-
1. 匿名 2019/11/20(水) 23:36:50
25歳、社会人です。独身のうちに長く使える良いバッグが欲しいのですが、オススメありますか?ヴィトン、CELINE、FENDIあたりをよく見ています。
ぜひ、語り合いましょう(^^)!+80
-2
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:03
バーキンよ❤️+54
-26
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:20
1番げと+3
-41
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:30
長持ちって言ったらやっぱりバーキン+70
-11
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:32
親から30年もののグッチを最近もらいました。中は多少脆くなっていたけれど、外装になんら問題はありません。+83
-7
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:38
+81
-2
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:46
+90
-31
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 23:39:34
本革がやっぱり長持ちするよ。
あと、デザインも定番物が良いと思う。+142
-1
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 23:39:42
ヴィトン。+47
-6
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 23:39:49
+72
-24
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 23:40:47
バーキン、高くてまず買えないーw
ヴィトンがコスパいいと思う
モノによるけど、デザインも基本上品だし+132
-21
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 23:40:56
ガル民なら
FURLAかMICHAEL KORSと
決まってます。+12
-35
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 23:40:57
本革のバッグは使いやすいし手入れすれば長く使える!+64
-1
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 23:42:38
ロエベはどう?
アマソナなら流行り廃りがあまりなく、長く使えると思うよ。+100
-6
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 23:42:49
ヴィトンが無難+31
-8
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 23:43:20
>>12
合皮だからコスパはいいけど長持ちはしないイメージ+7
-11
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 23:43:52
本革は重いから使わなくなった
結局楽で軽いリュックに落ち着く
入学式などのイベントのときだけフェラガモやヴァレクストラのバッグを使ってる+92
-2
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 23:44:13
30万ほどだけど、アマソナおすすめ。+81
-39
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 23:44:43
本革かヴィトンのモノグラムのように修理して使えるPVCか
主さんの候補とは違うけど、ロンシャンのナイロンは1年足らずで角に穴が空いた
他社のも調べたけど、ナイロンは基本穴が空くらしい……
なのでおすすめできない
主さんは選ばなそうだけど+62
-0
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 23:46:01
土屋鞄製作所のバッグしっかりしていて良いですよ。日本の職人さんが作ってるので安心だし、10年以上使用していますが革の味がでてきていい感じです。+67
-8
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 23:47:11
長く使える事を考えれば、バーキン、シャネルのマトラッセ(ラムスキンでなく、キャビアスキン)
だ!
FENDIだったらピーカブー!ロゴいっぱいは長く使えなくなりそう!
でも、25歳の時好きなものも五年経ったら好みは絶対変わるから出来るだけシンプルなのがいいと思います!+86
-2
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 23:47:46
長く使うという概念は捨てた方が良いと思う。時々、古いヴィトン持ってる人見ると『うわっ懐かし~』『貧乏くさっ』と感じる。+141
-58
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 23:49:59
エルメス(ケリー)
ロエベ(アマソナ)
確実に長く使える。
サンローラン(サックドジュール)
歴史は浅いけど長く生き残りそうな気がする。+84
-7
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 23:50:12
私はピーカブー買う予定。大きめサイズだと通勤にもありかなと思って+19
-0
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 23:50:25
何気に買った3980円の合皮でポケット1つのトートバッグを5年使ってる
ブランド買えない事もないけど、なかなかこれといった
バッグってないのよね+78
-9
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 23:52:12
ロエベ のアマソナ28
エルメスのガーデンパーティのオールレザー
これを買うためにお金を細々貯めてるけど年々値上がりして一向に手が届かない笑
しかも、ロエベ は二代前のデザインの方がよくて、中古美品さがしてるけど、ほしい色がないし+75
-3
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 23:52:36
主さん
セリーヌはデザイナーが代わったよ!今季のバッグは個人的に好みではない。
ベルトバッグは
定番化するかな。
ラゲージは定番化したのか、もう古いのか、ちょっと掴めない。
+26
-1
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 23:55:27
高い物とか良い素材の物せっかく買って似合ってないの見ると、もったいないから、自分に似合うものが一番いいと思う。+24
-1
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 23:55:30
>>23
まさに
私は今
サックドジュールかアマソナかを悩んでいます。ボーナスで買おうと思って。+22
-0
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 23:56:54
主さんの出しているブランドとはテイストが違うけど、ゲンテンやイルビゾンテのレザーは使い込んで味が出るしあまり時代に左右されないデザインだと思います。+21
-0
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 23:57:09
>>27
ラゲージはあと3年様子見る+2
-9
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 23:58:40
時計ならまだしもバッグはそこそこの物をそこそこの年数で買い換えるのが一番よ+88
-1
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 23:58:46
関係ないけど
バーキン風
ケリー風
のノーブランドのバッグを持っている人が増えた気がする。+88
-0
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 23:59:26
>>23
形的に長く持てそう。シンプルでいいね+8
-2
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 23:59:55
>>29
いいなー!+6
-0
-
36. 匿名 2019/11/21(木) 00:01:23
>>27
ラゲージは爆発的に流行りすぎたせいで、なんとなくもう古いような気がしてしまう。ベルトバッグも、最近持ってる人多いよね。シンプルで好みなんだけど、長く使えるかはわからないよね😅+45
-0
-
37. 匿名 2019/11/21(木) 00:01:31
ヴィトン重くて堅くてクローゼットの中で眠ってる。+30
-4
-
38. 匿名 2019/11/21(木) 00:02:44
濱野+3
-4
-
39. 匿名 2019/11/21(木) 00:06:58
>>16
え?本革もあるけど?+4
-0
-
40. 匿名 2019/11/21(木) 00:09:42
Valextra(ヴァレクストラ)のバッグが欲しい。あまり知られていないブランドなので長く持てそう。+80
-4
-
41. 匿名 2019/11/21(木) 00:09:54
オールレザーでそこそこの大きさで、よし一生使うぞ!と買ったブランドバッグ、重たくて結局出番無し。
可愛らしいサイズにしておけば良かった。デザイン好きなんだけどね。+35
-1
-
42. 匿名 2019/11/21(木) 00:10:25
こういうトピ見ると実際はみんなイオンやしまむらなんだろうな~って思っちゃう+13
-10
-
43. 匿名 2019/11/21(木) 00:12:13
カジュアルが多いのでイルビゾンテばかり買ってしまうけど、なかなか使い勝手良し。
革の手入れも楽しい。+6
-4
-
44. 匿名 2019/11/21(木) 00:12:13
通勤用か、お出かけ用かで変わりますよね。
プラダも長く使えるデザインが多い気がします。+75
-2
-
45. 匿名 2019/11/21(木) 00:13:43
エルメスのピコタン、ガーデンパーティー、ボリード、主さんと同じ25歳から集めはじめたけど、10年たったけど今だに余裕で使えてるからオススメ。+49
-2
-
46. 匿名 2019/11/21(木) 00:15:13
>>22
上から目線で草ww
ブスのくせに+12
-31
-
47. 匿名 2019/11/21(木) 00:16:00
>>11
ヴィトンも手頃なのってモノグラムやダミエくらいじゃない?この前可愛いと思ったバッグ小さいのに50万超えてて、ヴィトン変わったなってビックリしたところ。+52
-2
-
48. 匿名 2019/11/21(木) 00:24:42
みんなお金あるね、羨ましい。
手取り15万円もない私はCOACHアウトレットで精一杯だよ(笑)
+106
-1
-
49. 匿名 2019/11/21(木) 00:28:05
>>22
私は一つの物を長年大切にしてて素敵だなと思うけどね。+97
-2
-
50. 匿名 2019/11/21(木) 00:30:09
>>32
主さんの言う[長く使う]は、そこまで長いという意味ではないと思うよ。数年ではなく、できるだけ長く使えたらいいな♪ということだと思う。+12
-1
-
51. 匿名 2019/11/21(木) 00:30:35
主さんが思ってる「長く使える」なら、ロエベかな
メンテナンスも素晴らしいし
もちろんハイブランドはどこもメンテナンスできるけど
+26
-0
-
52. 匿名 2019/11/21(木) 00:32:24
>>16
え?どっちも革+5
-0
-
53. 匿名 2019/11/21(木) 00:34:10
25歳かぁ
せっかくだから、長くって視点より好きで好きでってのを思い切って買って、3年くらいで使い倒すつもりの方がいいかも
30代になったら好みや環境も変わってるかもだよ+50
-0
-
54. 匿名 2019/11/21(木) 00:34:33
主さんの“独身のうちに”という意図を一瞬考えてしまった
結婚したら気軽に買えなさそうとか子供が出来たら持つの気を使うってことですかね
ボリードなんかどうでしょう
HERMESといったらバーキンやケリーを想像するかもだけどこちらも素敵だと思います
サイズも7展開あるし
それとも小ぶりなショルダーの方がお好きでしょうか+57
-1
-
55. 匿名 2019/11/21(木) 00:34:41
>>48
入り口で割引券もらって買うやつな+17
-1
-
56. 匿名 2019/11/21(木) 00:46:01
>>53さんと同じく、長くても5年くらいで考えておいた方が良いかも
同じアラサーという括りでも25歳と30歳ではライフスタイルも変化するし、歳を重ねることで似合うものが変わったりそもそもファッションの好み自体が変わることも珍しくないですもんね
それを踏まえた上で長く持てるものだとCELINEのカバ(カジュアル寄りなのでシーンは限られる?)やクラシックボックス、Valextra、LOEWE、HERMESあたりですかね
なんとなくCHANELは主さん好きじゃなさそう?と感じたので+22
-0
-
57. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:18
>>42
何故?CHANELコレクション並べようか?・・・明日になるけど。+8
-15
-
58. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:46
話少しずれるかもだけどごめんなさい。
私はブランドが好きで若い頃は重さも気にせずだっだけど子供産むと何より軽くて可愛いブランドを探すようになりました。
娘も3歳になりよーやくリュックからお洒落なカバンを持てるかなぐらいになりました。
若いうちは長く使えることよりも、気に入ったものを長く使ってみては^_^
+42
-0
-
59. 匿名 2019/11/21(木) 00:53:21
>>49
横だけど、昭和のヴィトンは友達と出掛けるときには持っていけないよ。+10
-2
-
60. 匿名 2019/11/21(木) 00:58:53
ヴィトン買うならモノグラムよりダミエか革のものがいいと思う。モノグラムのヌメ革の持ち手が黒ずんでる人が結構いるのが気になる。+30
-0
-
61. 匿名 2019/11/21(木) 01:07:42
>>59
お店に出したら綺麗になるけどね。母から10〜20年前のヴィトン譲ってもらったけど、ふつうに使ってるわ。ケータイ入れるポケットはあるけど、スマホを入れるポケットがない笑+44
-0
-
62. 匿名 2019/11/21(木) 01:19:38
>>40
私もイジィデ ほしいな。よく雑誌に出てるからもう東京では流行ってるのかと思ってた。+14
-0
-
63. 匿名 2019/11/21(木) 01:21:05
>>22
大切に長く使うのは悪くないと思うけどハゲハゲボロッボロの傷まみれのブランドバックはちょっと気になる。持ち手変色してるしチャックは壊れてるし…ってなると、そろそろ変えた方がいいんじゃ…?と思っちゃう。
まあ、大きなお世話だろうけど…+25
-0
-
64. 匿名 2019/11/21(木) 01:26:38
>>46
こわーい
どんな顔で書き込んでるのかな+12
-3
-
65. 匿名 2019/11/21(木) 01:35:32
縁がないからわからないんだけど、バーキンってぽんってお店行って売ってもらえるの?外商さんとか経由しないと買えないのはもう昔の話?+32
-0
-
66. 匿名 2019/11/21(木) 01:37:18
長持ちするけど飽きるしねぇ。
そこそこの値段のバッグを集めて気分や服装に合わせて楽しむ方が良いのではないかと思うわ。+11
-3
-
67. 匿名 2019/11/21(木) 02:26:51
バッグをというトピなのに水をさすようだけど、長く使える、の長くが10年くらいを指すなら、25歳には似合いにくいハイブランド中のハイブランドの定番品になると思うよ。バッグの流行って結構めまぐるしいから。若いのに勿体無いと思う…
どうせ50万くらいの予算があるなら、腕時計のほうがずーっといい気がする…+6
-9
-
68. 匿名 2019/11/21(木) 02:53:35
ロエベのアマソナかヴィトンのエピシリーズかな
エルメスは高過ぎて手が出ない😭+21
-0
-
69. 匿名 2019/11/21(木) 04:15:37
ヴィトンは中国人のイメージ+7
-7
-
70. 匿名 2019/11/21(木) 04:19:28
たくさん書かれてるけどロエベいいかもね!25歳で買って使いながら一度は飽きるかもだけど、大事にしてたら主婦になって再び活躍しそう 本当に長く使える気がする+8
-2
-
71. 匿名 2019/11/21(木) 06:02:26
長財布で有名なATAOのmint使ってます。
本革だけど、シュリンクレザーとか言うので柔らかくてめちゃくちゃ軽い。
もう10年くらい使ってるけど、まだまだキレイです。
子どもが生まれてからは参観日や面談などにも持って行けてます。+5
-24
-
72. 匿名 2019/11/21(木) 06:11:38
ヴィトンは長持ちだし、コスパ良い仕事してくれる。
デザイン豊富で長く使えそうなものが多いから選べる。
CHANELもいい!キャビアスキン持ってる人見ると憧れる。
エルメスは王道。
これより右に出るモノ無しザ・クイーン!
+13
-0
-
73. 匿名 2019/11/21(木) 06:19:34
私はヴィトンおすすめするわ。
長く使える優れもの+11
-2
-
74. 匿名 2019/11/21(木) 07:35:18
ルイヴィトンのアンプラントとシャネルのキャビアスキンおすすめです。
+4
-0
-
75. 匿名 2019/11/21(木) 07:42:30
>>65
最近は外商経由で買えない(私は使えなかった)。
運が良ければその場でバーキンと出会えるけど、それが自分の好きな大きさ、素材、カラーとは限らない。
HERMESが好きでそこそこ購入するけど、バーキン以外の商品でもバンバン買える顧客に優先して紹介してるのかも。
+30
-0
-
76. 匿名 2019/11/21(木) 07:47:31
>>38
何でマイナスついてるの?私も濱野、好きです。
品があるし、長く使える。+6
-2
-
77. 匿名 2019/11/21(木) 07:59:15
長く使えるのはダサくなるよ。
バッグは季節で替えたり流行で替えたり出来る範囲の価格で買うのがいいよ。
何でも流行ってあるから。せっかく若いのだから色々持ったほうがいいよ。
+6
-6
-
78. 匿名 2019/11/21(木) 08:01:32
>>57
見たいです!☆+5
-0
-
79. 匿名 2019/11/21(木) 08:02:02
>>76
1のブランドのラインナップを見たら濱野やATAOは出さないはず+11
-2
-
80. 匿名 2019/11/21(木) 08:03:13
GUCCIは職人ではなく外国人労働者に安く作らせていたり、そのせいで品質がかなり落ちたりして、最近イタリアで問題になってるんじゃなかった?テレビで見たときは作り手がほぼ中◯人だったよ。
私もヴィトンおすすめ!
+26
-0
-
81. 匿名 2019/11/21(木) 08:08:34
>>18
今は上京した田舎のおばさんが持ってるイメージしか無いわ
バーキンもだけど
今ってカジュアルだから時代に合わない+9
-9
-
82. 匿名 2019/11/21(木) 08:11:25
>>46
新しいの買えないのね可哀想+5
-3
-
83. 匿名 2019/11/21(木) 08:14:42
>>81
そこまでのイメージはないけど、落ち着いた雰囲気のバッグだから、30代以降でキレイ目な格好してる人の方が使いやすいだろうなって思う
主さんの年齢なら別のバッグの方が似合いそう+8
-1
-
84. 匿名 2019/11/21(木) 08:14:47
>>71
ATAOってメイドインジャパンでモノ自体はいいんだけどガルちゃん民は嫌いだよw
ネットであまりにも広告を出しすぎてウザがられてるのと、あの金色のプレートがダサいってよく言われる
それに今回の主さんは海外ブランド志向だからちょっとお好みに合わないかも
私自身も仕事用にATAOのトートバッグ使ってるけどこの場では勧めづらい+25
-1
-
85. 匿名 2019/11/21(木) 08:17:22
>>76
濱野はケリーやバーキン丸パクりのデザインがあるからなぁ…
おそらくエルメスが好きな人なら逆に絶対買いたくないブランドだと思う+17
-1
-
86. 匿名 2019/11/21(木) 08:31:08
>>84
そうなんですね!新参者なので知らなかったのでとても参考になりました。
個人的には地元ブランドで愛着もあるし、使いやすくて好きなんですが。
空気読んで控えようと思います…
ありがとうございました♪
+15
-1
-
87. 匿名 2019/11/21(木) 08:34:23
エルメスのバーキンとかケリーをオータクロア?あたりを頑張って買ったとして、80歳位まで持てる重さかね?テニス肘で重いのが持てないから持った感じを知りたい。ピコタン?とかなら小さめだから良いのか。デルヴォーとかヴァレクストラも軽くは無さそうだけど持っている人教えて下さい。+7
-0
-
88. 匿名 2019/11/21(木) 08:41:49
高級ブランドと言われるロゴやマークの入ったバッグは、結果的に長く使いにくいと思う。
毎年新作が出て、古くなっていく感が出てしまうから。
それならアパレルがイタリアの老舗メーカーとタイアップして出している、牛革でベーシックなデザインのバッグの方が、おしゃれで長く使いやすいと思う。+19
-0
-
89. 匿名 2019/11/21(木) 08:42:01
>>1
>>45
私もHERMESのボリードを推します。ケリーやバーキンほどHERMES感ないから持ちやすいし流行に左右されない形だと思う。+20
-0
-
90. 匿名 2019/11/21(木) 08:42:14
年齢に合った物が良いよ。
20代でバーキンはやめた方が良い。
+23
-1
-
91. 匿名 2019/11/21(木) 08:44:40
GIANNI CHIARINIは質も良く、デザインも良いよ。+1
-1
-
92. 匿名 2019/11/21(木) 09:11:57
>>87
重たいですよね。
主人の母か80代でバーキン、ケリーが大好きで幾つか所有してますが、親族で食事行く時とかにバーキンを持ってきてます。
主人の母は車で出掛けるのと長時間の外出ではないので重たくてもあまり関係無さそうです。
+14
-0
-
93. 匿名 2019/11/21(木) 09:12:37
>>81
で、あなたは何使ってるの?もしかしてナイロンのリュックじゃないよね?
+5
-1
-
94. 匿名 2019/11/21(木) 09:29:13
バッグはまだまだ使えるけど、自分が飽きてしまってそのうちに形とかが時代遅れになってしまうことあるある+15
-0
-
95. 匿名 2019/11/21(木) 09:30:04
ヴィトンも最近あまり見なくなったと思う。+8
-2
-
96. 匿名 2019/11/21(木) 09:54:24
長く使えると言っても25歳なんだし、流行りのバッグとか小ぶりの可愛らしいバッグとかの方がいいんじゃないかな?
かといって、今のそれが何なのかは30後半の主婦にはもうわからないけどさ(^^;
当時はバレンシアガのシティとシャネルのマトラッセのチェーンバッグとヴィトンのお下がりを何点か持ってました
友達はクロエとかヴィトンのネバーフルとか持ってたかなぁ
今はエルメスのエブリンとロエベのアマソナ持ってる
もうこれで満足してたはずなのに、だんだんエルメスのボリードとシャネルの新作が欲しくなってくるーーー
+12
-0
-
97. 匿名 2019/11/21(木) 10:03:44
セリーヌのベルトバッグ、フェンディのピーカブー、あとはロエベのパズルバッグはカジュアルにもキレイめにも割と合わせやすいので使い勝手がいいです。
シャネルのキャビアスキンのマトラッセも長く使える名品だなと思います。私も25歳で購入して今30歳になりますが本当に買ってよかったなと歳を重ねるごとに思います。
エルメスも憧れますが、お値段も飛び抜けてるし出会いもなかなかですよね。ピコタンは割とエルメスの中では手を出しやすくて可愛いなと思います。
主さんも長く愛用できる素敵なバッグに出会えたらいいですね。+16
-3
-
98. 匿名 2019/11/21(木) 10:40:12
CHANELのマトラッセは普通に出会える?
HERMESは好きでよく行くんだけど、CHANELは今まで国内の店舗では購入した事がなく緊張する。
HERMESのバック持っていてもちゃんと接客してもらえるかな?+11
-0
-
99. 匿名 2019/11/21(木) 11:44:30
高価高品質でシンプルでロゴどーんじゃないバッグ。+4
-0
-
100. 匿名 2019/11/21(木) 11:45:15
>>10
可愛いけど長くは使えない(笑)+4
-1
-
101. 匿名 2019/11/21(木) 11:49:23
革でB5サイズ以上は重いしメンテナンスもしないと傷むしカバンは難しい。グッチもヴィトンも革の持ち手から傷む。グッチもシャネル、プラダもキャンパス地のスレや黄ばみも避けられない。
8年使ってメンテナンスもまあまあするから今年の引っ越し全部で捨てた。いくら使ったか考えたくない😨それより5万くらいのカバンをいくつか買って使いまわしたほうがいい。+3
-4
-
102. 匿名 2019/11/21(木) 12:31:11
>>19
良いバッグは、角に補強用の皮が貼ってあるよ+3
-0
-
103. 匿名 2019/11/21(木) 12:33:06
>>55
割引券とかあるんだ。
店舗行かないから初めて知った。+3
-0
-
104. 匿名 2019/11/21(木) 13:12:18
イルビゾンテとか、他の工房系の本革のバッグは、経年変化で出る味が好きな人はいいけど私は合わなかった。
分かる人には分かるんだろうけど、ぱっと見くたびれてる感じになるから…
+17
-3
-
105. 匿名 2019/11/21(木) 13:19:50
書いてる方が多いけど、デザインが良くても重いバッグは絶対使わなくなるからやめておいた方がいいです。
あとは、普段もガンガン使うか、おしゃれしてお出掛けするときだけ使うとか、それによって欲しいデザインも違ってくるんじゃないかと思います。ブランド詳しくないのでお役に立たなかったらごめんなさい。
+19
-0
-
106. 匿名 2019/11/21(木) 15:22:13
>>101
そうですよね、その方がコスパ的にもいいですよね
私も悩んだけど引越しを機に総入れ替えしました+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/21(木) 15:30:40
この前、たまたま会合で同席した品のいい75歳のおばあちゃまが黒のアマソナを持ってて、すごく似合ってた。
素敵ですねって褒めたら「もう10年以上お手入れしながら使ってるのよー。ずーっと私のお気に入りなの」って。
10年前のモデルだからこの画像とはちょっと違うかもだけど、私もこういう風にアマソナを持てるおばあさんになりたいなと思ったよ。+56
-1
-
108. 匿名 2019/11/21(木) 15:38:47
会社に持っていって書類も入れるバッグと、ちょっとしたお呼ばれや食事会で持つバッグは違うよね。
私は会社バッグはノンブランドのビジネスバッグ(ナイロン)にしてる。2年ぐらいで買い替えちゃう。
でおでかけバッグはブランドものいいものにして長く使っているよ。+10
-0
-
109. 匿名 2019/11/21(木) 15:50:53
普段は荷物が重いから、軽いバッグの方を使ってしまうから
ロンシャンのプリアージュの限定品をよく使ってる。
レザー系のバッグで一番頻度が高いのは、お財布ポシェットばかり。 海外ブランドよりも国内メーカーの方が使い勝手は良いよ。
+1
-0
-
110. 匿名 2019/11/21(木) 15:56:44
>>109 海外のお財布ポシェットはお札がユーロのサイズになってる場合があるから、素敵!って思って購入しても使えなかったことがあったよ。ハイブランドでもいくつか出てるから、案外こういうものは、サイズさえ合えば使い勝手が良いと思う。
+5
-0
-
111. 匿名 2019/11/21(木) 19:54:03
長持ちで考えるなら「黒(淡い色だと汚れが目立つから)」で装飾があまりないのを選んだ方が良いと思います。もしも場所を問わずなら「布製(カーフとかだとお葬式に持って行けない)・金具は無い方が良い(目立つから)」になるかと思います。
このように考えると選択肢は少ないと思います。だから「冠婚葬祭」には無難な物を用意しておいて、その他にはご自身がお好きな物をその時に買うのが一番だと思います。流行は変わります。自身の母親世代の流行が再来してもやはりシルエットとかで昔の物は流行遅れの感じはしてしまいます。
結論として私が「永遠」と思うのは「金属が無い・布製・色は地味で汚れも分りにくい色」だと思います。+1
-4
-
112. 匿名 2019/11/21(木) 20:43:32
フェンディのバイザウェイは?
カジュアルにも綺麗目にも使えるし。+9
-0
-
113. 匿名 2019/11/21(木) 22:33:32
>>98
マトラッセ、普通に置いてありますよ。
黒のキャビアスキンなどもあります。
エルメスやセリーヌの鞄でお店に行ったけどちゃんも接客してもらえましたよ。
私は30代半ばなのですが、大学生から買い始めたセリーヌ、今もお気に入りです。ブギー、ラゲージ、トリオなど6つ持っています。ただ年々重いバッグが辛くなってきたので長く使うなら軽さも重視したほうがいいかも。+5
-0
-
114. 匿名 2019/11/21(木) 22:44:51
>>6
どこのバックですか?+3
-0
-
115. 匿名 2019/11/21(木) 23:51:30
トピ主です!みなさん分かりやすい解説でとてもありがたいです、、、(>_<)
意外と、「長く使うを考えるより、今気に入ったものを!」という方が多くてびっくりしました!
色々な店舗でじっくり見てみたいと思います(^^)+7
-0
-
116. 匿名 2019/11/22(金) 00:03:29
>>61
アフターリペアサービス、ファスナー修理下手過ぎて修理したけど高校生の妹にあげた。修理箇所にもよるよ。+8
-0
-
117. 匿名 2019/11/23(土) 08:15:51
>>45
でももう10年前と値段違い過ぎるよね。この10年でバーキンも40万近く値上がった。
ボリード早めに買ってた方が羨ましいよー。+6
-1
-
118. 匿名 2019/11/23(土) 08:22:31
>>62
流行ってるよー!見た目以上に使いやすくてオススメです。+6
-0
-
119. 匿名 2019/11/23(土) 10:25:58
>>81
え〜 私29歳だけど持ってる
おばさんくさいの?ショックだなあ+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/24(日) 02:03:43
>>23
アマソナ最近やっと購入した!
10年内にケリー買うのが目標です!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する