-
1. 匿名 2014/11/29(土) 17:24:25
雨の日だと髪の毛を巻いてもすぐペタンコに戻ってしまい憂鬱です(ノω;`)
お勧めのヘアスプレーや掛け方?などを教えてもらえたら嬉しいです(*^^*)
ちなみにセミロング内巻きで前髪も巻いてます。ケープの黄緑や青や紫、VO5のピンクを使ったことがあります。+29
-1
-
3. 匿名 2014/11/29(土) 17:26:54
癖毛で雨の日は勝手に巻かります
泣ける
だいたいもう諦めてる+108
-2
-
4. 匿名 2014/11/29(土) 17:27:14
トピ画なんかこわい+30
-4
-
5. 匿名 2014/11/29(土) 17:27:21
トピ画完全におかしいでしょ。
なんの画像?
意味わからん+29
-4
-
6. 匿名 2014/11/29(土) 17:27:35
ワックスつけるのはどうですか?+7
-1
-
7. 匿名 2014/11/29(土) 17:28:02
トピ画、ちょっと怖い。+16
-3
-
8. 匿名 2014/11/29(土) 17:28:06
+46
-15
-
9. 匿名 2014/11/29(土) 17:29:01
1つ結び。
だって爆発しますから。
+70
-1
-
10. 匿名 2014/11/29(土) 17:29:52
ハイパークセ毛なので、雨の日はきっちりくくってワックスかスプレーで固めます。
パリパリです(笑)+26
-1
-
11. 匿名 2014/11/29(土) 17:30:06
雨の日は必ずうねる
対策が知りたい!+71
-0
-
12. 匿名 2014/11/29(土) 17:30:48
、+21
-3
-
13. 匿名 2014/11/29(土) 17:30:49
トピ画、全体で見ると幼虫みたいでキモい+8
-6
-
14. 匿名 2014/11/29(土) 17:31:14
くせっ毛だから
雨の日はモワンモワンするから
それを活かしていつもより
ふわふわに巻く+33
-1
-
15. 匿名 2014/11/29(土) 17:31:18
ストレートのときは 椿油等で広がらないようにして
巻紙の時はケープでkeep+17
-2
-
16. 匿名 2014/11/29(土) 17:31:46
癖毛だから雨の日は何やってもダメだ。
うねりと広がりが半端ない。+96
-0
-
17. 匿名 2014/11/29(土) 17:31:58
一つに縛ります
もともとくせ毛なので、雨の日はテンション下がりまくりです…+54
-0
-
18. 匿名 2014/11/29(土) 17:32:14
私も雨の日、ペタンとなります。
ケープの3Dエクストラキープ使ってます。+5
-0
-
19. 匿名 2014/11/29(土) 17:32:43
練り状のタイプの艶出しワックスを付けると広がらない。
天気で付ける物を分けています。+7
-0
-
20. 匿名 2014/11/29(土) 17:32:48
私は、ストレートにしても爆発するので、雨の日は諦めて結んでしまうのがいいかと思います!+26
-0
-
21. 匿名 2014/11/29(土) 17:33:55
uno ハードファイバースプレー
男性用のだけど、ニオイもなくても使える。
ものすごい強力だから試してみて。+7
-0
-
22. 匿名 2014/11/29(土) 17:34:30
癖毛+水分でかなり膨らむ髪質です。
縮毛かけたら、雨だろうと湿気多でも平気!!天気が憂鬱じゃなくなりました\(^-^)/
ワックスしてコテ巻きしたら、最後かるーく優香CMのスプレーしてる。+8
-1
-
23. 匿名 2014/11/29(土) 17:35:26
雨だけならまだいいんだけど、傘さして歩いてるときに下から巻き上がるような風!
あれどうにかならないのかなぁ
あの風のせいで前髪が大変なことになってドライヤーがなきゃ戻らない。
誰にも会いたくないってくらいうねる。
+82
-0
-
24. 匿名 2014/11/29(土) 17:36:20
どんなにがんばっても普段と同じスタイルは保てないです。
スプレーやワックス多めに使うとなんか髪汚く見えちゃうし…
私は編み込みにしてます。
顔に湿気でまとわりつくのもイヤだし。+10
-0
-
25. 匿名 2014/11/29(土) 17:50:15
ショートカットだから雨の時はオールバック!!+6
-2
-
26. 匿名 2014/11/29(土) 17:53:03
編み込みして行きます。
一つ結びになるけど、ちょっとお洒落になるんで。+7
-0
-
27. 匿名 2014/11/29(土) 17:54:57
くせ毛なので、今までは年2回のペースで、
縮毛矯正をかけていました。
でも最近は、年とともにくせがゆるくなり、
ゆるふわパーマのようになってきました。
オイル系の洗い流さないトリートメントをつけて、
手櫛で引っ張るようにしてブロウすると、
形がまとまります。+6
-0
-
28. 匿名 2014/11/29(土) 18:00:27
私は天気関係なく毎日結んでます!
やる気が出る気がるしごはん食べる時など邪魔だからです+6
-0
-
29. 匿名 2014/11/29(土) 18:02:03
携帯用のコテを持ち歩いてる+11
-0
-
30. 匿名 2014/11/29(土) 18:03:27
私はスーパー直毛だから雨の日でも普段と変わらない~_~;巻き髪してもストレートになる+14
-3
-
31. 匿名 2014/11/29(土) 18:04:27
アボカドオイル付けてから乾かしたら、剛毛のキツイ癖毛でも土砂降りの湿気にも負けない!
傘無しは無理だけどね!
+5
-2
-
32. 匿名 2014/11/29(土) 18:05:24
癖毛だとやっぱり縮毛矯正ですよね、今かけてないけど
前髪だけでも縮毛矯正かけたいと言うと「これくらいの癖なら柔らかさがなくなっちゃうから掛けない方がいいよー」と言ってくる今の美容師…!
トピずれ、ごめんなさい+16
-4
-
33. 匿名 2014/11/29(土) 18:12:09
私も広がるので1日イライラします(笑)
雨の日は横で1つ結びです。
縮毛矯正してもすぐ傷んできて同じだから
かけるのやめました。
友達はせっかくセットしてもペタンコになるって言ってたけど
その方が羨ましい(ノдT。)
+19
-1
-
34. 匿名 2014/11/29(土) 18:23:42
この世から“うねり“はなくなればいいと思う+43
-0
-
35. 匿名 2014/11/29(土) 18:42:08
リーゼでコールドドライヤー。+0
-0
-
36. 匿名 2014/11/29(土) 18:44:19
おれなんかハゲてまーす\(^o^)/+3
-12
-
37. 匿名 2014/11/29(土) 20:14:04
直毛・ショートです
雨の日も晴れの日も変わらない・・・+1
-1
-
38. 匿名 2014/11/29(土) 20:22:07
ヒートプロテイン入りの整髪料つけてストレートアイロンで伸ばして
椿油で仕上げるぐらいかなぁ
本当は小さめのアイロン欲しいけど。
雨の日はリアルでこんな感じ↓になるから、手入れが大変。
+36
-1
-
39. 匿名 2014/11/29(土) 20:58:01
縮毛したら半年以上持つからましだよ+2
-2
-
40. 匿名 2014/11/29(土) 21:20:05
普段パサパサのストレートだから、雨の日はいい具合に保湿されて真っ直ぐです。+3
-3
-
41. 匿名 2014/11/29(土) 21:23:58
もう面倒なんで縮毛矯正しちゃってます。
爆発しないので楽ですよ~。
今日ちょうど部分的にかけてもらいました。
大変さがわからない人は自然のままで良いじゃないですかって言うけど、そうじゃない!+17
-1
-
42. 匿名 2014/11/29(土) 23:12:40
ストレートのときは 椿油等で広がらないようにして
巻紙の時はケープでkeep+0
-0
-
43. 匿名 2014/11/29(土) 23:48:38
夏は収拾つかないけど冬は雨の日でもだいぶましな気がします。+4
-1
-
44. 匿名 2014/11/30(日) 01:47:15
モーガンズシャンプー
+1
-0
-
45. 匿名 2014/11/30(日) 03:10:23
32さんの担当美容師はいい人だと思います!
前髪だけ縮毛矯正は不自然だし、伸びてきたら扱いが大変。半月で違和感が出ます。
料金アップの為に頼まれたらすぐ引き受けてしまう美容師はダメ。
お客様の為を思って断る場合もありますよ♪+4
-3
-
46. 匿名 2014/11/30(日) 23:38:22
雨の日は許される限り帽子!
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する