-
2501. 匿名 2019/11/20(水) 14:35:43
>>2477
ISDS条項が入ればそれもできなくなると思うよ。+3
-3
-
2502. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:26
>>2483
切り落とししか買えなくても国産牛を応援するわ+11
-0
-
2503. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:44
ここで愚痴叫んでるやつが行動うつせ+8
-2
-
2504. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:47
>>2501
食べ物に関してはちゃんとやるでしょ+1
-4
-
2505. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:57
>>2497
デマとは?+6
-0
-
2506. 匿名 2019/11/20(水) 14:37:18
毎回毎回がるちゃんで不安煽ってる人ってなんなんだろ+12
-7
-
2507. 匿名 2019/11/20(水) 14:37:27
日本維新の会は、
個人情報をインターネット上で公開するなどした国民民主党の森裕子参院議員に対する懲罰を検討するよう山東昭子参院議長に文書で申し入れました。
維新の浅田均政調会長は「国民の権利を守るべき国会議員が、権利の侵害をしている」と強調しました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111901155&g=pol
+2
-1
-
2508. 匿名 2019/11/20(水) 14:37:54
>>2504
今回採決されたやつでさえ食べる人のいない遺伝子くみかえコーンを爆買いさせられるんだからわかんないよ+2
-2
-
2509. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:04
twitterで医療費の件見てタグ調べたらやたられいわ系が騒いでたから
単純に煽られるのではなくてしっかり調べなきゃと思ってた
今回は日米条約が通っててFTAはこれから圧力かけられるかもってことね
中韓に乗っ取られるから野党に任せる気もないけど
自民に盲目になるつもりもないからしっかり調べて声を上げていかなきゃいけない+19
-0
-
2510. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:28
>>605
>デメリットはアメリカの牛や豚やチーズ、ワインなどの関税が撤廃や縮小になること
とはいえ現在も流通している品目だから、庶民的には安くなる。というメリットがある。反面、国産派の人は国産品の需給減から値上がりする懸念があり、そうなればデメリットがある。
基本的にデメリットの打撃を受けるのは生産者。TPPを利用した輸出などの市場開拓が命題で、これ自体は競争社会の中では既に対策・対応していかなければならなかった部分も大きい。+9
-0
-
2511. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:31
貧乏の私は牛肉安くなるなら嬉しい
もとから国産なんて買えないし+4
-6
-
2512. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:33
>>2486
そうやって声を上げる事で、国民の意識が変わってくんだよ。
このニュースは本当に大変な事なの。
芸能スキャンダルに目を向けてる場合じゃない。
騒いでも無意味って、
そんな事言うから皆なにも言えなくなるんじゃん。
むしろ、こういう所で声をあげるしかないでしょうが!+23
-2
-
2513. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:33
>>2466
これ、2018年の交渉協議がはじまる前のアメリカの要求事項だね。
で、そのときに日本側も同じようにアメリカに要求つきつけたはずだけど、日本側の要求はなんだったの?
アメリカ側の要求項目だけのせて日本側の要求項目をのせないのは、たんに不安あおって政権批判に結びつけたいだけ、といわれても仕方ないよ。+3
-4
-
2514. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:51
>>2496
民間保険しかなくなったら自分が支払ってる保険料に見合う医療しか受けられなくなるよ
当然保険料が高いほど保険金も高いから、虫歯の治療にしたって、例えば削ることはできるけどあなたの保険だと金歯かぶせる保険金はおりませんね~ってなるよ
自腹で金歯買うしかなくなる
それができる金持ちなら問題ないんじゃない?+4
-1
-
2515. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:56
>>2481
生活保護世帯とかどうなるんだろうね?
在日外国人が使ってる健康保険とかは、即刻やめてほしいけど+9
-0
-
2516. 匿名 2019/11/20(水) 14:39:06
>>2508
それ確かなんかの餌用だよねコーン+3
-1
-
2517. 匿名 2019/11/20(水) 14:39:32
>>2506
ガルちゃん民だっていろんな層がいるんだから政経に関心持ってる人はそりゃ心配するでしょ…むしろ日頃さして政経に関心をもってない私でさえちゃんと調べると恐ろしくなるレベルなんやが 煽られてるだけって言うんだろうな。+9
-2
-
2518. 匿名 2019/11/20(水) 14:40:03
>>2491
横だけど、他の国で売れないような在庫を日本で処分させるためじゃない?
海外では禁止されてるものが日本では逆に規制緩和になってたりする。
NOとも言えなくなる。。+10
-0
-
2519. 匿名 2019/11/20(水) 14:40:07
>>2503
横やり入れてくるな。黙ってろ。+4
-2
-
2520. 匿名 2019/11/20(水) 14:40:25
>>2496
無くなっても民間保険が代わりをすると思う
ただ保険料が高くなるかも
高額医療制度も無くなるから大病患ったら金銭的に苦しいだろうなぁ、
ガンになっても高額医療受けれないから変に抗がん剤とか使わず、かえって助かったり延命なったりして笑+6
-0
-
2521. 匿名 2019/11/20(水) 14:40:45
>>33
フィリピン、タイ、あとベトナムからも近い将来見離されると思うよ
技能実習生制度で彼等を酷い目にあわせてるから+6
-1
-
2522. 匿名 2019/11/20(水) 14:40:58
>>2508
家畜の餌が足りないからしたんだよ…+5
-0
-
2523. 匿名 2019/11/20(水) 14:41:13
>>2509
正直どこの政党も支持したら工作員かと思われるレベルのカス揃いだからもう国民が声を上げるしかないと思ってる+6
-1
-
2524. 匿名 2019/11/20(水) 14:41:14
>>2511
そりゃ米国みたいに広くないし大量には生産できないからね+0
-0
-
2525. 匿名 2019/11/20(水) 14:41:41
>>2511
肉だけじゃないよ…肉だけならこんなに騒いでないよ…+4
-0
-
2526. 匿名 2019/11/20(水) 14:42:19
いつも感情的になって騒いでるね+2
-3
-
2527. 匿名 2019/11/20(水) 14:42:35
>>1633
日本の貿易黒字のトータルを知らない人を狙い騙すのが反日政党。
嘘の不安を煽られて、鵜呑みにして震えるのが反日民。
日本から反日政党と反日民がいなくなれば、日本のすべての問題は解決する。
花見花見ってアホ過ぎ。
嘘に騙される馬鹿にはならないで欲しい。
+13
-1
-
2528. 匿名 2019/11/20(水) 14:42:38
ペット飼ってる人は遺伝子組み換えトウモロコシとかが餌に入る可能性あるからね+3
-0
-
2529. 匿名 2019/11/20(水) 14:42:58
>>2525
悪いけど安くなるならなんでもいいわ+0
-6
-
2530. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:12
>>2518
世界の廃棄場になるんですね。
敗戦国なら当然の末路だと思ってるのかな。
容赦ないですね。
まぁ分かってる事だけど+8
-2
-
2531. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:26
>>2522
よこからだけど
失敗作説あるんだよ+3
-1
-
2532. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:53
過剰に不安煽るいつものやり方か+3
-8
-
2533. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:54
>>2477
皆保険制度があることで成立していた社会的安定を個々の法律で補えるとは思わないな
逆に同じくらいの安定を別々の法律で出来るなら、それは皆保険制度と変わらないわけだし
過剰な給付を無くしたいなら過剰給付をしないように医療側に義務付けるなどの方法もあると思うよ
過剰な給付があるから制度を無くせというのは、火事が起こるから火は一切使うなというようなものじゃないかな+4
-0
-
2534. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:55
>>2522
どこが足りてないって言ってるん 必要以上に買わされてるんじゃん?+1
-3
-
2535. 匿名 2019/11/20(水) 14:44:11
>>2529
うわあ+4
-1
-
2536. 匿名 2019/11/20(水) 14:45:16
>>2528
放射線を当て、わざとに突然変異を作り、それを量産する。
キャベツやブロッコリーなど2500種類以上の食品を食べて日本人は長寿。
現実を直視したら?+1
-2
-
2537. 匿名 2019/11/20(水) 14:45:25
>>2534
…ニュース見ようよ…+5
-0
-
2538. 匿名 2019/11/20(水) 14:45:32
>>2532
過剰っていうなら政府を信頼していいというソースをあげるべきなのに、こういう人は自分は冷静アピールをして悦に入ってるだけ ばかなん?+4
-1
-
2539. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:10
>>2515
生活保護も現金じゃなくチケット制になったりして
その方が良くない?+7
-0
-
2540. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:23
>>2501
NVC条項って何よ。
要は無能を人のせいにするってことでしょ?
+1
-0
-
2541. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:43
>>2520
笑えねえ+0
-0
-
2542. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:48
米韓FTAで韓国がひどいことになってるんだから、日本がそうなるのも確実でしょ+4
-0
-
2543. 匿名 2019/11/20(水) 14:47:05
>>2532
安心したいから、安心できるソースください。
+4
-0
-
2544. 匿名 2019/11/20(水) 14:47:27
>>2538
安倍サポだと思う+4
-4
-
2545. 匿名 2019/11/20(水) 14:47:46
>>2504
今の政府がやるわけないじゃんw
ゲノム編集解禁で表示もなし、農薬も海外では軒並み禁止されてるグリホサートを残留基準400倍まで緩和したみたいだし。+2
-0
-
2546. 匿名 2019/11/20(水) 14:47:48
>>2509
それには同意
別に自民支持者じゃないが野党は韓国のために動くから論外
でも与党の消費税とか許してないわ+6
-0
-
2547. 匿名 2019/11/20(水) 14:48:21
>>2532
これが落ちついていられるか??
馬鹿じゃないの。+2
-1
-
2548. 匿名 2019/11/20(水) 14:48:23
>>2534+1
-0
-
2549. 匿名 2019/11/20(水) 14:48:52
>>2520
民間の医療保険だけになったら現行の医療保険も値上げになるし、加入条件の見直しにもなる
持病や病歴がある人は医療保険に入れない
大病どころか普通の病気でも病院に行けない人が増えると思うよ
皆保険制度の良いところは費用面だけではなく、持病や疾患持ちの人も入れるところなんだよ
持病持ちの人だけでなく、持病持ちの人の家族や親族を持つ人を支える制度なんだよ+0
-0
-
2550. 匿名 2019/11/20(水) 14:48:58
>>2506
その人は、ただの反日民か、無知な反日民に煽動されてる馬鹿。+2
-3
-
2551. 匿名 2019/11/20(水) 14:49:13
日本がこんな酷い国になったのは、国会でなく外国資本が制度を決めているから
派遣強化、消費増税、五輪招致、移民の解禁、関税の撤廃、社会保障の切り捨て、大企業減税、全てが外資化した経団連企業の要望書に示されていた事
この国に国民の為の政治は存在しない。+16
-0
-
2552. 匿名 2019/11/20(水) 14:49:47
>>2453
韓国は中米5ヶ国とFTAを結んだみたいだけど、ここで単純労働者をスカウトして、日本に送り込んで奴隷貿易をしているかもしれないから、中米顔を見かけたら入管に通報することを検討したらいいかもね。
韓国、中米5カ国とFTA署名: 日本経済新聞r.nikkei.com【ソウル=鈴木壮太郎】韓国政府は21日、コスタリカ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、パナマの中米5カ国との自由貿易協定(FTA)に署名した。2018年上半期の発効をめざす。韓国政府によるとアジアで中米5カ国とFTAを結ぶのは韓国が初めて。
+0
-1
-
2553. 匿名 2019/11/20(水) 14:50:14
>>2536
そんなあやふやな情報で命かけたくないわ+0
-0
-
2554. 匿名 2019/11/20(水) 14:50:25
>>2540
こんなのもあるみたいだよ。
🌟スナップバック条項
他国に協定違反があったらアメリカ
だけは後戻り出来る
だって。+2
-0
-
2555. 匿名 2019/11/20(水) 14:50:35
アメリカは信用できるの。
中韓のような人の皮被った悪魔と違って。+5
-8
-
2556. 匿名 2019/11/20(水) 14:50:58
>>2550
一人会話する自演安倍信者きもっ+2
-3
-
2557. 匿名 2019/11/20(水) 14:51:18
しょせん敗戦国だから、日本は。
日本を植民地支配するには一筋縄ではいかない事に気付いてたから時間かけたんでしょ。
+2
-1
-
2558. 匿名 2019/11/20(水) 14:51:35
>>2511
こういう人がいるから日本がダメになるんだよな。
どうせ、食費を削ってスマホなんでしょ?
昨日、和牛のローストビーフを食べたけど、めちゃ美味しかった。
丁寧に育てられた和牛でないとあの肉質にはならないよ。
+9
-3
-
2559. 匿名 2019/11/20(水) 14:51:37
>>2537
>>2548
害虫被害っていってもそこまで要らないんじゃないのかっていう意見もあるよねそれに関しては
中国が買ってくれないから日本に売ってきてるとしか思えないね+1
-3
-
2560. 匿名 2019/11/20(水) 14:51:53
>>2542
トランプが米韓FTAの修正を言い出したように、米韓FTAでは韓国の一人勝ちだよ。
韓国は為替操作やりまくりだから。+0
-5
-
2561. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:06
>>2549
アメリカは薬局でたいがい買えるみたいね
日本みたいに医者を通さなきゃ薬がでないわけじゃないみたいね
無駄な病院通いはなくなるね
+4
-5
-
2562. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:07
>>2544
どんだけバイト熱心だよ、、+4
-1
-
2563. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:08
>>2558
在日消えねーかな+6
-4
-
2564. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:39
移住したいとか言ってる輩は最低限英語で日常会話すら出来ないなら絶対に海外移住とか考えないでね
ぶっちゃけ海外で英語すらまともに話せない日本人多過ぎて現地の人たちに絶不評なんだよ
口ばっかの韓国人とそう変わらないからね
仕事は現地の人に投げて、日本人本人はスマホいじるか小学生でもできるレベルの仕事しかしないから技術職以外は要らない
日常でも寄生虫って呼ばれてもおかしく無いレベルで他人任せなの多いし海外での日本人がどうしてるとか情報シャットアウトされすぎだわ+1
-1
-
2565. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:42
>>2555
鬼畜米英とはよく言ったものだ。
あいつらこそ、極悪非道なことしてんじゃん。
+6
-5
-
2566. 匿名 2019/11/20(水) 14:52:52
>>2510
北海道はアラブにセールスに行ったりけっこう努力してるね+3
-0
-
2567. 匿名 2019/11/20(水) 14:53:04
>>2551
貿易協定が締結されると規制強化もできなくなる。
FTAに為替条項が入ると消費税廃止・減税もできなるらしい。
+6
-1
-
2568. 匿名 2019/11/20(水) 14:53:15
>>2563
横だけどどこをどう読んだら在日の文に見えたの?
バイトだからもう適当に人を在日呼ばわりしてるの?恥ずかしいよほんと+7
-1
-
2569. 匿名 2019/11/20(水) 14:53:35
>>2558
はぁそうですか
+0
-3
-
2570. 匿名 2019/11/20(水) 14:53:37
>>2549
確かにそうだね
持病持ち多いからね。本当に国民皆保険なくなったら国民はパニックになるだろうね。
年寄りどころか子供や新生児の死亡率もアップするだろうし
さすがに国もなんらかの対策するしかないんじゃないの?+5
-1
-
2571. 匿名 2019/11/20(水) 14:53:55
中国も怪しい食物と言ってるらしい+6
-1
-
2572. 匿名 2019/11/20(水) 14:54:20
>>2511
うちも国産和牛なんて元から買えないからどうでもいい。+3
-3
-
2573. 匿名 2019/11/20(水) 14:54:22
>>2558
スマホの値段が高すぎるんだよね
なぜそれに抗議してないんだろう
例えば家族3人で月額2万、年間24万円だよね
24万の支払いは昔は存在してなかったんだわ+11
-1
-
2574. 匿名 2019/11/20(水) 14:54:33
>>2536
遺伝子組み換えは違う技術で歴史は浅いからね。
評価はこれからじゃないかな。
+0
-0
-
2575. 匿名 2019/11/20(水) 14:54:37
日本脱出して韓国にでも逃げた方がいいよ!!!+3
-4
-
2576. 匿名 2019/11/20(水) 14:55:15
>>2558
私は牛も豚も食べないからどうでもいい
丁寧に育てて殺して食べる
なんか切なくなる+3
-1
-
2577. 匿名 2019/11/20(水) 14:55:19
中国も買いたくない食べ物を買わせられる日本+3
-1
-
2578. 匿名 2019/11/20(水) 14:55:33
>>2565
香港のニュースが視界に入ってないの?+2
-0
-
2579. 匿名 2019/11/20(水) 14:55:59
>>2561
外科処置とかもアメリカで薬局で買えるとは思わないな
必要な医療も受けられなくて困っている人が多くて、最終的にメディケアとかの制度も生まれた
無駄な病院通いがなくなる利益よりも必要最低限の医療措置も受けられなくなる弊害の方が大きい好例+3
-0
-
2580. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:11
皆で韓国に逃げよう+0
-7
-
2581. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:21
>>2557
直接アメリカに敵意が向かないように在日に間接統治させて、きっと間接侵略大成功例なんだろうね。+8
-1
-
2582. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:24
>>2578
どこの国も腐りすぎて四面楚歌な日本+4
-0
-
2583. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:27
>>2564
海外だとマルチリンガルじゃ無い限り負け組確定だから英語は最低ラインよね+1
-0
-
2584. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:39
>>2573
使いすぎ+0
-0
-
2585. 匿名 2019/11/20(水) 14:56:51
>>2515
社会保障費抑えられるね
今すぐにやるべき+3
-0
-
2586. 匿名 2019/11/20(水) 14:57:03
>>2570
日米貿易協定の中で国民皆保険なんて一切触れてもいないのになぜ騒いでるのか不思議+5
-2
-
2587. 匿名 2019/11/20(水) 14:57:19
南朝鮮の血を引いてる人は祖国である南朝鮮へ帰ってどうぞ
+7
-1
-
2588. 匿名 2019/11/20(水) 14:58:13
>>2586
それ今回はって話でアメリカの文書では医療に関するっていうかさまざまな産業について話されてるじゃん
+3
-4
-
2589. 匿名 2019/11/20(水) 14:58:23
もう大好きな韓国に移住しようよ+1
-0
-
2590. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:11
>>2570
これは国が対策をするとかではなく、国民が皆保険制度を維持しようと意思を示すしかないと思う
小さな子供・病人・高齢者全部が関わる問題だからね+1
-0
-
2591. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:15
>>2588
拡大解釈し過ぎ。
パヨクに踊らされてるよ+5
-4
-
2592. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:48
さっきから敗戦国連呼要らないから
そこじゃないし+3
-2
-
2593. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:56
>>2506
またこの工作コメントか…プラス操作までしておつかれ。自分で考えられる人は事態の深刻さに気付いてる+5
-3
-
2594. 匿名 2019/11/20(水) 15:00:15
>>2590
しなくていいよ
外国人のタダ逃げとかあるし+1
-0
-
2595. 匿名 2019/11/20(水) 15:00:53
>>2570
今まで保険料払ってきたのに、持病が出て保険入れない年齢になってきたから
これから民間の保険って言われても困る。
さすがに保険に手を付けるとしても、何十年か段階を追ってと思うけれど。
国は保険をなくしたいだろうから要注意だけどね。
それより、ジャイアンルールがいけすかん。
敗戦国っていうけど、いつまで言いなりになるんだろう。
+1
-2
-
2596. 匿名 2019/11/20(水) 15:00:56
少し前からパヨクが大量に住み着いたよね
気持ち悪い+4
-1
-
2597. 匿名 2019/11/20(水) 15:01:11
>>2442
>>2491
私で差し支えなければお答えします。
アメリカでは鎮痛剤として合法的に処方される薬(オピオイドなど)が麻薬並みに依存性が高く、中毒者になる人が続出し、Over Doseで死者が激増しています。この現象はオピオイド・クライシスと呼ばれています。
昨年、日本では種子法廃止があっさりと可決されましたが、この結果、遺伝子組み換えのメガ企業が参入し、値段は安いかもしれませんが、危険な遺伝子組み換え食品が日本市場に蔓延していく可能性が高いです。欧州では遺伝子組み換え食品は完全に輸入禁止している国のほうが多いです。
また、メガ企業モンサントが開発したラウンドアップという除草剤に、発がん性や遺伝子への影響、腸内細菌の破壊などの問題点があることが話題になったのは、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。それでも、日本ではまだラウンドアップが店頭で扱われています。世界中で禁止されているのにも関わらずです。
このように、世界からつまはじきにされ輸入禁止になったメガ企業の商品でも、日本なら輸出可能、買ってくれるということで、日本を受け皿にしようとしていると考えられます。
世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる | 長周新聞www.chosyu-journal.jp世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる | 長周新聞 HOME記事一覧政治経済国際社会教育文化山口県平和運動コラム狙撃兵書評・テレビ評長周新聞について福田正義記念館のご案内書籍のご紹介定期購読申し込みお問い合わせいかなる権威にも屈す...
+8
-1
-
2598. 匿名 2019/11/20(水) 15:01:37
>>2591
パヨクとかバイトの人ですか?
文書に目を通してから発言しろよ
https://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdfustr.govhttps://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdf
+3
-0
-
2599. 匿名 2019/11/20(水) 15:02:03
>>2506
だから、大丈夫だっていう確実なソースくださいよ。
あなたのコメのほうが不安になるんだけど。
+0
-0
-
2600. 匿名 2019/11/20(水) 15:02:05
>>2586
デマやめて+1
-1
-
2601. 匿名 2019/11/20(水) 15:02:32
韓国に移住しようよ
日本なんか出て行こうよ!+1
-10
-
2602. 匿名 2019/11/20(水) 15:04:40
このトピはデマや憶測ばかり+5
-7
-
2603. 匿名 2019/11/20(水) 15:04:43
>>2601
一般人を在日、パヨク呼ばわりしたかと思えば今度は自分がそのフリをしてるの?くそバイト
韓国なんか行きたくないけどFTAについて考えてるわ+6
-0
-
2604. 匿名 2019/11/20(水) 15:04:49
そろそろ落ちそうだけど、このトピは書き込み停止まで活用したい。+5
-0
-
2605. 匿名 2019/11/20(水) 15:05:36
>>2538
議員ですら全ての中身知らないのにね。
賛成した議員は知らなかったとでも言うつもりなのかな。+3
-0
-
2606. 匿名 2019/11/20(水) 15:05:49
>>2602
デマや憶測というなら一度アメリカが公開しているPDFに目を通しなよ
https://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdfustr.govhttps://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdf
今すぐに!皆保険がなくなる!なんて言わないけどじわじわと医療制度を変えられる可能性は十分に感じられる+11
-4
-
2607. 匿名 2019/11/20(水) 15:06:20
>>2604
毎日新しいトピ立ってほしい。
難しいだろうけど。
+2
-0
-
2608. 匿名 2019/11/20(水) 15:07:15
どっちにしろ協定結ぶなら後からまたお互い色々追加してくのわかりきってるし今はまだなんとも言えんな
ただとりあえず今はレッドチーム叩き潰したいってのが見え見えで笑える
中国やロシアのほうも今すごいしね
あ、韓国は国ごと消えてどうぞ、どこの国も韓国なんぞ要らんので+6
-1
-
2609. 匿名 2019/11/20(水) 15:07:18
>>2605
そうそう、中身わからないのにね+1
-0
-
2610. 匿名 2019/11/20(水) 15:07:25
>>2607
FTAトピは誰が申請しても承認されないから今回トピが立ったのも謎レベル+5
-0
-
2611. 匿名 2019/11/20(水) 15:07:28
>>2601
韓国は北朝鮮と一緒になるんでしょう?
日本人には生活スタイルあわないんじゃないかな
+6
-1
-
2612. 匿名 2019/11/20(水) 15:07:40
>>2465
え?基本的なことを分かってないのはあなたでは?
内閣は行政権、国会は立法権
内閣だけで判断していいのはすでに国会を経て決められた範囲内のもの等で、今回はそれに該当しないから国会にかけたんだよ
逆にアメリカは、国会にかけると手こずるから大統領権限だけで本協定結んだよね
+3
-0
-
2613. 匿名 2019/11/20(水) 15:09:15
>>2610
香港のトピだって昨日やっとたったばかりだよ
政治トピがたちにくい
韓国とのニュースもすごいたたないからね+8
-2
-
2614. 匿名 2019/11/20(水) 15:12:16
>>2548
これは苦し紛れの言い訳で、実体は単にアメリカが中国に売れなくなった大豆の処理に困って日本に押し付けただけ
政府も、欲しいとも言ってないのに戸惑っただろうけど、まあ何とかなるでしょうという観測でそれよりも大事な自動車を守っただけ+5
-1
-
2615. 匿名 2019/11/20(水) 15:14:00
>>2606
訳してくれないとわからない~言う人湧いてきそう
+2
-1
-
2616. 匿名 2019/11/20(水) 15:14:11
>>2495
私も儲かる人で麻生さん一人だけ頭に浮かんだけど、それ以外には誰がいるのかなと思って。
財界は反対してるってTwitterで見たんだけど、実際の所どうなんだろうって思ってたんだよね。+4
-0
-
2617. 匿名 2019/11/20(水) 15:15:08
>>6
本気で海外移住考えてるの?
シンガポールに移住して仕事してる知人がいるけど文化.習慣.価値観が違うし生活仕事する上でとても大変だと言ってたよ
日本人は日本人を好む習性があるから、現地の人達に馴染むのには時間がかかるし、そう簡単な事じゃないって
現役リタイアしてマレーシア辺りに移住して老後を送るってんなら、それも一考だけど
現役がさして深く考えもせず移住するのは危うい
身内や友人と離れ、異国で暮らすって相当の覚悟がいるよ
日本の便利さ、安全さ、真面目さを実感する
法外に税金が高いとは思えないって
行くなら止めはしないよ、頑張ってね!+17
-1
-
2618. 匿名 2019/11/20(水) 15:15:39
>>2599
出せない出せない。
安倍本人だって外務省だって出せないよ
だって事実大丈夫じゃないからね
全く新たな文書を捏造をしてこない限り出せないね+5
-0
-
2619. 匿名 2019/11/20(水) 15:15:59
これは安倍総理は日本国民のためにやってんのかトランプのためにやってんのか分かるね+6
-0
-
2620. 匿名 2019/11/20(水) 15:16:52
この国はおかしい。やばいことが進められようとしてんのに、日常生活では触れられず、snsでも積極的に議論をしてるのはうさんくさい(ごめん)政治アカウントばっかり…+12
-2
-
2621. 匿名 2019/11/20(水) 15:17:31
>>2610
TPPの時もそうだったよね。
一応トピ立てましたよって形だけでも作りたかったのかな。+5
-0
-
2622. 匿名 2019/11/20(水) 15:18:07
>>2601
韓国ねー。
韓国って日本語話せる人がおおいから韓国語話せなくても大丈夫って本当なのかな?+1
-3
-
2623. 匿名 2019/11/20(水) 15:18:11
>>2473
ずいぶん前からダメだよ+0
-0
-
2624. 匿名 2019/11/20(水) 15:18:35
>>2598
日本人の英語力が世界最低レベルなのは残念。
これもGHQの戦後政策の思惑通りかね
原典に当たれないから日本語のソースに頼るしかなくて、日本語のソース自体がアヤシイ可能性もあるということに、英語ができないから気づけない
+14
-0
-
2625. 匿名 2019/11/20(水) 15:18:52
>>2587
それって安倍ちゃんじゃんw+3
-0
-
2626. 匿名 2019/11/20(水) 15:20:23
>>2571
日刊ゲンダイの記事であることを隠すように画像をトリミングしたんですか。
それから2571さん、「怪しい食物」じゃなくて「怪しい作物」ですよ。+3
-0
-
2627. 匿名 2019/11/20(水) 15:20:55
>>2601
どっちにしても地獄だからいや
それぐらいなら日本で自滅する+4
-1
-
2628. 匿名 2019/11/20(水) 15:21:47
>>2624
ていうか日本訳が出てないのうける+4
-0
-
2629. 匿名 2019/11/20(水) 15:24:20
トピ落ちしたね、日米FTA止めたいなら安倍自民党を終わらすべきだよ~+3
-3
-
2630. 匿名 2019/11/20(水) 15:24:22
>>2601
早く出て行ってよ。+3
-1
-
2631. 匿名 2019/11/20(水) 15:25:45
>>2601
ヘル朝鮮って現地人が嫌がってんのに行くんだ。情弱なのがバレバレよ。+3
-0
-
2632. 匿名 2019/11/20(水) 15:27:12
>>2469
れ◯◯のバックは革マル派だからな、こんな所で仲間つのんないでよ。+5
-2
-
2633. 匿名 2019/11/20(水) 15:27:13
>>2629
刑事告訴されてたけど、あれによってFTA前にいなくなってくれる可能性あるかな+0
-0
-
2634. 匿名 2019/11/20(水) 15:27:41
7年前から、安倍ちゃんの顔には「嘘つき」って書いてある
みんな見る目ないよ+2
-6
-
2635. 匿名 2019/11/20(水) 15:30:34
ヒカキンが言えば一発で日本は救われる
大半の国民は政治の知識がない、愛国者はエンターテインメントを利用すべき+7
-3
-
2636. 匿名 2019/11/20(水) 15:31:08
>>2513
切り花とかメロン、スイカなどが挙がっている
詳しくは外務省HP参照
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000527405.pdfwww.mofa.go.jphttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000527405.pdf
これは決定後の文書だから書いてないけど、日本は自動車についてもTPP並みの関税撤廃を求めたけど、それは今回は無視され、今後の協議事項となってしまった
+3
-0
-
2637. 匿名 2019/11/20(水) 15:31:44
>>2027
日本はセコム代金、破格のお金を払っているからね。アメリカにとっては、こんなに律儀に大金をきちんと払ってくれる日本は大事な収入源の一つだと思うよ。おまけに守ってやってるという恩も売れるしね。
アメリカは、ある意味シビアな損得感情の強い国だから、実業家のトランプ大統領は更にその性格が強いと思う。
日本と仲良くしていれば自国に利益があるうちはいいけど、それがなくなればスパッと切ってくると思う。
+4
-0
-
2638. 匿名 2019/11/20(水) 15:33:17
昨日の深夜FTAトピ見てて今またガルちゃん来たんだけど、FTAトピ消えた?+3
-0
-
2639. 匿名 2019/11/20(水) 15:35:28
>>2610
FTAという言葉がダメなのかと思って貿易協定で申請してもダメだったね+5
-0
-
2640. 匿名 2019/11/20(水) 15:38:27
>>2626
このような揚げ足とりしかできないのが、安陪政権を支えている人ですよ、皆さん+4
-2
-
2641. 匿名 2019/11/20(水) 15:41:31
>>2637
大金もらってるから、じゃあ命かけて任務を全うするか?
といったら、そりゃそんな人間はいないよね。誰もが愛国心があれば自分の国のためには命かけられても、金だけもらってる日本の国民のためには命はかけられない。
結局、自分の国は自分達で守るのが正しい姿だと思う。
そろそろ日本も自衛力に力を入れる方向に舵を切らないと、朝鮮人や中国人から攻められたら大変だと思う。+5
-0
-
2642. 匿名 2019/11/20(水) 15:53:07
健康保険そのものがなくなりそうなのに+1
-3
-
2643. 匿名 2019/11/20(水) 15:53:30
いきなり今日のトピから消えた+0
-0
-
2644. 匿名 2019/11/20(水) 15:57:23
このトピはマイナス操作も結構されてます。慎重に正しい情報を選らばないと+5
-0
-
2645. 匿名 2019/11/20(水) 15:58:05
>>281
森井じゅんさんだっけ?
コメンテーターとして今後支持するわ+1
-0
-
2646. 匿名 2019/11/20(水) 16:00:12
こういうことハッキリ言ってくれる有名人て、なかなかいないよね+0
-9
-
2647. 匿名 2019/11/20(水) 16:01:32
続き+0
-3
-
2648. 匿名 2019/11/20(水) 16:01:48
中国は報道ネット規制されてて国民の情報操作ガンガンしててこわーって思ってたけど
日本もなんやかそんなに変わらんやん。
怖すぎる。+7
-0
-
2649. 匿名 2019/11/20(水) 16:02:22
>>2610
やっぱり政治自体トピ立ちにくくなってるのか
5chもそんなような事書いてあったわ
圧力なのか自主規制なのか分からないけど権力者が国民をどう見てるかが分かるね+6
-0
-
2650. 匿名 2019/11/20(水) 16:03:29
>>2641
安保を丸投げしてきたつけがこの協定や思いやり予算になって跳ね返ってきてると思う
9条を異様に賛美する人いるけど、日本みたいに難しい国々に囲まれて9条に関して思考停止にするのは危険+3
-0
-
2651. 匿名 2019/11/20(水) 16:05:28
>>2646
でもこの人朝鮮寄りのダブスタやん
ネトウヨ全員日米FTAに賛成とかいうレッテル貼りしてるしそもそも書き方が気持ち悪い+7
-2
-
2652. 匿名 2019/11/20(水) 16:07:23
>>2648
どこかの機関が出してる日本の報道の自由度は韓国にも劣るらしいよ
79位とかそんぐらい
民主党の時は最高11位とかまで行ったらしいけど安倍さんになってから落ち始めたらしい+8
-2
-
2653. 匿名 2019/11/20(水) 16:15:37
>>2629
安倍さん終わらしたら、中国に乗っ取られるんじゃないの?その方が嫌だよ!実際、正直安倍さんに代わる、日本を救い上げてくれそうな次期総理が思い浮かばない。野党なんてもってのほか!
自民の中でも怪しい人がいるなんて話もあるし。
野党によって追い出されたら、情弱な多くの日本人が勘違いして、また情報操作されてそのままもっと不適任な次期総理に流されかねない。
個人的には、安倍さん(自民)のまま、納得いかない事はみんなで国に訴えて、政府に対応してもらうのがいいのではと思っています。
みんなTwitterも始めて、もっと情報を共有したらどうかな。
Twitterは簡単にアカウント作れるし、知り合いと全く繋がらないように設定できるから周りにもバレませんよ。私は秘密のアカウントでやってます。
何か自分に出来る事はないかと、その時を探してます。
私自身が政府に詳しく無い為、下手に情報に左右されすぎて、いきなり変な党に票入れたりしないよう、慎重になってます。+10
-8
-
2654. 匿名 2019/11/20(水) 16:21:43
>>2653
よく長文かいたね安倍応援団のおじさんw
長文書いても言ってることいつもと同じじゃんw+11
-7
-
2655. 匿名 2019/11/20(水) 16:26:09
>>2652
ジワリジワリと報道の自由や言論の自由がなくなっていくんだね、風通しの良い民主国家であってほしいのに
+6
-1
-
2656. 匿名 2019/11/20(水) 16:36:30
>>2399
協定に勝ち負けなんかないでしょ笑笑
そういう低俗な発想するのって韓国人しかいないよね+0
-4
-
2657. 匿名 2019/11/20(水) 16:38:22
>>2601
正直安倍批判してる人は韓国に行って欲しい
総理大臣に不満があるなら、日本出ていけばいいじゃん。+1
-10
-
2658. 匿名 2019/11/20(水) 16:39:23
>>2653
その安倍さんが反日支那人のビザ緩和、移民受け入れ、国費留学制度、民泊緩和、白タク緩和などで支那人を大量に呼び寄せて日本を破壊させてるんだけどね。
おまけにあんな国のトップ習金平を国賓で招待とかほんと有り得ないよね。
+16
-1
-
2659. 匿名 2019/11/20(水) 16:41:50
>>2347
適応範囲なんてどこにも書いてないんですが、、、+0
-1
-
2660. 匿名 2019/11/20(水) 16:43:27
>>2644
本当にそう思います!マイナス操作されてますよね。きちんとしたのにもマイナスついてる。トピ落ちしてるからマイナス操作しやすいから、ここのトピの情報精査していかないとまずいですね。+4
-2
-
2661. 匿名 2019/11/20(水) 16:44:02
>>2653
情弱は貴方です(小声)+5
-2
-
2662. 匿名 2019/11/20(水) 16:45:10
結局のところ
安倍麻生とかの老害議員と
ここにいる老害ネトウヨジジイをどうするかって事なんだよね+6
-5
-
2663. 匿名 2019/11/20(水) 16:45:45
チンクは人類を滅亡させるつもりですか?+0
-0
-
2664. 匿名 2019/11/20(水) 16:47:42
>>2659
横だけど普通にそう読み取れるじゃんか+2
-0
-
2665. 匿名 2019/11/20(水) 16:49:16
>>2660
アホな事言ってるからマイナス付けたんだけど
情報操作じゃないんだよw+2
-3
-
2666. 匿名 2019/11/20(水) 16:51:45
YouTubeの初心者向けニュース配信ちゃんねるの日米貿易協定合意!結局日本は勝ち?負け?
見ると分かりやすいよ
+4
-0
-
2667. 匿名 2019/11/20(水) 16:57:39
>>2657
自称安倍支持者のネット民が
そういうことを平気で言うもんだから
「独裁政権」と揶揄されるんだよ。
+4
-1
-
2668. 匿名 2019/11/20(水) 17:01:29
>>113
潰してもいいけど、代わりに誰が日本代表やるんだろうな
まさか
セクシーポエマー進次郎じゃないだろうなw
まともな保守政治家、居るんだろうか…(;´Д`)+3
-0
-
2669. 匿名 2019/11/20(水) 17:07:37
>>2653
>個人的には、安倍さん(自民)のまま、納得いかない事はみんなで国に訴えて、政府に対応してもらうのがいいのではと思っています。 みんなTwitterも始めて、もっと情報を共有したらどうかな。
同意。他に人が出来る居ないんだよね…
そもそも敗戦国だし、喉元にナイフを突きつけられてるに等しいしね日本は
そんな状態で戦後から今まで、よく日本国を維持してきたと思うよ、今までの政治家&官僚。もっと早く崩壊しても不思議はなかったろうに
ヘタに煽られず、冷静に対峙していくしかないだろうね…
+4
-4
-
2670. 匿名 2019/11/20(水) 17:15:24
>>113
山本太郎が一番保守
TPPFTA種子法など全て反対してます+4
-11
-
2671. 匿名 2019/11/20(水) 17:17:52
ビジネスだって言ってんのに勝ち負けで書いてるの朝鮮の奴ってのはっきりわかるもんだね
どこかで得すればどこかで損するって仕組みあるの知らんのか?全部得するなんて上手い話あるわけがない
馬鹿だから(朝鮮に至ってはわがままジコチュー押し通して一回も勝ったことないくせに妄想で)勝ったら全部貰えるって発想するあたりさすが朝鮮奴なんだなぁと思ったわ
+0
-3
-
2672. 匿名 2019/11/20(水) 17:18:22
>>2650
本当にそう思う!
私の中では、9条を賛美するということは、自分の家に鍵を掛けず、不用心に構えてろということと同じことを言っていると思う。
泥棒が家にはいてきた時に、9条を主張して泥棒がはい分かりましたで何も盗まず傷つけず帰って行くとでも思っているのか?
思っているとしたら相当なお花畑思な思考の人間だと思う。
+9
-2
-
2673. 匿名 2019/11/20(水) 17:19:20
少なくとも韓国とは断交、てか切り離していい
こいつらと関わって良いことなんて何一つもない
生まれ変わりを望む、というより存在しない方が世界のためだよ+3
-1
-
2674. 匿名 2019/11/20(水) 17:21:36
まず韓国を消す事が先だよ
日本のみならず全世界各国から見ても邪魔だから
南が北と統一マダー?+1
-4
-
2675. 匿名 2019/11/20(水) 17:23:21
>>2171
「自分の」コスメトピは間違いで自分のはいらないです…😭
このトピ、ランキングから消えてしまってますね…頑張りましょう!!+3
-1
-
2676. 匿名 2019/11/20(水) 17:23:26
>>2672
似たような話では、とあるロシア人が平和というのは相手の存在が前提で、自分だけが平和を唱えても無意味って言ってたわ
相手が平和を望まないとか、力の論理でしか行動しないってこともあると+5
-0
-
2677. 匿名 2019/11/20(水) 17:23:44
韓国、韓国うるせえよ そういうトピじゃないから+8
-0
-
2678. 匿名 2019/11/20(水) 17:24:44
まだ内容全てがはっきりとした発表ってわけでもなく大まかな内容しか書かれてないのに騒いでるのってどこの国の人?+3
-6
-
2679. 匿名 2019/11/20(水) 17:26:18
>>2678
アメリカのとんでも要求を飲むかわからなくて不安な中、お花畑発言に呆れるわ🤦♀️+4
-1
-
2680. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:14
アメリカとの協定より先に日本国内にいる朝鮮人排除、ニート無職生活保護の屑製造機を祖国へ強制送還しろよ
どっちみち金が絡む話になるんだから日本国内にいる屑をまず排除、話はそっからだろうよ+6
-2
-
2681. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:51
>>2657
いやいや(笑)何で政権の悪政、売国、壊国を批判したら韓国に行かないといけない訳?
釣りだか本気で言ってんのか知らんけど+10
-0
-
2682. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:56
私も普段どちらかというと美容トピを多くみるから、今回こういうトピにきてバイトの人がいるんだなぁとかいろいろ新鮮だったわ+6
-1
-
2683. 匿名 2019/11/20(水) 17:28:54
>>2681
もう韓国連呼バイトにはかまわない方がいいのかも😰
トピが落ちた以上コメ数が増えても別にあがらないし+3
-0
-
2684. 匿名 2019/11/20(水) 17:31:54
>>2565
アメリカ国内の対日憎悪を煽ったのがチャイナハンズしかり中国共産党信者。
+1
-1
-
2685. 匿名 2019/11/20(水) 17:32:02
>>2679
条件全部飲むって公式に発表した?
+2
-1
-
2686. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:33
>>2685
発表してからじゃないと話しちゃいけないの?
頭が沸騰してる笑+2
-2
-
2687. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:35
中国仕事柄よく行くけど中国でビジネス面でちゃんと協力しよう派と中国こそ最強て考える強硬派と色々いるからな〜+1
-0
-
2688. 匿名 2019/11/20(水) 17:35:17
>>2506
詐欺師が使う手の一つでしょうね+1
-1
-
2689. 匿名 2019/11/20(水) 17:35:53
>>2686
つまり公式に発表したの?
まさか公式に発表されてないのに(笑)とか煽ろうとするって…公式に発表されてないのにさも全部条件飲んだかのように書くってなかなか酷いね+3
-2
-
2690. 匿名 2019/11/20(水) 17:36:46
>>2678
そういう話がある、って事ね
公式では発表されてないよ+0
-0
-
2691. 匿名 2019/11/20(水) 17:37:11
>>2642
TPP後って書いてありますけど
今回の日米FTAと関係ないのではありませんか?+0
-0
-
2692. 匿名 2019/11/20(水) 17:37:48
このトピ中国朝鮮の工作員ってか煽る馬鹿いるから皆んな気をつけてね+2
-2
-
2693. 匿名 2019/11/20(水) 17:39:51
>>2689
ごっちゃになってる人でしょそれは 政府が規制をかけてまともに報道しないからごっちゃになって保険が〜と泣く人が出る。
要求されてるのは事実だから今後には注意しないといけない+0
-1
-
2694. 匿名 2019/11/20(水) 17:41:11
>>2691
アメリカはTPPをぬけてFTAに持ち込もうとしてる
実際、貿易協定に関するアメリカの方のサイトでは医療やそのほか諸々に関することも書いてあるよ 今回通ったのは農産物にとどまってるけどね+2
-1
-
2695. 匿名 2019/11/20(水) 17:44:43
>>1887
これどうみてもお前がネトウヨではなくて、あなたの批判してる人にたいしてネトウヨっていってるんだろ
+0
-0
-
2696. 匿名 2019/11/20(水) 17:46:40
>>2597
ありがとうございます。2442です。
これらの薬、農薬のリスク情報はアナウンスされない
のでしょうね。個人でできることはリスクを調べ
不買するしかない。
ここ数年、国は国民の健康を考えてるんだろうかと疑問に
思っています。ワクチンの副反応の扱いが以前と違うと感じたからです。
以前、日本脳炎のワクチンは重篤な副反応が出たということで速攻で中止しました。
とても慎重に感じたのです。
+0
-0
-
2697. 匿名 2019/11/20(水) 17:48:22
FTA締結する事で日本がどうにか
自動車関税抑えようとしてるのは
自動車製造業の企業団体からの献金が一位だからでしょ?
沢山お金を払ってくれる企業団体を守ることで
自分たちの党への寄付金をキープする事が目的なんでしょ?
それ以外理由あるの?
パチンコが衰退しないのもそうだよね。
自分たちに献金してる企業には尻尾振って
結局考えてるのは自分のことだけ。
国民のことを本気で考えてる政治家なんて今の国会にいるの?+1
-0
-
2698. 匿名 2019/11/20(水) 17:48:26
>>2597
廃棄場ってことか+0
-0
-
2699. 匿名 2019/11/20(水) 17:48:46
結局日本の男どもが、意気地無しで己の利益ばかり追求する自己中だから、こんな国になってしまっだんだと、ご批判はあるだろうが私はそう思ってます。
自分の夫、会社の男達、周りの男達見ていてもそう思う
多分、お前の周りはろくでもないな男ばかりだからって一緒にすんなって言われるだろうけどね
じゃあ御立派な政治家、起業家が日本を良くしたの?してくれてる?って聞きたい+1
-3
-
2700. 匿名 2019/11/20(水) 17:49:48
どこの党も信頼できない+1
-0
-
2701. 匿名 2019/11/20(水) 17:55:31
審議入りした、というニュースね
どんどん話し合えば良い日本の為に+10
-0
-
2702. 匿名 2019/11/20(水) 17:56:31
ほんとに話し合ってんのかいな+2
-0
-
2703. 匿名 2019/11/20(水) 18:00:28
>>48
知り合いが売店で働いてたよ。運営が代わってしまって条件が大幅に変更されたのでそこには入らなかったと言ってたみたい。歳なのでランチから夜の準備までの飲食店で働いてるらしい。
想像だけど、1店舗だけじゃなくてあちこち行かなければいけないとか拘束時間が多いとかじゃないかな。それだと、おばちゃんでも嫌だろうね。+1
-0
-
2704. 匿名 2019/11/20(水) 18:05:28
>>2694
私のググり方が悪いのかも知れないというのを前提で…
いまホワイトハウスの日米の貿易に関する合意の共同声明を読んでみたけど、農産品と工業製品の関税を下げようというのが一つ、デジタル領域の貿易ルールの設定を重視みたいな感じだったなぁ
もちろん、今後はサービスや投資部門も日米で交渉すると確認してるけど、とりたてて医療分野だけを強調するのはミスリーディングなんじゃないの?+2
-1
-
2705. 匿名 2019/11/20(水) 18:11:07
>>2699
無関心すぎるし女だって日本のために立ち上がるべき+6
-0
-
2706. 匿名 2019/11/20(水) 18:19:28
>>2653です。
よく分かってないのに、ふわっとした事書いてすみません(泣)
ただ、私はおじさんではないですし、20代女性です。
>>2669
そうですね、要はこれが伝えたかったです。
安倍さんを擁護しているわけでは、全くありません!!
ただ、安倍さん批判高まりすぎて、これは朝鮮推しの野党の戦略のようで怖いのです。
そしてアメリカに偏ってるわけでもないです。
中国にもアメリカにも奪われない方法を、みんなで考えたいです。+3
-4
-
2707. 匿名 2019/11/20(水) 18:22:04
議員立法の成立率2割 野党法案は審議されず 政府提出は9割、ほとんど官僚主導やん。
国会議員は力ないなあ+2
-0
-
2708. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:07
せっかく選挙やっても、野党はとくに行政府によって準備された法案を追認しているに過ぎないという感じ…+0
-0
-
2709. 匿名 2019/11/20(水) 18:26:45
>>2704
米国の要求22項目(リンク先)のうちそれらが現段階では重点をおかれて審議されてきたってことだよね
でも、物品貿易、デジタル貿易の他20項目を一体どうするつもりなんやと思うよ
アメリカにとって順調なステップが踏まれてしまったとしか捉えられないかな
リンク:https://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdfustr.govhttps://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdf
+1
-0
-
2710. 匿名 2019/11/20(水) 18:30:46
>>2661
大声で言っていいよw+2
-2
-
2711. 匿名 2019/11/20(水) 18:34:58
>>2709
私が見たホワイトハウスのJoint Statementは今年の9月25日発表だから、2709さんご提示のリンク先資料から1年弱が経過し更新があっての発表ではないのかな?+0
-0
-
2712. 匿名 2019/11/20(水) 18:37:50
>>2711
うん そのjoin statementで、22項目中の物品貿易、デジタル貿易等が協議されたってことかと
それにより他20項目が覆されたという解釈は特にできないかな…+0
-0
-
2713. 匿名 2019/11/20(水) 18:38:28
>>2689
公式な発表しか見ないと今の日本は危険だと、昨日はっきりした
今の政府は都合の悪いことは報道しない
情報を得たければ、自分で得るしかない
英文しかないものもあるので辞書ひきひき理解するしかない
それが嫌な人は、「公式な発表」が自分にとって受け入れがたい内容であっても、文句は言えない+2
-1
-
2714. 匿名 2019/11/20(水) 18:38:58
>>2659
え??
単語の意味的に、適応も範囲も適応範囲もないよ??
具体的にどこらへんのこと言ってるの??+0
-2
-
2715. 匿名 2019/11/20(水) 18:39:21
いまだに韓国ネタが
政権批判への話題逸らしとして有用と思って
一生懸命頑張ってる人が憐れで泣けるw
せめて手法くらいは適宜アップデートしとけよw
もう嫌韓ネタなんてとっくに過渡期なんだよw+11
-1
-
2716. 匿名 2019/11/20(水) 18:39:42
>>2652
そうねぇ、新聞やテレビは切り取り報道して報道しな自由を行使するから、安倍政権を支持率落とすように報道内容が操作されているからね。愛知トリエンナーレも天皇陛下の御真影を焼き討ち映像が展示してそちらの方が問題なのに慰安婦像だけしか報道しないからちゃんと正しい情報を伝えていないよね。反日のやる事はずるいんだよ。
+2
-2
-
2717. 匿名 2019/11/20(水) 18:40:10
>>2714
>>2664に対してです。
付け間違えました。+0
-0
-
2718. 匿名 2019/11/20(水) 18:40:20
>>2712
そうですね
今後も注視は必要ですが、空騒ぎしても無意味なので情報獲得に努めましょう+1
-0
-
2719. 匿名 2019/11/20(水) 18:41:13
>>2681
日本批判してるから日本に居たくないのかなって思って+0
-2
-
2720. 匿名 2019/11/20(水) 18:41:27
>>2714
and other issues…他のこともってことじゃん 適応範囲広げようとしてるじゃん意味として+0
-0
-
2721. 匿名 2019/11/20(水) 18:43:41
>>2718
そう 絶対に注目しておくべきだと思ってます。
今回で保険がなくなるというのは空騒ぎですが、そもそもそんな誤解が生まれてること事態、あまりにも国民が知らなすぎです…🤒+2
-0
-
2722. 匿名 2019/11/20(水) 18:43:43
>>2720
え、まじで言ってる??
other = その他、他の
issues = 問題
なんだけど。全然違くない??
どこら辺が適応範囲なの+0
-2
-
2723. 匿名 2019/11/20(水) 18:46:10
>>2681
じゃあ何で日本にいて、日本を批判してるの??
日本嫌いなのに日本にいる意味が分からない。
嫌いな本や漫画をわざわざ買って
文句言いながら読んでるようなものじゃない??
私的にはじゃあ読まなきゃいいじゃんと思うわけ。+0
-5
-
2724. 匿名 2019/11/20(水) 18:46:23
>>2722
trade in services and investment, and other issues
なんだから、物品貿易だけじゃなくてサービス分野や投資、その他諸々の貿易ってことやん…+1
-1
-
2725. 匿名 2019/11/20(水) 18:46:56
単語の直訳だけしてキーキー言ってる人ってあたまわるいんだな+2
-1
-
2726. 匿名 2019/11/20(水) 18:47:02
>>2597
全世界で危険性が指摘されるモンサントの農薬、日本で在庫一掃セールか!? 流れに逆行するこの国のヤバさを知れ! - TOCANAtocana.jpドイツ発の世界的医薬品メーカー・バイエル社。2019年5月18日、その日本法人が入居するビルの前でデモ隊が声を上げた。「ノー、ノー、モンサント! ノー、ノー、ラウンドアップ!」 モンサント社(現在は世界的医薬品メーカー・バイエル社に買収され、その名は消...
こんなのもありました
自分の社食では絶対に使わないらしい。。。なんちゅう悪徳会社や+9
-0
-
2727. 匿名 2019/11/20(水) 18:48:12
>>2724
物品貿易だけじゃなくてサービス分野や投資、その他諸々の貿易が、どうやって適応範囲をどんどん広げていくに繋がるのかな??
まじで全く分からんのだけど+1
-2
-
2728. 匿名 2019/11/20(水) 18:49:58
>>2725
明らかに意味の違う妄想展開するよりマシ。
そういうのはまじで頭の悪い馬鹿のすることだよ。
英語なんて言語の中ではめっちゃシンプルだから
文章は直訳でも伝わるようになってる+0
-1
-
2729. 匿名 2019/11/20(水) 18:50:39
>>2727
>>物品貿易だけじゃなくてサービス分野や投資、その他諸々の貿易が、どうやって適応範囲をどんどん広げていくに繋がるのかな??
サービス分野や投資が入ってきたら物品貿易=TAG ではなくもうFTAなんだよね
今回は物品貿易にすぎなかったけどアメリカとしてはFTAにしたいと伺えるけど?=貿易協定の適応範囲を広げていくってことじゃん
+4
-0
-
2730. 匿名 2019/11/20(水) 18:51:22
>>2729
それもうお前の憶測じゃん+2
-2
-
2731. 匿名 2019/11/20(水) 18:51:56
>>2706
横だけど、中国で思い出したけど、RCEPも日米FTA以上に情報出てこないし不気味だよね。
日中韓FTAもあるみたいだし、注視していかないとね。
てかいつも中韓がーって言ってる人日中韓FTAには何も言わないのね。
お察しだけど。
中国産韓国産が雪崩れ込んでくるよ。
ほんと日本は処分場だな。
放射能廃棄場まで受け入れようとしてるし。
+11
-0
-
2732. 匿名 2019/11/20(水) 18:52:02
>>2725
全体を理解して言ってる人多いと思うけど
私も読んだし、日本にプラスになるような要素は見当たらなかった+1
-1
-
2733. 匿名 2019/11/20(水) 18:52:26
>>2729
ただの妄想夢物語で笑う+0
-3
-
2734. 匿名 2019/11/20(水) 18:52:33
>>2730
はあ、説明した自分が馬鹿だったみたい😭+2
-1
-
2735. 匿名 2019/11/20(水) 18:53:16
アベサポのおっさんは無視がいいかもね~がるちゃんだしw+3
-1
-
2736. 匿名 2019/11/20(水) 18:53:22
>>2732
理解してないでFTAを妄想だとしてる人がわいてる+4
-1
-
2737. 匿名 2019/11/20(水) 18:53:52
>>2732
そもそもあの文章には個人の感情じゃなくて、
事実しか書いてないから、
日本にプラスになるかどうかなんて一言も書いてないから分からないのは当たり前。+1
-1
-
2738. 匿名 2019/11/20(水) 18:54:19
>>2735
あぁ、頭おかしすぎてやばいなと思ってたらバイトの人か、、+3
-1
-
2739. 匿名 2019/11/20(水) 18:54:36
>>2734
いや、妄想を説明されてもね+1
-1
-
2740. 匿名 2019/11/20(水) 18:54:52
>>2731
報道されないということは、やっぱり日本にとってマイナスになるような内容が含まれてて、政府が隠してるのかもね
安倍政権はアゲ報道はしょうもないことも報道させるもんね
私も調べてみる+10
-0
-
2741. 匿名 2019/11/20(水) 18:56:37
アベサポのおっさんはわかりやすいよ、すぐ噛み付いてくるからw
工作のために来てるから会話は通じないよ+5
-1
-
2742. 匿名 2019/11/20(水) 18:57:07
>>2741
そうみたい。バイトのためとはいえ見てて恥ずかしい+2
-0
-
2743. 匿名 2019/11/20(水) 18:57:20
>>2730
憶測?
アメリカ政府の発表資料がソースになってるけどアメリカ政府が寝言を公式発表って書いてるってことか、あなたの考えは
それも相当な妄想。
本当にそうだといいね^^+4
-1
-
2744. 匿名 2019/11/20(水) 18:57:27
>>2736
今回は物品貿易にすぎなかったけどアメリカとしてはFTAにしたいって言うのはアメリカが直接言ったわけじゃなくて、個人の考え、推測だよね。
妄想って言われても仕方ないよ+3
-2
-
2745. 匿名 2019/11/20(水) 18:58:48
>>2743
FTAにしたいなんてどこにも書いてないけど+2
-1
-
2746. 匿名 2019/11/20(水) 18:59:33
>>2744 >>2745
trade in services and investment, and other issues
これのどこがFTAじゃないのか😭+1
-2
-
2747. 匿名 2019/11/20(水) 19:00:59
>>2746
FTAってFree Trade Agreementの略だよね??
そんな単語どこにも出てなくない+1
-1
-
2748. 匿名 2019/11/20(水) 19:02:29
>>2746
trade in services and investment, and other issuesが
Free Trade Agreementって事??
流石に無理矢理すぎでは、、、+0
-1
-
2749. 匿名 2019/11/20(水) 19:04:04
>>2747
単語単語ってばかのひとつ覚えみたいに
FTAの意味は
「自由貿易協定。2国間または地域間(多国間)で交わした協定により、関税や非関税障壁を相互に撤廃し、自由貿易を行うための取り決め。現在ではモノだけでなく、サービスや投資なども対象とした広範囲な分野での取引の自由化が含まれる場合もある」
こうあるけど、サービスや投資などを含んでいてこれのどこがFTAではないと?
+2
-1
-
2750. 匿名 2019/11/20(水) 19:04:18
>>2740
政府もあれだけ韓国がーとか言ってて貿易協定結ぶぐらい仲良しで今までのが茶番だってバレちゃうもんね。
日欧EPAも気になるけど、私の頭がついていかない。+8
-0
-
2751. 匿名 2019/11/20(水) 19:04:48
こいつもしかして全然事前知識ない人が見てもわかりやすいように誘導してくれてんのかなとすら思えてきたw+2
-0
-
2752. 匿名 2019/11/20(水) 19:05:28
ネトサポの特徴
①政権批判をすぐに在日・反日認定
②画像を載せるとソースどこ?と言う
③ソースを出すとああ、それ朝日系の○○だからやっぱ在日だねとかいう
④協定の中身まで突っ込んで説明すると、そんなことどこにも書いてないもしくは翻訳を出せという
⑤いやいやこうこうこう書いてあるよというと、憶測でしょ?という。もしくは沈黙
以下、①ー⑤の繰り返しか、あるいは⓺として香港とか全く違い話題を持ち出すこともある
つまり肝心な中身についてはやはり誰も反論できないらしい
+19
-4
-
2753. 匿名 2019/11/20(水) 19:05:59
>>2752
気持ち悪すぎる+8
-5
-
2754. 匿名 2019/11/20(水) 19:06:32
>>2749
いやそれもう貴方が考えを正当化したい為のこじつけじゃん、、、
本当なのかもしれないけど、もっとまともなソースを持ってくるべきだね。
それ信じるのは馬鹿だけだよ。
いや貴方は馬鹿をターゲットにしているのかもしれないけどさ+1
-2
-
2755. 匿名 2019/11/20(水) 19:07:20
>>2752
言い返されて余程ムカついたと見える。
ネット向いてなさそう。+5
-9
-
2756. 匿名 2019/11/20(水) 19:08:25
>>2752
顔も知らない他人の情報を鵜呑みにしないのは当たり前では??
+4
-4
-
2757. 匿名 2019/11/20(水) 19:10:16
>>2748
FTAって単語自体どうでもいいよ
中身に、挙げてるとおりの内容が入ってるでしょう。
アメリカはその中で医療とか、投資、為替も今後日本と交渉しようと考えているってことが
重要で、その場合ウカウカしてるとアメリカに良いようにされる可能性があるから
みんな心配しているわけ+16
-3
-
2758. 匿名 2019/11/20(水) 19:12:22
>>2753
次は発狂とか言ってきそうだね
中身がないからレスポンスが早いし一文だけだから読みやすいね
目に優しくていいわ+4
-1
-
2759. 匿名 2019/11/20(水) 19:13:07
>>2755
何が言い返されてるの?
+1
-0
-
2760. 匿名 2019/11/20(水) 19:13:46
>>2758
特徴とかわざわざ箇条書き書いてる人が気持ち悪いわ。どんだけ粘着してるのよ。
+4
-5
-
2761. 匿名 2019/11/20(水) 19:14:12
>>2754
横だけど、もういいよ、
あなたみたいな人は安倍に地獄の底まで付き従えばいいよ+7
-3
-
2762. 匿名 2019/11/20(水) 19:15:12
>>2760
だってパターン化してるからさ、自分なりに整理してみたわけ
図星だったかな+7
-1
-
2763. 匿名 2019/11/20(水) 19:15:25
>>2759
特徴とかわざわざ書くあたりムカついてるのかなって。この特徴って全部このトピの話でしょ??
文章読んで自分の正しい考えを言い返されてムカついたのかなって。ちがう??+3
-4
-
2764. 匿名 2019/11/20(水) 19:16:26
>>2762
顔も知らないネットの人を特徴で箇条書きに書いてるのはやばい。しかもネットで起きた事で勝手に決めつける思い込みの激しさもやばい+3
-6
-
2765. 匿名 2019/11/20(水) 19:16:58
>>2761
大体横だけどって言うのは同一人物だよね。+3
-2
-
2766. 匿名 2019/11/20(水) 19:17:36
>>2763
違うよ
結構いろんなトピ見てるけど全体的に感じたこと
言い返されたことはこのトピではないから別にムカつかない
レス返ってこなくなることばっかり+3
-2
-
2767. 匿名 2019/11/20(水) 19:17:51
>>2758
中身はあるのかもしれないけど、
貴方の文章は読みにくいから直したほうが良いよ。+1
-0
-
2768. 匿名 2019/11/20(水) 19:18:55
>>2766
じゃあそのトピに書けばいいのでは??
わざわざここに書いてもねぇ+2
-3
-
2769. 匿名 2019/11/20(水) 19:19:35
>>2764
顔も知らないネットの人を特徴でパヨクと書いてるのはやばい。しかもネットで起きた事で勝手に決めつける思い込みの激しさもやばい
+2
-1
-
2770. 匿名 2019/11/20(水) 19:20:14
>>2768
そうだね、いろんなとこで書くことにするわ+3
-0
-
2771. 匿名 2019/11/20(水) 19:21:24
>>2767
ご指導どうも+0
-0
-
2772. 匿名 2019/11/20(水) 19:21:45
>>2769
え??そんなこと書いてなくない??
少なくともそれは私じゃないわ。すまんな。+2
-0
-
2773. 匿名 2019/11/20(水) 19:22:09
>>2765
コメ主さん迷惑かけると嫌なのでいちおう言うと、違いますよ+4
-1
-
2774. 匿名 2019/11/20(水) 19:22:11
>>2752
全くもってその通り
ネトウヨ&ネトサポの特徴を良く表したコメですね。スカッとしました。ありがとうございます。
ついでに補足すると…
ネトサポやネトウヨって
叩くと面白い音出すオモチャだって誰かが言ってたなww
+9
-3
-
2775. 匿名 2019/11/20(水) 19:22:32
>>2770
そのほうがいいかもね。+0
-0
-
2776. 匿名 2019/11/20(水) 19:22:38
>>2772
そう、失礼しました。+0
-0
-
2777. 匿名 2019/11/20(水) 19:26:48
先生「反日山本太郎や反日共産党、反日ミンシンなどの真っ赤な嘘に騙される馬鹿にはならないこと。」+4
-6
-
2778. 匿名 2019/11/20(水) 19:28:20
>>2757
横
アメリカは日本の社会保障を参考にするんじゃないの?
近年情報をみたなぁと+1
-0
-
2779. 匿名 2019/11/20(水) 19:29:58
>>2737
当たり前でしょうwwなんか頓珍漢なこと言いだしたな
事実を並べると、日本にプラスとは思えないってことだよ
+3
-1
-
2780. 匿名 2019/11/20(水) 19:36:00
>>2778
現在野党である民主党はその考え。
来年の中間選挙で民主党が勝てば民間保険だけのアメリカは大きく転換する可能性がる
アメリカの民間保険会社はそれに備えて他のマーケットを探しているところで、そのターゲットの一つが日本+6
-1
-
2781. 匿名 2019/11/20(水) 19:38:51
>>2780
ごめん、>>2780だけど民主党が主張してるのは社会保障というよりは国民皆保険についてでした+1
-0
-
2782. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:14
>>2506
そう思う人はそう思ってればいい 夢見てたいんだからしょうがないよね+2
-1
-
2783. 匿名 2019/11/20(水) 19:55:35
パヨとか、アメリカだと反トランプとかさ、それも仕組まれてるんだと思う。そういう人たちに反発して、かえって与党やトランプ擁護が増えるっていう仕組み。北朝鮮のミサイルも仕組まれてるんだと思う。
だからって左翼は支持しないけど。
全人類が、金持ちたちのための貴族のための今の世界に疑問を抱いて行動しないとダメだと思う。まず、富の再分配。共産党、お前もだよ、赤い貴族。
多国籍企業や巨大IT企業。富の独占をしながら、一方で偽善的なコマーシャルを流す。恥を知れと思う。+5
-0
-
2784. 匿名 2019/11/20(水) 19:55:59
>>2752
よーくまとまってますねw
トピ生きてるときから見てたけど、
本当その通りのパターンだわw+12
-1
-
2785. 匿名 2019/11/20(水) 19:58:52
野党はなぜ海外に対する、自民党の姿勢を責めないの?わざわざ馬鹿みたいな揚げ足取りばかりするの?わざとなんでしょ。
+7
-2
-
2786. 匿名 2019/11/20(水) 19:59:13
バカなネトサポ相手にしてると体調悪くなるよ注意w+6
-1
-
2787. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:12
どこかの少女さんは環境問題がとか言う前に、不平等社会を問題にしたら良いのに。
トランプやアメリカ、貴族たちの、富の独占によって環境に回されるべき資金が足りなくなってるのには気がつかないのかしら。+1
-0
-
2788. 匿名 2019/11/20(水) 20:15:38
>>2785
というか野党の場合は、
消費増税や実質賃金データ改竄など、
内政面だけでも与党に対する正当な追求材料は数多くあるにも関わらず、
自分たちが顔と名前を売って仕事してますアピールしたいがために、
ワイドショーで時間割いてもらいやすいゴシップ的なネタしか
出してこないのが最大の問題なんだよね。
だから自民公明を無敵状態にしてしまって、
与党のやりたい放題に拍車をかけてる。
+5
-1
-
2789. 匿名 2019/11/20(水) 20:24:23
安倍さん変わっちゃったのかな
もう日本なんか見放したのかな
長期政権で疲れちゃったのかな
日本なんかもうどうでも良くなったのかな
もう日本人の為に頑張ってくれる政治家なんか居ないのかもしれない
ただし安倍さんがダメだからって野党なんかには行かないけどね
+4
-7
-
2790. 匿名 2019/11/20(水) 20:27:39
>>2680
それなら日本第一党ですね。
日本全国の自治体に出向いて在日朝鮮人の生活保護や優遇措置に対峙してるよ。自民党がずっと放置し、誰もがタブー視して手をつけられなかった日本の闇に15年間地道にメスを入れてる。+5
-1
-
2791. 匿名 2019/11/20(水) 20:33:59
>>2788
実質賃金データ改竄
これだけでもアピールになるのに
まあアピールできるほど大したのではなかったからスルーしたんだろうけど+2
-0
-
2792. 匿名 2019/11/20(水) 20:36:36
>>2780
じゃなくて、アメリカが日本を参考にするという話+1
-0
-
2793. 匿名 2019/11/20(水) 20:39:30
良かった
自民、国民投票法改正案の今国会成立見送り(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp自民党は20日、憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の今国会での成立を見送る方針を固めた。与野党協議で審議、採決の日程に折り合えず、12月9日までの今国会での審議日程確保は難しいと判断した。
+4
-1
-
2794. 匿名 2019/11/20(水) 20:47:09
>>2789
まあ第一次内閣のときなんか
日本中から総バッシング状態だったし、
著名タレントから「腹痛で辞めた」とまで言われ、
あまりにも悲壮な退陣劇だったことを考えると、
腹の中では「国民どーでもいいわー」なんて
思ってたとしても不思議ではないよねw+4
-0
-
2795. 匿名 2019/11/20(水) 21:19:55
>>2747
うわ、この人怖、英語できる人に聞いてみたらすぐわかるのに
安倍信者ってこういう知的レベルが多いのかな
賢い人もいるんだろうけど
信者が安倍を思うほど安倍は信者のこと思ってなさそうだけどね
コマとして使って捨てられそう
+2
-2
-
2796. 匿名 2019/11/20(水) 21:27:15
いつかどこかで見たようなやりとりww
懐かしいなーあの場所。
+0
-0
-
2797. 匿名 2019/11/20(水) 21:49:19
>>2795
全然関税撤廃されずに先送りされているのでFTAとは次元が違う協定+0
-0
-
2798. 匿名 2019/11/20(水) 21:59:37
>>2788
うっわー!
私がいつも思ってることそのまま!+0
-2
-
2799. 匿名 2019/11/20(水) 22:22:33
どうしたら皆が幸せになれるのかなあ+1
-0
-
2800. 匿名 2019/11/20(水) 23:07:10
香港を見てみたら分かるように、
今や中国は巨大化して、アジアだけじゃなく、
アメリカや西洋からも脅威になってる。
国民皆保険は守りながらも、アメリカと協力体制は重要。+2
-2
-
2801. 匿名 2019/11/20(水) 23:18:30
中韓も頭がおかしく、アメリカのあたりもきつくで四面楚歌やん日本は+3
-0
-
2802. 匿名 2019/11/20(水) 23:28:08
【DHC】2019/11/20(水) 上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】
【DHC】2019/11/20(水) 上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubewww.youtube.com※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓本日の話題一覧(「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます)↓ ★★★ 00:03:46 本編 00:19:26 香港 学生ら1100人排除 邦人男性逮捕 00:33:01 台湾総統選に3氏届け出 与党の蔡氏 優位保つ 00:49:03 米...
01:04:50 「とんだ売国野郎」と山本太郎氏 日米貿易協定で野党内対立
参考にどうぞ! 日米貿易協定はTPP枠内以下らしいです。+4
-3
-
2803. 匿名 2019/11/20(水) 23:31:07
マイナスにはとらわれないほういいね。がるちゃんは自民党叩くとマイナスつくから。れいわ支持が伸びてることは実感できた。もっと伸ばしましょうね。FTA通した自民党支持とかマジでいい加減にしたほういいよ。+13
-8
-
2804. 匿名 2019/11/20(水) 23:38:06
稲の遺伝子に「鶏とヤツメウナギの遺伝子」を組み込むってTwitterに書いてあったんだけど、日本人は本当に実験台だよね。
これは遺伝子組換えになるのかな?
ゲノム編集はハサミで切り取るだけだから表示なしっていう報道を前に見た気がするんだけど。+8
-0
-
2805. 匿名 2019/11/20(水) 23:42:21
>>2774
ネトウヨとかネトサポとか…
普通の人は使わない言葉だよ…
ここは政権批判のネット活動家?みたいな人が居残ってるのね
なんか異様な雰囲気…+6
-9
-
2806. 匿名 2019/11/20(水) 23:48:12
>>2803
てかさ、ぶっちゃけ米に優位に立てる国ってあるの?
あの一党独裁の中国でさえ血相変えてるのに
れいわ支持者じゃないのでよくわからないんだけど
外交政策と防衛政策詳しく教えて!+1
-2
-
2807. 匿名 2019/11/20(水) 23:55:56
左翼じゃないとプラスはもらえそうに無いトピですねー+3
-4
-
2808. 匿名 2019/11/21(木) 00:02:39
>>2805
でも心配ないよ
3000に届かずトピ落ちして過疎ってるし、全て別人と仮定しても有権者の0.003%かそれ以下が喚いているだけで何の影響力も無い
私もたまたま日米FTAが奇妙な形で問題にされてるのを知り観察してたけど、極左による扇動ショーは大失敗、というかより正確に言えば書くだけ書いて溜飲を下げ自己満足に浸ったり界隈内部で盛り上がってただけみたい+4
-8
-
2809. 匿名 2019/11/21(木) 00:18:40
>>2806
れいわは行く末米からの独立を考えてるね。憲法も変えてはならないという考えでもないし、まずは内需を取り戻して国内経済を良くし、経済を強くしてからだろうね。辺野古は多分すぐに止まる。行く末米軍には出てもらう考え。自衛隊は災害派遣で世界中で使っていく、基本は戦争は外交の失敗という絶対的考えがあるよう。でも防衛費を削ればよいと考えてるわけじゃないとは言ってました。ここからは私の考えだけど、米服従が絶対にかえられない仕組みが米側にあるなら、山本太郎は政権取る前に何やらかの方法で邪魔されて阻止されるかなって。
私はでも信じて支持してみます。
+5
-4
-
2810. 匿名 2019/11/21(木) 00:21:55
安倍晋三と日本会議
安倍政権の閣僚の殆どは日本会議の国会議員懇談会のメンバー
安倍晋三は日本会議特別顧問
森友学園の籠池泰典は日本会議の大阪役員メンバー
森友学園での洗脳教育やトイレ禁止、縄跳び落第で監禁などの虐待
日本会議自民党稲田朋美「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います」「国民の一人一人が血を流す覚悟をしなければならない」
日本会議自民党長勢甚遠「国民主権 基本的人権 平和主義 この三つを無くさなければ」
各メディア機関の上層部と会食を繰り返してマスメディアをコントロールし、国民を洗脳
特定秘密保護法、集団的自衛権、安保法(戦争法)、マイナンバー法など
安倍晋三は国民に知られることなく日本を軍国化しようとしている+6
-3
-
2811. 匿名 2019/11/21(木) 00:22:54
医療保険制度の崩壊とか現代階では無いから
出回るネット情報信じる前に
おおもとの資料見なよ公開されてるから
なんか、保育園落ちた日本死ねがバズった
ツイッターでしかFTA断固反対盛り上がってなんだか?
左翼お得意の自演か?
沢尻エリカ逮捕陰謀論とセットで騒いだでしょ😡メッ!+5
-8
-
2812. 匿名 2019/11/21(木) 00:33:16
>>2808
奇妙な形…確かにそうかも!
小数点以下のれいわ支持者が自画自賛してるこの感じ!これが違和感の正体かと納得
なんていうの?精神勝利とかいうやつ?
韓国人と似てるね
個人的に一番の関心事は、外交と防衛
外交如何で経済も大きく変わる
MMTとやらは、理論である内は手を出すべきでないと考える
何も率先して日本が実験台になる必要はない
先進国の数ヶ国が実践し成功を修めたのなら、右に倣えすればいい話
机上の理論と現実に乖離がないか
中長期的に見極めてから決断すべきと考える
拙速に事を運ぶ必要はない+2
-3
-
2813. 匿名 2019/11/21(木) 00:38:37
>>2812
MMTは理論じゃなく事実だよ、、、他国もやってる。1+1=2を疑うのと同じことよ。。
+1
-2
-
2814. 匿名 2019/11/21(木) 00:43:37
>>2809
うーん、イマイチあやふやでわからない
米の庇護からの脱却、米軍の全撤退
ならば、日本は改憲が必要
軍事力としての自衛隊、軍事力増強認めるって事?
専守防衛なんて甘っちょろい事言ってられないよね
それに山本太郎は賛成してるって事?
米軍が撤退したあとのフィリピン
こんな事にならない様に+4
-1
-
2815. 匿名 2019/11/21(木) 00:44:37
>>2813
どこの国?
現状どうなってるのか経過を詳しく教えて下さい!+1
-1
-
2816. 匿名 2019/11/21(木) 00:52:08
>>2815
中国がわかりやすくないですか?米も。自国通貨で積極財政の国はそうですよ。むしろ日本の経済失速でMMTが正しいと証明された節があるそうです。+0
-0
-
2817. 匿名 2019/11/21(木) 00:55:51
>>2813
すみません
検索してもMMTを実践してる国が見つかりません
私の調べ方が悪いのかな?
どこの国がいつからやってるのか
経緯、成果、評価を教えて下さい+4
-0
-
2818. 匿名 2019/11/21(木) 01:04:52
>>2816
中国と米は、MMTをすべからく実践してるのですね?
実際、いつから始めたのか
MMTによりそれ以前とどう変わったのか
経緯や成果が知りたいです
どの様に内需が拡大したのか等、具体的に判り易く教えて欲しいです
デメリットはなかったのでしょうか?
これにより、中国と米は永遠に繁栄するという事ですか?+2
-0
-
2819. 匿名 2019/11/21(木) 01:12:41
>>2805
ネットの中で
「安倍さんは正しい野党は間違っている」
「韓国・中国・朝日新聞は間違っている」
「安倍さんを批判する奴は朝鮮人」
とか言ってる人を世間一般ではネトウヨと言うんだけど
ネトウヨの人はなぜそれが分からないのかな+8
-3
-
2820. 匿名 2019/11/21(木) 01:19:49
>>2819
それネトウヨというより安倍信者
両者はイコールじゃないんじゃない?+5
-2
-
2821. 匿名 2019/11/21(木) 01:23:25
>>2819
え?私の周りでネトウヨなんて言葉使う人いないよ
こういう言葉を使う人って相当政治思想の強い人
アナタ周囲では普通かもしれないけど
世間一般からみればドン引き対象だよ
右左、右翼左翼って言葉なら普通に使うけどさ+2
-3
-
2822. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:02
>>2821
ネトウヨって使う人は大抵が極左で、彼らからすれば中道左派ですらネトウヨみたいです
あまりに左過ぎて彼らの補集合が大き過ぎ、殆どの日本人がネトウヨにラベリングされるようなので、ドン引きし白眼視しながら眺めていればいいのでは?
+4
-5
-
2823. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:32
>>2820
という事はさ
『野党、韓国、中国、朝日は正しくて、安倍は間違ってる』と、思ってる訳ね?
韓国人のサイトでよくみかける意見よね
韓国人と同じ事思ってるのね+3
-5
-
2824. 匿名 2019/11/21(木) 01:38:46
>>2823
命題の対偶でも言ったつもり?
ばかばかしい+2
-2
-
2825. 匿名 2019/11/21(木) 01:41:24
>>2822
れいわと共産が殆どの日本人を「ネトウヨ」と思ってるって事かな?
そこに立憲も入るのかな?
ネトウヨって言葉を使い右思想を貶める識者をみた事がある
テレ朝とTBSだったっけな
それこそ、ドン引きしましたよ
そっか!白眼視して見ればいいのね!了解です!
言葉遣いでおさとがしれる。。の見本だなって+3
-2
-
2826. 匿名 2019/11/21(木) 01:43:00
>>2824
そうですよ
それが何か?+1
-1
-
2827. 匿名 2019/11/21(木) 02:02:41
特に思想などは持ってない一般人から言わせてもらうと、ネトウヨだのパヨクだの言ってる場合じゃないのにネトウヨというワードを使わせてるのは、このトピでFTAはデマだの在日だの言って、さもFTAの存在自体ないかのように言う謎の勢力のせいでしょ
今回は物品貿易に留まってるけど、日米FTAという概念を確かにアメリカは持ってるよ+4
-2
-
2828. 匿名 2019/11/21(木) 02:04:15
>>2824
何がばかばかしいのかわからないのですが…
私の意見が、ばかばかしいとされるなら
同時に命題の位置にある>>2819さんの意見もばかばかしいとなりますね
命題と対偶の関係性からそうなりますよね?
2819さんが貴女自身なのかどうかはわかりませんが+1
-1
-
2829. 匿名 2019/11/21(木) 02:11:42
>>2827
ネトウヨ呼ばわりをせざるをえない
だってネトウヨが悪いから!
これは、我田引水、自己中すぎる考え方ですよ
在日呼ばわりを批判するなら
ネトウヨ呼ばわりも批判すべき!
私はどちらの言葉も遣いません!
それが公平ってもんですよ
ネトウヨしか表現する言葉がない訳じゃなし+2
-2
-
2830. 匿名 2019/11/21(木) 02:15:08
ところで
れいわの人達からのMMTの説明まだかなぁ?
待ってるけど一向に返事が来ないんだなぁ
+3
-1
-
2831. 匿名 2019/11/21(木) 02:17:56
中韓を持ち上げる人もこの期に及んで総理を盲信してる人も同等にうさんくさい
どっちも国益を考えてる感じがしない+2
-0
-
2832. 匿名 2019/11/21(木) 02:20:15
>>2827
実際は物品貿易に留まってる訳で
決まった事の様に不安を煽り立てるように騒ぐ人達がいるのは如何なものかしらん?
貴女の様に、現実はここまで、が、懸念がある
って表現は誠実だと思います+3
-3
-
2833. 匿名 2019/11/21(木) 02:21:46
>>2829
まあそれはそうなんだけどね…変な言葉遣いをしてると政治に興味を持ちかけてる一般の人が「なんかきもちわる」ってなって引いちゃうからつかわないのが一番だとは思うよ
+0
-0
-
2834. 匿名 2019/11/21(木) 02:22:10
>>2831
総理を盲信してはいないよ
でも、他と比較すれば一番賛同できる部分が多いって事ですね+4
-3
-
2835. 匿名 2019/11/21(木) 02:23:57
>>2833
同感!
私達だけでも遣わない様にしましょうよ!+1
-1
-
2836. 匿名 2019/11/21(木) 02:26:01
>>2832
その人たちが不安を煽る、現政権を崩す意図で発言したのか、混乱してしまっているのかわからないからなんともいえないけれど、いずれにせよ適切な情報をもっとメディアで発信すれば問題がないと思うんだよね
全く報道してなかったわけではないと思うけどさ
+5
-0
-
2837. 匿名 2019/11/21(木) 03:32:33
>>2805
普通の人は使わないかもしれんが、ネット掲示板の政治関連ではいちばんポピュラーなスラング言葉なんだけど
+5
-2
-
2838. 匿名 2019/11/21(木) 06:16:55
>>2837
普通の人で充分だから使わないしそんな言葉は知らなくていいよね。
知ってる人は普通の人じゃないって事なんだよね。ネトウヨとか知ってる人は異常者といいたいのか、知識人といいたいのか。いずれにしろ「普通」ではないんだ。
+2
-1
-
2839. 匿名 2019/11/21(木) 06:33:30
>>2793
改憲させたく無い人どれくらいこのトピにいるのか分かって「良かった」
アンケートに答えてくれた素直な反日さん、ありがとうね+0
-3
-
2840. 匿名 2019/11/21(木) 07:26:32
世界は分断の危機!!って民族対立、人種差別がーって方向に進めてるし煽ってるけど、本当は格差社会に対して疑問を持つべき。現在の種々の問題は格差への大衆の不満を違うところへ目を逸らすためのスケープゴート。巨大企業や金持ちは責任を果たすべき。
+2
-0
-
2841. 匿名 2019/11/21(木) 08:18:43
>>2838
ネット掲示板やってるのは普通じゃないしな+1
-0
-
2842. 匿名 2019/11/21(木) 08:21:12
>>2839
なんで憲法9条改正反対だと反日になるの?
わけわかんないんだけど+1
-0
-
2843. 匿名 2019/11/21(木) 09:02:05
>>2822
パヨクってラベリングもやめようね、中道左派なんだけど?在日と反日とかも言うよね、被害者意識だけは強いねー。自分達が言ってるのは棚上げ?+1
-0
-
2844. 匿名 2019/11/21(木) 09:10:35
>>2825
立民支持者もれいわ(わいわ)&共産支持者とほぼ同じでしょうね
独善的で自分たちだけが正しいという全体主義的傾向を隠さないファシストが現代極左の特徴で、彼らのお気に召さない意見を表明した人を片っ端からネトウヨ認定した結果、ほとんどの日本人がネトウヨになりました
ちなみに、米大統領選の民主党候補があまりに極左傾向を示しオバマが懸念を表明したとBBCのニュースで伝えていましたw+2
-0
-
2845. 匿名 2019/11/21(木) 09:12:34
そもそもネトウヨは自称から始まって過激な言動や逮捕者が出てきてバカにされる言葉にかわったのに、今は使うやつがおかしい理論はむちゃくちゃ
+2
-0
-
2846. 匿名 2019/11/21(木) 09:18:23
ガル民にむかっておいガル民っていったらキレてるようなものなんだよなぁ
ネトウヨにむかってネトウヨっていったらキレるのは+2
-0
-
2847. 匿名 2019/11/21(木) 09:31:56
このトピ伸びないね+1
-0
-
2848. 匿名 2019/11/21(木) 10:24:13
反日民=パヨク。
パヨク=山本太郎。
嘘に騙される馬鹿にはなるな。+2
-0
-
2849. 匿名 2019/11/21(木) 10:25:21
>>2848
反日民=パヨク=共産。
嘘に煽動される馬鹿にならないこと。+2
-0
-
2850. 匿名 2019/11/21(木) 10:32:46
>>2809
れいわ新撰組ってやっぱり泡沫政党だわ、信用できない。国民に耳障りの良いことばかり言う政党に政権取らせた失敗を味わっているのにね。政権批判するのはご立派なんだけど、そこから具体的なビジョンがないし理想ばかりで現実見てない。ユートピアでも作ろうと夢物語を語っているだけ+6
-0
-
2851. 匿名 2019/11/21(木) 10:35:16
>>2840
いかにも的な考えだね。平等と言いつつ、特権層は権力をふるってそれ以外は言論の自由を奪われて監視社会となるということだけど?それのどこが平等なんだ?+3
-0
-
2852. 匿名 2019/11/21(木) 10:58:38
屁理屈と荒らしばっかりで、
ビシッとした結論が見当たらない。
文字数が多いだけだな、出馬すればいいのに。+1
-4
-
2853. 匿名 2019/11/21(木) 11:12:26
>>2847
トピ落ちしたトピより他の政治トピやSNSなどで意見するほうが有意義かも+4
-0
-
2854. 匿名 2019/11/21(木) 11:23:16
天安門。
中国の猿はかえれ+1
-0
-
2855. 匿名 2019/11/21(木) 11:51:19
>>2750です。
日米貿易協定の後にはRCEP(中国共産党参加)EPA. 南米3ヵ国も予定されています。とTwitterで書いてる人がいました。
アク禁でリンク貼れませんがRCEPは来月15日に調印って記事が出てたような気がします。+2
-0
-
2856. 匿名 2019/11/21(木) 11:56:33
れいわは左翼特有の内ゲバをしてるだけ
+5
-4
-
2857. 匿名 2019/11/21(木) 12:50:14
>>2854
逆でしょ+0
-0
-
2858. 匿名 2019/11/21(木) 12:57:29
反日山本太郎や、反日ミンシンに騙される馬鹿にはならないで欲しい。+6
-4
-
2859. 匿名 2019/11/21(木) 12:59:25
>>358
山本太郎が相当頭のおかしな奴だってこと分かってて言ってる?
自民党が良いとは絶対言えないけど、れいわ維新の会とかに日本を任せられる訳がない。民主、共産、公明なんかもそう。+15
-3
-
2860. 匿名 2019/11/21(木) 13:41:02
安倍さん擁護のためのトピが立ってて笑った+4
-2
-
2861. 匿名 2019/11/21(木) 13:57:05
RCEP以前にASEANでもうFTA結んでるじゃん
もうすでに中国とは自由貿易協定むすんでるんですが
そのことについて今回の日米貿易協定に絡めて危惧されてる方は
何を危惧しているのですか?
+1
-1
-
2862. 匿名 2019/11/21(木) 14:17:50
>>2479
心は日本人じゃないみたいね。居候してんのか。+4
-0
-
2863. 匿名 2019/11/21(木) 14:22:03
>>2013
あー、それデマだよ。安倍氏は平氏の流れをくむ家柄。出身地も平氏ゆかりの土地だよ。+2
-0
-
2864. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:31
審議入りしただけで騒ぎすぎね
憶測ばかりでうんざり+2
-3
-
2865. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:50
桜を見る会に呼ばれてたキャバ嬢、招待状偽造だって+1
-2
-
2866. 匿名 2019/11/21(木) 14:59:46
>>2865
それで入れるならセキュリティガバガバだねw+6
-0
-
2867. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:11
どこの国も楽園は無いんだね+4
-0
-
2868. 匿名 2019/11/21(木) 16:57:41
>>717
官邸メールやSNS等で声を上げた方が良いのでしょうか?
+4
-0
-
2869. 匿名 2019/11/21(木) 17:04:05
>>803進次郎どうしたら降ろせるかな?+6
-0
-
2870. 匿名 2019/11/21(木) 17:07:51
>>844ありがとうございます!私もやります!!+5
-0
-
2871. 匿名 2019/11/21(木) 17:28:22
>>1056
なぜ自国を手離して逃げる事ばかり考えてるの?
危機感を持った若い学生達が声を上げて戦おうとしてるのに+5
-0
-
2872. 匿名 2019/11/21(木) 17:42:01
>>1147
お子さんが小さくて大変な時期ですね、風邪などひかないようお体大事にして下さい。
子供達の未来の為にも私達 大人が声を上げて反発しましょう!一人一人やれる事はたくさんあるはずです+4
-1
-
2873. 匿名 2019/11/21(木) 17:42:29
海外への送金で
北朝鮮とイランへの送金が出来なくなりました。
たぶん、アメリカの戦争を助長するような内容も含まれてるよ。+2
-1
-
2874. 匿名 2019/11/21(木) 17:47:16
>>1182 JAのせいでどれだけの農家が苦しめられていることか、、+3
-0
-
2875. 匿名 2019/11/21(木) 18:33:07
>>626
私もです。
FTAのことや香港のことを考えると
最近眠れなくなりました。
選挙にも行ってますが
もうどこを信用していいのか。
こんな時代に子どもを産んでしまい
将来を考えると不安で押しつぶされそうです。+8
-0
-
2876. 匿名 2019/11/21(木) 19:20:45
>>2860
マスコミと野党が扇動しているのを間に受けて乗っかる人がいないといいね。+4
-0
-
2877. 匿名 2019/11/21(木) 19:22:26
>>2872
左翼は小さな子供のいる母親に取り入るのが上手いからね。+5
-2
-
2878. 匿名 2019/11/21(木) 19:22:37
>>2851
そうじゃない。右翼と左翼というレッテル貼りあってるのが、おかしい。
行き過ぎた資本主義を戻すだけでいい話し。心から共産主義礼賛してる馬鹿なんてどこにもいない。
+5
-0
-
2879. 匿名 2019/11/21(木) 19:36:10
>>2869
国連のセクシー発言の時に記者から質問されて答えに窮したでしょ
あれ火力発電についての質問だったと思うけど、考えあぐねた末に彼がどうにか発した言葉が「…reduce it」だったのね
なのに、地元の横須賀では石炭火力発電所が新設されるの
ここを攻めればいいのにw+1
-0
-
2880. 匿名 2019/11/21(木) 21:15:25
>>2860
ラサール石井のトピ?
このトピか立った時はコメント数多いにも関わらず、ランキング入りしなかったのに。
向こうのはランキング入り。ますます操作を疑ってしまう。+3
-0
-
2881. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:31
>>2531
と、牛さんは心配するのであった…
+1
-0
-
2882. 匿名 2019/11/21(木) 21:20:51
>>626
私もです。
仕事が手につかない。朝も体調悪い。
周りにこのこと話しても「へぇ〜そうなの。困るよねぇ」「テレビでは何も言ってなかったよ。考え過ぎ。」
何でそんな他人事なの。発狂しそうだよ。+5
-0
-
2883. 匿名 2019/11/21(木) 21:21:46
>>2870
野党はずっと桜に夢中で、こちらに本気で当たらないのは何故だろうね
+0
-0
-
2884. 匿名 2019/11/21(木) 21:44:47
>>2875
私も、未来を考えると暗澹とした気持ちにしかならない。ここ数日、腹痛で目が覚める様になりました。
もうどこも信用できないですよね。分かります。
ネットで読んだのですが選挙に行かないのは勿論、白紙で投票した場合は有力候補者に票を入れたことになるそうです。
だから絶対に当選させたくない候補者が居る場合、他がいまいちでも、消去法でその候補者のライバルに入れた方が絶対にいいです。
まだ廃案の可能性はありますが、かなり厳しい。
けど諦めたくありません。
結果が実らなくても、動かなかった後悔が残る方が傷は深い。まずは周知から...
でも眠れなくなる程に精神が疲弊しているのなら、今はネガティブなニュースからご自身を遠ざけた方が良いと思います(私も不安にさせる様なこと言ってしまってたら、ごめんなさい)+4
-0
-
2885. 匿名 2019/11/21(木) 22:03:30
>>2882
反日国と同じ事や反日国が喜ぶことをいう馬鹿にならなければいいだけです。
反日政党が日本を壊す。
反日民は味方のフリしてやってくるから、自分の頭で反日国と同じか?反日国が喜ぶことじゃないか?だけを考えていれば、まあ、大きな間違えはしないですよ。+2
-0
-
2886. 匿名 2019/11/21(木) 22:07:48
>>2871
ホントに反日民をなんとかしたいですね。
反日国と同じ事や反日国が喜ぶことをいう嫌なやつらをなんとかしたい。+0
-1
-
2887. 匿名 2019/11/21(木) 22:10:56
>>2013
そんな嘘に騙される馬鹿にはなるな。+0
-0
-
2888. 匿名 2019/11/21(木) 22:14:22
今はアメリカと中国のトップ争いが起きてる。
アメリカの方がまだいい。香港やチベット、東トルキスタンをみたら分かるが、中国が世界のトップになる事を大多数の国は望んでない。
日本の政治家には、中国、朝鮮系の政治家が沢山いる。選挙に行く前に、よく調べて、支持している法案を調べ慎重に政治家を選んでほしい。+1
-0
-
2889. 匿名 2019/11/21(木) 22:33:25
>>2841
ネット掲示板なんぞ今時珍しくも何ともいから「普通」だけどネトウヨだの使う人は
珍しいから「普通」ではない+1
-0
-
2890. 匿名 2019/11/21(木) 22:42:49
>>2506
何かというと「もう日本は終わり!移住移住!」って煽る奴絶対出るよね
東南アジアとかならともかく、欧州とかただでさえ移民の世話でヒイヒイ言ってて外人への反感が強まってるのに、ろくな技能もない、自国でさえも生きていけない!とか言ってる奴を受け入れて世話してくれるわけないやん+2
-2
-
2891. 匿名 2019/11/21(木) 22:46:44
>>435
>>437
馬鹿みたい不安煽って何がしたいの?日本人を駆逐したいの?
TPPの時もお前らみたいな終末論者いたよな。+0
-2
-
2892. 匿名 2019/11/21(木) 22:50:37
>>2861
そんなことここの住民が知ってるわけないじゃん
とにかく感情論で不安を煽って「日本から逃げろ!もう日本はだめだ!子どもなんか生むな!」の百曼陀羅
こういう奴らのせいでマジで支那人に乗っ取られそう+2
-1
-
2893. 匿名 2019/11/21(木) 22:54:06
デマで不安を煽り政治不信に陥らせるのも共産主義者のお仕事w+1
-2
-
2894. 匿名 2019/11/21(木) 22:56:12
「国民皆保険なくなる」日米貿易協定承認案可決ではびこる不安の声 専門家「“TPPお化け”と同じ」
【映像】「日本の主権なくなる」ネットで不安の声
日米貿易協定が衆議院を通過した19日、インターネット上では「秘密裏にFTA締結が可決された」「国民皆保険制度がなくなる」「これで主権は完全に終わるんだよ」といった、今後の日本を危惧するコメントが相次いだ。FTA交渉によるアメリカ側の要求が強まることを懸念した書き込みのようだが、細川特任教授はまずは目の前の問題に向き合うべきだと強調する。
「一言で申し上げれば、過剰アレルギーの『FTAお化け』。同じような懸念が7~8年前、TPP交渉に入るかどうかという大議論の時に起こっている。当時、TPP交渉に入れば『アメリカから要求されて日本の国民皆保険が壊滅的打撃を受ける』とかあることないことを指摘する人がいて、みんな過剰反応してわざと懸念を巻き起こすような人もいた。TPPの交渉の時、アメリカは一切そういうことは言っていない。『お化けが出るぞ、お化けが出るぞ』と言って、不安をあおりたてる論調が蔓延していた。当時は『TPPお化け』と呼ばれていて、根っこは同じ」「国民皆保険なくなる」日米貿易協定承認案可決ではびこる不安の声 専門家「“TPPお化け”と同じ」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp19日の衆議院本会議で賛成多数で可決された、日米貿易協定の承認を求める議案。協定では、アメリカから輸入される牛肉や乳製品の一部など農産品にかかる関税をTPP(=環太平洋経済連携協定)並みに引き下げる
+0
-2
-
2895. 匿名 2019/11/21(木) 22:56:49
>>2877
このコメントのどこが取り入ろうとしてるっていうの?+3
-0
-
2896. 匿名 2019/11/21(木) 23:03:13
日米FTAデマに注意 日米貿易協定とは別物
日米FTAデマに注意 日米貿易協定とは別物 - YouTubewww.youtube.com日米FTAデマに注意 日米貿易協定とは別物 日米貿易協定 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/ila/et/page23_002886_00001.html 日米デジタル貿易協定 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/ila/et/page3_00...
日米貿易協定 | 外務省
外務省: ご案内- ご利用のページが見つかりませんwww.mofa.go.jp外務省: ご案内- ご利用のページが見つかりません 本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について | 会見・発表・広報 | 外交政策 | 国・地域 | 海外渡航・滞在 | 申請・手続きページが見つかりませんでし...
日米デジタル貿易協定 | 外務省
外務省: ご案内- ご利用のページが見つかりませんwww.mofa.go.jp外務省: ご案内- ご利用のページが見つかりません 本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について | 会見・発表・広報 | 外交政策 | 国・地域 | 海外渡航・滞在 | 申請・手続きページが見つかりませんでし...
本当にここの住民の馬鹿さにはあきれる
流言飛語に乗せられて日本を逃げ出すような奴らはどうせ国益にならん、イスラム移民で一杯のヨーロッパの都市にでもさっさと逃げ出せばいいよ+2
-3
-
2897. 匿名 2019/11/21(木) 23:06:28
>>435
どこへ住むのかは個人の自由だけどね、どこへ行っても祖国の存在は心の中から消えないと思う。
責めはしないよ。
+3
-0
-
2898. 匿名 2019/11/21(木) 23:12:59
>>2896
わたし周りに左が多いの
だからあの人たちの思考パターンとか知ってるけど、とにかく妄想癖があって思い込みが激しく自分の都合の良いようにしか解釈しない
自分の信じてるものと異なる事実を提示されても聞く耳を持たない
だからここで事実に基づく話をしてもナンセンスだと思うし、別にここで不安を煽ったり/感じたりしてる人たちの影響力なんて大海の一滴だから気にすること無いんじゃない?
本当に呆れた人々なんだけど、信じ込んでる人に何を言っても無駄よ+1
-0
-
2899. 匿名 2019/11/21(木) 23:16:58
>>435
どこへ住むのかは個人の自由だけどね、どこへ行っても祖国の存在は心の中から消えないと思う。
責めはしないよ。
+1
-0
-
2900. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:10
パニクって絶望してる人たちへ
・今回の協定に「為替条項」「ISD条項」などはない
・そもそも「財政政策不可」「健康保険廃止」自体がデマ
・とりあえず条文公開されてるんだから読め+0
-0
-
2901. 匿名 2019/11/22(金) 00:41:37
FTA成立を目指す姿勢だからパニックになっているのでは。
将来的に、国民皆保険制が廃止のリスクが生じる恐れがあるってこと。今回の協定に含まれてないからまだ大丈夫って思う人がいたら、甘い。+19
-1
-
2902. 匿名 2019/11/22(金) 00:52:06
>>2901
国民健康保険制度が将来瓦解するとすれば、少子高齢化が進展中なのに今まで通り世界標準から見れば過剰な医療を続けることが原因で崩壊することの方が起こり易い
そうさせないために実際少しづつ改革してるでしょうに+3
-1
-
2903. 匿名 2019/11/22(金) 01:45:28
国民皆保険は絶対守ってほしいわ。
Tppで政府は世界に広めるべき素晴らしい制度として、国民皆保険を勧めようとした。
その姿勢で進んでほしいわ。+13
-1
-
2904. 匿名 2019/11/22(金) 04:06:50
>>288
桜より日米FTAのほうが大問題
+24
-1
-
2905. 匿名 2019/11/22(金) 04:09:32
>>33
チャーチル英元首相曰く「自国以外全て敵」
+4
-0
-
2906. 匿名 2019/11/22(金) 04:53:26
>>2904
政治に疎い私でも思うよ
ホントに!
+6
-0
-
2907. 匿名 2019/11/22(金) 05:35:45
>>2837
見苦しい言い訳
ネトウヨって言葉で相手を貶める事で快感えてるんでしょ?正直にそう言えばいいのに
リアル社会で遣う言葉にもネットスラング言葉にも悪意に満ちた言葉もあれば、そうでない言葉もある
ネットスラングで言えば、乙!禿同!等、便利だったりクスッとくるものもある
そんな中で、ネトウヨみたいな悪意ある言葉をわざわざ使う辺り、バレバレだって事を言ってるの
ポピュラーだから遣ってる?苦しすぎる言い訳だわ
歪んでるよね、性根が+1
-3
-
2908. 匿名 2019/11/22(金) 07:48:58
+0
-4
-
2909. 匿名 2019/11/22(金) 09:29:37
>>2900
今回の協定ではないみたいだけど、先々では可能性あるよね。
自民が野党時代の国会質疑でTPPのだけど、ISD条項・医療分野についても言ってたよ。
Twitterに動画上げてくれてる人いっぱいいるから見てみてほしい。
+8
-0
-
2910. 匿名 2019/11/22(金) 09:32:57
どっちも大問題だけどね。
キャバ嬢はまぁいいとして反社の人が参加してたとしたら大問題だよね。
しかも税金で。
だから名簿破棄したのかな。
+1
-0
-
2911. 匿名 2019/11/22(金) 09:37:40
>>2901
米韓FTAで韓国の医療費は2倍になってるみたいだね。
日本も充分にそうなる可能性があるよね。
+9
-0
-
2912. 匿名 2019/11/22(金) 09:39:10
リンク先を示して医療が危ないと強調してたのがいるけど、どこにそんなことが書かれてるんだろう
少なくとも国民皆保険がどうのというのは見当違いも甚だしいのではないか?
興味を持った人がいれば個々で確認してみればいい
https://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdfustr.govhttps://ustr.gov/sites/default/files/2018.12.21_Summary_of_U.S.-Japan_Negotiating_Objectives.pdf
+0
-0
-
2913. 匿名 2019/11/22(金) 10:08:01
>>2911
日本は米韓以上になるんじゃないかと言われてる。
その恐ろしい可能性が生じる協定の承認案自体、通すべきではなかった。+9
-0
-
2914. 匿名 2019/11/22(金) 12:09:48
共同通信はかなり左寄りだからなー
フェイクニュースや不安を煽るような事を書く。
以下産経新聞より
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/premium/amp/191011/prm1910110007-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAbH0ssC-qsXGoAE%253D
+2
-3
-
2915. 匿名 2019/11/22(金) 14:37:07
>>2913
首相はアメポチだし国民は何があっても怒らないし当然だよね。
あちら側からしたらこれ以上のマーケットはないよね。+6
-0
-
2916. 匿名 2019/11/22(金) 21:01:08
>>2912
医薬品に関する記述がある。
あとFTAの概念自体、様々な点で自由化を図るというものだから、保険に関しての介入もありうる+7
-0
-
2917. 匿名 2019/11/22(金) 21:03:28
>>2914
右も左も関係ないアメリカの政治誌でFTAについて言及されてるけどどう思う?
日米貿易協定承認案が衆院通過 懸念される第2弾交渉での数量規制 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+0
-0
-
2918. 匿名 2019/11/22(金) 21:29:04
>>2916
だからその医療機器(medical devices)と国民健康保険制度の崩壊と何の関係があるの
医療機器でどうやって保険制度を崩壊させるの?+0
-0
-
2919. 匿名 2019/11/22(金) 22:07:46
アメリカの医薬品や医療機器が入ってくる事から保険への介入が始まるって飛躍しすぎ
しかも under relevant Japanese measures って条件まで書いてくれてるじゃん
強引なアメリカ様はこの条件を自ら破り、何か強制してくるとでも言いたいの?+0
-2
-
2920. 匿名 2019/11/22(金) 22:17:56
>>2918
元のコメントで医療について言及されていたから医薬品を持ってきたまで 保険に関しては金融分野ですが、金融分野に関する言及も同ページにあります
要は、アメリカ的には日本の保険適用外の自国の医薬品を日本にばんばん売りたいわけですよ。民間保険もね
しかし、現行の日本の現行制度のままでは我が国の薬が売れないではないか。そこで日本の薬価や保険に干渉してくる。
皆保険がなくなるなどの予言は申しませんが、影響がないとは誰も言えないと思いますよ…😫
+7
-0
-
2921. 匿名 2019/11/22(金) 22:39:09
てか米豪FTAや米韓FTAという前例をみればFTAを結んだ国の医療制度にどのような影響が及ぼされてるかっていうのはわかると思う 百聞は一見にしかず+3
-0
-
2922. 匿名 2019/11/22(金) 22:44:18
ここも過疎ってるし、Twitterでもタグ付けしたって興味ない人には流れないし、どうしたら知らない人に気付いてもらえるのかな…+8
-0
-
2923. 匿名 2019/11/22(金) 22:47:07
>>2922
政治系の話って時点で敬遠する人も少なくないしね
なんかもうほんと直前になるか決まってからじゃないとだめなんかなって諦め系+4
-0
-
2924. 匿名 2019/11/22(金) 23:05:15
>>2920
アメリカの新規参入で日本の薬が売れないというのなら、既にジェネリックの存在で国内競争が激しくなってるし、だから逆に日本は強いと思うけど?
先発の製薬会社が子会社まで作って安価で先発品と同等の薬を提供し、他の追随を許さないよう企業努力してる会社もあるくらいだし…
それに他産業でも事例があるけど、経済は合併や分離が早い部門なので日本企業だけが不利というのは杞憂じゃない?
それに保険適用外の薬を売る?
日本の基準下でと条件付けされているのに、日本の法令を無視してアメリカの薬が蔓延することを厚労省が許すのかな?
癌関連でアメリカ発の高価な新薬が既に入ってきたりしてるけど、そういうのは特殊事例でしょう?
金融部門も既にある程度は自由化されているのでそんなに心配ないのでは?+0
-0
-
2925. 匿名 2019/11/23(土) 00:12:02
>>2908
数ヶ月前の記事のようだけど、違うね
保険が今回に含まれてない云々はもうここで心配してる人は全員知ってる
そこじゃなくて、アメリカの意図は物品以外にも広がってるのに日本がすっとぽけているところに危うさを感じている
それに、今回の協定だってなんら約束されてない自動車の関税撤廃ありきで効果額を発表している
どう考えてもいろんな意味で問題と思わないほうが不思議+6
-0
-
2926. 匿名 2019/11/23(土) 00:15:19
>>2924
〉日本の基準下でと条件付けされているのに、日本の法令を無視してアメリカの薬が蔓延することを厚労省が許すのかな?
もちろん許したくはないが、法令、規制により民間企業の参入が拒まれ不当に利益を阻害されていると、訴えられると国内法を変えなざるを得なくなる可能性がある+5
-0
-
2927. 匿名 2019/11/23(土) 00:27:13
>>2926
なら日本企業ですら独禁法関連で訴えられますね+2
-0
-
2928. 匿名 2019/11/23(土) 00:27:24
>>2868
官邸メールは意味がないと思います(私もやりました)
安倍さんは相当器量が小さい方のようで、国会答弁でもいつも印象操作はやめろといってる通り、自分の意に染まない世論の動きがあると、わざわざ報道各社へ官僚が出向いていって、「これこれこういう対策をきちんととってますから、印象操作報道はやめてください」と言って回るそうです
そんな感じの政権が長期続いてるので、マスコミも面倒になって、そのような指導が入らない報道を自らするようになっているという、まさに忖度があらゆるところに蔓延っています
+3
-5
-
2929. 匿名 2019/11/23(土) 00:34:17
>>2924
日本の薬が売れなくなるというか、アメリカの薬を売るために薬価が操作が入ることについて心配してる
日本の基準下というのも日本の基準ごと変えさせれば「日本の基準下」にはなる
私の屁理屈ではなく、米韓FTAが結ばれた韓国ではISD条項(企業が思ように利益を得られなかった場合、相手国に対して訴訟できる)に怯えて法改定までさせられてる+7
-0
-
2930. 匿名 2019/11/23(土) 01:06:54
>>2918
中まで読むとpharmaceuticalて書いてあるよ+3
-0
-
2931. 匿名 2019/11/23(土) 01:11:23
>>2929
ほんとゾッとした
あくまでも自分は悪くない、相手が差し出してきたという形を取るつもりなんでしょう
トルーマンは終戦時に日本(猿)は3Sで骨抜きにして簒奪すべし、敗戦国だから当たり前と言ったそうだから、それを確実に履行してきてるんだね+9
-0
-
2932. 匿名 2019/11/23(土) 03:15:49
>>809
昭恵アウト!!!
ってか双子かよ!+1
-1
-
2933. 匿名 2019/11/23(土) 11:16:58
>>2819
私もネトウヨの一人です。
ですが、安倍総理の政策に言いたい事は山程有りますし、官邸メールも折に触れてしています。勿論批判も有ります。
いわゆるネトウヨとは、単にネットをよく使う右派(保守派)の事に過ぎません。安倍総理を批判する人間を全員朝鮮人扱いような方々もいるようですが、ネトウヨが全てそうだというレッテル貼りはご遠慮下さいませ。
ただ、多くのマスコミが平気で捏造や印象操作をしているのは事実であり、また特定の野党に都合の良い記事作りをしているのも確かです。+6
-0
-
2934. 匿名 2019/11/23(土) 13:13:39
>>1930
よくなる希望?格差?
何言ってるの?
戦時中や戦後の日本人は自分たちの将来を良くしたくて必死に動いた結果が、今までの平和で安全な日本を作ったんでしょう。
いまや他力本願で自分さえ良ければそれでいい人ばかり。
行っても無駄と選挙にも行かないくせに何かあれば文句。
いい加減目を覚ましてほしい。
+5
-0
-
2935. 匿名 2019/11/23(土) 13:20:30
>>2393
日本は遺伝子組み替えやってません。+6
-0
-
2936. 匿名 2019/11/23(土) 13:34:19
>>2383
同意。
自民がマシとか、何処だったら良いとかじゃなくて、自分らの国の事を本気で考えてくれる人が出るまで、ひたすら選挙で変えていくしかない。
じゃないと本気で日本が変わらない。
自民が野党よりマシとか言ってる時点で、マシじゃない野党と対して変わらない事から目を逸らしてるだけ。+6
-0
-
2937. 匿名 2019/11/23(土) 14:36:02
GSOMIAトピは伸びてるのを見ると、やっぱり認知されてるかどうかの違い?
+4
-0
-
2938. 匿名 2019/11/23(土) 16:34:43
GSOMIAはテレビでめちゃくちゃやってるからなぁ+7
-0
-
2939. 匿名 2019/11/23(土) 18:26:04
>>2937
GSOMIAトピはネトウヨが大好きな「安倍さん上げ」と「韓国叩き」ができるから伸びてるだけ
このトピはネトウヨに都合の悪いトピだから伸びない
桜を見る会トピも全然伸びてない+6
-0
-
2940. 匿名 2019/11/24(日) 00:13:22
安倍さんがトランプを相撲でおもてなしをしても
トランプはドライ
5月の記事より
トランプ氏大相撲観戦 手をたたく姿皆無、腕を組む場面も 観客「何を考えたのだろう」という声もトランプ氏大相撲観戦 手をたたく姿皆無、腕を組む場面も 観客「何を考えたのだろう」という声も - 毎日新聞mainichi.jp来日中のトランプ米大統領が26日、東京・両国国技館で大相撲夏場所千秋楽を観戦した。米大統領初の本場所観戦に国技館では異例の厳戒態勢が敷かれた。その影響で国技館周辺には長蛇の列もできたが、肝心のトランプ氏は観戦中も手をたたく姿は皆無で、腕を組む場面...
+2
-0
-
2941. 匿名 2019/11/26(火) 15:00:33
>>71
いつからだろう+0
-0
-
2942. 匿名 2019/11/27(水) 21:34:43
>>383
年金撤廃!!+0
-0
-
2943. 匿名 2019/12/04(水) 18:10:19
国会で承認されたね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する