-
1. 匿名 2019/11/20(水) 21:30:38
これから出産を控えている者です。
最近は立会い出産される方が8割程度いると聞いたのですが、個人的には見られているのが気になって力みにくくなるのでは?とか、産後レスになるのでは?と思ってしまいます。
メリットももちろんたくさんあると思うのですが、実際どうだったか、その後の旦那さんの様子はどうかなどをお聞きしたいです。+153
-6
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 21:31:23
+68
-6
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 21:31:39
父親の自覚を持たせるために見せなさい+289
-81
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 21:32:18
>>2
左 白鵬
右 朝青龍
で合ってる?+27
-2
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 21:32:22
一人目立ち会いせず→やっぱ寂しいかな。
二人目立ち会い→心強いけど、イライラはする。+180
-6
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 21:33:10
いてもいなくても良かった+203
-10
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 21:34:00
>>1
私は出産時に力むと赤ちゃんが苦しくなるから
力むのは最後の手段ねって言われた
他のママさんも言われたかな?+95
-11
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 21:34:10
>>1
力みにくくなるかって?
心配しなくてもそんなこと考える余裕ないよ\(^o^)/
旦那に聞きなされ+351
-2
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 21:34:26
レスじゃないよ!
生まれたときの話、いまだにして来る。
やっぱり、見たから、人生の一大体験だったみたい。
見てもらってよかった。
テニスボールでお尻の尾てい骨?を押してもらって
痛みがやわらいで助かりました。+243
-18
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 21:34:29
>>1
出てくる所モロに見る訳じゃないから立ち会いが原因のレスは考えにくい。レスは産後のすれ違いやストレスが原因の方が大きいよ。+340
-11
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 21:34:49
水!酸素マスクずれる!汗!
って感じになると思うので、恥じらいなど微塵もなくなります。+116
-4
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:12
下の方は、旦那に見られないようになってるから大丈夫よ。
まあ、陣痛マックス時の猛獣みたいなところは見られちゃうけどさ。笑
こっちはそれくらい命懸けで産むんだよ。
心して見ておけー!と言いたい。+318
-13
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:18
+62
-0
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:20
1人目立会してもらいました。
陣痛の時はそうとう助かった。
ひたすら腰押さえてもらって、なんとか陣痛耐えられたから。
初めての陣痛だったので想像を超える痛さにパニックになったし、いてくれてよかった。
そして、分娩の時はもう必死すぎてほぼなにも覚えてない笑
夫はめちゃくちゃ感動してました。
胎盤とかへその緒とか見られて楽しかったとかも言ってました。
レスにはまったくなってません。
今2人目妊娠中で、夫はまた立ち会い希望してます。
ただ、上の子がいるから今回は無理かな。
一度してもらったので、私はまあもういいかなって感じです。
テニスボールとバランスボールでどうにか耐えられるかな?+160
-3
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:31
私たちは立ち会いしてもらってうれしかったよ。
手を握ってもらえて安心した。やっぱり愛すべき夫の手でないと。
しかし、会陰切開がトラウマだったらしい…。
+164
-7
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:43
>>1
夕方〜朝方にかけての出産だったし、仕事からの来院?だったので、旦那ほとんど寝てたよ。
とりあえず生まれたら泣きながら指を数えたらしいけど。+9
-10
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:04
>>3
田中律子はその目的で立ち会いさせたら女として見られなくなりレスになって仮面夫婦だったらしい。+151
-5
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:28
うちの旦那は立ち会いしたけど父親の自覚ないよ+142
-4
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:42
私直前まで立ち会い嫌がってて旦那も了承してくれたんだけど、陣痛中ずっと付いててくれたからいざ分娩室に行くとなった時不安になって結局立ち会ってもらったよ!
色々見られるのが恥ずかしいってのが理由だったんだけど、陣痛MAXになったら恥ずかしさは全て吹っ飛んだw
頭側に立ってたから見られてはいないと思う。+90
-1
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:43
立ち会い出産しましたが性生活は特に変わりなし
夫が生まれたての人間に感動していたので、やって良かったと思う
なかなかそんなチャンス無いし+150
-0
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:46
>>15
股が見える位置に旦那さんいたってことですか?+77
-2
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 21:37:24
セックスレスになると聞く+65
-5
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 21:37:30
>>1
一人目→ずっと心配して傍にいてくれて心強かったし、産まれた直後、感動して泣いてました。
二人目→産む直前まで横のソファで寝てました(笑)私めちゃ痛いの耐えてたのにイライラしました(笑)+94
-1
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 21:37:48
私は立ち会えてもらえてよかった。
何の役にも立たなかったけど笑
生まれた瞬間泣いてくれたので
嬉しかった。レスにはならなかったですよ。+21
-2
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:17
股のほうにはさすがに旦那さん行かせないよ+97
-3
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:20
>>15
えっ旦那見てたの?+61
-1
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:24
しましたよ。
力んだりする時に旦那の身体を借りて出来たから力みやすかったです。
生まれた瞬間も、感動の叫び声みたいなのをあげていて、抱っこした時も赤ちゃんを見ながらニヤニヤしていました。
レスに関しても、うちは特になかったです。
総合的に見たら、立会いにして良かったですけど、こっちが陣痛で苦しんでる時に、腰をさすりながら余計なことを言ってきた時は殺意が湧きました。+94
-1
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:26
1人めは立ち会ってもらった。
合計24時間の長丁場だったけど、かなり献身的に色々やってくれて、とてもありがたかった。
2人めも立会い予定だったけど、実家の近くで出産だったから、旦那が仕事のため間に合わなかった。
ちなみに、レスではないけど数ヶ月一度くらいしかしなくなった。
家族仲は良いから、欲求不満だけどまぁ、仕方ないのかなと思ってる。+17
-0
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:54
私の頭側に夫が立ってたから、出てくる所は見ないよ
!
医者が取り上げて、へその緒を切る手伝いはしてたけどね。+52
-1
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:59
へその緒旦那さんに切ってもらいました+22
-1
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 21:39:08
新婚当初の一人目は立ちあいで。
もちろん、頭側にいてもらい局部は見せない形で。
綺麗にお産できたこともあり、特初めて見た赤ちゃんに旦那もうるうる。ビデオもとってたけど今でも見返したくなるくらい感動的だった。(ちなみに助産院)
頑張って産む私を見て頑張ったね!て頭をなでてる旦那もビデオに写ってる。
それから6年後、すっかり熟年夫婦化し、上の子もいたため、最初はついてきたが気がちってしゃーなかった為、やっぱ帰って!と指示(笑)産まれそうな時呼ぶから!と一応立ち会いはする方向ではいたが、いざ最終段階にくると一人目とは違い余裕がなく、もう来ていらない!来ても分娩室に入れないで!と指示(笑)
実親に見守られながらでしたが、二人目に選んだ助産院はベッドでもなく床に寝転ばされてなので、お産の時、でんぐりがえし?みたいにさせられて、皆にお尻の穴まで丸見え状態。そんな体勢でいきめ!と言われ最後はプリプリと少量の便まで、、、。
立ち会いされなくて絶対よかった!!!!も思いました。
お産は十人十色なので分娩ギリギリでこの状態なら立ち会ってほしくない!と思えば断れるようにしといたほうがいいかもしれませんね。
また分娩の体勢や立ち会いの体勢も聞いとかないと私のようになるかもしれません。。
長々と失礼しました。+35
-10
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 21:39:38
>>19だけど、特に態度も変わりなくレスにもなってないよー。
お互いに遠慮はなくなった感はあるかな😅
+24
-0
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 21:39:45
立ち合いしたけど産まれるまでが
長かったし気持ちが折れそうだったけど
励ましてくれたおかげでなんとか耐えれた
立ち合いって言っても下半身のほうは
見せなかったから大丈夫じゃないかな?
そこ病院で配慮してくれたのかわからないけど+35
-1
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:22
子供2人共立ち会い出産でした。
本人が希望し、今でも子供が産まれた時の話し等しますが本人は感動したみたいです。
結婚10年目ですがレスではなく、仲良しです‼︎
+15
-1
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:27
>>27
なんて言われたの?+9
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:43
気絶してたら起こしてくれた。息してねって。
不安なら立ち会ってもらっては?+17
-1
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:45
二人目の時に立ち会いして、旦那は必死にシャッターきってた
レスにはならずその後もう二人産んだよ+17
-1
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:54
>>1
いると安心したよ。それに自分一人じゃなにもできなくなるからいてもらった方がいいとは思う!
私もいてほしくないって思ってたことあったけれど、いてもらわないと言う選択肢は私にはなかったなと今は思うよ。
二人産んだけど、レスにはならなかったよ!+46
-2
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 21:42:13
安産すぎて2回目のいきみで産まれたから、旦那も『えっ!もう?』ってなってたw
感動するより先に、早すぎじゃない?ってなったらしいよ。+16
-2
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 21:42:34
私の周りは立ち会いは絶対やめな!って言うよー。奥さんをもう女として見れなくなるって。こればかりは人それぞれだと思います。+78
-11
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 21:44:44
>>40
ここでは少ないけどレスになっちゃう人もいるもんね+36
-2
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 21:44:46
>>1
出産は壮絶すぎて旦那を気にしている余裕なんて無いですよ〜!私もいきんでる顔とか姿見られるんだなぁなんて思ったこともありましたが、赤ちゃんを出すのに必死すぎて、出産時はそんなこと1mmも思いませんでした。レスについては、あまり心配ないと思いますよ。というか人それぞれだと思うので旦那さんに聞いてみた方がいいですね〜
個人的には、立会い出産して本当に良かったです!子どもの誕生の瞬間を一緒に見られた喜びはもちろん、ほんっっとーーに痛くて大変な思いをして生んだんだって分かってもらえるから。
+58
-2
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 21:44:59
レスの原因になるって言うけどさ、立ち会い出産してなかったらレスにならずに済んだのか疑問。
立ち会いしてなくても、産後は妻を女として見れなくなったとか言う男いるから。+78
-1
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 21:45:06
>>17
出産後は離婚するまで夫婦生活一回もなかったって言ってたもんね。ご主人よっぽどトラウマになったんだろうなー+83
-3
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 21:45:13
うんこ漏らした。
立ち合い間にあわなくてよかった、+63
-0
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 21:45:14
立会した人としなかった人だと
した方が夫の家事参加率が上がるっていうダータ見たことある気がするんだけど本当なのかな+24
-2
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 21:45:25
居て心強いのは看護師さんお医者さん。
旦那がいて心強い!一緒に頑張ってる!っていう感じは全くなかった。
ただただ、こんなに壮絶な思いをして産んでるんだよってみせるために立ち会いにしたよ。+69
-2
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:23
立ち会い出産したけど、一人目で訳も分からず力んだらめちゃくちゃうん○出た
旦那も気づいていただろうけど、それでも三人子供作ってくれて結婚15年目を迎えてくれた旦那の愛は本物だと思う+124
-1
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:34
旦那の希望で立ち会い出産したよ。
自分との戦いみたいなもんだったから、旦那はいてもいなても一緒な感じだった。
+10
-1
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:49
ごめんなさい、立ち会いしなかった立場ですが、
脱糞したので、ほんとに立ち会いしなくて良かった。
分娩室がけっこう臭くなったから、見えなくても気づかれただろうし。+82
-1
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 21:48:15
>>35
「私ちゃんは痛みに弱いからね〜」って言われました。
何にもない時は、特になんとも思わない言葉だけど、陣痛で苦しんでる時だったからなんかカチンときた。+47
-0
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 21:48:39
てか、素人が股側にいたら医者や助産師の邪魔くさそうだから、頭の方に夫を誘導したのかと思ったよ。見えないようにするためなのかな?+9
-0
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 21:48:48
これから出産なんだけど生まれる瞬間は見たくないって旦那が言ってる。
強制はしないでおこうと思う。+44
-0
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 21:49:33
2回目は臍の緒切るのが上手くなった
自分が必死で会陰切開とかの記憶が無い時のことを淡々と教えてくれる
一応旦那が1番心許せる人なので安心してお産に挑める
+5
-0
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 21:49:39
最後は結局帝王切開になりましたが、子宮口全開まで立ち会ってくれました。
でも、腰さすってもらったりテニスボール当てたりとかが私はかなり苦痛だったので(水分も気持ち悪くて取れなかった)
旦那がしたことってほとんどなく、最後の方は便がでそうな感覚になったので、もし見られたらと思い、席をはずしてもらいました。+9
-1
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 21:49:51
5ちゃんで最近スレ立ってたけど見たくないのが男の本音って書いてあった
泣くほど感動した!って人もいたし賛否両論。+50
-2
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 21:50:03
旦那に見られてるーって意識する余裕も無いくらい壮絶だから、気が散るとかそういう心配は不用だよ。+33
-1
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 21:50:17
1人目は立会いではありませんでした。旦那がいるとあまりの痛さに八つ当たりしてしまいそうだし、母親たる者1人で頑張りたい!と、ちょっと強がって。しかし生まれた瞬間の言い表せない感動を分かち合いたいと思い、2人目は立会いしてもらいました。15年たった今でもあの時の思い出話をします。レスどころか、もっと仲良くなりましたよ。+13
-0
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 21:51:03
しなかった!嫌だから廊下で待機してもらったけどしなくて良かったよ。+24
-1
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 21:51:42
>>51
それはいらっとくる。弱いからね〜とか関係なく耐えられる痛みじゃないんだけどぉぉおおお?!みたいな。+43
-1
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 21:52:01
レスはほかの原因もありそう+14
-1
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 21:52:04
>>1
旦那側が、立ち会いしたからレスになった人って、なんでなのか分からない。
こちらからは見ないでくださいねって言われるし、モロ見てしまった人って事故に近いのかな?
私の旦那は臍の緒切らせてもらう時にモロ見たらしいけど、全く何も思わなかったみたい+23
-3
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 21:52:43
ありなしどっちも経験したけど、私的には気遣ってる余裕はないからいようがいまいがどっちでもいい。
旦那的には、立ち合いなしの時は全く中の様子がわからなかったから変な想像(大量出血とか)ばっかりして吐きそうだったって言ってた。
立ち合いの場合は出来ること少なかったけど目の前で産んでるからそういう面ではよかったみたい。+21
-0
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 21:52:57
旦那は本当に頑張った!!と感動し涙を流しながら褒めてくれ、おかげさまで全くレスにもなってないから結果良かった。
その時良くても、後々レスになったら嫌だよね。
私は出産前にそこはきちんと話し合ったよ(笑)+25
-0
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 21:53:01
一人目ナシ、二人目立ち合いしたけど、真夜中の陣痛と朝の出産で隣に立つ旦那の息が臭くて臭くて我慢できなくて、いきみのがしがつらい瞬間に臭いことを告げた…あと痛みに耐えて旦那の手を握ったら指輪が食い込んだらしくすごくイラッとした顔されたわ…
立ち合いは結構相手次第で変わると思うけど。+29
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 21:53:32
一人目の時は立ち会いは絶対に嫌だと思って分娩室には一人で入った。でも思いの外上手にお産できたので、これなら立ち会いしてもらえば良かった!って思った。で、二人目は別の病院で立ち会いで産んだんだけど、なんとなく下の方は見ずに頭の方から応援してもらえる様なのを想像していたら、あれよあれよと助産師さんが旦那に私の足を押さえるように言って、「出るよ出るよー、よく見てー」って股から産まれるとこまでじっくり見られたわ、ホンマに想定外。後ろから違うもんまで多分生まれてたし。私は実習生の手を握ってたし、実習生は初めての出産立ち会いで感動して泣いてるし、なんかカオス!!って感じの出産になったよ。
あ、こんなんでもレスにはなりませんでした。+85
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 21:54:49
>>65
ワロタ!!!+7
-1
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 21:55:16
>>1
旦那、子供が出てくるとこ見たかったみたいで、足元に回り込んで見てたけどレスにはなってないよ〜+11
-2
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 21:55:52
>>1
丸々12時間立会ってもらいました!おしりをずっと押してもらいましたけど、レスにはならんかったよ!痛すぎて恥ずかしさもなんもなくなる!+23
-0
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 21:55:53
旦那が世の母を尊敬するって言ってたから見ててもらってよかったなと思ったよ。+17
-0
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 21:56:20
>>62
前にも書いた事あるけど、私の助産婦さん
『お父さん、頭出てきたよー!みてごらんー!』っておもいっきり見せてた。(笑)
旦那も『うおーー!ほんとだーーー!』とか私の股間で盛り上がってたよwww
レスになってない事が奇跡だと思ってる😂😂
後から旦那に聞いたら『まぁすごい光景だったけど、別にたいした事(グロ的な意味で)なかったよ!』と言っていた。+60
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 21:56:21
ウンコや分泌物漏らすから、立ち合いしたらトイレのドア開けっぱなしでするようになる奥さん多いんでしょ?
吹っ切れちゃうんだね。+6
-20
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 21:56:42
>>62
うちの旦那は背が高いのと立ち位置が悪かったのもあって、一部始終をモロに見てたみたいだけど、レスにならなかったよ。+19
-1
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 21:57:25
トピ主です。
いろんなご意見を知ることができて嬉しいです。ありがとうございます!
みなさんのコメントを拝見すると、やっぱり立会いもいいなぁと思えてきました!
でも、違うものも出してしまったらという恐怖…悩みどころですね…!+25
-0
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 21:59:00
猛獣みたいな声を出すとか聞くけど本当に出したりする人いてるんですか?
私は痛いと声が出ないタイプだったので物凄く静かな出産と言われました。+22
-0
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 21:59:50
>>72
何それ?初耳。+22
-1
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 21:59:58
>>1
私は夫に立ち会ってもらったけどよかったよ。
病院の計らいで入院中に夫から手紙もらったんだけど立ち会いしたことで色々感じたみたい。
手紙とかもらうこと普段ないし、あんまり自分の思いとか言わない夫だったからその手紙は今も宝物だし
出産っていう体験を共有できたのはほんと良かったと思う+36
-0
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 22:00:14
旦那は感動して泣いてましたよ。
こんなに痛い思いして産んでくれてありがとう!って言ってくれましたよ。レスにも全くなってないし、貴重な体験が出来て良かったって言ってます。+22
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 22:00:20
陣痛は一緒にいてもらって、分娩室は旦那はいない方がいいと思う。
陣痛で苦しさわかるし、分娩室入らなくても感動はあるから!
うんち出たし、本当に後悔してる。+61
-0
-
80. 匿名 2019/11/20(水) 22:00:37
立ち合いだったけど泣いて感謝されたよ。女の人は本当にすごいとしきりに言ってた。
しかしほとぼりが冷めた今、育児に協力的とは言えないし父親の自覚あるの?あの時の感動どこ行った?って感じ。
定期的に出産シーンのビデオ見せたいわ。+17
-0
-
81. 匿名 2019/11/20(水) 22:01:17
うちは1人目緊急帝王切開で当日は心配されたけどその後「楽でよかったね」感が凄い旦那
術後が大変なのもそうだけど私は局部麻酔だとどんどん寒くなるし気分も悪くなる。特に帝王切開時の麻酔は助産師さん?看護師さん?に両手と肩を抑えられたくらいガタガタ震えて本当に死ぬかと思ったレベルなのに楽でよかったなんて思われてるの腹立つので帝王切開立ち会いできる病院で2人目産みました
「子供のことよりもお前が死ぬかと思った」って改心してくれたようです+34
-0
-
82. 匿名 2019/11/20(水) 22:01:31
何の役にもたたず(笑)ただただ泣いていた夫です^_^
レスにもならず子供3人の仲良し夫婦です。+15
-0
-
83. 匿名 2019/11/20(水) 22:01:40
>>75
私も足つぼやコルギの時に無言で痛みを飛ばすことに集中するタイプなんだけどあなたもそう?
叫ばなくて済むかな+23
-0
-
84. 匿名 2019/11/20(水) 22:01:46
大丈夫!見られる恥ずかしさとかそんなこと
考えてる余裕はない!(笑)
私もそれが嫌だったんですけど実際立ち会ってもらったら
心強くて感謝でいっぱいでした( '꒳' )+21
-0
-
85. 匿名 2019/11/20(水) 22:02:14
陣痛から立ち会ってもらう予定だったけど旦那が仕事抜けれず(お産進むのも早かったため)産まれる10分前に到着!ほんとの最後だけ立ち会ってもらいました。
私は産んだあとこれで良かったと思ってます!旦那いても結局陣痛痛くて相手にしてられないし、助産師さんのほうが背中さするのも上手だし。
レスにもなってないですよー!+7
-0
-
86. 匿名 2019/11/20(水) 22:03:30
よく頭の方から見て下半身は見えないと書かれてありますがそれは下半身にはタオル等がかけられてて全く見えない状態なのでしょうか??
私の出産の時は赤ちゃんの頭が大き過ぎでなかなか降りて来ず、分娩台の上で両腕を持たれ支えられながらスクワットをさせられました。陣痛でヒーヒー言いながら下半身は丸出しです。立ち会いではなかったので良かったものの旦那がいたら、、、。。。旦那さんはそっち支えて!とか言われながらやったんたんでしょうかね(笑)
すべてをさらけ出す覚悟とそれを受け入れ感謝する旦那の覚悟が必要不可欠ですね!+24
-0
-
87. 匿名 2019/11/20(水) 22:05:05
一年前立ち会い出産しました
出産前はわたしがあまり乗り気では無くて夫に懇願されてしぶしぶ・・・という形で立ち会い出産になったけど結果的にしてよかったなと思いましたよ
人が入ると心細さが無くて安心したし、夫も余計な事はせず、陣痛が来たら腰をさすってくれたり、一緒に呼吸法してくれたりしてくれて助かりました
あと恥ずかしさよりもう限界だから産みたい!という感情の方が勝つのでおもいっきりいきめないって事はないと思いますよ+13
-0
-
88. 匿名 2019/11/20(水) 22:05:11
うちは3人とも立ち会いだったけど平気+7
-0
-
89. 匿名 2019/11/20(水) 22:06:01
>>18
同じく♡+16
-1
-
90. 匿名 2019/11/20(水) 22:06:30
陣痛中は静かにさすってくれてて、助かり、長引いて、夜間痛みと眠気と戦ってると陣痛の長さ図ってくれて、産まれると泣いてくれた。育児にも積極的。
二人目は上の子も立ち会いで、わちゃわちゃしてるのを聞きながら陣痛に耐えてたら、かなり気が紛れました。三時間の安産。
来春は3人目。みんなで、迎えられたら嬉しいなあと今のところ思ってますね。
まあ、それぞれとは思うので、気がすすまないのであれば、最初は立ち会いしない方向でもええのではないかと。+16
-2
-
91. 匿名 2019/11/20(水) 22:07:00
>>72
それは、赤ちゃんがいるから少しの間、目を離すのも心配でトイレを開けてるんだよ+33
-1
-
92. 匿名 2019/11/20(水) 22:07:53
ずっとさすってもらってた。八つ当たりもした。一人で陣痛に耐えるなんて嫌だわ。二人の子供なのに。レスじゃないし後悔してないよ。+38
-0
-
93. 匿名 2019/11/20(水) 22:08:12
>>1
出産は夜中だったんですけど、陣痛がはじまってからずっと付き添ってくれてました。
はじめてだらけで不安だったんですけど、ずっと手を握っててくれて「絶対に大丈夫だから」って励ましたりしてくれて心強かったです。
ただ、「力んで!」の言葉に夫も反応して力んでたのには、なんで?あなたまで?って少しだけ冷静になりましたが(笑)
出産直後には「お疲れ様。ありがとう。おめでとう。」って言いながら大号泣してましたよ。
うちはレスにはならなかったですね。むしろ、回数は増えましたよ。+30
-3
-
94. 匿名 2019/11/20(水) 22:08:13
三回立ち会いしたけど、旦那の性欲は普通にある
どころか前より増えてきた気がする28歳の旦那。
出産中排便してるところ、看護師さんが
処理してるところは見られたかな。😅
立ち会い希望の旦那だったし良かったよ!+29
-0
-
95. 匿名 2019/11/20(水) 22:08:36
>>47
私も。散々苦しんで恩を着せようと思った。笑
立会いって、自分の子供を奥さんが命懸けで産んでくれたって実感させるものだと思ってる。+25
-3
-
96. 匿名 2019/11/20(水) 22:09:19
それが原因かは分からないけど、長男妊娠してから8年以上レス+9
-0
-
97. 匿名 2019/11/20(水) 22:09:21
立ち会いしました。
その後いろいろあって熟年離婚しましたが、結論としては立ち会いしてよかった。
今でも子ども(成人してますが)のことはすごくかわいがってくれていい父親なので。+6
-0
-
98. 匿名 2019/11/20(水) 22:13:53
立ち会いして良かったよ
夜の生活も変わりなくあります
旦那は感動して泣いてた
頑張って産んでくれてありがとうって何回も感謝された
私も旦那がいてくれて心強かった+12
-0
-
99. 匿名 2019/11/20(水) 22:14:29
>>73
>>71
なる人とならない人の差ってなんなんだろね笑
うちも自分で見て見たいんだよね〜
今度動画撮ってもらおうかしら+9
-1
-
100. 匿名 2019/11/20(水) 22:15:02
めちゃくちゃ苦しんでる所を見られるけど、そんなのどうでもよくなります。
産まれてすぐ、カンガルーケアのときの動画を撮ってくれていてたまに見返すことが出来ているので、立ち会いして良かったと思っています。ちなみに、かなり苦しんでる姿の私も撮られてました…貴重です。😅+14
-0
-
101. 匿名 2019/11/20(水) 22:15:04
コメント見てるとモロに見た人ほどレスになってないのかな。+8
-0
-
102. 匿名 2019/11/20(水) 22:15:44
立ち会いしてからは恥の概念がなくなり、ウンコもオナラも旦那はおろか他人の前でもできるようになった。
さすがに公衆トイレ開けっぱなしにはしないけど、別に見られても恥ずかしくない。+1
-11
-
103. 匿名 2019/11/20(水) 22:17:51
>>99
関係ないかもしれないけど、少なくとも私の旦那はちっとも神経質じゃない。(笑)+8
-0
-
104. 匿名 2019/11/20(水) 22:18:00
産まれる瞬間は立ち会ってもらったけど、陣痛中に触診する時とかは部屋から出てもらってたよ。
ちなみにレスにはなってないです。+7
-0
-
105. 匿名 2019/11/20(水) 22:18:58
>>1
3人立会い出産したけどレスにはなってないよ
うちの旦那は出てくるところもなんならお股縫ってるところも見たけど全然平気だったみたい
私は血とかグロいの苦手だから絶対見れない!
ご主人が苦手じゃなければ立ち会ってもらったらいいと思う
+11
-0
-
106. 匿名 2019/11/20(水) 22:19:56
産後はどちらかというと妻側レスが多いと思うからレスはあんまり気にしなくてもいいと思う+29
-0
-
107. 匿名 2019/11/20(水) 22:20:36
足元で見た旦那さんも結構いるんだね。
私が産んだ病院は、ご主人はココに立って!!と枕元が立ち位置だったわ。+10
-1
-
108. 匿名 2019/11/20(水) 22:21:54
>>1
見られてるのとか気になる余裕ないから大丈夫+8
-0
-
109. 匿名 2019/11/20(水) 22:23:25
レスにはなってないどころか産後いつできるのか聞かれて鬱陶しかったくらい
産後は育児に必死でそんな気になれなかったわ+18
-1
-
110. 匿名 2019/11/20(水) 22:23:32
三人産んでて全部立ち会ったよ
最初は血とか苦手だし…って悩んでたけど凄く感動したらしくて、次からは立ち会うのが当たり前って感じだった。
出産控えてる友達に立ち会いどうだった?って聞かれて、絶対立ち会った方が良いって力説してたし我が家の旦那は良かったらしい+11
-0
-
111. 匿名 2019/11/20(水) 22:24:26
立ち会い出産を経験する男性は多いけど、女性で赤ちゃんが生まれる瞬間まで立ち会う機会のある人って医療系職業以外には逆に少ないよね。+24
-2
-
112. 匿名 2019/11/20(水) 22:25:38
立ち会いで分娩室には6時間居たけどトイレも行かずずっと着いててくれて心強かった。
たまたま出産ラッシュの日で、助産師さんもしょっちゅう居なくなるからあれ独りぼっちにされてたらヤバかった。
産後もレスにはなってない。+17
-0
-
113. 匿名 2019/11/20(水) 22:27:47
>>6
私は一人目立ち会い、二人目一人出産だけど、旦那いないほうが助産師さんも気にかけてくれてよかったけどなー。+9
-0
-
114. 匿名 2019/11/20(水) 22:27:58
特に立ち会い希望してなかったけどお産が始まったら助産師さんに、旦那さんかお母さん(実母)どちらか中に!って言われて夫が枕元に立つことになった
でも感動して泣いてたし結果立ち会ってもらって良かったと思うよ+9
-0
-
115. 匿名 2019/11/20(水) 22:28:12
>>40
血が苦手とか痛がってる人を見て恐怖を感じるタイプだとダメかもしれないよね。
こればっかりは愛情関係なく無理な人は無理だし、感動する人は感動するだろうし…
一概に良い悪いは言えないと思う。+26
-0
-
116. 匿名 2019/11/20(水) 22:28:49
私は立ち会ってもらってよかったです。
痛みが和らぐわけじゃないけど心強かったし、
時々2人で思い出して話をしたりします。
家族として絆が深まったように思います。
滅多にない夫の涙を見れたのもよかったです。
その後は出るところを見てるわけじゃないし
レスになったりはしてません。
でも血が苦手な人とかもいるし
痛みでパニックになって
正気を保てない人もいるから
そういうのを目の当たりにするのも辛いのかな、と。
ご主人がしたくないと言ったら
無理強いはやめたほうがいいかも。+10
-0
-
117. 匿名 2019/11/20(水) 22:29:11
>>1
まず周りの目なんか気にしてなれないくらい陣痛で精神やられます。
いざ出産に入ったらますますそんな事気にしてる余裕ゼロです。
人の目どうのこうのは一切心配無用。
立ち合いに関しては…
こればっかりは旦那の性格によるよ。
我が子誕生とはいえやっぱり衝撃的なシーンではあるから、旦那の意思を尊重した上で妻側の気持ちと併せてそれぞれ夫婦で話し合うべき。
私は不安だから立ち会って欲しい気持ちを伝えてあとは旦那に考えさせました。
後で夫婦生活に悪い影響良い影響云々は夫婦2人の責任だから。
だからこそしっかり考えて良い答えを出してほしい。
+16
-0
-
118. 匿名 2019/11/20(水) 22:29:33
立ち合いをしてもらえるようにお願いし、主人も立ち合いたい!と言うてくれました。
実際は緊急帝王切開でしたが、帝王切開でも立ち合ができる病院だったので安心はしていました。
もちろん手術をみることはなく、私の上半身しか見えないように配慮され、安心しました。
麻酔が怖く、ガチガチ震えが止まらなかったので主人が横にいてくれている事が安心でした(^^)+7
-0
-
119. 匿名 2019/11/20(水) 22:30:04
>>1
私も12月3日が出産予定日です。
旦那は怖いから立ち会わないと言ってます。笑
病院の先生も旦那さんが倒れられたりしたら困るからその方がいいですねって言われました。+31
-0
-
120. 匿名 2019/11/20(水) 22:31:17
>>50
だよね。
見えないんだけど、臭いでわかるよね。
私も立ち会いはしなかったけど、
分娩に必死な私ですら、臭いですぐ分かったし。
+22
-0
-
121. 匿名 2019/11/20(水) 22:32:16
>>1
出産の大変さを理解してもらったのと引き換えにレスになりましたw+16
-0
-
122. 匿名 2019/11/20(水) 22:33:10
>>44
記事みた。
むりやり立ち会いさせたみたいよ。
それを娘味方につけて、ママ離婚していいよと言ってくれたからとか。
生活時にも、パパさん居場所なかったんだと思ったわ+34
-0
-
123. 匿名 2019/11/20(水) 22:36:33
10時間くらいお尻抑えててくれてた
全く期待してなかったんだけど
テキパキ動いて頼りになった
分娩台では私の頭の後ろにいたので
下の方は隠れて見えないし
気張ってるやばい顔も見られなかった
レスにはなっておりません。+6
-0
-
124. 匿名 2019/11/20(水) 22:36:36
>>1
どんだけ大変な思いをして産むのか見せたかったから立会い希望だったが、1人目促進剤が急激に効いて朝の点滴開始から2時間で産まれて間に合わなかった。
案の定、超安産だった。サクッと産むから間に合わなかったって言いやがった。
その2日前から日中ずっと促進剤入れてずっと苦しんだのに。
+12
-0
-
125. 匿名 2019/11/20(水) 22:37:22
>>17
まぁ田中律子がそう言ってるだけで片方の発言じゃ本当のレス理由は分からないよね。出てくるところもろに見るわけでもないのに、奥さんが自分のこどもを命がけで産んでるところを見てレスになるって情けなすぎ。そもそも立会い拒んでたらしいしね。+38
-4
-
126. 匿名 2019/11/20(水) 22:37:27
三人産んで全部立ち会い出産でした。
あとで旦那に感想聞いたら「とても神々しかった」と言われた。
レスにはなってませんが、立ち会ったからといってものすごく育児に積極的になってるかというと、そうでもない(笑)。+15
-0
-
127. 匿名 2019/11/20(水) 22:39:31
出産見てレスとかひどい話だよね。
自分も子ども欲しかったんじゃないんかい。
産むのはお任せとかないわ。+16
-0
-
128. 匿名 2019/11/20(水) 22:40:22
絶対立ち会いしてもらった方が良い!!
うちは遠方実家に里帰りだったけど、2回とも奇跡的に間に合った。
出産は命懸けだし、いくら言葉で説明しても男にはわからない。
旦那が泣いたのは後にも先にも出産の時だけ。
ありがとうって言われた。+10
-2
-
129. 匿名 2019/11/20(水) 22:41:12
>>10私はモロに見られたよw
分娩室入ってからが早すぎて、旦那が両方の親呼びに行って戻って来たらちょうど娘の頭出てた…。
陣痛の時も夫婦揃って無言で(私は叫ぶより耐えてた)分娩室も思いっきり見えたのに、冷静に絶妙に娘だけが映る写真撮ってて、肝座ってんのかサイコパスか分からんかったw
あとで聞いたら「オロオロしても何にも出来んし。」っていう答えだった。
+33
-0
-
130. 匿名 2019/11/20(水) 22:43:24
立ち会いのせいじゃなく、子どもがうまれた事による関係性の変化でレスになるんだと思う。
頭の方に立ってもらうから、股は見えないし。+7
-0
-
131. 匿名 2019/11/20(水) 22:43:27
>>125
そもそも立会いを拒んでる人に無理矢理立ち会わせるのが1番リスク高いんだと思う。
+70
-0
-
132. 匿名 2019/11/20(水) 22:43:39
どれだけ痛いかわからせる為にも立ち会った方がいいと思う。
後で「痛かった」っていうより
その場で苦しむ姿を見せたほうが理解してくれる+9
-1
-
133. 匿名 2019/11/20(水) 22:44:07
>>74
その違うもの出してしまった人だけど、今じゃいい笑い話だよ。
レスにもなってないし。
+6
-0
-
134. 匿名 2019/11/20(水) 22:44:23
しなかった人もいいですか?
性格上1人の方が集中できるのでしませんでした。結果正解でした。
ぶっちゃけ💩はでかなったけど、長時間の格闘の末に目ヤニはついてるし、口は乾いて臭いし色々と本当にボロボロだったのでしなくてよかったと思う。+15
-0
-
135. 匿名 2019/11/20(水) 22:45:20
見られるのが恥ずかしいとは思ってたけど陣痛きたらそれどころじゃなくなった。
時には叫び、時には痛みにキレ、時には早く終わってと半なきで助産師に懇願し、もう地獄絵図だったと思う。
最後いきむとき、頭元で手握ってたけど尋常じゃない強さだったらしく旦那の指が内出血してた(笑)
でもなりふり構わず陣痛に耐えてる姿が「出産の大変さ」を伝えるには充分だったらしく、普段寡黙な旦那だけど産まれた時に涙でウルウルしてた。
元々の性格かもしれませんが、育児はすごく積極的でした。公園で遊べるようになってからはお母さんよりお父さんと公園行く方が楽しいって言われるほど。
もうすぐ二人目出産ですが今回ももちろん立ち会う予定です。+14
-0
-
136. 匿名 2019/11/20(水) 22:45:38
痛みに耐えるのに旦那の腕をコノヤローって握ってた
ありがたかった+14
-0
-
137. 匿名 2019/11/20(水) 22:46:12
力みにくくなる心配はないと思います。恥ずかしいと言う感情はどっかにすっ飛んでしまう。
うちの旦那は付き添ってくれたけど、私の頭側から見てました。つまり私の局部は見てない…と言うか、うろたえてたせいで助産師さんにあっち側行ってた方がよいですよって追い払われたらしい。
+5
-0
-
138. 匿名 2019/11/20(水) 22:47:20
夫の希望で立会いしました(^^)
私は恥ずかしいと思ってたけど、いざ立会い出産してみたらあんなに感動的な体験はこれまでになかったので、本当に立会いして良かったです(^^)
2人で号泣して夫婦の絆が深まりました。
そしてレスにもなってないし、元々の性質だと思うけど家事育児も完璧なので本当にありがたい!+7
-1
-
139. 匿名 2019/11/20(水) 22:47:20
>>111
娘の出産に実母が立ち会うっていうパターンでなら、けっこうあるんじゃないかな?
私は実母に立ち会われるのは絶対嫌だったけど。
旦那が仕事とかで間に合わなくて立ち会えない場合は、立ち会いなしで産むつもりだったので、実母には産まれたあとにしか連絡しなかった。
別に実母と仲悪いわけじゃないけど、なんとなく旦那以外は誰も立ち会ってほしくなかった。
トピズレですみません…m(_ _)m+12
-0
-
140. 匿名 2019/11/20(水) 22:48:02
立ち会い出産しました
娘が誕生した瞬間夫は泣いて喜んでくれました
今も甲斐甲斐しくお世話しています
夫婦生活もちゃんとあります
立ち会いが向いてるか向いてないかは元々の旦那さんの性格や傾向によるものかと思います…+7
-0
-
141. 匿名 2019/11/20(水) 22:48:16
一人目の時病人ですか?ってくらいに食欲も元気もなくなり、立ち会ったはいいけど、旦那の存在は皆無だった。
静かに泣いて喜んでたけどね。
出産後旦那側レスになったけど、二人目欲しくて一回のチャンスに掛けたら妊娠。
二人目は稀にみる大雪で里帰り先の病院まで来るのに時間が掛かったのもあるけど、元々立ち会い出産は希望せず。
これから頑張ろうねって約束したのに、里帰り中に浮気してて5年後離婚した。
見た目も気を遣ってたし、なにより旦那より5歳以上年下なのに、家族にしか見れない言われた。
立ち会いが原因ではないと思うけど、産む直前ってよりは陣痛の時の旦那の様子を思い出すとトラウマになったような気もしなくもない。+16
-1
-
142. 匿名 2019/11/20(水) 22:48:23
>>18
うちもないよー
出産直後だけハイになってたけど、そのあとは特に何も+11
-0
-
143. 匿名 2019/11/20(水) 22:50:07
1人目は立ち会ってもらったけど、何にも役に立たないし気も効かないし、いる意味ある?って感じだったから、2人目は1人で産んだ。気が利いてあれこれしてくれる旦那さんならいてくれた方が心強いよね。けど私は看護師さんと先生さえいてくれたら十分だった。
あとレスは立ち会いしても全く関係なかったよ。+8
-0
-
144. 匿名 2019/11/20(水) 22:52:09
出産は命懸けだというところは見てもらったほうがいい!!
出産中に大声出たら恥ずかしいなとか考える余裕は1mmもない。
そして父親になったという自覚も感じないけど。
終わってみりゃ、どっちかと言うと助産師さんが近くにいてくれる方が心強かった!←+7
-1
-
145. 匿名 2019/11/20(水) 22:53:04
後にも先にも
「違う!!肛門ゴルフボールで抑えてって言ってるのに!!!」
って叫んだのは人生であの時だけww
全然レスじゃないよ。+24
-1
-
146. 匿名 2019/11/20(水) 22:53:09
>>125
私も来月出産予定だけど、夫は立会いません。
血が苦手なの最初からわかってて無理強いなんてできない。
情けないなんて微塵も思わない。+42
-2
-
147. 匿名 2019/11/20(水) 22:55:58
一部始終居ました。
頭が見えた時、先生は頭見えて来たよと
旦那に見せてたので、苦しみながらも
私も見たい〜と伝えると
ママは無理だな、と先生に却下されたw+10
-0
-
148. 匿名 2019/11/20(水) 22:58:15
わたしも立ち会い。普通に感動してたし、出産って大変だねって感じだった。そんなことよりずっと便秘でうんこたまってて、分娩室に行く前に旦那にうんこでるから呼んでーって叫んで部屋でめっちゃうんこして、そっちの方が恥ずかしかったよ。
けどレスにはならなかったよ。旦那の性格によると思うよ。+3
-0
-
149. 匿名 2019/11/20(水) 22:58:29
予定日2週間前に破水して入院してて、促進剤打って早朝4時に陣痛が来て、それまでどっちでもよかったけどメールして来てもらった時はホッとして泣きそうだった。
ただ陣痛来たら、いようがいまいがそんなんどうでもいいぐらいそれどころじゃなかった。+4
-0
-
150. 匿名 2019/11/20(水) 22:59:05
>>71
友達の旦那さん、ビデオ回してて
そっち側にビデオと共に行こうとしてたから
ビデオは置いていけ!あほ!くそ!と
普段温厚な友達が叫んだそう。
そして、それも勿論録音されてて、今じゃネタになってると言ってた。+9
-0
-
151. 匿名 2019/11/20(水) 23:06:04
陣痛から出産まで24時間かかり、旦那もずっと寝ずに付き添ってくれてた。最後の方は旦那も泣いてた。旦那なりにがんばってくれたエピソード。よい思い出になりますように。+7
-0
-
152. 匿名 2019/11/20(水) 23:07:27
>>9
私はそのテニスボールでお尻を押してもらうのでイラッとしたわw
肛門を押さえるようにぎゅーっと押してほしかったんだけど、旦那はなぜかリズミカルにギュッ、ギュッ、ギュッ、ギュッ…と押してきたからw
まぁ事前に説明してなかった私が悪いんだけどね(^^;
テニスボールのことに限らず、立ち会うときに何かしてほしいこと、またはしてほしくないことがあったら旦那さんに事前に話しといたほうがいいと思う。+16
-0
-
153. 匿名 2019/11/20(水) 23:07:50
>>1
二人産んで二回とも立ち会いしました。
のんきな旦那で、陣痛の合間に助産師さんと楽しく会話したり「まだ生まれないかな?お腹すいてない?」とか言って早朝のコンビニに行って戻ってきたら口の横に海苔つけてました🍙(わたしにもウィダー買ってきてくれましたが)
助産師さんに「ご主人!そんなさすり方じゃ奥さんちっとも楽にならないわよ」と怒られたり。
痛くて痛くておかしくなりそうでしたが、いつもの呑気っぷりが面白くてわたしにはよかったです。
生まれたときは感動してホロッとしてましたよ。
レスにはならなかったですねぇ。
+11
-0
-
154. 匿名 2019/11/20(水) 23:10:41
田中律子が告白してたね
嫌がってた旦那さん立ち会ってもらい
本人は嬉しかったけど
その結果離婚になってしまったと
人によるね+14
-0
-
155. 匿名 2019/11/20(水) 23:11:50
トピ画にびっくりして開いてしまった。+3
-0
-
156. 匿名 2019/11/20(水) 23:16:04
1人目は立ち会いでしたが
旦那からしたら怖いグロいといった印象
だったらしく
2人目は立ち会い無しでした。
個人的には居ても居なくても変わらなかったかな…
とにかく必死すぎた。+6
-0
-
157. 匿名 2019/11/20(水) 23:16:27
大がでちゃう以外で分娩室の匂いも臭いって聞いたんですけど本当ですか??+9
-0
-
158. 匿名 2019/11/20(水) 23:17:55
変な話、ここみたら不倫とかばかばかしくてできないわ。
子供作っといて、嫁はなんかさーって言われても色々二人で乗り越えたんでしょう?
これだけでさめるよ+22
-0
-
159. 匿名 2019/11/20(水) 23:20:30
私は絶対させたくないわ
そんな姿見られたくない+7
-0
-
160. 匿名 2019/11/20(水) 23:20:49
>>3
でた命令おばさん+9
-0
-
161. 匿名 2019/11/20(水) 23:22:41
立ち会ってもらって本当に良かったな〜と思う。
陣痛がくる度に思いっきり旦那の手を握って痛みを堪えたり、パニックになりそうな時に声をかけてくれて落ち着かせてくれたり、飲み物飲ませてくれたりとサポートしてくれたので本当に感謝してる。
出産前は『途中でう〇ち出ちゃうかも。見られたくないな。』って思ってたし、実際出ちゃったけど、痛すぎてそれどころじゃなかった。+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/20(水) 23:24:26
>>75
2人目出産するのに計画出産で陣痛室で促進剤打ってた時の部屋が分娩室の隣だったんだけど、まだ陣痛室にいるのに、『痛い!痛い!痛い!痛ーい!痛ーい!』って何時間も叫んでるハタチ前の子が居たよw
私の部屋に来た看護師さんが、まだ若いし声が出るほどまだ余裕あるって事よって言ってて、納得したw
陣痛室はテレビもないから、いつまでこの叫びを聞いていないといけないんだろうと不安だったよ+15
-0
-
163. 匿名 2019/11/20(水) 23:27:52
一人目立ち会い
二人目単身赴任で立ち会わず
三人目立ち会い
三人目の時なんて上の子ども達は小学生になっていたのても分娩台に上がる直前まで一緒。産声はドアの向こうで聞いてた。
夫は一人目の時は泣いてた。子煩悩で家族仲良し。立ち会いは指切った程度でオロオロするような人でなければ良い経験じゃないかと思う。
でも私個人的には一人が楽(笑)+3
-0
-
164. 匿名 2019/11/20(水) 23:36:23
立ち合いしました。
夜中から陣痛強くなったし助産師さんもそんな人数多くないからつきっきりじゃないし、旦那居なくて一人で耐えるのは心細いし辛かったと思う。痛いのは痛いけど。
今は旦那は子どもにメロメロだし、わたしにはあんな大変な思いして産んでくれたから頭上がらないと言ってくれた。+4
-0
-
165. 匿名 2019/11/20(水) 23:36:34
私は立ち会いはしてもらわなかった。旦那が怖いから立ち会いはしたくないって言ってて、私も鬼の形相になったりとか絶叫したりするところとかを見られたくなかったから。
でも、陣痛が始まってから分娩室に移るまで旦那はずっと傍にいてくれたから何の文句もない。テニスボールでお尻を押すってやつもずっとやってくれた。
それに、分娩室に移ったら旦那に出来ることは何もないしね。+6
-0
-
166. 匿名 2019/11/20(水) 23:39:06
うちはお互いやってよかった派です。
旦那も命の誕生、私の頑張っている姿、へその緒をきれた、出てきた瞬間の感動を私より覚えていること、産まれてすぐに抱っこできたことがよかったと。
産後もレスにはなってないし、家族愛?としてかしらずか、外でも手を繋ぐし思いやりあるし仲良しですよー!
私も立ち会いしてよかったです。役に立つとかいてもいなくてもとかはなく存在が安心したしいきむ時手を握ってくれたりお茶とってくれたり邪魔なことはなかった!
2人目妊娠中ですが立ち会いしたいけど1人目のお世話になるかなー?+4
-0
-
167. 匿名 2019/11/20(水) 23:40:23
分娩台で頭が中々出なくて夫が足持ったりしてくれてた。なので普通に股が見えていたけど夫的には「赤ちゃんの頭が!!!!」という気持ちで一杯だったらしく、特に悪いイメージもなく。産後レスになったりはしてない。
血がダメな人はダメだろうなと思う。
+5
-0
-
168. 匿名 2019/11/20(水) 23:47:27
旦那に同年代の従兄弟や従姉妹(ほとんど既婚子持ち)がたくさんいて、私が立ち会い出産するかしないかの話になった時に女性陣から「絶対立ち会い出産の方がいいよ!」って力説してたんだけど、男性陣がものすごく暗い顔しててさ。
何か旦那にトラウマ植え付けるくらいなら立ち会い出産じゃなくてもいいやって思った。
立ち会い出産じゃなかったけど、旦那は育児にすごく積極的だし何の問題もないかな。+13
-0
-
169. 匿名 2019/11/20(水) 23:49:19
>>15
うちもトラウマというか
大きなハサミ✂で切ったジョキって音が未だに
忘れられないみたいです!
陣痛の痛みで会陰切開されても私は痛いとか
なにも感じませんでしたが。+30
-0
-
170. 匿名 2019/11/21(木) 00:37:25
旦那にこれでもかと当たってしまって後悔...でも産まれた瞬間は感動してくれました!因みにレスにはなってないです。+3
-0
-
171. 匿名 2019/11/21(木) 00:43:33
私の旦那は立ち会いしなかったけど、陣痛始まってから出産するまでほぼ十数時間かかったけど本当に生きた心地がしなかったって。怖くて怖くて堪らなかったって。
立ち会いすれば父親の自覚が生まれるとかは全く関係ないと思う。+3
-0
-
172. 匿名 2019/11/21(木) 00:44:01
私はめちゃくちゃビビリだから居てもらって良かった。
途中で水飲ませてもらったり旦那の手を握ってるだけで安心できたから。
皆言ってるけど旦那を気にする余裕は全くないから大丈夫。
初産でめっちゃ色々叫んだり言っちゃったけど今では笑い話になってるし産まれた瞬間「〇〇ちゃんありがとう!」って泣かれて頑張って良かったーって思ったよ。+5
-0
-
173. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:33
わたしはなりゆきで娘の出産に立ち会うことになったよ。娘のだんなも一緒でした。母親まで立ち会える病院はあまりないのかな?でも、立ち会いが二人いると、どちらかが産婦の世話、どちらかが記録係(産まれる瞬間の動画とか)、と交代で分担できてよかったな。
+7
-1
-
174. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:06
レスにならにらないかは、わからないよね
でも確実に立会が原因でレスになる人は一定数いる+7
-0
-
175. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:58
私は嫌でしたが旦那の希望で立ち合い出産。
役に立たないどころか、自分が一番大変なときに気をつかわないといけない相手がいて邪魔でした。
分娩室に入る前の陣痛室でも、私は母にサポートしてもらいたい意思表示をしてるのに、旦那が対抗心のように意図的に居座ってムカつきました(家族は一人しか付き添えないので、旦那が引かないと母は側にいられない)。
分娩室でもトンチンカンなサポートをするし、集中できなくてイラつきました。
生まれたばかりの子を愛おしそうに抱っこしていたので、旦那にとっては良かったんでしょう。
二人目考えていませんが、もし次があったら立ち合い拒否します。
+4
-1
-
176. 匿名 2019/11/21(木) 00:54:45
里帰り中で夜中だったのとスピード出産だったので夫の立ち会いはありませんでした。夫からすると起きたら産まれてたという状況です笑
ですが子育ては協力的だし子供の事が大好きです
立ち会ったからって協力しない人はしないしする人はする
父親の自覚はそこで決まることではないなと思います。+7
-0
-
177. 匿名 2019/11/21(木) 00:56:35
本人も感動してたし、一緒に乗り越えた達成感あるみたいよ。
ずっとこの先この感動を話せる人がいるっていいこと。
それに水飲ませてくれたり、いきむときに頭起こしてくれたり、うちわで仰いでくれたり、いてもらって本当助かった!
一人じゃ痛すぎてなにもできなかったかも。+4
-0
-
178. 匿名 2019/11/21(木) 01:08:32
先月立ち会い出産しましたー!分娩中は旦那を気にする余裕などなくていなくても大丈夫だったかも!笑 汗拭くのも飲み物飲ませてくれるのも下手で少しイライラしたかな! でもこんなに大変な思いをして産んだんだよってのを見てもらえて良かった。産んでくれてありがとうってめっちゃ感謝されてる🤗+2
-0
-
179. 匿名 2019/11/21(木) 01:11:27
立ち会い出産しました!
立ち会ってもらって良かったと思います。
隣にいてもらうだけでも心強かったです。
いきむ時は集中してたので、隣に旦那がいたことなんか全く気にならないです。夫は隣で一緒にフーーー!!っていきんでました。
ただ夫は、直接股は見てないものの、会陰切開のハサミや切るときの音、吸引分娩の道具を見聞きしてしまって、タマヒュンした!って言ってました!!(私は見てもないし聞いてもない)
私が会陰切開の縫合されてる時、旦那はルンルンで赤ちゃん見に新生児室に行ってて羨ましかった。。+3
-0
-
180. 匿名 2019/11/21(木) 01:13:20
>>173
お母さんも立ち会えて、さらに動画OKなんて羨ましい!!
うちは立ち会いは1人まで、分娩室は動画も写真もNGだったので。+1
-0
-
181. 匿名 2019/11/21(木) 01:17:10
>>109
うちも同じ!!!まだ?まだ?って鬱陶しい。
私は会陰切開したとこが裂けないか心配で、怖くてできない!!
産んで3ヶ月経ったけど、未だに便秘になった時にいきんだら裂けるんじゃないかって不安になる。
まだ一回も夫としてない。みんなどれくらいで再開するんだろう??+6
-0
-
182. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:19
私は立ち会いしてもらいたくなかった(夫が血が苦手+うんこでるかもという懸念+痛みで何叫ぶか分からない)んだけど、立ち会いたいと言われたからしてもらった。特に何かをしてもらうわけじゃなかったけど落ち着いて出産に臨めたし、赤ちゃんが出てきたときとか「こんなだったよー」と教えてくれたのでよかった。夫も感動してたよ。+2
-0
-
183. 匿名 2019/11/21(木) 01:39:57
うちの旦那は繊細なので、立ち合い出産してからレスになりました。
わたしのことは、子供のお母さん。
お母さんとは出来ない。
という考えに至ったそうです。
+14
-0
-
184. 匿名 2019/11/21(木) 01:45:06
コメントを読んでて思ったんだけど、立ち会いってどこから?
陣痛が始まってから?それとも分娩室に入って から?
分娩室に入ってから旦那に出来ることって ほぼ何もないよねえ。+4
-0
-
185. 匿名 2019/11/21(木) 01:48:12
レスではないです
寧ろ求めてくるのを私が拒否ってるくらいだよ。
立ち会い出産したけど結婚式より何より凄い日だったみたい
産まれて感動して泣いてたよ
本当に立ち会って良かったと思う
+0
-0
-
186. 匿名 2019/11/21(木) 02:06:48
>>8
ほんとそれ。
痛すぎてそんなこと考えてる余裕ないよ\(^ω^)/
旦那が聞いた事ないような声がでます。
立ち会い望むならぜひお願いしたらいいけど、血を見て倒れたりしないでねー+12
-0
-
187. 匿名 2019/11/21(木) 02:53:34
最近出産したんだけど、旦那の希望で立ち会いしたよ。
もう痛さに必死すぎて横にいる旦那のことなんか全く気にならない!産まれた瞬間は私は放心状態だったけど、旦那はとても感動してた。
旦那がいて特に役立つとかはなかったけど、出産の壮絶さをわかってもらえて良かったかなとは思った。+3
-0
-
188. 匿名 2019/11/21(木) 02:54:14
1人目から3人目まで立ち会いでした。
汗をふいてくれたり、お水を飲ませてくれたり、とにかく居てくれるだけで心強かったなぁ。
摘便したから、ウン◯見られたけど、しょーがない!笑
レスにもならず、幸せですよ〜〜!+2
-0
-
189. 匿名 2019/11/21(木) 02:57:56
三人産んで三回とも旦那の希望で立ち会った。
上二人の時は陣痛中にずっと腰を押してもらって助かったし、長男の時は気持ち悪くなった時に袋取ってもらったり急にお産が進んでナースコール自分で押せなかったから押してもらってめちゃくちゃ助かった‼︎
私は最初の出産は『やっと終わった』って放心状態だったけど旦那は感動して泣きながらへその緒切らしてもらってたし立ち会ってもらって結局良かった。二人目以降は旦那も慣れっこで『あ〜はいはい、生まれたね〜』位のテンションだったけどね(笑)+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/21(木) 03:11:09
立会いしてないけどおっぱい以外完璧でめちゃめちゃ可愛がってるよ!
立会ったからって父親の自覚とか関係ないと思うな。+7
-0
-
191. 匿名 2019/11/21(木) 03:47:39
>>1
2人とも立ち会ってもらったよ。
1人じゃないから心強いし、安心した。
分娩台上がってからは痛みをこらえるのに必死で物凄い形相だったと思うけど、レスには全然なってないよ。
むしろ、出産の壮絶さを間近で見たから、私への尊敬と感謝が爆上がりしたw
+4
-0
-
192. 匿名 2019/11/21(木) 06:53:16
するつもりはありませんでしたが、なんか流れで立ち会いに。
うちはして良かった。
出産の大変さを分かってくれたから、産後は物凄く気遣ってくれたし、育児にも協力的です。
グロ苦手な夫だけど、レスにもならなかったよ。
また側に居なければいいと思う
ずっと手を握ったりさすったりお茶飲ませてくれたりしてた+0
-0
-
193. 匿名 2019/11/21(木) 07:02:53
立ち会い出産してどうなるのかはその男の人のタイプによるから実際してみないと分からないと思う。
うちはしたけど後悔はない。いいパパだし、レスでもない。変わらず優しい。+4
-0
-
194. 匿名 2019/11/21(木) 07:45:13
当事者で決めたらいいと、、
直前にやっぱ立ち会う!は出来ない所の方が多いから、立ち会う前提で産院には話しておいた方がいいと思う。+1
-0
-
195. 匿名 2019/11/21(木) 08:23:32
立ち会い出産の前に、医師と夫婦で話し合いがあって、
男性はショックを受けてセックスレスになる可能性もあるっていう説明があった。
結局、病院の都合で立ち会い出産しなかったんだけど、
夫の性格上、いても役に立ちそうにないし、ドラマのように感動するとは思えない。
うちはしなくて良かったかな。+4
-0
-
196. 匿名 2019/11/21(木) 08:28:48
>>103
おなじ笑+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/21(木) 08:29:45
>>1
今年2月に出産しました。
旦那は立ち会うつもりでいたので
ウンチ漏らすとか羊水の臭いキツイとかレスになるとか色んな情報見てたから、何度も断ったり本当に色々大丈夫か話して絶対俺は大丈夫と言われて信じて立ち会ってもらった。
その時はずっと手を握ってもらってて心強くて立ち会ってもらって本当に良かったと思った。
けど産後いつまで経っても誘われないし、そういえば最近密着しようとしても避けられてる事に気付いて旦那に聞いたら
女として見れなくなった、赤ちゃんの母親にしか見れなくなった、そんな気になれなくなった
って言われた。
結婚前からレスは本当に嫌でしっかり事前確認したつもりなのにそんなの意味なかった。
立ち合いの時手を握れる位置にいたけど、布あったしお股は見えてないと思ってた。
けど旦那に聞いたら少し体勢を寄せたらしっかり赤ちゃん出てくるところ見えてそれからトラウマになったんだって。
だから立ち会うなら必ず頭の方にいてもらうように徹底するならいいのかも。
私は2人目欲しいのに絶望的だよ。+27
-0
-
198. 匿名 2019/11/21(木) 08:31:14
>>10
二人目の産院がなぜか目隠し用タオルを膝に置いてて、出てくる所も胎盤も処置も全部丸見えだったみたいです。確かにいきんだ時に「あれ?見えてね?」と思ったけど、うちの旦那はむしろそれを楽しんでました。+4
-0
-
199. 匿名 2019/11/21(木) 08:38:42
>>1
レスとかではないけど、促進剤でも全開にならず陣痛室に3日だったので気が立ってしまい、その間鬼のように旦那にキレまくったことが少しトラウマになったみたいで、二人目の時「俺は何しても怒られるから、、」とやたらビクビクしていました。
私的にはキレまくれる旦那が立会ってくれてたから精神を保てたと思ってます。+9
-0
-
200. 匿名 2019/11/21(木) 08:44:25
>>157
二ヶ所違う産院ですが、そんな狭い密閉空間じゃないから何も臭ってなかったですよ。
大は二人目にもりっと出ましたが「出ました!」と言ったら一瞬にして綺麗にしてくれたので全然大丈夫でした。+1
-0
-
201. 匿名 2019/11/21(木) 08:51:10
陣痛中にボロボロに泣いたり、嘔吐したり、パニックになったり醜態を晒してしまったけどたくさんサポートしてくれた…本当に良かった。+4
-0
-
202. 匿名 2019/11/21(木) 08:56:37
立ち会い出産しましたよ!
初産なのもあって1人では怖いし不安だったけど
いざ陣痛始まると旦那どころか自分の事で精一杯(笑)
でも旦那がいてくれて本当に良かったと思うよ♪
飲み物飲ませてくれたり手を握ってくれたり、生まれたて瞬間に二人で感動して泣いたり旦那がいてくれたから頑張れたよ‼️+4
-0
-
203. 匿名 2019/11/21(木) 08:59:50
8年前、夫が一生に一回のことかもしれないし、出来るならやろうかなって感じだったのでやった。
朝破水して一緒に病院行ってそのまま入院。陣痛がつかず夫だけ帰宅して、翌朝9時に来てもらってから促進剤入れて出産になったんだけど、いてくれて私は良かったよ。分娩室入ってから隣でうちわであおいだり、手を握って応援してくれて、この人の子供を産むんだって頑張れた。
私よりも先に夫に抱っこしてもらいたかったから、希望通り抱っこしてもらった時は嬉しかった。夫は泣いて喜んでたし立会して良かった。
産後健診終わってすぐから夫婦生活再開したし、今でもだけど最低週一回はするからレスにはならなかった。
ただ無理強いしたり、血が苦手な旦那さんはやらない方がいいと思う。妻の意見よりも夫の意見を尊重してほしい。
+10
-0
-
204. 匿名 2019/11/21(木) 09:18:27
陣痛がくると腰をバシバシ叩いてもらい、お尻をテニスボールで押さえてもらっていました。
1月だったけど、暑かったからうちわであおいでもらったり。
出産したら夫も疲れ果てていました😅
立ち会ってもらって良かったです😄+3
-0
-
205. 匿名 2019/11/21(木) 09:23:56
>>152
ごめん
リズミカルに⋯ってとこめっちゃウケた~+8
-0
-
206. 匿名 2019/11/21(木) 09:24:32
まさに出てくる所ではないし、自分の子どもが産まれてくる瞬間を一緒にみてほしいと思った。
人生にそうそうない壮大な場面だから。+3
-0
-
207. 匿名 2019/11/21(木) 09:27:58
>>119さん
私も12/3が予定日です!立会いはまだお互い悩んでる状態なのですが、間に合えば立会いしてもらおうかな…
出産頑張りましょうね!!+4
-0
-
208. 匿名 2019/11/21(木) 10:22:46
レスどころか、旦那、立会い中に勃ったらしい。後から知ったけど引いた。こっちはそれどころじゃないのに。あの体勢エロいよなーとか声がイッた時の声と似てて二度勃ったとか。
産後1カ月ですぐ求められたよ。見事に年子。+0
-14
-
209. 匿名 2019/11/21(木) 10:49:16
>>207
そうなんですね!
私は初めての出産なので、陣痛きたら分かるのかな?とか不安です。
お互い出産頑張りましょう!!!
+3
-0
-
210. 匿名 2019/11/21(木) 11:01:07
>>46
うち私の希望でしてもらわなかったけど家事バリバリやってくれるよ
元々私がちょっと適当なところあるからってのもあるし元々の性格的なものの方が強いかもしれないけど
料理はそんなに上手じゃないけど産後も一生懸命やってくれたよ
子ども産まれたら変わる、の方が私は甚だ疑問
最初の大変な時だけの付け焼き刃じゃない?+6
-0
-
211. 匿名 2019/11/21(木) 11:02:55
>>208
正直な意見書いてくれててあれだけどまじきもいわ+17
-0
-
212. 匿名 2019/11/21(木) 11:04:23
うちの旦那は出てくるところだけじゃなく、胎盤までしっかり見たらしいけどケロっとしてたよ(笑)人それぞれだね。+2
-0
-
213. 匿名 2019/11/21(木) 11:04:56
>>208
入院中艶かしい声の妊婦さんいたから気持ち悪いと思ってネットで調べてたら男のキモい書き込み見てしまったよ
一定数興奮するバカがいるんだね…
出産したママみんながエロい声出して産んだと思われたくない+12
-0
-
214. 匿名 2019/11/21(木) 11:16:50
普段クールな性格の旦那が感動して泣いたらしいから、立ち会いで良かったと思った。
夏だったからかとにかく暑くて暑くて、ずっとうちわで扇いでもらってた。あと飲み物飲ませてもらった。+4
-0
-
215. 匿名 2019/11/21(木) 11:35:31
>>211
私もキモいです。旦那はすぐに性に結びつけたがります。崖の上のポニョを、みた時も
足っていいなーかけちゃお!
で精液を連想したり。すぐにお尻や胸を触ってくるし年中、発情していて本当にきもいです。
これでも仕事は結構お堅い職なのですよ。
+4
-1
-
216. 匿名 2019/11/21(木) 11:35:56
普段から旦那にさらけ出してるから
腰押してくれたり立ち会ってもらえて心強かった!
旦那もグロ耐性あるから
はじめは頭側から見てたけど出てくるときは
許可もらって助産師さん側から見てた笑
産後もレスじゃないし仲良しですよ!
私は出産のときの記憶は必死でほとんど覚えてないけど
こんなふうに産まれたとか聞けるし
出産の思い出話するのも楽しいです!+2
-0
-
217. 匿名 2019/11/21(木) 11:36:59
>>213
私も立会い出産調べていたら、出産を性的な目でみる
男が一定数いることを知り吐き気がした。フェチみたいな。+11
-0
-
218. 匿名 2019/11/21(木) 11:37:36
私は立ち合い出産はさせないし、したいと言っても断る
+5
-0
-
219. 匿名 2019/11/21(木) 11:38:25
>>215
気持ち悪い男だね+10
-0
-
220. 匿名 2019/11/21(木) 11:51:00
1人目立会いしたけど、私が看護師なのもあって痛みを抱えている人間に対する態度や気配りの至らなさが目につき、「あとどれくらい?子宮口ってどんな役割なの?この点滴なに?点滴の針って折れないの?」とかどーでもいいこと散々聞いてくるし、心配して側にいてくれるのはいいが、医療者の動線の邪魔になってる、、などイライラがすごかった。2人目は上の子を見てもらう関係で一人で生んだけど、自分のペースで痛がれてとても楽だった。+3
-0
-
221. 匿名 2019/11/21(木) 12:01:39
夫には立ち会ってもらったけど、ギリギリまで来てもらわなかった
息子がいたら気になるし、気が散るから息子は実家で見てもらってた
出産する人の性格にもよるよね+2
-0
-
222. 匿名 2019/11/21(木) 12:07:22
>>1
頭の方に旦那いるし、
多分ほとんどの人はそんな気にしてる余裕ないよ。
私はうんさん漏らしたしね。しかも3回。笑
それでも普段笑う以外の感情あんまり出さない旦那は生まれた時涙ぐむぐらいには感動してくれてたよ。+2
-0
-
223. 匿名 2019/11/21(木) 12:27:54
>>1
頭側にしかいないから大丈夫!
うちは立ち合い希望してなかったけど、私のケータイを旦那が持ってて、ケータイをもらうために看護師さんが旦那を呼んだらちょうど産まれて立ち合いになってしまった^_^;
その後の旦那は今までと特に変わりなしです。+1
-0
-
224. 匿名 2019/11/21(木) 12:34:48
立会いで夫が役に立つなんて思わない方がいい。
万が一役に立ったらものすごい幸運だよ。
でも、子供を産むのはものすごい大変なことなんだって分からせるために立ち会わせた方がいいよ。
私安産だったけど、5,6時間痛みに苦しんでる姿を見て真剣に感謝してくれた。
言葉だけで安産だったよー、だけなら違ったと思う。+5
-0
-
225. 匿名 2019/11/21(木) 13:02:26
立ち会い希望しなかった。
助産師さんに肛門押さえてもらう方がよっぽど楽だし、手よりベッド柵握っていきみ逃ししたかった。
+7
-0
-
226. 匿名 2019/11/21(木) 13:18:39
立会いだったけど旦那の存在は無いようなもんだったよw
何か声かけてくれてたと思うけど全く耳に入らない。痛みに耐えるのと先生や助産師さんの指示を聞くのに精一杯だもん。+3
-1
-
227. 匿名 2019/11/21(木) 13:21:07
4人産んでるが、4人とも立ち会い。
子供たちも立ち会ってる。
もちろん産まれる数分前からで、子供達が見てるから叫べないし冷静に産んでます。
今5人目妊娠中で、みんな立ち会いたいらしいがきっと迷惑だよね。多すぎて+1
-5
-
228. 匿名 2019/11/21(木) 13:27:10
うちは義理母が勝手に入ってきた
マジで何で看護師止めなかったんだ+12
-0
-
229. 匿名 2019/11/21(木) 13:43:36
したけど下半身は見られてないし産む瞬間は出てもらった。痛い思いしてるのを間近で見たからすごく優しくしてくれるし産後も意外とラブラブですよ。+1
-0
-
230. 匿名 2019/11/21(木) 13:56:00
3人出産して3回とも立ち会いしてもらいました!
1人目は立ち会いはしたくないと私は言っていたのですが陣痛があまりにも痛すぎて意識飛びそうになってたときに助産師さんに「もう分娩室にも旦那さん入ってもらうね!いいね!?」
っていわれてもうどうでもよくって首を縦に振りました笑
モロにしたからみたそうです( ꒪ㅂ꒪ )
しかも3回とも!
2人目は出張中でしたが陣痛きたと連絡したら始発の新幹線で帰ってきて立ち会いしてくれました!
3人目はとにかく出るとこから全部見ていたそうです!
「すごいなー!」って言ってましたよ💦
レスにはなってませんがうちの場合は旦那がちょっと変わってるから大丈夫なだけだったかもしれません。+2
-1
-
231. 匿名 2019/11/21(木) 14:01:01
>>1
3人産みましたが、全て立ち会いしました。
うちの産院は頭側にしか夫はいられないので
局部などは見られませんでした。
私は旦那に立ち会ってもらって心強かったので
立ち会いして良かったなと思いました。+4
-1
-
232. 匿名 2019/11/21(木) 15:09:59
立ち会ってもらって良かったです。助産師さんがずーっとつきっきりなワケじゃないので1人にされると不安なので!あとは力みたいけどダメな時の主人の拳がお尻に効きました笑。
あとは出産後、感動したって言われたので立ち会ってもらってよかったなぁと。立ち会うなら最初からの方がいいですよ!産む時よりも陣痛に耐えてる時の方が辛いので、それを見てもらうべきです!+4
-1
-
233. 匿名 2019/11/21(木) 15:13:10
>>1
うちの旦那は涙流しながら感動してたよww
今までで一番感動したらしい。
みんなにもすすめる!とか言い出してとめたけどwww+2
-1
-
234. 匿名 2019/11/21(木) 15:26:29
見せない意味がわからない
二人の子供でしょ?一緒に協力してくって気持ちがあるなら当たり前に見るはず
血が嫌とか、じゃあ子供が大きくなって血まみれになったらどうすんの?そんなやつに子供托せなくない?+0
-10
-
235. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:17
>>146
立ち会いしないことが情けないことって意味で書かれてるわけではないと思うよ。
+2
-6
-
236. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:23
元々は希望してなかったけど、色々あって結果的に立ち会い出産になった。
私達夫婦にとってはすごく良かったよ!
いい意味で出産にショック受けたみたい。
みんな普通に産んでるけど、簡単なことではないと本当の意味で理解してくれたかなと思う。
前から優しい夫だったけど、産後更に大切にしてくれる。+3
-1
-
237. 匿名 2019/11/21(木) 16:37:02
2回とも立会いさせなかった。
血が苦手な人なのでもし倒れられても迷惑だし
そうなったら逆に私が旦那を男として見れなくなりそうだったから。
でも陣痛の間はずっと付いててくれてたから出産のしんどさは伝わったよ。
でもいまだに見たかった、周りで立ち会ってないのは俺だけだと恨み?を言われる。+3
-1
-
238. 匿名 2019/11/21(木) 16:56:45
下から見られるのだけは絶対に嫌だわ。+4
-1
-
239. 匿名 2019/11/21(木) 16:58:54
うちは立ち合いしてないけど下産んでからレスだわ
あまり関係ないと思われる+2
-1
-
240. 匿名 2019/11/21(木) 17:34:17
普段から気の利かない旦那が立ち合ってもイライラするだけだよ。と経験者の私の感想でした。+2
-0
-
241. 匿名 2019/11/21(木) 17:40:05
>>99
うちの旦那が言うには
大切な人が必死で自分の子を産んでくれてる姿を見て
レスになるって、、
元々その程度の愛情しか無かったんだと思う。らしい。+8
-2
-
242. 匿名 2019/11/21(木) 17:44:36
友達の旦那さんが生まれた時の話
赤ちゃんのお父さんが立ち合ったなら普通だろうけど、おじいさんが産室入ってしかも、足元から覗き込んでいたんだって。
怖いわ〜!+7
-0
-
243. 匿名 2019/11/21(木) 17:47:02
>>234
私からしたら見せたい奴の意味が分からない。
当たり前だと思わないでね。人それぞれ。+5
-1
-
244. 匿名 2019/11/21(木) 17:49:02
うちの旦那潔癖だから、立ち会いは難しいかなーと思ってる。ウンチやら血まみれは、えづいちゃう気がする。ただ生まれたらオムツ替えはぜひ頑張ってほしい。+4
-0
-
245. 匿名 2019/11/21(木) 18:57:49
4人とも立ち会いした。
旦那は何の役にも立たないし、笑いで和まそうとしたのか
ものすごく空気読まないギャグを言って
本当に腹立った。
うちの旦那はデリカシーがないので
出産に立ち会ったからという理由では性欲には
全く影響なかったらしい。
デリケートな旦那さんにはおすすめしない。
+1
-0
-
246. 匿名 2019/11/21(木) 19:09:35
一人目立ち会うのはいいやって思ってた
けど結局不安で立ち会ってもらって安心した
二人目は帝王切開になって
上の子もいたので無理でした
二人目の時はもう大丈夫と思っていたので
自然分娩だったら断ってたと思う+1
-0
-
247. 匿名 2019/11/21(木) 19:11:53
産まれた瞬間泣いて喜んで
くれるような人が理想!+3
-0
-
248. 匿名 2019/11/21(木) 19:34:54
旦那さんに手握ってもらったりしてた、陣痛の時助かるから!
うちは、不妊治療10年しての時だったから、立ち会いしたけど、やっと赤ちゃんに会えたねーって、2人で泣いてたよ+1
-0
-
249. 匿名 2019/11/21(木) 20:03:22
>>75
私も無言で耐えるタイプだったw
促進剤もめちゃくちゃ痛かったけど無言だった
やっぱり叫ぶ人が多いみたいで助産師さん達からは痛みにすごく強いね!と何故か感心されたよ(・・;)+1
-0
-
250. 匿名 2019/11/21(木) 20:33:19
ご主人のタイプによるんじゃないかな?
うちは血も大丈夫だし立ち会う気まんまんだった、私もはじめからそのつもりだったけど
友達のとこは血が苦手で倒れたとか、貧血起こしたとかいう話も聞くから、、、
でも、娘が生まれてきた瞬間からかわいい!かわいい!って感激して夫婦で号泣したから、一緒に感動分かちあえて良かったと思ったよ。+1
-0
-
251. 匿名 2019/11/21(木) 20:46:18
旦那は感動してたよ
2人目妊娠中たけど次も立ち会いたいって言ってる。
上の子居るから今回は難しそうだけど。
産後レスでも無いよ。
いきみ逃しのボールはへたっぴで、もう大丈夫!自分でやる!!!ってなったけど、不安だらけだったから一緒にいてもらって心強かったかな。
私の病院は立ち位置この辺でって決められてそこで立ち会う感じだった。
立ち会ってもらうなら病院によってはへその緒切ってもらうとかもあるらしいからどんな立ち会いにするか病院と旦那さんと相談だねー!
立ち会って父親の自覚の湧いたか聞いてみたんだけど
家族の為により一層仕事頑張ろうと思った!と言ってました。+1
-0
-
252. 匿名 2019/11/21(木) 21:17:44 ID:HMkOI1Terj
一人目→立会いしてもらった
二人目→夜中で寒い時期だったので子供起こしてまで、って考えたら可哀想なので
一人で出産しました。二人目ってホント適当笑笑+1
-0
-
253. 匿名 2019/11/21(木) 21:24:50
旦那がいなかったら産めなかった!
と言うくらい助かった。
半日ほどずっと手を握ってくれたり
さすってくれたり
お尻の穴押してくれたり(笑)
感動もしてたし
すごく感謝してくれたし、
私も感謝しています。
レスにはなってませんよー!
むしろ求められますが
私のほうがあまりやる気はしません。笑+5
-0
-
254. 匿名 2019/11/21(木) 21:36:13
して良かった。
産前産後の恨みは一生とか言うけど、逆に産前産後の恩も一生だと思うよ。+2
-0
-
255. 匿名 2019/11/21(木) 22:06:33
立ち会い出産しました!
難産で何回も心折れたので近くにいてくれて本当に良かったです!精神安定剤でした。
グロいのとか見れない旦那だったけど、頭が出るか出ないかの所を自ら見に行ってました、、、笑
その後は、頑張って産んだ私に本当に感謝してくれて夫婦の絆が深まったと思います。
特にレスでもないです。+1
-0
-
256. 匿名 2019/11/21(木) 22:06:39
弱りかけのウルトラマンのコピペ+0
-0
-
257. 匿名 2019/11/21(木) 22:08:35
立ち合い出産でした。
私は立ち会ってもらってよかったです。生まれてすぐの赤ちゃんをスマホで撮影してくれたり動画撮ってくれたりしたので。
うんちも出ましたが助産師さんがプロの手つきでキレイキレイしてくれたので夫は気づかなかったそうです。+4
-1
-
258. 匿名 2019/11/21(木) 22:28:35
気になると思ったけど、必死過ぎてそれどころじゃなかった。
始まっても空気で、終わっても空気…+0
-0
-
259. 匿名 2019/11/21(木) 22:33:44
手を握っててくれてとても心強かったです
ただおならが出るのが気になって上手く力めなかったので、もし2人目があるなら立ち会いさせません!笑
でも旦那は感動してました+1
-0
-
260. 匿名 2019/11/21(木) 22:46:32
うちは一人目は真紫の塊出てきた!!!とドン引きだったけど二人目は私より感動して泣いてたよ!私は自分から産まれた一人目の方がどちらかというと感動したし達成感もあったけど男の人の感動スイッチってわからないなーと思った(笑)+2
-0
-
261. 匿名 2019/11/21(木) 23:15:16
私はいてもらって良かった
当日お産が重なり助産師さんが妊婦複数掛け持ちになったので、
分娩室に誰もいない時間が多かった
旦那がいなかったらひとりぼっちで陣痛に耐えることになってた。
時間長く感じるので、今何時?って聞けるだけでもだいぶ心強かった+2
-0
-
262. 匿名 2019/11/21(木) 23:29:24
立ち会いしました。私の頭のほうにいて手を握ってくれてたんだけど、私の股のとこ覗いて
頭見えてるよ!もう少しだよ!
って言われました。
でもレスにはなってないです。
レスになるかどうかなんて、その人次第ですよ。+3
-0
-
263. 匿名 2019/11/21(木) 23:45:56
ずっと頭をポンポンしてくれてて、気持ちは嬉しいけどうっとうしかった+0
-0
-
264. 匿名 2019/11/22(金) 11:35:26
うちは立ち合いしてからレスになりましたよ。
確かに下の方はモロに見えない様になってるけど、血が出てる感じとかがショッキングだったみたい。心の底から立ち合いしなきゃ良かったと後悔してる。+2
-0
-
265. 匿名 2019/11/22(金) 14:24:58
旦那はバツイチで元嫁の間に3歳の子供がいて
その子の出産のとき立ち会いしたみたいで
グロかった…苦手…と言って
今回の出産も分娩室の中には入りたくないと言っていましたが、
後期母親学級に参加して先生の話を聞いたりしているうちに
分娩室入っても大丈夫、と言って
立ち会い出産しました。
バースプランではへその緒は私が切る予定でしたが、
結局旦那に切ってもらいました
あんなに俺苦手、へその緒も無理無理と
不安がっていたけど
ソフロロジー式で落ち着いた出産が出来たせいか
大丈夫だったみたいです😌+2
-0
-
266. 匿名 2019/11/22(金) 15:19:16
>>217
すんごい気持ち悪いこと書かれてたよ
あの台でM字開脚してうんこ出ちゃうのとかを
ああんでちゃう〜はぁと とか書かれてて、
経産婦みんなそんなこと言わないしそんな声出さない
立ち合いする人みんなキモいと思えたりもしたもんだよ
本音なんて分からないもん
勃起して退場させられたってのも2ちゃんのまとめみたいなので出てきたりもして心底きもい入ってくんなと思った+3
-0
-
267. 匿名 2019/11/30(土) 18:39:39
>>152
ごめん、私もリズミカルな表現のとこで吹き出して声だして笑ってしまった(≧▽≦)
でも旦那さんは真剣だったんだよね、多分。
お産って陣痛時の呼吸「ヒッ、ヒッ、フゥー」とかのイメージあるから、つい「キュ、キュ、キュー」と押してしまったのかなぁ。
+0
-0
-
268. 匿名 2019/11/30(土) 23:56:07
旦那さんが希望してるならいいんじゃないかな。
私が痛いの苦手でそれこそ獣のように唸ってたけど、うまく力めないかもとかそういうこと考える余裕なかった。
あとネットの面白?出産エピソードを先に沢山教えすぎたせいか、元気に唸ってようが変な驚きがなかったっぽい。(出産中暴れたりとんでもな暴言吐くかと思ってたらしい)
感動してたし見せて良かったよ。+1
-0
-
269. 匿名 2019/12/02(月) 03:44:29
立ち会い時は旦那は私の頭の方にいたので気にせず力んだ。
産後レスも気にはなったけど、結果的に心強かったし、本人も立ち会って良かったとのこと。
旦那は感動して泣いてた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する