ガールズちゃんねる

日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

2943コメント2019/12/04(水) 18:10

  • 1001. 匿名 2019/11/19(火) 22:42:27 

    >>987
    行き着く先はそれよね

    +6

    -3

  • 1002. 匿名 2019/11/19(火) 22:43:04 

    >>993
    多分バイトでやってるだけだから思考する必要なんて感じてないんだと思われ

    +4

    -3

  • 1003. 匿名 2019/11/19(火) 22:43:07 

    >>925
    今のところ、報道では今回の日米貿易協定がFTAへと進む可能性を示唆しているだけ。
    FTAへと進む可能性もあるのか?ということは、現状はFTAへと向けた政府の活動はなにもないということ。

    +4

    -6

  • 1004. 匿名 2019/11/19(火) 22:43:30 

    >>995
    無理すぎる
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +23

    -0

  • 1005. 匿名 2019/11/19(火) 22:44:14 

    お金のある人は逃げればいいと思う

    +20

    -0

  • 1006. 匿名 2019/11/19(火) 22:44:35 

    >>80
    こういうまともなトピが立つのを、
    エリカ様をdisって待っていたんだよ。

    +0

    -8

  • 1007. 匿名 2019/11/19(火) 22:44:41 

    >>983
    動画ね。一応明日見てみようかなとは思うけど、
    動画作った人に信用できるかという、問題はあるよな。なんでもできちゃうからねん。

    +7

    -1

  • 1008. 匿名 2019/11/19(火) 22:44:53 

    安倍は辞任しろ!山本太郎が日本を取り戻す!

    +9

    -17

  • 1009. 匿名 2019/11/19(火) 22:44:54 

    メディアって圧倒的な力を持ってるんだなって改めて思った
    強い言葉で「反対です」って訴えてる政治家もいるけど自分から探しに行かないと映像見られない
    安倍さんがあわあわ言って日本語崩壊してる答弁も見られない

    +20

    -0

  • 1010. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:10 

    +6

    -3

  • 1011. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:29 

    >>985
    そう思うのはあちら側の思うツボなんだよ。
    人工芝運動、調べてみて。

    +5

    -1

  • 1012. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:51 

    >>1009
    昭恵さんは電通で働いてたからね
    メディアを掌握してるんだよ

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2019/11/19(火) 22:46:37 

    >>987
    暴力使えばそれこそ安倍とかネトウヨの思うつぼになるよ
    だから、若者は暴力は絶対に使わずにデモで声を上げてるんだよ

    +11

    -3

  • 1014. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:13 

    もう騙されないぞ!
    安倍は退陣しろ

    +15

    -5

  • 1015. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:26 

    デモは通行人などへの呼びかけ&動画をネットで拡散して主張を広く宣伝するもの

    日米FTAの危険性を多くの人に知ってもらうべき

    +7

    -1

  • 1016. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:26 

    左翼が怒ってるのは福祉に寄生できなくなるからですか?

    +3

    -8

  • 1017. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:11 

    >>174
    これって本当なの?

    +16

    -0

  • 1018. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:13 



    ねえ、この動画では野党の人が「この度の日米貿易協定と称する日米FTAに反対でございます」と言っているけど、どういうことかわかる…?
    私は別物だと思っていたけど、このトピでも日米貿易協定はサービス業や投資などを含むとするコメントがあって困惑してる

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:18 

    >>840
    他政権ならちゃんと出来てたかって考えると…

    そうとは思えないんだよね。

    なのに、この手の話になる自民党批判になるのはおかしいな、と。

    結局、嫌なものはいや、苦労はしたくない、なんとかしろ、できる奴はいない、日本終わってる、ってなる風潮はよくないよ。

    +8

    -9

  • 1020. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:56 

    こういう時には日本の自称保守論客はだんまり。

    +21

    -2

  • 1021. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:19 

    安倍晋三さよなら~こんな奴いらない

    +12

    -2

  • 1022. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:20 

    >>980
    フランス、インド、チリ初め世界各国で新自由主義に反対するデモ活動が行われています。
    日本が脳天気、お花畑なだけ

    +20

    -0

  • 1023. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:24 

    ネトウヨはアホだからいまだに安倍に騙されてる

    +9

    -3

  • 1024. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:37 

    >>968
    日本第一党支持してる。

    で、安倍信者のアナタは安倍が総理を退いたら
    誰が総理に相応しいと思います?
    無能の岸田?リベラルパヨクの菅?
    朝鮮人の小泉?

    +13

    -3

  • 1025. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:10 

    >>1010
    raptしつこい。
    先日、正体割れたからもうやめとけ。

    +1

    -3

  • 1026. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:23 

    >>972
    れいわは小沢一郎がバックにいて事実上、小沢一郎の政党だから騙されないように!!!

    +6

    -9

  • 1027. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:50 

    >>1011
    調べないよ。ばかばかしい。知ってるから。

    +0

    -1

  • 1028. 匿名 2019/11/19(火) 22:51:08 

    >>989

    馬鹿のコメントは見飽きた。
    普通の庶民はもっと思考しててマトモだぞ。
    ま、どうせ工作員だろうけど。

    +16

    -8

  • 1029. 匿名 2019/11/19(火) 22:51:35 

    山本太郎ゴリ押し付いらん。これには猛反対だけど

    +23

    -2

  • 1030. 匿名 2019/11/19(火) 22:52:06 

    >>953
    この記者会見も色んな意図があるだろうけど、外国人記者クラブの前で不正選挙や放射能汚染のことも言ったのはすごいと思う。

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2019/11/19(火) 22:52:56 

    >>683
    むしろ愛想が尽きてる

    +1

    -4

  • 1032. 匿名 2019/11/19(火) 22:53:01 

    このトピが多くの人の目に留まりますように……!

    +20

    -0

  • 1033. 匿名 2019/11/19(火) 22:53:22 

    >>1029
    なんでなん?泣きながら日本人を守るために頑張りたいと演説してたよ。こんな人他にいる?

    +7

    -10

  • 1034. 匿名 2019/11/19(火) 22:53:45 

    自民公明民主維新はダメ、共産は知らない

    なのでれいわ新選組に投票するよ

    +5

    -8

  • 1035. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:16 

    >>1019
    そりゃ現与党が自民党なんだから、
    自民党に批判集中するのは当然では?
    それを「政権に批判が集まるのはおかしい」って、
    そちらの方が正気ですか?って話なんだけどw

    +20

    -1

  • 1036. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:26 

    安倍信者はアホばかりって本当だったんだね
    オレオレ詐欺に引っかかるタイプ

    +10

    -6

  • 1037. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:29 

    >>1033
    横だけど、竹島韓国にあげればいいって言ったんだよね?べくれてるとか意味不明だしイマイチ信用できない。

    +15

    -2

  • 1038. 匿名 2019/11/19(火) 22:54:47 

    >>346
    tweetしてた人いたけど、アメリカって本当に医療費高くて、日本人留学生とかは飛行機代かけてまでわざわざ日本に帰ってきて歯の治療したりするらしい

    +26

    -0

  • 1039. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:15 

    >>1016
    日米貿易協定で一番損するのが韓国といわれてるから。
    日米貿易協定で、日本はアメリカを経由して韓国へと自動車や鉄鋼品を関税ゼロで輸出できるようになって、韓国の自動車メーカーが危機に陥る。

    +3

    -1

  • 1040. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:16 

    100点満点の人なんていないよ、別に山本太郎じゃなくてもいいけど安倍自民党が-100なんだから他の人を選ぼうよ

    +8

    -2

  • 1041. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:32 

    >>1033
    泣きゃ良いのか?
    簡単な女だね、君は。
    悪い人に騙されないようにね。

    +15

    -0

  • 1042. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:56 

    >>759
    煽ってる人が来てるね。男が何人か。工作員が。
    公明党・共産党・立憲・社民・れいわが連立組んで与党になったらもっと早く日本終了だからね。


    +10

    -2

  • 1043. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:02 

    二宮結婚や沢尻の裏でとんでもない条約進んでるって言ってる人のこと笑ってる人多かったけどほらやっぱりそうじゃん
    はじめの方のコメなんて日米 FTAのこと微塵もわかってない人ばっかりだよ

    +15

    -1

  • 1044. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:47 

    >>1037
    あんたアホなの?
    山本太郎は自民党はなんで竹島が韓国に実効支配されてるのに何の行動も移さないんだ!だったらこのまま上げちゃえばいいと皮肉で言っただけだよ
    ちゃんと調べなよ!

    +7

    -5

  • 1045. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:55 

    >>1023
    安倍信者のネトウヨは完全に洗脳されてるから何言っても無駄なんだけど
    でも何も言わずに安倍とネトウヨに日本を潰されるのだけは絶対に嫌だ!
    だから私は声をあげるしデモにも参加する

    +9

    -1

  • 1046. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:05 

    >>1025

    rapt氏の記事を乗せると必ず湧いて来る。
    そこが問題じゃないのにね。
    2回しか張り付けてないけど、しつこいって?
    彼の記事を広められたら何か都合が悪いのでしょうか?

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:06 

    >>401
    日本人は原爆も落とされてるしね

    +10

    -0

  • 1048. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:36 

    >>750
    アヘン戦争みたいですね
    悪どいこと考える人は、どの世にもいるんですね

    歴史は繰り返されるんだなぁ…
    アヘン戦争した時みたいに民衆が優秀ならば

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:40 

    >>1042
    自公政権→地味に日本終了
    その他野党→派手に日本終了

    ただこれだけの違い。
    いずれにしろ結果としては同じ。

    +16

    -4

  • 1050. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:43 

    みんなやたら理想高いね、自民公明みたいに売国する政党以外ならどこだっていいよ

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:52 

    >>1044
    横だけど、ふだんからそんなに激高してるの?
    ドン引き。

    +4

    -4

  • 1052. 匿名 2019/11/19(火) 22:58:08 

    自民党がアメリカのために作られた政党かどうか真相は知らないけど、

    というか、党がどうとかじゃなく、戦後からアメリカの言いなりだよね。
    自民党を推すわけじゃないけど、他の政党の人は批判ばかりで仕事してないし、本当にアメリカと戦えるの?って感じる。
    そして他の国と繋がってたりするから信用できない部分はある。

    +19

    -3

  • 1053. 匿名 2019/11/19(火) 22:58:09 

    >>1049
    はいはいおっさん消えて~

    +2

    -6

  • 1054. 匿名 2019/11/19(火) 22:58:24 

    >>1044
    皮肉でも言っていいことと悪いことあるじゃない。
    簡単にあげるなんて一度でも言った人のこと信用できない。自民党が竹島の件で動かないのは腹立たしいと思うよ。

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2019/11/19(火) 22:58:51 

    ジョーカー先生の集中講義(1限目:日米FTAについて) - YouTube
    ジョーカー先生の集中講義(1限目:日米FTAについて) - YouTubewww.youtube.com

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は、日米FTAについて動画上げました。 私は看護師なので今回の日米FTA問題について大きくかかわると思い動画作りました。間違えている部分もあると思いますが何か気が付いた場合は声を掛けてください。 Twitter:@huff333422...

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2019/11/19(火) 22:58:55 

    >>435
    いっちゃえばなんとかなるさ!
    若い人はいいな、私も脱出したい

    +12

    -1

  • 1057. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:01 

    >>1014
    安倍首相が退陣した所で日米貿易協定が決まってしまえば全く意味無し。
    退陣どうのこうのより何とか食い止めるの方が先決
    もう議論の争点が合っていない。

    +23

    -1

  • 1058. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:09 

    >>1053
    すぐ男認定する人って
    本当頭悪そうだわw

    +6

    -1

  • 1059. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:18 

    もうどの政党もだめそうだから直接民主制になれ

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:41 

    これが現実
    自民党が言ってる景気が良くなってるって話は完全に嘘だよ
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +32

    -2

  • 1061. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:47 

    日本を憎む反日の安倍信者がプラマイ工作はじめました

    +11

    -2

  • 1062. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:48 

    >>1054
    竹島はもう韓国に実効支配されてるの!
    奪い返すには戦争するしかないの!
    アンタ戦争したいの?

    +1

    -4

  • 1063. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:57 

    >>1016
    外国企業のために自国の福祉を弱体化させることを喜ぶのが右翼なんですか?売国奴ではなく?
    私は愛国者だから反対してます

    +16

    -1

  • 1064. 匿名 2019/11/19(火) 23:00:03 

    >>1057
    横です 今回のはもう決まってしまったけど、FTAまで決まる前に安倍が倒れろってことじゃないですか?

    +12

    -0

  • 1065. 匿名 2019/11/19(火) 23:00:52 

    >>1060
    地獄の自民党ww

    馬鹿ばかりの民主よりめちゃくちゃひどいw

    +10

    -1

  • 1066. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:00 

    本当はこのトピこそ1位になるべき

    +31

    -0

  • 1067. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:07 

    >>221
    私もFTAのこと色々なトピでコメントしてたけどマイナスくらうかスルーされてた
    案の定このトピにも知らない人ばっかり…通過するまで誰も気づかないなんて
    どうなっちゃうんだろう

    +50

    -0

  • 1068. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:42 

    >>1057
    日米貿易協定はもう決まったよ。
    国会の承認をこれから経ることになるけど、アメリカと署名や調印をした時点で協定自体はすでに成立している。

    +9

    -1

  • 1069. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:46 

    >>1062
    戦争してでも取り返したいよ。大切な日本の島なんだし。どうせ出来ないけど。
    だったら抗議続けていくしかないし、あげていいなんて言ってはいけない、たとえ皮肉でも。
    発言って残るんだよ。

    +7

    -1

  • 1070. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:56 

    >>948
    中国共産党に一番強硬なのが日本共産党なんだけど
    最近も党大会で中国の覇権主義を厳しく非難したもんで中国側から抗議受けてたし

    日共は毛沢東激しく非難して中共に闘争宣言出すし
    中共は方針自体が「日本共産党指導部打倒」だよ。
    ついでに言えばソ連の共産党と中国の共産党も犬猿の仲だった。

    自民党は現実に政権握ってるから中国の覇権主義を共産党程に非難出来ないという点差っ引く必要があるけど

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2019/11/19(火) 23:02:14 

    >>992
    いや、デモとか時間の無駄。
    ちゃんと勉強して政治に参加したらいいと思う。

    +3

    -8

  • 1072. 匿名 2019/11/19(火) 23:02:14 

    >>1033
    与党も野党も政治家全て信用してないから。

    +7

    -1

  • 1073. 匿名 2019/11/19(火) 23:02:25 

    安倍さん以外に総理になって欲しい人いる?

    +3

    -1

  • 1074. 匿名 2019/11/19(火) 23:02:55 

    アベのせいで日本ボロボロなのに日米FTAとか日本終了

    +24

    -1

  • 1075. 匿名 2019/11/19(火) 23:03:16 

    >>1025

    何度だって言うよ。政治がおかしいってな!!
    日本に住んでいるなら、これらの記事を読んで納得しないわけがない。好きなだけ叩けよ。
    もう右翼とか左翼とか、そんなレベルの話じゃないから。

    +22

    -0

  • 1076. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:00 

    >>1067
    報道しないことに一番の原因があるけど、自分の国で何が起きてるか、皆もっと関心を持ったほうがいいよね…
    しょうもないことで騒ぐのが楽しいのはわかるけど、生活の基盤あってこそなのに…
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +26

    -0

  • 1077. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:07 

    なんか意図的に今回の日米貿易協定をアメリカとのFTAだと誤解させようとする人がいるね。

    +5

    -4

  • 1078. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:11 

    >>1060
    大勢の日本国民が安倍のせいで苦しんでるんだろうね

    +19

    -3

  • 1079. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:19 

    >>802
    じゃあたとえ信憑性がめちゃ低かったとしても、そのリスクがあるかもしれないって声を上げている人が1人でもいるならそのリスクを恐れてヘッジする必要はあると思うよ
    リスクがないだろうって生きるより、リスクはあるかもしれないって生きなきゃ!
    仕事もそうやってしない?私はそうやってするよ、絶対にミスがあってはならない医療者だし
    ましてや自分の人生だけじゃなく、子供達やそのまた子孫の人生がかかっている出来事なんだから

    +17

    -0

  • 1080. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:40 

    >>1033
    この前の選挙で比例で二人当選したのに日米FTAタイムリミットがあるにも関わらずバリアフリー優先させて日米FTAには言及しなかった。
    あーグルなんだなと思った。
    ガス抜きだよね。

    +6

    -2

  • 1081. 匿名 2019/11/19(火) 23:05:15 

    >>1035
    そうやって民主に政権が行ったとき悲惨だったよね

    +9

    -3

  • 1082. 匿名 2019/11/19(火) 23:05:24 

    昔戦争に負けたからって何故ここまでアメリカに従わねばならぬのか
    敗戦国は一生奴隷なわけ?

    +21

    -2

  • 1083. 匿名 2019/11/19(火) 23:05:48 

    >>1073
    安倍じゃ日本が終わるから山本太郎でいい

    +9

    -14

  • 1084. 匿名 2019/11/19(火) 23:05:54 

    >>1020
    虎8論客がなにか呟いてるか調べたけど誰も言及してないね

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:25 

    安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

    断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、
    最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
    つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。

    +21

    -5

  • 1086. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:28 

    >>1077
    そうかな 混同してる人が多いように見えるけど
    全然報道しないのが悪い 
    日米貿易協定、FTA
    名前は全然違うんだからちゃんと報道してたらわかるでしょ

    +17

    -0

  • 1087. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:38 

    アメリカの言うとおりにしないとまた原爆でも落とされるわけ?脅されてるの?
    ひたすらに奴隷国、日本。

    +11

    -1

  • 1088. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:43 

    >>1046
    もしかしてrapt信者ですか?
    各所掲示板で拡散してるんですかね?
    止めろとは言わないけど、信者で困ってる人いますよ。

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2019/11/19(火) 23:07:37 

    >>1081
    それとこれとは話が別ね。
    いつまでも「民主党時代よりマシ」
    なんてレトリック通用しないよ。

    +13

    -3

  • 1090. 匿名 2019/11/19(火) 23:07:59 

    >>1079
    私なら信憑性が高いものについて優先的に心配するけどな。
    アメリカとのFTAなんて協議すらされてないもの心配するより、すでに協議段階のRCEPの方が段違いに不安だわ。
    無法者国家の中国と韓国が混じってるし。

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2019/11/19(火) 23:08:15 

    >>296
    でもそのネットでも言論統制が始まってる
    ガルちゃんではトピが立たない、5ちゃんでもスレが立たない、ツイッターしかないけどツイッターもトレンドが操作されてる
    まずこの件に関して知ってる人が少ない
    終わってる…

    +33

    -1

  • 1092. 匿名 2019/11/19(火) 23:08:57 

    >>1069
    じゃあアナタが最前線で戦って取り戻してね

    +1

    -8

  • 1093. 匿名 2019/11/19(火) 23:09:15 

    首相在職日数1位に「経済と外交に大きな成果あった」

    20回以上プーチンと会談した成果
    自国民に対しロシア怒らせるから北方領土と呼ばないで、、、

    政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念(共同通信) - Yahoo!ニュース
    政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本とロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日本政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2019/11/19(火) 23:09:27 

    >>1081
    自分に2プラスして具体性0ないつものセリフ

    問い詰めると外国人参政権ガーーー!!!って騒ぎ出すww

    +7

    -3

  • 1095. 匿名 2019/11/19(火) 23:09:32 

    自民批判とれいわ推しをセットにして、
    自民批判するやつは頭おかしい人っていう
    イメージに持っていくスタイル定番化してるねw

    +9

    -2

  • 1096. 匿名 2019/11/19(火) 23:09:55 

    >>247
    これだけじゃいまいちわからない

    +3

    -3

  • 1097. 匿名 2019/11/19(火) 23:10:16 

    >>1092
    そうだね、そうなったら志願するよ。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2019/11/19(火) 23:10:41 

    >>781
    アメリカは国内でも製薬業界が極悪でオピオイド問題とか起きてるよね
    医者にもらった薬が麻薬みたいな中毒性があって死者も増えてるらしい
    そういう意味では白人も犠牲になってる

    極悪製薬会社はそれで国内が詰んできたから、超有望市場である日本にターゲットを移しに来ている
    イナゴの大群みたいに食い尽くしながら世界中移動していくんだよ
    忠犬である日本は一番いいやすい相手だよね
    しかも経済力はあるからアブラがたっぷりのった極上市場だよ

    今頃よだれ垂らしてるんじゃない?

    +14

    -0

  • 1099. 匿名 2019/11/19(火) 23:10:58 

    >>1093
    安倍のクズにキレそう

    +4

    -1

  • 1100. 匿名 2019/11/19(火) 23:11:01 

    >>1035
    他の政党がまともに外交できると思えない。

    +5

    -5

  • 1101. 匿名 2019/11/19(火) 23:11:53 

    >>1100
    トラストミー思い出す

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2019/11/19(火) 23:13:13 

    >>1067
    数年前からTwitterとかで発信してる人いたよ。
    みんな忙しい中省庁とかに問い合わせたりしてくれてた。
    私は拡散するぐらいしかできなかったけど。
    友達に言っても2ちゃんの見過ぎとか言われて、ほんと無力で泣けてくる。

    +42

    -0

  • 1103. 匿名 2019/11/19(火) 23:14:02 

    >>3
    これ、保険どうなるの?

    +47

    -1

  • 1104. 匿名 2019/11/19(火) 23:14:19 

    クロ現、車上生活が増えたのを冷たい社会のせいにしてて腹立つ
    NHKが懇意にしてる政権のせいで貧困が増えたんだろ

    +10

    -3

  • 1105. 匿名 2019/11/19(火) 23:14:30 

    >>1103
    なくなって全て自費

    +18

    -14

  • 1106. 匿名 2019/11/19(火) 23:14:35 

    >>1078
    沢山の国民が安倍のせいでめちゃめちゃ苦しんでる

    でも、日本ではネットでさえも安倍を批判したり
    野党を支持すると言っただけで袋叩きにされる
    これが最大の問題だと思う

    +17

    -5

  • 1107. 匿名 2019/11/19(火) 23:14:59 

    >>1056
    私もアラフォーだけど脱出したいよ。

    +13

    -1

  • 1108. 匿名 2019/11/19(火) 23:15:07 

    >>1105
    まーたアフラックが儲かるのか...。

    +30

    -2

  • 1109. 匿名 2019/11/19(火) 23:15:53 

    基本自民支持だけど、安倍は批判するよ。盲目安倍信者じゃ無いからね
    安倍信者は、反安倍=野党支持=反自民=反日と全部一緒にするけど
    それら全部、別々だから

    +11

    -1

  • 1110. 匿名 2019/11/19(火) 23:16:42 

    >>1079
    そうそう、現に、シレっと今回の協定知らない間に通って焦ってるひといるじゃん
    またそうなったら今度こそ遅いですよ、って話

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2019/11/19(火) 23:17:22 

    >>775
    ほんの2日前はちょっとでもこれ言うと陰謀論とかキチガイとか散々だったじゃん。
    やっぱりがるちゃんにも政権側の工作員いるんだね。

    +46

    -1

  • 1112. 匿名 2019/11/19(火) 23:17:25 

    若者のせいするのはおかしい
    じじばば、中年世代が無関心だから子供もそうなる

    +9

    -0

  • 1113. 匿名 2019/11/19(火) 23:17:29 

    >>1109
    嘘はいいから・・・

    +0

    -8

  • 1114. 匿名 2019/11/19(火) 23:17:44 

    >>1105
    日米貿易協定の内容に保険は含まれていないよ。

    +18

    -12

  • 1115. 匿名 2019/11/19(火) 23:18:04 

    >>1108
    せやで
    最低限賄える保険に入りつつ、普段から節約しまくっていざという時の為に貯金、かつ病気にならないように徹底しないと金持ち以外は詰む

    +30

    -1

  • 1116. 匿名 2019/11/19(火) 23:18:29 

    >>1114
    馬鹿だな、騙されて

    +22

    -7

  • 1117. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:28 

    安倍は7年前からネット工作をはじめた、安倍政権を批判すると汚い言葉で在日認定されるようになりみんな政治から離れるようになった。

    すべて日本を売り渡すためだったんだね。

    +22

    -4

  • 1118. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:37 

    >>1102

    自分も同じ目にあったわ。ネット上でも散々馬鹿にされた。でも大半は工作員が群がっているだけだと分かったし、馬鹿にされてでも言うと決めた。

    だって我々は間違った事言ってないでしょ!!

    このままだと庶民は生活できなくて死ぬ。
    そっちの方がありえない!!

    +30

    -1

  • 1119. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:44 

    ニノ結婚が思ったより盛り上がらないからエリカ逮捕ぶっこんだ。
    エリカ薬物なんて前から言われてた

    ジャニなら中曽根に少年提供したこと&ジャニのショタコン、avexなら社長のヤバイ疑惑について報じれば??

    +14

    -1

  • 1120. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:45 

    >>954
    大阪だけど勝手にフッ素も入れられてるみたいだし、最悪だよ。

    +9

    -0

  • 1121. 匿名 2019/11/19(火) 23:19:49 

    だから桜やエリカは目くらましだと何度も言っていたのに
    左翼だっつって馬鹿にしてたろ、みんな

    +1

    -5

  • 1122. 匿名 2019/11/19(火) 23:20:03 

    安倍のトランプ忖度外交で日本終わらせられるなら
    他の誰かを選ぶしかない
    安倍のままでは日本が終わる
    それを阻止するのが最優先であり、その後は選挙で決めればいい

    +20

    -0

  • 1123. 匿名 2019/11/19(火) 23:20:09 

    とりあえず政権交代した方がいい
    それでも駄目だったらまた交代
    そうやって洗練されていくんだよ
    選挙は真面目に参加して逸材を掘り起こす

    +19

    -3

  • 1124. 匿名 2019/11/19(火) 23:20:13 

    >>1116
    あなたこそ左派系のブログとかに騙されてるよ。
    外務省のホームページに日米貿易協定の内容がアップされてるから、閲覧した方がいい。

    +19

    -3

  • 1125. 匿名 2019/11/19(火) 23:20:35 

    >>1117
    在日とお仲間なのは安部自身な模様
    じいちゃんからの付き合い

    +11

    -1

  • 1126. 匿名 2019/11/19(火) 23:21:07 

    >>1124
    いずれアメリカみたいになるんだよ、分からないの?

    +16

    -5

  • 1127. 匿名 2019/11/19(火) 23:21:39 

    >>1114
    「日米貿易協定」にはね。「FTA」には含まれてる。

    +16

    -2

  • 1128. 匿名 2019/11/19(火) 23:22:08 

    維新も自民の補完でしかないからな
    公立教師の待遇悪くして、その浮いた金で塾クーポンつくって民間と癒着してるで

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2019/11/19(火) 23:22:17 

    >>1118
    私も拡散しまくったよ。
    これからも拡散しまくるよ。
    そしてまずはこのトピが1位になりますように。

    +24

    -0

  • 1130. 匿名 2019/11/19(火) 23:22:31 

    日米貿易協定から発展して範囲が更に広まった日米自由貿易協定(FTA)までアメリカは持ち込みたいという解釈でいいのかな

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2019/11/19(火) 23:22:48 

    >>1126
    そんな妄言はく時間があったら、外務省のホームページを確認したら?
    それとも、知りながらわざとここでウソついて工作してるの?

    +20

    -7

  • 1132. 匿名 2019/11/19(火) 23:23:12 

    意地でもれいわを支持しないとか言ってる人って相当馬鹿なんだろうね
    まともに政策見たらどっちがまともかわかるなろうに、

    まず自民が正義で他が悪っていう前提で入ってるから全て間違えるんだよ
    とにかく野党が左翼ってことにしないと気が済まない病気

    +4

    -10

  • 1133. 匿名 2019/11/19(火) 23:23:41 

    >>1113

    あんたの歳がいくつかしらないけど、ある程度の年齢なら
    昔の自浄作用が今よりは遥かにあった自民党を覚えてるから。
    きちんと党内の総裁選争いがあって下手うつと党内から刺されるから緊張感があった。

    離合集散繰り返してる野党より、党内でバチバチやりあってるが決まれば一つになる
    あの頃の自民党に戻って欲しいだけ

    +9

    -1

  • 1134. 匿名 2019/11/19(火) 23:24:18 

    >>1127
    でも、アメリカとのFTAなんて協議すらしてないじゃん。
    ここは、日米貿易協定のトピだしね。

    +20

    -2

  • 1135. 匿名 2019/11/19(火) 23:24:28 

    >>1079
    は?話すりかえてないでよ!
    今回は日米貿易協定でしょ
    FTAが決まるかどうか心配して、びくびくしながら生きるの?毎日?ばかみたい

    +4

    -8

  • 1136. 匿名 2019/11/19(火) 23:24:36 

    >>1060
    そうかと思うと、土建屋の人がレクサス乗っていたりするからね。公明党が国土交通省に張り付いていると、特定の人たちに利権ができちゃうのかな?

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2019/11/19(火) 23:24:54 

    昨日Twitterで、#バルス安倍やめろ
    がトレンド1位になってましたw
    Twitterの人も安倍にキレてるよw

    +14

    -1

  • 1138. 匿名 2019/11/19(火) 23:24:59 

    >>1102
    今回のことで学んだ。
    SNSっておたく活動に使う勝手なイメージがあってあんま見ないんだけど、ガルちゃんばっかやんないでもっといろんなツール使わないと情報弱者になるなと身をもって体験

    +26

    -1

  • 1139. 匿名 2019/11/19(火) 23:27:10 

    >>1134
    いやいや、だからFTA書いちゃうとトピ立たないのよ
    それでここの人たちは貿易協定がいずれFTAになっちゃうかもよ~って警告してくれてるわけ

    +31

    -3

  • 1140. 匿名 2019/11/19(火) 23:27:28 

    >>1121
    このトピでは桜の会や沢尻エリカトピでネトウヨ馬鹿にされてた人の方が多いと思う
    私も桜の会トピ・沢尻エリカトピで散々なこと言われたよ
    「ガセネタ流すなシャブ中パヨク」
    「選挙権のない反日朝鮮人は半島に帰れ」とか

    +5

    -1

  • 1141. 匿名 2019/11/19(火) 23:27:35 

    私は若いけど、日本を建て直したいし移民したくない でも高卒なのが悔やまれる、、
    身内にも少しずつ話していこうと思うよ

    +8

    -0

  • 1142. 匿名 2019/11/19(火) 23:28:06 

    さすがに自民にお灸を据える時期がきてると思う
    やり方が気に食わないし信者は苦手だがN国かれいわの新党が勢いづけばって最近思ってる
    維新でもいいが

    +18

    -0

  • 1143. 匿名 2019/11/19(火) 23:28:16 

    >>3
    秘密保護法でジャーナリストが表現の自由が規制されて言論弾圧されると言ってたけどされたかな?
    集団的自衛権の部分容認で戦争になると言われて戦争になったかな?
    TPPで安い農産物が入って農家壊滅と言ってたけどなったかな?
    結局のところ過大評価しすぎ。日本はよくも悪くも国産信仰があるから選ぶときは少し高くても国産を買うし、国産の方が日本人に合う。
    昔、オレンジが自由化されたけど今でも日本のみかん農家やオレンジ農家は潰れていないで棲み分けしてるでしょう。
    野党は煽るが一つも現実になってないよね。
    今は評価されてる防犯カメラも昔は政府が監視するためのもだと反対されてたんだよ。

    +104

    -17

  • 1144. 匿名 2019/11/19(火) 23:28:38 

    与党も野党も同じ穴の貉
    これからの日本は政治家に対して国民がおかしい事はおかしいときちんと指摘していき、国民が売国奴政治家達を糾していかないとほんとに日本は衰退していくだけ

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2019/11/19(火) 23:29:11 

    >>1129
    1位になったらツイッターで具体的な行動してくれている意識ある人も覗きに来てくれるかな

    +11

    -0

  • 1146. 匿名 2019/11/19(火) 23:29:20 

    >>1139
    トピの乗っ取りじゃん。

    +5

    -17

  • 1147. 匿名 2019/11/19(火) 23:29:24 

    恥ずかしながら、今日までFTAを知らずに生きてきました。がるちゃんで知って動画を観て恐ろしくなりました。旦那も知らなかったので動画を見せました。知らない人にまず知ってもらいたいですね。
    アメリカ人て大変なんですね。これから日本人もそうなるかと思うとゾッとします。昨年子ども産んだので将来が心配でなんだか申し訳ない気持ちになりました…。

    +27

    -0

  • 1148. 匿名 2019/11/19(火) 23:29:54 

    終わりの始まりなの?

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2019/11/19(火) 23:30:11 

    私もこのこと数日前から気になってた!
    でも沢尻と桜を見る会に惑わされて政府の思うつぼだった。

    +3

    -1

  • 1150. 匿名 2019/11/19(火) 23:30:28 

    >>3
    今のところデメリットしか目に付かない

    +49

    -2

  • 1151. 匿名 2019/11/19(火) 23:30:35 

    がるちゃんの運営がトピを立たせないようにしているのなら、このトピ貴重だね。

    +28

    -0

  • 1152. 匿名 2019/11/19(火) 23:31:26 

    >>1145
    Twitterにこのトピ貼ったらいいのかな?
    がるちゃんやってるのバレちゃうw

    +14

    -0

  • 1153. 匿名 2019/11/19(火) 23:31:36 

    >>1149
    急に芸能ニュース盛んに報道されるようになったよね。

    +10

    -0

  • 1154. 匿名 2019/11/19(火) 23:31:38 

    >>8
    2019/11/18 1:08
    ジャイアンのツイート
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +14

    -2

  • 1155. 匿名 2019/11/19(火) 23:31:59 

    がルちゃん政府の広告でてたよね?金もらってるやろ ハシカンといい芸能事務所が依頼してるぐらいだし

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2019/11/19(火) 23:32:27 

    工作員っていってるけど、普段韓国嫌ってる人が異常に多いのもそのせい?
    ガル民の韓国に対しての罵りは結構ひどいと感じてるから、それなら納得がいくかも。

    +12

    -5

  • 1157. 匿名 2019/11/19(火) 23:32:32 

    >>1135
    日米貿易協定に危機感持たなかったからから知らないうちに日米貿易協定が成立しちゃったんだろ
    さっきからいかにも日米貿易協定は大したことない、FTAはデマみたいな言い方してるけど、そりゃFTAに比べたらマシでも日米貿易協定だって不平等アメリカ農産物ゴリ押し関税撤廃条約だよ

    危機感持たなかったからFTAまで同じようになるかもよ いいと思ってんの?

    +28

    -0

  • 1158. 匿名 2019/11/19(火) 23:32:47 

    >>1075
    違う違う、政治は元々おかしいの。検察もおかしいの。
    でも、raptじゃどうしようもないの。



    +2

    -2

  • 1159. 匿名 2019/11/19(火) 23:32:54 

    >>1052
    なんでアメリカと戦う必要があるの??共闘はするべきだと思うけど。米国民主党だったら戦わないといけないけどね。戦前・戦中・戦後から反日・新ロシア・新中国政権で日本を戦争に引きずりこんでいる。WW2は米国民主党によって日本は引きずりこまれた。正確には米国民主党に入り込んだロシアと中国のスパイによって。けど米国共和党政権期だったら共闘すべきだよ絶対に。戦前・戦中・戦後から親日・反ロシア・反中国政権で日本に理解を示してくれている。個人的には自由民主党には中国・ロシアに強く出てもらいたい。東トルキスタン・チベット・南モンゴルが地獄絵図になっているのに習近平を国賓として招こうとしてるし。世界中に南京大虐殺とか捏造歴史を振りまいて日本を貶しているし。ロシアなんて北方領土に置いてるミサイルを日本の北海道に向けてるよ。日米同盟の解消も要求しているし。今トランプが中国に三行半突きつけているんだから日本もそれに乗っかって中国に強気に出て日米同盟を強化するべき。そして中国・ロシアに米国と共に強硬な姿勢を示すべきだと私は思う。

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2019/11/19(火) 23:33:00 

    日本の将来のための会話ならいいんじゃないのかな。

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2019/11/19(火) 23:33:20 

    安部が復帰してからNHKや公的イベントに芸能人ですぎだし、民放含めまともなニュースが流れなくなった

    +11

    -4

  • 1162. 匿名 2019/11/19(火) 23:33:41 

    >>1138
    がるちゃんでも書きまくったよ。
    殆どスルーされたけど。
    こんな状態だけど、関心持った人が増えてくれて嬉しい。

    +31

    -0

  • 1163. 匿名 2019/11/19(火) 23:34:25 

    >>1156
    韓国も中国も嫌いだけどアメリカが一番くずだよね なんでアメリカ批判トピやコメントはたたないのか

    +9

    -18

  • 1164. 匿名 2019/11/19(火) 23:35:08 

    とにかく少しでもSNSで騒いで多くの人に知ってもらうしかない!若い人達が政治に関心を持って選挙にいけばきっと変わるはず!

    +25

    -0

  • 1165. 匿名 2019/11/19(火) 23:35:10 

    日米FTAは最悪、だけど白紙になったとしても自民党がいるかぎり日本は終わります。

    +17

    -1

  • 1166. 匿名 2019/11/19(火) 23:35:19 

    >>11
    いっそ壊滅して大企業に吸収された方がいい。

    +7

    -3

  • 1167. 匿名 2019/11/19(火) 23:35:39 

    >>1154

    トランプ普通に日本の選挙後に色々発表出来るだろうみたいな事ツイートしてなかったっけ?
    ようするに選挙前に分かってた事を内容酷いから政府がずっと黙ってただけって話でしょ

    +10

    -0

  • 1168. 匿名 2019/11/19(火) 23:35:43 

    >>1106
    そうじゃない。
    安倍さんに代わる「この人なら任せたい」と思える人がいないんだよ。
    野党は名ばかり野党だからね。
    桜がーって騒ぐだけ騒いで、この件もだし、有職高齢年金もスルー。

    +30

    -8

  • 1169. 匿名 2019/11/19(火) 23:36:11 

    >>1088

    その困っている方は何と言っているのか教えて頂きたいです。

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2019/11/19(火) 23:36:21 

    >>1157
    でも、アメリカの農産物の関税ゆるくするかわりに、日本は工業製品や楽器の関税ゆるくしてもらうじゃん。

    不平等とかごり押しとは言えないよ。

    +6

    -10

  • 1171. 匿名 2019/11/19(火) 23:37:22 

    日本人の典型まぬけパターン
    売国政党を熱狂的に支持して気づいた時には完全に破壊された後という状態

    小泉竹中のときみたいに、売国政権を支持しながらまともに政策で反対する人間を売国奴呼ばわりして、後になって自分が支持していたものこそが売国政権だったと気づく
    でも気づくのは政権が終わって国が完全に破壊された後

    +7

    -3

  • 1172. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:04 

    嵐のファンだったけど、政治と近すぎて萎えてたところスピン報道に使われたニノの結婚
    普段公的イベントに出させるかわりに、目そらしのため結婚させたんだね
    ファンは無視!

    政治家と芸能人は悠々自適でも、庶民は貧しくなっていくだけ。ほんと怒りが収まらない

    +15

    -1

  • 1173. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:07 

    何が正しいか分からない。
    それがとても怖い。

    もっと関心もたなきゃだめだね。

    +17

    -0

  • 1174. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:09 

    >>1168
    ネカマおじさん消えて

    +3

    -7

  • 1175. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:33 

    >>1156
    パヨが必死だな

    +5

    -7

  • 1176. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:45 

    >>1017
    これはどうかは知らんけど、

    小泉純一郎政権の時の

    2004年に
    なぜか
    韓国を「ホワイト国」にしたのは事実です

    それに昔は、
    終身雇用が当たり前、日本総中流だったのに、
    非正規雇用を爆発的に増やした。
    本当に日本をぶっ壊しましたね小泉さん…

    日本人はもっと怒った方がいい。豊かな人生、老後を壊されたのに
    何で選挙にすら行かないのか意味がわからない
    投票率30%とかアホかと思う。あとの70%の人たちが選挙に行けば日本は変わるのに…。

    +40

    -0

  • 1177. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:46 

    ギャグみたいだけど野党を信用できない理由がこれw
    山本太郎も全く信用してない
    野党やアンチ安倍は人格否定ばっかしてないであのときの自民党とは違うって示してほしいんだよな
    熱烈な安倍支持者って少なくて大半はもうどこに入れても同じだと思ってるんだよ
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +6

    -5

  • 1178. 匿名 2019/11/19(火) 23:39:02 

    >>1170
    もう電化製品分野だと、
    多少輸入関税引き下げてもらったところで、
    日本は中国・韓国メーカーには勝てないよ。

    +3

    -9

  • 1179. 匿名 2019/11/19(火) 23:39:03 

    >>1171
    安倍は小泉の弟子だからね。
    その時点で疑うべきだった

    +9

    -2

  • 1180. 匿名 2019/11/19(火) 23:39:04 

    >>1170
    自分に3プラスしたネトサポのおじさんこの人は

    +0

    -2

  • 1181. 匿名 2019/11/19(火) 23:39:12 

    >>3
    政党支持率が1%もない山本太郎信者が多いな。
    ここだけ見たら自民党の40%より多く見えるね(笑)
    結局牛肉がオーストラリア等の国と同水準になるだけで日本の負担はないよ。トウモロコシも購入してないしね。
    日本はトランプの圧力を躱しながら出来るだけ被害を抑えて任期満了まで逃げてる状態。
    国民皆保険も制度変更もないので変わらない。
    日本はTPPを盾にして上手く被害を最小限で抑えただけ。そもそも前でも十分安かった米国産牛肉と豪州産牛肉があっても和牛農家は潰れていないでしょう。
    米も小麦も自由化されないので大きな変更はないよ。

    +101

    -11

  • 1182. 匿名 2019/11/19(火) 23:39:58 

    JAさんは怒って良いのに。

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2019/11/19(火) 23:40:06 

    悔しいよ(>_<)
    日本は良い国だったのに安倍のせいで崩壊に向かうしかない

    +5

    -3

  • 1184. 匿名 2019/11/19(火) 23:40:26 

    >>1175
    そういう差別用語をなんの躊躇もなく使うことに疑問を抱きます。
    普段ならマイナス大量に押され、批判されるのでスルーしてますが
    なんだかガルちゃんに対して不信感を覚えてきました。

    +8

    -4

  • 1185. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:15 

    政府や経団連とズブズブなテレビ局が出す世論調査、信じられる??
    選挙も不正やろ

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:27 

    >>1178
    電化製品じゃないよ、工業製品。
    ねじや工具、鉄道部品とか、いずれも日本が圧倒的なシェアを誇る分野。

    +4

    -2

  • 1187. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:31 

    >>1154
    トランプって最悪だね

    +13

    -3

  • 1188. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:43 

    一度自民大敗させてリセットしないと腐っていくと思う
    究極公明、立民、共産(個人的にこの政党はどう考えても譲歩無理)
    以外の野党が自民に張り合える勢いがありそうなら衆院はそこに入れる

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:45 

    >>1175

    その言い方がおかしいと思うわ。

    +4

    -4

  • 1190. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:56 

    農家気の毒すぎる

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2019/11/19(火) 23:42:02 


    トピずれですみません。
    今のままでニート浪人生でしたが、ここを読んで、少しでも日本のために働いて大切なものを守りたいと思うようになりました。
    高卒なので、受験勉強頑張って大学に入ってなんとか自力で生活できるようにしたいです。
    そして、できるだけ多くの子供たちに未来を担う日本の子供たちにたくさん勉強して欲しい。

    高校生のころ、憧れていたはずのサイエンス、テクノロジーの世界。
    キラキラ目を輝かせていた、学生に教授陣。
    その世界もネットで数多の情報に触れるにつれ、なかなか厳しいものだと知った。
    それでも私はあのワクワク感を再び味わいたい。自分の可能性を広げたい。

    色んなことに手を広げてきたけど、もう受験勉強するしかない。
    天才ではないので何か革新的なモノを産み出すことは出来なさそうだけど、勉強の楽しさを子供に伝えてサポートする事ならできそうだ。
    何度も失敗して逃げてきたけど、何度でも立ち上がり、人生謳歌してる大人として頑張っていきたい。
    避けがちだった政治経済も少しずつ勉強する。
    もう手遅れだよと諦めそうになっても、最後まで歯を食いしばって現状を変える努力をしたい。
    今からとりあえず英単語勉強する。

    自己満足コメント失礼しました。
    このトピ少しでも伸びますように。

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2019/11/19(火) 23:42:08 

    >>1168
    だかられいわとか国民民主はこの件についてもしっかり反対表明してるじゃないか
    ようするに最初から各政党の政策などをまともに見ず
    「なんとなく野党は与党は頼りないし安倍さんしかいないかなあ」
    と印象でしか判断してないだけ
    そんな国民ばかりだから自民になめられるんだよ

    +10

    -3

  • 1193. 匿名 2019/11/19(火) 23:42:15 

    トランプは日本憎んでるらしいしね

    +2

    -2

  • 1194. 匿名 2019/11/19(火) 23:42:30 

    >>1146
    横だけど
    エリカ叩きに夢中になってる人ばかりだったから
    今回の沢尻エリカ逮捕は
    安倍自民による日米貿易協定可決のから目を逸らせるためのものであり
    その先には日米FTAというのがあって、このままでは日本が滅んでしまう
    それが安倍の狙いなんだよと書いた
    それまでこのトピもなかったし何度申請しても採用されなかったからね
    実際ガルちゃんもテレビも桜の会とかエリカとかしか放送してなかったから
    関連性がないわけではない
    山下おばさんがどうたらとか全く関係ないこと言ってる人ばかりだったし

    +17

    -13

  • 1195. 匿名 2019/11/19(火) 23:43:22 

    >>1175
    工作員は論理的な説明はろくにせずすぐパヨクだの在日だの、レッテル貼りに終始する。こちらは散々不平等条約について議論してるのに。つまり頭がおかしいのね

    +5

    -3

  • 1196. 匿名 2019/11/19(火) 23:43:32 

    >>1191
    浪人生はニートじゃないですよ。
    サボりまくりとかなら別ですが。

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:00 

    いい大統領+
    悪い大統領-
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +6

    -6

  • 1198. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:11 

    もう8年前のことだけど総理大臣がかっこわるいところたくさんテレビに映ってた気がする
    一般人に怒鳴られてる菅直人をすごく覚えてる
    安倍さんになってそれがなくなったし怒鳴られたとしても放送されてる図が浮かばなくない?
    ツイッターでしか見られない
    普通にきもいよな

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:14 

    >>1191
    今から勉強じゃなくて、もう寝て朝勉強のほうがいいと思うよ。

    +10

    -0

  • 1200. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:24 

    >>1169
    金銭を要求されてイヤになって辞めたそうです。
    この人移住まで要求してくるのかな?

    +0

    -1

  • 1201. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:29 

    >>1178
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +6

    -1

  • 1202. 匿名 2019/11/19(火) 23:44:42 

    >>1157
    理想を求めすぎでしょう。
    中国みたいに国内に世界の総人口の1/5の13億人くらいがいて市場が大きく、政治弾圧できればアメリカの制裁を受けていてもトランプの任期後まで逃げ切ることは出来るけど日本は自動車産業が根幹の国。
    野党みたいに全面対決すれば気分は良いだろうけど関税を少し上げられただけで失業者は激増するよ。
    あまりにも感情的過ぎるね。

    +1

    -2

  • 1203. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:01 

    >>1192

    国民は中道だからね。
    信用できない。

    元の民主党。

    渡辺は自民党に行け。

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:01 

    >>1143
    そう思うのは構わないけど、議論すらされないのは問題ではない?
    仮にも外国との協定を結ぼうってのに、こんなに知らない人ばっかり、知りたい人も自力でメジャーなメディア以外からようやく辿りついた人ばかりってのはひどくない?

    FTAの内容はアメリカがとんでもない国だから日本に罪はなくて貰い事故みたいなもんだけど、日本が本当に問題にしなきゃいけないのはこれが不気味なほど報道されないってことだよ
    これは完全に政権の問題

    +46

    -3

  • 1205. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:14 

    >>1177
    政策論で勝てない自民信者が言うのは「信用できない」とかいう曖昧な物言いだけだね
    増税強行という一点だけでもウルトラ経済破壊なのに思考停止の馬鹿

    +2

    -3

  • 1206. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:20 

    >>1178
    祖国の経済めちゃくちゃじゃん
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +8

    -2

  • 1207. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:32 

    >>1197
    今回の件最悪だけど、アメリカ人にとってはとてもいい大統領な気もする・・・

    +4

    -1

  • 1208. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:33 

    香港デモ
    これはもう
    中国共産党による
    【香港大虐殺】

    6~9月までに250人以上の自殺
    2000人以上の原因不明の死体発見
    多数の全裸死体

    さらに3000人以上死亡
    数万人が拘束されている
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +13

    -0

  • 1209. 匿名 2019/11/19(火) 23:46:40 

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:09 

    >>1168

    かつて自民党と社会党で議席争ってたけど社会党に誰も政権取らせようなんて
    本気で思ってなかった。けど、自民党が酷いと票が流れる(お灸をすえる)
    そうすると自民党の1政治家は落選の恐れがあるから、別の神輿を担ごうとする。

    一見すると自民党時代がずーっと続いてるから一党独裁に見えるけど実際は党内政権交代の繰り返し

    今は、「安倍さんしか居ない」で、国民が投票してくれるから何やっても別の神輿担ぐ必要も無い。それじゃどんなポテンシャルのある政治家だってろくな事しない

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:15 

    >>1195
    なるほど。
    ではやはり、いつも騒いでるのは一般人じゃないんですかね?
    全然関係ないトピでも、何かと結びつけて騒いでいても
    大量にプラスがついてて不思議だったんですが。。

    +2

    -1

  • 1212. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:19 

    >>1202
    つまり隷属化するしかないということか、、制裁に怯えながらFTAも受け入れないといけないと

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:30 

    >>1192
    申し訳ないけど、反対できるから政権与党になれるとは限らないんだよ。
    れいわや国民民主が政権与党になれるとでも?
    民主党に政権交代した時代を知ってるオバさんなだけに、野党は信用できないわ。

    +11

    -2

  • 1214. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:38 

    戦争に負けた時点でしょうがない。
    大本営が悪い。

    +2

    -4

  • 1215. 匿名 2019/11/19(火) 23:47:43 

    >>1163
    えっ?マジで言ってる??

    中国が今アジアで何をやっているか、
    香港で何をやろうとしてるのか知らんの?

    東南アジアの海をいきなり埋め立てて、中国の領土だ!と言ってて、
    日本のはるか東の沖までまるっと中国領土だ!って言ってて

    ついこの間、中国の空母を台湾に動かしてオラオラ!ってやっててアメリカ軍と自衛隊がめちゃ慌てて空母を追いかけたんだよ

    しかも中国は、北朝鮮のバックだよ?勝手に沢山の日本人を拉致して無理矢理北朝鮮人と結婚させてる国のバックだよ?
    アメリカより酷いじゃん

    +26

    -1

  • 1216. 匿名 2019/11/19(火) 23:48:20 

    >>1208

    首相官邸
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    香港の人達を助けてください

    一行だけでもいいです
    首相官邸にご意見ご要望を送ってください

    みなさん
    どうかお願いします

    首相官邸へのメールは
    年齢、性別、メアド、住所
    書かなくても送れます

    +1

    -2

  • 1217. 匿名 2019/11/19(火) 23:48:51 

    >>1204
    それ。問題がないのならなぜメディアで大々的に報道しないのか?おかしいよね

    +22

    -1

  • 1218. 匿名 2019/11/19(火) 23:49:03 

    >>1194
    そういえば沢尻エリカ桜見る会断ったらしいねw

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2019/11/19(火) 23:49:50 

    中韓叩きにそらして自民党を守りたい層が段々と声が小さくなってきたね
    手遅れになって気付いても意味ないけどね

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2019/11/19(火) 23:49:57 

    まぁ、日本の農業は斜陽産業だし・・・
    皆さんも農家嫁はいやでしょう。

    +1

    -6

  • 1221. 匿名 2019/11/19(火) 23:50:37 

    保険がなくなって医療費が自腹になったら、もう払えないよ!!

    みんなに関心をもってほしい!

    とりあえずツイッターで拡散しまくっています。

    +17

    -2

  • 1222. 匿名 2019/11/19(火) 23:50:46 

    >>1216
    それは意味がない

    もし香港の人を助けたいなら世界で圧力をかける、あと日本の国際影響力を強めることしかないです

    +7

    -0

  • 1223. 匿名 2019/11/19(火) 23:51:45 

    >>1216
    こんなのあるんだ!
    香港のこともだけど、今回のFTAとかも書いて意味あるのかな?
    大人数が送れば力を持つんでしょうか?

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2019/11/19(火) 23:51:48 

    首相官邸にメール送ってもダメ?

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:13 

    明日、デモやるらしい!

    みんな関心持って!

    芸能ニュースなんてどうでもいいよ!

    +19

    -0

  • 1226. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:16 

    >>3
    >>4
    >>5
    Twitterで流れてた。
    いつのか不明だけど、東野さんが司会してる関西の番組みたい。
    なぜ医療費が負担増かとか分かりやすいよ。

    +49

    -11

  • 1227. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:17 

    >>18
    それは今回のじゃなくてFTA

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:23 

    Twitterで #日米貿易協定 #日米FTA
    検索してみてください!

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:31 

    >>1213
    国民は無理だろうけどれいわはもしかしたら取れるかもってひろゆきは言ってたね(笑)
    自分は維新かN国支持者だけども

    +1

    -5

  • 1230. 匿名 2019/11/19(火) 23:53:15 

    >>1225
    デモ?都内で?

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2019/11/19(火) 23:53:36 

    >>1164
    山本○郎が不正選挙がどうのこうの騒いでなかったっけ?
    数え直しとかしてなかったっけ?

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2019/11/19(火) 23:53:43 

    >>905
    私も見たよ。

    +1

    -1

  • 1233. 匿名 2019/11/19(火) 23:53:43 

    ニュース見てても事故と桜を見る会と沢尻エリカと香港のみ。
    この条約については一切触れられない。

    内容はどうあれ、取り上げなきゃいけないよね?
    知る権利があるのに、何故一番力があるテレビで報道されないんだろう。

    +14

    -0

  • 1234. 匿名 2019/11/19(火) 23:54:14 

    >>134
    だって国と契約してるのが豊田とソフバン、吉本興業だもの。
    ここだけは保証されるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2019/11/19(火) 23:54:44 

    >>1181
    いつもこういうトピが立つ度に山本太郎アゲがすごいよね。
    それで内容がよく分かっていない人の質問には自分で調べろと突っぱねて、ひたすら自民批判で刷り込む。
    安倍さんを売国奴とか言ってるけど、竹島は韓国の領土と言ってる山本太郎も売国奴だからね。

    +64

    -11

  • 1236. 匿名 2019/11/19(火) 23:54:47  ID:XC7tNTH8ni 

    >>4
    間違いなく言えることは、このサイトには出鱈目を並べる工作員が多数いると思います。
    政治系のトピックは気をつけた方が良いと思います。
    だって誰でもコメントできるのだから・・・顔が出ない分、腐った地上波TVより質が悪い。

    +109

    -0

  • 1237. 匿名 2019/11/19(火) 23:54:49 

    >>1205
    逆になぜこれを見て民主だったら増税しなかったって信じられるの?

    +2

    -2

  • 1238. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:01 

    >>1223
    完全に無駄ですよ

    日米貿易協定を自民党公明党で衆議院可決させたのに、国民の声を聞くということは絶対にありえない

    +7

    -0

  • 1239. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:01 

    >>1207

    ウクライナのゼレンスキーおじさん使って、民主党のバイデンおじさんにちょっかい出したのに?
    選挙で負けて下院では民主党のペロシおばさん息巻いてるのに?

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:09 

    >>1213
    国民が支持したらそりゃなれるよ
    民主主義だからね
    まあ野党は信用できないというフレーズで止まって意地でも自民を支持して野党に投票したら負けだと思ってるようなガンコおばさんだから
    誰が何を言ってもムダでしょうね
    自民独裁主義者
    外の男は信用できないと言ってDV旦那から離婚できない馬鹿嫁みたいなもん
    共依存というやつだね

    +5

    -5

  • 1241. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:32 

    >>1200

    ガルちゃんにまで現れたな。あなた工作員ですか?
    そうじゃないなら、金銭要求の話はデマ。
    rapt氏を貶めたい工作員がついた嘘。
    rapt氏は金銭なんて要求していない。
    張り付けてあるリンクのtwitter見たら?
    誰も金銭なんて要求されてないよ。

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:41 

    >>1204
    議論は賛成だけど、FTAは当初の想定よりアメリカが妥協しまくってそこまで不利なものでは無いのよ。
    内容は牛肉の関税をオーストラリアと同水準に引き下げるくらいで、米や小麦の関税撤廃や自動車の関税引き上げなどは避けれたし、国民保険撤廃とか一文字も入ってない。
    日本はアメリカの圧力をTPPというハードルを盾にして実質逃げ切ったとみて良い。野党や中国みたいに全面対決すれば即関税引き上げされて自動車産業は壊滅だよ。だから、立憲などの野党も反対と言うけどすんなり成立させてる。
    アメリカは傲慢だけど今回はトランプの任期後まで逃げれる感じになったのよね。

    +9

    -10

  • 1243. 匿名 2019/11/19(火) 23:56:38 

    >>1225
    誰かLIVE中継しないかなw

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2019/11/19(火) 23:56:40 

    >>147
    だよね
    野党なんて韓国人と中国人の集まりだもんね

    +18

    -9

  • 1245. 匿名 2019/11/19(火) 23:56:42 

    >>1168
    日本をアメリカに売り飛ばして
    日本を終わらせようとしてる安倍だったら
    山本太郎の方がいいと思う
    とにかく安倍では日本が終わる

    +7

    -12

  • 1246. 匿名 2019/11/19(火) 23:56:50 

    >>1238
    なら何をすれば意味を成すんでしょうか?
    知って、こうやってネットで議論して広めるだけですか?
    選挙は行ってますが、どうやら野党もグルというような意見もあり
    意味があるのかどうか。。

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2019/11/19(火) 23:56:56 

    >>477
    でも普段からテレビでは自民の不祥事ばかりをネチネチ報道して手柄なんて全然報道されてなくない?

    +22

    -3

  • 1248. 匿名 2019/11/19(火) 23:57:06 

    >>1220
    でもさ、今回の日米貿易協定で日本からの一部農作物のアメリカ輸出も関税が緩和されるんだよね。
    内容は、長芋・柿・すいか・メロン、あとは切り花・盆栽・醤油。

    このチョイスはどういう意味があるんだろうね。
    アメリカではあまり生産されないのかなー?
    醤油・盆栽は納得なんだけど。

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2019/11/19(火) 23:57:52 

    てかもういっそ
    完全にアメリカの植民地になれば良いのにw

    +0

    -7

  • 1250. 匿名 2019/11/19(火) 23:57:59 

    安倍は国民の声を一切聞かないのに、官邸メールなんて何の意味もない。
    がるちゃんでコメントするほうが有意義。

    +6

    -4

  • 1251. 匿名 2019/11/19(火) 23:58:19 

    要は工業分野では得だけど、農業分野では損って事?

    +4

    -1

  • 1252. 匿名 2019/11/19(火) 23:58:39 

    >>1242
    それはFTAじゃなくて日米貿易協定。
    楽観的な見解だね…

    +8

    -1

  • 1253. 匿名 2019/11/19(火) 23:59:09 

    >>101
    それよりまずはソフバンでしょう…
    国税庁甘く見られすぎ

    +25

    -1

  • 1254. 匿名 2019/11/19(火) 23:59:55 

    みんなでデモ行きましょう!

    +13

    -1

  • 1255. 匿名 2019/11/20(水) 00:00:19 

    >>1202
    全面降伏はいけないけど上手く相手を立たせて立ち回れということかね。
    牛肉の関税をオーストラリア並みに下げたけど、自動車関税の引き上げは回避したし、米の関税や小麦の関税も維持してる。
    TPPや自動車関税を上手く利用して逃げ切れたと見るべき。表面では声を荒げて戦ってないけど内容は相当勝ってるからね。

    +7

    -4

  • 1256. 匿名 2019/11/20(水) 00:01:07 

    山本太郎はソフトバンクみたいな税金逃れしてる企業にきっちりと法人税を払わせれば消費税を下げられると言ってる

    +8

    -5

  • 1257. 匿名 2019/11/20(水) 00:01:08 

    >>1248

    じゃないの?
    アメリカでは作られて無いんでしょう。

    +1

    -0

  • 1258. 匿名 2019/11/20(水) 00:01:59 

    >>1235
    いつも安倍上げトピばかりでこういうトピはあまりなかったかと思うけど
    トランプの言いなりで日本を終わらせようとしている安倍自民なら
    山本太郎じゃなくてもいいし立憲でもいいし維新でも共産でもいいよ

    +11

    -23

  • 1259. 匿名 2019/11/20(水) 00:02:06 

    トランプは勝ち誇ってる。かなり有利な成果を得られたみたいだね

    +10

    -1

  • 1260. 匿名 2019/11/20(水) 00:02:12 

    >>1246
    とりあえずれいわ新選組と日本第一党はグルではないです。

    選挙やSNSやデモで声上げてくしかないかも。

    +5

    -3

  • 1261. 匿名 2019/11/20(水) 00:02:42 

    +6

    -6

  • 1262. 匿名 2019/11/20(水) 00:02:45 

    ここ1位にさせたい!

    +12

    -1

  • 1263. 匿名 2019/11/20(水) 00:02:55 

    >>1250
    個人情報抜かれるだけだよね。
    トピ上位に押し上げる方が有意義だわ。

    +7

    -1

  • 1264. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:07 

    >>1163
    実際には、国という括りではなく国際金融資本なんでしょ。ディープステートなんかで調べるといろいろ出てくる。

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:13 

    >>1262

    させよう!!!

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:15 

    >>1262
    あげ

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:27 

    消費増税賛成(さらなる追加も増税賛成)
    緊縮財政(社会保障・科学技術・公共投資・教育などの支出カットしてさらに経済を衰退させること)賛成
    水道民営化賛成
    受験生いじめの入試改革賛成
    TPPや日米FTAで日本の農業や保険を破壊するの賛成
    水道民営化等外資に日本市場やインフラを売り飛ばす事賛成
    北方領土をロシアにプレゼントするの賛成

    財政政策
    社会保障政策
    教育政策
    貿易政策
    科学技術政策
    外交政策
    公務員政策
    防災政策
    国防政策
    など全てゴミ
    まともだったのは金融政策だけ

    これだけやられて、まともな政策を掲げてる野党を見ようとすることもせず
    「でも野党は嫌だ!民主党政権の悪夢を思い出せ!どんなにめちゃくちゃやられてもとにかく自民!自民しか信用できない!野党は左翼!野党は朝鮮!日本を任せられるのは自民だけ!」
    とか政策ベースでしか見てない私からしたら自民信者ってカルト宗教から逃れられない人間みた
    安倍政権の初期までは長年自民支持してたけど途中から「こりゃアカンわ」と気づいたからね

    +7

    -4

  • 1268. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:29 

    >>1221

    アメさんはそこ狙ってそうだよね。
    小泉は早く死ね。

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:33 

    アメリカのトヨタ車は米国内の工場でほとんど作られてるのだから意味が無い

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:52 

    ん?なんかこのトピ日本にいるZ系工作員が立ててる?
    これ決まると韓国に不利になるんでしょ?

    +5

    -10

  • 1271. 匿名 2019/11/20(水) 00:03:57 

    >>1251
    簡単に言うとそんな感じ。
    でも、対象の品目があまりにも少ないから、アメリカも選挙のためにトランプの功績にしたかっただけで、そんなに力入れてなかったかも。

    +1

    -4

  • 1272. 匿名 2019/11/20(水) 00:04:53 

    >>1259
    トランプはツイッターでも勝ち誇ってんのに安倍総理はノーコメント。もう反応でわかるよね はあ

    +10

    -1

  • 1273. 匿名 2019/11/20(水) 00:04:54 

    自民党には裏切られた。次はれいわ新選組を支持する

    +8

    -10

  • 1274. 匿名 2019/11/20(水) 00:05:14 

    >>1262
    なるべき

    +5

    -0

  • 1275. 匿名 2019/11/20(水) 00:05:36 

    まったく報道されない時点でボロ負けって事なんだよ

    +10

    -0

  • 1276. 匿名 2019/11/20(水) 00:06:35 

    >>1256
    山本太郎って今迄国民の為になること何かしましたっけ?

    +15

    -6

  • 1277. 匿名 2019/11/20(水) 00:06:42 

    昔からそうだった。戦争時代からだよね
    大本営の発表では日本が勝ってるといいながら実際には日本はボロ負けだった。

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2019/11/20(水) 00:06:59 

    >>1270
    愛国心溢れる安倍自民支持者さんは
    そんな差別用語ばかり言って恥ずかしくないのかな?

    +6

    -4

  • 1279. 匿名 2019/11/20(水) 00:07:18 

    >>1255
    アメリカ産牛肉がオーストラリア並みに安くなるのは嬉しいな。
    オーストラリア産牛肉ってさ、ハーブで飼育するとかでクセがあるんだよね。

    もちろん和牛が一番だけどね。

    +0

    -8

  • 1280. 匿名 2019/11/20(水) 00:07:23 

    >>1258
    最近はこういったトピの序盤は特に安倍さん批判多いよ。
    それより見逃せないのが、共産でもいいとか本気で言ってるの?
    今まで中国共産党がしてきたことを分かってる?
    ウイグルやチベットに続いて香港も酷いことになってるんだよ。
    同じ目に合いたいの?

    +27

    -5

  • 1281. 匿名 2019/11/20(水) 00:07:46 

    >>1184
    ガルちゃんがまともな所だと思っているの?すごいわ

    +4

    -1

  • 1282. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:01 

    >>1275
    メリット一つでもあったら報道してるよね。
    メリット一つもないってことなんだろうな。

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:06 

    パヨクが差別用語ならネトウヨやネトサポはどうなのよ。

    +5

    -2

  • 1284. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:24 

    >>1226
    解説の人、私、東京の放送局では言わせてもらえない、医療の事は言うなとか…って言ってる😰

    +34

    -1

  • 1285. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:36 

    日本のノ皆サン、タダノ不動産屋ノ悪政モ、ソロソロ終リソウナノデ大丈夫デス。
    大統領選、私達ガ頑張リマス。
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +0

    -3

  • 1286. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:46 

    >>1251
    その通りで本当に内容を見ると牛肉の関税を引き下げたというインパクトがあるだけで当初の要求のほとんどが通ってないよね。
    最初は軽自動車の撤廃や国民皆保険の撤廃、米や小麦の関税撤廃に牛肉の関税をオーストラリア以下にするとか言われてたけど結局牛肉の話で終わった。
    内容は物品協定と言ってもいいくらい中身が薄いからね。
    皆さんも煽りを信じず賢くなりましょう。

    +4

    -5

  • 1287. 匿名 2019/11/20(水) 00:09:17 

    >>1258
    こういうのが一番取り込みやすいんだよね。
    共産陣営は反米煽るからね

    +18

    -4

  • 1288. 匿名 2019/11/20(水) 00:09:17 

    >>1275
    アメリカに媚びてるだけってことを隠したくて隠したくてたまらないんでしょ 

    +1

    -3

  • 1289. 匿名 2019/11/20(水) 00:09:52 

    >>1279
    BSE検査も緩和されたし怖くない?

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2019/11/20(水) 00:09:57 

    >>1285
    泡沫候補

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:09 

    >>1225
    どこの党?共産党?

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:14 

    >>1276
    議席が多くなればどんどんしてくれるでしょう。
    与党なのに売国ばかりしてる安倍とは違う。

    +4

    -7

  • 1293. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:32 

    >>1286
    保険うんぬんはFTAについて言われてた話でしょ 自由貿易協定で終わらずFTAも要求されてるかもしれないのにそんな呑気に考えられない

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:34 

    >>1285

    よっ民主党‼

    +0

    -1

  • 1295. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:44 

    rcepの方は問題ないのかしら?
    不安だわ

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2019/11/20(水) 00:10:48 

    >>1262
    そうね

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:03 

    みんなもっと国会中継見ようよ。
    ネットやマスメディアを信じたらダメだよ。
    詳しくやっていたよ!?
    海外ばかり資金援助っていうけど、円では使えないお金です。

    +13

    -0

  • 1298. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:16 

    またいつもの反米煽る馬鹿共産主義者が現れて気持ち悪い。

    +1

    -3

  • 1299. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:20 

    >>1191
    マジレスすると、脳みその構造的に
    寝る瞬間が一番記憶するので、
    (みんな昨日何時に寝たのか覚えているでしょ。)

    ベッドの頭付近に覚えなきゃいけないことをメモして貼りまくる事。
    天井にも見えるくらいの大きな字で
    英単語とかを沢山書いて貼る事。
    そのメモを見つめながら寝るべし。

    勉強は食後では無く、食前、食事中にやる事。食べ物を噛んでいる時脳が最高に動いてるので。

    せっかくニートさせてくれる家庭に生まれたんなら

    大学受験だけにターゲットをしぼるのでは無く、
    国家資格の勉強も同時にした方がいいよ。。

    とりあえず今年中に受験申し込みできる資格の応募したり、
    今年中にTOEIC受験の申し込みをして
    自分自身にカツを入れた方がいい

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:21 

    >>1295
    問題ないわけないよね。
    プラスTPPでFTAAPだっけ?
    もう何が何だか。

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:22 

    >>904
    私もです。一昨日知りました。
    それからずっと気が狂いそうな思いで過ごし、可決の報道を目にした今、体調崩してます。
    ツイッターで知ったのですが、日本が米国の植民地になるとノイローゼ気味になった子供もいたそうです。子供にまでそんな思いをさせて...
    安倍は勿論、可決に力を貸した人々、内容をほとんど報道しなかったメディアの罪は重い。

    気休めにもならないかもしれませんが、両津勘吉の言葉で生きるか死ぬかではなく「生きるモードに切り替えろ」というものがあります。
    結果が実らなくても本当の本当に決まった訳ではないのなら、自分に出来る限りのことはしたいですね。正直、具体的にどうしたらいいのか分かりませんが...。ツイッターで拡散は続けます。

    くどい長文ごめんなさい。
    人のこと言えませんが、お身体に気を付けて...

    +7

    -10

  • 1302. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:33 

    >>1235
    山本太郎が一番自民の政策に対してズバッと正論言って正しい政策を示してるからだよ
    内容見ないよ
    立憲とかはかつて自民と共に増税計画した共犯だから、政策でアンチ自民になりきれてないからね
    歯切れが悪く、スキャンダル叩きばかりに一生懸命になる
    あと、山本太郎は竹島は韓国の領土なんて下手に行ってないからね
    自民の韓国に対するふがいない態度を見て、国土を守る気がないなら竹島はあげてしまえ!
    と皮肉で言っただけ
    ちゃんと本人が後でそう弁解してるからね

    +10

    -28

  • 1303. 匿名 2019/11/20(水) 00:12:51 

    >>1290

    下院デハ、力アルノデ大統領選モヘイキデス。
    共和党ボコリマス。

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2019/11/20(水) 00:13:06 

    >>282
    だから、PayPayとかキャッシュレスを朝鮮企業を中心に推し進めてるのか!
    日本の銀行や、日本円の信用を破壊させて、本当に電子データで日本人をコントロールしようとしているのかな?
    中国みたいに💦💦

    +35

    -0

  • 1305. 匿名 2019/11/20(水) 00:13:53 

    >>1286
    所詮これは共産党発のデマですからw
    やたら赤旗推しの連中とか出てくるし、党員やそのお仲間たちと彼らに影響された人々が大騒ぎしてるだけ
    疑問に感じる人も、これを契機に連中の煽り方とか詐欺的手法を勉強すればいいと思いますw

    +7

    -7

  • 1306. 匿名 2019/11/20(水) 00:14:00 

    >>1271
    本当に内容が薄いしね。
    むしろ、あの色々言われてた内容が一つもなく、トランプの任期後まで逃げきれるので100点満点。
    和牛と外国産は既に別枠みたいなものなので米国産牛肉が安くなったからと言って和牛は大丈夫でしょう。
    むしろ家計には助かるかもね。

    +3

    -6

  • 1307. 匿名 2019/11/20(水) 00:14:00 

    >>1295
    どうせ書き込むなら、もっと詳しく書いてくれないと…

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2019/11/20(水) 00:14:05 

    >>1301
    待って、まだFTAは可決されてない。今回決まったのは貿易協定であって、内容には別に医療関係のことは盛り込まれてなかったはず(アメリカに有利な条約であることに変わりはないけど)

    +23

    -2

  • 1309. 匿名 2019/11/20(水) 00:14:20 

    >>1280
    安倍のままだと日本が終わってしまうから
    それだったら
    れいわでも立憲でも維新でも共産でもいいと言ってるんだよ

    +12

    -18

  • 1310. 匿名 2019/11/20(水) 00:14:42 

    経団連とアメリカを批判してるのはれいわ新選組ぐらいだね

    +7

    -4

  • 1311. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:22 

    >>1304
    信用スコアはもう始まってるみたいだし、マイナンバーと合わせて超監視社会だよね。

    +15

    -0

  • 1312. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:23 

    ここ2〜3年でだいぶ外国人増えたよね。
    しかもほとんど2〜3人行動してて不気味。
    大きな声で話してるし、なんか怖い、

    +21

    -0

  • 1313. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:31 

    >>1203

    中道は立ち位置でなく、民主主義そのものを指します。はっきりこれが正しい!というのがお好きな方には信用ないかもしれないけど、「熟議を尽くして決める」プロセスが私は好き。

    ナベシュウに自民党行かれたら困ります。野党でちゃんと現実的に議論できる議員は貴重だから。わりと自民党に流れて困ってンですよ。

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:34 

    また自民党の工作員が湧いてきた…バイトをしてる場合?

    +6

    -2

  • 1315. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:37 

    戦後は続くよどこまでも

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2019/11/20(水) 00:15:51 

    なぜ新米のトランプなんかにベテランの安倍総理がやられてるの?おかしいよ!

    +6

    -2

  • 1317. 匿名 2019/11/20(水) 00:16:45 

    >>1289
    アメリカで最近、BSEの発症事例ってあったっけ?
    いまでも普通にアメリカ産の牛肉食べてるし、中国や韓国は避けてもアメリカは避けてないよ。

    +3

    -4

  • 1318. 匿名 2019/11/20(水) 00:16:49 

    FTAはんたーい!!!!
    FTAはんたーい!!!!!!!!

    +12

    -1

  • 1319. 匿名 2019/11/20(水) 00:16:55 

    >>292
    朝鮮と、アメリカとで、日本を奪い合ってるんじゃないの?
    日本がアメリカに奪われたら、中国のものにはならないから、、

    どうしたらいいんだろう、私には何が出来るんだろう、具体的に。

    +7

    -4

  • 1320. 匿名 2019/11/20(水) 00:17:06 

    >>1204
    政権は今までもマスコミには発表しているはず。そのために政治部記者クラブがある。
    それを報道するか決めるのはマスコミ。

    +23

    -3

  • 1321. 匿名 2019/11/20(水) 00:17:07 

    >>1255

    政府の言ってることをまんま信じるとそう。
    だけどこんな意見もあるよ
    社説:日米貿易協定と車関税 無理なつじつま合わせだ - 毎日新聞
    社説:日米貿易協定と車関税 無理なつじつま合わせだ - 毎日新聞mainichi.jp

     日米貿易協定の国会審議が始まった。米議会の承認は不要なため、日本の国会で承認されると年明けにも発効する。今国会の焦点の一つだ。  大きな論点となっているのは、国際ルールとの整合性である。協定の正当性を左右する問題だ。


    国会質疑みたけど野党が求める車関税撤廃の議事録やら9つのエビデンスを全く提出していないんだよね、
    それって相当疑ってかかったほうがいいんじゃないの?

    +9

    -3

  • 1322. 匿名 2019/11/20(水) 00:17:14 

    深夜のドンキホーテで外国人が10人くらいでお酒飲んではしゃいでるから怖い。いつから日本はこんなに物騒な国になったの?

    +15

    -1

  • 1323. 匿名 2019/11/20(水) 00:17:15 

    経団連のトップは、、
    お察し

    +7

    -0

  • 1324. 匿名 2019/11/20(水) 00:18:47 

    自民党工作員はプライドがないのか?
    日本が崩壊してもいいのかい?

    +8

    -2

  • 1325. 匿名 2019/11/20(水) 00:18:53 

    胃が痛くなってきた

    +11

    -1

  • 1326. 匿名 2019/11/20(水) 00:18:55 

    >>1309
    自民と水面下でズブズブ共闘してる立憲、
    極左の共産以外の野党ならどこでもいいから政権一度とってほしいと思ってる

    +1

    -10

  • 1327. 匿名 2019/11/20(水) 00:19:05 

    >>1308
    1301です。
    ご指摘ありがとうございます。
    混同していました。
    勉強不足でお恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2019/11/20(水) 00:19:24 

    >>101
    そういやAmazonは経団連にいつの間にか入ってるよね〜
    どこまで甘い蜜を吸い続けるつもりか
    GAFAのフリーライド思考はどうにかならないのか
    税金払ってもらって治安もインフラも雇用も整備しないとお前らのサービス使えなくなんだぞ〜

    +18

    -0

  • 1329. 匿名 2019/11/20(水) 00:19:39 

    >>1272
    トランプには色々言わせておけば良いんだよ。
    ムキになって反論してキレられて関税を引き上げられた責任取れるかね?
    当初トランプが米軍基地負担金を5倍にすると言ってたけど武器購入などでご機嫌とりつつ上手く躱してきたでしょう。
    トランプの扱い方は煽ててツイッターの発言を真剣に取り合わず勝たせた感じにしてあげるということだね。

    +5

    -1

  • 1330. 匿名 2019/11/20(水) 00:19:41 

    このおっちゃんアメリカで支持あるの?
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2019/11/20(水) 00:20:22 

    >>1301
    もう本当にノイローゼにでもなってしまいそうですよ……何が出来るでしょう自分に

    +11

    -1

  • 1332. 匿名 2019/11/20(水) 00:20:42 

    >>1321
    毎日新聞って、BBCに中国の工作機関だと指摘されてなかった?

    +7

    -2

  • 1333. 匿名 2019/11/20(水) 00:20:44 

    >>1316
    安倍晋三はトランプの犬、トランペット

    +9

    -2

  • 1334. 匿名 2019/11/20(水) 00:20:53 

    ソフトバンクとLINEが提携したからね
    日本人のデータが盗まれる

    +18

    -0

  • 1335. 匿名 2019/11/20(水) 00:20:56 

    >>1297
    国会中継詳しくやっていた?w
    今回の日米貿易協定の国会中継はNHKですらやってなかったよ

    +6

    -0

  • 1336. 匿名 2019/11/20(水) 00:21:12 

    >>1286
    同意です

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2019/11/20(水) 00:21:52 

    海外の新聞を見た方がいいよ。日本の衰退が分かるよ。国内の新聞はダメ!

    +10

    -2

  • 1338. 匿名 2019/11/20(水) 00:22:12 

    日本の民主主義って死んでる。

    まず正しい情報にアクセスが難しい。
    マスコミはもちろん、主要ニュースサイト、
    まとめブログ、ジャーナリスト、虎ノ門ニュース、
    本当に今日までこのニュースを大きく取り上げなかった
    Twitterまでも沢山のツイートがあるのに、不自然にトレンド操作した(と私は思っている、Twitter見てる人ならわかるはず)

    次に、声を上げようと思っても、声を上げる術がない。
    左翼かエキセントリックな人しかデモしない、
    署名運動もあるか分からないから、
    安全なのかわからないネット上の署名サイトに署名するだけで終わる人が多かったのでは?
    Change.orgのwiki見たら分かるけど、changeの署名だけでは議員が国会で取り上げてくれない限り、効力はない。
    官邸メールも匿名で送れてしまうので、どれくらい効力があるのか、、、

    官邸メールも大事だけど、もっと政治に簡単にアクセスできるように!!!
    新しい民主主義のシステムが必要だと思います。

    +20

    -1

  • 1339. 匿名 2019/11/20(水) 00:23:05 

    思いやり予算も今の4倍負担しろと言ってるみたいです

    +7

    -2

  • 1340. 匿名 2019/11/20(水) 00:23:53 

    アメリカのせいで日本は経済成長できなくて少子化も手遅れになってしまってる

    +9

    -1

  • 1341. 匿名 2019/11/20(水) 00:23:56 

    安倍って右じゃなかったの?
    ショックだわ。
    日本好きなのにもう終わった。

    +6

    -2

  • 1342. 匿名 2019/11/20(水) 00:25:19 

    民主党政権の悪夢を思い出せ!とリメンバーパールハーバーみたいに言ってる人がよくいるけど
    実質賃金や消費は民主党政権時代よりはるかに下がってるから
    民主党政権の悪夢の次は自民党政権の地獄なのに自民信者の人は
    民主党政権に騙されて、自民党政権にも騙されてる事を自覚しなよ
    私は民主党政権には騙されなかったけど、安倍自民には騙されたわ
    民主から自民に政権交代するときに、これで日本が良くなると夢見たからね

    +7

    -6

  • 1343. 匿名 2019/11/20(水) 00:25:25 

    >>282
    今子育てしている世代は今のこの不景気の時代を作った5,60代以降シニア世代に憤りを感じている。
    若い頃が好景気でいい思いをしながら、バブル崩壊では何も手を打てなくて年金はちゃっかり受け取っているから。
    そう考えたら私達は、あと2,30年後の世代に負債を残すような生き方はしたくない。
    その為に何ができるかまだ分からないけど、これから探す。そして子供にはきちんと智慧を持って欲しいからきちんと育てたいと思う。

    +41

    -1

  • 1344. 匿名 2019/11/20(水) 00:25:34 

    >>1316
    トップが誰だろうと、
    アメリカの国力には敵わないと思いますよ。

    +8

    -1

  • 1345. 匿名 2019/11/20(水) 00:26:03 

    >>1321
    日本が米国で売ってる自動車はほとんどがアメリカの工場で出来てるから関税引き上げの影響は少ないのよ。
    ただ、日本はアメリカの車に関税をかけてないけど実質日本国内ではアメリカの車は売れてないので関税をかけなくても良い状態。
    そのアメリカの車に関税をかけるということをカードにして上手く回避しただけ。中身でアメリカの車を日本人は選ばないし、関税以上に大きなハードルが日本市場にはあるしね。

    +4

    -2

  • 1346. 匿名 2019/11/20(水) 00:26:37 

    >>1341
    もうずいぶん前から
    保守論壇からも安倍は左派って
    結構言われてると思うんだけど。

    +8

    -1

  • 1347. 匿名 2019/11/20(水) 00:26:39 

    第2弾、3弾とこれからもアメリカとの交渉があるんでしょ?
    前コメに貼ってあるロイター記事だと次は保険、金融ってそんな所も交渉しないといけないの?とも思うけど
    これがFTAの始まりなのかな

    +13

    -2

  • 1348. 匿名 2019/11/20(水) 00:26:54 

    >>1241
    raptしつこいって。勝手に、ご自由にしてください。
    ただし、raptのコピペやめて。
    自分の言葉で書きなさいよ。自分で考えて反論しなさいよ。

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2019/11/20(水) 00:27:16 

    香港は微妙。香港民主化にリーダーはいない。リーダーと名乗る者は皆中共から送られている。本当の民主化運動家は今道に出ている一般の香港人の事。中共はリーダーを作りたがり都合の良いように誘導したがっている。日本人は優しく騙され易く中共はいつも分断や動揺をさせ面白がる。周庭は中国共産党から送り込まれたスパイ。
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に

    +3

    -2

  • 1350. 匿名 2019/11/20(水) 00:27:51 

    >>1340
    そりゃロングスパンでの準属国ですからね。
    米国から見りゃ所詮敗戦国だし。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2019/11/20(水) 00:28:30 

    >>1344
    日本は世界一アメリカに媚びてる国
    協力しつつも理不尽な要求にノーを言えるようにならなきゃいけない

    +9

    -6

  • 1352. 匿名 2019/11/20(水) 00:28:48 

    >>1316
    根本にはアメリカの核の傘で守って貰ってるから。
    もし、アメリカの圧力に対抗したいなら自国で核兵器を持ち、憲法9条を廃止しないといけない。
    日本人は最後のところで逆らえない根本的なものがあるのよ。

    +9

    -1

  • 1353. 匿名 2019/11/20(水) 00:29:10 

    >>1349
    この女とその支持者は日本共産党のSEALsや山本太郎、その他ありとあらゆる在日反日活動家達と密接で、安倍政権批判ばかりしていますよ。日本人の敵。

    +6

    -3

  • 1354. 匿名 2019/11/20(水) 00:29:33 

    >>1335
    多分平日の昼間から
    ニコ生国会中継ずっと見てられる人なんだよw

    +1

    -2

  • 1355. 匿名 2019/11/20(水) 00:29:36 

    保守でも増税で自民支持しなかった論客が一部いる
    現時点で反自民の保守論客は維新N国れいわを消去法で推してる

    +2

    -1

  • 1356. 匿名 2019/11/20(水) 00:29:50 

    がるちゃんは極端だよね。
    以前は雅子さまだめー!紀子さまいけー!
    NHKのだめー!立花いいぞー!
    って言ってたのに蓋開けると意見がコロコロ変わるから情報鵜呑みにせず精査しないとだね。

    +23

    -0

  • 1357. 匿名 2019/11/20(水) 00:30:03 

    >>1213
    > 国民が支持したらそりゃなれるよ

    そういう「なれる」ではなく、能力の問題ね。
    民主党も一時は政権とれたけど、能力も経験も無くてもう本当に無茶苦茶だったんだよ。
    適当に反対して耳障りのいい事や目立つ事だけ言えばいい無責任な野党根性が染み付いてるから無理だわ。
    あの時代を知らないのなら、調べてみたらいいよ。
    本当に、どれだけの国益が損なわれてきたか、今なんて非じゃないよ。
    その後の安倍政権がどれほどその尻拭いをして立て直してきたかもまとめてくれているブログも多いから。

    +6

    -4

  • 1358. 匿名 2019/11/20(水) 00:30:46 

    >>1356
    だね

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:06 

    >>1356
    単純で同調しやすいよね。
    まぁ女の世界なんてこんなもんだよ。
    たまにそうじゃない集団もあるけど、稀だし異端視される。

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:17 

    >>1351
    別にカナダやドイツなどの強大国でも圧力に負けてるよ。
    カナダだってNAFTAで譲歩したでしょう。ドイツもアメリカに逆らえないからイランの支援をすることも出来ない。
    どこの国も被害を最小限にしようと賢く立ち回っているのが現状かな。

    +7

    -0

  • 1361. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:19 

    >>1342
    安倍より鳩山の方がまだよかったよ
    どっちもクソだけど安倍よりはましだったよ

    +9

    -20

  • 1362. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:21 

    >>1316
    しょうがないでしょ
    日本には軍がないんだから
    アメリカの犬になりたくないなら早く憲法改正とスパイ防止法を成立させないとね

    +23

    -1

  • 1363. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:26 

    日本が独立できる日は来ないのか。
    アメリカの言いなり。

    +16

    -1

  • 1364. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:33 

    >>1347
    第2弾で為替条項・ISD条項などが入るって言ってる人いた気がする。

    +4

    -1

  • 1365. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:34 

    自民党に入れてたけど間違えていたのかな。未来が怖い。子どもがどうなるか不安だ。

    +7

    -5

  • 1366. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:38 


    みんな安倍が安倍がって批判してるけど、
    アメリカや中国に対抗できる日本の政治家っているんですか?
    アメリカに嫌われた中川さんとか暗殺疑惑出てるくらいだし。

    売国っていうか、どうせ断れないんでしょ?
    昔もABCD包囲網やられて、なにもせずに国を明け渡すか、勝ち目のない戦争をするかで、嫌々戦争を選んだけど結果負けたじゃん。
    なんも状況変わってない。
    結局大国には勝てない。

    +8

    -5

  • 1367. 匿名 2019/11/20(水) 00:31:59 

    >>1355
    維新は分かるけどれいわとN国は無いわ

    +12

    -2

  • 1368. 匿名 2019/11/20(水) 00:32:03 

    民主党の時はリーマンショックと東日本大震災があったから予定した政策ができなかっただけ
    自民党が優秀なわけじゃない

    +6

    -10

  • 1369. 匿名 2019/11/20(水) 00:32:14 

    >>1365
    自民党が一番悪い政党、あの民主党よりもね

    +5

    -10

  • 1370. 匿名 2019/11/20(水) 00:32:43 

    ほんまに日本人は戦後から白痴化されてしまったね。憤りを感じる。
    テレビは馬鹿な事しか報道しない。
    どうすればいいんだ。

    +27

    -0

  • 1371. 匿名 2019/11/20(水) 00:32:53 

    >>1351
    理想論ではあるけど、
    現実的に考えるとそりゃ無理筋だね。

    例え日本が今から憲法改正して
    ちゃんと自衛隊を国軍化した上で
    軍拡を急いだとしても米国の足元にも及ばない。
    せいぜい中国と並べるかどうかというレベル。

    +5

    -0

  • 1372. 匿名 2019/11/20(水) 00:33:21 

    >>1361
    冗談も程々にねwww

    +7

    -1

  • 1373. 匿名 2019/11/20(水) 00:33:23 

    >>1363
    原発のセキュリティはイスラエル企業が握ってるらしいから、それが本当だとしたら無理だと思う。
    そういえばネタニヤフが起訴されたみたいだね。

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2019/11/20(水) 00:33:24 

    沢尻とかどーでもよいわ。
    なんでこんなに幼稚なの?日本。

    +26

    -0

  • 1375. 匿名 2019/11/20(水) 00:33:52 

    鳩ぽっぽ時代にみんな学んだはず。もっと冷静に。

    +9

    -4

  • 1376. 匿名 2019/11/20(水) 00:34:10 

    >>1369
    まあ狡猾なぶん性質が悪いとは言えるよね。
    民主は色々露骨過ぎたから悪事がバレるのも早かったけど。

    +0

    -4

  • 1377. 匿名 2019/11/20(水) 00:34:22 

    大麻利権も解禁されるかな?
    昭恵さんが喜ぶだろうなぁ

    +1

    -2

  • 1378. 匿名 2019/11/20(水) 00:34:38 

    デモ起こすとかして意味あるの?
    どうすればいい?
    日本が終わっていくのを見てるしか出来ないのか。

    +5

    -1

  • 1379. 匿名 2019/11/20(水) 00:34:38 

    >>1375
    あなたおっさんですよね

    +1

    -3

  • 1380. 匿名 2019/11/20(水) 00:35:13 

    ちゃんと報道しろ。
    馬鹿マスゴミ。

    +8

    -1

  • 1381. 匿名 2019/11/20(水) 00:35:13 

    >>1356
    横断歩道のトピなんて酷いもんだよ。
    ペーパードライバーと無免許が極論で盛り上がってる。

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2019/11/20(水) 00:35:31 

    アメリカに頼らなければすぐに中国やロシアだか乗っ取られます。

    +5

    -1

  • 1383. 匿名 2019/11/20(水) 00:35:33 

    >>1367
    維新もないわw

    +8

    -1

  • 1384. 匿名 2019/11/20(水) 00:35:38 

    日米FTAで日本の国民健康保険制度が崩壊するとか言ってる連中もいるけど、少子高齢化なのに世界標準から見れば手厚すぎる過大医療を実施してることが原因で医療費の抑制に失敗することが可能性としては今のところ一番高いでしょうね

    +1

    -6

  • 1385. 匿名 2019/11/20(水) 00:36:14 

    >>1379
    なんでさっきから当時の民主政権反対したらおっさん認定しか出来ないの?
    冷静な女もいるんだよ。

    +5

    -2

  • 1386. 匿名 2019/11/20(水) 00:36:17 

    >>1375
    アラサーの女ですが

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2019/11/20(水) 00:36:29 

    日本と言う国は特権階級の人達が楽しく、幸せに暮らせるように、あなた達凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。

    +16

    -1

  • 1388. 匿名 2019/11/20(水) 00:36:46 

    >>1383
    維新は玉石混合な感じなんだよね。

    +4

    -1

  • 1389. 匿名 2019/11/20(水) 00:36:50 

    >>1319
    これ昨日も書いたけどアメリカは何が何でも日本を守ろうと(押さえ込もうと?w)しているよ。日本の終わりはアジアの終わりだと良く知っているんだよ!ロシアと中国なんてロクでもないクズゴミ泥棒嘘つき国家じゃん!

    +5

    -3

  • 1390. 匿名 2019/11/20(水) 00:37:20 

    >>1373
    違うよ。

    本丸は311の震災直後に
    慌ててスッ飛んで来た国です。

    311の直後に来た国々を調べてみてちょ

    +0

    -2

  • 1391. 匿名 2019/11/20(水) 00:37:22 

    ガル民て安倍さん好き多いよね。いつも擁護されてる

    +8

    -2

  • 1392. 匿名 2019/11/20(水) 00:37:51 

    こんな弱い国に生まれた自分を呪うわ

    +9

    -2

  • 1393. 匿名 2019/11/20(水) 00:37:56 

    >>1367
    自分もぶっちぎりで維新
    次点でN国
    れいわはナイが人気が出て自民のケツ叩ける勢力になっていくなら入れる。山本太郎先導が上手いから新党の中からN国より勢いつきそうだなと
    とりあえずしばらくは自民には入れたくない

    +2

    -4

  • 1394. 匿名 2019/11/20(水) 00:38:12 

    >>1342
    むしろ失業率も下がって自殺率も下がってるでしょう。
    実質賃金のこというけど2012年以降は団塊の世代が定年で大量に退職し、非正規に移行もしてるから下がるのは当たり前。高賃金を貰ってた世代が辞めて新人が増えたら平均も減るでしょう。

    +3

    -6

  • 1395. 匿名 2019/11/20(水) 00:38:16 

    >>1374
    私はそうは思わないな。
    政治の話が高尚で芸能の話が幼稚だとバカにした思考してると、脳がかたくなって退化しそう。
    なんでも興味をもって貪欲に情報を集める姿勢の方が柔軟な考え方を持ち得ると思う。

    +2

    -7

  • 1396. 匿名 2019/11/20(水) 00:38:48 

    スタバに並ぶ人は無知の馬鹿…
    フォーエバー21同様、日本から消えて…

    +11

    -1

  • 1397. 匿名 2019/11/20(水) 00:40:09 

    どうすればいい→自民党を倒せばいい

    どうやって倒せばいい→批判を書く、声を上げる、SNS、デモ、選挙など

    デモってどんな意味があるの?→自民党の悪政を大勢に宣伝する効果があります

    +7

    -7

  • 1398. 匿名 2019/11/20(水) 00:40:31 

    >>1394
    少子化がどんどん加速してるんですけど

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:11 

    何を信じたらいいのか…誰を信じたらいいのか。どう調べたら良いのか、もうわからない。

    +3

    -1

  • 1400. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:22 

    結局どうすればいいの?
    選挙行け行け言うけど、行ったって全然日本よくならないよ

    +0

    -3

  • 1401. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:36 

    特権階級の人達があなた達に何を望んでいるか知ってる?今のままずーっと愚かなままでいてくれればいいの。

    +13

    -0

  • 1402. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:41 

    死にたい若者が世界一多い国

    +14

    -0

  • 1403. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:43 

    >>4

    日本、アメリカ以外からの輸入品の関税を下げる(TPP・日欧EPAなど)

    日本で、アメリカ以外の国のものが安くなる(アメリカのものは安くならない=他国のものより高くなる)

    今回
    アメリカからのものも他国と同じ条件で売れるようにするために、アメリカからの輸入品にかける関税を、他国と同じように下げる

    ちなみに、日本からアメリカに輸出する工業製品の関税も下げられる
    (日本の工業製品が、アメリカで売りやすくなる)

    ただ、アメリカから輸入されるコメや、日本から輸出される自動車関係のものは対象外(日本の米農家と、アメリカの自動車関係は守られる)

    あと、健康保険がなくなるとか話題になってるけど、薬や金融について今回は自由化されていないので現段階では関係ない

    +99

    -3

  • 1404. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:45  ID:XC7tNTH8ni 

    >>1321
    毎日新聞はイギリスのガーディアン紙の調査では中国から桁違いのお金を貰ってチャイナ共産党の代弁をしてる。との事
    また、どんな新聞かというと過去の事例で 変態毎日 などでググレば色々でてきます。
    最近では一般人を紙面で攻撃して訴訟を起こされている。

    朝日新聞、毎日新聞、東京および中日新聞、日経新聞は特別信用してはならない。

    +10

    -3

  • 1405. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:51 

    >>1366
    なぜ戦争の話になってるのかが分からないんだけど
    愛国心のある日本人なら日本を終わらせようとしてる政治家を支持できますか?
    安倍では日本が終わる、だから政権交代が必要です
    政権交代後は選挙で選べばいい
    私は橋下がいいと思うけど今は橋下いないから
    枝野さんがやるというのもいい思う

    +2

    -17

  • 1406. 匿名 2019/11/20(水) 00:42:30 

    >>1293
    少なくともトランプの来年までの任期内はこれで打ち止めだし、トランプ以外の大統領になったらTPP復帰だろう。
    トランプは今は自身の弾劾にしか関心が無いからFTAの話はもう無いと思う。

    +7

    -4

  • 1407. 匿名 2019/11/20(水) 00:42:51 

    >>42
    買ってくれないばっか言って努力しないアメリカが嫌いだわ
    日本人に売れる車作れよって思う

    +54

    -1

  • 1408. 匿名 2019/11/20(水) 00:43:12 

    >>1394
    失業率下がった=単に非正規が増えただけ
    自殺者数が減った=病死扱い増やせば数は減らせる

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2019/11/20(水) 00:43:21 

    アメリカ産買わないでおこうかなって
    思ってしまった

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2019/11/20(水) 00:43:34 

    安倍を支持してるネトウヨは日本を滅ぼしたいのか??

    +5

    -7

  • 1411. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:09 

    >>1390
    馬鹿か?イスラエルは良い国だよ。日本を助けようとして原発関係で海外が慌てて誤報道流しまくる中いち早く助けに来てくれたんだよ。あなたユダヤ陰謀論間に受けてるの?

    +1

    -1

  • 1412. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:13 

    世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビやマンガでもボーッとみて何も考えず、会社に入ったら上司の言うことを大人しく聞いて、戦争が始まったら真っ先に危険な所へ行って戦ってくれればいいの。

    +4

    -2

  • 1413. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:32 

    >>1394
    それチャンネル桜の討論なんかで、
    よく渡邊哲也が言ってることそのままだね。

    +2

    -3

  • 1414. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:39 

    本当の自殺者は年間十数万人だよ
    自殺未遂は年間50万人

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:51 

    >>1401
    特権階級って共産党幹部みたいなの?
    不和哲三の屋敷すごいもんね。
    小学校の敷地ぐらいあった。

    共産党はダメだわ。

    +8

    -3

  • 1416. 匿名 2019/11/20(水) 00:45:21 

    >>1286
    では逆はどうかと言うと、日本からアメリカへの車関連輸出に追加関税こそ避けられたものの、本来TPPでは撤廃となるはずだった2.5%、25%の関税撤廃は見送られ、継続協議になってしまった
    しかも継続協議の結果本当にそれを引き出せるのかは、あくまでも協議とされているだけでアメリカ側への拘束力を持つものではない。もしアメリカが協議の結果折れなかったら、牛肉でTPPを維持したものの車ではTPP以下の条件しか勝ち取れないことになる

    アメリカが折れる可能性は、来年の中間選挙を前にラストベルトの有権者の票を確保したいトランプが、まさにその自動車で日本を優遇する姿勢を見せるようなことはしないのではないか

    +3

    -1

  • 1417. 匿名 2019/11/20(水) 00:45:25 

    >>1405
    枝野「さん」w

    +4

    -1

  • 1418. 匿名 2019/11/20(水) 00:47:04 

    ちゃんと報道しろや

    +5

    -1

  • 1419. 匿名 2019/11/20(水) 00:47:39 

    こう言うトピが同じ誕生日の人つながろとか芸能人のトピとかほんとどうでもいいトピより下なのがね…日本終わってる

    +18

    -1

  • 1420. 匿名 2019/11/20(水) 00:47:57 

    >>1326
    維新は別として、改憲を反対している野党は信用できない。
    民主時代に起きた東日本大震災の時も自衛隊は違憲だからという理由で初動が遅かったんじゃなかったっけ?
    日本人の為の政治をしてくれるとは到底思えない。

    +15

    -1

  • 1421. 匿名 2019/11/20(水) 00:48:00 

    >>1405

    政権交代が必要ですって…
    過去の総理大臣もまぁひどいもんじゃん
    安倍さんで始まったことじゃない
    橋下さんや枝野さんならアメリカや中国に立ち向かえるのですか?
    立ち向かったところで潰されますよ

    中国に乗っ取られるくらいならまだアメリカのがマシ みたいなレベルの話だと思いますよ、

    +17

    -2

  • 1422. 匿名 2019/11/20(水) 00:48:32 

    >>1406
    同感。
    トランプみたいな筋金入りの保護主義者がアメリカの大統領になることは、この先ほとんど無いと思う。

    +1

    -4

  • 1423. 匿名 2019/11/20(水) 00:48:57 

    >>1374
    安倍が沢尻逮捕とか芸能人のニュースしか流さない
    安倍に都合の悪いことは放送してはいけないという圧力をマスコミにかけたから

    +5

    -5

  • 1424. 匿名 2019/11/20(水) 00:50:39 

    >>1423
    こういう発言をみるたび、野党や野党支持者は終ってる、先がないと思っちゃう。

    +8

    -4

  • 1425. 匿名 2019/11/20(水) 00:50:40 

    >>1413
    あそこまで持ち上げてる番組を見るのはのは気持ち悪くて見ないけど、民主党政権時のデータを見ればわかるよ。
    民主党政権時は失業率も今より高く、就業者数も今より少なく、株価も低かったけど実質賃金だけは高かった。
    働きたくても働けない人がいたから平均も上がるだろうし、国内の製造業従事者数が1000万人を割って安倍政権になって1000万人を回復したことからも海外に工場が逃げて仕事が減ってたことがわかる。
    結局首を切られて仕事がなく平均が良くなってただけ。

    +3

    -1

  • 1426. 匿名 2019/11/20(水) 00:51:08 

    >>1413
    労働経済学者の常識じゃない?
    アメリカでも景気回復期には平均賃金は逆に下がるのがデータで裏付けされてるし、景気が上向き物価も上昇すれば実質賃金は更に減少する

    +3

    -0

  • 1427. 匿名 2019/11/20(水) 00:51:12 


    日本ありがとう
    私は日本が大好きです

    でも、もうだめみたい…

    ごめんなさい

    +2

    -10

  • 1428. 匿名 2019/11/20(水) 00:51:38 

    じゃあどこが政権とったら日本人のための政治してくれるの?
    政治の世界なんて、代々牛耳ってる人たちがいて
    ポッと出の人なんてゴミみたいな扱いじゃない

    +14

    -1

  • 1429. 匿名 2019/11/20(水) 00:52:22 

    知れば知るほど怖くて眠れなくなる…

    +12

    -1

  • 1430. 匿名 2019/11/20(水) 00:52:29 

    >>1424
    本当の話やん 自分の国の条約が結ばれることも知らないで芸能人のことで騒いでた、今も騒いだる人がめちゃくちゃいるのはメディアと政治家が癒着してるからでしょ

    +10

    -3

  • 1431. 匿名 2019/11/20(水) 00:52:43 

    自民党は、まだマシな方かと思っていたがどいつもこいつもくそ政党ばかりだね。
    こんなの死ねって言ってるもんだよ。

    +7

    -4

  • 1432. 匿名 2019/11/20(水) 00:52:53 

    まぁ、とりあえず外国人参政権賛成の党は絶対に入れない。

    みんな投票する時は
    最低でも、外国人参政権okしてる奴なのかどうかネットで調べてからがいいよ

    今書き込みする前にwiki見てみたら自民にもいて絶望。そして公明党とんでもねー

    +12

    -0

  • 1433. 匿名 2019/11/20(水) 00:53:40 

    >>1427
    自分に酔う前にFTAを広めることが大事。今回結ばれたやつではまだ全然終わってない

    +10

    -1

  • 1434. 匿名 2019/11/20(水) 00:53:52 

    誰かが関係ないトピにFTAのこと書いてたけど
    目に止まったよ
    確かに大量マイナスついてたけど
    無駄じゃなかったんじゃないかな

    +12

    -2

  • 1435. 匿名 2019/11/20(水) 00:53:53 

    >>1424
    本当にそれ。
    与野党プロレスとか言いながら、自民党を支持したら何故か叩き出す。
    どこを支持すればいいのかと聞けばプロレス相手の野党と言う。
    公明党が入ってない所だけは同意だけど。

    +3

    -3

  • 1436. 匿名 2019/11/20(水) 00:54:26 

    情弱が一番ヤバイ。

    スピンを信用してしまう。
    右か左か二択になってしまう。
    簡単すぎる……

    +15

    -1

  • 1437. 匿名 2019/11/20(水) 00:54:49 

    >>1420
    維新をぶっちぎり支持はしてるが
    民主共産以外の野党がどっか政権取れそうな風向きならその野党も検討する
    自民にこのままいてもらうほうが嫌なんで
    減税して憲法改正に取り組むなら自民にするけど憲法改正もする気ないって保守界隈からも言われてるじゃん
    理想は維新だけど大阪でしかまだ強くないからね

    +2

    -3

  • 1438. 匿名 2019/11/20(水) 00:55:05 

    こういう話を友達にすると、変な人みたいに思われる。
    Twitterでもフォロー外されたり。
    大事な事なのに!

    +15

    -1

  • 1439. 匿名 2019/11/20(水) 00:55:46 

    >>1432
    でも外国人参政権については反対してても
    他のことで「ん?」って思う場合もあるし
    どうすりゃいいんだ

    +8

    -1

  • 1440. 匿名 2019/11/20(水) 00:56:51 

    >>1438
    マナーとして政治の話はしないって書かれてたりするしねえ

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:05 

    >>1416
    そもそもその程度の譲歩で自動車関税の引き上げを逃げれたなら良いでしょう。
    当初は野党は物品協定ではなくFTAだろ〜とか米や小麦の関税を全面撤廃し、国民皆保険が無くなり、軽自動車もアメリカの都合に合わせて廃止とか散々批判してたんだから。
    結局、継続審議と言うことでアメリカと合意して、実質もう議論しないということだよ。
    今回は保険や金融の話は一切無く、米国産牛肉をオーストラリアと同水準にする程度で逃げ切れたんだから。むしろあれだけ野党に批判されたTPPが良い防波堤になったということ

    +3

    -1

  • 1442. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:29 

    >>1411
    データ取りに来たんじゃなかったっけ?
    被災者の方がそう書いてる人がいた気がする。うろ覚えだけど。
    陰謀論100%信じてるわけじゃないけど、私には良い国かもわからないな。

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:32 

    >>1430
    だって、協定は騒ぐほどの内容じゃないじゃん。
    嬉々として桜を見る会で安倍首相を糾弾してるマスコミばかりなのに、安倍に都合が悪いことは放送してはいけないという圧力があるなんて本当に信じ込んてるなら、頭わいてるわ。
    会話が成り立たないレベル。

    +3

    -3

  • 1444. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:44 

    >>1337
    海外の新聞もピンキリなのでw
    CNNみたいな赤旗、朝日新聞のような新聞すらある。

    +6

    -1

  • 1445. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:47 

    >>1438
    おかしいよね。そういつ人たちは自分たちがやばくなって初めて関心を持つんだよ あほやと思う
    そしてあほを作ろうとしてきた政府が許せない

    +10

    -1

  • 1446. 匿名 2019/11/20(水) 00:59:01 

    >>1437
    私も大阪府民で維新を支持してる。
    大阪では実績があるし、松井さんも演説で消費税を上げなくてもやっていけると言っていたから上手く税金を使ってくれると思う。
    個人的には自民党と連立政権を組んでもらって改憲に本気を出してほしかったんだけどな。

    +1

    -4

  • 1447. 匿名 2019/11/20(水) 00:59:56 

    >>1427

    私馬鹿だから説明出来ない…
    日米なんとかなんとかがヤバいらしいので調べてみてくださいって職場の人たちに言うことしか出来ません

    ごめんなさい、、、さよならjapan...

    +1

    -10

  • 1448. 匿名 2019/11/20(水) 01:00:21 

    >>1236
    ほんとほんと
    どんどん酷くなってる
    前、ここの政治トピで+がいっぱいついていた画像のデータが本当か調べたら、某野党が国会で出したパネルと同じだったことがあった
    内容もマスコミみたいに表面だけ切り取ったフェイク
    以前よりそういうの増えてるし、それに流されてる人も多くなっているのが怖すぎる
    コメントを見るのはいいけど、鵜呑みにするのは危険だよ、ほんと

    +14

    -3

  • 1449. 匿名 2019/11/20(水) 01:01:21 

    れいわ支持してたり韓国擁護のツイッターアカウント達が昨日バルス安倍やめろとかいうしょうもないタグを時間決めて一斉にツイートしてトレンドに乗せて嬉しがってたの見てほんと幼稚だなぁと思った

    あと前の選挙前後でれいわ信者が同じ手法でツイッターのトレンドを何回も汚染させてたの思い出した
    京アニの事件か災害か忘れたけどそれ関連の紛らわしいタグ作ってめっちゃ叩かれてたのも思い出した

    そんなところよりは自民はまだマシ
    他に任せたらあっという間に日本が日本じゃなくなりそう

    他が論外過ぎて消去法で自民みたいになってるのもある
    安倍やめろーとか言う前に野党がダメダメ過ぎるんだよ。まずそこだろって

    +6

    -4

  • 1450. 匿名 2019/11/20(水) 01:01:27 

    でもさー
    テレビでもネットニュースでも報道されなければ
    知る術がないよね

    +8

    -1

  • 1451. 匿名 2019/11/20(水) 01:01:38 

    まじかー。
    そうきたかー、議員たちめ!
    …って全くこのニュースの意味がわかりません!!
    そして、ぶっちゃけ興味もありません!

    +0

    -14

  • 1452. 匿名 2019/11/20(水) 01:01:41 

    >>1427
    何にもしないで諦めるの?

    +5

    -1

  • 1453. 匿名 2019/11/20(水) 01:02:58 

    >>1446
    いや連立組んでほしくない
    維新は維新で確立してほしい
    松井吉村足立議員はまともな政治家だと思ってる
    でも維新は橋下さんが復帰でもしないと国政も強くなる風向きが出てこなそう
    自民に対抗できる勢力が出てきてそれが維新じゃなくても民主共産以外の野党なら私はそこに入れる

    +2

    -4

  • 1454. 匿名 2019/11/20(水) 01:03:05 

    >>1439
    自分の政見と完全一致する政党や政治家なんていないんだから、投票は消去法でいくしかないよ。

    私も安倍政権の経済政策は支持できないけど、外交や規制改革は支持してるから、概ね自民党支持。
    ゆらぐけどね。

    +3

    -5

  • 1455. 匿名 2019/11/20(水) 01:03:18 

    >>1448
    こういう嘘つきなんで生きてるんだろ

    +2

    -6

  • 1456. 匿名 2019/11/20(水) 01:03:18 

    >>1368
    民主党は官僚をうまく使えなかった
    良い道具があっても使える職人が居なければ家は建たない

    +2

    -2

  • 1457. 匿名 2019/11/20(水) 01:03:55 

    >>1429
    「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」って知ってる?
    最近の人は知らないかも。

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2019/11/20(水) 01:04:16 

    ネットでデマが横行してるみたいに言うけどさ、メディアで報道すべきことを報道しなかったからそうなってんじゃんそもそも 馬鹿みたいに芸能ニュースを流さず、その分国のことをしっかりやってたらどんだけ理解度が違うか
    報道規制をやめろよ

    まあ、やましいから報道できないんだろうけど

    +19

    -1

  • 1459. 匿名 2019/11/20(水) 01:04:27 

    >>1454
    「ゆらぐけどね。」
    じゃないし、嘘つきジイサンは5ch帰りな

    +4

    -1

  • 1460. 匿名 2019/11/20(水) 01:05:03  ID:XC7tNTH8ni 

    >>1007
    自身で信用できる識者を見つけるしかないかなと

    個人的に高橋洋一氏をお勧めする。間違いなく天才であり凡人にも分かる言葉で話してくれる稀有な方

    +2

    -1

  • 1461. 匿名 2019/11/20(水) 01:05:27 

    >>1451
    あなたみたいな人たちのせいで国が腐る 政治家もやばいけど一般市民にも責任がある

    +14

    -2

  • 1462. 匿名 2019/11/20(水) 01:05:40 

    >>1431
    見る目ないね、自民党がダントツのくそ政党なのに

    +7

    -6

  • 1463. 匿名 2019/11/20(水) 01:06:19 

    >>1455
    逆に嘘っていえる根拠あるの?政治トピってコメントいっぱいあるけど…

    +2

    -4

  • 1464. 匿名 2019/11/20(水) 01:06:26 

    自民党信者はありとあらゆる嘘つくよ

    +7

    -3

  • 1465. 匿名 2019/11/20(水) 01:06:29 

    自民党はもうだめだし、山本太郎もパフォーマンスなのかなって思っちゃう 何も信用できない

    +4

    -2

  • 1466. 匿名 2019/11/20(水) 01:07:22 

    >>1463
    あんたみたいなおっさんはすぐわかるよ

    +3

    -3

  • 1467. 匿名 2019/11/20(水) 01:08:02 

    >>1458
    マスコミはこれからも変わらないでしょ
    モリカケがやっと終わったと思ったら
    今度はサクラの会を永遠とやってるんだもん
    あと沢尻とタピオカ
    どこも大きなパネル作ってCM挟んでまで長々と
    この問題なんて触れて数秒がいいとこだよ

    +10

    -3

  • 1468. 匿名 2019/11/20(水) 01:08:38 

    近い将来、今の香港みたいな騒ぎになりそう…

    +11

    -0

  • 1469. 匿名 2019/11/20(水) 01:09:25 

    工作員と言われる方々の中には、
    日本会議系の市民団体の方々が多いのです

    籠池さんとこの保育園に代表されるように
    子供の頃から英才教育を刷り込まれるのですから

    しかし、その日本会議も『日本』と名乗る割に
    とうに外国資本に牛耳られてるロビー団体なので…

    そういった、占領国の一部の市民に特権を与えて
    海外の黒幕は、憎まれずに搾取する方法
    分割統治という政治手法らしいですが、割と日本の戦国大名の時代でも使われているので
    特に目新しい手法でもないのです

    でも、ドバイですでに人工知能による政治統治の実験が始まってるようなので
    政治家も政治世論形成も、初音ミクやSiriのように仮想人格にとってかわられる職業かもですね
    すでにbot投稿など駆使されてるようですし






    +4

    -1

  • 1470. 匿名 2019/11/20(水) 01:09:50 

    今、大学生なのですが、どうしたら将来海外で生活していけるか考えています。
    国際結婚しかないですかね😭

    +4

    -4

  • 1471. 匿名 2019/11/20(水) 01:09:56 

    >>1468
    香港人みたいに戦えば日米FTAなんて無くせる!

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2019/11/20(水) 01:10:38 

    >>1467
    永遠とじゃなくって、「延々と」だね。

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2019/11/20(水) 01:11:24 

    >>1468
    今すぐそうなってもいいくらいだけど
    日本は難しいだろうね

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2019/11/20(水) 01:11:54 

    >>1470
    男に縋る人生設計しかできないの?
    そんなんじゃ海外どころか日本でさえ
    やってけないと思うよ?

    +8

    -2

  • 1475. 匿名 2019/11/20(水) 01:12:41 

    >>1446
    そうかー。
    維新主体で自民には外交をがんばってもらおうと思ったけど、そう上手くはいかないか。
    大阪で維新が根強く支持されるようになったのも橋下さんの力が大きかったから、勢力拡大の為には必要な存在だよね。
    しつこく絡んですみませんでした。もう寝ます!

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2019/11/20(水) 01:12:53 

    >>1470
    国際結婚しなくたって海外で暮らしてる人はいっぱいいるよ

    +5

    -0

  • 1477. 匿名 2019/11/20(水) 01:13:41 

    >>1460
    いろんな有識者を見るべきと思ってる
    YouTubeでいうならば保守系でもいろんなチャンネルがあるし…
    保守だとしてもリベラル系の意見も読むべきだとも思う

    高橋洋一さん私も好き
    あと倉山満さん。自民上げしてないので

    +2

    -2

  • 1478. 匿名 2019/11/20(水) 01:13:51 

    ごめんなさい。
    >>1475>>1453さんへのレスです。

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2019/11/20(水) 01:14:25 

    オリンピック一つとっても国民無視して無茶苦茶なのに
    これからの日本が良くなるとは思えないな

    +10

    -0

  • 1480. 匿名 2019/11/20(水) 01:15:42 

    日米FTAで多くの国民が死ぬでしょう

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2019/11/20(水) 01:15:44 

    アンケートや世論調査だって都合良く操作されてるのに
    一般人がどうやって真実にたどり着けんのかね

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2019/11/20(水) 01:16:00 

    そういえば共産党って政治不信を醸成させるのも目的って誰かが言ってた
    戦前からそんな事ばかりやってる連中だって
    踊らされてる皆様もお気をつけあそばせね

    +7

    -2

  • 1483. 匿名 2019/11/20(水) 01:16:24 

    >>1455 二学期の期末考査です


    問1 あなたの現在の仕事をすべて答えよ
    嘘はつかないこと

    問2 あなたの国籍を答えよ
    嘘はつかないこと

    +2

    -3

  • 1484. 匿名 2019/11/20(水) 01:16:57 

    >>1479
    むしろ来年の五輪終了後から、
    日本は本当の地獄が始まるからね。
    オリンピックが最後の花だよ。

    +17

    -0

  • 1485. 匿名 2019/11/20(水) 01:17:41 

    私はもうアラフォーで、何だかんだ割と平和?に生きてこられたけど
    これから育つ子どもたちはどうなっちゃうんだろう

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2019/11/20(水) 01:18:19 

    日米FTAなんて無くても日本は死にかけてる

    +6

    -3

  • 1487. 匿名 2019/11/20(水) 01:18:53 

    日米貿易協定合意!結局日本は勝ち?負け?交渉の経緯と背景をわかりやすく解説! - YouTube
    日米貿易協定合意!結局日本は勝ち?負け?交渉の経緯と背景をわかりやすく解説! - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCgd74xxPmB-ZkIUYsKuyVAw?sub_confirmation=1 ニュースを見てもいまいちよくわからないよな〜って人! 初心者向けニュース配信チャンネル 様々な話題を40代の中年オヤジがイチから解説してい...

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2019/11/20(水) 01:20:45 

    なんかもう生きる希望がなくなってくわ
    クタクタになるまで働いて税金ばかり取られて
    節約して貯金してって

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2019/11/20(水) 01:22:06 

    >>10
    うん、議員は皆プロレスしてるだけ。

    +14

    -0

  • 1490. 匿名 2019/11/20(水) 01:22:18 

    桜をみる会は毎年1千万くらい補填してたのかな。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2019/11/20(水) 01:23:35 

    桜のことも今に始まったことじゃないのに何を今更感。官僚たちもわきが甘い。

    +7

    -0

  • 1492. 匿名 2019/11/20(水) 01:23:54 

    >>1442
    震災のとき、逸早く医療チームを派遣してくれて診療所まで作って残してくれたんだよ。ちなみに在日ユダヤ人も多額の寄付をしてくれているよ。悲しいな。データを取りに来たなんて言われてるとか。

    +1

    -2

  • 1493. 匿名 2019/11/20(水) 01:24:06 

    高くても国内産買おう。みんながそれしたら効果あるかな

    +6

    -0

  • 1494. 匿名 2019/11/20(水) 01:24:37 

    >>1474
    今はJICAで働きたいと思って勉強していますが、
    JICAの将来性もあまり無いですし、頑張って考えて、海外で働けるように頑張ります。

    +3

    -2

  • 1495. 匿名 2019/11/20(水) 01:24:38 

    日本はこれからが地獄なのに

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2019/11/20(水) 01:25:15 

    みんな自分の生活でいっぱいいっぱいなんだよ
    高齢者は介護問題
    40前後は氷河期世代
    30前後は子育て

    +9

    -0

  • 1497. 匿名 2019/11/20(水) 01:25:33 

    >>1484
    政治に行き詰まったら戦争で誤魔化し
    五輪イヤーに合わせて共同通信社がISIS復活のニュース流してるから
    五輪で911並みの自作自演テロする気かも?

    +4

    -0

  • 1498. 匿名 2019/11/20(水) 01:26:15 

    >>1493
    まあそういうことは
    余裕のある人がやってりゃ良いよ。
    生活してるとそこまで日本製や国産に
    徹底するなんて実際には難しいし。

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2019/11/20(水) 01:27:08 

    >>1484
    五輪終わったらどうなるの?

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2019/11/20(水) 01:27:13 

    ツイではFTAが決まってしまったみたいになってて???という感じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。