-
4501. 匿名 2019/12/05(木) 22:20:39
>>4494
私も痩身エステに行きたいです^ ^
若い頃に数回行きましたが、高いし、ホームケア用品をたくさん買わされた記憶…。+2
-0
-
4502. 匿名 2019/12/05(木) 22:22:59
>>4479
4476だけどコロッケの河村隆一のモノマネ貼ってあるからその部分を触るとYouTubeに移るわよ+3
-0
-
4503. 匿名 2019/12/05(木) 22:24:17
>>4502
観てみます😆+2
-0
-
4504. 匿名 2019/12/05(木) 22:27:12
>>4484
あら?
モンキー🐵年?
同級生だわ
よろしくねー😊
+4
-0
-
4505. 匿名 2019/12/05(木) 22:28:54
>>4504
1968年4月生まれです(*´∀`)
+4
-0
-
4506. 匿名 2019/12/05(木) 22:31:02
>>4502
観てみました😄面白かった!
コロッケ、昔GLAYのモノマネもしてましたよね!
タクローを川崎麻世が、ジローを石ちゃんがやってて面白かった(^。^)+2
-0
-
4507. 匿名 2019/12/05(木) 22:31:04
>>4477
介護の仕事してたんだけど歌うたって声出すと滑舌良くなって、誤嚥性肺炎予防にもなるからいいんだって+4
-0
-
4508. 匿名 2019/12/05(木) 22:33:30
>>4490
うちの実家の近所はコンテナだった。似たようなもんかな。+4
-0
-
4509. 匿名 2019/12/05(木) 22:34:15
>>4506
コロッケ河村隆一本人前にしてめちゃくちゃだよね🤣
出川哲郎のジャネット ジャクソンとか石ちゃんのwinkも笑えるわ😂
ホンジャマカ石塚のWink - YouTubeyoutu.be+3
-0
-
4510. 匿名 2019/12/05(木) 22:38:18
出川さんのマイケルもめちゃくちゃwww
【伝説召喚❗️】今や好感度ナンバーワン芸人出川!過去にマイケルのものまねで観客を笑いの渦の中へ! - YouTubeyoutu.be▼YouTubeで月10万円稼ぐ裏ワザを大公開! http://directlink.jp/tracking/af/1489035/sksYVQrz/ ――――――☝️☝️☝️こちらをタップ❗️ 今回の動画は、以下の引用元よりまとめて作成しています。 引用元:https://www.youtube.com/ BG...
+4
-0
-
4511. 匿名 2019/12/05(木) 22:45:29
カラオケ流行ってた時は 近所数カ所にコンテナカラオケあったな。
あっという間になくなった・・
デパートも消えて 公園のゲートボール場もなくなって
子どもたちの遊具も消えて
時々遊ぶ小学生がいるだけだ。
マジで街 過疎ってるわ〜
カラオケなんて 何年行ってないんだろ。+5
-0
-
4512. 匿名 2019/12/05(木) 22:51:32
>>4509
笑えました😄
wink懐かしい!wink今度カラオケで歌お^ ^🎤+4
-0
-
4513. 匿名 2019/12/05(木) 22:52:46
引かれるかも知れ無いけどカラオケ
一度も行ったことない。+4
-0
-
4514. 匿名 2019/12/05(木) 22:54:00
神奈川だけど最近午前中から昼頃に地鳴りがする時が数回あるんだよね。
それって茨城近辺で起こってる地震の時間帯と被るからプレートがズレ始めてる可能性があるから大地震になるんじゃないか心配😟
今も福島で地震だって。
また水と米とトイレットペーパーを買っておかなきゃ!+7
-0
-
4515. 匿名 2019/12/05(木) 22:54:54
>>4513
人前で歌うのが苦手な人はしょうがないよ。+5
-0
-
4516. 匿名 2019/12/05(木) 22:55:58
>>4513
そういう人もいるよね
あと、カラオケには必ず来るけど1回も歌わない人とかもいるし+6
-0
-
4517. 匿名 2019/12/05(木) 22:57:39
>>4505
同じく43年生まれ
まさか自分が半世紀生きるなんてというかもう50超えたなんて信じられないよ😅+8
-0
-
4518. 匿名 2019/12/05(木) 22:58:43
最近ヒトカラ🎤🎶に行けるようになった51歳+6
-0
-
4519. 匿名 2019/12/05(木) 23:00:40
>>4424
わかるよー、年齢とともに鼻の穴が見えるようになるのは、とってもあるあるだよ。
鼻の下も長くなるし。お年寄りの顔を見るとよくわかるよね💦
私も気になるから、早め早め!と思って顔のエクササイズ?顔ヨガみたいなやつやってる!+3
-0
-
4520. 匿名 2019/12/05(木) 23:00:40
ディスコ行ったことある?+4
-0
-
4521. 匿名 2019/12/05(木) 23:03:31
>>4421
衛星写真で家(土地)の大きさもなんとなくわかってしまうよね…+4
-0
-
4522. 匿名 2019/12/05(木) 23:09:48
>>4430
今は映ってなくても、次の更新の時はうつるかも。
うちは大きい道からちょっと入ったとこなんだけど、Googleの写真とる車が入って来た時はバッチリ載ってるし、入ってこなかった時は載ってなくて、角度も毎度違ったりする。+3
-0
-
4523. 匿名 2019/12/05(木) 23:11:38
>>4520
ディスコは渋谷と横浜だったよ
渋谷はラ・スカラで横浜はベイサイドクラブ
マハラジャは近寄り難くて行けずじまいだった+3
-0
-
4524. 匿名 2019/12/05(木) 23:13:30
>>4518
すごい!店員の目が気になってヒトカラはダメだわ
+3
-0
-
4525. 匿名 2019/12/05(木) 23:13:52
最近、膝が痛くなりました。+3
-0
-
4526. 匿名 2019/12/05(木) 23:17:09
>>4508
あったねー今のトランクルームみたいなやつ。
土地の多い地域はそういうの多かったかも。+5
-0
-
4527. 匿名 2019/12/05(木) 23:20:58
最近腕が痺れるようになりました。+3
-0
-
4528. 匿名 2019/12/05(木) 23:22:15
>>4478
中学の時、男子達が下駄箱前の大きいガラスの前で踊ってたなー+4
-0
-
4529. 匿名 2019/12/05(木) 23:27:05
>>4507
うん知ってるよ
両親に勧めてるから🎤✨+2
-0
-
4530. 匿名 2019/12/05(木) 23:27:20
>>4520
もちろん!マハラジャ+3
-0
-
4531. 匿名 2019/12/05(木) 23:27:32
>>4528
掃除の時間はみんなムーンウォークだらけだったw
35年前のマイケルを崇拝する10代の子が多いのはすごいと思う+5
-0
-
4532. 匿名 2019/12/05(木) 23:27:50
>>4524
部屋に入ってしまえば、何て事ないよ😉。
米津さんのLIVE映像のLemonが観たくてヒトカラ出来るようになりました。
+3
-0
-
4533. 匿名 2019/12/05(木) 23:31:03
>>4525
私は膝が冷えるよ。
足先より膝が冷える。+3
-0
-
4534. 匿名 2019/12/05(木) 23:32:56
>>4507
ありがとう
4529より+2
-0
-
4535. 匿名 2019/12/05(木) 23:33:29
お先に寝るーおやすみ😴+5
-0
-
4536. 匿名 2019/12/05(木) 23:34:42
マイケル!
中学の頃は親に隠れて夜中こっそりMTV見てた!
今でもたまにYouTubeでスリラーとかビートイット見るよ。
スリラー長いよ。+4
-0
-
4537. 匿名 2019/12/05(木) 23:41:37
>>4535
おやすみなさい又明日。🌛+4
-0
-
4538. 匿名 2019/12/05(木) 23:44:49
>>4531
で、高校になったらボビーブラウン+4
-0
-
4539. 匿名 2019/12/05(木) 23:58:43
>>4448
ネットです+2
-0
-
4540. 匿名 2019/12/06(金) 00:00:35
気が重い用事を先に済ませたから
ほっとした。+4
-0
-
4541. 匿名 2019/12/06(金) 00:39:47
♬「おやすみ」
おやすみ ほんとはこのまま 話していたいけど
それはそっと 心の中にしまって また明日
あなたがどんな時も 幸せでいてくれたらいいな♪
みなさん
おやすみなさい⭐🌙💤+3
-0
-
4542. 匿名 2019/12/06(金) 00:46:26
ちょっと子供に介入しすぎかなあ。
小5だけど友達居なくて。近所の子が同じ塾通ってるから、ここ数ヵ月誘わせて一緒に行かせたりしてたけど……、今日、学校で約束してきたけど待ち合わせ場所に居なくて。
旦那にその話をしたら、向こうはいつも一緒に行ってるつもりがなかったのでは?今度から誘わなくていいじゃん、と。
周りの子を見てるとほんとどちらからともなく自然に一緒に居る、て感じなのにうちの子はいつも一人ぼっち。可哀想で。
今までも友達作りの機会を作ってきたけど空回りしてる。
+2
-0
-
4543. 匿名 2019/12/06(金) 01:01:57
>>4542
そっかぁ
お子さんが一人でぽつんといると心配になるのはわかる。
おとなしめの子でも、同じような控えめな子たちと仲良くやってるんですよね。
読んでて女のお子さんかなと想像しました。
+2
-0
-
4544. 匿名 2019/12/06(金) 03:20:49
>>4541
優しい方ありがとうございます😊+2
-0
-
4545. 匿名 2019/12/06(金) 06:33:28
>>4532
ジャンカラだと最近アプリで部屋予約したら、お店で受付せずに入れるし、帰りも精算機で支払いするから店員さん気にせず行けますよ!+4
-0
-
4546. 匿名 2019/12/06(金) 06:39:56
>>4521
そうだよね〜(汗)
何年か前に引っ越し後、知り合いのおばあさんに「あなたんち、敷地何坪位?」と聞かれて正直に「大体この位ですね!」と答えたら、もの凄い邪悪な顔😈に変身して、勝ち誇ったように「ウチのが広いねw」って言われたんだけど、👀どう考えてもコッチの方が広いな(?)と思ったけど、面倒だから「そうですか?」とサラッとその場は流したの
それから後日思い出して自宅で航空写真で見てみたら、思った通り少しだけウチのが広かったw負けず嫌いも度を越すと、嘘つきになるんだね?細かい番地は知らなかったけど、どこに家があるか知っていたので、そういう時はちょー便利だよね!+3
-1
-
4547. 匿名 2019/12/06(金) 07:13:37
体育の授業はブルマでした。+1
-7
-
4548. 匿名 2019/12/06(金) 07:14:55
>>4459
池波志乃さんは若い頃に大改造したけど、今は綺麗なお婆さん役が似合う女優さんになりましたよね。
お肌が綺麗なのかしら。
やっぱり年をとると、綺麗なお肌が美人の一番の条件なのかもね。+3
-0
-
4549. 匿名 2019/12/06(金) 07:37:56
>>4545
ジャンカラ?と思ってググってみたら、関西を中心に展開しているお店なんですね。残念ながら私の地域にはないみたい😢。そのシステム良いわ👍何処か導入してくれないかな~。+3
-0
-
4550. 匿名 2019/12/06(金) 08:00:27
>>4549
すいません、ジャンカラ全国にあると思ってた。でもシステムだけなら全国的に広がって行くかなーって思う。私も結構1人で行くので、受付せず自動精算できるのがすごく気楽です。+3
-0
-
4551. 匿名 2019/12/06(金) 08:01:40
>>4520
もちろん。ワンレンボディコン太眉に真っ赤なルージュで!
大阪にあったディスコ一覧っていうのを検索して見ちゃった。懐かしいな。まだあるのね。+4
-0
-
4552. 匿名 2019/12/06(金) 08:04:44
>>4542
お子さんはなんて言ってるの?お友達が欲しいいつも一人で寂しいって言ってるの?+0
-0
-
4553. 匿名 2019/12/06(金) 08:17:11
>>4551
おはようございます😃
マハラジャでお立ち台に立って踊ってたババちゃんさんかな?
そういえばボビ男くんっていたよね😂
その当時のダンス💃甲子園見ても今の高校生に負けないぐらいダンスを上手に踊ってる
35年前も今も若い子は頑張ればなんでもできちゃうってことね+5
-0
-
4554. 匿名 2019/12/06(金) 08:22:02
>>4551
大阪ってディスコ文化の歴史が関東よりも長いのかな?山下達郎さんのbomberって曲がディスコで大流行したのが70年代からだって。
大阪のワンレンボディコンは凄かったんだろうね。
ヒョウ柄のボディコンも多かったでしょ?+3
-0
-
4555. 匿名 2019/12/06(金) 08:22:53
はじめまして。galちゃん初心者です。
先月、中1からの30年来の親友に縁を切られました。
家庭があるのに不倫がやめられなくて、その事を注意したらキレてしまって。(今までも何度となく言ってきたけど。)
私にも男紹介するから一緒にたのしもう♪とか言ってきたり。
前にも不倫がバレて、離婚されてるのに。彼女はバツ3。
今のご主人を大切にして!子供にも悪影響でしょ?もういい年なんだし男遊びやめたら?って。
キレちゃって、「偉そうに人の生き方に文句言わないでよ!!一度きりの人生なんだから悔いのないようにいきたいの!!せっかく綺麗に生まれたのにひとりの男に縛られるのは嫌!女の賞味期限が切れるまで遊ぶ!」って。
もう私と関わりたくないそうです。
なんだか悲しくてここに来ました。+5
-0
-
4556. 匿名 2019/12/06(金) 08:33:15
>>4550
歌広場がロゴマーク似ているけど、同系列という訳ではない…という豆知識が増えたよ。ありがとう~。
そのうちにあのドリンク持ってきてくれるのもペッパーくんみたいなAIロボットになれば、店員さんに全然会わなくて済むな…とぼんやり思ってしまった😏。+2
-0
-
4557. 匿名 2019/12/06(金) 08:50:42
>>4546
おばあさんはそんなこと考えもしないで見栄はったんだろうね(^^;;+2
-0
-
4558. 匿名 2019/12/06(金) 08:56:58
>>4555
そんな女私も関わりたくない。お子さんいるのね。気の毒だね。+4
-0
-
4559. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:49
>>4505
PL学園の桑田くんって4月1日生まれでギリギリ一学年上なんだよね
あと一日遅く生まれてたら私たちと同級生だった
でもよくよくかんがえたら、桑田くんが一年生の時って15歳で実質中学三年生なのに甲子園で優勝投手になったんだからすごいというしかないよね!+4
-0
-
4560. 匿名 2019/12/06(金) 09:14:05
4月1日生まれって珍しいね
同級で3月31日生まれや1月1日生まれはいた+2
-0
-
4561. 匿名 2019/12/06(金) 09:14:41
>>4558
返信ありがとうございます。
4歳の娘ちゃんがいるんですが、育児もしないで24時間保育に預けっぱなしなんです((T_T))
子供にも私の体型が崩れたのはあんたのせいなんだよ!!って叱ってるのを見て悲しくなりました。
+2
-0
-
4562. 匿名 2019/12/06(金) 09:20:00
>>4555
そういう人は変わらないだろうね。
破滅的なことを繰り返す人って、普通の人から見ると「今に大変なことになる」って思うんだけど、なんだかわからないけど騒動程度にはなっても、それなりに暮らしていけるんだよね。善悪は別として。
なんの慰めにもなってないね、ごめん。
正しいことを言ってキレられると、否定された気持ちになってつらいよね。
でももう自業自得の愚痴も聞かされなくてすむし、モテ自慢も聞かされなくていいしラクになるかも。
お子さん心配だけど、もうそこそこの年齢なら斉藤由貴の子どものように、もうお母さんはこんな人って思ってるかもしれないよ。+3
-0
-
4563. 匿名 2019/12/06(金) 09:23:34
>>4555
ごめん!4562だけど。
ぼんやり書いてたら、まだ4歳のお子さんがいるなんて!
それに関しては、ちょっと大袈裟だけど児相に通報してもいいんじゃない?
大人の自由恋愛と子どものことは別だよ。+2
-0
-
4564. 匿名 2019/12/06(金) 09:32:15
>>4559
桑田さんと今話題のmatto(あってる?)って、似ても似つかないって思ってたけど、並んで見ると額の形とか頬骨とかがよく似てるんだよね。
なんかほっこりした。+3
-0
-
4565. 匿名 2019/12/06(金) 09:37:55
>>4564
マットは化粧を厚めに塗ってるけど目元とか見るとやっぱり親子なんだね
でも桑田くんの息子だからどんな野球選手⚾️が出るのかと思ってた+4
-0
-
4566. 匿名 2019/12/06(金) 09:40:03
沢尻エリカの事件で窪塚洋介が絡んでたのがバレちゃったわね。
マンションから飛び降りたり歌で大麻最高!とか完全に逝っちゃってるなって感じてたけどね。+3
-0
-
4567. 匿名 2019/12/06(金) 09:49:05
>>4563
返信ありがとうございます。
そうなんです。まだ4歳なんです。
再婚する度に、産むんですよね...
1回目の結婚の時にも子供生んでるけど、その子供は旦那さんが引き取ったので今は幸せに暮らしてると聞いてます。(もう24歳)
2回目と3回目の時の子供は不明。
子供が小さい頃に放置してきたみたいなので・・・
もう、この時点で親友やめようと思ったけど、味方は私だけしかいないからって泣きつかれてしまって。
お金も貸してるっていうのもあって。
+1
-0
-
4568. 匿名 2019/12/06(金) 09:49:37
>>4542
ドンドン介入して下さい
通塾1人は危険だから、あなたが付き添いお喋りしながら、行き帰り楽しめば良いと思う
ひとりっ子、あるいはあまりわがままを言わないお子さんなのかな…
要はコミュニケーション能力が上がれば、お友達はすぐに出来ると思う
お友達と行ける日はお友達と、1人の時は引率しましょう
お子さんの気持ちを第一にね
今の時代、男の子も女の子も変質者に狙われるから、気を付けてあげて下さい+0
-0
-
4569. 匿名 2019/12/06(金) 09:52:54
>>4566
そうなんだ!やっぱりやってたんだ。
薬で前に逮捕された時の田代まさしみたいになる人と、10 年以上してても美しさ(外見ね)が損なわれない人と何が違うんだろうね。+3
-0
-
4570. 匿名 2019/12/06(金) 09:57:52
ここだったか、ババちゃんか忘れたけど。
娘がライブハウスに行くのが気になって、P-MODELの元メンバーのライブに昨晩一緒に行って来た。
レスいただいた通り、普通の子たちが来てた。
安心した。
2時間オールスタンディング。途中まで頑張ったけど、もうトシだから、まわりで若い子が踊ってるのを見ながら、階段に座ってみてた。
工事現場みたい、と言ってた人がいたけど、確かに最初の方はそんな感じに聞こえた。
だんだん慣れてきて結構楽しめた。
終わってクリスマスイルミネーションの御堂筋を歩いた。
たまには夜こういうのもいいな。
+5
-0
-
4571. 匿名 2019/12/06(金) 09:59:35
>>4557
けどあの顔は一生忘れられないよ
何か闇を感じたw
私と話すようになって明るくなったし、意外と面倒見も良いので助かる
+3
-0
-
4572. 匿名 2019/12/06(金) 10:07:28
>>4569
沢尻エリカはまだ33だからね
でも目尻シワっぽいし髪の毛が傷んでるのがよくわかるよ
クスリとか栄養は髪の毛に出るからね+1
-0
-
4573. 匿名 2019/12/06(金) 10:11:11
>>4567
他にもお子さんいたんだね…
性にだらしない人はお金にもだらしないこと多いもんね。お金いくら貸してるのかわからないけど、返ってこないだろうね。向こうもあなたがお金返してもらうまで離れないってわかってて、それを利用してる気がするし、離れたら離れたでお金返さなくてラッキーみたいな。
すんごい腹立つけど、そういう人は泣くわ逆ギレするわで、まず返さないよ。私も返ってこなかった。
私はしつこいから、常日頃そのことを思い出さなくなるまで数年かかったけど。
向こうはね、シレッとしたもんよ。
+1
-0
-
4574. 匿名 2019/12/06(金) 10:12:37
>>4570
わかるわ。
クリスマス🎄イルミネーションの中を歩くのって幾つになってもロマンチックでなんか好きだな。+5
-0
-
4575. 匿名 2019/12/06(金) 10:14:19
>>4572
なるほどね、まだ需要があって、そのためにキレイにしてくれるプロがまだ周りにいるから、ここぞという時はキレイに見えるだけなんだね。+2
-0
-
4576. 匿名 2019/12/06(金) 10:41:59
>>4572
髪の毛に関してはあの人、強烈な癖毛だと思う。小学校高学年の頃の写真がそうだったから。
森昌子の若い頃みたいな髪質だったよ。
普段縮毛矯正してたのかな?
+5
-0
-
4577. 匿名 2019/12/06(金) 11:06:02
>>4567
彼女から縁を切ってきたのでしょ?
良かったじゃない?
また泣きついてきた?
お金をいくら貸したかしらないけど、ここで縁切ったほうがいいよ。
私も昔3万円だけど、貸したあとに、次から次に「貸して」ときたので、理由を聞いて、「私の力ではこれ以上援助できない。公的機関に相談したら?」といって突き放した。
勉強代だと思って3万円はあきらめた。
+5
-0
-
4578. 匿名 2019/12/06(金) 11:07:28
>>4576
森昌子の例えwめっちゃわかる!
あんなにキレイな人でもそういう悩みがあるのね。って、全然悩んでないかもしれないけど。+4
-0
-
4579. 匿名 2019/12/06(金) 11:27:31
>>4577
追加。「実家に頼ったら?」と言ったら「兄が離婚して実家の世話になってるから、私は迷惑かけられない」とか言ってた。たぶん、嘘だと思った。
だから、公的機関と言っても具体的に〇〇事務所、住所、電話番号、書いて、ここに相談したら、一緒に行こうか?くらい行ってみる。
たぶん、面倒だから行かないから。「もういい」となるかもね。
それでも寄ってきたら、ご主人に相談して。その方が強く出れるよ。+3
-1
-
4580. 匿名 2019/12/06(金) 11:39:42
>>4578
後々保釈される時に"沢尻のお暇"みたいになってたら…と想像したけど、絶対ヘアメイクさんがコテで伸ばすよね。+3
-0
-
4581. 匿名 2019/12/06(金) 11:45:34
>>4551
誰か、大阪のディスコ「デッセジェニー」を覚えている方はいらっしゃるかな?
ディスコタイムではなく、何かのイベントで一度行ったわ。+1
-0
-
4582. 匿名 2019/12/06(金) 11:59:35
>>4581
大阪のディスコは🕺行ったことないわ。
同志社大とか立命館、甲南女子大なんかのお坊ちゃんお嬢様が多かったのかな?
あなたも荒木師匠ばりに扇子持ってブイブイいわせてたんでしょ? (笑)+2
-0
-
4583. 匿名 2019/12/06(金) 12:10:26
>>4564
Matt
+3
-0
-
4584. 匿名 2019/12/06(金) 12:12:34
>>4583
Thank You+3
-0
-
4585. 匿名 2019/12/06(金) 12:19:17
>>4581
私はお隣の県、祇園マハラジャとマハラジャクラブで。+1
-0
-
4586. 匿名 2019/12/06(金) 12:20:12
ここ関西人、意外に多い?+6
-0
-
4587. 匿名 2019/12/06(金) 12:20:47
ごめんやでー+3
-0
-
4588. 匿名 2019/12/06(金) 12:22:01
>>4585
祇園ってことが京都府?
舞妓さんも仕事離れたらディスコでフィーバー🕺してはっちゃけてたのかもね+4
-0
-
4589. 匿名 2019/12/06(金) 12:23:32
桃山学院大に森脇慎二が在籍してたよね。
関西ではアイドルだった。+3
-0
-
4590. 匿名 2019/12/06(金) 12:31:50
>>4583
o、いらなかったかー+2
-0
-
4591. 匿名 2019/12/06(金) 12:32:25
>>4579
あんな人から縁を切られるなんてなんか腑に落ちないんですよね(>_<)
縁を切るのはこっちからでしょ?って思っちゃって。
私の旦那を「寝取ってやるから!」って言ってきて最悪ですよ。
年を取るにつれて、だんだん変になって。
もう病気ですよね?
+2
-0
-
4592. 匿名 2019/12/06(金) 12:34:51
清水圭と和泉修も人気あったよね
関西はお笑い芸人がアイドル枠のポジションを築いてた+4
-0
-
4593. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:38
>>4588
どうだろ?いたのかもねー笑
当時の府民的に舞妓さんって、京都以外のちょっと田舎から中学出てすぐにやって来たおとなしい子ってイメージかな。
接点なかったから全然違うかもしれないけど💦
+1
-0
-
4594. 匿名 2019/12/06(金) 12:43:20
>>4592
素敵!KEI-SHU5だ+4
-0
-
4595. 匿名 2019/12/06(金) 12:50:10
>>4594
ザマカンもお忘れなく byp森脇健児+1
-0
-
4596. 匿名 2019/12/06(金) 13:05:22
塾と英会話
選ぶとすると、これからの若者はどちらが最重要かな
英語教室ってなぜあんなにボッタクるんだ+1
-0
-
4597. 匿名 2019/12/06(金) 13:17:30
家族の中でダンナだけが高橋一生に変わっている夢を見た。もう一度夢の中に戻りたい。+3
-0
-
4598. 匿名 2019/12/06(金) 13:24:55
>>4560
同じクラスにs48年4月2日生まれとs49年4月1日生まれがいた。もう高校生だったから気にならなかったけど、実質1年違うって大きいなって思う。+2
-0
-
4599. 匿名 2019/12/06(金) 13:27:17
どっちか一つなら塾かな。
英会話は英語に対する苦手意識はなくなるかもしれないけど、週に数回数時間いくだけで話せるようになるわけではないし。家庭で英語が話せる人がいるなら別だけど。
塾は座学だから塾のない日も宿題やら家でやることある。
コスパでは塾に軍配って気がする。
会話なら大学行ってから留学するでも間に合うんじゃない?+2
-0
-
4600. 匿名 2019/12/06(金) 13:29:40
>>4597
なんだしなんだしAGCなんだしなんだしAGCのCMが何故かループしちゃう(笑)
一生さんのイケメンボイスがイイわね。
+0
-0
-
4601. 匿名 2019/12/06(金) 13:31:37
>>4598
だよね。勉強だって運動だって脳の発達や体の成長が一年遅れてるんだから絶対に不利だと思ったよ。
12月31日までと1月1日からに分ければいいのに。+3
-0
-
4602. 匿名 2019/12/06(金) 13:33:13
>>4514
神奈川さん大変だね!
納税記録も流出して、カジノ問題やら色々と
人口も増えてるみたいだけど、外国人が多いのかしら
荷造りした方がいいんじゃないかな
+3
-0
-
4603. 匿名 2019/12/06(金) 13:37:27
>>4543
ありがとう。男の子なの。おとなしくはないんだけど、低学年の時からみんなと遊んでいても、何となく1人になってしまうの。そして皆から離れてしまう。
そう、自分を見ているようで苦しいです。みんなの輪の中に居るのに、誰もがこちらに背中を向けている感じ。+1
-0
-
4604. 匿名 2019/12/06(金) 13:37:42
>>4598
うちの子3月末生まれ。
幼稚園のころは、それはもう全然違うよ。
うちの子だけまだ宇宙語だし。1番チビだし。
でも小学生になるころには全然変わらない。背も真ん中。
順応性ってすごいなって思った。+3
-0
-
4605. 匿名 2019/12/06(金) 13:46:26
>>4603
息子さん、スポーツ系は嫌い?
サッカーとか野球とかチーム系のスポーツすると、無理矢理というか物理的に仲間になるよ。
近所に手頃なチームがあればだけど。
中学に入ったら部活もあるしね。
体育会系嫌いだったらごめんね。
私は全くの体育会系嫌いだったんだけど、息子が転校してポツンだった時にそれで上手くいったから。+1
-0
-
4606. 匿名 2019/12/06(金) 13:53:46
卒業してから留学?
このご時世どこに留学させるのか
+0
-0
-
4607. 匿名 2019/12/06(金) 13:57:49
>>4606
ごめん、在学中って意味だったんだ。
うちは在学中に一年イギリス行ったから。ズレた意見だったみたいね。ごめんね。+3
-0
-
4608. 匿名 2019/12/06(金) 13:58:04
>>4605
チーム系のスポーツやってるんだけど、そこでもポツンなのです。心の体質なのかな。+2
-0
-
4609. 匿名 2019/12/06(金) 14:01:19
>>4608
そっか、もう入ってたんだね。えらそうにアドバイスしちゃってごめんね。+1
-0
-
4610. 匿名 2019/12/06(金) 14:01:33
>>4552
ありがとう。子供は友達欲しいとも、寂しいとも言ってないんだ。友達作りに手を出すのも、もうここまでかな、と思ってる。いわば私が先回りして、機会を作って来たんだけど、相手ももう「お友だち」ていう幼い時の感覚はないだろうし。+1
-0
-
4611. 匿名 2019/12/06(金) 14:05:11
>>4583
👍+2
-0
-
4612. 匿名 2019/12/06(金) 14:06:17
>>4568
ありがとう。コミュニケーション能力をつけさせたいと思い、これまで私があれこれ機会を作ってきたけど、たぶん、我が子、遊んだり話をしていても面白くない子供なんだと思う。
今はまだ親子のコミュニケーションは取れてるから、手を離しつつ、目配りはしておこうかなと思ってる。+2
-0
-
4613. 匿名 2019/12/06(金) 14:19:10
>>4591
行動を見てても、間違いなく病気だと思う。
自分から彼女を振るより、彼女の方から振らせたようにする、モテる男のテクニック的な~(笑)
友達に言わせて「あなたのほうが言い出したんだから」とする方がいいんじゃないかな。
あなたのせいじゃないし。+1
-0
-
4614. 匿名 2019/12/06(金) 14:22:57
>>4612
失礼だけど、学校と小児科に相談はされたの?
もし心配なら中学に上がる前に1度相談されて、何もなければ安心できるし
何か興味のあることを伸ばしてあげられるとね?もしかすると何かの天才かも知れないし
1人が好きなら楽器とかも良いよ!将来自然と仲間が出来るかもよ!
子育ては正解が無いから、難しいね〜( ˘ω˘ )
+1
-0
-
4615. 匿名 2019/12/06(金) 14:24:35
>>4594
時間ずれちゃって、ごめん。
圭と修さん解散してたんだね。今は修さんがけつかっちん?の高山さんとコンビだって、この前初めて知った。+3
-0
-
4616. 匿名 2019/12/06(金) 14:30:48
>>4611
🙏+1
-0
-
4617. 匿名 2019/12/06(金) 14:35:04
>>4609
全然偉そうになんて思わなかったよ。全てを此処で打ち明けるわけにはいかないから、どうしても情報少なくしか出せず、その少ない情報の中から読み取ってくれて考えてくれてありがたいよ。
+2
-0
-
4618. 匿名 2019/12/06(金) 14:35:47
>>4615
清水圭さんは香坂みゆきさんの旦那さんだよね
和泉修さんはボクシング🥊強かったんじゃなかったっけ?+3
-0
-
4619. 匿名 2019/12/06(金) 14:39:12
>>4611、4616
( ´艸`) フフフ+2
-0
-
4620. 匿名 2019/12/06(金) 15:13:28
ブルーノートで今なくなってるところあるの?
久~~~~しぶりに行って見たいと思って、近くのを探したら、閉店しました、と出た。
同じ感じのジャズをお酒を飲みながらジャズを聴けるお店ってあるかな?
+3
-0
-
4621. 匿名 2019/12/06(金) 15:13:54
>>4620
4行目、おかしいよね。察してね。+0
-4
-
4622. 匿名 2019/12/06(金) 15:14:17
>>4618
ボクシングやってたねー!
トミーズの雅さんと熱くやってた。+1
-0
-
4623. 匿名 2019/12/06(金) 15:25:41
>>4607
ううんズレてないけど、どっちだろうと思って
在学中の場合は、大学の単位に入っているんだよね?
+1
-0
-
4624. 匿名 2019/12/06(金) 15:32:00
>>4620
ビルボードLive東京と大阪はまだありますよね?
80年代90年代に人気だったアーティストの来日公演が観られるから行ってみたいわ。
JAZZのアーティストの時に行ったらいいと思います。+3
-0
-
4625. 匿名 2019/12/06(金) 15:38:13
>>4610
お子さんは可哀想な子じゃないよ。可哀想な子と思わないで。一人だっていいじゃない。あなたが勝手にあなたの価値観で決めてるだけ。あなたとお子さんは違う。
孤高の人なんだよ。ちゃんと認めてあげて。母親に可哀想な子って思われてることが可哀想だわ。+4
-1
-
4626. 匿名 2019/12/06(金) 17:38:00
沢尻エリカこれから保釈されて玄関に現れるんだね+4
-0
-
4627. 匿名 2019/12/06(金) 18:08:44
>>4586
関西です😊+3
-0
-
4628. 匿名 2019/12/06(金) 18:10:49
休眠口座に手数料1200円だって+2
-0
-
4629. 匿名 2019/12/06(金) 18:28:37
>>4608
積極的に友達と絡みたいと思ってない、皆もそれを感じるので本当の仲良しみたいにはならない、って感じかな?
でも人に嫌がられるような事を言ったりしたりする子ではないんでしょ?そのポイントを押さえてるなら個性として尊重してあげた方がいいと思う。
書いてる方もいるけど大物というか天才肌というか、本人なりの何かが胸中にあるような気がする。機が熟してそれを発揮できる時がくると思うわ。
親としては色々考えちゃうのも分かるし。+4
-0
-
4630. 匿名 2019/12/06(金) 19:55:44
今日、美容院でカットしてきたんだけど、阿佐ヶ谷姉妹テイストが増したわ。+2
-0
-
4631. 匿名 2019/12/06(金) 20:15:32
>>4624
ありがとう。+1
-0
-
4632. 匿名 2019/12/06(金) 20:16:14
>>4576
沢尻エリカは子供の頃の写真見たら、すごいくせ毛でパサパサでしたよね!
肌もハーフだからか?薬のせいもあるのか?目元や頬がシワっぽいですよね。。
でも、超絶可愛かった頃の、1リットルの涙の頃の写真見ても笑顔の頬がシワシワだったから、肌質なのかな?+3
-0
-
4633. 匿名 2019/12/06(金) 20:33:14
皆さま、インフルエンザの対策はしてますか?
旦那さんが、いつもマスクしてるのに昨日から具合が悪く、今日会社を休んで病院に行ったら、インフルエンザでした😢今高熱でうなっています…。
私もうつったら大変!と思って急いで予防接種受けに行ったら、抗体ができるのが2週間後なので、2週間経たないと効果が出ないんだとか…。
お医者様には、それまでに旦那さんからうつってしまったら、仕方がないですね、とりあえず家の中でもマスクして加湿器つけて、旦那さんから2メートル以上離れて、近づかないように、と言われました💦
これから大掃除とかで忙しくなるのに、インフルうつりたくないです😭皆さまも、予防接種はお早めに。。+3
-0
-
4634. 匿名 2019/12/06(金) 20:39:37
>>4575
金無いだろうし 金出してくれないかもとか言われてたのに
あっさりお金出て 保釈になったね。
これからどうするんだろうな。
お薬止められるというか 止めさせてもらえるんだろうか・・
+2
-0
-
4635. 匿名 2019/12/06(金) 21:26:08
>>4634
沢尻エリカは今後10億円くらいの損害賠償金を個人で払わなきゃ行けないそうだね。
薬物が原因じゃなきゃ復帰してからCM契約料で稼いで返せたのかもしれないけど、仕事に就けないだろうから返済方法はどうするんだろう?+3
-0
-
4636. 匿名 2019/12/06(金) 21:35:29
>>4630
ドンマイ!
絶対すずっぽいって!すーず!すーず!+3
-0
-
4637. 匿名 2019/12/06(金) 21:36:57
>>4633
私は毎年予防接種してますよ。
老人相手の仕事してるので移したら大変なので。
今年は流行が早いとニュースでも言ってたので10月半ばには受けました。
ご主人のもらってないといいですね、辛いもんねインフル…
+4
-0
-
4638. 匿名 2019/12/06(金) 21:41:52
私、これといった趣味がないんです。
数年前までは読書、特に宮部みゆきが大好きだったけど活字を追うのが辛くなって全く集中できなくなってしまいました。
漫画さえも読む気がしなくなっちゃった。
なのでもっぱらアマゾンプライムで無料映画を楽しんでたんですが、ここで一念発起、アクセサリー作りをしてみようかと。
知り合いが素敵なピアスをしてるなと思ったら、彼女の手作りだったの。
私ももともと手芸とか好きだし、頑張ってみようかなと。
でも、メルカリで初心者キットを買ったはいいものの、3ヶ月くらい放置してます。
今年はもう無理っぽいから来年早々始める!+1
-0
-
4639. 匿名 2019/12/06(金) 21:42:42
>>4633
今年は流行が早いって聞いて先月初めに予防注射したよ。しても、なるときはなるけどね💦
うつっても旦那さんに面倒みてもらえないから、うつらないように気をつけてね!
+3
-0
-
4640. 匿名 2019/12/06(金) 21:47:11
>>4633
手洗いうがいマスク、あと加湿と換気。
ワクチンも本当は気休め程度で、うつらないってことではないから。
免疫力も大切だけど、抗体がなければうつっちゃったりするし。
しばらくはウィルスとバトるしかないけど、ガンバレ!
+4
-0
-
4641. 匿名 2019/12/06(金) 21:54:00
>>4638
一緒よ。私はプリザーブドフラワーと木を使った雑貨?置物みたいなのの手作りキット。なんと毎月一個半年間頼んだやつの6個全部手つかずでそのまま…2020に作る予定よ、笑
私も読書大好きで読み始めると朝まで読んでしまって後悔したものなのに、今はすぐ眠くなるし、小説ではないちょっと小難しいやつは読んでも内容が全然頭に入ってこなくて全然進まないや。+2
-0
-
4642. 匿名 2019/12/06(金) 22:03:09
>>4632
まだ若いのに頬のシワが親近感。
皮膚が薄いのかな。+2
-0
-
4643. 匿名 2019/12/06(金) 22:56:21
>>4628
全くどこまで庶民から金を搾り取ろうとするのかね!😤💢
利息付かないし大きな地震が来そうな予感がするから、口座には入れないでタンス預金に徹するわ💢+1
-1
-
4644. 匿名 2019/12/06(金) 22:57:49
>>4637
10月半ばに受けられたんですか!早いですね。
ご老人相手のお仕事の方だと、意識が高いですね!
私も来年はもっと早くに受けます💦+1
-0
-
4645. 匿名 2019/12/06(金) 23:01:13
>>4639
先月に受けられたんですか!早いですね^ ^
うつらないように気をつけます。+1
-0
-
4646. 匿名 2019/12/06(金) 23:04:24
>>4640
ワクチンは気休め程度なんですね。。
手洗い、うがいマスク、加湿と換気、頑張ります💪+2
-0
-
4647. 匿名 2019/12/06(金) 23:23:59
それじゃ私が阿佐ヶ谷姉妹に似てるって!?
そんなはずあるわけ.....
ほんまや!!!
+4
-0
-
4648. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:17
>>4635
しばらくしてから映画などに出るんじゃないでしょうかね。。ヘルタースケルターの監督さんの映画によく出てますもんね^ ^
でも、あの映画、結構悪い人たちが出てますよね。
漫画は読んだことあるんですけど、映画はまだ観てなくて、観たいとずっと思っていたら、こんな風になっちゃったから、配信とかは出来ないのかな?+1
-0
-
4649. 匿名 2019/12/07(土) 00:05:30
私も年をとったら母のように物事に執着するようになるのかな。嫌だなぁ…+2
-0
-
4650. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:43
>>4601
ん?どこで区切っても実質1年の差になるのでは ?+4
-0
-
4651. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:47
>>4648
蜷川実花さんが監督の映画ね。
窪塚洋介が一緒に出演してたから何かしら悪い影響を受けたかもしれない。
これだけいろんな麻薬を所持してても芸能界に復帰できちゃうのかな?
もし許されたりしたら甘すぎ。
同じこと繰り返しのが目に見えてる。+4
-1
-
4652. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:34
>>4651
そうです、蜷川実花さんでした!
最近公開の太宰治の映画も蜷川さんですよね。。
窪塚洋介とは共演する前から顔見知りだったとか…。
確かにこんなにクスリ関係で騒がれて、すぐ復帰は甘いですよね💦
+2
-0
-
4653. 匿名 2019/12/07(土) 01:05:24
インフルエンザワクチン早い病院は
11月で予定数終了になってたよ+1
-0
-
4654. 匿名 2019/12/07(土) 01:05:51
眠い😴+1
-0
-
4655. 匿名 2019/12/07(土) 01:05:55
薬物関係の報道にかぶせて白い粉や錠剤の画像が出ることがあるけど、一度手を出して今はガマンしてる人もああいう映像を見たらやりたくなっちゃうらしいよ。
その感覚って例えば真夜中の飯テロみたいなもんだろうか🍙🍗🍤🍣🐙+7
-0
-
4656. 匿名 2019/12/07(土) 01:17:21
>>4628
ここ数年に口座開設した人対象みたいですね。
私はもう25年前くらいに入社した会社でその銀行に無理矢理入らされた口座があるのですが、もう暗証番号も忘れちゃったし、5000円くらいしか入ってなかったし、確か10年動きが無いと取られちゃうんでしたっけ?もうあきらめました。。+4
-0
-
4657. 匿名 2019/12/07(土) 01:18:55
>>4653
そうなんですか!皆さん意識高いですね!!+1
-0
-
4658. 匿名 2019/12/07(土) 01:21:47
>>4655
飯テロはキツイですよねw夜の2時くらいに眠れなくてガルちゃんでおにぎりの映像見ると、食べたくなる…。あの映像よく見かけますよね^ ^+1
-0
-
4659. 匿名 2019/12/07(土) 01:45:13
>>4555
私も高校の時の友達と7年前くらいに縁が切れましたが、今だに何してるかなぁと気になります。
悲しいですよね😢
彼女もよく不倫してました。+1
-0
-
4660. 匿名 2019/12/07(土) 03:00:29
>>4638
読書が趣味だったなんてすごいですね^_^
私はネットのニュースやコラムを読むのがやっとです。確かに活字を追ったり、マンガを読むのも疲れますよね。
アマゾンプライムは私もよく観ますよ😆
手芸を始めるなんて、素敵じゃないですか!
手先を動かすと脳にいいというし、可愛いものができたら満足度がアップしますよね!
私は昔から洋楽好きで、jwaveの土曜夜12時からのサタデーナイトバイブスっていう番組があるんですけど、その番組を聴いていると、昔からDJミックスしたり、コンピュータで曲を作ったりしたかったんで、やりたくなります。でも機材が必要だし、そこまで詳しくないので、憧れの趣味ですね。もっぱらアマゾンミュージックで洋楽聴いてます。
DJっていうと、クラブイコールクスリみたいなイメージがついちゃいましたよね😢
私は親が厳しかったのでクラブに行ったことはないのですが、純粋に音楽が好きで、DJミックスを聴き入りたい人もいると思うので、沢尻エリカとかの事件はガッカリですね💦+1
-0
-
4661. 匿名 2019/12/07(土) 03:15:23
あーあ検査で神経傷つけられて
手に痺れが出てきた時間を逆戻り
させたい😭+4
-0
-
4662. 匿名 2019/12/07(土) 03:20:14
あのmdma とか言う麻薬の色が凄すぎて
あんなの少量でもあの世に逝きそう😇+3
-1
-
4663. 匿名 2019/12/07(土) 03:35:19
>>4661
後遺症が残らないといいですね
母も数年前点滴で神経刺されて
痺れがとれるまで2か月かかった。+2
-0
-
4664. 匿名 2019/12/07(土) 03:38:21
みなさん、近所で苦手な人いますか?
私は、大企業の元社長で、〇〇協会副会長だった(故人)の奥さんが、もう85歳は過ぎているのですが、偉そうで苦手です。でも力があるし知り合いが多いので下手に出ていましたが、失礼なことばかり言います。褒められた事はありません。本当に性格が悪いです。私が10年くらい前に働いていた頃、今は専業主婦ですが今より10キロ近く痩せていた時に、ちょっと仲良くなったので、その印象が強いのか、それから会うたびに、あなた太ったわねぇと長々と、15分くらい言われます😢中年太りですから、とか、笑いでごまかしていたのですが、悔しくて3キロ痩せたのに、また先日あった時に、二言目にあなた太ったわねえと言われ、流石にキレてしまい、毎回毎回言わないでくださいよ、ダイエットしてるんですからって初めて反抗してしまいました。。もう子供もいないし老人ホームなんかに入っていなくなって欲しいのですが、ずいぶん元気です💦私の隣でマンションが建った時も、私の名前を使って騒音の文句を言ったり、とにかく大嫌いですけどよく会います。みなさんも近所で苦手な人いますか?+9
-0
-
4665. 匿名 2019/12/07(土) 03:40:50
インフルエンザワクチン個人病院はまだやってる+2
-0
-
4666. 匿名 2019/12/07(土) 04:02:13
インフルに罹るのはイヤだけど、ノロに罹るのはもっとイヤだーーー!!+9
-0
-
4667. 匿名 2019/12/07(土) 06:42:42
>>4641
お花関係は素敵ですね。
あ、ハーバリウムもいいなあ、なんて思いました。
そう、本の内容がなかなか頭に入らず、気づけば何度も同じところ読んでたり…です。
+2
-0
-
4668. 匿名 2019/12/07(土) 07:05:11
>>4660
私は洋楽は聴かないのですが、中学生の頃友達が学校に持ってきたLPのボーイジョージを見て衝撃を受けたのを思い出しました(笑)
クラブなどにもやはり行ったことはなかったです。田舎なのでディスコはありましたがなんとなく近寄りがたく。一度くらい行ってみても良かったな。
DJミックス…確かに趣味として気軽に始めるには敷居が高いかもしれませんね💦
でも今の時代、楽しめる手段はいくらでもありますもんね。好きなものはいつまでも楽しみたいですね。
+3
-0
-
4669. 匿名 2019/12/07(土) 07:39:06
>>2142
過活動膀胱ではないですか?
調べたら40代男女の8人に1人がなっていると
サイトにありました。
治療法あるようですよ。+2
-0
-
4670. 匿名 2019/12/07(土) 07:41:20
>>4666
胃腸やられるのは本当に辛い+4
-0
-
4671. 匿名 2019/12/07(土) 07:48:36
>>4668
Good morning !
ボーイ・ジョージボーカルでカルチャークラブのライブをBSで放送するみたい。
その当時のような妖艶さはないけど色男風になったわ。+4
-0
-
4672. 匿名 2019/12/07(土) 07:49:49
平松恵理さんが心配。
認知症の始まりの可能性があるかもしれないですね。+5
-0
-
4673. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:54
>>4646
内科のドクターと雑談で、そんな話をしてたんだよね。
多分、打ってる人と打ってない人では、数%程度しか罹患率変わらないと思うのに、建前上受けるんだよね、って。
そんなことより、よく手を洗ったり、インフルエンザに罹患した患者と同じ空間共有したら、ウェットティッシュで顔や髪の毛も軽く拭いたり、うがいとハナカミ、うがいする。
要は、ホコリを駆逐する要領で、体からウィルスを払うってのが伝染しないための方法だって話なんだよね。
最もドクターやナースは、1人1人の患者さんが入れ替わるたびにそっくり着替えるなんてできないから、せめてそういうことを徹底してるって話。
家に帰ったら、一番にお風呂に入るって言ってたよ。
そのドクターは、そういえば9年、どんなにインフルエンザ患者の相手してもうつってないわ。
+3
-0
-
4674. 匿名 2019/12/07(土) 10:28:47
>>4668
ボーイジョージ、綺麗でしたよね!私も衝撃受けました^_^
私も若い頃にディスコやクラブに行っておけばよかったと思っています。。大人が楽しむそうゆう場所ってなかなかないですもんね…。+1
-0
-
4675. 匿名 2019/12/07(土) 10:40:28
>>4673
やっぱり体にも髪にも菌がつくんですね>_<
お風呂は大事ですね。。
私は出かける前に湯船に入って入浴して、お出かけして夜は疲れて洗顔だけして寝てしまうので、本当はよくないですね💦
インフルエンザの予防接種があまり効果ないというのは知らなかったです!受ければ絶対にかからないと思ってました^ ^
安心を買う感じで受ければいいのかな、と思いました。+2
-0
-
4676. 匿名 2019/12/07(土) 11:27:50
昨日の夜からなんか胃が変です
チョコ食べたからかな+2
-0
-
4677. 匿名 2019/12/07(土) 12:29:09
>>4675
一緒だw
+1
-0
-
4678. 匿名 2019/12/07(土) 12:30:32
>>4666
ノロは家から出られなくなりますね
前罹った時症状が早朝からでたから
よかったけど出先で出たら大変な事
になっていました嘔吐プラス下痢だ
からトイレから出られませんでした。+5
-0
-
4679. 匿名 2019/12/07(土) 12:38:30
>>4673
そうなんだー
私、仕事が自営で基本ずーっと1人で家にいるし、普段の外出はご飯のためにスーパーだのドラッグストア、子どもの送り迎え程度で、移動は全部車なんだよ。それなのに数年に一回はインフルになる。
毎年ワクチン打ってるし、手洗いもめっちゃするのに。
洋服やら髪にもらってるんだね😰+4
-0
-
4680. 匿名 2019/12/07(土) 12:56:22
>>4670
>>4678
トイレがお友達になって、ずーっと出られないですよね。ここ数年は罹ってないけれど本当に苦しかったから二度とごめんだわ。ノロのワクチンが出来れば良いのに…。
+5
-0
-
4681. 匿名 2019/12/07(土) 13:47:19
>>4675
インフルは正確には菌ではなくウィルスだけどね(ゴメン、小姑みたいで!)
要領は同じ。
外から帰ったら、衣類ブラシを玄関に用意しておいて、払ってから家に入ったり、コートは玄関近くに引っ掛けて、パブリックスペースにはに持ち込まないなど、結構すぐに実践出来ることも多いんだよね。
私も、インフル含めて、罹患した時を思いだすと、疲れてたりして、そういう気配りが足りなかった時がほとんどだなあって思って。
ウェットティッシュも、衣類ブラシも今は玄関に常備してる。
足で踏んで開ける小さなゴミ箱も横に備えて外で使ったマスクや帰ってすぐ鼻かんだティッシュはそこに捨ててる、まずは持ち込まないようにはしてる。
家族にうつすと申し訳ないからね。
100%はないけど、やるとやらないでは天と地の差があると思うよ。
まずは防御、うつったらすぐ治療、だね!
まだまだこれから冬本番、みんなでがんばろー!+4
-0
-
4682. 匿名 2019/12/07(土) 14:24:54
>>4673です
このドクター、インフル、ノロ、ロタなどの患者診察の後は、一度、診察室の、患者が触れたところを拭かせます。
病院ではもちろん、それが当たり前で、待合の椅子とかも拭きますが、自分で拭くのよね。
で、顔も洗うの。水で流すだけだけどね。
明らかにそういう系の患者の時は、先に手袋もして診察を行います。
院内感染をおこさせないための防御、すごくしています。
いいドクターですよ。
+3
-0
-
4683. 匿名 2019/12/07(土) 14:42:29
安くなったから買ったプリンセチア、もう葉先が傷んで萎びてしまってる
お値打ち品はやめたほうがよかった+2
-0
-
4684. 匿名 2019/12/07(土) 14:50:26
総合病院に行ってるけどお医者さんデスクに
ペットボトルのお茶置いてたマメに飲んでる
んだろうな胃酸でウイルス死滅するらしい+6
-0
-
4685. 匿名 2019/12/07(土) 15:01:07
>>4635
10億円 大河を駄目にしちゃったツケは大きいね。
薬物だとイメージ戦略のCMはオールアウトだよね。
薬がいちおう抜けたら まずはYou Tubeで復帰とか どうなんだろ。
ネット界隈なら 色々出来そう??+5
-0
-
4686. 匿名 2019/12/07(土) 15:56:51
>>4685
レノアハピネスとか損害賠償大きそう。+4
-0
-
4687. 匿名 2019/12/07(土) 15:58:32
今日雨の予報だったのにお天気だった
バスタオルスッキリ乾きそう。+4
-0
-
4688. 匿名 2019/12/07(土) 16:39:20
>>4681
なるほど…菌ではなくウイルスなんですね!
洋服にブラシをかけたり、コートはリビングなどに持ち込まないなど、気を配るのが必要なんですね!
ウエットティッシュも必要ですね。花粉を払う感じですかね。。
マスクも、外したらすぐ捨てるが重要なんですね!マスクってよく外出してお茶する時にマスクをいったん外したら、新しいのに付け替えないといけないとか、前にテレビでお医者さんが言ってました。コンビニで売っている数枚入りのマスク全てを使いきってやっとウイルスを除去できるくらいって言っていて、お金が持たないなぁと思いました。
私はもったいなくて一度はずしてもまた夜帰宅するまで同じのつけちゃってます💦
+1
-0
-
4689. 匿名 2019/12/07(土) 16:50:13
>>4685
indeedのCMでは窪塚洋介と一緒だったらしいわね。
タレントさんもCM契約では大きなお金が動いて、さらに会社全体のイメージを自分が背負ってるっていう自覚がないとね。
+1
-0
-
4690. 匿名 2019/12/07(土) 16:52:47
ニュースで沢尻エリカの保釈金500万円現金で支払われました、と言ってて、そのうち「何とかペイで支払われました」とかいうのもあるのかな、と不謹慎ながら思った。+3
-0
-
4691. 匿名 2019/12/07(土) 16:54:17
>>4685
YouTubeとかネット関連のドラマなどで復帰しそうですね!+1
-0
-
4692. 匿名 2019/12/07(土) 16:59:44
+3
-0
-
4693. 匿名 2019/12/07(土) 17:39:58
>>4691
NetflixやHuluなんかもあるしね。
テレビ見ない若い子たちにはそっちのほうが人気あるみたい。+3
-0
-
4694. 匿名 2019/12/07(土) 17:43:21
>>4685
10億は国民の受信料だから苦情が相当だと思う
沢尻エリカが演技してた箇所は全部取り直しって言うけど、壊しちゃったセット作り直したり、ほかの出演者さんたちのスケジュール調整しなきゃいけないし、お金以外でも大問題だわ+5
-1
-
4695. 匿名 2019/12/07(土) 18:13:45
>>4693
そうですね!元スマップのメンバー3人もネットで大活躍したし(あの方たちは何も悪いことしてませんが💦)、今の若い子はネットの方を観てる人が多いですよね^ ^
+2
-0
-
4696. 匿名 2019/12/07(土) 18:19:31
>>4692
その頃のねるとん観てたらシンデレラエキスプレスのCMを思い出した。
毎年クリスマス🎄🎅の風物詩だったわね。
+4
-0
-
4697. 匿名 2019/12/07(土) 21:34:22
>>4696
懐かしい!
最初の深津絵里と2番目の牧瀬里穂は覚えてるけど、3人目からは覚えてなかったですね。
3人目、4人目の人は今は見ませんね。。
牧瀬里穂が可愛い😃+1
-0
-
4698. 匿名 2019/12/07(土) 22:22:01
+2
-0
-
4699. 匿名 2019/12/07(土) 23:18:56
>>4697
3人目の高橋里奈さん、今でもディノスとかベルーナのカタログモデルで目にしますよ。+3
-0
-
4700. 匿名 2019/12/07(土) 23:49:52
>>4694
CGで全部目線入れたらどうだろうw+2
-1
-
4701. 匿名 2019/12/08(日) 00:04:12
>>4698
笑えました😄+1
-0
-
4702. 匿名 2019/12/08(日) 00:06:38
>>4699
ああ!高橋里奈さんですね(^。^)思い出しました!
カタログとかに出てるんですね^ ^+2
-0
-
4703. 匿名 2019/12/08(日) 00:08:59
>>4699
高橋里奈さんでしたね!
当時ファッション雑誌でよく目にしました。
最後の女性は吉本多香美さんで、ウルトラマンの黒部進さんの娘さん。
たった30秒ぐらいで当時の世相を見事に表しているCMだったと思います。+3
-0
-
4704. 匿名 2019/12/08(日) 00:11:53
>>4701
タカさんがキセルで連行されるとかウケたわw🤣
最後のジングルの画面まで凝ってて、当時フジテレビが元気だったっていうのもこういう何気ないバラエティ番組見ててもわかるよね+2
-0
-
4705. 匿名 2019/12/08(日) 00:19:06
4692のねるとん観てたら私たちの若い頃も今の若い子もそんなに大差はないんだなって少し感じたわ
今の子は確かにスタイル いい子は男子も女子も昔に比べたら多いように感じるけど、当時の若い頃の私たちの中のかわいい子やイケメンだってそうそう負けてないね
なんか変なこと言うようだけど、ねるとんに出てた若い私たちが今こうしておばさんおじさんになってるなんてなんだか信じられないわ😅
+4
-0
-
4706. 匿名 2019/12/08(日) 00:30:33
>>4635
賠償金としてはじき出すとトータルでそれ位の額なんだとして、支払い能力があるかどうかは考慮されてないのでは?無い物は取れないってやつよ。+4
-0
-
4707. 匿名 2019/12/08(日) 00:47:41
とんねるずさんがオールナイトフジでアラフィフ世代のネタ満載だわ🤣
+2
-0
-
4708. 匿名 2019/12/08(日) 01:52:33
ねるとん まだ売り出し中だったナイナイ出てた。+2
-0
-
4709. 匿名 2019/12/08(日) 01:53:53
のりさんの仮面ライダーも面白かった。+2
-0
-
4710. 匿名 2019/12/08(日) 06:15:55
>>4656
私も以前県外に住んでた時に作った地方銀行の
口座が二つあるんだけど、地方銀行のだから
今住んでる地元の同じく地方銀行じゃ使えなくて
困ってます。
引っ越す時に解約したいと言ったのに、窓口で
やんわり拒否されたので…
休眠口座が没収される時は口座名義人に通達される
そうですけどね…
+3
-0
-
4711. 匿名 2019/12/08(日) 08:13:51
今あおり運転の被害者が取材受けた時のインタビューやってるわ。
犯人の連れのアラフィフババアは今出所してるんだね。
皮肉だけどあのバカたちが派手に事件起こして、被害者が勇気を出して画像を晒してくれたからあおり運転が注目されてよかったところもあるけど。+2
-1
-
4712. 匿名 2019/12/08(日) 08:25:50
>>4710
横ですが、解約したいと申し出てるのに断られることなんてあるのですね。
私は昨年1つ解約してまとめましたよ。
なぜ拒否されたのかしら…。
+3
-0
-
4713. 匿名 2019/12/08(日) 08:45:58
>>4712
横横です。
少しの額でも解約されたら銀行の資金源が減るからね。
お金集められなくて貸し出しもで出来ず、手数料や利息の収入も減っている。
最近の銀行はメガバンクでもAIが仕切るようになるからリストラも増えてる。
解約拒否とかスルガ銀行のインチキやってた話なんかのを聞くと、銀行の先行きも怪しいわね。
+2
-0
-
4714. 匿名 2019/12/08(日) 09:26:59
昨日のミポリン声出てなかったわ。
あれでコンサート出来るんだろか?
9000円もするらしいけどボイトレ頑張ってほしいわ。+1
-0
-
4715. 匿名 2019/12/08(日) 09:41:06
>>4714
ミポリンコンサートやったの?
ポップでアップテンポな曲は年取ると高い声が出にくくなるから大変そう
You’re my only shining starなら低音でも歌えそうだけど
森高千里さんや菊池桃子さんは今でも声を保ててる中山美穂「You're My Only Shinin' Star」 - YouTubeyoutu.be12th Single 1988.02.17 Release 作詞・作曲・編曲:角松敏生 St.Arr.:大谷和夫 Brass Arr.:数原晋
+2
-0
-
4716. 匿名 2019/12/08(日) 09:49:18
>>4710
銀行って面倒ですよね。私も窓口で他の銀行にお金移したら怒られましたよ。
ATMでこっそり移せませんかね??
休眠口座の没収は通達が来るんですね!
では、まだおろせるのかな?
良い情報ありがとうございました😊+2
-0
-
4717. 匿名 2019/12/08(日) 10:13:09
>>4715
こんどやるみたいよ?
でもタバコスパスパらしいからね。
ユアマイもSNSの時みたいなテンポで歌ってたけど正直ひどかったよ。+3
-0
-
4718. 匿名 2019/12/08(日) 10:19:18
>>4688
ゴメンね、小姑みたいだったよーワタシ😓
花粉も、菌やウィルスも基本持ち込まない所作はほぼ同じなんだよね。
マスクは50枚入りの、お得なのをいつも買って、ジップロックに取り分けて、バッグに入れています。小分けのは確かに高いので!
マスクの付け方と、捨て方も結構大切。いいのがあったので、下に貼っとくね!
お茶をちびちび飲むのは、実際効くよ。流し込んじゃうのももちろんだけど、口の中を清潔にしておくことはインフルも他の菌やウィルスも居づらい状態になるからね。
私的には、うがいより鼻かむことが効果的と感じてて、数年前から鼻を噛む前と後は、手を必ず洗うようにしている。
ドクター曰くは、的確にいいタイミングで全部できるわけじゃないから、いろいろな方法を知っておいて、出来る限りやるってのが大切って言ってた。
捨て方も大事!マスクの本当に正しい使い方。屋内でのウイルス拡散にご注意を! - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com風邪やインフルエンザ対策で、マスクが手放せない季節になりました。マスクさえしていれば大丈夫と思いがちですが、じつは、適切に使わないと逆効果になることもあるんです。感染症対策の専門家である、東京都健康
マスクはウィルスをシャットアウトできるわけじゃないしね。
口や鼻とマスクの間に湿度の高い空間を作って、ウィルスを足止めしているだけだからなあ。
家では、朝と寝る前、ハチミツ舐めてる。舐めた後、ゴロンと転がり、喉に蜂蜜がちゃんと行き渡るようにしている。これが実は一番効いてるんじゃないかと思ってるよ。イガイガしてるのが、気がついたら無くなってること多い。
みんなが少しでも気をつけて、広がらないようにすることが何より大切だものね。
+2
-0
-
4719. 匿名 2019/12/08(日) 10:48:31
>>4717
タバコ🚬とお酒🥃🍶は喉に悪いのに...
どうりで若さがなくなったなって思った+2
-0
-
4720. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:32
>>4713
昭和の時代は 証券会社と銀行は絶対倒産しないと思われてた部分あったわ。
名のしれた銀行なら絶対大丈夫!
今やどこが倒産しても「ああ そうなの」って終わってしまう。
すごい時代になったもんだとしみじみ思う。
地方住まいだけど
昭和の後半はあれこれ地方信金やら銀行やらいっぱいあった。
段々減って 更地になって・・
元気なのは地元系の信金くらいだわ。
+5
-0
-
4721. 匿名 2019/12/08(日) 12:07:35
>>4717
松たか子さんは芸能人の中でも相当有名なヘビースモーカーなのにレリゴーをあそこまで歌えるのはすごいわ声は酒やけするらしいからミポリンはお酒も相当飲むのかな+4
-0
-
4722. 匿名 2019/12/08(日) 12:09:57
>>4720
今銀行の窓口や案内係をしている人たちはOBOGが多いみたいです。
花形だった銀行もAIの煽りを受けて、新卒者採用も減っていくんでしょうね。+4
-0
-
4723. 匿名 2019/12/08(日) 12:59:29
>>4714
shock受けた😭青春時代が…
緊張で声が震えてるんじゃなくて、喫煙者なんだね
半年もないのにボイトレって…どうなの
WAKUWAKUさせてよ!+3
-0
-
4724. 匿名 2019/12/08(日) 13:16:30
>>4723
www
タバコが原因のしゃがれた声で派手!とかビーバップハイスクール歌われてもWAKUWAKUできないわ
ミポリンも元歌手としてJINGI通してもらわなくちゃ世界中の誰よりもミポリンのコンサートを楽しみにしている遠い街のどこかから来るお客さんに申し訳ないわよね笑
+3
-0
-
4725. 匿名 2019/12/08(日) 13:20:30
>>4716
お金💰💴移して怒るってどんな行員なんだよ!💢😤
お金をどこに預けようが私たちの勝手じゃないのよね!💢😤
三菱東京UFJはそんなことなかったわ+5
-0
-
4726. 匿名 2019/12/08(日) 13:43:48
>>4724
仁義ってw
遠い街のどこかで?
😭ヒトリ異国の街で、優雅に泣いちゃうわ〜♪
やっぱりトシちゃんと一緒になった方が幸せだったのかしら
歌は好きなんだけど、ミポリンのコトがよく分からないわ
+2
-0
-
4727. 匿名 2019/12/08(日) 13:48:36
ミポリンのROSAのモノマネやってた
しのざき美知って人思いだすwww+5
-0
-
4728. 匿名 2019/12/08(日) 14:28:31
>>4726
♪ 異国の街で
…って尾形大作の無錫旅情思い出した💧
+1
-0
-
4729. 匿名 2019/12/08(日) 14:55:44
>>4716
皆気弱過ぎだよ!やんわり拒否されたとか怒られた(?)とか、そりゃあ銀行側は口座をなくして欲しくないから人の好さそうな相手にはそういう対応だったんだろうけど、結局使わなくなる銀行ならあとあと手続きで面倒な思いをさせられるだけなのに気の毒だわ!
+5
-0
-
4730. 匿名 2019/12/08(日) 15:16:55
+2
-0
-
4731. 匿名 2019/12/08(日) 15:41:09
「Rosa」
あったね、思い出したよ〜!
こんなカッコいい曲も歌ってたんだよね💃
+2
-0
-
4732. 匿名 2019/12/08(日) 15:45:45
>>4716
金額によるかもだけどATMで他校宛振り込みすればいいんじゃない?+3
-0
-
4733. 匿名 2019/12/08(日) 15:53:15
最近はミポリン以外でもアラフィフ世代の80年代アイドルがライブをやってるよ
南野陽子さん、森高千里さん、早見優さん、桑田靖子さんその他みんな綺麗だし若々しいし励みになるわ+3
-0
-
4734. 匿名 2019/12/08(日) 16:23:21
>>4728
ああ…
“街”はいらなかったね
+1
-0
-
4735. 匿名 2019/12/08(日) 16:28:54
>>4726
みぽりんの映画観たわ。
当時すごく人気あった。
女性の支持もあれだけあったんだから男性にもモテて選び放題だっただろうなと思うわ。
+3
-0
-
4736. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:07
うちの母は最近波瑠ちゃんが可愛いと言ってる。
顔立ちが好きらしいです。
一昔前は明菜ちゃんだったらしい+2
-0
-
4737. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:41
>>4735
それって岩井監督のラブレターだっけ?
豊川悦司が主役だったような気が
ドラマ出れば必ず視聴率取れるし歌もヒット連発するしミポリンって特別美人だとは思わなかったけど不思議な魅力があった+2
-0
-
4738. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:19
>>4736
波瑠ちゃんと中井貴一さんが共演した野球の映画はよかったわ+2
-0
-
4739. 匿名 2019/12/08(日) 16:55:48
日曜日の6時近いからレッツゴーヤング 貼っておくわね
1984年12月23日放送
レッツゴーヤング ⑰ – 1984.12.23 – 今夜もガッツ! - YouTubeyoutu.be♪誘惑光線☆クラッ!/早見優 ♪稲妻パラダイス/堀ちえみ ♪喝!/シブがき隊 ♪純哀物語(ストーリー)/嶋大輔 ♪ときめき おぼろ/三田寛子 ♪たんぽぽとチューリップ/サンデーズ ♪(A+B)xC=LOVE/中村成幸(サンデーズ) ♪星空からメリークリスマス/シブがき隊 ♪ハ...
+2
-0
-
4740. 匿名 2019/12/08(日) 16:58:29
>>4737
ラブレターも見たし、もっと昔「波の数だけ抱きしめて」とかあったよね。
ユーミンの挿入歌で。
+1
-0
-
4741. 匿名 2019/12/08(日) 17:08:58
>>4740
波の数だけ抱きしめてはいい映画だったね。
1982年が舞台の青春映画。
織田裕二が最後に告白するんだけどトンネルに入っちゃって無線が途切れてアウト...
最後は10年後にミポリンの結婚式に💒出席して、、
真冬のサーファーでエンディング。+1
-0
-
4742. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:41
>>4741
ストーリー忘れたけど懐かしいね。
季節外れの海岸物語とかね。ドラマのクオリティ高かった。
シリーズ化して何年も続けてたし。
+3
-0
-
4743. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:06
桃子ちゃんのクリスマスドラマ見つけた
吉田栄作と風間トオルも出てる
+3
-0
-
4744. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:35
>>4742
私をスキーに連れてってから彼女が水着に着替えたら〜波の数だけ抱きしめてはホイチョイプロダクション制作だった。
トレンディな恋愛映画三部作で、サントラもユーミン、サザン、洋楽のおしゃれな曲がBGMで思い出深いわ。+3
-0
-
4745. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:43
風間トオルのセーターブック持ってた
阿部寛さんのも売ってた+3
-0
-
4746. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:57
>>4744
サザンだよねー、懐かしい。
+2
-1
-
4747. 匿名 2019/12/08(日) 17:45:16
>>4745
2人ともメンノン時代からよく頑張ってるよね!
風間トオルさんは道に生えてる草食べて飢えを凌いだり極貧だったし、阿部寛さんも消えかかっていたところから這い上がって今のポジションを掴んだ。+3
-0
-
4748. 匿名 2019/12/08(日) 17:48:41
>>4746
海側の学校に通ってたから思い出を語る時はサザンの曲が流れてくるわ
オフコースやユーミンも曲を聞くとあの頃にプレイバックする+3
-1
-
4749. 匿名 2019/12/08(日) 17:53:28
>>4741
途中のバレンタインズレイディオと真冬のサーファーはこれね
Valentine's RADIO(映画『波の数だけ抱きしめて』より)- 松任谷由実 - YouTubeyoutu.beValentine's RADIO(映画『波の数だけ抱きしめて』より)- 松任谷由実
+0
-0
-
4750. 匿名 2019/12/08(日) 18:58:07
>>4745
私は陣内孝則のセーターブック買って何枚か編んだよ
+1
-0
-
4751. 匿名 2019/12/08(日) 19:10:09
>>4750
陣内さんのもあったんだね
私当時から薄めの顔立ちが好きだったのかも
セーターはだいぶかかってだいぶ大きめになってしまったよ
バレンタインデーに間に合うようにずいぶん母に頼ってしまった
今クローゼットで眠ってるけど、だいぶ防虫剤サボってたので穴が開いたかもな
+3
-0
-
4752. 匿名 2019/12/08(日) 19:10:45
>>4747
かっこいいですよね
+2
-0
-
4753. 匿名 2019/12/08(日) 19:10:57
>>4727
しのざき美知ってそれより前にいいともに出てた記憶が…
青年隊だった野々村まことのことが好きでアピールしてた記憶があるんだけど…
記憶違いかよく似た人だったらごめんね!
+3
-0
-
4754. 匿名 2019/12/08(日) 19:35:46
>>4751
私たちの学生時代はバレンタインのプレゼントにセーターやマフラー🧣編んだものよね
今の子って好きな人にセーターやマフラー編んだりするのかな?
チョコとかクッキー🍪🍫は焼くだろうけど+5
-0
-
4755. 匿名 2019/12/08(日) 19:37:48
>>4753
篠崎美和と横浜駅構内ですれ違ったけど、歩きながら挙動不審者みたいにキョロキョロしてたわ。
カメラ回ってなかったからちょっと怖かったな😅+2
-0
-
4756. 匿名 2019/12/08(日) 19:39:03
>>4753
しのざきさんは誠追っかけだったよ
マコちゃんマジで引いてた気がした+2
-0
-
4757. 匿名 2019/12/08(日) 19:39:40
>>4739
人気アイドルにあまり魅力を感じなかった私はこの番組で見た「フラッシュ」っていう三人組をなかなか良いと思ってた。
1979年デビューらしいけど、電光石火っていう曲を歌ってたよ。サビの「♪電光~石~火っ」が印象的で。
はたして覚えてる人いるかな(笑)
+2
-0
-
4758. 匿名 2019/12/08(日) 21:03:01
>>4756
やっぱりあれはしのざき美知だったのね!
野々村まことマジで引いてたよね。
私も思ったw
+2
-0
-
4759. 匿名 2019/12/08(日) 21:14:53
>>4758
しのざきさんは面白かったけど、ちょっと冗談じゃ済まなかったとこがあって...😰+4
-0
-
4760. 匿名 2019/12/08(日) 21:52:24
銀行といえば、ゆうちょに嫌な思い出があるわ。
父が亡くなってしばらくして落ち着いた頃、一時仕事で単身赴任中に住んでいた京都の郵貯から、残高ありますよハガキが来たの!
そんな口座、母も知らないし、なんのこっちゃってなったのよ。
印鑑もどれなのか分かんないし。実家は四国だから、京都まで行くっていうのも大変だから、本人もう亡くなっていて、どうにもわからないので、残高いくらなんですか?って聞いたのよ。
でも個人情報がうんたらかんたら言って、残高を教えてくれなくて。
全国規模だから、地元の郵便局で解約はできるものの、通帳はないし、当然印鑑も分からないし、で、仕方なく、母と私と弟、その時は健在だった祖母の印鑑証明とったりして、ようやく解約できたんだけど、残高150円よ?
そりゃ父も覚えてないわよ、そんな口座。
もう、ムキーってなったわ。
それからは自分も同じ鎧は踏みたくないので、徹底的にどの口座も残高調べて(結構引っ越しが多くて、都度近くの銀行で口座開いたりしてたので)、ネットバンクから端数を振り込んで、例えば1万円ちょうどにしておいて、引き出して、残高0にしておいたわ。
夫にも息子にも、生きてる口座はコレとコレ、こっちは残高ゼロ口座よ!って伝えて、通帳に太い油性マジックで、「0口座」って書いておいたわ。
通帳を捨ててしまうと、父の時のようになるので、使わないけどあえて置いておいて、わかるようにしたの。
実際、口座閉めるのを、銀行っておもむろに嫌そうにするところあるもの。
皆様も、元気なうちに、できることは対策とっておいた方がいいですよ!
4人分の印鑑証明代、高かったわよ!+6
-0
-
4761. 匿名 2019/12/08(日) 21:55:40
この1年振り返ってみて、生理が8回しか来てなかった。今まではすごく順調だったのに…もう終わりが近いと考えていいのかな。+4
-0
-
4762. 匿名 2019/12/08(日) 22:13:23
>>4760
残高ゼロにしても期間内の利息が後で付くのでは?と思ったわ。+3
-0
-
4763. 匿名 2019/12/08(日) 23:02:51
>>4725
三菱東京UFJ銀行は、紳士的ですね^ ^
どこにでもあるし、口座開設しようかな!+1
-0
-
4764. 匿名 2019/12/08(日) 23:04:02
フィギュアヲタでは無いんだけど 亡くなった母がフィギュアスケート好きで
今時期亡くなったので やっぱ見ちゃう。
日本の選手ばっか放送しててつまんない。
一位取ったネイサンとか ロシア勢の女子見たいんですけど。
今回はネイサンの勝ちだ〜
日本勢は今のジュニアが上がってくると
金メダルに手が届きそう。+0
-1
-
4765. 匿名 2019/12/08(日) 23:04:37
今は三菱UFJ銀行だよん+2
-0
-
4766. 匿名 2019/12/08(日) 23:05:36
>>4729
本当に、気弱なんで結構銀行になめられていますよ💦
もっと堂々としてもいいですね^ ^
+2
-0
-
4767. 匿名 2019/12/08(日) 23:07:13
>>4732
そうですよね。それが一番角が立たずにお金を移せそうですね!+1
-0
-
4768. 匿名 2019/12/08(日) 23:12:20
>>4763
資金は地銀よりかは多いから余裕あると思う。
友だちが銀行員多いけど、銀行員の友だちの会う人会う人名刺渡されてうちの銀行口座作ってって頼まれたわ。
ノルマはメガバンクも地銀も大変そうだったな。+2
-0
-
4769. 匿名 2019/12/08(日) 23:14:09
>>4765
私はさくら🌸銀行と三和銀行だったw
富士銀行と協和埼玉銀行は止めたよ笑+3
-0
-
4770. 匿名 2019/12/08(日) 23:14:09
>>4718
ためになる記事をありがとうございました😊
マスクを触ったら手洗い、一度使ったマスクは使ってはいけないんですね!
確かに7枚入りとかのマスクは割高ですから、たくさん箱に入っているマスクがいいですね!+0
-0
-
4771. 匿名 2019/12/08(日) 23:15:16
>>4765
東京三菱時代のディズニーのキャッシュカードをまだ使ってるわ。+3
-0
-
4772. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:33
>>4747
夕焼けにゃんにゃんに初登場した時の風間トオルがすごくカッコよくて、子供心に驚きました^ ^+2
-0
-
4773. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:09
>>4760
そのくらいなら、残高くらい教えてくれてもいいのに、と思いますよね(T_T)
お疲れ様でした。私も休眠口座があるので、気をつけます!+2
-1
-
4774. 匿名 2019/12/08(日) 23:34:34
>>4771
私の見たら
三菱銀行
東京三菱銀行
三菱東京UFJ銀行
の3種類のカードがあったわ^^;
+4
-0
-
4775. 匿名 2019/12/08(日) 23:37:30
>>4771
私も持ってます^ ^+1
-0
-
4776. 匿名 2019/12/08(日) 23:41:05
>>4561
24時間保育だなんて
その友達病気なんだね
児相に相談した?
+0
-0
-
4777. 匿名 2019/12/08(日) 23:42:06
さくら銀行とか懐かしい
三井銀行と太陽神戸銀行が合併して太陽神戸三井銀行になり、改名?してさくら銀行になったんだよね+2
-0
-
4778. 匿名 2019/12/08(日) 23:42:41
>>4769
私は、三和銀行に休眠口座がありました。
今はどこかの銀行と合併しましたよね?+1
-0
-
4779. 匿名 2019/12/08(日) 23:45:42
>>4778
三和は三菱東京UFJ銀行かなあ、UFJの部分+3
-0
-
4780. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:02
>>4745
思い出させてくれてありがとう!
懐かしすぎてシビれるわー
私なんて定岡正二(巨人)の持ってたよ、笑+2
-0
-
4781. 匿名 2019/12/08(日) 23:48:01
>>4778
三和銀行懐かしいわw+4
-0
-
4782. 匿名 2019/12/08(日) 23:48:27
>>4779
あ、今は三菱UFJ銀行です+2
-0
-
4783. 匿名 2019/12/08(日) 23:50:50
>>4760
きっつ!
もし京都まで出向いてたら、その場で暴れてしまっても誰も止められないレベル。+2
-0
-
4784. 匿名 2019/12/08(日) 23:54:12
>>4751
わたしは渾身の力で編んでたのか?目が詰まりすぎて希望のサイズにするために目を増やし…を繰り返しているうちに、着ているだけで拷問のように重い毛100%のセーターを作り上げてしまったよ。+4
-0
-
4785. 匿名 2019/12/08(日) 23:55:33
>>4629
ありがとう。天才肌では決してないです!もっと子供を信じて大らかな気持ちをもってしても、何かを秘めてるとかもないです。
友達に話しかけは無視されてて、不憫に思ってしまいます。
どこかで脱皮して、蝶に変身しないかな…+2
-0
-
4786. 匿名 2019/12/08(日) 23:58:07
>>4779
そうでしたね!ありがとうございました(^。^)
いろんな銀行が合併してるんですね…。+2
-0
-
4787. 匿名 2019/12/08(日) 23:58:34
>>4646
ハチミツもきくみたいね
万能!+2
-0
-
4788. 匿名 2019/12/08(日) 23:58:36
>>4754
編んだねーみんな編んでたよね。
ああいうのって、もらった男の子はどんなタイミングで処分したんだろうね。
別れた時?結婚の時?まだ実家にある男の子(子じゃないね、おっさん)もいるのかな。
女の子がもらったアクセの処分より、色々よみがえりそうね。+4
-0
-
4789. 匿名 2019/12/09(月) 00:01:38
>>4772
いいともで
いい男さんいらっしゃい
ってコーナーが面白かったわ。
阿部寛が出た時はタモリさんと鶴太郎さんが阿部寛の胸に向かって、「お前顔見えないじゃないかよ!?w」っていうお決まりのギャグに大笑いしてたわ笑笑
笑っていいとも!鶴&タモいい男 風間トオル - YouTubeyoutu.beこちらも今では完全に俳優さんです。男前は顔が小さく姿勢がいい!そして爽やか!! ダビング画像につき画質ご容赦m(_ _)m
+2
-0
-
4790. 匿名 2019/12/09(月) 00:03:12
>>4679
私の周りはワクチン打ってる人の方がインフルにかかってる人が多かったから
みんな、もう打たなくなったよ+4
-0
-
4791. 匿名 2019/12/09(月) 00:06:46
>>4726
ミポリンといえば、やっぱり離婚前後のことが衝撃的すぎた。
えっ?こういう人だったの?みたいな。
不倫、離婚、親権だけでなくツイッターとかも。
なんとなく、キレイで華やかな世界にいるけど、実は地味な普通の人ってイメージだったから。+6
-0
-
4792. 匿名 2019/12/09(月) 00:09:34
>>4709
ノリダーのエキストラのバイトに行ったことがあったな
東京ド-ムで超楽しかった~
2000円もらったっけなw+4
-0
-
4793. 匿名 2019/12/09(月) 00:12:23
>>4753
結婚して子ども産んだ今も芸能関係のこと、なんだったか忘れちゃったけどやってるって記事で見た。
痩せてて、あの頃よりキレイだったよ、+3
-0
-
4794. 匿名 2019/12/09(月) 00:16:43
>>4761
8回ならまだもうちょっといくんじゃない?
終わるならスパッと、って思ってたけど、スパッと終わると身体がしんどくて徐々にフェードアウトするほうが楽って聞いたよ。
自分の体だけど読めないねー+3
-1
-
4795. 匿名 2019/12/09(月) 00:24:26
>>4789
懐かしい😆
私もこのコーナー好きでした!
あとでゆっくり観ます(o^^o)+1
-0
-
4796. 匿名 2019/12/09(月) 00:24:32
>>4785
男の子はバケるっていうからね。
全然勉強しなかった子がやり始めたとたんメキメキ賢くなったり、大人しかった子がすごい華々しく輪の中心になったり。
そこが女の子と違うんだって。
楽しみだよ。+3
-0
-
4797. 匿名 2019/12/09(月) 00:31:06
>>4793
しのざきさんの情報ありがとう😊
横浜駅で見かけた時は本気で怖かったけど、テレビでは演出もあったのかもね。
普通に結婚して幸せそうで安心した。+2
-0
-
4798. 匿名 2019/12/09(月) 00:35:01
>>4781
三和銀行はスヌーピーの絵柄だったのよ。
当時から預金者集めるのにキャラクターが欠かせなかったんだね。+5
-0
-
4799. 匿名 2019/12/09(月) 00:42:02
>>4777
さくら銀行っていいネーミングですよね!
トマト銀行🍅は今でも変わってないのかな?+3
-0
-
4800. 匿名 2019/12/09(月) 01:19:00
>>4762
数年使ってない口座なので、残っていても数千数百円とかそんな感じ。
もし利息つけてくれていたとして、数円とかだろうなあ。
ま、さすがにこの辺はまだ生きてるうちに通知受け取れるとは思うけど、例え数円でも(笑)
+3
-0
-
4801. 匿名 2019/12/09(月) 01:40:36
>>4798
すごい!よく覚えてるね!思い出したよ。
アルバイトの給料受け取りのために初めて自分で通帳を作って大人気分でいたのに、キャッシュカードにスヌーピーがついてて微妙にガッカリしたわ。
ここ見てると懐かしいこと満載で楽しい!+5
-0
-
4802. 匿名 2019/12/09(月) 02:18:57
阿部寛は友達が行ってた高校の先輩
風間トオルは私が行ってた高校の担任の先生の同級生+4
-0
-
4803. 匿名 2019/12/09(月) 06:27:32
陣内孝則の本を買ったと書いたものですが、当時付き合っていた彼に3枚ほどプレゼントしました。
そのうち一枚だけとってくれてあります、主人です。
今思えば、編み物なんて家庭科で習った程度なのによくあんな模様とか編めたもんだと自分に感心します。+4
-0
-
4804. 匿名 2019/12/09(月) 07:03:15
みなさんおはようございます、
以前生理出血がおさまらず、と書き込んだ>>3431です。
婦人科で診て貰いました。
内診とエコーで、出血原因は筋腫が原因ではない、
卵巣は綺麗。
診察時出血が多くがん検査が出来ないとの事で
止血剤を処方され飲んでいるのですが、一向におさまらず逆に量が増えています。
(出血がおさまったらがん検査)
薬を飲み切る前に再度病院へ行ったほうが良いのか悩んでいます。
+3
-0
-
4805. 匿名 2019/12/09(月) 07:52:11
>>4802
おはようございます😃
阿部寛さんと同じ高校!
神奈川県ですね?
友だちのお兄ちゃんが中央大学で阿部寛さんと同級生だったな
風間トオルちゃんは川崎市だった
+4
-0
-
4806. 匿名 2019/12/09(月) 07:53:20
>>4802
おはようございます☀
朝からほっこりするお話をありがとう😊
ステキな旦那さんでよかったですね!+2
-1
-
4807. 匿名 2019/12/09(月) 07:55:38
>>4801
おはようございます☀
私は大人になってスヌーピー がまた好きになったわ笑
スヌーピーデザインつい買っちゃうことがある😅+4
-0
-
4808. 匿名 2019/12/09(月) 08:22:11
>>4781
三和銀行って、昔は「ワンサくん」ってキャラクターがあったよね。その後がスヌーピー。+5
-0
-
4809. 匿名 2019/12/09(月) 08:28:49
>>4804
貰った薬を飲みきるまでは待ってみたら?
出血が止まるまでの日数+αの数が処方されてると思うよ。+1
-0
-
4810. 匿名 2019/12/09(月) 08:32:12
私は筋腫で子宮全摘しているので、子宮癌検診は受けてないんだけど、もし卵巣癌になっても分からないよね。
子宮全摘している方は、卵巣の検診とかどうしてますか?+4
-0
-
4811. 匿名 2019/12/09(月) 09:12:08
おはようございます
少し前にメガバンクは、口座があると手数料が必要になるかも?
というニュースがありましたね?
とうとう三菱UFJ銀行が、休眠口座に年間手数料1,200円かかるようになるそうです。
メインバンクや地銀は大丈夫そうなので、ひと安心です😉
+4
-0
-
4812. 匿名 2019/12/09(月) 09:19:32
>>4808
犬から犬って、ワンサくんかわいそうー+4
-0
-
4813. 匿名 2019/12/09(月) 09:23:17
>>4802
ワオ!トレンディ!+4
-0
-
4814. 匿名 2019/12/09(月) 09:35:35
>>4792
ええ〜 裏山!
そっちはいいなあ エキストラ色々あって。
孤独のグルメも時々募集してるよね。
競争率高そう。+2
-0
-
4815. 匿名 2019/12/09(月) 09:37:54
>>4803
ご主人なんだ!いい話だね。
あのセーターの設計図みたいなのとか、いろんな太さの棒、端っこ止めておくピンクのキャップ、模様を作るときのクネネっとしたの、名前忘れちゃったけど懐かしいわ。
編んでるうちに慣れが出て編み方が変わるのか?出来上がったら右手と左手のサイズが違ってやり直したり、ゴム編みがきっちりしすぎて手が出しにくいとか、やり直しやり直しで徹夜したな。
苦労したのに、私は編んだ人誰とも結婚してないわ、笑
あの苦労を?愛を?感じてくれる人と結ばれて良かったね!+5
-0
-
4816. 匿名 2019/12/09(月) 09:43:30
>>4804
診察できないほどの出血が続いてるなんて不安だし、体もきっとしんどいよね。
素人は薬もらっちゃうとすぐ効くもんだと思うもんね。
とりあえず、血が止まる薬もらって飲んだんですけど止まりませんが行ったほうがいいですか?って電話してみたら?+3
-0
-
4817. 匿名 2019/12/09(月) 09:43:35
>>4804
大変ですよね。通常の採血はされていますか?長期間続くと貧血になりますよ。
まず婦人科の看護婦さんにお電話して、症状を伝えて相談をしてみて下さい。
お大事になさってください。
+4
-0
-
4818. 匿名 2019/12/09(月) 09:50:19
>>4754
私も必死に編んでたな。
ゲージ間違って 大人二人分入りそうなサイズになったり(途中で気がつけよ 笑)
着なくなって義実家物置に10数年入れっぱにしてたら
ある時ソファーに見たことのある模様が・・
義母がばらしてソファーカバーにしてたわ。
義母も義父も亡くなって両親も亡くなって。
みんな懐かしい記憶になっちまった。+5
-0
-
4819. 匿名 2019/12/09(月) 09:51:08
>>4807
私もー!
Mickeyよりも大好き♡お話はちょっと苦手だけど…w
MUFJはプーさんん可愛かったけど、使わなくて解約ちゃった
+3
-0
-
4820. 匿名 2019/12/09(月) 09:54:36
>>4818
ソファカバーのお話
泣ける😹
+3
-0
-
4821. 匿名 2019/12/09(月) 10:08:50
>>4805
4802です
阿部ちゃんは中央大学だったんですね
中央大学では4805さんのお友達のお兄さんと
同級生だったとは!
ひょんなところで繋がってるもんですね笑
はい、神奈川県です
私が高校生の頃にちょうど阿部ちゃんとか風間トオルが出てきて話題になって、そしたら担任の先生が「風間トオルと高校の時、同級生だった」と言って卒業アルバム持ってきてくれて見ました
顔は変わってなかったけどイメージとちょっと違う本名に驚きました
高校の頃の風間トオルは担任の先生が言うには病気か家庭の事情か何かで1年ダブってるからか目立たなかったそうです+4
-0
-
4822. 匿名 2019/12/09(月) 10:12:05
>>4796
それ聞いた事ある!
どういう事なんだろう?と思った。(笑)
勉強以外でも集中するとスタートダッシュが凄いらしいね。
雄の本能か何かかしら?
+3
-0
-
4823. 匿名 2019/12/09(月) 10:23:51
たしかに振り返ると男の子は「あの子〇〇大に行ったんだって」「えっ!あの子ってそんな頭良かったっけ?」みたいなことがあるけど、女の子は途中ヤンキー化したりしない限り賢い子は小学生の時から賢いもんね。+2
-0
-
4824. 匿名 2019/12/09(月) 10:50:59
>>4821
お返事ありがとうございます😊
風間トオルさんは家庭が貧困で大変だったって、よくテレビで自虐ネタにされていますよね。
そんな不遇な環境にもめげずに芸能界で生き残っているのは偉いと思います。
見かけもトレンディ時代とは別人で、学生時代は少年隊の東みたいにパンチパーマっぽい髪型だったと記憶してます。
阿部寛さんは大学時代テニス部に所属されていました。+5
-0
-
4825. 匿名 2019/12/09(月) 10:52:31
>>4819
スヌーピーも今年50才w
アラフィフなのね笑+6
-0
-
4826. 匿名 2019/12/09(月) 11:15:08
>>4824
こちらこそお返事ありがとうございます😊
風間トオルの高校の卒業アルバムの写真はたしかにパンチパーマ風な髪型でした笑
阿部ちゃんは大学でテニス部だったんですね
爽やかだったんだろうなー
+3
-0
-
4827. 匿名 2019/12/09(月) 11:58:51
12月に入ってから迷惑メールが激増してる。
出会い系みたいなのや借金がどうたらとか。何故か私のアドレスは男性と認識されて名簿に載ってるみたいなんだよね。
先週は13億円が当たったので受け取り手続きをしてくれとか、知らないお婆さんが5億円相続してくれるって書いてあったよ。そんなの騙されるバカ居ないよね😵+7
-0
-
4828. 匿名 2019/12/09(月) 12:26:52
雑誌含む積ん読がどんどん溜まってる。家事の合間に細切れに読んでるけど、やっぱり2、3日かけてじっくり読みたい。
昨日、大型書店で10冊くらいの本を両手で持ってレジに並んでいる男の人が居て、羨ましかった~。
今の私の積ん読は東京に関する本、パンの本、中世ヨーロッパの暮らし、 森見登美彦、MOE、JFK暗殺と実に多彩です笑+2
-0
-
4829. 匿名 2019/12/09(月) 12:44:52
>>4825
そうなんだ?
より親近感湧くよね笑
+5
-0
-
4830. 匿名 2019/12/09(月) 13:15:33
>>4811
既出だった?
失礼しました+1
-0
-
4831. 匿名 2019/12/09(月) 13:20:53
>>4827
同じく。
こちらは電話のダブルで、着拒にしました。
どこかの誰かが名簿を売ったり買ったりしているんだよね〜。
迷惑だわ!
+3
-0
-
4832. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:56
>>4760
ゆうちょに限らず金融機関は全部そうだし、個人情報保護に関しても、徹底してるからこそ信用もできる。
本人が亡くなって手続きに大変な思いをするのはもう仕方ないんだよね。残高によって「その程度ならいらないのでそちらで処理して」とか言われても困るわけだし。
今までは、遺された人が困らないようにと存命中にあれこれするのは、本人も抵抗があったり周りも困惑したりであえて手つかずにするケースが多かったけど価値観を切り替えるべき時代だろうね。+5
-0
-
4833. 匿名 2019/12/09(月) 13:59:01
大沢誉志幸さんの、そして僕は途方に暮れるを聴いてます。
聴きながら大根をコトコト煮て、今日はぶり大根を作ろうかと。+3
-0
-
4834. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:12
>>4833
参った、、、三菱東京ダイレクトの調子悪いから振り込みができなくて途方に暮れてるわw+5
-0
-
4835. 匿名 2019/12/09(月) 14:12:11
>>4834
めっちゃスタイリッシュなかっこいい曲を流しながら大根を煮てる。
大根は米のとぎ汁で下茹でするよ~
このギャップがいいのよ。
洗濯物乾いたようなので取り込んできます。
+5
-0
-
4836. 匿名 2019/12/09(月) 17:23:57
こんばんは😊
今夜22時からテレビ神奈川で『勝手にしやがれヘイ!ブラザー』放送開始しますよ。
柴田恭兵さん、仲村トオルさん、名取裕子さん、中条静夫さんが出演されています。
31年前の異国情緒溢れる横浜の景色が見れて癒されると思います。+4
-0
-
4837. 匿名 2019/12/09(月) 17:30:38
大沢誉志幸さんの「その気ミステイク」も鮮烈だったね
吉川晃司の曲も大沢さん作曲してたわ
それで大根どうだった?
さぞかしシェケナベイベーのお大根ができたんじゃないの?笑+2
-0
-
4838. 匿名 2019/12/09(月) 18:02:39
>>4827
そういうメールって個人を把握して送ってくるわけじゃなく数字を一つづつ増やしたりアルファベットを一つづつ変えたり適当に作って、たまたま該当した人が受信するみたいだよ
私もガラケーだった5年前、「~氏の資金~千万を受け取る権利があります」とか「いまだお返事がありませんが期限が迫っております」とかしばらく続いたわ+5
-0
-
4839. 匿名 2019/12/09(月) 18:23:17
>>4806
よけいなお世話かもだけど、>>4803とアンカーつけ間違えてる?+0
-0
-
4840. 匿名 2019/12/09(月) 19:36:37
🖌そういえば「今年の漢字」毎年12月12日に発表されるみたいですよ!
今日なんだけど、ノーベル賞受賞者の方が、今年の漢字を色紙に書いて発表していたね
文字は「賞」だったわw ユーモアのある方ですね〜笑
+3
-0
-
4841. 匿名 2019/12/09(月) 21:56:09
>>4833
ぶり大根大好きです😍
そして僕は途方に暮れる、も好きで、カラオケでたまに歌います。
詩は銀色夏生さんですよね。センスありますよね(^。^)+3
-0
-
4842. 匿名 2019/12/09(月) 22:00:08
>>4832
金融機関だろうとも信用はできないけどね。
うちの近所のとある金融機関、数回使い込みバレているのよね。
その都度、人を入れ替えたり謝ったり給与やなんやかやで補填したりしているけど、体質は変わらないみたい。
ましてや、個人情報なんて、簡単に売る人が内部にいると思っている。
セキュリティをどんなに厳しくしても、人間が行うことだから。+5
-0
-
4843. 匿名 2019/12/09(月) 22:12:58
>>4840
私も今年の一文字考えたけど、ここ数年は『災』っていう字がパッと浮かんでくる。
『笑』みたいな明るい一年で締めくくりたいわ。+2
-0
-
4844. 匿名 2019/12/09(月) 22:13:46
>>4842
個人情報の保護は良心がある人は守る、殆どの人がそうだと思いたい。
けど患者のかなりやばい個人情報を平気で話す看護師がいたから個人情報なんてあってないようなもんだなと…
+3
-0
-
4845. 匿名 2019/12/09(月) 22:32:21
>>4891
私は作詞家よりも作曲家で選曲しちゃうほう
でも銀色夏生っていうペンネームはなんかいいセンスしてる
その他にユーミンが呉田軽穂、大滝詠一さんが多羅尾伴内、伊集院静さんが伊達歩だったね+2
-0
-
4846. 匿名 2019/12/09(月) 23:02:16
今ミポリンがオールナイトニッポン 放送中
声は少しかすれてるけど若い時の面影は残ってるね+2
-0
-
4847. 匿名 2019/12/09(月) 23:44:39
たいむとんねる面白かったかな?
録画してるから明日見よー。
筒美京平だったな、たしか。+1
-0
-
4848. 匿名 2019/12/09(月) 23:46:21
>>4846
なんか宣伝忙しいね。新曲出したからかな?
そういえばSONGSの録画まだ見てないわ!+2
-0
-
4849. 匿名 2019/12/09(月) 23:52:29
>>4848
新曲とコンサートでしょう。
たった今、色 ホワイト ブレンドのセルフカバーが流れたけど、やっぱりブランクは大きいな+2
-0
-
4850. 匿名 2019/12/10(火) 02:38:32
>>4845
私も曲の方を見ちゃいますね^ ^
ユーミンは呉田軽穂でしたよね!松田聖子の曲をよく作っていましたよね。
大滝詠一さんや伊集院静さんは知りませんでした。
大滝詠一さんって亡くなられたんですよね😢
早いですね…。+1
-0
-
4851. 匿名 2019/12/10(火) 06:19:23
>>4841
銀色夏生さん好きで高校生の時ハマってました。
天才的な才能があるミュージシャンっていますよね‥。
+4
-1
-
4852. 匿名 2019/12/10(火) 06:26:14
>>4809さん>>4816さん>>4817さん、返信有り難うございます。
>>4817さん、採血はしていません。
たまにふら~っとします。
薬を飲み始めてから6日程経つのですが(薬は10日分処方)いつおさまるんだろう?と不安になってしまって、、
今日病院へ電話をして聞いてみようと思います。
+2
-0
-
4853. 匿名 2019/12/10(火) 09:01:14
>>4850
大滝詠一さんが亡くなられてもう7年経つのかな。
亡くなられる直前に、「ママありがとう!」って叫んで意識なくなったと思います。
まだ65歳でお若かったし、普段から健康に気を使われていたそうなので残念です。
松田聖子さんや薬師丸ひろ子さんに提供された曲のメロディーはどれも好きです。+3
-1
-
4854. 匿名 2019/12/10(火) 09:02:56
>>4851
銀色夏生さんなのか夏野剛さんなのか混乱しちゃったわ😅+2
-0
-
4855. 匿名 2019/12/10(火) 09:09:56
>>4842
実家がかなり田舎なんだけど
みんな顔見知りなんだよね。
地方信金だけある。
そこの窓口係が「あそこの家 旦那さん亡くなって保険金こんなに入ったんだよ」
などなどアレコレ喋りまくって大変だった。
母の友人宅なんて「退職金入ったんでしょ 少し融通してくれない?」って
ほとんど付き合いのない親戚がいきなり来たりして すごかったわ。
田舎は怖い。
+4
-0
-
4856. 匿名 2019/12/10(火) 09:17:21
>>4853
ごめんなさい!
マイナスにふれてしまいました🙏+2
-0
-
4857. 匿名 2019/12/10(火) 09:28:03
>>4855
それ、すんごい怖いね😱
そこに住んでる人は、嫌だけどそういうもの、ってわかってるかもしれないけど、流行の移住なんかで他所から来た人は興味津々であっという間に懐事情が知られてしまいそうね。+5
-0
-
4858. 匿名 2019/12/10(火) 09:47:01
おはよう!
昨日ついに買ってしまったGゼロクッションが届いたよ!
さっそくテレビでもやってる「生卵を置いて座っても割れない」というやつをやってみたら…ほんとに割れませんでしたわ。だからなんやねん!なんだけど。笑
お尻のお肉はたっぷりあるのに、年齢とともに?お尻の肉が柔らかくなって座ると横に流れるのか?長く座るとお尻の骨が痛かったんだよね。
座ってみた感想はGゼロは言い過ぎとは思うけど、お尻は痛くないような。
年末年始の長距離ドライブのために買ったので楽しみだわ。
以上、感想をレビュー欄ではなく、ガルちゃんに書いてみたよw
ちなみに昨日マツコの番組でソールまで出てるのを見てしまった。買ってしまいそう…
あれ、たいしたことないよって知ってる人がいたら教えてね!+4
-0
-
4859. 匿名 2019/12/10(火) 10:14:38
音楽好きの方がいて嬉しいです。これはおばちゃんになっても聴くんだろうなと思っていたら、やっぱりずーっと好きでした。+3
-0
-
4860. 匿名 2019/12/10(火) 12:15:30
すみません!
ここって何日までお話できますか?
20日の16時50分までかしら?
21日の16時50分までかしら?+3
-0
-
4861. 匿名 2019/12/10(火) 12:17:59
銀色夏生がゴロウ・デラックスに出たときはびっくりしたわ+3
-0
-
4862. 匿名 2019/12/10(火) 12:26:39
>>4860
21日かな。+3
-0
-
4863. 匿名 2019/12/10(火) 12:28:57
>>4862
ありがとうございます。
+3
-0
-
4864. 匿名 2019/12/10(火) 12:48:59
>>4855
その話が本当なら私なら一喝する!今まで誰も苦情を言わなかったのをいい事になに時代錯誤な事やってるんだよ、って感じ。田舎ってそういうもの、とあきらめたくないというか、それにしても度が過ぎるというか。金融庁かどこかに言えば行政処分ものだよね。
+4
-0
-
4865. 匿名 2019/12/10(火) 16:14:35
ただいま放課後懐かしいな
たのきんがあったからSMAPや嵐に繋がったのね
ただいま放課後 OP - YouTubeyoutu.beドラマ ただいま放課後 バスケ部編 オープニング曲青春「ひとりじめ」。 トシが歌う主題歌にマッチが主演という豪華さ。 http://tanokin.main.jp/drama.html
+2
-0
-
4866. 匿名 2019/12/10(火) 16:17:31
>>4848
ミポリンがwandsと一緒に歌った世界中の誰より
カラオケでよく🎤歌ったわ
中山美穂 Miho Nakayama & WANDS "世界中の誰よりきっと" (1992) / SP LOVE & HEART REMAKE 2019 / +Eng sub - YouTubeyoutu.be"令和" Reiwa♡ ですね 日本の人としての Pride (誇らしさ) 私達のような他の国の人にも それをも 感じさせるような just match ぴったりな Amazing♡ な 大好きな 日本の美穂さんとWANDSさんたちの 愛と心の歌 I'm glad, if you understood...
+2
-0
-
4867. 匿名 2019/12/10(火) 17:08:33
>>4843
そうだね〜笑顔で締め括りたいね
この一年間、色々と忙しかったので『忙』で!
+3
-0
-
4868. 匿名 2019/12/10(火) 17:58:17
>>4861
銀色夏生さんってテレビに出る方なんですね!
観たかったな。
ゴロウデラックスっていう番組もありましたよね
^ ^
ぷっスマとか、スマステとか。
SMAPが解散して無くなってしまったけど…。+2
-0
-
4869. 匿名 2019/12/10(火) 18:02:59
>>4865
たのきん全力投球とかね!+3
-0
-
4870. 匿名 2019/12/10(火) 18:16:57
>>4865
オープニング映像見てたら、マッチなどが穿いているバスパン"短っ!"と思ってしまった。この頃はこれが普通の長さだったんだねぇ。
+2
-0
-
4871. 匿名 2019/12/10(火) 19:40:25
+2
-0
-
4872. 匿名 2019/12/10(火) 19:46:15
今遠藤憲一さんが火サプに出てるわよ。
若い子たちとも仲良くできるしファンにも優しいし、最近エンケンさん好きだわ。
昔は悪い役ばっかりで怖かったのにすっかり面白くて良い人キャラが定着したんだね。+3
-0
-
4873. 匿名 2019/12/10(火) 21:16:43
>>4853
大滝詠一さんが亡くなられて、もうそんなになるんですね。。月9の主題歌とか歌ってましたよね!
松田聖子さんや、薬師丸ひろ子さんにも曲を提供していたんですね。調べて聴いてみます^ ^+2
-0
-
4874. 匿名 2019/12/10(火) 21:39:46
>>4873
キムタク主演のドラマの主題歌だったね
幸せの結末ってタイトルだよ
薬師丸ひろ子さんのは探偵物語のA面とB面
これはB面の少しだけ優しく
+2
-0
-
4875. 匿名 2019/12/10(火) 21:58:14
すーこしだけ やーさーしくー しーてーあーげーるー
もーしも ここーろにー けーがーをしたーなーらー+3
-0
-
4876. 匿名 2019/12/10(火) 22:48:24
>>4859
私が最初に買ったレコードなんだっけって考えたてたら、もんた&ブラザースのダンシングオールナイトか長渕剛の順子、、かと思ったらピンクレディーや銀河鉄道999も買ったかなぁ…
トシちゃんの哀愁でいとやマッチのスニーカーぶる〜す、聖子ちゃんのチェリー🍒ブラッサムはその後
寺尾聡さんのアルバムとマイコーのスリラーは今でも聴いてる
+1
-0
-
4877. 匿名 2019/12/10(火) 22:54:26
+1
-0
-
4878. 匿名 2019/12/10(火) 23:34:57
タバコをくわえて窓を開けたーらー
ようやく自分に戻った気がするぜぇー
ワイルドだろぉー?+2
-0
-
4879. 匿名 2019/12/10(火) 23:39:04
>>4844
難しいと思うな。
良心もあるけど、逆の心も持ってるのが人間で、環境に左右されるのだから、相当いい環境でなくてはならないってことでしょう。
全員がそれを守れるほどいい環境の職場なんてないと思うから。
だから、法律があり、警察があり、裁判があるんだと思う。
私は、今の日本に、性善説はもう厳しくなっていると感じるよ。
でも、人の良心が消滅してるわけではないから、ごく親しい人の間では発揮しているのだとは思うけど。+2
-0
-
4880. 匿名 2019/12/11(水) 00:16:07
>>4874
少しだけやさしく、昔、聴いたことありました(o^^o)
いい曲ですね!
月9の曲はキムタクのドラマの主題歌でしたよね。
いい曲ですね…なつかしい😢✨+1
-0
-
4881. 匿名 2019/12/11(水) 00:23:57
>>4877
笑えました(^。^)
ウガンダさんって、カレーは飲み物って言っていた人ですよね💦亡くなっちゃったんですもんね…。
私はとんねるずのノリさんがやっていたマイケルの
BADのパロディが好きでした^_^+3
-0
-
4882. 匿名 2019/12/11(水) 01:14:42
薬師丸ひろ子さんのすこしだけやさしく、聴いてきました。
A面の探偵物語しか知らなかったので新鮮でした。
透明感のあるお声と存在感。年上の人に対しておこがましいですがとても可愛い。+2
-0
-
4883. 匿名 2019/12/11(水) 07:36:37
>>4875
もっともっとーあーなーたーをー
もっともっとしーりーたーいー+1
-0
-
4884. 匿名 2019/12/11(水) 07:43:50
>>4882
おはようございます😊
ひろ子さん今でもかわいいよね
ちょうどこの動画の年の1983年7月に修学旅行で京都に行ったんだけど、何と新幹線で🚅ひろ子ちゃんと一緒だったのよ!
グリーン車にいたらしいんだけど体育の体罰先生が入らないように入り口塞いじゃって見えやしなかったわ💢😤
+3
-0
-
4885. 匿名 2019/12/11(水) 08:35:06
>>4881
踊りキレがあったし おもしろかったですよね。
今よりテレビが面白かったと思う。
ドラマも丁寧に作られてた物が多かった。
今更 80年代や90年代前半のドラマを見て
楽しんでますわ。
当時バラエティ以外 何見てたのか思い出せん〜+3
-0
-
4886. 匿名 2019/12/11(水) 08:51:27
>>4885
だよね。
昨日はテレビ神奈川でもう誰も愛さない見ちゃった。
最近はコンプライアンスが厳しいから当時のドラマも再放送できない事情もあるみたい。
クリスマスイブとかホームワークも面白かったね。+4
-0
-
4887. 匿名 2019/12/11(水) 08:54:39
>>4885
とんねるずは2人とも器用だし踊りがめちゃくちゃ上手だったわ。
タカさんのブレイクダンスとかMCハマーのモノマネなんてプロ顔負けだったわよ。+2
-0
-
4888. 匿名 2019/12/11(水) 09:17:40
今日のアサイチはお葬式。
親の時にどうしたらいいか考えさせられたわ、今のうちに聞いといた方が良さそう。
皆さんはご両親からどうして欲しいと聞いてますか?+3
-0
-
4889. 匿名 2019/12/11(水) 10:03:15
>>4852
更年期障害の検査もしなかったのでしょうか?+2
-0
-
4890. 匿名 2019/12/11(水) 10:16:37
>>4888
あさイチ見ました。
私は両親2人とも既に亡くなっています。
父は生前母に「直送でいい」とか「樹木葬がいい」とか「散骨してくれ」なんて言っていました。
実際の葬儀は、互助会で積み立てをしていた葬儀社に依頼し、無宗教葬で。
無宗教葬、なかなか良かったですよ。
司会者の方と父のプロフィール紹介の打ち合わせをしたり、昔の写真を数枚動画に仕立ててもらって上映(?)したり、キーボード奏者が来て故人の好きだった曲を生演奏してくれたり。
とても不謹慎だけど、結婚披露宴の打ち合わせみたいだと思っちゃいました。
母の時は、父の葬儀を踏襲して無宗教葬を再び行いました。+3
-0
-
4891. 匿名 2019/12/11(水) 10:18:00
>>4890
4890です、自己レス。
「直送」って、産地直送みたいな誤変換をしてしまいました。
正しくは『直葬』ですね。
+4
-0
-
4892. 匿名 2019/12/11(水) 10:47:50
>>4890
4888です
返信ありがとうございます。
無宗教葬だと戒名や位牌はないのですよね?
友人の家にお邪魔した時に、亡くなられたお母様の写真と鈴等がリビングボードにあったのですが4890さんはどのようになさってますか?
また実際お墓はどうされましたか?
うちも海に散骨してくれと冗談なのかわからないことを言われた事があり、散骨と言ってもなかな難しそうと思ってます。お墓もないしどうしたものかと悩んでます。+2
-0
-
4893. 匿名 2019/12/11(水) 10:58:48
>>4892
>>4890です。
はい、戒名はありません。
位牌は、葬儀社に乗せられてつい買ってしまいました。
なんとなく拝むものが無いと拝みにくいしな、と。
リビングに、その位牌と両親の写真とプリザーブドフラワーを飾り、湯呑に水を入れてお供えしています。
仏壇は無し。
お墓は無し。
一応某お寺で永代供養をお願いし納骨しました。
無宗教にもかかわらず、位牌があったりお寺で永代供養だったりして矛盾していますが、まあ自由度が高いということで。
海への散骨は大変そうですよね……。
+3
-0
-
4894. 匿名 2019/12/11(水) 13:07:24
>>4761
なんだかそれはそれで寂しいものがありますよね。
私も今まで順調だったのに先月から来なくなって・・
誕生日までは来ると思ってたのに。
+3
-0
-
4895. 匿名 2019/12/11(水) 13:27:46
誕生日がらみですみません。
母が生きてるときは、私の誕生日に母から「おめでとう」と電話が必ずきてた。
今は父も夫も子供も忘れてる。父は1日間違ったりしてる。
夫と子供には催促するけど。
私も夫の誕生日の前の日まで覚えてて当日おめでとうを言い忘れたりする。
だから、子供の誕生日だけは覚えていてあげようと思った。
+3
-0
-
4896. 匿名 2019/12/11(水) 13:48:56
>>4888
うちも両親もういない。
ふたりとも自分で互助会かけていたので
それで普通に葬儀したわ。
父も母も地味に家族葬を希望していたけれど
兄弟姉妹いっぱいいたし 親戚もうるさいのがいたので普通に葬儀した。
叔父叔母もたくさんいると 色々なのがいるから 面倒な事が多い。
父は七回忌くらいまで親しい親戚よんで実家でやっていた。
母の時は三回忌からは 兄家族と私の家族だけでやってるわ。
私と夫は24時間すぎたら 即火葬して
そのまま市の合同墓地と決めてる。
ほんとは散骨が希望なんだけど 撒ける場所が色々自治体や国で決まりがあって
手間が多少かかるので 合同墓地でおしまいにしようと思う。
子どもたちも地方に出ているので お墓も納骨堂も後々お金かかるし
私達が今墓じまいやらで大変なんで 子どもたちに負担はさせたくない。
友人は墓じまいに兄弟姉妹でお金出し合って100万以上かかったと言ってた。
ド田舎の友人はお寺が廃業しちゃうんで(跡継ぎナシ)どこにお骨を移せばいいのか
もう大変・・形あるものは 持ってる人が生きてる間に処分が基本だとつくづく思った。
+5
-0
-
4897. 匿名 2019/12/11(水) 13:50:07
>>4895
私の母も同じです。
今年は施設から『おめでとう』の電話がありました💖
来年は聴けるかなぁ…。年末年始に会いに行きます。
+3
-0
-
4898. 匿名 2019/12/11(水) 13:53:54
>>4893
4892です
4893さんは私の友人宅と似てますね。
確かに拝む物が何もないと拝みにくいですね。位牌って戒名が書いてあるものと思ってましたが書いてなくてもありなんですね。
海に散骨は難しそうなので合同墓地?(どんな埋葬かよくわからないのですが)や樹木葬等を何となく考えてます。
あと親の荷物に祖父母関係の物があり、処分にこまるのでどうしたら良いかを埋葬の仕方も含めて思い切って次に会う時に聞いてみようと思います。
自分の事はエンディングノートに書いておかなければいけないなとアサイチを見てつくづく感じました。
私個人としては個室で故人と一緒に過ごせる宿泊施設型がいいなと思いました。
+1
-0
-
4899. 匿名 2019/12/11(水) 14:25:56
>>4896
兄弟や親戚が多いと大変ですよね。
うちは親がかなり高齢なので親の兄弟姉妹も高齢で、もう多分お互いの葬儀になった時に参列はできないかと…
そんなわけで葬儀は家族葬しかないと思ってます。
お墓は色々面倒ですよね。
私自身はお花が好きだから樹木葬か公園墓地がいいかななんて思ってましたが、ちょっと合同墓地よりに傾いてます。
親を見てて思うのは早いうちから断捨離をしないと大変だということ。
例えば食器はお茶碗とお椀と深皿と取皿位あればなんとかなるから後は処分してしまうとか。
+2
-0
-
4900. 匿名 2019/12/11(水) 14:26:03
>>4895
うちもだよ。やっぱり母の愛というか。お母さんってありがたいね。
私は自分の誕生日を自分で忘れるようになったし、結婚記念日なんてもう毎年忘れてる。
だいぶ過ぎてから思い出すのよ、毎年。
なんでも忘れるお年頃。
+3
-0
-
4901. 匿名 2019/12/11(水) 14:51:23
誕生日って母親が生みの苦しみを味わった日でもあるなと最近思うの。
だから自分の誕生日はおかあさんありがとうと云う日でもあるのかなと。
なんて子供から言われたいな。+3
-2
-
4902. 匿名 2019/12/11(水) 14:54:38
>>4889さん4852です
更年期障害の検査、今回なかったです。
(2年前に受けたきりです)
2年前は、それまで一定周期で来ていた生理が1ヶ月半程あき、もしかして更年期の症状かな?と思い受診しました。+1
-0
-
4903. 匿名 2019/12/11(水) 15:48:36
>>4898
4893です。
位牌には「俗名」として、本人たちの名前をそのまま入れています。
バタバタと立て続けに両親が亡くなったので、一つの位牌に両親の名前を入れちゃいました。
樹木葬や共同墓地など、様々な形のものがこれから増えるでしょうね。
両親の物の処分、とても大変でしたよ。
夫にも手伝ってもらって片付けましたが、本当に物が多かった……。
夫の仕事の都合で両親とは離れた土地で暮らしていたので、生前に片付けを手伝いに行くことができなかったのもあり。
自分の時には、子どもたちにこんな苦労はかけられないなぁ、と思っています。
エンディングノート、必要ですね。+2
-0
-
4904. 匿名 2019/12/11(水) 17:17:00
普段、年齢やおばさんだってこと意識してるのに、たまにわからなくなるというか忘れることがある…+6
-1
-
4905. 匿名 2019/12/11(水) 17:50:07
風邪でも鼻炎でもないのにくしゃみがよく出ます。そしてくしゃみをすると横隔膜が痛いですw+2
-0
-
4906. 匿名 2019/12/11(水) 17:53:07
>>4905
寒暖差アレルギーかもしれませんね。
お大事に!+2
-0
-
4907. 匿名 2019/12/11(水) 17:58:08
>>4906
寒暖差アレルギーですか。ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
+1
-0
-
4908. 匿名 2019/12/11(水) 18:02:44
>>4904
私も。中身はアラサーくらいで止まってる。+6
-0
-
4909. 匿名 2019/12/11(水) 18:12:45
>>4908
気持ちくらい若くいたいよね。+3
-0
-
4910. 匿名 2019/12/11(水) 20:48:22
私なんて中身は赤ちゃんだよ+3
-1
-
4911. 匿名 2019/12/11(水) 21:33:09
ヤフーニュース見てたら聖子ちゃんと沙耶香ちゃんが絶縁状態に近いぐらい仲悪いんだね。
どこでボタン掛け違えたのかは知る由もないけど、
沙耶香さんは母親に対して子供の頃から色々な思いがあるだろうから何だかかわいそう。+5
-0
-
4912. 匿名 2019/12/11(水) 21:35:19
明日の文春の見出しだわ。+4
-0
-
4913. 匿名 2019/12/11(水) 21:44:13
>>4886
もう誰も愛さない、最近トピックスありましたよね^_^
やっぱり牛乳のシーンと伊藤かずえの最後のシーンが怖くて忘れられないなぁ…。
私は主題歌のビリーヒューズの曲と、挿入歌もメロウで好きでした!
+3
-0
-
4914. 匿名 2019/12/11(水) 21:55:43
>>4913
そうなんだ!もう誰も〜は今でも伝説なんだね。
今年の10月前に秦野で吉田栄作さん見たけど相変わらずスタイル良くてカッコよかったわ。
パレードではすごく感じ良くて声掛ける人みんなに笑顔で会釈してたよ。
栄作はもう誰もの頃の自分は頑張ってたんだなって言ってた通り、今栄作のドラマ見たら結構演技入り込んでて上手だったってわかった。
+4
-0
-
4915. 匿名 2019/12/11(水) 22:58:22
>>4914
吉田栄作、若い頃は天狗というかツンケン尖っていたけど、今は感じが良くて声をかけられたら笑顔で会釈するんですね。
やっぱり年齢なのかな
+5
-0
-
4916. 匿名 2019/12/11(水) 23:50:48
>>4915
20代の時は中山秀征先輩に挨拶しなかったり、森脇健児先輩を飛行機の中で説教したり確かに生意気だったみたいだね笑
今は電車に乗っててファンから声を掛けられてもお礼言ったり、飲み屋で一般の人とも仲良くなれるようになったって本人が言ってたわ。
でも仕事に対してすごく真面目で一本筋が通ってるところなんかは素敵だよね。+3
-0
-
4917. 匿名 2019/12/11(水) 23:57:11
吉田栄作が仙道敦子と歌ってた今を抱きしめて好きだったなぁ+4
-0
-
4918. 匿名 2019/12/11(水) 23:57:40
聖子ちゃんはデビューした頃から頑張り屋さんで、性格は素直で真面目な子だったらしいわよ。
白いパラソルの頃に映画の舞台挨拶で見た聖子ちゃんは透明感があってやっぱり綺麗だったな。
20代後半ぐらいから男グセが悪くなったような気がした。羽賀健二とも噂になったね。
沙耶香ちゃんはパパのほうについて行けばよかったのに。+3
-1
-
4919. 匿名 2019/12/12(木) 00:00:12
+5
-0
-
4920. 匿名 2019/12/12(木) 00:07:29
仙道敦子さん今年の夏ぐらいにNHKに出てたけど綺麗だった。緒方直人さんは最近見かけないな。
栄作が1969年で福山雅治と同じ年、仙道敦子さんは1967年で江口洋介さんと同じ年。鈴木京香さん、松下由樹さん、富田靖子さん、吉川十和子さん、森口博子さんみんなアラフィフ同世代。
+2
-0
-
4921. 匿名 2019/12/12(木) 00:18:50
>>4919
4917です
ありがとうございます
やっぱり良い歌
そして美男美女
+3
-0
-
4922. 匿名 2019/12/12(木) 00:27:04
>>4920
仙道敦子さんのWikipediaを見たら、1969年生まれになってたけど、本当は1967年生まれなんですか?
+3
-0
-
4923. 匿名 2019/12/12(木) 02:06:45
>>4916
昔、まだ売れる前にビルの屋上から下をのぞき、小さく見える人々を見て、オレはあの中に埋もれたくない!みたいに思ったとか(確か)、上昇志向あるひとですよね。。日本でも人気あったのにハリウッド目指してアメリカに修行しに行ったよね。
アメリカ時代は売れなかったし、皿洗いしたりして苦労したとか。
それからマネーの虎で再ブレイクしてましたよね
^ ^
個人的には平子理沙と添い遂げて欲しかったけど、平子理沙も変な感じになっちゃったしね😓+4
-0
-
4924. 匿名 2019/12/12(木) 02:16:06
>>4919
いい曲ですね!YOSHIKIサウンドですね^ ^
仙道敦子も綺麗だし、吉田栄作がかっこよすぎ😍+3
-0
-
4925. 匿名 2019/12/12(木) 02:27:43
大桃美代子さんも54歳なんですね+2
-0
-
4926. 匿名 2019/12/12(木) 06:31:37
>>4917
NOAだっけ!懐かしいね。
クリスマスイヴのドラマ最近見直したら
なかなかイライラする内容だった。+4
-0
-
4927. 匿名 2019/12/12(木) 06:34:03
>>4920
鈴木京香って綺麗だよね
グランメゾン東京素敵だと思う+4
-0
-
4928. 匿名 2019/12/12(木) 06:42:53
>>4922
おはようございます😊
昨日の仙道敦子さんの生まれた年が間違ってましたね😅
1967年は旦那の緒方直人さんのほうでした。
関係ないけど緒方直人のお兄さんの緒方幹太さんが出てた「デパート秋物語」を今週からCSで再放送してるんだけどすごく面白いドラマだったんだね😂
小林稔侍さんが無理やり作り笑いしながらお客さまのクレーム処理するところとか緒方幹太さんがお客さま相談室に駆け込んでからモト冬樹さんが胃薬飲んで吹き出すお約束とか高嶋政宏さんの豪快な大ボケとか、見てたら元気になったわ😊+2
-0
-
4929. 匿名 2019/12/12(木) 06:51:26
>>4926
おはよう😃
イライラわかるよ!笑
仙道敦子と栄作がなかなか進展しなかったり、宅間さんの上司がちょっかい出してきたり松下由樹と浮気したり清水美沙が意地悪だったり笑
クリスマスイブの清水美沙はホームワークで福山雅治にDV受けてた役とは正反対だったね
NOAの歌が唯一の救い笑😊+4
-0
-
4930. 匿名 2019/12/12(木) 06:53:40
>>4927
グランメゾンの評判がすごくいいんだってね!
確かに京香さん最近また綺麗になってきたわ。
長谷川博己と結婚したのかな?+2
-0
-
4931. 匿名 2019/12/12(木) 06:57:29
>>4925
大桃美代子さんも麻木久仁子さんもアラ還に近い年なのにスタイルいいしお肌も綺麗なんだよね
年齢に抗うのには限界があるんだろうけど、吉永小百合さんなんか見ていると自然な感じで若々しくいれることも出来なくはないのかなって思うわ+2
-0
-
4932. 匿名 2019/12/12(木) 07:34:55
目が覚める直前、変な夢を見てました。
私は誰かの家の2階にいて、その家の小さな女の子と遊んでいて、夜遅くその子のお兄さんが帰って来て、それは斎藤工でした。
もう遅いからそろそろ帰ろうと同じ家の中にいるはずの母を斎藤工と女の子と一緒にさがすんだけど、1階に降りると暗くて静かでドアが全部閉まっていて、目の前のドアをノックして開けると、母が歯医者の椅子みたいなのに寝そべっていて、中年女性からマッサージを受けていた。
なんだこの夢w
+6
-0
-
4933. 匿名 2019/12/12(木) 08:19:10
>>4932
斎藤工ってデビュー前に渡辺えりこさんに目をつけられてたから渡辺えりこかも+2
-0
-
4934. 匿名 2019/12/12(木) 08:22:46
>>4927
鈴木京香さんと同じ年
だけど鏡も前に映ったのは鈴木驚愕((((;゚Д゚)))))))
目の下のたるみと目の周りのシミって治りにくいのね...+2
-0
-
4935. 匿名 2019/12/12(木) 08:23:36
梅宮辰夫さんがお亡くなりになられたそうです。
+5
-0
-
4936. 匿名 2019/12/12(木) 08:33:24
梅宮家これからどうなるんだろう。+4
-0
-
4937. 匿名 2019/12/12(木) 08:40:36
>>4936
アンナさんが梅宮さんとお母さんの介護をしてるそうです。
二人同時に介護するご苦労は想像を絶する大変さなのでしょうね。+4
-0
-
4938. 匿名 2019/12/12(木) 09:05:01
他人事ながらあんな金遣いの荒さでこの先大丈夫なのかとちょっと心配になりますがまあテレビの中の人だしね
+4
-0
-
4939. 匿名 2019/12/12(木) 09:07:11
>>4934
>鈴木驚愕に 朝から爆笑しました 笑笑笑ww
目の下のたるみ(袋みたいになってくる)のは余分な水分とか老廃物らしい。
顎の下もそうみたい。
友人が酷くて 顎の下をよく軽く叩いてるの。
「こうやるとたるみが無くなるのよ・・・気の持ちよう?笑」
全然変わってないの 本人もわかってるんだけど。
エステいって 絞ってもらわないと駄目なのかな〜
顔の体操したら 顔が筋肉痛になったって どんだけやったのよって大笑い。
私は目の下のクマが40前半から徐々に気になって。
ちょっと寝不足だとクマ太郎だよー コンシーラー数色必須。+2
-0
-
4940. 匿名 2019/12/12(木) 09:17:42
4939さんありがとうございます😊
早速調べたらリフタージュが出てきました。
コロコロローラーやりつつマッサージしてみますね。
クマはパナソニックの目元エステとかどうなんですかね?目もとエステ EH-SW67 | 目もとケア ラインアップ機能一覧表 | 働く人の目もと環境を整える、目もとエステの魅力 | フェイスケア | Panasonicpanasonic.jpパナソニックの目もとエステ EH-SW67。約42 ℃の高温設定新搭載。じんわりホットスチームで、頑張った目もとにうるおい&リフレッシュ。
+2
-0
-
4941. 匿名 2019/12/12(木) 10:39:59
>>4903
お疲れ様でしたね。
私もお仏壇はいるのかしら?と思い実母に聞くと、早く用意すると誰か入ってしまうと言われて…。姑はお仏壇だけは買いたいと…。どちらもお墓は持たないことになっています。
位牌は仏壇屋さんにお願いするんですか?
お仏壇等、長男宅に置くんですかね。ひとりっ子夫婦だと全員集合になりそう。
+0
-0
-
4942. 匿名 2019/12/12(木) 10:44:37
分かるわぁ。
老いは目元に出る気がする。+2
-0
-
4943. 匿名 2019/12/12(木) 11:48:14
>>4939
目袋嫌だよねー上から光が当たるようなとこで鏡を見たら!オーマイガー!
で、その憎き目袋野郎は水分や老廃物ではなく眼窩脂肪だよ。
本来目を支えたり守ってくれてるの。
若いうちは眼輪筋や眼窩脂肪の内側に収まってるんだけど、歳とともに眼輪筋や眼窩隔膜やらが弱ってだらっとしちゃって支えきれなくなって眼窩脂肪が出てきちゃうの。
だから叩いてもどもならんのよ…+2
-0
-
4944. 匿名 2019/12/12(木) 11:57:48
>>4942
まぶたもかぶってくるし、くぼむしね。
でも、なんか目元の老いはまだ愛嬌がある気がするのよね。法令線とか口周りから首とかの老いはなんの愛嬌もなくてね。+3
-0
-
4945. 匿名 2019/12/12(木) 12:00:19
>>4932
しばらく斎藤工が気になる予感+4
-0
-
4946. 匿名 2019/12/12(木) 12:06:19
>>4943
若い時の明菜ちゃんとかキョンキョンがニコって笑うと目の下にできる涙袋が可愛くて憧れたもんだけどね。歳とともに顔全体が弛んできてブルドック化。
どっちもニッチもサッチもブルドックだよホント😰+2
-0
-
4947. 匿名 2019/12/12(木) 12:11:24
>>4931
吉永小百合さん綺麗だよね。
芸能人だからと頭ではわかっているけど、いつまでもきれいな人を見ると、最高にうまくやればあんな風にいられるんだ!と勇気をもらうし、逆にすごく綺麗、かわいかったアイドルやらが見る影もなくなってたりすると、あのレベルの人でもこうなるのか…じゃ私は一体…と愕然とするよ。
そう、24時間テレビのマラソンに勇気をもらうタイプです、笑。+2
-0
-
4948. 匿名 2019/12/12(木) 12:18:32
>>4946
ニッチもサッチもどうにもブルドック!ってそういう意味やったんかーい!笑
もう、そういう風にしか聞こえない、笑。
40年前に予言されてたなんて!+4
-0
-
4949. 匿名 2019/12/12(木) 12:22:25
>>4939
コンシーラーを数色駆使してるなんて、それだけでも神だわ!エライ!+2
-0
-
4950. 匿名 2019/12/12(木) 12:31:57
>>4941
なんでも形あるものを作ると、その後の処分まで考えないといけないもんね。
うちは子どもが一人っ子。
私も夫も兄弟のとこは子なし。
うちの子1人に背負わすことになるから、なるべく負担のないようにと考えちゃう。
まだ中学生だけど、子どもには私が死んだら直葬で、焼いたあと骨を拾わなくていいって言ってある。骨を拾うから納骨?散骨?ってなるのかな、と思って。違うかな?+2
-0
-
4951. 匿名 2019/12/12(木) 13:00:13
梅宮さん急変してもアンナさんが来てから亡くなられたんだってね...最期の最後まで娘を愛してたから気力で頑張られたんでしょうね+4
-0
-
4952. 匿名 2019/12/12(木) 13:03:38
NHKに伊集院静さん出てるよ。
ギャンブルや酒好きでどうしようもない男なんだろうけど物書きの才能があるし絵柄もいいからなんとなく惹かれちゃうわ。+2
-0
-
4953. 匿名 2019/12/12(木) 13:06:07
>>4947
吉永さんとか八千草薫さんとか若作りしてるわけじゃないのに自然な感じで若々しいのが羨ましい+4
-0
-
4954. 匿名 2019/12/12(木) 13:25:24
>>4950
横ですが
なんでも形あるものを作ると、その後の処分まで考えないといけない
ホントこれだね
うちはまだ両親健在だけど
私たち姉妹が嫁いだ後の、もう何十年も前に墓を買ったらしく・・・
あれ、最後どうなるんだろ?
+3
-0
-
4955. 匿名 2019/12/12(木) 13:29:29
+3
-0
-
4956. 匿名 2019/12/12(木) 13:46:00
>>4940
お骨を拾うと納骨になるので、焼場でそのままかな…。散骨は許可が要るらしいし、残すなら遺髪?形見の品?なんだろうな〜と考えてしまった。
生前の写真も撮っておいた方が良いのかな?写真屋さんで今の内に女優の如くライトでボカして!笑。
でも長生きしちゃったら、誰?ってなっちゃうね。笑笑。+4
-0
-
4957. 匿名 2019/12/12(木) 13:48:44
>>4911
沙也加だよ。なんか聖子は家族経営の自分の事務所なのにそこから独立したり、娘に対してその事務所名を使わないように言い渡してきたので沙也加ちゃんはやむを得ず新事務所を設立したり、って…
何か考えがあるからこそだろうけど端から見ると「不仲」の一言になってしまうよね。+4
-0
-
4958. 匿名 2019/12/12(木) 13:51:31
>>4939
よこだけど顔が筋肉痛になる位体操したら、表皮も若返るのかシワが増えるのかどっちだろう
よくボディビルの女性の顔を見ると、ハリはあるけどオイル塗ってるから、どっちかわからないw+3
-0
-
4959. 匿名 2019/12/12(木) 14:15:37
こんにちは
皆さま「今年の漢字」は予想通り
「令」
でした!+4
-0
-
4960. 匿名 2019/12/12(木) 14:30:03
令の字のイメージとか意味で最初は色々侃侃諤諤だったのに一応今年の一字に選ばれたんだね
+2
-0
-
4961. 匿名 2019/12/12(木) 14:31:38
>>4960
かんかんがくがく?
侃侃諤諤(当たった!)
こんな漢字書くんだね+2
-0
-
4962. 匿名 2019/12/12(木) 14:37:33
>>4959
別のアンケート見てたらパワハラがよく問題になってたから「命令」とかの意味も含まれちゃうっていう意見もあるわね。
あとは去年の「災」に続いて「暴」。
高速や渋谷の暴走に、香港や家庭での暴力に、某社の暴利や、台風の暴風。なるほど言えなくもないわ。
+3
-0
-
4963. 匿名 2019/12/12(木) 14:54:15
改めて調べたら「令」の語源は象形文字で人がひざまずく様子なんだ。
「両方合わせると、ひざまづいて天の声に耳を傾ける様子になる」って書いてある。
『天の声には逆らうことはできない』
そこから転じて、命令とか掟、お触れとなって、
その命令やお触れを発する権力者に「令」の字を当てたみたい。語義まではいい意味じゃない。
でさらに天の声=つまり神の声。神の声を英語に直訳すると「God spell」、これが転じて「Gospel(ゴスペル)」、日本語では「福音」です。キリスト教の概念ですね。「Good」は「God」から転じたとも言われていますから、天の声はまさに「よき知らせ」そのものなのです。
万葉集からキリスト教を経て良い意味になったとは知らなかったわ。
その後「玲」とか「麗」の字は良い意味で使われるようになったんだね。+4
-0
-
4964. 匿名 2019/12/12(木) 14:57:44
>>4956
4950です。
お骨のこと答えてくださったので、私への返信かな?と思って(^_^)
拾わないってのもアリそうですね。
地域によって一部拾う、全部?いっぱい拾うところもあるみたいですが、うちは「拾わない」でお願いしようかな。
遺影の写真を写真館に撮りに行くの、前にテレビで見たよー。
親世代くらいの人が女同士でキャッキャ言いながらドレスを選んで、専門の人にヘアメイクしてもらって、撮った写真にはもちろん修正かけまくってw
ご満悦だったw
そういうの、いいよね!
+4
-0
-
4965. 匿名 2019/12/12(木) 15:02:51
>>4957
沙也加だよ。に、ご本人登場かっ!と1人笑ってしまったw 正しく教えてくれてたのね。
聖子ちゃんはそういうのインタビューで答えたりしなさそうだし真相や聖子ちゃんの言い分はこれからもわからなそうだけど、もう埋まりそうにない溝だろうね。+2
-0
-
4966. 匿名 2019/12/12(木) 15:09:08
>>4958
顔筋鍛える説、やったらダメ説、どっちも聞くもんね。
顔も筋肉あるから鍛えれば…と言われれば、なるほどと思うし。
でもどっかの皮膚科医だったかが、入院中の植物状態?昏睡の人はシワひとつなくキレイ、やったらダメって言ってて(その例はどうなんだ?と思うけど💦)なるほどなーと思うし。
どっちなんだー!+3
-0
-
4967. 匿名 2019/12/12(木) 15:09:42
>>4965
ちょっと!歯磨き中にコメント読んでて今ジワジワ来て吹きそうになったわよ笑
沙也加だよって...www(爆笑)+4
-0
-
4968. 匿名 2019/12/12(木) 15:12:12
>>4965
沙也加ちゃんは子どもの頃から苦労したと思うんだよね。
だから母親の聖子さんは過去を反省して娘に愛情を注いで仲良くしてあげてほしいな。+6
-0
-
4969. 匿名 2019/12/12(木) 15:13:43
>>4961
侃侃諤諤、かんかんがくがく、ひとつ賢くなれました!
でもたぶん明日には忘れて元の私に戻りそうです。+4
-0
-
4970. 匿名 2019/12/12(木) 15:22:33
>>4969
面倒なことに喧々轟々もあるんだよ😅
四字熟語とか当て字は感覚的な要素を優先にして『感字』にして欲しいぐらいだよ。
不純異性交遊(なんてことを)してくれたんだ!とかタイムリーな感字っていっぱいあると思う。
+2
-0
-
4971. 匿名 2019/12/12(木) 15:48:32
>>4964
ごめんなさい、風邪をひいて頭が少々ボヤッキーで(´д` ;
互助会に入っていると写真を撮って貰えるらしいんだけど
大体は「美空ひばり風」だよね〜www
修正かけるんだー?スゴイね!
+3
-0
-
4972. 匿名 2019/12/12(木) 16:06:08
>>4940
すみません、レス間違えました。(´д` ;
+1
-0
-
4973. 匿名 2019/12/12(木) 16:25:03
>>4959
一位 令
二位 新
三位 和
色々な意味を考えて決めるんだね。
御歳78歳、達筆ですね🖌
+2
-0
-
4974. 匿名 2019/12/12(木) 16:35:57
>>4971
全然👌
そう、修正かけるから年取らなくてもその時点で別人レベルw これだけ修正がメジャーになってるから今なら互助会でもやってるかもね。
風邪、お大事にね!+3
-0
-
4975. 匿名 2019/12/12(木) 18:02:59
>>4974
フフッ
ありがとう😷
+1
-0
-
4976. 匿名 2019/12/12(木) 19:03:06
ここは氷川きよしのファンの方はいないのかな?
きよしは自分が男性であることを真剣に悩んでたんだね+2
-0
-
4977. 匿名 2019/12/12(木) 19:17:57
>>4970
え~面倒って思うの?私は字の意味とか言葉の成り立ちを知ると面白いっていうか、正確に使える人を目指したくなるな。暇なのかもね^^
というわけで喧喧囂囂(けんけんごうごう)と侃々諤々の違いは、前者が「みんな好き勝手に騒ぎ立てる」みたいな意味で、後者は「大いに議論する」とかポジティブな意味合いだって。
前者は喧嘩の「喧」が使われてる時点で、良い意味では使われない、って覚えればいいんだね。+3
-0
-
4978. 匿名 2019/12/12(木) 19:54:40
>>4964
遺骨を拾わないと遺骨は火葬場で処分するんですかね?
+2
-0
-
4979. 匿名 2019/12/12(木) 21:30:55
>>4978
そうだと思う。
こちら関西だけど、お骨は全部拾わないよ。
拾う部位は特に決まりはなかった気がするけど、喉仏とか一部だけだったような。
+4
-0
-
4980. 匿名 2019/12/12(木) 22:05:00
>>4963
スッキリの山ちゃんを思い出したわ+1
-1
-
4981. 匿名 2019/12/12(木) 23:41:52
>>4976
氷川きよしファンではないけど。
大きく舵をきったね。
男性でいたくない(女性になりたい)のか、男性らいし振る舞いをするのが嫌なのか、性的嗜好についても色々なパターンがあるみたいで、きよしがどうなのかはわからないけど。
何十年も本来の自分が出せないなか、よく理性的な振る舞いが保ててたよね。それこそ、精神的な病気になったり、芸能界だから薬に溺れたりしてもおかしくないでしょ。
うまく開放できるといいね。+3
-0
-
4982. 匿名 2019/12/13(金) 03:54:38
>>4981
全然理性的な振る舞いを保ってないじゃん~。
5年前にマネージャーに対する暴行・暴言で話題になった時は、人気者ゆえの事実無根のデマだと思って始めは信じなかった。
でも不起訴にはなったけど刑事告訴されてるし、示談が成立したって事なので結局事実だったわけでしょ?
トピタイは忘れたけどガルチャンでも丹念に取材した裏づけ記事を長々貼ってた人が居て、その核心の迫り具合に私はふむふむと読むしかなかったよ。+3
-0
-
4983. 匿名 2019/12/13(金) 06:48:28
みなさん、おはよう☀
ここでは薬師丸ひろ子さんの話題が出てますが、いつも安全地帯を思い出してしまいます。。元夫婦だからかな?
安全地帯、すごく好きでした。今聴いても良いですよね^ ^
玉置浩二、歌うますぎる!
私はワインレッドの心とか恋の予感みたいな王道より、熱視線とか、マスカレード、真夜中過ぎの恋などが好きでした(^。^)+2
-0
-
4984. 匿名 2019/12/13(金) 08:34:46
>>4983
私も玉置さん好きです!
今思うと薬師丸ひろ子と夫婦だったんだなって不思議な気持ち。
玉置さん、いろんな方に作曲してる中でも斉藤由貴の白い炎が好き!
+4
-0
-
4985. 匿名 2019/12/13(金) 08:36:52
私はファンではないけど、子供の時からの友達が好きで、新譜が出ると無理矢理いつも聴かされていました
当時のアルバムではHappinessという歌が好きです+3
-0
-
4986. 匿名 2019/12/13(金) 08:40:43
朝からきよし見てしまいました!!
なんとも言えずガン見してしまいました笑
ちなみにわたしは山内惠介推しです。
母親はきよしファン辞めてしまい、今は新人の演歌歌手推してるらしい笑
名前なんて言ってたかなぁ。+3
-1
-
4987. 匿名 2019/12/13(金) 08:42:07
>>4983
熱視線いいですね(*´-`)+4
-0
-
4988. 匿名 2019/12/13(金) 08:56:37
他にも不思議な感じなの次々思い出す
吉田拓郎と浅田美代子
長渕剛と石野真子
石野真子と広岡瞬
玉置浩二は最初の奥さん(一般人)→薬師丸ひろ子→※→青田典子だと思ってたけど、今ググってみたら※の部分は安藤さと子(誰?)というミュージシャンと8年も結婚してた上に、離婚後はいろいろお騒がせ女優I原さんとの婚姻届けを役所に提出したけど、彼女の外国人夫との離婚が成立していないため受理されずという事件があったらしいけど、その頃はあまりテレビを見ていなかったので知らなかったわ~
もうとっくに離婚して他の人と再婚してても芸能人だといつまでも言われちゃうけど、たいていは最初の結婚が印象的だな
+3
-0
-
4989. 匿名 2019/12/13(金) 10:04:36
>>4988
玉置さんの女性の趣味が色々すぎておもしろいわ。
青田さんが最後の妻になるのかな?
最後の妻にしてあげてほしいわ。+3
-0
-
4990. 匿名 2019/12/13(金) 10:09:24
>>4982
そういえばそんなこともあったねー。
ズンドコの時から氷川きよしファンだったおばさま達は今はもうそこそこのご年齢だと思うけど、きよしの変化をどう思ってるんだろね。+3
-0
-
4991. 匿名 2019/12/13(金) 10:13:10
>>4988
長渕剛は志穂美悦子さんと結婚する前に国生さゆりさんとドロドロになったよね
あとは萩原証券が倍賞美津子さんと結婚していたのもイメージがわかない
倍賞美津子さんは猪木さんとも結婚してたんじゃなかったっけ?+2
-1
-
4992. 匿名 2019/12/13(金) 10:16:46
>>4990
きよしはテレビとかラジオに出演してる時は穏やかで優しい口調だから落ち着いているように見えるんだけどね
世の中が同性愛の方々に対しての偏見が少なくなりつつある今にカミングアウトしてよかったのかな+1
-0
-
4993. 匿名 2019/12/13(金) 10:19:07
>>4986
僕も恵ちゃんです!
これからひるおび放送しまーす!w+2
-3
-
4994. 匿名 2019/12/13(金) 10:22:44
>>4983
悲しみにさよならも忘れないで!
このMVよくテレビ神奈川で流れてて懐かしいわ
(この動画しかなくて字幕が入っててごめんね🙏)
【中日字幕PV】安全地帯 - 悲しみにさよなら PV - YouTubeyoutu.be本著對這首歌的熱愛,自己翻譯上來了~ 希望能將這首心目中NO.1歌曲的意境,傳遞給大家。 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 泣かないで ひとりで ほゝえんで みつめて あなたのそばにいるから 夢にまで涙があふれるくらい 恋は こわれやすくて 抱きしめる 腕のつよさで...
+2
-0
-
4995. 匿名 2019/12/13(金) 10:28:39
ごめん
玉置浩二とコロッケがリンクしちゃって😂
+1
-0
-
4996. 匿名 2019/12/13(金) 11:28:00
おはようございます
今朝のNHKで、顔のシワたるみが骨密度と密接な関係があるってミニコーナーでやってたわ。
骨密度を上げるには踵に衝撃を与えるのが効果的なんですと。今日は全国のお宅で奥様方が地団駄を踏みまくるんじゃないかしら。もちろんその中に私も入るわ笑笑。+5
-0
-
4997. 匿名 2019/12/13(金) 11:31:46
>>4979
茨城県で母の最後の骨粉まで丁寧にすくい取ってツボに入れてくれたときは感激した。
あちらは墓地に余裕があるからね。
こちらは関西でざっくりだったから。+1
-0
-
4998. 匿名 2019/12/13(金) 11:33:10
>>4991
長渕剛は暴力もあったんだよね。でも志穂美悦子に返り討ちにあって、蹴られたとかで、暴力はなくなったとか・・・ほんとかな。+4
-0
-
4999. 匿名 2019/12/13(金) 11:34:00
>>4991
ショーケンはいしだあゆみともあったんじゃない?+2
-0
-
5000. 匿名 2019/12/13(金) 11:59:17
>>4898
志穂美悦子さんはJAC出だから本当に強かったんだろうね。
千葉真一さんや真田広之さんのアクションにも引けを取らないぐらい華麗で力強かった。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する