
>>50
惜しいな。
By 京都市民+7
-6
-
1023. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:17
>>144
油かすが差別用語の訳ないじゃん
かすうどんとかあるし、油かす凄く美味しいよ
何でも差別に取るのおかしくないか?
揚げ玉を天かすって言ったら差別って言ってるようなものだよ+14
-43
-
1024. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:25
部落解放同盟などで同和利権を得る人たちが部落を名乗っていて、普通の旧部落の人たちはよそへ行って部落と関係なく暮らしているイメージ。+28
-0
-
1025. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:28
>>101
そのジェスチャーしてるのを見て
訴えたと聞いたことがあります
差別の特別講義みたいなのでその地域のひとがきて。
四本たててバカにされたから、と。
+12
-1
-
1026. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:34
同和問題を学校でとりあげるのって、
芸人が落とすなよ!(チラッ)落とすなよ!(チラッ)のフリで落とされるのみたいに
差別するなよ!(チラッ)差別するなよ!(チラッ)ってやってるのと同じだよね+31
-0
-
1027. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:05
>>989
私は北河内。
同じ様な教育内容でした。
当時は差別発言をする親族を嫌悪していたけど、社会人になって現実を見てきた今、小学校が洗脳教育の場になってた事を恐ろしく思う。+33
-0
-
1028. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:22
>>996
その可能性もあるなぁ、とおもってました。
そのたこ焼き屋さんの顔を見たとき、ちょっと北東北の人にはいない、独特の顔をしていました(うちの出身地はもともと在日が全国から比べるとかなり少ない地域です)
+25
-2
-
1029. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:59
旦那が同和出身だったかもしれない。
私は同和とか部落とか全く知らなくて、離婚して離れて暮らしてた父に、旦那のことを話して発覚した。
母もそういうことにあまり詳しくなくて知らなかったみたい。
祖父母の家の場所が同和地区なのと、義母の旧姓、仕事とかを話したら「それって同和じゃないか?」と。
確認した方がいいと言われたけど、なんだか気まずくてまだ聞けてない。(てか旦那も知らなそう)
もう結婚して子供もいるし、今更知ったところでどうしようって感じだし…。
母は同和とか部落の知識が多分ないから、「それがどうしたの?」て感じだったけど、父はものすごく引いてた。+31
-1
-
1030. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:13
>>1002
東京ではお肉屋さんについては差別意識は無いと思うけど、食肉処理業に対しては残念ながら偏見がまだあるみたい。+27
-0
-
1031. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:28
>>564
花屋は昔893の愛人とかがなってたと聞くからU田さんはそっちじゃないかなー
+67
-0
-
1032. 匿名 2019/11/22(金) 16:24:18
>>55
私も都民。
東京は江戸時代から有名です。+19
-0
-
1033. 匿名 2019/11/22(金) 16:25:17
士業なので、役所から、えせ同和行為に対する注意喚起のパンフレットを時々頂きます。
実話で一番驚いたのが、私の知人で、同和地区に、仕事の用事で行った時に、車の運転をミスって、縁石に乗り上げたそうです。そしたら、近くの家のおじいちゃんが出てきて、「石の神様、怒らせたがな~どう落とし前つけるんじゃ~」って脅されたことですかね~。石の神様で吹きました。コンクリやし。+52
-0
-
1034. 匿名 2019/11/22(金) 16:25:22
>>982
同和、部落じゃないけど、母とかばあちゃんが、団地の子と仲良くするな!とか、あの子とは遊ぶなとかよく言ってて、
どうしてダメなの?!優しいし楽しいのに!!ってよく喧嘩した。
でも今ならその理由がわかる。
+42
-3
-
1035. 匿名 2019/11/22(金) 16:26:04
>>1019
四国って部落多いの?
島流しにあった罪人の子孫や平家の落ち武者がいるとかその辺と関係してる?+14
-1
-
1036. 匿名 2019/11/22(金) 16:26:41
同和の人間は同和利権で莫大な恩恵受けてるから。
一般人より、豊かな生活してる。
+31
-0
-
1037. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:29
>>1002
人権集会みたいなのがあるよ。で、宿題で標語を書かされる。なぜか親も。子供が三人いたら親も三個。で、親の作品も教室に貼り出されるの。匿名だけど。
差別はダメ!というけど詳しくは突っ込まずにやんわりとしてる(笑)
でも岡山にも少し住んでたけど、そこでもあったよ。
+15
-0
-
1038. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:33
>>974
確定できないこと書かない方がいいよ。
みんな同じ入場料払ってるよ。+17
-3
-
1039. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:11
これってどのくらい信憑性あるの?
+15
-2
-
1040. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:40
>>1026
同和利権を得ている人たちは、常に差別があるかのようにふるまっているんだろうね
小学校か中学校のときに同和問題の映画を観たけど、私たちの地方では部落という言葉は集落のことでしかなくて、貧富の差はあっても差別はないからナニコレポカーン状態だったよ。
+5
-0
-
1041. 匿名 2019/11/22(金) 16:29:14
岡山だけど、所謂差別対象になってるお家のことを部落ともいうし、自分の地区のことをうちの部落とも言う。
どっちの部落かは、前後の言葉で察するので分かるけど、、。+4
-1
-
1042. 匿名 2019/11/22(金) 16:30:27
>>764
荒川8丁目のは元は滋賀から移り住んだ人みたいですね。
何かで読んだ。
必要な仕事だから、そっちから職人さんを呼び寄せたのかは分からないけど。+30
-0
-
1043. 匿名 2019/11/22(金) 16:30:29
それまでは差別意識なんて一切無かったのに
同和の授業を受ける事によって全然知らなかった差別を教えられ、わざわざ差別の存在を助長しているように思えた。+22
-0
-
1044. 匿名 2019/11/22(金) 16:31:41
>>1029
あなたのお母さんの反応が一番正解じゃない?
それがどうしたの
知ったら離婚するの?+26
-1
-
1045. 匿名 2019/11/22(金) 16:32:41
在日特権なくしたら在日への差別もなくなるよ+32
-0
-
1046. 匿名 2019/11/22(金) 16:32:50
容姿差別の方がよっぽどひどい+12
-1
-
1047. 匿名 2019/11/22(金) 16:34:47
>>1039
どのくらい信憑性あるかはわからないけど
えーっ!!!!って驚く人はいないな。
みんな、そうだろうねって思う人だ。
+14
-3
-
1048. 匿名 2019/11/22(金) 16:35:29
>>50
数日前に京都行ったばかりだけど、どの辺ですか?
八条口とは反対側かな。
私は七条という駅の付近に、部落地域があると友人から聞きました。
気になったのは伏見稲荷大社付近。
うどん屋さんや、お寿司屋さんのメニューに焼き鳥があってスズメって書いててギョッとした。
他の店のメニューを見ても、スズメの焼き鳥や形そのままの丸焼きまで。
どんな地域だろうかとビビってしまった+29
-10
-
1049. 匿名 2019/11/22(金) 16:35:36
>>1006
部落の話になると必ず、関西だけだ!と主張する人いるけど福岡や四国も盛んですよ+52
-0
-
1050. 匿名 2019/11/22(金) 16:36:55
>>1005
私広島出身だけど、
同和地区の数では広島がダントツなんだよね。
大規模な同和地区がドーンとあるのではなく、
ある町のある区画の1ブロックの数軒だけとか、
そういった小規模の同和地区が各所に点在してる感じ。+31
-0
-
1051. 匿名 2019/11/22(金) 16:37:11
田舎のほうじゃ町内会みたいなのを部落って言ったりするから被差別部落ってちゃんと書きなよ。+23
-3
-
1052. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:04
[ネットの電話帳]・[住所でポン!]の版元[示現舎]を運営してる人達は[神奈川県人権啓発センター]というYouTuberをしています。個人情報保護法を一切無視した連中です。気をつけて下さい。nullwww.youtube.com部落差別をはじめとするあらゆる差別の解消、部落の歴史と現状の調査・研究を行っています。 示現舎ウェブサイトではテキスト版でさらなる情報を公開しています。 Explore burakumin aka hisabetsu-buraku, dowa-chiku, mikaiho-buraku, tokushu-bura...
+23
-3
-
1053. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:08
>>627
あり得るよ。
てか、私の育った街では聞かない。
道徳でもやらない。
そんな差別があるなんて知らないよ。
未だにあるの?とさえ思ってる。
全く身近じゃないし、過去の話だとさえ感じる。+52
-2
-
1054. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:23
なんかこういうの知ると、ポツンと一軒家や家付いてっていいですかで、取材行った土地がもしやばい部落とかだったらどうすんだろって思う+78
-2
-
1055. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:53
中学の学区に部落があって、そこの生徒には学校で教師が特別授業していた。
部落の人は塾に行く費用が無いからと、教師タダ働きで補講みたいに放課後集まって勉強させているようだった。
部落外の生徒はお呼びがかからないからよくわからないのだけれど。
京都のアラフォー。+18
-1
-
1056. 匿名 2019/11/22(金) 16:39:30
>>828
足○区かな、埼玉の草○市と隣接しているしね
草○市も凄い所だよね+13
-10
-
1057. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:43
昔、京都で水商売してたとき毎回派手にお金使うことで有名な肉屋の息子がいた
そのときは部落についてなにも知らなかったからなんとも思わなかったけど肉屋で京都って絶対そっちだよね?
だからなんだという話だけどそいつ性格糞悪くて大嫌いだったから今でも覚えてる
部落の人って顔に特徴があって肌が浅黒くて目がぎょろっとした目付きの人多いって聞いた
その肉屋のデブはまさにそんな容姿してた
+48
-5
-
1058. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:48
>>74
麻布十番から赤羽橋側もそう。
+61
-1
-
1059. 匿名 2019/11/22(金) 16:42:17
>>1048
雀はわりと焼き鳥屋ではメジャーな食べ物だよ
革製品扱ってる辺りとかかな+64
-4
-
1060. 匿名 2019/11/22(金) 16:42:45
>>982
ある意味日本の教育は優秀だったのね
自分たちで嫌われるキッカケを作ってるよね
+13
-0
-
1061. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:02
今と昔じゃ違うよ
昔はかなり裕福でそのお金で遊郭とかで遊び回ってた
平等にってことで誰にでもできる仕事にしようとしたけど
差別だなんだと言って独占してきたんだよ
今はそれに外国人が入ってきてる
差別差別言っておいしい仕事とられたくないんだよ
そういう人をうまく取り入れたのが某宗教団体
+26
-0
-
1062. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:11
>>609
お魚屋さんは差別されなくない?
偏見ってこわい。
+35
-2
-
1063. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:11
>>446
団地になってる所もある+2
-0
-
1064. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:31
wikiで『浅田 満』で検索してみて。
ガチの同和利権体質。あんなん現在進行形でやってるからね。知らんだけで。+10
-1
-
1065. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:37
東京では部落差別なんて聞かないし、そんなドラマも教育もない
エタ、非人は歴史上のことでしかない+6
-12
-
1066. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:41
>>39
最近知人に部落出身と告白されたのですが、実は苗字から在日だろうなとは思ってました。
たまたまなんですかね?
在日と部落は全く別なんでしょうかね?それとも交わってる部分もあるのか…+53
-0
-
1067. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:11
>>1051
ダーツの旅とかだと、音声は「部落」のまんまでテロップは「集落」って書かれてることが多い+34
-2
-
1068. 匿名 2019/11/22(金) 16:45:05
部落探訪とかあるよね。
見ていて気づいたけど、道がガタガタだったりボロ屋。なぜか公民館が必ずある特徴。+4
-2
-
1069. 匿名 2019/11/22(金) 16:46:02
福島だけど、会社の嘱託のお爺さん、有給休暇届出の休暇理由の欄に、部落の旅行に参加するため。と書いてあった。
東北だから地区の意味で通用するけど、東北以外特に西日本だったら誤解されてしまうよね。
+26
-0
-
1070. 匿名 2019/11/22(金) 16:46:19
>>1039
その他は出身地を公表していない人とかじゃなくて?
出身地を公表しているしなんでここに名前があるのか不思議な芸人がいる+20
-0
-
1071. 匿名 2019/11/22(金) 16:46:41
うちの市のゴミ収集の人たちは午前中で仕事終わって、地元の銭湯が無料。
お昼からは遊んでる。
それでもクリーンセンターの管理職?は年収1千万だとかで問題になった。+49
-1
-
1072. 匿名 2019/11/22(金) 16:46:54
>>627
北陸出身ですが、小学生の頃の社会の教科書でちょろっとやっただけで知りませんでした。
東日本のほとんどはそうなんじゃないかな+7
-1
-
1073. 匿名 2019/11/22(金) 16:47:21
>>1054
ダーツの旅とかも怖いよね+37
-0
-
1074. 匿名 2019/11/22(金) 16:47:27
>>1056
市や区は広すぎ
小学校の学区くらいの広さだよ
+24
-0
-
1075. 匿名 2019/11/22(金) 16:47:48
>>1068
この地区じゃなくても公民館あちこちにあるけど
私住んでいるところ+14
-0
-
1076. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:10
いつ目にしても笑っちゃうトピ..てか同和問題。
神様面した心の無い自分が一番の奴等が勝手に人を区分け下に過ぎない
一番非道なのは事を大きく広めた民衆。
発端らしき記述から見ると穢多非人その他を除くと武士以上が人間か?
*途中に商人、農民も加えられてる
現代から判断すると芸能、芸術、占い、クリエイティブ、屠殺場、死刑場、(生き物の生死に関わる人)清掃.ゴミ関連等などは全て穢多非人に当てはまるw
人間は誰?
+2
-12
-
1077. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:25
>>70
てかそもそも宝塚に被差別部落ってあるのかな?
宝塚って確か小林一三が開発するまではひなびた温泉村だったんだよね?+17
-2
-
1078. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:39
>>1073
芸能界やテレビなんて部落出身の人多いだろうから制作側も分かってると思うよ+65
-1
-
1079. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:44
>>609
こういう田舎もんが差別を助長してるだけ。
明菜ちゃんの実家もお肉屋さんだけど東京でそんなこと一々気にしてるひはいない。+2
-23
-
1080. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:51
>>355
同和問題と言うのは視点とお立場で単なる差別か、ビジネスか、土地不動産問題だったり違うという認識。
穢多非人に関しては個人的に別問題で歴史検証が必要なのでは。昨今のフェイク歴史を学んで日本人が不当に差別してきたという嘘を植え付けられてる気が個人的にはする。昨今のアイヌ問題と近い。ただし時代が経ちすぎてる上に戦後、韓国人や左翼に不都合な大量の資料が燃やされていることからも、穢多非人と同和を結びつけて論じるのは完全にそっちの人の言い分に乗りすぎで良くないと感じる。
現在の同和と朝鮮の関連性は一般ニュースでも見える事務所内部の映像を見たらいい。大阪で長年商売していた関係と身内にヤクザもいるし、商売柄の問題で複数のヤクザ組織の組長とも酒の場で時に出てくる内容。頼まれるからそっち系の人も雇ってきたので単にネットや本で見聞きした程度の人よりは身近にいたので知ってるつもり。+15
-1
-
1081. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:52
>>1056
足立区って都区内で一番広いんだけど。
どこ??
大学もいっぱいあるし。
時代遅れの発言だね。
都内で同和問題なんてやらないよ。
触れもしないし全く教えないから、知らない。
大昔の話でしょ。江戸時代とかの。+32
-11
-
1082. 匿名 2019/11/22(金) 16:50:10
>>698
たまにあるね、そうゆうとこ。大阪の、朝○駅の近くもそんな感じのとこない??+29
-0
-
1083. 匿名 2019/11/22(金) 16:50:19
>>1079
気にしてる人ね。+1
-0
-
1084. 匿名 2019/11/22(金) 16:50:44
>>12
私も実家のすぐ近くにそういう地区があって、子供の頃は家が近いからって深く考えずにそこの子達と仲良くなって家に遊びに行ったりしてたけど、そこの地区の子と一緒なら全然平気。むしろ娘の友達だって良くしてもらえる。
でも一人やよそ者だけで入ると、向こうにはここの人間じゃないってすぐわかるから、地区から出るまですんごい目付きで見られるのは確か。いきなり蹴飛ばされるのはすごいね。大人とはよくもめてたけど、子供にはわりと優しいイメージだった。+150
-2
-
1085. 匿名 2019/11/22(金) 16:51:30
>>1069
被差別部落の人なら部落の旅行の為って堂々と書かないんじゃないのw+3
-0
-
1086. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:02
>>1065
歴史をたどれば、都庁が一貫して、東京に部落差別はないといい続けてきただけ。臭いものに蓋をしただけ。部落問題は当然ありますよ。で、表立って、ドラマや教育でやるわけないじゃん。大問題になるわ。
+4
-7
-
1087. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:09
>>1079
田舎もんとか言ってる人が差別がーとか笑う+20
-1
-
1088. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:56
上京してから付き合い始めた彼氏に「私の生まれ育った集落では〜」みたいな話をしたら過敏反応された。
東京には集落って無いのかな?
「住所が同じ」とか「近所の人達の事だ」とか説明したけど、彼氏は首を傾げ訝しんだままだった。
結局お別れしたけど、ほんとに集落ってなんて説明したらわかってもらえるの?
っていう自分語りでしたすいません+7
-0
-
1089. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:57
>>609
肉屋って差別されるような職業だったんだ
小学生の時から同和問題とかの授業がたくさんある地域で育ったけど初めて知った+12
-3
-
1090. 匿名 2019/11/22(金) 16:54:22
>>609
意味分かんないんだけど。
神奈川と東京で子育てしてるけど、
学校でも習わないし、そんな話きかない。
大昔の話?肉屋なんていっぱいあるわ。
商店街歩く度にそんな事思うわけ?
ちょっとあなたの思考がこわい。
あなたが特殊なだけだよ。 変な人ね。+17
-19
-
1091. 匿名 2019/11/22(金) 16:54:42
>>1066
別+8
-0
-
1092. 匿名 2019/11/22(金) 16:54:53
>>1088
村とは違うの?+7
-0
-
1093. 匿名 2019/11/22(金) 16:56:19
>>1079
西日本ってだけで田舎もんと言える立派な差別主義者+19
-1
-
1094. 匿名 2019/11/22(金) 16:56:40
>>1057
同じ人かも!
琵琶湖でジェットしまくりの肉屋じゃない?+4
-0
-
1095. 匿名 2019/11/22(金) 16:57:24
>>308
20年位前は、団地の家賃が3000円、銭湯は10円。
中学校は、その当時でエアコンが付いていて、やたらと施設がいい。
当時の大阪の中学は、お弁当だったけど、給食だったって聞いた。
だから、中学の時給食だったよって言う子は部落出身者とわかるて聞いた。+28
-3
-
1096. 匿名 2019/11/22(金) 16:57:52
むかし屠殺業してた集落とか地名でわかるよね+6
-0
-
1097. 匿名 2019/11/22(金) 16:57:53
>>1086
それでいいじゃん東京のやってきたことは正しい
だから差別もしない
いつまでも同和教育なてやってるから差別する人が減らない+19
-0
-
1098. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:06
>>1065
東京は都市開発で隠蔽に成功したのよ+25
-3
-
1099. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:26
>>1044
わたしも同和とか部落のことよくわからなくて、だらかなんなの?ダメなの?って感じだった。
でも父は、離婚して子供も手放せ!くらいの勢いだった。
私と母は関東出身で父は関西出身だから、温度差があるんだと思うけど。
離婚する気もないし、このまま聞かなくていいよね。+28
-2
-
1100. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:46
>>1068
隣町の部落には公民館じゃなくて隣保館ってやつある。
人権ポスター沢山貼ってあるよ+27
-0
-
1101. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:59
家建てる時にその地域が部落じゃないか調べたわ。+11
-0
-
1102. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:03
>>1057
水商売も部落とかそっち系の人がやってるんだと思ってた。+13
-2
-
1103. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:09
>>1048
京都駅の南側に、京都市内最大の部落地区と言われる、崇仁(すうじん)地区があります。+90
-0
-
1104. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:12
>>727
言える訳無いよ。
それにガルちゃんでより自分でPCなりスマホでググれば出るから。
今はどうか知らないけど被差別の地図だっけ?
日本全国の該当する地区を記したサイトがあったけども訴えられたか何かで閉鎖したんじゃなかったかな?
ま、なんでも自分で分からない事があれば自分で調べるのが一番いい。+12
-1
-
1105. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:18
>>1093
だって今日において都会は東京にしかない+3
-11
-
1106. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:18
>>1011
もう日本人が1人ぐらいかと思ってた+8
-1
-
1107. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:01
>>783
何度もこれ言うけど、そこは朝鮮人が不法占拠しているところで、同和問題とは違うよ。+94
-0
-
1108. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:25
普通に暮らしてる人のことを
〇〇は部落出身者だった!!
って記事にして広めるのはだいたい東京の人だよね+3
-6
-
1109. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:41
同和とか部落って、日本人のところと朝鮮人のところがあって違うみたいだね
+5
-0
-
1110. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:48
>>1098
隠蔽って言い方がいやらしい+5
-1
-
1111. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:49
東京に生まれて同和ってガルちゃんて知りました+5
-1
-
1112. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:53
>>1069
いやいやここでいう部落はリアルで口に出せない言葉だよ。まず耳にすることはないと思っていい。
リアルで会話に出る場合は集落という意味でしょ。+13
-1
-
1113. 匿名 2019/11/22(金) 17:01:13
>>1092
村よりもっと規模が小さいと思う+5
-1
-
1114. 匿名 2019/11/22(金) 17:01:57
私も福岡で、学校でもかなり時間を割いて部落差別の授業がありました。
ほぼ在日とセットになってたと思います。
東日本じゃそういう授業ないんですかね?
戦争授業も偏ってて、東京大空襲を知ったのは大人になってからです。
かなりあちこちあるみたいで、買い物や観光に行くためにその地域を通過するときに親が「ここは当たり屋が出るから」と慎重に運転してました。+30
-0
-
1115. 匿名 2019/11/22(金) 17:02:16
>>1105
えっ?
幸福度が下から3番目なのに?
同じ都会なら大阪京都名古屋福岡の方がいいや+12
-5
-
1116. 匿名 2019/11/22(金) 17:02:26
>>1094
まあだいぶ前の話ですけどねw
そいつが来てたのは先斗町のお店です
同じ人だったらウケるw+7
-0
-
1117. 匿名 2019/11/22(金) 17:02:42
>>1001
私も福岡で同じような授業受けたけど、実際住んでるところでどの辺が同和地区なのか分からない。
でも子供の頃に変な部落差別のビデオ見せられたり、ポスター書いたりした。
大人になってガルちゃんとかで有名な地名が出てなんとなーくあの辺か?って分かるけど、自分の市内は分からない。
ちなみに県南部です。+14
-0
-
1118. 匿名 2019/11/22(金) 17:02:57
関西に多いのは古都に近いから風習が残りやすい。
平安時代から穢れ専用の職人(穢多)さんが京都にいたよ。都だから人が多い。穢れのある仕事は皆嫌がるからそれを引き受ける仕事をしていた。
なにせ、生理だって穢れっていう時代だし。
動物の屠殺で肉や皮を使ったり、死人の処理とか諸々。人間が生きてく上で必要な仕事を、貴族の代わりにやらせてた。
川沿いに住んでいたよ。
江戸時代、身分差別で穢多&非人(罪人)が最下層で先祖代々だったから、生まれで差別されて同職同民でないと結婚も出来なかったから、その頃は恨みがあるだろうなと思う。でも、現在は住む場所も自由だし、身分差別もないから関係ないよね。
でも、今となっては差別利権が生じてるから、同和の人達は差別がなくなったら困る。優遇されなくなってしまうから。差別を風化させたくない為に、あたかも今でも差別がある!と言い続け、教育させる。歪な問題となってるね。
+49
-0
-
1119. 匿名 2019/11/22(金) 17:03:30
>>497
環境は全員そうだよ。+1
-3
-
1120. 匿名 2019/11/22(金) 17:03:45
>>1046
容姿差別してる人たちが案外そうだったりして。
自分の下の人間がいると安心する心理があるから
+8
-1
-
1121. 匿名 2019/11/22(金) 17:04:01
>>857
奈良だね+8
-0
-
1122. 匿名 2019/11/22(金) 17:05:35
>>1093
人を差別するような地域を田舎って言って何が悪い
それに田舎は差別用語じゃないぞ+5
-9
-
1123. 匿名 2019/11/22(金) 17:06:07
転勤で関西に行った時に子どもの学校経由で知りました。知らない方が良かった。+5
-1
-
1124. 匿名 2019/11/22(金) 17:06:15
>>1077
あるある。
70じゃないけど私も宝塚
川向こうは危ないと言われてたし、市の広報誌にもやたら人権についての会合とか載ってる
今は中部地方に住んでるけど、市の広報誌にはそれらしきものが全く載ってない+39
-0
-
1125. 匿名 2019/11/22(金) 17:06:23
>>1101
どうやって調べるんですか?同和地区の存在を知らないで戸建てを購入してしまいました。もし引っ越し出来るなら二度と関わり合いたくない連中です。調べ方を教えて下さい。+7
-1
-
1126. 匿名 2019/11/22(金) 17:07:55
差別反対!ヘイトスピーチ許さない!
とか単純に大声で罵るような盾にしたり被害者ビジネスに利用して欲しくない問題なんだけど、そこらへんも危うい分野+6
-0
-
1127. 匿名 2019/11/22(金) 17:08:16
>>1087
だよね
自分の差別意識全く理解できてない上に
教えてあげても全く改善できない人が多くて、正直頭おかしいと思う
+4
-0
-
1128. 匿名 2019/11/22(金) 17:08:46
>>1010
マジか。。
ハングルで書かれた横断幕、、
ここ日本。酷すぎる。。
市長や知事も、同和や在日からの接待されまくりで、どうこう出来ず、乗っ取られている感じですね。
同和と在日は、儲けている経営者に近づきますからね。
近づいてヨイショして、税金ゼロに出来る話を持ちかけ(実際できます)ゼロにした分、解同が手数料を取る。
こうやって、一般人から金むしり取るわ、乗っ取る。
奈良は随分と行っていませんが、近々横断幕を見に行こうと思いました。
奈良県民ではないですが、同じ関西人として許せません。
創価も気をつけて下さい。+47
-0
-
1129. 匿名 2019/11/22(金) 17:08:55
>>19
甘い
競馬場 競輪場 ボートレース場などギャンブルに関わる地域は治安が悪いし、東京で行ったら府中、川崎に競馬場があるしそういうところにはいわゆるそういう人達が仕事に従事している
牛豚を解体する業者も川の近くにあるがそれは解体する時に血が流れ出る時に川があった方が洗い流してくれて便利だから。それなのにへんぴな場所に住まわされたとかイチャモンつけて行政から多額の税金をせしめているとんでもない奴ら。とにかく下品金金金、付き合いたくもないですね。出産祝金、幼稚園〜大学までの学費はもちろんそれにかかる経費全て税金で出してくれる運転免許取る費用も全額タダ。日本が失われた30年になったのは、在日同和を甘やかしたせいです。+132
-2
-
1130. 匿名 2019/11/22(金) 17:09:01
部落地区とかの元は江戸時代辺りからが始まりだよね?
そんな大昔のことをいまだに言ってるってバカらしい+4
-5
-
1131. 匿名 2019/11/22(金) 17:09:12
>>1122
本当に頭悪い
+7
-3
-
1132. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:28
B地区の人間はとにかくお金に汚い
生活保護不正受給
子連れで散々飲み食いしてもお会計の時は気配を消す
差別されても仕方ないよ+55
-0
-
1133. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:56
>>83
溝端はどうですか?
溝に端って、川のイメージがあるから知りたいです+12
-1
-
1134. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:58
>>1072
北陸は京都の文化圏
東日本じゃないよ
+7
-0
-
1135. 匿名 2019/11/22(金) 17:11:12
部落問題が盛んだと思われてる大阪出身だけど私もがるちゃんで初めて知ったよ
でも今思えば道徳の副教科書にそんな話が載ってたな……って思い出した
折られたクレヨンの話とか
でもそれで授業したりすることはなかった
ゆとり世代です+8
-1
-
1136. 匿名 2019/11/22(金) 17:11:13
>>1130
江戸時代説は結局東京だけの話だと思います
+2
-0
-
1137. 匿名 2019/11/22(金) 17:11:17
何も知らず近道だからと同和地区を通ったら車ではねられた。
人身事故を起こしておいて警察も呼ばず切れてきた。
救急車も警察も呼ばせてくれなかった。
近所にそいつの親戚がいるけど、そいつと同じでとんでもないろくでなしだ。
+53
-0
-
1138. 匿名 2019/11/22(金) 17:11:27
就職氷河期にやっとブルーカラー公務員の部落差別者優遇の逆差別採用が無くなったかと思いきや、その年採用されてたのが市会議員の息子とその友達で、結局コネなんだなと思った記憶+16
-0
-
1139. 匿名 2019/11/22(金) 17:11:52
>>1065
だよね。
だいたい、東京は地方の人の寄せ集め。
先祖代々東京なんて人に出会うのも珍しいのに、その中からエタヒニンを探し当てるなんて至難の技だね。てか、同和地区があったのならば、
土地開発で高額売却出来て良かったね。
麻布十番なんて、今となっては高級。
アッパー層しか住めないよ。
本当、昔話してるなぁとしか思えない。
時代錯誤だね。+18
-3
-
1140. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:03
>>108
今思い出すと、たしかにキャラクターがいかにもアッチ系の顔付きだね+80
-0
-
1141. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:17
うちは義理の姉(福岡出身)がそうかなと思っている。
私はそれまで兄が大好きだったのだけど、初対面のときに何でこんな人を選んだんだろうって思ってしまったくらいに常識がない人。
結婚して十年経つけど両家顔合わせもなく、未だにあちらの親御さんと会ったことも話したこともない。
兄は義姉を「ドケチ」と言うけど、違うのよセコいの。
実家に来る度に何かもらおうとするんだって。しかも高いものをねだってきて、断ると不機嫌になる。
他にも色々あって、うちの両親も「天から闇が降ってきた」と言ってたほど。
気持ち悪くなって私は疎遠に。世間知らずで地元から遠く離れたところからやってきた兄を上手くだまくらかしてるんだろうなと思っている。
今はこのトピに出てきた地区に住んでるよ。+44
-1
-
1142. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:20
>>1038
同和出身の人から実際聞いたんだよ。
何も分からないなら、黙って読むだけにしとき。
+23
-7
-
1143. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:59
奈良、京都
歴史から+2
-0
-
1144. 匿名 2019/11/22(金) 17:13:30
ぶっちゃけ都民の地方差別のほうがひどいよw
オリンピックの札幌だってキー局みんなで貶してたりさ
このトピでも田舎もん!とか言い出すし
で、これ言われたらお決まりの、本当の都民はそんなことしないって始まるんでしょ?
+15
-6
-
1145. 匿名 2019/11/22(金) 17:14:35
>>589
え?お金ないの?
在日特権があるんじゃないの?+19
-0
-
1146. 匿名 2019/11/22(金) 17:15:24
同和の皆さんは他人の嫌がる事を止めようね。一般人に虐めは駄目だよ。+25
-0
-
1147. 匿名 2019/11/22(金) 17:16:52
学校で同和問題の授業あったけど、あれもいかがなもんかと思う。
私は住んでる地域に部落がある事をその授業で初めて知った。部落差別はいけません!の授業が逆に部落差別の始まりになってしまうのかも、と今では思うよ。部落の存在を知らない子供達に部落を教える意味はあるのかな。+11
-0
-
1148. 匿名 2019/11/22(金) 17:16:52
>>1130
企業がリスト持ってます。
やる気がある子は、大学時代に本籍地を変えます。
この現実をバカらしいと言えますか?
+17
-1
-
1149. 匿名 2019/11/22(金) 17:17:13
>>1039
やっぱりアメリカズ・ゴット・タレントでキモいダンスしたゆりやんはその他出身枠なんだね+36
-2
-
1150. 匿名 2019/11/22(金) 17:18:11
>>1105みたいな人が実は出身は東京ではないと昔から2ちゃんで言われてるw+15
-3
-
1151. 匿名 2019/11/22(金) 17:18:12
>>1048
京都タワーを前に見て、ずっと右にある。
イオンを超えた先かなと+50
-2
-
1152. 匿名 2019/11/22(金) 17:18:38
>>1137
こういうことが、本当にあるからね。
何も知らずに、差別はダメだとか、同和なんて知る必要ないとか言ってる人たちも、うっかり巻き込まれないように、自衛した方がいいよ。
お人好しは、つけこまれる。+27
-0
-
1153. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:04
>>14
親は知ってたの?てか、雰囲気違うからすぐ分かるでしょうよ。しかも、地価も安いし。
タイヤのない車、珍妙な看板、荒廃した感じ、
なのに会館だけは近代的建物。
+66
-0
-
1154. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:05
>>1109
同和と在日韓国人もしくは在日朝鮮人のハーフが多いです。関西のあるところには同和地区のお得さを求めて在日が更に増加しています。
日本人は寄り付かないから周りの治安が悪化しています。
+41
-0
-
1155. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:19
>>1134
新潟県です。
中部地方って書くか東北地方って書くか甲信越って書くか迷ったのですが、自分的に北陸三県くくりがしっくりくるので北陸と書きました。
よく考えたら富山は微妙ですが、石川、福井あたりはバッチリ西日本でしたね+6
-1
-
1156. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:22
>>1148
バカだよ+3
-7
-
1157. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:46
>>646
かたかす
まいだし
って読むのか、初めて知る地名だ
そこ出身の芸能人いるね、モロバレだ+23
-0
-
1158. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:50
支配層ID001も同和地区出身って言われてるよね+7
-3
-
1159. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:54
>>46
子どもの頃「守ろう人権 なくそう差別」の標語のポスター描かされたりした。その時は何も分からず書いてたけど…+57
-3
-
1160. 匿名 2019/11/22(金) 17:20:51
10年前くらい千葉の山奥なんだけど免許取り立ての頃に友達と車で今までいったことないような異様なところに迷い込んだ。
本当に不気味でスラム街みたいな。あれは今考えると部落だったのかな?すごい気になって後日もっかい記憶を頼りにいったら、住民の人にめっちゃみられて怖くて逃げた。
あれどこだったんだろう?すぐ古い団地とか1軒屋がたくさんあって不気味だった。+6
-2
-
1161. 匿名 2019/11/22(金) 17:20:54
誰かを下にして、見下さないと
自尊心を保てない情けない人間が こうした差別を
脈々と受け継いでるんだと思います。+31
-7
-
1162. 匿名 2019/11/22(金) 17:22:01
>>386
何かあっても、相手が部落とわかったら
警察も入りたがらないみたいよ。面倒だから。
無法地帯みたいな感じだから、その地区に入ってはいけないって言うよ。+48
-0
-
1163. 匿名 2019/11/22(金) 17:22:20
>>1161
それもあるかもしれないけど、
差別する人は、頭が悪いって統計で出てる。
細かく考えるのめんどくさいらしいね。+8
-1
-
1164. 匿名 2019/11/22(金) 17:23:06
ここみて思ったけど、もしかして人権まもるくんあゆみちゃんのやつも部落のやつだったの?
全然知らないまま夏休みの宿題として書いてたわ+6
-0
-
1165. 匿名 2019/11/22(金) 17:23:40
>>1137
同和地区内で事故ったり当たられたら終わりだって言うよね。
だから誰も近づこうとしない。+50
-1
-
1166. 匿名 2019/11/22(金) 17:24:00
>>504
それはなんの授業ですか?
同和って言う言葉を一度も聞かずに大人になって
今でもあまりよくわかってないです。
+15
-0
-
1167. 匿名 2019/11/22(金) 17:24:02
部落地区のボロボロの家に住んでる子供が私立の小学校に通ってたよ+4
-0
-
1168. 匿名 2019/11/22(金) 17:24:07
>>1158
誰やねん……+50
-0
-
1169. 匿名 2019/11/22(金) 17:24:13
>>324
それ朝鮮部落の話ね
勉強してね
無知な人が知ったかぶりして語らないで+43
-9
-
1170. 匿名 2019/11/22(金) 17:24:34
福岡市東区の奈多2丁目って朝鮮系の同和地区なの?+3
-2
-
1171. 匿名 2019/11/22(金) 17:25:09
同和被差別部落って韓国とか関係ある?
イマイチわからない。検索しても難し過ぎて脱落。
誰か簡単に説明して!
何故差別されるのか、どういう人が差別されるのか、差別されてる人たちがまとまって暮らしてる地区ってどこなのかなど。+4
-2
-
1172. 匿名 2019/11/22(金) 17:25:31
四国です。小さい頃しっかり授業で同和問題があり差別はいけないと思っていました。うちは親がそういう地区には気を付けろ的な発言を度々していたので、なんて差別的なんだと聞き流していました。が、地元で就職し人と深く関わる仕事を始めると、やはりその地区の人は違いましたね…。厄介な人が多かったです…。職場や友人にその地区出身の方もいるので、いい人もいるが面倒な人も多い…というイメージです。この微妙な差別心を他人や家族にすら、特に子供には一生言うことはないでしょうが、心の奥底ではやっぱり敬遠しちゃうなというのが本音です。
田舎なので考え方が古いところもあると思います。気分を害されたら申し訳ありません。+31
-0
-
1173. 匿名 2019/11/22(金) 17:25:42
>>1162
同和絡みのトラブルって、テレビで絶対本当のこと言わないしね
闇に葬り去られる
森友のやつとか+75
-1
-
1174. 匿名 2019/11/22(金) 17:25:48
当事者はそっとしておいてほしいらしい
+0
-1
-
1175. 匿名 2019/11/22(金) 17:26:40
>>1168
今林兼一っていうYouTuber?らしいよ+3
-0
-
1176. 匿名 2019/11/22(金) 17:28:26
トピズレだったらすみません。
福岡で危険な地域と言われたところは、元炭鉱があった場所の近くが多い感じもします。
地元テレビ局で昭和の映像を流したときに「全国から(どこの馬の骨とも分からない人が)流れ込んできた」と言って、あきらかにやばそうな男の人達が映ってたのを見たことあって、私の知ってるヤバイ地域の一つと一致してました。
同和はもっと古いと思うので関係なかったらすみません。+17
-1
-
1177. 匿名 2019/11/22(金) 17:29:10
日本という中の大阪が部落だと思ってた。+0
-10
-
1178. 匿名 2019/11/22(金) 17:29:15
>>1163
そうですね。
今更、何の意味があるの?何時代の話しよ?という疑問も持たず、
親に言われたからとか、そのまま鵜呑みにして、
何だかよくわからないけど、とりあえず、避けておこうで 終わらせてしまうんですもんね。
+6
-4
-
1179. 匿名 2019/11/22(金) 17:29:31
>>1158
勝手にはったらいかんよw
+3
-0
-
1180. 匿名 2019/11/22(金) 17:29:53
最近よくニュースでやってる車道に急に飛び出て運転手を驚かせてる人達いるじゃん
あれも部落民なの?当たり屋っぽいよね+12
-2
-
1181. 匿名 2019/11/22(金) 17:29:56
>>866
部落の子いじめたら大変
家族親戚、総出で家に乗り込んでくるよ。
+41
-1
-
1182. 匿名 2019/11/22(金) 17:30:15
差別はよくないと思っている未経験者は酷い目に遭う。
心底腐ってるやつが本当にいる。
正すべき立場の役所が染まってしまっているのもこの問題が終わらない原因だと思う。
+27
-1
-
1183. 匿名 2019/11/22(金) 17:30:20
>>88
うちの母の出身地にもあるけど、苗字どころか顔でわかると言ってた。
基本的に同じ集落内で結婚を繰り返してきてるとそうなるよね。
+66
-2
-
1184. 匿名 2019/11/22(金) 17:31:43
>>1170
住所載せない方がいいよ
+1
-1
-
1185. 匿名 2019/11/22(金) 17:32:00
>>649
昔の運動会って地区こどに子供会や地区の自治会がテント出して、親は自分の地区のテントで観覧してた。
お昼にお弁当を食べるのも地区のテントだった。
うちの小学校含む地元の公立小学校6つでこれを辞めさせたのか部落の人たちだよ。
今は親が来れない児童に配慮って事になってるけど、元々表向きには地区ごとに座らず一眼となろう!って事で地区名の入ったテントも全部撤去されたよ。+29
-0
-
1186. 匿名 2019/11/22(金) 17:32:03
調べたらこんなん出てきた
八鹿高校事件 - YouTubeyoutu.be1974年11月22日、兵庫県立八鹿高等学校で、集団下校中の教職員約60名を部落解放同盟の同盟員が学校に連れ戻して約13時間にわたり監禁、暴行し、教師48名が負傷、うち29名が重傷、1名が危篤となった事件。
最初のテロップが怖い
本当に触れたらまずい問題なんだね+36
-1
-
1187. 匿名 2019/11/22(金) 17:32:30
ウトロは部落なんですか?+3
-0
-
1188. 匿名 2019/11/22(金) 17:33:22
>>1181
部落民、圧倒的に権力あるじゃんね
なにが被差別だよ+29
-0
-
1189. 匿名 2019/11/22(金) 17:33:23
>>1039
え、華丸大吉って博多じゃないん?+5
-1
-
1190. 匿名 2019/11/22(金) 17:33:24
西日本出身です。
父親が部落出身で、母親は教員をしており、部落解放運動で出会ったみたいで結婚して私含め3人子どもがいます。
部落解放運動を通じて出会ったはずなのに(私は幼い頃から母親に虐待されて育ったのですが)、母親からえた、えた子等度々呼ばれていました。父親がどんな気持ちでいたのか想像もしたくありません。
私は虐待のこともあり何言われても何も感じなかったらので別に気にしていませんが、差別は根強いです。
大人になった今、関東出身の彼にこの話をすると、彼は部落のことをよく知らないため気にしないと言ってくれますが、西日本ではまだまだ根深いですよね。
父親の血を引いてるから私も部落なのか。
部落と言われるなら部落でいいです。
利権を得ようとも思ってないし、ただ差別がなくなって欲しいなぁと思うだけなのです。+75
-1
-
1191. 匿名 2019/11/22(金) 17:33:56
>>867
なんで?どちらとも同和ではないから結婚されたんですよね?+39
-3
-
1192. 匿名 2019/11/22(金) 17:34:40
部落の人って何で高級車乗るのに家はボロいの?
家はボロいのが美しいみたいな価値観なのかな+17
-1
-
1193. 匿名 2019/11/22(金) 17:35:03
現代では日教組の教科書で差別的に教えられるエタ非人の存在。今になっても仕事内容と結び付け差別したい輩がいる中、かつて日本では動物の皮や屠殺に関する仕事の根幹を見ると元々神事に関わる領域の仕事だった。海外でも動物を苦しめない屠殺の技術を神事として扱う国が存在する
+0
-1
-
1194. 匿名 2019/11/22(金) 17:36:25
身元調査お断り、の看板が立ってるトコが部落地区
なんであんなにアピールするんだろう+13
-0
-
1195. 匿名 2019/11/22(金) 17:36:50
>>1181
部落の子じゃなくてもだめだわ+41
-0
-
1196. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:19
未解決事件の岡山地底湖行方不明事件の関係者が逃げ込んだのが
同〇の聖地、京都の宇治だよね+15
-2
-
1197. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:21
>>1180
あれは病気じゃないの?
部落の人って普段は普通だよ。
揉め事さえ起こさなきゃ普通の人と変わらない。
反対に言えば絶対に揉めたらいけない相手だし部落地区の中で事故なんか起こしたら…って事だね。+11
-0
-
1198. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:24
部落から引っ越してしまえばもうわかりませんよね?
うちは祖父母が栃木とかに住んでたのを結婚して静岡に住み、父が生まれる前に東京に引っ越して、なので、もう部落の家系なのかなんなのかわかりません+6
-0
-
1199. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:52
宇治のウトロ地区?
あれはバカ朝鮮人の不法占拠地区。
中にはヤクザもいたとか
+51
-1
-
1200. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:58
>>1194
ネイティブアメリカンと同じで被害者ビジネスですよ+11
-0
-
1201. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:59
>>1192
ただの差別でワロタ+3
-13
-
1202. 匿名 2019/11/22(金) 17:39:14
>>1189
博多にも同和地区あるよ+7
-1
-
1203. 匿名 2019/11/22(金) 17:40:01
奈良県ではこいつらが普通に公務員になって10年間でほとんど出勤せずに祭りの出店とかをやって収入を得ているくせに税金は払わない、公務員としての給料はずっともらってる状態が続いてます。
そして自治体の長もこいつらはヤクザよりも質が悪いからということでテレビの前で堂々と「これはどうもできませんわ」と発言する始末…。
クソでしょ?+86
-0
-
1204. 匿名 2019/11/22(金) 17:40:08
>>1158
え!?+2
-0
-
1205. 匿名 2019/11/22(金) 17:40:45
>>19
西日本の義母は部落って言う言葉は「地区」とか「地域」とか「集落」という意味で使ってるみたいで、当たり前のようにうちの部落って言っててびっくりしたけど最近は慣れました。
そういう地域は「あそこは同和」といいます。
+41
-1
-
1206. 匿名 2019/11/22(金) 17:41:05
部落差別w
今、というかここ数十年存在してるのは解同(部落解放同盟の略称)などの部落ヤクザだけ
最近で言えば関電への長年に渡る暴行、脅迫が有名
あまりにも危険な集団なので警察も手出ししないしマスコミも基本的に扱わない
起こしてきた事件を知ればヤクザが可愛く思えるような団体
立憲が関電問題を追求しようとしてすぐ止めたのも
枝野代表の強力な支持団体の一つだから+50
-0
-
1207. 匿名 2019/11/22(金) 17:41:06
部落で生まれ育った人のブログ、面白いよね
母親はよそからお嫁に来た人なんだけど母親以外の身内が揃いも揃ってみんなクズなの+53
-2
-
1208. 匿名 2019/11/22(金) 17:41:26
大阪の市庁舎ってそういう理由(治安の悪い地区の解体のため)で建てられたんだね。
そのころ吉本の芸人(パー!の相方)なんかが一生懸命大阪市を叩く番組に出ていたけど、吉本は大阪市とは反対側にいたってことなのかな。
その後の民主党の制作もそっちが話だったってことかな....?
説明・質問が下手でごめん+2
-5
-
1209. 匿名 2019/11/22(金) 17:41:45
父が部落で生まれ育ったことを最近知りました。
今はその部落とは別の場所で家族で暮らしているのですが、自分にその血が流れてることを最近まで知りませんでした。
知るきっかけになったのは、アングラ系が好きな友人がやたらと部落差別をしていたから。
部落って何?どんなところ?と調べていくうちにまさか自分がそうだと知るなんて・・・
今までこういう問題で何の苦労もなく生きてきたけど、結婚するってなるとかなり苦労するんだろうな。
+23
-3
-
1210. 匿名 2019/11/22(金) 17:41:46
>>1192
それ、団地とかじゃないの?
お安く住めるのかもよ+2
-3
-
1211. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:21
差別が根強いのは差別し続ける老害のせいもあるね。+3
-16
-
1212. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:49
部落出身者を注意しだけで地元民や親戚知人連れてで寄ってたかっていじめてきますよね。
車で突っ込んで来られた時は本当に怖かったです。元々は、相手が悪いんですが注意されて反省するどころか…やる事が異常者。
+59
-1
-
1213. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:52
>>1186
わけわからなかった
同盟員達は一体何がしたかったのか誰か説明してほそい+11
-2
-
1214. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:53
>>1158
この人?+1
-10
-
1215. 匿名 2019/11/22(金) 17:43:13
>>1211
利権+4
-2
-
1216. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:16
>>1203
入社したのがコネだと知らずに入るからいい気になるって聞いた
枠もあるんだろうけど、西日本の田舎だとお金を積んで公務員になる人も多いと聞く。
そういうの知っちゃうと、学歴や試験というのも大事だと思う。
+42
-0
-
1217. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:19
>>950
うちの市では犯罪者とキリシタンだったそう
犯罪者グループとキリシタングループとで隣り合わせに住まわせて、お互いに悪さをしてないか見張り合いをさせていたらしい
肉や靴や花は普通に使うよねって感じ
今は部落差別は無いけど、平和運動やらが色々面倒そうだから子供の学区はそこにならないようにした+14
-0
-
1218. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:26
>>17
家の構造って何?ニコイチとか?+8
-3
-
1219. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:48
超高級住宅地から近くの場所に被差別地区が何故かあるよ
ただ、すぐにわかる
家並みが全く違ったり廃れたようなたくさんの団地がある
川や線路を挟んであっちとこっちで分断されてる感じ
何故か雰囲気が違うし
人が住んでるようには感じない閑散とした感じ+30
-0
-
1220. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:50
>>1201
単純にビンボウ+10
-1
-
1221. 匿名 2019/11/22(金) 17:44:57
>>1214
勝手にのせたらいかんよ。+1
-4
-
1222. 匿名 2019/11/22(金) 17:45:09
小学校の時、道徳の時間に部落や同和の映画を見させられた記憶ある
今思えばすごく偏ってた感じ
絶対に差別してはいけないみたいな雰囲気だった
+3
-1
-
1223. 匿名 2019/11/22(金) 17:45:10
>>649
私の校区も部落の人が多いです
タダみたいな金額で市営住宅に住んで子供達は塾に行かなくても勉強会という名の無料の塾で勉強を教えてもらってますが無料なので生徒達はやる気が無く成績は悪く卒業後は底辺高校に進学するのですが学費は部落の手当てが貰えるのでほぼ無料です
市役所には部落枠があり特別に市役所に就職できます
自動車学校も無料です
みんなオラオラな車に乗ってイキってます
働きもせず昼間から道路や公園で酒を飲んでます
働いてる人は男は中古車販売店、土建業、左官、塗装業、産廃業、タクシーの運転手
女は水商売、飲食店、清掃業、若くしてデキ婚で子沢山のちシングルマザー
部落の人達は差別だと騒ぎ特権や利権を最大限に利用しているので差別が無くなると困るのです
なので差別は無くならないと思います+121
-0
-
1224. 匿名 2019/11/22(金) 17:45:25
小学生のとき、その地区の子だけ呼び出されて話聞いてましたね。
いまだに被差別部落のいみがよくわかりません。+2
-2
-
1225. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:09
>>783南区にも。
+7
-0
-
1226. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:16
>>1190
あなたの場合は父親が部落出身者である前に、母親があなたに向かって『エタ』という暴言を吐いてるあたり、あなたの父親のこともあなたのこともバカにしてる部落以下の人間だと思います。
どうか母親のようにならないでね。
差別に対しては、みんな表面上は部落出身者に対して『へえ〜そうなんだ』くらいにしか思っていませんよ。
ただ差別は残念ながらこの先もなくならないと思います。
ただ、そうだからと言って別になんてことないので気にしずきないようにね。+62
-0
-
1227. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:17
>>1199
勉強になりました+7
-0
-
1228. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:21
>>1129
免許証もタダって凄いよね。
うちの実家の近所に同和地区の団地があって、私が子供の頃は年末になったら大きなトラックがそこに何台もきて、新年を迎える準備とかで新しい布団やお餅、衣類、暖房器具などを行政が配ってた。それはそれは圧巻だったよ。子供心にも、なんかずるいなーって思ったよ。
+94
-0
-
1229. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:24
>>1202
同和地区出身だからあえて伏せるためにその他に入れてるのかな?
これこそ差別じゃん
明らかに不自然だよね+11
-0
-
1230. 匿名 2019/11/22(金) 17:47:13
「にんげん」って道徳の教科書覚えてる大阪府民いますか?
あれ子供の頃なんで差別されるのか全然意味がわからなかった
「なんで」を説明せずにひたすら「差別よくない」「人はみな平等」を繰り返す授業で本当苦痛だった+57
-0
-
1231. 匿名 2019/11/22(金) 17:47:34
>>95
ん?某タピオカ嬢?+86
-0
-
1232. 匿名 2019/11/22(金) 17:48:55
>>1154
韓国・朝鮮からの結婚斡旋業者があるんだよね....
日本でなかなか結婚できない人に+4
-0
-
1233. 匿名 2019/11/22(金) 17:49:03
部落ってどんな仕事してるの?+3
-0
-
1234. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:11
>>331
その地区以外に移住すれば、今よりは差別されないと思います。
ただ、多くの方が移住しないって事は、利権があるからですよ。
それを利用してる人がいるんですよ。+70
-1
-
1235. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:17
>>24
確かに同和とか部落って言葉は聞かないけど、ちょっと田舎行くと他人の苗字と外見で「あいつアイヌだな」て判断するおじいちゃんいるよ
当時勤めてたとこに1人それっぽい人いたけど、浅黒くて毛が濃くて東南アジアか中東の人っぽい顔立ちだった
年末にクライアントから集金してきたお金持って逃げやがったわ
別に差別なんか一切されてない+44
-0
-
1236. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:20
気になったんだけど、金のことで部落のことをよく思ってないようですけど、金が貰えるかわりに部落産まれれて、一生部落の子として過ごすとしたら、部落の子供に産まれたかったって思いますか?+4
-11
-
1237. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:21
>>1231
部落も在日も、どちらも厄介だよね+58
-0
-
1238. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:34
同〇、在〇、これと関わったら人生終わるよ+41
-0
-
1239. 匿名 2019/11/22(金) 17:51:03
609です。とても悩んでいたので、初めてガルちゃんでコメントさせて頂きました。コメントありがとうございます、返信の仕方がうまくできなくて、このような形で返信させて頂きます。
結婚する際に自分の親に相手の親は肉屋だと伝えると、貴方がよくても親戚に迷惑がかかるし、向こうは犯罪者なんだから血が穢れる、貴方の子供が可哀想になるのが分からないの?と言われ、泣きながら説得を続け今は納得してもらえました。もちろん犯罪者でもなんでもない、ただの街のお肉屋さんです。だから余計に悲しかったです。
皆様のコメントで心がすっきりしました、本当にありがとうございます。+13
-0
-
1240. 匿名 2019/11/22(金) 17:51:20
京都では同和と在日のハイブリッドが昔から暗躍中+47
-0
-
1241. 匿名 2019/11/22(金) 17:51:40
聞いたことあるけど、内容はぼんやりとしかわからない。
でも差別なくそうみたい運動しているところから企業に配ってるのかな?
アルバイト先に私は差別しません!みたいな契約書書かされた。でどこが部落なのか、部落とはなんなのか説明求めたらそれは言えないだって。
それなら変に部落を差別しないとか言わないでよ。
言わなきゃこっちも小学生のころにちょろっと習ったことなんて忘れてたのにさ。思い出させて意味わからない。+11
-0
-
1242. 匿名 2019/11/22(金) 17:51:52
誰も気にしてないし差別なんて何処にもない。
同和問題なんて昭和の話し。
釣りか?+2
-11
-
1243. 匿名 2019/11/22(金) 17:52:30
>>1230
覚えてます!
表紙がやたら禍々しい感じのやつですよね
中身は部落が原因で差別されていじめられてみたいな内容+26
-0
-
1244. 匿名 2019/11/22(金) 17:52:41
>>1232
県内の同和地区は斡旋は不要で韓国系が自然と集まって来ています。危機を感じます。+5
-0
-
1245. 匿名 2019/11/22(金) 17:52:48
千葉市の田舎で小さい頃を過ごし東京にずっと暮らしてますが、部落という名称は差別的なものではなく『部落=集落/人が暮らしてる田舎的な町』を指す言葉でした。
学校でも多分社会科かなにかで出てきたのかもしれないですが、ほとんど私の同級生は記憶に残っていないくらい軽〜い扱いで、穢多・非人の方が社会科のテストにも出てくるので名前は理解していた程度です。
大人になってからお酒の席でそういう差別的話を持ち出す人がたまにいて、私を始め関東〜東北方面出身の人たちは皆声を揃えて
「部落って村とか集落のことでしょ?うちの曾おばあちゃんも『ほら、あの畑やってるお隣の部落の〇〇さんとこ孫が生まれたんだって。うちの部落も〇〇さんとこに2人め生まれたよ。』とか、村という意味で言ってたし、そんな差別してる話聞いたことないよ」
と言うと、関西〜四国〜九州出身の数人が烈火のごとく怒って
「いや絶対にあるね!俺は東京の○○が同和地区で、あいつらがどんな奴らか知ってる!」
みたいな事を言い出し、関東〜東北グループは全員が
「そんなの知らない。あったとしてもだから何?なんか悪いことされたわけじゃないんでしょ?」
となぜ彼らがそんなに熱く差別したり憎んだりしてるのか、ただただ不思議なものを見るような感じであまり相手にしていませんでした。
差別の話をするのは決まって関西以西出身でした。
関西〜四国〜九州は今でも差別や同和問題が根強く、以前奈良で全く出勤しないまま同和特別枠で就職し何十年も出勤せずに給料だけ不正受給していたとか、同和問題を逆手にお金や立派な家を手に入れる人も多いという事もあると知り、そんな差別や逆差別利用とか東京じゃ聞いた事ないよ!あるとしたらナマポ不正受給だよ!とびっくりしました。
あなたが関西以西の方だとしたらいろいろそう言う事を根に持つ人もいるかもしれませんが、少なくとも東京ではそんな差別はありませんし、同和・部落という言葉自体が出てくる事もないと思います。+6
-11
-
1246. 匿名 2019/11/22(金) 17:53:02
>>1163
このトピ読んで心がざわついた人は自戒したほうがいいね。
ただ鵜呑みにして影響を受けるだけでは意味がない。
自分でも調べて考えて判断したほうがいい。
+6
-0
-
1247. 匿名 2019/11/22(金) 17:53:12
>>1190
色んなことを書くとマイナスくらうと思いますが…
父親の出自のことは詳しくは知らないんですが、とても貧しかったみたいです。皆さんが書かれているような市営住宅で無料の学習塾で…といったような保護は受けてなかったようです。市営住宅のような場所にも住んでいませんでした。普通の一軒家でした。祖父は父が子どもの頃に亡くなって祖母がひとりで育てたため貧しく、中卒で働きに出たようです。それから東京に出て就職し、お金を貯めて地元に戻り母と出会い結婚し、家庭を築いて普通の一軒家をローンで購入しています。私たち兄弟も普通に大学を出ていて何か同和の利権を得ているようなことはありません。
一部の人がそうなのでしょうか…ファンタジーのように感じます。+23
-3
-
1248. 匿名 2019/11/22(金) 17:53:19
>>135
河原乞食の子は他の職業につけなくて、仕方なく世襲になったのがいまの歌舞伎役者。
いまでも、スキャンダル起こすと戦争行った世代は「河原乞食の分際で」っていう人いるよ。+111
-2
-
1249. 匿名 2019/11/22(金) 17:53:50
>>1190
そういうところで出会い結婚したんだから多分、お母さんもそうかも知れないよ。
ここで話が出てるのは利権でのさばる人達の事だよ。
あなたみたいな人なら誰も差別なんてしないよ。+56
-1
-
1250. 匿名 2019/11/22(金) 17:54:28
>>100
この辺は通るなと親に言われて育ったから未だに避けてる
+33
-0
-
1251. 匿名 2019/11/22(金) 17:54:36
>>1233
産廃、修理工+2
-4
-
1252. 匿名 2019/11/22(金) 17:55:43
>>66
逆差別圧力が偏見を生んでるよね、関わると怖いイメージつけたり。+31
-0
-
1253. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:01
東海地方です。小中学校で結構習った。
中学は特に力が入ってて県外の人権センターみたいなとこに行ったし、文化祭の劇の題材にもなっていた。
でも、そういう場所があるというのは聞いたことがない。
教員やってる知り合いが同和教育の研修によく参加してるから、市内にあるのかな。畜産業が多い市です。+12
-0
-
1254. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:20
>>1230
あの教科書、全国共通だと思い込んでたけど、兵庫出身の夫に知らないと言われた時はびっくりしたな。
『にんげん』の表紙の絵が怖かった記憶があります。
内容は部落差別と在日を差別するな、でしたよね。
子供心に道徳の時間は重苦しく感じてました。
+27
-0
-
1255. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:28
別に部落だから差別してるんじゃなくて、そもそもが見た目とか雰囲気からして近寄りたくない人が、やっぱり部落出身だったって感じもあるね。
+48
-0
-
1256. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:47
>>95
在日でも部落でもない生粋の日本人だけど当てはまる人知ってるよw+35
-1
-
1257. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:06
部落解放同盟か知らんけど、曾祖父が部落の偉い人で議会の議長までやって、祖父はコネで市役所の局長までなった。しかし父は部落が大嫌いで絶縁して共産党員になった。+19
-0
-
1258. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:22
友達が部落だけどお父さんが校長先生だよ。
こういうのも特権?
ちなみに奈良県です。+42
-1
-
1259. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:47
>>430
横ですが、適当ではないと思いますよ。具体的に言うと知りたくないのに知ってしまう方がいたら嫌なので言いませんが、調べたらわかると思います。+17
-11
-
1260. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:48
>>1165
監禁まではいかないけど、車で道を塞がれて相手が悪くてもこちらが悪いと認めるまで帰して貰えなかったり、近所の人たち大勢から罵声を浴びせられるのは昔からあるあるだよね。
最悪、家まで乗り込んできて親に謝罪させたりする。
+31
-0
-
1261. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:53
〇区とか、〇町とかで同和って一括りにする人いるけど、その中でもほんと一部だったりするからね。
あんまり町名とか詳しく書かない方がいいと思う。+42
-0
-
1262. 匿名 2019/11/22(金) 17:57:54
>>1254
うそーん!!
大阪だけなの?
全国区ではないにしろ、関西はみんな同じ教科書だと思ってたなー+13
-0
-
1263. 匿名 2019/11/22(金) 17:58:27
>>1126
温かいお言葉ありがとうございます。
母に関しては違った意味で色々と問題のある人なので反面教師にしています。
父はもう亡くなってしまったのでもう父の当時の気持ちや昔のことを確かめたりすることができません。
でも知らないまま、幸せだったと思うことにします。
ありがとうございます。+28
-0
-
1264. 匿名 2019/11/22(金) 17:59:03
>>1263
>>1226
アンカー間違えました。+0
-0
-
1265. 匿名 2019/11/22(金) 17:59:24
>>1065
石原慎太郎が都知事のときに、その職業の方達が仕事がしにくいような条例を作ったとかで、結構な数の世帯が他の土地に移ったらしい。だからその地区は昔からの家や工場と新しく建った家が混在してる。近くにスカイツリーが建ったり再開発もして地価も上がったんじゃないかな。
+40
-1
-
1266. 匿名 2019/11/22(金) 17:59:29
部落という言葉は九州や東北では差別的な要素は無いけど関西に来て初めて知ってびっくりした。そしてここ出身の連中がやってることがえぐすぎてドン引き。税金がどれだけ流れてることか+10
-0
-
1267. 匿名 2019/11/22(金) 18:00:00
生徒会長だった人が、同和の人だった。
生徒会の選挙の時はそれを公表してたし、とても人間できてる人だったから、学校のみんなは部落差別の存在に対して怒ってた。なんの理由があってアイツを差別しなきゃいけないんだって憤ってる人もいたよ。
ブルーハーツの青空って知ってる?生まれた所や皮膚や目の色で一体この僕の何がわかると言うのだろうっていうやつ。それが流行ってた時代で、当時思春期の私達は本気でそう思ってた。
実際にはその人しか被差別部落出身の人は知らないんだけど、悪いイメージ皆無。むしろ差別と戦ってほしい。+27
-2
-
1268. 匿名 2019/11/22(金) 18:00:27
>>1161
最初はその名目で部落制度が作られた。
それが年月をかけてひっくり返った。
今は部落や在日の天下。ずる賢いやつは汚い仕事で金儲けをして、それが出来ないやつは窃盗してそれをこいつらに売ってる。
汚くなくても、無届けだったりサボり放題だったり、ばれてもまず逮捕はされない。+26
-2
-
1269. 匿名 2019/11/22(金) 18:00:35
金○って苗字の子がいて
「金」ってついてるけどわたし日本人ですって言ってたけど
両親とも食肉産業の会社、本人は肉屋でバイト
そりゃKじゃなくてBでは?と思った。
(口には出せなかった)
+84
-2
-
1270. 匿名 2019/11/22(金) 18:02:06
>>1262
あれは大阪府下のみ配布されていたそうですよ。+8
-0
-
1271. 匿名 2019/11/22(金) 18:02:39
部落が金もらってて腹立ってる人に聞きたいんだけど、免許無料、税金無料で一生部落の子供として生まれて生きていくってなったら、部落の子供に生まれたかった?+2
-16
-
1272. 匿名 2019/11/22(金) 18:03:02
なんで?ご近所問題でしょ?渋谷や丸の内に同和があんの?
この手の、あたかも日本全国民が考えなきゃならない。みたいなやつやめてくんない。
+9
-1
-
1273. 匿名 2019/11/22(金) 18:03:29
>>1218
下水があるかどうかの話だから、ボットン便所かどうかを聞き出してたんじゃない?
トイレの芳香剤とか作ってるメーカーならその辺は余裕で聞き出せそう+32
-0
-
1274. 匿名 2019/11/22(金) 18:03:30
大阪市だけど、同和地区だけ無条件で
返済不要の奨学金(私大の授業料全額+α)あったらしい。
彼女の両親ともに地方から出てきて
同和地区に住んで特権を最大限利用してるんだといつていた。
母親は同和枠で公務員に途中採用されていた。
市民には一切そんな特権は
知らされていない。
不公平感半端ない。
奨学金が減額になるから
同じ市に住んでいるんだから
デモに参加してくれと
言われたけど断ったよ。
+27
-3
-
1275. 匿名 2019/11/22(金) 18:03:42
>>1249
母の出自(祖父母含め)はわかっているので、違うようなのです。教師をしていたため、同和教育授業の際に知り合ったような形だと思います。祖父母には結婚を反対されたようですし、そのことを事あるごとに持ち出しては喧嘩していましたし、母の本音では差別があったんだと思います。
ありがとうございます。
利権に関しては私も勉強不足なのでもっときちんと知っておきたいと思います。+28
-0
-
1276. 匿名 2019/11/22(金) 18:04:54
同和地区民で農園やってる人が居るけど、農園自宅横の車一台通るのがやっとの道幅の生活道路に草木をワサワサ飛び出したままでいる。農園なら自宅くらい手入れしろよ。うちに区費を集めに来た時はインターホンを気違い丸出しで連打していた人間のクズ。嫌われる行為をするから嫌われるんだよ。皆と上手くやろうとしている同和地区者が居るなら可哀想だわ。+21
-0
-
1277. 匿名 2019/11/22(金) 18:05:00
>>1270
大阪に住んでたけど、
全国区だと思ってた。
+3
-1
-
1278. 匿名 2019/11/22(金) 18:05:09
結局日本もいつまでも同和問題とか人種差別なくならないよね…最近韓国で若い留学生の女性が韓国女性二人に意味なく暴行されて、韓国の警察は何もしてくれなかった上に加害者の韓国人達を庇ったって被害者側から暴露されてた。その被害者のツイッターのリプ欄には、憧れて韓国に行ったけどあそこは人種差別国だから大嫌い!留学するなら日本の方が絶対いいよ!日本大好き!って言ってくれてた外国人が数百人いたよ。せっかく好きでいてくれてるのにまたガッカリさせちゃうけど、日本人にも差別する人は沢山いるって外国人に教えたいくらいだよ。+7
-19
-
1279. 匿名 2019/11/22(金) 18:05:16
>>1208
昨日かに読んだニュースでは
大阪維新が都構想を進めてるけど成功したら
在日外国人にも投票権を持てるように!
とかスローガンのひとつに入ってる
やっぱり‼️って怒りがわいたわ
何年か前には吉村知事は日本人だけがヘイトスピーチをするなと決めたりむちゃくちゃ┐(´д`)┌
都構想の選挙で負けたのにシツコイし
まぁ大阪自民がダメなんだけど
これ通ったら怖いわ(><)
マジで大阪民国って言われるよ
断固拒否だよ+60
-1
-
1280. 匿名 2019/11/22(金) 18:06:10
部落出身者が日本語を喋る韓国人にしか見えない。
本当に非常識で人格障害じゃないかと疑うぐらい酷い。
+14
-5
-
1281. 匿名 2019/11/22(金) 18:06:12
Bが差別されるのは関西で優遇されてることをそのまま受け入れるから
プライドがあるなら税金免除とか奨学金免除とか断ればいい
そういうのには甘えてるくせに差別はダメと叫ぶ姿がチョンそっくり+50
-0
-
1282. 匿名 2019/11/22(金) 18:06:41
>>1048
伏見稲荷のスズメは部落とか関係ない。
伏見稲荷はもともとは農業の神様で、農作業の敵であるスズメを退治して見せしめにするためだとか、きつねへのお供えにしたものが始まりだとか色々言われてる。いまは観光客むけ。
でも、大きな神社の近くには部落あることが多いから、周辺に部落ある可能性は高いと思う。+67
-0
-
1283. 匿名 2019/11/22(金) 18:07:26
>>1056
東京東部って書いてあるじゃん。私はその東京東部の卸のセールに毎年行ってデパートに並ぶようなバッグを底値で買えてすっごくありがたく思ってるけど
+8
-2
-
1284. 匿名 2019/11/22(金) 18:07:28
>>1277
だから大阪民国は民度が低すぎてみんな引くんだよ
そろそろそういうのを自覚して+6
-9
-
1285. 匿名 2019/11/22(金) 18:07:43
群馬だけど、
「めちゃくちゃ空いてる駐車場あるじゃん。あそこ止めよ」と友達と近づいたら
「同和なんたら」と書いてあった。調べたら同和向けの無料の色々な施設があるようだった。+33
-0
-
1286. 匿名 2019/11/22(金) 18:07:57
ここみてると関西の方面に問題が残ってるみたい。全然地方だと感じたことなかったから知らなかった。関西の人から聞いたらえっ?てなるのかも知れないけど全くそう現在進行形な話はない。母の話で〇〇島は昔罪人が流されて部落を作ったらしいよってのは聞いたことがある。ただ昔の法制度が曖昧な時代なので冤罪も多いだろうし一概には言えないよね。+3
-2
-
1287. 匿名 2019/11/22(金) 18:08:19
マイナス覚悟。私、実家が埼玉県北部だけど、今も残っているよ。姓や地域で、同和地区だと分かる。親が子供に話すんだよね。同和教育も学校でありました。同級生で何人かいたけど、良い子達ばかりでしたよ。部落は、イケメン、美人が多いらしい。でも今、思いだすと、わりと教育熱心な市だったにも関わらず、部落出身の子達は、ほぼ、高卒でしたね。+48
-2
-
1288. 匿名 2019/11/22(金) 18:09:03
>>1282
無いよ。伏見稲荷、深草には部落はない。
伏見区でも竹田のほう。棒鼻、加賀屋敷など。+25
-0
-
1289. 匿名 2019/11/22(金) 18:09:03
北関東のド田舎出身で30代です。小学生の頃に同和教育ありました。動画や資料で差別はダメという内容でした。
当時は何?状態。が後々、毒母から「(当時の同村内の)○○(地域名)は部落だから税金が安いけど、あんな所に住むなんてありえない」などと差別発言を聞き、当時の同村内に部落地域があるから同和教育するのかぁ、と察しました。
利権の過剰要求や法外要求をする輩達とは関わりたくないですが、個人的にはアホらしい差別の連鎖は経ちきれたらと思います。+7
-0
-
1290. 匿名 2019/11/22(金) 18:09:21
>>1
地区って団地とかだったらただみたいな家賃だよ?
本当に差別が嫌なら同和地区から離れればいい話だけど
離れないのは彼らも国からの恩恵があるからだよ
今はどうか知らないけど、
私が育った地域では自動車学校が無料、
卒業したらお金貰えるって言ってたね+61
-0
-
1291. 匿名 2019/11/22(金) 18:09:23
解放同盟の糾弾会を実際に目にした人いないかな。
昔のTBSのキャスターだった人が糾弾された記事みたけど恐怖が凄く伝わってきた。
+15
-0
-
1292. 匿名 2019/11/22(金) 18:09:40
>>248
わたしもしらずに、その地域に引っ越してきてしまい、近くの保育園の年長さんが必ず運動会で太鼓をするらしい。
入園の前の見学で、
年少から、年長さんの練習を見せてるといっていた。
無知な私は、カッコいいとすら思ってしまった。結局、いろいろあって、そこはやめたのですが、今思うとやめて良かった。
そのまわりの一番安い保育園も、うーんて感じのこどもが多いし。未だに、ヤン毛とかセルフぽい茶髪の子供がいてますね…。お母さんやおばあさん?(安室さんは好きですが、)もアムラーみたいなのが未だにいてて、時間が止まってる?気がする…。何故。前髪を切るお金もないのか。
+32
-3
-
1293. 匿名 2019/11/22(金) 18:10:05
>>1288
嘘をつかないで。普通にあるでしょ。+1
-9
-
1294. 匿名 2019/11/22(金) 18:10:33
>>1054
ポツンと一軒家は実際そういうのたくさんありそう。
だって普通の人が済まない人里離れた所に住んでるなんて訳ありな可能性高いよ。
よくそんな番組企画したなと思った。+61
-0
-
1295. 匿名 2019/11/22(金) 18:11:15
>>604
20代の頃、知らずにその付近の賃貸に住んでいました。そこの地区にある銭湯にも知らずに安いからと通いました。銭湯の脱衣場でジロジロといつもそこの住民に見られ、異様な雰囲気だったのが今でも忘れられない。
きっと余所者が来てるという目で見られていたのかも。番台のオバチャンは普通に接客してくれましたが、きっとそこの地区の人でしょうね。+29
-0
-
1296. 匿名 2019/11/22(金) 18:12:03
トピずれかもしれないけど、氷河期世代の世間知らずで手当たり次第就職活動してたら「あなたみたいな人はこんな業界に来ちゃ行けないですよ」と言われたことがあった。大人になっていろいろあることを少しずつ学んだ....+25
-1
-
1297. 匿名 2019/11/22(金) 18:12:19
>>1270
確かに北摂出身です
それなら市内でもあの教科書は知らないのですね
軽く衝撃w+3
-0
-
1298. 匿名 2019/11/22(金) 18:12:39
新○阪駅のあっち側。+33
-0
-
1299. 匿名 2019/11/22(金) 18:13:13
>>1089
簡単に言うと一瞬”あ、汚らわしい”と上級職がかんじたら”穢多非人”
都合の良い区分けに過ぎない勝手な制度。私が思うに戦国武将は大量殺人鬼で欲のためには身内まで殺す鬼畜;その末裔はなぜ虐げられない?
要は古代の一部の心無い人間が事務仕事の為に区画整備しただけ。21世紀まで差別、区別があるのは一般人に原因がある;考える意味が無い問題+3
-5
-
1300. 匿名 2019/11/22(金) 18:13:14
>>1278
理由無しで差別する人って居るの?ここ読んで嫌われる理由がある事に気がつかないならヤバイよ。書いていた人が居るけど同和問題は差別ではなくて区別だよ。だいたい同和地区に一般人が引っ越ししたら一般人がサンドバッグにされてます。どっちが差別だよ。+28
-3
-
1301. 匿名 2019/11/22(金) 18:13:30
恥ずかしながらこの手の問題を会社員になって、会社の講話等で知りました。
小中高と学校の道徳で出てきたことがありませんでした。大学もそりゃないです。
社会人になりある地方に転勤してからよく聞くようになり、自分が育った地域では話されてなかったと知りました。
今でも気にする人いるのでしょうか
自分が違ったから…ではなく、気にしたことなかったです+12
-1
-
1302. 匿名 2019/11/22(金) 18:13:33
京都府のとある市は、学校も市役所も警察もその出身者って聞いた。
だから事件が表沙汰にならない。+35
-2
-
1303. 匿名 2019/11/22(金) 18:13:46
>>65
同じく東海地方アラサー世代だけど、聞いたこともないし教育とやらもされてない。成人してから四国あたりの出身の人に差別関連の話を聞いて、現代にもそういう問題があるんだと初めて知った。+21
-8
-
1304. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:14
逆差別どうにかしてほしい
何が被害者だよ+57
-1
-
1305. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:16
>>1257
絶縁までしたのに平等を求める共産党に行っちゃったのか…
差別反対!から天皇反対!はあまり変わらないような+9
-0
-
1306. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:16
>>275
うちの学校は中学まで、天皇陛下反対っていう教育してたよ。
戦争は天皇がおこした、天皇がいるから差別はなくならない、天皇の休日は休まず学校に行ってました。
きみがよなんて歌ったことない。
今ならかなりおなしい教育だったってわかるけど、あの頃は、そうなんだ、天皇はダメな存在なんだーって思ってたよ。+56
-0
-
1307. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:24
小室圭の朝鮮部落出は知ってだけど
紀子さんまでも朝鮮同和部落出だったんだ…+37
-10
-
1308. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:58
叔父が同和だろう場所に婿入りしました
普通の地区で特に何かある訳ではないけれど、父はそこにいくことを嫌います
血縁になったことをとても嫌がっていてずっと不思議に思っていたのですが、多分そうなんだと
そして、私の友達がその地区の近所で土地を購入したんですが、色々探した中でもかなり安価で嬉しかったと報告されて複雑でした
今はないけれど、そこには昔お城があったそうで、跡があります
そして池もある
水の近くはあまりいい話を聞きませんね+12
-1
-
1309. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:02
>>1254
南大阪出身の自分でも使わないくらいこってこての方言で書かれてたから流石に全国区とは思わなかったけど近畿圏くらいは共通だと思ってた
橋下さんが廃止して今はないらしいですね+20
-0
-
1310. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:25
憶測で「お城の近くだから部落」「神社の近くだから部落があるのだろう」と書いてる人って、わざわざ同和を助長してません?
部落地名総鑑というのに全ての地区が載っていますよ。
載っていない被差別地域(未指定と呼ばれる)もあるけれど。
だいだいの被差別部落は隣保館、解同センター、白山神社の存在が目印となります。+26
-1
-
1311. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:37
>>1077
小林一三(阪急)が開発して生まれ変わった場所ってわりと元部落多いよ
マーケティングほんと上手くやったなと思う+40
-0
-
1312. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:51
あいつら特権とか生保とか逆差別してくるから、といって一括りにクズ扱いしたら、結局差別してることになると思うんだけど違うの?
+19
-2
-
1313. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:53
>>1307
そういう感じはする、くらいで留めておいたほうがいいよ
全て鵜呑みにするのも怖い+28
-0
-
1314. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:58
広島に住んでました。
広島市内にはいくつかあって、1つは駅や火葬場になって消滅。
1つは明治時代に陸軍基地に組み込まれて自然消滅。
1つは皮革・処刑人の系統で、明治以降は精肉や軍靴の製造で残り、大規模な同和地区です。
海型・農村型・山村型というのもあります。
海は家船、家が船です。これは昭和40年代に消滅。
農村型・山村型は、世帯数が少ないのが特徴。
住宅地になって自然消滅した場所、過疎化した限界集落と色々です。+26
-0
-
1315. 匿名 2019/11/22(金) 18:16:16
>>1293
嘘つきはあなたですよ。
実際に挙げてみなさい。無知乙。
+6
-0
-
1316. 匿名 2019/11/22(金) 18:16:50
>>645
サムライ部落?初めて聞きました
白石は地盤が弱いのと、昔赤線があったから土地柄が悪いと言われていて土地代、家賃が安いので民度が低い
女性への痴漢や強盗が多いですよね
最近は再開発されてるけどあんなとこよく住むわ、と言われています
実際そういうマンション買った知人が2人いますが、どちらもまともではなかったです
そういえば白石にはアレフがありますね
隣の区には朝鮮学校も+18
-2
-
1317. 匿名 2019/11/22(金) 18:17:01
>>272
あの後宮迫バレたよね。+15
-1
-
1318. 匿名 2019/11/22(金) 18:17:22
>>1
昔からその土地に住んでる人は知ってるし覚えてるよ。
ジジババが近くの部落を教えてくれたことがある。
口にしないだけで知ってる人は知ってる。+51
-0
-
1319. 匿名 2019/11/22(金) 18:17:27
だからガルちゃんでこれまでさんざん言われてきたでしょ
京都人と知り合いになるときは本当に気をつけないとダメだって
B関係者にZ関係者、どれだけいると思ってるの?+14
-0
-
1320. 匿名 2019/11/22(金) 18:18:13
>>1312
差別じゃない事実+8
-2
-
1321. 匿名 2019/11/22(金) 18:19:07
>>1315
無知の嘘つきはあなた
「守り子歌」で検索
バカかよ+0
-15
-
1322. 匿名 2019/11/22(金) 18:19:30
普通に私たちの世代には消えてて存在もしてないのに、その問題を提起し続けることで食ってる稼いでるおじさん達のために、あたかもまだ存在する問題かのように取り扱って、普段差別なんかしないような善良な人たちに罪の意識を植えつけてる。+15
-0
-
1323. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:03
よくわからんのだけど犯罪者が追いやられた地域でいいのかな?で、治安が悪い→家賃安い→低所得者が集まる→ろくな教育受けない→子供が不良になる→治安が悪いの無限ループってこと?+5
-6
-
1324. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:10
>>1039
これって日本国籍じゃない人って意味?+8
-1
-
1325. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:36
>>1292
太鼓叩くのがだめなんて初めて知った
道民です
北海道は差別がなくてよかった
差別くだらない+1
-22
-
1326. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:43
今このトピみて調べたら、私の出身部落と呼ばれる地区だったみたい。
全然差別されてなかったし、県別部落の表で昭和10年の資料だったけど…
全く聞いたことなかったしほんと普通の地域。+18
-0
-
1327. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:56
田舎のお年寄りはいわゆる被差別地域でなく集落のことを部落と言うことがありますよね+22
-0
-
1328. 匿名 2019/11/22(金) 18:21:07
確かにややこしい人がいる。そのややこしさが想像以上
でも、以外と普通の人が大半なんだけどなー
+6
-0
-
1329. 匿名 2019/11/22(金) 18:21:17
>>1321
ばーか。それが竹田です。
稲荷、深草にはないでしょう。
知ったかは寝てなさい。+15
-2
-
1330. 匿名 2019/11/22(金) 18:22:34
>>1325
日本になった歴史が最も浅い屯田地なんだから図に乗らないの
あんたたちはオーストラリアやニュージーランドの浅い人種と同じ+3
-18
-
1331. 匿名 2019/11/22(金) 18:22:50
>>1256
帰化したのかな?+9
-2
-
1332. 匿名 2019/11/22(金) 18:22:51
>>1321
見てて恥ずかしいからよそ行ってやれば?笑笑+10
-1
-
1333. 匿名 2019/11/22(金) 18:22:53
親戚の子の彼女の家がそうだったみたいで、親から結婚反対されて別れたと聞いた
それ聞いて何様なんだよクソ貧乏家のくせにって腹が立ったこと思い出したわ
付き合ってる人が良い人でもその親戚はわからないってそんなの誰にでもありえることだよ+14
-5
-
1334. 匿名 2019/11/22(金) 18:24:00
>>1329
頭大丈夫?
「深草 同和」で検索してごらん?
あんたもしかして同和?
その暴れ方、あ、察し…+3
-14
-
1335. 匿名 2019/11/22(金) 18:24:19
>>1279
維新てそっちなんだね
あの元弁護士もそういうことなのか+13
-0
-
1336. 匿名 2019/11/22(金) 18:25:34
昔、部落の始まりは「ある日突然、偉い人が来て今日からここは部落になります!って言われたのが始まりやで」って道徳の授業で聞いた。
「このクラスでサイコロ振って出た名前の人が部落や!って言われたらどう思う?嫌やろ?」って先生が言った言葉に理不尽さを感じて、ずっと部落の人可哀想だと思ってた。
いや、ちょっと違うやろ!と突っ込みたい。+51
-0
-
1337. 匿名 2019/11/22(金) 18:25:53
まぁ知らない人は基本的関西は危ないと考えておくこと
関西の人と結婚するなら身辺調査は必須+11
-5
-
1338. 匿名 2019/11/22(金) 18:27:28
>>63
渡辺、泉谷、堺市の協和町&大仙西町に多い
それはともかく、同和団体お得意の「糾弾」も最近は同和利権など自分たちの後ろ暗い部分がクローズアップされると困るから出来ないね
同和団体って差別があってこそ食べていけるんだから
差別がなくなって困るのは同和団体
+69
-4
-
1339. 匿名 2019/11/22(金) 18:27:43
>>1330
あんたみたいなレイシスト恥ずかしいよ
日本人を名乗らないで+8
-4
-
1340. 匿名 2019/11/22(金) 18:28:19
>>27
ゴミ処理場、小学生の時学校で見学行った表側と大人になって見た裏側全然違うよ
ハエが飛びまくって悪臭の染みついた場所で職員がとても細かい作業してた
細かい部品を解体してるんだけど材料レベルだからとてもめんどくさそうな細かい作業
あれなら好待遇でいいよ
介護とかも給料上げろ言ってるし、綺麗な場所で仕事してる人が利権利権ケチつけるのは言い過ぎ+81
-1
-
1341. 匿名 2019/11/22(金) 18:28:34
子供の時にそんな差別なんてしてないのにさも差別するしてるのを前提に教育されたから違和感ありあり
実態に触れた事もないのに無理矢理教える感じ
教えなきゃそのうち消えていくからやめたらいいのにね
+3
-2
-
1342. 匿名 2019/11/22(金) 18:29:09
>>1334
どうぞ地名を挙げてごらんよ。
竹田の子守唄を知らずにネットで知ったか恥ずかしい笑笑+5
-1
-
1343. 匿名 2019/11/22(金) 18:29:54
>>1334
通報しました+6
-4
-
1344. 匿名 2019/11/22(金) 18:30:22
>>1305
共産党は部落解放同盟と仲が悪い。
>>1257さんのおじいさんは、部落解放同盟に嫌気がさしたと思う。
+7
-0
-
1345. 匿名 2019/11/22(金) 18:30:27
>>1339
女性の喫煙率が断トツで高いのが北海道
後進国の現象と全く同じ+3
-16
-
1346. 匿名 2019/11/22(金) 18:30:36
>>1334
通報完了☆+2
-5
-
1347. 匿名 2019/11/22(金) 18:31:16
伏見深草、京都の安定のBが暴れておりますw+1
-6
-
1348. 匿名 2019/11/22(金) 18:32:00
>>1347
通報しますたー+2
-4
-
1349. 匿名 2019/11/22(金) 18:32:12
関東だけど、昔ながらの地域にお嫁に来て旦那が事あるごとにうちの部落、部落って自信を持って言うんだけどなんて言ったらやめてくれるかな。
何度かあんまり良くない言葉だよとは言ったけど。
もう部落って言う言い方も腹立つ言い方なんだよね。+17
-1
-
1350. 匿名 2019/11/22(金) 18:32:15
>>1340
そう思う
働いたことない人がいうことじゃないと思うわ
実際ゴミ処理場で働きたい人少ないでしょう+46
-0
-
1351. 匿名 2019/11/22(金) 18:32:37
>>1173
森友ってやっぱり右翼のフリした朝鮮人だったの?+9
-4
-
1352. 匿名 2019/11/22(金) 18:32:41
地域によるけど、家とか相当安く買える
一軒家で月一万円を10年続けたらその家がもらえたみたい
そこに住むとバレるから倉庫にして、別のところで暮らしてる人がいる
職場差別もなくなったけど、特別枠はあって、お金持ちも増えたと思う+9
-0
-
1353. 匿名 2019/11/22(金) 18:33:05
>>1130
東京は江戸時代からだけど京都なんかは平安時代からあると思う
+11
-2
-
1354. 匿名 2019/11/22(金) 18:33:44
>>1306
日教組がめちゃ強い地域なんだね
北海道とか君が代を歌わない地域あるらしいね+54
-0
-
1355. 匿名 2019/11/22(金) 18:33:56
小学校の登校に使う鞄がランドセルじゃなくて、市から支給された黄色のリュックサックだった。進学で県外に出たら、そういう地区がある市は、所得差が激しいから、支給されることがあると知った。確かに、道徳で部落差別勉強したし、人権集会みたいな、全校生徒で体育館でする集会もあった+16
-0
-
1356. 匿名 2019/11/22(金) 18:34:03
>>1345
バカじゃないの?
ひとくくりにするな+11
-2
-
1357. 匿名 2019/11/22(金) 18:34:44
>>182
羽曳野市の向野かな?+13
-1
-
1358. 匿名 2019/11/22(金) 18:35:39
朝鮮も混じってるとこは
更にややこしい+9
-1
-
1359. 匿名 2019/11/22(金) 18:35:49
>>1118
平安時代の貴族って文字の読み書きができる朝鮮系渡来人ですよね。
古来の縄文日本人は平安時代になっても竪穴式住居に住んでいたと思う。
+1
-23
-
1360. 匿名 2019/11/22(金) 18:35:49
全国自由同和会:自民党
全国部落解放運動連合会:共産党
+0
-2
-
1361. 匿名 2019/11/22(金) 18:35:56
東京なんか1600年くらいまではただの沼地
北海道に至ってはただの熊がいる大地
京都とは歴史が全然違うでしょ+20
-4
-
1362. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:06
>>182
橋下徹もそうだよね。+25
-1
-
1363. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:10
京都の部落地区について教えてほしいです。+1
-1
-
1364. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:16
>>1345
北海道って生活保護や低学歴、マイルドヤンキー多いのになぜかイメージ良くて全く叩かれないよね+7
-7
-
1365. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:16
>>923
いやいや小学校、中学校で習いましたよ。私20代ですけど私より上の世代は絶対習ってるはずです。特に関西圏は教科書にちゃんと載ってたはずですよ。+17
-2
-
1366. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:37
普段差別はしないけど
こういうの聞くと付き合う人もちゃんと調べないと怖いね
何かあってからじゃ遅いし+11
-4
-
1367. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:38
皇室にもハイブリッドが居るみたいだし、
何が何やら分からない状態。
地域社会では仕方ないけど
秋篠宮家みたいな例もある。
報道される事も無い。
自然消滅がベストだと思うけど、ちょっと違う一面を見せられると納得させられる。
そして子供たちもチョット違う。
世間一般の普通なら問題ないと思うけどね。
+23
-2
-
1368. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:47
>>1335
いや元大阪維新の橋下氏は両方だと最近カミングアウトしたよ。+44
-2
-
1369. 匿名 2019/11/22(金) 18:36:48
西日本出身だけど、小学校から勉強があった。
私たちの年代(20代)は、漠然と部落差別はいけないことっていう認識。そもそもあの地域は〜みたいなことを考えてる同世代は周りには居ないように思う。
けど、結婚するような歳になってちらほら周りから部落差別の話を聞くように。
友達は婚約までしてたけど相手の両親に大反対されて破談。別の子は親が部落出身だから娘の結婚の弊害にならないようわざと離婚した。別の部落の出身の人と付き合ってる子は毎日のように別れたか?と親から聞かれてて、万が一結婚しようものなら絶縁すると言われてる。
今の時代でもそんな事あるんだ…と思っていたら最近母の実家が部落だと聞かされた。どうりで父方の祖母から私たち姉妹だけ人間扱いされなかったんだと納得。私たちは穢れた血が入っているかららしい。
父は15年前に他界したけど、父が亡くなった時もお前が殺したんだ!と母が責められていた。
ここで利権という事を初めて知ったけど、少なくとも私の家族はそんな素振りは見受けられないし、おじいちゃんおばあちゃん達は昔から石を投げられて暮らしてたからか、ひっそりと人に迷惑かけないよう慎ましく暮らしてる。
出身地でなく人で判断する時代がくればいいなと思う。
+65
-0
-
1370. 匿名 2019/11/22(金) 18:37:05
正直こういうのに縁がない無知な人ほど口出ししちゃいかんと思うわ。外野から言うのは簡単。
私もまったく知らないで育ったから、どこかおとぎ話みたいな気持ちで聞いてしまっている。+5
-6
-
1371. 匿名 2019/11/22(金) 18:37:32
部落差別から北海道差別
恥ずかしくないのかね
お里が知れる+11
-2
-
1372. 匿名 2019/11/22(金) 18:37:42
京都の自称育ちのいいひとに同和のこと聞いたことある
親があの場所に近寄るなと言っていたらしい
だから差別意識持ってる感じだった
でも話してる本人も先祖に朝鮮人がいるんじゃないの?てくらいエラ張って小さい目した顔してたよ
生まれで差別されるなら生まれ持った顔で差別されても仕方ないよね、中身知る前の勘違いだとしても
+16
-0
-
1373. 匿名 2019/11/22(金) 18:37:59
>>1361
古くてどろどろしてるところより新しくてもさっぱりしてるところのほうが良い☆
歴史の長さだけが取り柄なんてかわいそ+33
-2
-
1374. 匿名 2019/11/22(金) 18:38:15
>>1364
残忍な飲酒ひき逃げが多いのも北海道
JRグループでも北海道だけあり得ない収益
日本の足を引っ張ってるのが北海道+14
-11
-
1375. 匿名 2019/11/22(金) 18:38:21
同期の子の苗字がそういう地域で有名な苗字みたいです。
偏見は特にありませんし、同期の子も普通のいい子だと思っています。
しかし、あまり仲良くしない方がいいとか、気をつけることなどはありますか?+3
-12
-
1376. 匿名 2019/11/22(金) 18:38:33
>>1363
東九条
+4
-1
-
1377. 匿名 2019/11/22(金) 18:38:48
>>1371
大阪はさっきから民国とか言われて中傷されてるんですけど……
いつものことだけど
+14
-0
-
1378. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:00
>>19
小学校で習ったじゃん。あなた勉強してなかったの?+13
-10
-
1379. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:24
こうやって語り継がれていってしまうと意味ないよね。
+6
-0
-
1380. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:30
>>1359
もっと勉強して+8
-0
-
1381. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:33
>>1330
日本になった歴史、ってw
結局今住んでるのは日本中の色んなとこから来た農家の三男坊の集まりなんだから関係ないだろwww
+8
-1
-
1382. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:33
>>1372
京都の朝鮮人は昔からいるのは嵐山の秦氏だよ
嵐山は昔はただの木材供給場所+10
-1
-
1383. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:46
>>1185
もう何十年も前ですが私の学校では同和の人達は運動会で炭をおこし焼肉パーティにビールかっくらってました
同和一族親戚みたいで結束力がある
挙句に徒競走の子供達に対してどの子が1等になるかお金を賭けてました(競輪、競馬、競艇が盛んな地域です)
イケーッ、逃げ切れ〜、まくれ〜など酔っ払って顔が真っ赤の酒臭いオッさん達が叫んで一喜一憂してた
子供ながらに異様でしたし あんな大人になりたくないと哀れな目で見てました+76
-1
-
1384. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:54
>>188
京都なんか恐ろしいよね。
差別が無くなったら、甘~い汁が吸えなくなるからね…。+53
-2
-
1385. 匿名 2019/11/22(金) 18:39:55
>>1288
稲荷近くの京阪沿線では藤森にあるって噂はきいたことある。あと墨染。
棒鼻、加賀屋敷は竹田というか近鉄伏見駅の近くだよね。全く知らない頃、棒鼻あたりに一人暮らししてた。鈍感だから危険は感じなかった。
竹田駅方面に自転車で行こうと思って、平屋の建物密集した地域に迷い込んだことあるけど、今思えばあれが竹田の部落だったのかな。+4
-3
-
1386. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:08
>>1
大阪出身、東京在住こ25歳だけど最近知りました、、
西成とかそうなの??
あと、山田太郎みたいな超単純な名前の人が怪しいってほんと??+7
-20
-
1387. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:10
>>310
北陸のK市に住んでます。子どもの友達のお父さん(40代)がお酒入って「〇〇は部落」って言ってた。そのくらいの年代の人までは知ってるのかなと思った。私は30代で、北陸の別の市出身だから知らなかったので衝撃だったよ。+6
-0
-
1388. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:12
>>1337
関西圏なら結婚する時には「聞合わせ」は当たり前だったけど最近はもう聞かないね。
聞合わせして結婚した人いる?+16
-0
-
1389. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:17
>>654
それ私も思う
小学校がカトリックの学校だったんだけど
5年生の宗教の時間に人権ビデオ見たの覚えてる
お肉屋さんの男性が彼女の親に結婚を反対されるって内容
「あんたはいい人だとわかってる。でも結婚はだめ、なぜなら」という流れ
先生が「みんな神の子。差別はあってはならない」と泣きながら話すんだけど
ちょうどその時のクラスにはお肉屋さんの子が二人いて
しかもそのうちの一人が私の友人で隣に座ってたのでショックの方が大きくて
子どもながらに友人の秘密のようなものを暴かれたような気になって
「なんで先生こんな話するんだよ」という苛立ちの方が大きかった
実際その授業のあと、友人に声をかけにくい雰囲気がしばらく続いたし
今考えても、知らなくていいことじゃなかったのか?としか思えないよ+94
-1
-
1390. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:21
>>1374
数字出して+2
-1
-
1391. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:29
ぶっちゃけ弱者権力にウンザリしてる
その権力を手放したくないから当事者が定期的にこの問題をわざわざ蒸し返すんだよ
黙ってりゃ知らない人が増えていくし、
差別しようにもそういうものを元から知らなきゃできないでしょ
+7
-1
-
1392. 匿名 2019/11/22(金) 18:40:59
>>758
同和教育を受けたばかりの小学生のころの私と同じ思いです。でもそれは子供で何も知らなかったからです。ご自身が、「差別する側」にも、「差別される側」にも、それを「目撃する側」にもならずに済む、という幸運のもと、高いところから理想を述べられるのはいかにも容易です。
身に迫り、家族をトラブルから守らないといけないとなればまた話は変わってきます。もちろん、いろいろ成り立ちや経緯、自治体から優遇されている実態を勉強されて、「本当に」差別をなくそうという考えや、理想を腐すつもりはありません。+14
-0
-
1393. 匿名 2019/11/22(金) 18:41:07
やたら北海道上げするお花畑と、北海道下げするガチの差別主義者がいます+3
-0
-
1394. 匿名 2019/11/22(金) 18:41:37
>>1375
偏見がないんだったら仲良くしなよバカバカしい
+25
-0
-
1395. 匿名 2019/11/22(金) 18:41:43
>>1376
トンクは朝鮮部落。その北のスウジンが部落。+8
-0
-
1396. 匿名 2019/11/22(金) 18:42:06
>>144
確かに関東だから抵抗ない。
でも美味しいからウケているんじゃないかな。
プライドチキンも元々は黒人奴隷の人達が食べていたものだし。
+19
-0
-
1397. 匿名 2019/11/22(金) 18:42:30
他県から京都でそういう地域に
引っ越して一人暮らししてるんだけど、
住所見られたり住んでる場所答えた時って
内心どう思われてるんだろう、、、。+4
-1
-
1398. 匿名 2019/11/22(金) 18:42:41
>>1131
おまえがね+0
-2
-
1399. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:14
差別がないと困るのは被差別民の方
だから在日韓国人連中なんか自分達で自作自演して差別されてる!
保証しろ!金よこせ!優遇しろ!って大騒ぎして実際日本人より良い思いしてるよ+18
-0
-
1400. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:15
>>1390
JR東海の営業利益:7097億円(JR最高)
JR北海道の営業利益:マイナス418億円(JR最低)
少しは努力しろ+9
-7
-
1401. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:35
>>1268
いつまでも執念深く飽きずに何の根拠もない
差別をし続けてるから、された方は
心が荒んで、悪事に走るという悪循環になるんですよ。
+7
-3
-
1402. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:44
学生の時に部落のやつにいじめられたからめちゃくちゃ嫌い。
そいつは十代でデキ婚してた。+35
-0
-
1403. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:48
>>1385
藤森の東の方は武家屋敷だよ
町名見りゃわかる
+17
-0
-
1404. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:01
>>1351
挑戦系と被差別部落の違いを理解してない?
森友問題はB地区だから地価を上げたかっただけ
コレはややこしいと即逃げた共産党のトップ
森友のオッさん名前出なくてごめん🙏
顔がまさにBの顔+32
-0
-
1405. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:25
>>1397
京都では人どころか動物扱いされてないですよ
関わってはいけない何かと思われてるだけ+4
-4
-
1406. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:28
>>1368
知らなかった
どおりで変なことばっかり言うわけだわ
テレビで持ち上げられてる人間はやっぱりZかBなんだね…+28
-3
-
1407. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:42
>>1395
西九条はどうなんですか?
イオンモールがあったり便利そうなので
引っ越しを検討しているんですが+2
-0
-
1408. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:48
最近まで全く知らなかったけど
朝鮮半島からの密入国者の在日朝鮮人がこういう話題を
密入国だってことをあやふやにするために
日本人に対して脅す道具として使いそうだよね。
+9
-0
-
1409. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:54
夫の知り合い
付き合ってた女性が妊娠して
結婚をお願いしに両親に会ったら
そこの家庭が部落だった
女性の両親が
部落は部落同士で結婚する
と、言い二人は破局させられて
子供はおろしたそうです+36
-0
-
1410. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:17
>>1393
あげてるわけじゃないでしょ
北海道をディスりすぎだよ
読んでて気分悪くなったわ+7
-0
-
1411. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:22
>>702
DQNの川流れだっけ?あの人たちも、助けに来てくれた自衛隊に暴言吐いてたけど、そうなのかな?+50
-1
-
1412. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:37
人が人を差別するなんて実に意地汚い。
これからは差別する人間が差別されるにふさわしいと覚えておくがよいぞ。+6
-1
-
1413. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:49
>>1311
県は違うけど、引っ越ししてから同和地区と知って、しかも、この名字に囲まれています。のめっこい付き合いが出来なければ、ここには住めないと脅し口調で言われ気持ち悪いので距離を置いていますが、それが気に入らないのか、車のドア閉め等騒音をたてられたり覗かれたりの嫌がらせを受けています。同和地区の人って頭がおかしい人が多いから大嫌いです。+24
-0
-
1414. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:50
よくある苗字なの?+2
-0
-
1415. 匿名 2019/11/22(金) 18:46:03
>>838
祭りの太鼓とは関係ない気もする。
神輿とか盆踊りだって部落地区だけの物じゃないし。+34
-0
-
1416. 匿名 2019/11/22(金) 18:46:23
>>1401
これあると思います
差別してる側は分からないんでしょうね、生まれついてのことであれこれ言われる辛さが
私は在日でも部落でもないですがよく地域叩きされるところの出身なのでだんだん荒んでくる気持ちが分かる気がします+16
-0
-
1417. 匿名 2019/11/22(金) 18:46:36
>>1404
あ、そういうことかあ……
あの異様な安倍上げ見てて右翼のフリしたZかな、と思ってたんだけどBだったのね
教えてくれてありがとう+18
-1
-
1418. 匿名 2019/11/22(金) 18:46:46
夫婦共に関東出身だけど、夫の出身の隣町が部落地区と聞いたことある。小学校中学校もそこの出身の子が多かったみたいで結構荒れていたみたい。こんな話聞くと、子供を育てる場合は住むところはよく調べた方が良いね。関西圏だともっと酷いのかな。+5
-3
-
1419. 匿名 2019/11/22(金) 18:47:16
なぜ北海道のお花畑は事実をコメされただけで怒るのか
だから現実を直視できないチョンと同じだと言われるんだよ+3
-6
-
1420. 匿名 2019/11/22(金) 18:47:29
>>1411
横だけど、確かそうだったはず+19
-0
-
1421. 匿名 2019/11/22(金) 18:47:29
>>1292
保育園では部落関係なく太鼓やるところわりとあるよ。楽器のなかでは幼児にとって簡単だし見栄えもいいから。
ただし、太鼓の産地だとか、地域に伝わる○○太鼓とかがあるところは可能性がある。+55
-0
-
1422. 匿名 2019/11/22(金) 18:47:32
>>1336
本当の始まりは何なの?+0
-1
-
1423. 匿名 2019/11/22(金) 18:47:51
>>1309
わたしも大阪出身でにんげんの教科書は覚えてるけどほとんど使った事なかった
副読本的な位置付けだったな
部落とかの授業?がなくて、聞いた事ある。くらいなものでどう言った人達なのかも知らなかった。
前にこのトピで部落についてあまり知らないと書いたら釣りだと思われてしまった。
大阪では当たり前に教わるもの?私の学校がめずらしかったのかな+6
-0
-
1424. 匿名 2019/11/22(金) 18:48:30
>>795
まったく、本当に隣の国の人間はロクなもんじゃないね…。
ザイヌは滅びてくれ、マジで。+45
-3
-
1425. 匿名 2019/11/22(金) 18:48:40
日本に昔からある被差別部落の人たちの中にも朝鮮人が入り込んでるよ
不法入国した朝鮮人が日本国籍取得のために普通の日本人とは縁組みが難しかった部落の人との結婚を画策したからね
だからBにZも混じってる
+26
-0
-
1426. 匿名 2019/11/22(金) 18:48:42
>>1268
年月をかけてひっくり返ったのは
どうしてなのか?なぜ、きちんと考えないのですか?
長い長い差別の歴史により
その地区の方の人間性を歪めてしまったからに
他ならないからでしょ。+3
-5
-
1427. 匿名 2019/11/22(金) 18:48:59
>>1419
北海道のお花畑さんを叩くのはまだしも、北海道全部叩いてるとあなたも朝鮮人が火病ってるように見えるよ+7
-0
-
1428. 匿名 2019/11/22(金) 18:49:05
>>1385
こういうの書くのやめなよ
合っていてもそうじゃなくても
適当なこと書くもんじゃないよ+12
-1
-
1429. 匿名 2019/11/22(金) 18:49:14
>>1417
安倍本人はなんなの?+0
-4
-
1430. 匿名 2019/11/22(金) 18:49:50
>>1422
士農工商穢多非人+5
-0
-
1431. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:06
>>1425
おっしゃる通りでBZの混血種が暴れまくってるのが関西
特に京都、大阪、奈良+17
-2
-
1432. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:10
>>1385
藤森に「未指定」はあるらしいけれど、隣保館とか解同センターがないからはっきりとは判断つかない。
◯鼻、加◯屋敷は住所に「深草」と入るけれど、竹田の在所とされている。
稲荷・深草エリアには部落総鑑で探しても上記2箇所以外には見つからないし。
醍醐六地蔵方面はまた違う部落があります。
◯鼻から竹田駅に向かうまでに上記のひとつがあります。
引越しする時は不動産屋さんにずばり聞くと教えてくれますよ。
昔はネットに地名そのものを書いただけで解同が訪ねてくる、と伏せ字でした。
今日も気をつけたいと思います。+20
-3
-
1433. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:14
>>1429
韓国と決別し隊+21
-0
-
1434. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:19
>>1429
日本人+24
-0
-
1435. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:24
>>14
40代でも気にしてるパートさんいますよ
バイ群馬県民+11
-2
-
1436. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:26
>>1380
万葉集なんてどう考えても渡来人じゃないと書けないでしょうに
この間まで竪穴式住居に住んでいた人が急に万葉集書けるの?
+2
-10
-
1437. 匿名 2019/11/22(金) 18:50:39
京都って朝鮮部落も朝鮮学校もあるし
ねずみ講みたいに朝鮮の血筋の人、
多そう。
でも朝鮮同士で結婚ならそんなことないのかな?+4
-5
-
1438. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:03
>>1254
京都ですが聞いたことも見たこともないです+5
-0
-
1439. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:11
須田さんの同和解説面白かった。
『ニュース女子』 #234(中国・宇宙) - YouTubem.youtube.com初回配信日:2019年10月8日 22 : 00〜 タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!! 今話題のニュースを女性とともに考え、面白くわかりやすく解説する、 大人の社交界型ニューストーク番組。 ①「中国のあの問題はどうなったのか」 ②「この先宇宙...
+2
-1
-
1440. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:24
>>1407
イオンも在日企業+23
-1
-
1441. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:30
>>1433
それパフォーマンスであくまで表向きは、だよね?騙されてる人なんているの?+0
-8
-
1442. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:31
>>106
むしろ差別ビジネスしたい人が部落問題を積極的に出してるんだよ、忘れられちゃうと自分達が優遇されなくなるから
韓国人と同じだよ、騒がなければわかんないことを自分たちの利権のためにわざと騒いで被害者ビジネスやってんのよ+25
-2
-
1443. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:32
>>1407
西九条はふつう。不動産屋さんに聞いたら教えてくれますよ。+2
-1
-
1444. 匿名 2019/11/22(金) 18:52:06
>>1418
関西圏で部落が嫌われる理由は素行の悪さもあるけど一番は何かされても泣き寝入りしか出来なかった、って事だと思う。+22
-0
-
1445. 匿名 2019/11/22(金) 18:52:28
>>1410
北海道には差別なんかなくて良かった!て言う人がちょくちょくいるんだよ
アイヌあるのにさ
今はザイヌかも知れんけど、元々アイヌ差別強いから殆どのアイヌが東京行ったってのに+6
-4
-
1446. 匿名 2019/11/22(金) 18:52:42
>>1397
なにも普通。友達とか出来て親切にしてもらいました。+3
-0
-
1447. 匿名 2019/11/22(金) 18:53:47
>>307
東寺のあたりは?+8
-0
-
1448. 匿名 2019/11/22(金) 18:53:48
>>471
上野や南千住周辺はよく聞く話+50
-0
-
1449. 匿名 2019/11/22(金) 18:54:02
北海道こそアメリカと同じでアイヌを差別しまくってたくせに
何を善人ぶってディスるなとか言ってるんだよ+4
-5
-
1450. 匿名 2019/11/22(金) 18:54:33
>>1295
そこがどうかわからないけど、京都の公営銭湯って、基本的にB地区に建ててるんだよ。主にB(長屋で家風呂がない)が使うために税金で。
だからよそ者がなぜって感じだったんじゃないかな。+30
-0
-
1451. 匿名 2019/11/22(金) 18:55:00
京都に部落の無い地域はほとんどないですよ
もちろん京都‘市’の話ですが
+28
-1
-
1452. 匿名 2019/11/22(金) 18:55:14
>>1375
偏見はないと言いつつ、そういう質問してる時点で偏見あるじゃん。それを聞く自体が差別意識だよ。+32
-1
-
1453. 匿名 2019/11/22(金) 18:56:43
猿回しって部落伝統芸能なんだよね。
有名な猿回しの人がカミングアウトして書籍にしてた覚えがある。
昔は全国へ巡業で回っても宿泊を断られるから、部落や同じ猿回しの人の家に泊まらざる得なかったんだよね。+56
-0
-
1454. 匿名 2019/11/22(金) 18:56:51
西日本に限らず関東にもあります。
特に埼玉県群馬県は多いですね。+34
-1
-
1455. 匿名 2019/11/22(金) 18:57:19
>>1399
本当にそれ。声もあげられない本来の弱い立場の人々(日本人)を更に追い込む状況を作ってる+14
-0
-
1456. 匿名 2019/11/22(金) 18:57:20
>>1443
ありがとうございます。
京都は北に行くほど良いですか?
+0
-2
-
1457. 匿名 2019/11/22(金) 18:57:41
就職した地域で参加したお祭りで、部落の人たちとは知らずに関わったことがあった
奢ってもらって当たり前、人から物を借りても返さないみたいな人が多かったので何でそんな人が多いのかと思ってたら地元出身の人から、実はこういうことだから深く関わらない方がいいよ…と聞かされた
昔の話かと思ってたけど、この現代でも彼らのそういう奢りたかり精神が受け継がれているのかと驚いた+23
-0
-
1458. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:23
被差別部落出身です。
私のとこは確か鍛冶屋があった、だったかな。
被差別部落と知ったのは小6の秋です。
親から聞きました。
学校が、というか地域がとても力を入れていて子供たちに自分たちみたいな思いをして欲しくない、ということで授業で地域の人から色んな話を聞きました。
自分たちが受けた差別。
自分たちはどのようにして向き合ってきたか。
子供たちにしてやれることは何か。
そういう人達がいたから、今は近隣の地区からどうこう言われることはありません。
地域内にも変な人はいませんし、近隣地区の友達も沢山います。
手当てなどもなく両親が働いてくれたお金で進学しました。
高校生の頃、中学時代の先生に誘われて全国の被差別部落の高校生が参加して意見交換をする集会に参加しました。
中には、部落解放同盟に入っている人も多くいて、一緒に行った友人と「なんか、私たちと違うね...」と。
はっきり言って、怖かったです。
なんか歌を歌ってました。宗教みたい。
地域差は大きいと思います。
ただただ「我々を差別するな!」と叫んでる所は今も昔も同じだと思います。
私の地元では「世界には色んな差別がある。自分がいつ差別をする側になるかわからん。自分の言動に責任を持てる大人になりなさい」と教えてもらいました。
乱文長々とすみません。+113
-0
-
1459. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:37
>>1382
秦氏はもともと渡来系で平城京を造りに来た。
その後平安京を造って今に至る。
部落とはまったく無関係。近代の朝鮮部落とも無関係。+31
-0
-
1460. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:37
>>471
南千住三河島は駅から漂う雰囲気だよ+59
-1
-
1461. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:49
>>967
地域や人によるかもしれないけど、職場の人の住んでる近所が部落にあたる地域だけど、そこの住人と目が合っただけで「何ですか」と威圧的に言われたことがあると言ってた。+28
-0
-
1462. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:52
>>1359
昔から日本に住んでいたのは朝鮮人、今の日本人はもとはと言えば朝鮮人、
だから日本は朝鮮人の物…ってことにしたい在日韓国人の妄想だよねw+44
-1
-
1463. 匿名 2019/11/22(金) 18:59:05
>>693
6世代くらいは楽に遡れる家系だけど、そう言う類の身内はいないよ…
我が家は軍人恩給ですら家の格に関わること、国に面倒見てもらう程落ちぶれていないと叔母は恩給を拒否しましたよ。
+6
-9
-
1464. 匿名 2019/11/22(金) 18:59:11
>>1405
京都って部落以外の地域も怖そうですね+20
-0
-
1465. 匿名 2019/11/22(金) 18:59:19
>>1449
横だけども、アイヌは最初は全国に住んでたよ。
だけど差別されていって北に北にいくようになって北海道に住むようになった。+12
-5
-
1466. 匿名 2019/11/22(金) 18:59:35
大阪の在日投票権を獲得ってのはどうなってんの?
維新の党って反日スパイだったの?+10
-1
-
1467. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:05
>>1422
本当は「今日からここが部落になります!」じゃなくて、地盤の弱い土地や氾濫しやすい土地に住んでもいいよってお許しに乗ったならず者や乞食(商売)の人達って聞いた。
+28
-1
-
1468. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:57
>>989
異様な授業風景だね…知らないだけで現代でもこういう教育は存在してたりするの?+12
-0
-
1469. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:58
部落の人は結婚出来ないから
身内同士の結婚で
血が近くなって奇形?が
生まれるから
って聞いたことある。+30
-6
-
1470. 匿名 2019/11/22(金) 19:01:20
差別はよくないと言うわりに朝鮮人差別すごいねみんな……+6
-9
-
1471. 匿名 2019/11/22(金) 19:01:23
>>1289
帯広の方だっけ
部落あるの+4
-2
-
1472. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:00
>>1465
あなた蝦夷とアイヌを混同してない?
はっきりと分かってないんだからいいかげんなことを言わないの+27
-3
-
1473. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:10
くそのようなトピだな。今の時代に+6
-14
-
1474. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:15
>>1470
そりゃあねえ、、やりたい放題だからあいつら+8
-2
-
1475. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:23
母が墨田区出身で、何故かこの地域を凄い毛嫌いしてる。母の父(私にとっては祖父)が職人で、近所も職人や町工場だらけで今やスカイツリーの真下に位置するのに「あんな所」呼ばわりが多い。今考えればあの地域は同和だったのかな?
大阪もそうだけど、同和地区ってイメチェンの為にドーンと新名所を建てたがるよね。+50
-0
-
1476. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:25
>>713
Y本だからかなあ
+6
-2
-
1477. 匿名 2019/11/22(金) 19:02:40
>>1462
でも確かDNAが朝鮮人と日本人とじゃ違うんだよね?+32
-0
-
1478. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:12
差別を再生産ってあるよ
その通りだと思う『にんげん』ってなんだっけ?なんだっけ??差別主義者の悪口さ(65) (;・∀・) - 政治chun167.blog.fc2.com『にんげん』ってなんだっけ?なんだっけ??差別主義者の悪口さ(65) (;・∀・) - 政治ちゅnが右往左殴主に政治の話題を自分勝手に書きますHOMEINDEXRSSMOBILEADMINPrevHomeNext政治『にんげん』ってなんだっけ?なんだっけ??差別主義者の悪口さ(65)...
+9
-0
-
1479. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:18
どんな理由であれ、差別を正当化するものではないよ。+4
-0
-
1480. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:19
>>1465
え?+5
-1
-
1481. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:35
まさにそういう地域に住んでます。
(親が知らずに土地を買った)
確かに数十年前は汚いところだったけど、今はどんどん家が建ち若い夫婦が増えました。
あの人たちはきっと部落じゃないし知らないんじゃないかな。
昔は解放運動や人権などのチラシもよく貼ってるの見ましたが今は見なくなりました。
こうやって薄れていけばいいのになーって思います。+64
-0
-
1482. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:42
>>1479
日本人も差別されてるわ+15
-1
-
1483. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:45
>>1480
ん?+2
-1
-
1484. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:24
>>1482
されてるよねー。
海外は日本よりもっと酷いらしいけど。+9
-0
-
1485. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:28
>>1467
違います。部落の起源に定説はありません。いくつも説があるだけです。ただし、はっきりしているのは歴史のある京都では当たり前ですが陽の当たる場所があってその陽の光が強ければ影もできるしその影の部分の暗さもより強調されます。
その影の部分で橋の下で生きてきた人なんかが起源というのは紛れもない事実です。
インドのカーストなんかと同じです。+16
-0
-
1486. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:30
>>1462
馬鹿発見
平城京や平安京を作った職人系と、江戸時代以降の被差別部落、近代の朝鮮部落をごっちゃにするあなたが恥ずかしい。+19
-1
-
1487. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:33
>>1436
ギャグかな+7
-0
-
1488. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:39
>>1325
太鼓は、革で出来てるからよ。+21
-0
-
1489. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:44
学校で差別問題とか取り上げない方が
差別なくなりそうだけど。再認識とか
いらないし、勉強するほどまだ知らない世代に
差別を植え付ける気がする。+10
-1
-
1490. 匿名 2019/11/22(金) 19:05:07
>>471
みんなが憧れる港区は半分はそうだったと
聞いたことありますね。
芝浦とか浜松町とか新橋汐留辺りも
そうだったらしい。
そもそも品川駅東口は港区港南です。
地盤も緩いからあの辺りにマンションは買いたくないですね。+85
-0
-
1491. 匿名 2019/11/22(金) 19:05:38
>>1456
南北よりも東西で考えた方がいいと思う+0
-1
-
1492. 匿名 2019/11/22(金) 19:06:10
小学校の頃の道徳の時間に教科書に載ってたからその問題についてやったけど、感想が「差別は酷い」「○○は差別と立ち向かってすごい」みたいなのしかダメだった
今にして思えば、彼らは絶対的な被害者っていう印象をつけたいのかなって思う
+6
-0
-
1493. 匿名 2019/11/22(金) 19:06:29
>>1065
昔、山手線から見えるところ 高田馬場駅近くに部落らしき区域あったらしいよ。火事で無くなったって。+20
-1
-
1494. 匿名 2019/11/22(金) 19:06:52
>>1491
すみません。詳しく知りたいです。+3
-0
-
1495. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:15
>>1449
確かに今の北海道でアイヌ差別なんて聞かないけどさ
同和、部落トピで北海道はないから最高!みたいなコメントは煽りにしか見えないよね+4
-1
-
1496. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:17
解同の寄生虫どもが部落差別は今もあると言って甘い汁をしゃぶり
続けるためのトピだな。創作ばかりw
住むところも自由で人口流出入もある現代でどうやって部落出身と
見分けるのやらwそもそも殆どの人が知らなければ差別もしようが
ない。だから、ネットでせっせと広めてるんだよねw
このトピで誰が得をするのか明白すぎる。+10
-0
-
1497. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:32
>>1382
部落とは関係ないんだけど、嵐山にドライブに行ったら朝鮮初級学校があってビックリした。
ハングル文字で校舎に何か書いてあったわ。
京都はよく探ってみると闇深いw
嵐山は良いとこなのに、朝鮮学校が近くにあるし黒電話の手先達がいると思ったら怖い+52
-1
-
1498. 匿名 2019/11/22(金) 19:07:42
>>1470
勘違いしてるね
不法入国の末に居座ってるだけで日本に住む権利もない外国人だよ?
日本に定住してる人間として納税義務も果たしてないのに
差別を自称して日本人以上に優遇させてるから嫌われてる
差別と区別を一緒にするなよ+22
-1
-
1499. 匿名 2019/11/22(金) 19:08:37
>>1477
ミキティーーの話ね+13
-1
-
1500. 匿名 2019/11/22(金) 19:08:54
>>465
存在を知らないのは罪
言葉狩りをしても差別はなくならないよ
一番楽な解決方法は、国民が「真面目に」哲学とかカウンセリングとか心理学を学ぶこと
ペーパーテストじゃなくて、真面目に。+5
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
II 偏見・差別について 食肉処理業務は、食肉を供給するうえで欠くことのできない大切な仕事ですが、この仕事に対する差別や偏見がいまだに根強く残っています。このことについて考えてみましょう。 1.差別事例について 食肉市場に働く人たちを誹謗、