ガールズちゃんねる

自分に厳しくなるには??【ストイック】

50コメント2019/11/20(水) 22:14

  • 1. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:28 

    私は自分にあまあまでいつも自分を甘やかしてしまいます。
    目標はあってもすぐに達成できなくてもいいや
    ってなってしまいます。
    どうしたら自分に厳しく、ストイックになれますか?
    教えてくださいー!

    +67

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/19(火) 22:46:05 

    無理ー!

    +9

    -5

  • 3. 匿名 2019/11/19(火) 22:46:07 

    自分に厳しくなるには??【ストイック】

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:12 

    世知辛い世の中、自分だけは自分に優しくしてあげませんか?

    +66

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:21 

    全部きっちりしてたらしんどいから、やるべき事だけきっちり明確にして、手を抜く所も作る。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:51 

    自分を第三者目線で客観的に見てみる。あまあまにしてる場面を見てダッサーって思う。イコールそれは周りから自分への印象。

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:10 

    最初は厳しくできる。
    ただ続かない。
    1ヶ月チャレンジで筋トレ頑張ろうとしても
    1週間続かない。
    甘やかす、というより忘れる。

    +52

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:42 

    お煎餅食べながらこのトピ開いてしまった...

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:44 

    学生時代に容姿をバカにしてきていじめてきた奴のSNSを見たり妄想を繰り返す。しんどいけど私の場合そうでもしないとストイックになれない

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:48 

    目標設定したら絶対達成させるという癖をつける。
    甘い人は、目標設定しても脱落する癖がついてるからいつまで経ってもまぁいいやん坊になるんや。
    まずは達成できそうな低い目標をたてて「絶対」に達成するようにすふ。

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:59 

    他人からバカにされる事ですね
    悔しい!変わりたい!と本気で思わないと、変わりませんよ

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:27 

    私は、ダイエットに挫折しそうになった時、努力して可愛くなった女性の画像を見て自分を奮い立たせてる。
    自分に厳しくなるには??【ストイック】

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:26 

    マイナスだろうけど、周りからストイックと言われます。 でも自分では自然だし甘い時はあまいと思ってます。

    自然が一番と思います。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/19(火) 22:51:38 

    将来こうなりたいと思える年上の女性を見つける。

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:08 

    >>12
    私の場合は、「私が痩せてもこんな綺麗にはならん...」って落ち込むから極力見ないようにしてる笑

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:10 

    これが答えだよ
    自分に厳しくなるには??【ストイック】

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:53 

    >>12
    石原さとみは元がいいからね
    垢抜ける前もブスじゃないし

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:12 

    いや、
    今日は資格の勉強して家計簿つける予定だったのに、ずっーつつつとガルちゃんよ
    なんでやねん

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:06 

    だらしないと甘いとは違うでしょ だらしなくはならない方が良いよ 少しくらい甘くないと こんなに世知辛い世の中参っちゃうよー

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:12 

    私もすぐ自分を甘やかしちゃう。自分だけじゃなく旦那やペットにも甘いせいでどんどん周りが太っていくし、付き合わせて申し訳ない。どうやって自分を戒めたらいいのか方法がわからない…

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/19(火) 23:00:15 

    細い方が綺麗だよね
    自分に厳しくなるには??【ストイック】

    +3

    -12

  • 22. 匿名 2019/11/19(火) 23:00:17 

    反動で他人に、無駄にキツイ
    いじめ殺す勢いで止まらない人いるからね

    そこまではない
    自分よりもっとひどいのは世間にいるって
    世間じゃなくてアナタの話してるんだよって

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/19(火) 23:05:24 

    嫌でも続ければ習慣化してくる
    無心でもいいからやるべし

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:56 

    >>18
    あぁぁぁーーわかる!!
    スマホ開いたがお終い。ずーーっとスマホ触ってる。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/19(火) 23:10:37 

    >>1
    自分が無駄な時間を過ごしていると感じているものの一覧を作って、それらの根本的な原因を排除する。

    例:ガルちゃん → appの削除

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/19(火) 23:13:06 

    >>9
    臥薪嘗胆

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/19(火) 23:16:09 

    目標の立て方がよくわからない
    5年後自分がどうなりたいか、とか全然想像できない。何歳かな、と考えるくらい

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:31 

    >>4
    その通りだと思う

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/19(火) 23:21:41 

    >>17
    ブスじゃない?!めっちゃかわいいよ
    あの変な画像にだまされてない?ホリプロスカウトキャラバングランプリだけど

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2019/11/19(火) 23:33:02 

    >>21
    でも左の子の方が男ウケはいい気がする笑

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/19(火) 23:36:19 

    ダイエットに関しては、
    わたしの場合、健康診断で初のD判定で命の危機を感じたらめっちゃストイックになって痩せられたよww
    多分、自分に甘い人は何かすごい衝撃を受けないと無理なんだと思う

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/19(火) 23:54:39 

    >>1
    短いスパンで目標立てる。
    半年感一切お菓子、オヤツは食べない。半年やり切れたら1年だって可能だという自信になる。1年やり切ったら今度はオヤツをやめたまま半年間ジム通いをしてみるのも良い。ジムも一年続いたら、ジム通いしつつ今度は栄養バランスにこだわった食事を1年間続ける。同時に英会話に通って成果を見ながら3年後欧州への旅行の計画を立てる。気づけば今とは違う習慣や食事や生活が身についていることに気づいたりします。それが結果的にストイックに近づいだということだと思う。つまりストイックというのは結果論だと思うの。今書いたのは例だけど、まずは乗り越えられる期間でどんどん目標を立てていく事がコツだと思うよ。参考になれば

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2019/11/20(水) 00:21:43 

    >>27
    もしかして進次郎?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/20(水) 00:21:51 

    私の場合は、上から目線の発言が過ぎる知人に
    バカにされました。
    それをきっかけにダイエット頑張ってます!
    あんな奴には負けない!

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/20(水) 00:22:31 

    主です!
    皆さん色々書いて頂いてありがとうございます。
    短いスパンで何か達成していくのはいいですね
    今日から何か考えてみます!

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/20(水) 00:30:10 

    まずは早く寝ようぜ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/20(水) 01:11:12 

    >>4
    でも、私の場合甘やかしたらどんどん太っちゃうし、馬鹿になる

    結局、甘やかした分社会で苦労する...

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/20(水) 01:12:15 

    周りからストイックだねと言われる

    35才の時に自分史上一番太ってしまって初めてダイエットした
    ボディービルダーやフィットネスモデルを参考に食事制限と筋トレと有酸素運動して、6ヶ月で体脂肪率30%から15%になったんだけど、やった事を聞かれ答えると皆が皆ストイックだね~と

    でもストイックと言うよりかは、やると決めた事を達成できず途中で辞めて周りからあいつは口だけやんと思われるのが嫌なだけなんだ
    負けず嫌いなんだと思う
    自分の欲に負けるのもすごい嫌、だから持って生まれた性格だと思う

    自分がまぁいいや、って思うなら、そこまで切羽つまってないし周りからどう思われるとかも気にならないんだろうからそのままでいいと思う

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/20(水) 02:40:36 

    資格の勉強1日3時間以上できない。2時間で集中切れてしまう…

    ニートなのに…

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/20(水) 02:59:24 

    >>38
    良ければダイエット内容教えてください。
    現在35歳、やっと自分に厳しく出来そうで10kg減らしたところなんですが(元がデブだからまだまだデブなんだけど)これ以上なかなか減らなくて。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/20(水) 05:17:25 

    言い訳を探さない。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/20(水) 05:45:53 

    >>1
    まずは1週間早起きして
    ウォーキングしてみようか
    朝の5時台に起きるのは相当辛いぞ

    それが出来たらちょっとずつ
    いろんなルーティンを増やしていくと
    気付くとストイックになってるよ


    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/20(水) 07:48:00 

    >>40
    やったのは
    7~15㎞のウォーキング(雨の日は踏み台昇降1h+コアリズム)、8RMで部位毎の筋トレ、g単位でのカロリー管理、ほか色々

    運動した内容とその消費カロリー、食べた物とその摂取カロリーをおおよそですべて記録
    自分の基礎代謝、栄養学、筋トレの正しい行い方や知識、痩せる仕組み等、とにかく科学的に勉強して運動も食事も徹底した

    体脂肪率以外だと、身長は171cmで68㎏→53㎏、ふくらはぎは38cm→33cm、ウエストは74cm→
    57cmになり6つに割れた
    たった半年で別人、面白いくらい肉体が変わったよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/20(水) 07:58:19 

    >>39
    朝1時間、昼1時間、夜1時間
    計3時間勉強するようにしたら?

    わたしもダメ専業主婦だけど来年度は就職したいから今勉強してる
    最低3時間は勉強したい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/20(水) 09:33:14 

    >>1
    人の欲ってそれぞれ違う
    他人から見ればストイックでも、本人はやりたくてやっていたりする
    勉強でも筋トレでも仕事でも、それらを嫌いな人から見ればストイックに見えるだけ

    例えば手塚治虫は入院中も漫画を描きつづけるが、それをストイックととらえる人もいるが、本人は描くのが楽しかったのだよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/20(水) 09:38:22 

    心が健康じゃないとストイックになれない気がする。
    ストイックな人はメンタル強そう

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/20(水) 11:18:22 

    本末転倒ではあるけれど
    結果よりも過程に重きを置く

    例えば、「頑張ってる私、最高に輝いてる!可愛い!」と
    自己陶酔に浸るとかね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/20(水) 12:18:32 

    >>3
    いらすとや、こんな絵もあるんだねw

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/20(水) 21:28:26 

    人生一度もストイックになったことない…

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/20(水) 22:14:52 

    >>43
    >>40です。
    詳しくありがとうございます!すごいですね!
    参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード