ガールズちゃんねる

誰かを見限った(諦めた)きっかけ

468コメント2019/11/27(水) 12:30

  • 1. 匿名 2019/11/18(月) 19:11:14 

    義母とは仲良くしようと努力してきたつもりですが
    私が何を聞いても「え、ちょっとわからない」と返されました。最終的には「え〜私、わかんな〜い」と女子高生のような言い方をされ この人はもう無理だな…と悟りました。

    +952

    -11

  • 2. 匿名 2019/11/18(月) 19:11:52 

    不倫してたから

    +380

    -9

  • 3. 匿名 2019/11/18(月) 19:12:04 

    食事中にスマホ

    +286

    -21

  • 4. 匿名 2019/11/18(月) 19:12:39 

    子ども走り出しても放置なママ友。
    一緒に居たくないからおさらばしたよ

    +533

    -12

  • 5. 匿名 2019/11/18(月) 19:12:52 

    >>1
    主にだけそう言うなら切り捨ててもいいけど誰にでもそうなら病院連れてったほうが…

    +442

    -8

  • 6. 匿名 2019/11/18(月) 19:12:55 

    >>1
    自分の意見を押し付ける人よりいいじゃん

    +201

    -28

  • 7. 匿名 2019/11/18(月) 19:12:57 

    仲がいいから甘えているだけだと、失礼な言動を我慢してたけど、結局甘えられれば誰でもいいんだと気づいて関係を絶ちました。

    +587

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:09 

    女性差別

    +78

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:30 

    嘘ばかりつく人

    +408

    -5

  • 10. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:35 

    不倫

    +179

    -6

  • 11. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:53 

    マウントが激し過ぎたから

    +477

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:59 

    自分の人生だけは決して諦めてはいけません!

    +182

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:05 

    依存された

    +205

    -5

  • 14. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:08 

    お互い子ども生まれてランチ会しようって会ったとき、ベビーカーなのに絶対横並びで歩こうとしてきた友達、、、そっちのタイプかと思って段々疎遠にした〜

    +387

    -30

  • 15. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:23 

    常にスマホ

    +149

    -4

  • 16. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:27 

    とにかく顔も性格もカスすぎる
    救いようがない母親

    +123

    -12

  • 17. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:38 

    誰かを見限った(諦めた)きっかけ

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:41 

    10万貸してと言われた
    しかも嘘の理由で

    +406

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:41 

    待ち合わせに毎回遅れる人

    +476

    -7

  • 20. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:41 

    >>1
    お義母さん、病院行きます?が正解だと思う

    +248

    -5

  • 21. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:04 

    >>1
    そもそも義母さんが仲良くしたくな気がするw
    嫌いな人に効果的対応してて草

    +387

    -3

  • 22. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:10 

    虚偽癖のある人

    始めは許してたけど限界だった

    +319

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:15 

    プチプラ服にブランドバッグ...なんか恥ずかしいんだよ

    +25

    -103

  • 24. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:20 

    人を理解しようとしない。

    +215

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:24 

    私を利用した人。
    最初は忙しそうだし可哀想だなぁ力になってあげたい、と思ってたけど、途中から甘えて利用してたこと。
    地獄に落としてあげました。
    お前は無能だよ。今更気づいてももう遅い。

    +418

    -40

  • 26. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:41 

    私に嫌みいってくる人に対して見限りました。
    最初は仲良くしようと思ったけど、一向に嫌みがおわらないのでプッツンした。

    上司に相談かダメなら労働局行きます。

    +313

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:53 

    婚約指輪を笑われた友達とはそれ以来会ってない

    +387

    -3

  • 28. 匿名 2019/11/18(月) 19:16:04 

    気持ち悪い顔したおばさんのくせに人を貶すのが生き甲斐で虚言へきも酷いから

    +120

    -5

  • 29. 匿名 2019/11/18(月) 19:16:32 

    義母曰く自分が姑問題で苦労したからそれ以上にイビらないと自分だけが損をする!発言で
    私にそれ言う意味(笑)
    旦那に告げ口して関わり絶ちました
    何かあった際の受付は旦那です

    +372

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/18(月) 19:16:47 

    家族を馬鹿にされた。そして怒ったら「馬鹿にしたつもりありませんけど!!」と逆ギレされました。なので縁切りました

    +349

    -3

  • 31. 匿名 2019/11/18(月) 19:16:52 

    借金野郎

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/18(月) 19:17:01 

    お祝いや内祝いがショボいと見限るキッカケにはなる

    +37

    -51

  • 33. 匿名 2019/11/18(月) 19:17:18 

    自分の保身のため必死に言い訳。
    心が離れた。

    +237

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/18(月) 19:17:31 

    実母。ダメ人間は変われない。
    私が変わるしかないと思い距離を置いてます。

    +265

    -3

  • 35. 匿名 2019/11/18(月) 19:17:50 

    平気で子供のそばでタバコ吸うから

    +118

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/18(月) 19:18:33 

    離婚してシンママになった元友人は
    子供ほっぽらかしで男遊びしてたので

    +234

    -4

  • 37. 匿名 2019/11/18(月) 19:18:37 

    仲良かった人が他人の悪口しか言わなくなって縁を切った。

    +245

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/18(月) 19:19:14 

    繰り返される猛烈なマウンティングの嵐の襲来。もう限界。

    +158

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/18(月) 19:19:15 

    中学の後輩
    近所に住んでて母親同士が仲良かったから遊ぶようになったけど
    何から何まで人任せで、バスでも電車でも乗り方がわからないと私の後を付いてくるだけで自分で覚える気が全くなかった
    コミュニケーション取るのも壊滅的で他の人との会話もすべて私を通そうとした
    私は保護者じゃないよと思って縁切りました

    +237

    -4

  • 40. 匿名 2019/11/18(月) 19:19:40 

    ママ友付き合いの時に散々私に執着してきたくせに子どもが小学生になった途端に私に対して手のひら返ししつきたのでそれからはどこで会ったとしても知らんぷりしています。人として最悪だわ。

    +197

    -4

  • 41. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:17 

    友達面した知り合い

    友達ではないと分かったから
    全員疎遠にしたのはあんた等が仲間!だからだよ
    一人に連絡すれば直ぐ回る笑 うざさ
    単なる一時的な知り合いだから私にとってはどうでもいい人達

    +146

    -6

  • 42. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:26 

    >>27
    それは、相手も完全に友達だと思ってないから縁を切って正解だよ。
    そもそも完全に下に見てバカにしていたんだと思う。

    +187

    -6

  • 43. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:34 

    女は男の意見に妥協して従うのが当たり前みたいなやつ
    人間として見てないと気付いて見切った。バーカ

    +110

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:36 

    依存する自己愛

    +100

    -3

  • 45. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:37 

    >>1
    うちの義理母→シングル48才。よく似てるww。いつまでも自分が若いと思ってるのかな?正直苛ついたので、旦那に宣言して、もう無視してる。

    +156

    -7

  • 46. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:38 

    めちゃくちゃな対応されて、縁を切った。ADHDだと後でわかった。

    +71

    -7

  • 47. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:45 

    社会人一年目に高校時代の友人から
    尊敬する人を紹介したい、ガル子にも会わせたくてって電話かかって来た。休みが決まってなくて今返事できない!ごめーんと詳細聞かずに電話切ったけど…まぁねずみ講だろうな。

    +229

    -2

  • 48. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:02 

    こっちが少し高いもの持ってると「あんたにそれはもったいない、◯◯(ブランド)がかわいそう」って言い方されてさようならを決意しました

    +227

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:30 

    会社のパワハラおじさん。
    仕事中に毎回こっちにきてサボり、嫌がらせや人の悪口やどうでもいい他の社員の不幸話聞かせてきてこっちがニコニコしないと人格否定してくる。毎日それで疲れ、仕事もせず楽しい話してよ?など無茶振り。最終的にセクハラ紛いになってきたので無視しました。
    原因不明の体調不良が治りました。

    +144

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:55 

    逆に自分も、自分にとっては何気ないつもりのことで、いろんな人に見限られてきたんだろうなって思う
    怒りや落胆のポイントって人によって違うから分からないね

    +267

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:29 

    既婚者である私に対して、妻子持ちの男と不倫してる事を嬉々として語ってきた女
    聞いてもないのに会う頻度やデート内容やエッチの内容まで詳しく話してきて、奥さんの悪口三昧で不愉快極まりない

    +182

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:33 

    口だけクソ野郎だったから

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:37 

    >>1
    義母は仲良くしたくないんじゃない?

    +107

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:53 

    都合が悪いときだけくっついてくるやつ
    私の知らないところで私のこと見下してる発言してるのを察してからもう見切った 勝手にしたらいいわ

    +118

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:07 

    >>32
    わかるー!
    1万円の出産祝いをあげて、内祝いが500円のチョコだったw

    +127

    -3

  • 56. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:40 

    年齢的なものかもしれないけど、会話の中で突然キレて大きな声とか出すようになってしまった友達は残念だけど見限ったよ。何度恥をかいたか、、、。自分で気付いて病院行って対処しないと、なかなか周りからは言えない。

    +94

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:45 

    慕ってた人に陰で私の悪口言われてた。
    利用されてただけなんだな、ってそのまま縁切った

    +136

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:47 

    嘘付きは、病気で治らないから見限る

    +64

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:55 

    彼氏いない歴=年齢=30の人の恋愛相談にさんざん気を使いながらのってあげたのに
    感謝されるどころか八つ当たりされて失礼なこと言われて体調悪くなったから

    +78

    -4

  • 60. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:22 


    義両親の件に関しては、もう主人の理解を求めるのは諦めた。

    明らかに義両親が理不尽な場合で、私が何を言っても無駄。義両親の味方。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:24 

    とにかくネガティブ過ぎる友人。相談乗っても解決しようともせず、ちょっとしたケガを大袈裟にし障害者手帳を貰った時はもうダメだと思ってフェードアウトした。

    +133

    -4

  • 62. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:02 

    >>56
    年齢的なものって更年期とか…?
    自分で自分を制御できないのは怖いね
    家族でもないなら心療内科行けとも言いづらいし、困るね

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:10 

    >>1
    私は義母にそう言ってます

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:18 

    でもでもだってちゃん

    +60

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:51 

    ドタキャン繰り返したり、愚痴の多い子は切ったよ

    +99

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:07 

    友達の悪口を悪口じゃない風に言い、人が秘密にして欲しいことをバラす。
    会話のネタになることならなんでも話す人間。
    疎遠にした。

    +140

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:27 

    >>53
    主です。義母は私と仲良くしたくはないと思います。初めて会った時にもあからさまに私を迷惑そうな目つきで見てひたすら無視されました。気を遣って義父がひたすら話をしてました。

    +90

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:33 

    自分さえ良ければいい  という考えが見え始めたとき 

    +70

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:50 

    何でも否定。必ず「いや」「でも」を付けて返事してくる。ニュースで見た話を世間話として話しただけでも「いや、そのニュースは信じられないな。根拠はあるの?」とか言われて、挨拶以外の会話をする気が失せた。そのうち挨拶も否定してくるかも。笑

    +150

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:15 

    元彼がADHDだった
    片付けられないとか忘れっぽい、すぐ物を壊すとかは障害特性だから仕方ないしフォローしようと思ってたけど
    病院に連れて行っていざ診断受けたら「俺のいい部分もなくなるから薬は飲みたくない」「病人扱いすんな」とか言うし、私がADHDの本読んで勉強してたら「当て付け?」みたいに言われたり、本人に治療する気ゼロで諦めて別れた。
    障害でも病気でもそれだけならいい。でも、開き直る人とかなおす努力をしない人は無理だ。

    +170

    -5

  • 71. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:20 

    >>63
    逆ならオッケーだよ、ナイスな対応だよ。

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:55 

    自分が一番
    自分の家族が一番
    うちの子が一番
    と言っちゃうママ友

    +104

    -4

  • 73. 匿名 2019/11/18(月) 19:29:04 

    20年来の友人…

    あまりの自己中さや人としてどうなの?ってことがあり連絡を経ちました
    離れてみて私はずっと都合のいいように利用されていたんだなと…目が覚めてスッキリした
    むこうはSNSで裏切られたとかたぶん私の事?を書いていましたが
    裏切ったんじゃない
    見限ったんだよ…って言いたい

    +144

    -4

  • 74. 匿名 2019/11/18(月) 19:29:29 

    とにかくネガティブな友人。仕事もせず暇だから誰にでも愚痴や不満の電話しまくり。相談乗っても解決しようともせず、働きたくないのでちょっとしたケガを大袈裟にして、とうとう障害者手帳を手に入れたらしい。ダメだこりゃと思ってフェードアウトした。

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:25 

    親に海外行かせてもらえて一人暮らしのお金も、祝い事もなにもかもぜんぶ出してもらえるのに不幸だ不幸だと毎晩LINEに電話、貧乏な私にことごとくマウントや嫉妬してきたから。

    +81

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:38 

    くだらない理由で何回も堕胎するから

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:39 

    離婚する前に話し合いしようとしたら
    何言ってもデモデモダッテでラチがあかんと思って
    「話もろくに出来ない人とやっていける気がしない。」と
    ついに本音を言ったら ちょっと黙ってから
    「・・・・・・・・・死ね。」と言われた。
    命懸けて出産してヘロヘロになりながら
    育児してる私によくそんなこと言えたもんだと
    本当にその瞬間 見限りました。
    本当に何かが音を立てて崩れたよ。

    +212

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/18(月) 19:31:06 

    >>60
    せつないね…悪いけど旦那さんそんなことでどうするんだろ?私も結婚後の数年間は旦那が義父母の言いなりでそんな感じだったけど ある時キレた私は「もし両親死んだら頼れなくなるのにいつまで味方するわけ?呆れるわー」って脅したら 考え方改めてくれたよ。

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:20 

    >>72
    いるよね、自慢する人。そんな話聞きたくないし勝手に自分の心の中にとめておけよ!って思う。

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:37 

    共依存の両親。
    いろんなものに依存して暴れる父に私がいないと、の母。

    都合のいい時だけ娘を自慢して、気に食わないと育て方間違えた、と言い放つ。
    孫もいるのに何も変わらない両親に呆れています。
    先日事件を起こして散々迷惑かけられ、手助けしたらそれが気に食わず暴言吐かれた。
    40年我慢したからもういいや、と思って絶縁中。でも自宅に凸ってくるので病みそう。

    +74

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:50 

    >>50
    同感です。
    ここを読んでると、ごめんなさいと反省することもあるし、そこまではつきあえないと思う時もある。

    +90

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:37 

    毎回約束に遅刻。言っても直らない。
    徒歩5分の距離に待ち合わせ場所変えても遅刻。
    いつもいつも雨の中や暑い中待たされて、ヘラヘラ謝るだけ。

    +86

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:08 

    夫に共感してほしいと思うこと。
    外では言えない愚痴を聞いて欲しい時も説教され愚痴の相手の肩をいつももつ。もう諦めた。

    +58

    -2

  • 84. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:26 

    鬱病の友人、休職と復職を繰り返しててネガティブ発言はあったものの、可哀想だしなと思っていつも話を聞いてた。
    でも最近稼ぎのいい彼氏ができたらしく、急に会話が上から目線になった…不快だからしばらく距離を置くよ、新彼氏よろしく!

    +105

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:09 

    時間にルーズな友人。
    待ち合わせ時間にまだ寝てた事も。

    +44

    -2

  • 86. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:18 

    >>1

    それ、サンドウイッチマンの富澤じゃない?

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:54 

    経済水準違う子とは友達続けるの難しいよね
    お互い若くもないアラサーなのに、しまむらやセシルマクビーみたいな服屋ばかり行きたがる友達切ったわ
    そんなの着てていいのお金のない若い子だけだろ

    +16

    -40

  • 88. 匿名 2019/11/18(月) 19:36:34 

    >>19
    私もそういう時間泥棒する人との付き合いは、やめたよ。あの人達って 相手を待たせることについて何とも思っていないから 態度を変えないし待ち合わせ時間について考えられないんだよね。それなのなのに自分のパートには遅れずに行くって自慢してきて。その話を聞いてから バカにされてたんだと、あー本当馬鹿らしいって気付いて付き合いやめたよ。

    +145

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/18(月) 19:36:56 

    最近なんか苦手だなぁって友人がいるけど、共通の友達が多いんだよね。
    少し距離置きたいけど…どうしようかな。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:50 

    >>84
    いる、そういう人。鬱って言いながら男を取っ替え引っ替えしているオバさん。痛いよ。

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:30 

    >>84
    後半の文と特に最後の一言にあなたの優しさがわかるよ、優しいね!

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:11 

    >>14
    どういこと?
    横歩いたらダメなの?

    +3

    -67

  • 93. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:26 

    >>89
    どうしようかなって感じる相手と無理して付き合い続ける必要ないと思うよ。付き合いたい相手ならどうしようなんて思ったりすることは無いもん。

    +79

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:48 

    >>92
    ベビーカーの横歩きは場所を取るので他の通行人にとって大迷惑です。

    +135

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/18(月) 19:43:49 

    自分中心じゃないと露骨に顔と態度に出すママ友
    大丈夫ですか?ほんとに親ですか?
    しかも人みてやるからね。重症です。

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:14 

    ディズニーでその人の子供は4歳なのに「小さいから大丈夫大丈夫〜」と言い3歳児(無料)あつかいにしてた話を聞いてなんだか冷めた。
    4900円が惜しいならそこまでして行かなきゃいいのに。

    +94

    -5

  • 97. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:32 

    すんごくナメられやすい。

    調子乗りの友達が、最初はめちゃくちゃ優しくてもすぐマウント。
    そうなると縁切るしかない。

    +104

    -2

  • 98. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:41 

    私も向こうも未練がありつつ別れた元彼。
    復縁狙ってたみたいだけど、自分優先で私の事を考えてくれない所や自分の希望が通らないと不機嫌丸出しにする所、話し合いから逃げる所、問題が起こったら人のせいな所が直っていないので、愛想が尽きた。未練木っ端微塵。

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:25 

    友達が図に乗り、
    「お姉さん気取り」になったらもう終わり。

    上から目線でお説教や、
    自己満アドバイス。

    要らんわ!!!!!!!!!!

    +145

    -3

  • 100. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:30 

    >>70
    「オレの良い部分もなくなる」って自分で言っちゃうなんて悪いけどその彼、ナルシストも入ってるよね。気の毒だけどお別れして正解かな。

    +55

    -3

  • 101. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:54 

    歯医者さん
    不信感があったので歯医者代えました
    私とは相性が合わないようなので、、

    +45

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:59 

    母親ほど年の離れた女性なんだけど、最初は凄く仲良かったのに段々と粘着・執着され始め、私が他の子と仲良くしているのをネットで調べて嫉妬したり、マウンティングしたり。
    人の生活をこと細かく聞いてきて、やれおかずが少ないだの、やれ朝起きるのが遅いだの、子育て旦那にさせ過ぎだの口出ししてきた。
    長文で「子どもや旦那さんを大切にしてあげて、良い母良い妻でいましょう!」とLINEがしょっちゅうきたり、タチの悪い姑みたいで、もう気が狂いそうになったので絶縁。
    とにかく私を心配しているという名目で結局支配したいだけの人でストーカー化して怖かった。

    +124

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:05 

    >>18
    お金貸してって言われるだけで無理。
    1000円でも無理

    +108

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:55 

    毎回、自分の都合で連絡してきて、こちらから連絡すると未読スルーの友達。
    長文の相談ライン送ってきたからこちらも真剣に長文で返したのにそれすら無視。
    遊ぶ時も車は毎回私が出してたけど、彼氏とのデートには自分の車使ってる。
    一度やんわり注意したけど治らないので距離置きました。

    +108

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:00 

    調べれば裏が取れるのに、それすらせずに私の虚言と言われたので
    同僚たちとの良好な関係は諦めました。
    何の期待もせずに淡々と仕事をします。

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:15 

    >>97
    悔しいけど人を利用したりマウントしてくる人ってそういう人を見分ける目がすごいからね。ホント地獄へ落ちろと思う!私もよく利用された立場だから凄く分かる。

    +68

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:24 

    他の人には愛想良くて爽やかいい人で通ってる。
    でも私にだけは牙を向いて、言いたい放題。

    嫌味、マウント、自己満アドバイス、
    私の時だけいつも遅刻、
    友達と会う用事の空き時間に呼び出す、
    などなど。

    腐ってるね。
    今となっては、なんであんなのの相手してたのか。

    毒親育ちだから親に似た人の機嫌取ってただけだけど。悔しいなぁ。

    +99

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:55 

    >>103
    貸さなくていいよ!お金絡みは絶対に。

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:24 

    >>103
    それが普通の感覚だと思うよ、相手が誰であっても自分の家族以外にお金は貸さないようにしています

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:48 

    恋を諦める 同性だから叶わぬ恋 やーめたっっ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/18(月) 19:51:17 

    さすがに謝れって事すらも謝れない叔母。
    なのに人には礼儀を叱る。

    とことん自分に甘い人だから切りました。

    +41

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/18(月) 19:51:20 

    >>106
    モラハラ加害者って、
    モラハラしてもいい人見分ける力ホントすごい!!!

    よくそんな悪い頭で
    人の心を抉る嫌味を思いつくなとおもう。

    いじめの才能ありますよね。
    大嫌い。最低ですよね。

    強い性格の人にはめちゃくちゃご機嫌取りしまくり。スネ夫タイプなんですよね。

    +96

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:23 

    人の悪口を言い合うのが
    女のコミュニケーションだと思ってる変な女に、つきまとわれたことがあります。

    かなりいびつな家庭で育ったらしいけど、
    52歳でそれはないやろう!!と思いました。

    そして自分の半分も生きてない若い私に
    毒を撒き散らすな!!!!!

    ほんまに友達おらんねんな。

    私もすぐ逃げました。

    +94

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:59 

    >>100
    その通りです。自己愛傾向が強いって心理検査の結果でも出てた
    子供の頃から失敗ばかりで劣等感が強い裏返しか、プライドが物凄く高かった
    IQ140くらいあって知能が高かったから余計こじらせてた

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/18(月) 19:54:11 

    >>56
    それは精神的な病を発症してしまってるかもしれないね。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/18(月) 19:54:36 

    >>25 別に構いません。
    会社は利害関係が優先されますので、仕方がないと思っています。

    +5

    -15

  • 117. 匿名 2019/11/18(月) 19:54:46 

    良いように使われてたのを自覚した時。
    誘っておいてセッティング丸投げ、車を出すのが当然のように振舞われたり…。
    御用聞きじゃないんだよ、疲れた。
    ギブ&テイクが出来ない人と付き合える程、菩薩の心は持ってない。

    +84

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:28 

    鬱になった元友達。
    「鬱はうつる」って本当だと思った。大抵の愚痴は付き合ってきたけど「死にたい」は無理。
    付き合い続けたら自分が潰れると思ったからさようなら。

    +76

    -2

  • 119. 匿名 2019/11/18(月) 19:56:34 

    マウントモラハラ女って、
    なんでターゲットの人の服装を笑うんでしょうね。

    執拗に絡みついてくる。

    大学時代わたしをターゲットにしてたナンみたいな顔の女、わたしに会うなりいつも服装を笑う。
    しかも他にも友達がその場にいる時だけやる。
    人が他にもいたらいじめっ子魂が疼くらしい。
    わたしと一対一のときより激しくなる。なんて情けない女。最低。

    わたしと会うなり「あああー!!みてみて!参観日のお母さんみたーい!!参観日のお母さんみたーい!!!」と
    大声で連呼。

    なんでモラハラの目ってあんな般若や
    爬虫類みたいになるんだろう???

    +122

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:36 

    職場でパワハラに耐えてましたが、

    私がやったことではない事まで
    「お前だろう」と決めつけられて
    堪忍袋の緒が切れました。

    どうやって追い詰めようかな。

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:48 

    どう頑張っていても
    どれだけガードしてるつもりでも

    ソッッコーーーでモラハラにタゲられるので、
    もう寂しいけど人間関係の一切を絶ちました。

    悲しいけど、それしかなかった。

    +61

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/18(月) 19:58:32 

    25年の付き合いになる友達。
    うつで彼氏と同棲、20年仕事してない。でも遊びには出かけられる。私が手術することになったとLINEしたら「こちらは今日は病院に行って丸1日かかりました」とか、私の話には全く触れず体調悪いアピール。もう応援するのもバカバカしくなってきたんで、こちらからは連絡しないことに決めました。毎年続けてた年賀状や誕生日メールもやめた!こっちはシンママで忙しいのに(彼女とは別な県に住んでるし)遊ぼう遊ぼううるさいし。

    +51

    -2

  • 123. 匿名 2019/11/18(月) 19:59:53 

    >>119
    小学生の時にいたわ〜、そういう女の子
    「〇〇ちゃんはメゾピアノ、〇〇ちゃんはベティーズブルー、みんな可愛い〜!…あなたは?それどこの?笑」みたいな
    文句言ったら何も言ってこなくなったけど
    大人になっても変わんないんだね

    +68

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:42 

    恋愛関係でも、
    友達関係でも、
    仕事関係でも、

    速攻でモラハラにタゲられる。泣

    もう嫌になります。

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:46 

    妹 鬱病で治し心配するの疲れた。
    家族の恥でどうしていいか分からない。




    +7

    -15

  • 126. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:10 

    友達グループ。

    去った後ランチに誘われたけど断った。
    仲直りしたかったのかもしれないけど、行く気にならなかった。

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:13 

    義理兄が犯罪スレスレ行為をしたので、こちらも巻きこまれたくないから今後は気をつけてくださいと義母に言ったらなんとキレたw
    どこまで過保護なんだか
    縁を切ってスッキリ

    +38

    -2

  • 128. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:40 

    悪口ばかりの人。
    一緒にお酒飲んでも楽しくなくなった。
    残念だけどこんな人だったんだな。
    もういいや…この人。
    …と、やっと見限ることができた。

    +67

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:16 

    >>117
    わかるわー 「車を出すひと認定」されたら勝手にセッティングされているよね。あれ、なんなんだろ?毎回毎回、普通の精神なら次は自分が出そうって黙って自分から車出すよね。図々しいにも程があるよね。

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:01 

    >>123
    なにそれ!?最低やん!
    キモい女やなーー!!

    しかもそういうやつって、スネ夫タイプだから
    ジャイアンにはヘコヘコしてますよねー。

    のび太(タゲられてる子)に対しては「あなたのためを思って言ってるんだよ?仲良いからなんでも言えるんだよ?心配してるんだよ?」
    って相手のせいにする。

    +41

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:30 

    理由も言わず、自分の都合だけで2回私を裏切ったから。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:41 

    >>89
    周りに相談するのは避けたほうがいいかも
    めんどくさいことになったらやだしね。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:51 

    >>119
    分かる!あの蛇のような目!
    みっともないわ~。
    と心の中で笑ってやります。

    +58

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:55 

    >>93
    そうだよねぇ。
    いいところも知ってるから、完全には縁は切らずに距離置こうかな。ありがとう!

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2019/11/18(月) 20:05:57 

    メンヘラさんのライン
    「ガル子ちゃん! 私、彼氏とは意地でも別れてやろうって決めたよ!」

    毎日毎日遠距離恋愛の彼氏の愚痴ラインばっかり送ってきてある時言われた。私は前から別れろ別れろと言っていたのに。じゃーとっとと彼氏のラインブロックしなさいよ!!!!!! そうすりゃ一髪なんだよ!!!!!! 私が彼女をブロックした。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:34 

    わたしをいじめてた叔母さん(母の妹)、
    いつもわたしの服装を笑ってました。

    顔や、スタイルや、姿勢や、手の形まで。

    母も、誰も助けてくれない中一人で耐えてきたけど、
    ある時生まれて初めて言い返そうとしたら

    叔母が突然奇声を発しながら
    思いっっっっっ切り蹴り飛ばしてきた。
    あまりの恐怖に声も出なかった。


    アラサーになってもしつこくいじめてくるので
    「昔から嫌だった、やめてよ」と思い切って震えながらいうと
    「はぁ!?あんた何歳〜〜!?ほんまに幼稚やな〜〜!早く大人になれよ〜〜!?しつこいのはあかんよ?」

    +77

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:24 

    >>125

    病気なんだから仕方ない面もあると、他人の私は思ってしまうのだけど、世話をしている当人たちは本当に辛いよね。立場を想像することしかできないけれど、簡単には切り捨てられないのも、また辛い。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:31 

    いじめてきた叔母さんが大嫌い。
    本当に本当に嫌い。
    地獄に堕ちてほしい。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:14 

    >>114
    スッゴ、その彼天才じゃん!どんな才能あったかちょっと気になる…絵とか物作りとか得意じゃなかった?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:13 

    >>136
    読んでるだけでムカつきました。その人たぶんロクなしにかたしないでしょうね。

    +79

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:19 

    >>32
    逆に見限った親戚(そもそも入学祝いすらくれてないし)と友達にはお祝いをショボくした

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/18(月) 20:13:48 

    勝手に憧れられて、理想と違うとキレられたとき。
    知らんがな…他人に夢見すぎだよ。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/18(月) 20:14:49 

    大学時代、
    虐待されて育ち私も精神的にめちゃくちゃ病んでおかしくなってたけど、

    私よりも病んでる子に付きまとわれた。

    私を話し放題の相手に登録して
    一日 何時間も何時間も電話してきた。

    こっちの話は一切聞いてくれない。
    ひたすら相手の愚痴😭私も毒親育ちで気持ちは痛いほど分かるけど、私も自分のこと精一杯だから、とても余裕がなかった。

    あと時間を拘束されすぎるのが、可哀想だけど辛かった。

    「⚪️⚪️ちゃん… うち死にたい…」
    とかいう思わせぶりなメールが毎日。それでいて絶対死なない。

    +61

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/18(月) 20:15:22 

    「わたしに言われても困るぅー」と言った姑。はい、二度と言いませんし、おたくに会うこともございません!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/18(月) 20:15:57 

    >>70

    9割くらいは彼に非があるけど、自分がADHDなことを気にしていて、彼女に目の前でそんな本読まれてたら、頭がそんな風に回る人なら、当て付けだと感じるかもしれないなって思った。プライド高いならなおさら傷ついてるかもね。

    +50

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:24 

    >>140
    136です。優しいコメントありがとうございます。
    今まで誰にも助けてもらえず、そんな優しい言葉をかけてもらったのは初めてです。
    本当にありがとうございます。嬉しい

    +59

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:38 

    >>116
    こういうやつめんどくさ。

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:46 

    >>143

    それは切るわ。無理無理、病んじゃう。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:17 

    >>30
    逆ギレする時点で終了ですね。
    大切に思ってるなら、
    ちゃんと説明して詫びる。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:17 

    >>9
    えっ?韓国と断交の話?

    +4

    -5

  • 151. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:35 

    >>143
    相手が相手だけに難しいよねどうやって付き合ったら良いのか、対応が。優しくしすぎても寄生されるし冷たくするのも怖いし。本人には悪いけどこっちまでツラくさせないでよ!って言いたい。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:01 

    >>104
    いるね、何で、スルーするんだろうね

    仕事やめて入院して退院した友人
    心配でLINEしたら、未読スルー ???だわ

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:17 

    >>139
    強いて言うなら消費税の暗算がすごく早かったのと記憶力が高くてそこそこの大学出てた。あとよくトンチを思いつくくらいかな…
    でも特性の酷さが知能の高さを上回ってたから受験も起業も失敗してた

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:41 

    >>141
    👍良いと思う!ナイス。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:54 

    友達が結婚してから遊ぶときはいつも旦那さんを連れてきてた。話したいこと話せないし、うちに泊まりに来るときも、旦那さんを連れてこようとしたから、いい加減うざくなってフェードアウトした。

    +120

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/18(月) 20:22:19 

    遅刻常習犯
    ペース配分が下手くそ
    相談されたから答えても「デモデモダッテ」
    一人で行動できない

    私とは真逆のタイプの友人に疲れ果てました

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/18(月) 20:24:14 

    >>145
    そうですね。そこは私も配慮が足りなかったなと反省してる。
    当時は彼のためと思いながらやってたけど、変わって欲しいっていうのは私の押し付けでしかなかったなーと

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/18(月) 20:24:26 

    私も毒親育ちだから、毒親育ちの子の気持ちは本当に痛いほどわかるけど、
    「うんうん!!!辛いよね!!!」と言ってるうちに依存されたのは怖かった。

    彼女は「こんな私でも許してくれる?こんな私でも見放さない?」と言わんばかりに【試し行動】が多くなって、こっちが病みそうだった。

    すっごいワガママ言ってきたり、当たり散らしてきたり。申し訳ないけど、わたしは貴女の母親にはなれないよーーーー😭

    本当にごめんね。
    同じ苦しみがわかる仲間なのに。。。
    でも貴女に構ってたら私が死ぬ

    +105

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/18(月) 20:24:41 

    元友達に「子供早く産んだ方が良いよ。出来婚すれば良いじゃん。何とかなるって。」
    って言われた時。当時まだ未婚で仕事が超絶忙しくてそれどころじゃなかった。
    価値観が違い過ぎて付き合いきれなくてそのまま連絡を絶った。
    その人は出来婚で、その後×2になった。

    +55

    -1

  • 160. 匿名 2019/11/18(月) 20:26:44 

    大学時代の友人。

    バイトの先輩(男)が終電逃して帰れなかったからうちに泊めてあげたの
    お客様布団なかったから一緒のベッドで寝てたんだけどさー
    襲われたの!抵抗できないし怖いから最後まてしちゃったー泣
    本当にキモいよねー!

    って言われた時は距離を置くことにした。
    マジで現実にこんな人いるんだなと

    +84

    -2

  • 161. 匿名 2019/11/18(月) 20:26:54 

    しつこすぎる。
    避けられてるのに気づけよ…

    と縁を切った。
    やんわりじゃ全然通じない人がいる。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/18(月) 20:29:43 

    常にネガティブで攻撃的で決めつけがすごかった

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/18(月) 20:31:03 

    子供まで出来たのに振られた時
    誰かを見限った(諦めた)きっかけ

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:07 

    職場のキッツ~い人
    なんか気にくわないとなんかしらの嫌がらせするから、関わらないようにしてる
    その人がバックヤードにいるときは、逆に出て、いない時は逆にバックヤードでしなきゃいけないことをじっくりやる

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:40 

    >>70
    なんとかしたい気持ちは分かるけど、大事なのはやっぱり本人の気持ちです。

    あと初めてそういった診断を受けて、彼もショックだったんじゃない?
    人って拒否とか悲観とか色々な思いを経て、受け入れていくものだから仕方ないですよ。

    あと、直すと書いてあるけど、ADHDは病気ではなく、発達障害だから風邪の時に薬を飲むとは違って治りはしないです。

    +38

    -2

  • 166. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:01 

    三◯自動車のディーラー
    バッテリー交換時にカーナビ壊しておいて、ちょっと見たけど直らないから新しく買い直せば?と言われる
    その後車について何度電話しても、出ないし折り返しもない
    私以外の顧客にも聞いてみたけどそんな感じらしい
    しょうがないのでトヨタに点検出してます
    もう二度と買わないから!

    +35

    -1

  • 167. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:13 

    セフレはやめた方がいいんじゃないかと説得していたけど、最後には朝起きて隣に好きな人がいる喜びがうんたら言い始め…そしてまさかのその人と結婚になったら、ご飯作って待っててくれてるけど帰りたくないから飲み会と嘘ついて遅く帰ってるといってた同僚(女)

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:46 

    友達が就職後うまくいかずに精神病んで休職中だと言うから様子見に行ったら、彼氏のヒモ女で毎日パチンコだの酒飲んでだらけてた。
    「働きたくない」「責任を負いたくない」とか言ってて呆れた
    傷病手当てとかふざけてる

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:35 

    仕事で私のことを嫌いなおばさんがいる
    直接言わずに、まわりの人に話す
    しかも「あの人B型だから」で終わらせる

    歩み寄る必要なしと判断しました
    シフトあわないし関わることもないのに、人に悪口吹き込むのやめろ

    +64

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:56 

    東大卒キャリア官僚だった元夫
    私と同時進行で歌舞伎町のキャバ嬢と付き合ってて
    私と結婚した後に2度子供をおろさせてました
    更にそのことが上司にばれそうになると私にアリバイ作りを頼んできた・・・・
    人事に全部話して離婚しました
    元夫は東北の県庁に左遷されて田舎に馴染めず苦労しているようです

    +74

    -1

  • 171. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:13 

    娘と実の母親。もう無理です私の心が潰れてしまう

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:21 

    >>25
    文がオタクっぽい

    +46

    -15

  • 173. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:22 

    東日本大震災のとき某宗教信者の地元の友人から近況連絡が来て、話しているうちに「こんなことが起こったのは人類が熱心に信仰しないから」とのたまい、この期に及んで勧誘してきたからブチギレてしまった
    以前から勧誘はされてたんだけど友達だし、とやんわり断ってきた
    いつかは目を覚ましてくれるかも、と期待も少ししてた
    同級生の親が津波に飲まれて亡くなってるのによくもそんなこと言えたもんだと今でも腹が立つし悲しい

    +40

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:50 

    >>51
    キモいねーどんなにらいくら仲良くても下ネタ話すなんて女子高生以下気持ち悪すぎて無理です、私。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:38 

    女遊びが好きな彼氏
    遊ぶことでしか自分を保てないのかと思うと情けなく思えてきて

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:48 

    >>166
    客に対して失礼な態度の企業ってやっぱり気分悪くなりますよね

    私は白い犬のCMの所で直営じゃなくて代理店なんだけど
    田舎で店舗が1つしかないからか1人しかいない女性従業員の態度が横柄過ぎて頭にくる
    さすがに何処の店か迄は言えないけど人を見下しすぎキャリア解除します

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:41 


    全然会話がない
    結婚前は必ず電話してたから気付かなかった
    何度も訴えたけど
    どうやら夫の中では私とすごく会話をしてると思ってるらしく、
    「夫婦って会話が大事」とか「1日2時間は話してる」とか言い出してコイツ駄目だ…って思った
    一緒の空間にいることが会話をしていると勘違いしてるみたい

    +56

    -1

  • 178. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:36 

    昔からぶっ飛んでてめちゃくちゃ遊びまくってた友人。デキ婚して落ち着いたかと思いきや、10年ぶりくらいに連絡来て、彼氏の愚痴(旦那以外に二人いる)を聞かされた。
    そして全く悪びれてない上、不倫は全部旦那のせいにして、子ども連れて彼氏と会ったりしてる。
    今でも現役で遊んでたり男に求められてることが自慢みたい。
    高校生の頃から何にも成長してなくて呆れた。
    別の惑星の人みたいに話や価値観が合わなくてもうこの人とはダメなんだなと思った

    +35

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:55 

    その人の機嫌で振り回されそうになったから

    関係が悪くなって、
    変なお人形の、包装もしてないプレゼントくれた
    それって、自分が要らないからでしょ?
    全然趣味じゃなかったし、それで機嫌取られてもなぁ

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/18(月) 21:05:37 

    義母 義父 小姑からされ続けた事はコメすると長文になるので、省きますが、
    特に義母の性格が怖かった。平気な顔をして、ニコニコして嘘をついて、善人の振りして、不幸へと蹴落とす人。
    十数年我慢したけれど、家庭崩壊になるようにニコニコして騙してくるもんだから、
    ドップリと心がすさんでる人とは関わってはいけないと決断して、義実家全員と絶縁。
    その後、私への腹いせに、夫を騙して利用して、私と我が子を不幸へ蹴落とそうとした義母。
    完全にキレました。夫には、一切私と子供の情報を話さないでと言ってます。(夫がペラペラ話す事で悪事発動します。)
    一生涯二度と会わないです!

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/18(月) 21:05:55 

    >>165
    なおすというのは障害そのものではなく、悪癖をということです。ADHDそのものが悪いと言ってるわけではないし、ADHDの友達何人かいます。しかし正直、部屋に毎日ゴキブリが出たりスマホを何度も壊したりしてるレベルで酷いのに何も自分で工夫したり対処しない人格が無理でした。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:03 

    友人の結婚式の幹事をしましたが、約2時間立ち回って食べ飲み出来ず、景品プレゼントクイズも勿論対象外なのに会費払わされた!前日夜までクイズのスライドあれしてこれして、そもそも幹事召集遅いし、新郎幹事まじ役立たずやし、そしてお礼の言葉が無い!!ウエディングハイでバカになった新婦とは縁を切ります。それ以上に、新郎の段取りの悪さに呆れてるので、この夫婦は勝手に幸せになってくれればいいかな!!二度と会いたくない!めんどくさいLINE来てるけどもうシカト!!

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:55 

    元同級生で別に仲良くなかった。
    卒業してから数年後に再開してよく遊びに誘ってくれたから遊んでたけどどうやら私以外に友達がいなそうで軽く依存気味に。
    結婚式も呼ばれて3万ご祝儀包んだのに私の時(入籍のみ)は500円くらいのプレゼントのみ。
    他にも嘘付いたりドタキャンしたり無神経な言動が目立ってきたので切った。
    だから友達いなかったんだってわかった。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/18(月) 21:18:58 

    >>182
    お疲れ様でした。スルーで良いと思う、そういうのって逆に御礼金を出すのが礼儀じゃなかった?仕切って仕事してもらったんだから無料は当然だし相手方が自分達の非に気づくかどうかだよね。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/18(月) 21:20:18 

    >>150
    も 含める?笑

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2019/11/18(月) 21:20:27 

    男関係が ふしだらすぎて絶交した

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:01 

    >>119
    この画像を貼れと言われた気がした
    自己愛人格障害にありがちな目付き
    誰かを見限った(諦めた)きっかけ

    +19

    -7

  • 188. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:39 

    平日休みの仕事をしていた時の話です。
    土日休みの人とごはん行こうとなった時、毎回花金だからと金曜日指定してくる人とは会うのを辞めました。
    あなたは次の日休みだけど、私は仕事だしいつも私が合わせてるんだからたまには私が次の日休みの時に合わせてほしい。
    他にもこのような出来事が積み重なっていたので連絡とらなくなりました。

    +43

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/18(月) 21:23:54 

    >>161
    日本人って真面目な人多いから嫌われてないのに嫌われてるんじゃないかって心配したり匂ってないのに自分が匂ってるんじゃないかって心配する人も多いのに距離置かれてることに全く気づけない人って何なんだろう…

    +23

    -2

  • 190. 匿名 2019/11/18(月) 21:25:21 

    私若く見えるし美人でしょアピールが強く、平気で子供の写真とかいる場所をSNSにあげてる友達を見限った。しかも子供、キラキラネームだし。39なのに実家から仕送りもらって生活してるのも呆れたし。
    色々無理になって切った。

    +13

    -4

  • 191. 匿名 2019/11/18(月) 21:27:05 

    >>119
    服装は笑われなかったけど、自己愛の服装(職場で生足ミニスカートや10年前流行ったようなギャルファッション)は陰で笑われてた。

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2019/11/18(月) 21:36:33 

    承認欲求が強く、周りの人達を下げて自分上げする人
    あいつはあんなだけど私は違う!
    私はこうだけど、あいつは…
    みたいな、とにかく姉妹兄弟の悪口から始まって常に誰かの悪口ばかり
    「そういうのやめた方がいいよ。悪口聞くのも気が重い」って言ったらキレて色々言ってきたから「聞かされる私の事考えてる?ここで悪口にかこつけてベラベラとデリケートな部分まで言われてる人の事考えてる?無神経じゃない?分かんないの?そういう所ほんとに理解出来ない」って言い返したら開き直って「理解してほしいなんて思ってないし、本当の事だし何が悪いの?w」だって
    都合のいいイエスマンでも見つけて他でやれよ、うぜぇって思って見限った

    +43

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/18(月) 21:37:34 

    幼稚で低俗。大嫌い!

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/18(月) 21:37:53 

    >>25
    私のコメントかと思うほど、そっくりな行動を先日起こしました。

    +27

    -2

  • 195. 匿名 2019/11/18(月) 21:38:26 

    ニノ。ファンだから余計に。

    +10

    -5

  • 196. 匿名 2019/11/18(月) 21:41:13 

    友人に謝りたくてメールしたけど、誤解されてしまい、
    取り返しのつかない状況になってしまった。
    状況が好転することを祈っています。
    私にはもったいないくらい本当に優しい人でした。

    +6

    -4

  • 197. 匿名 2019/11/18(月) 21:43:24 

    何度も金貸してって言ってきた同級生とは縁切った。その人のTwitterには私の悪口が書かれてた。よくよく考えれば人間性クソな薄っぺらい人でした。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/18(月) 21:43:35 

    まだ義両親が働き盛りで元気なのに「私絶対に介護しないからね!」と元気よく全員の前で宣言した義妹。
    共同で介護の態勢組むのも無理だと思ったし、それを一切諌めなかった義両親と義姉も警戒するようになった。

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2019/11/18(月) 21:52:15 

    自称「私って毒舌だから〜」女。
    毎度毎度ズケズケ、デリカシー無いし失礼だし、そんなに感情を露わにされてもこっちの身が持たない。勘弁してくれ。
    その頃は学生だったから、卒業と同時に連絡先消してスッキリした。

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/18(月) 21:53:40 

    相談にのっても「ふーん」とか「そっか〜」みたいな返事で他人事のような返事が返ってきた。(一度、注意したことあり)
    ラインの返事が来ないとその子の友達の連絡先を書いて送ってきたり、下ネタ送ってきたりして、ヤバイ人だと認定して縁切った。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/18(月) 21:53:42 

    SNSで知り合った、聖人君子ぶりっこアラフィフババア!かなえ。

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2019/11/18(月) 21:56:12 

    趣味で知り合った友人。
    自分が一番のアイドルでないと気が済まないし、選民意識が強すぎて常に人を見下す態度が無理になった。
    そいつはかなりレアな仕事をしていたんだけど、挫折して辞めて事務の仕事に就いた途端「普通の人って趣味もないんだね~w」だと。
    いやアンタも普通の一般市民だし、会社の人だってアンタみたいな人に自分の趣味なんて教えてやらないだけでしょうよ。
    呆れた。

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/18(月) 21:58:31 

    >>25
    気分で人に優しくしたりするからだよ。

    +22

    -14

  • 204. 匿名 2019/11/18(月) 21:58:51 

    >>201
    …名前出すのはアウトでしょ。

    +15

    -3

  • 205. 匿名 2019/11/18(月) 22:00:16 

    >>201
    あれ?私の知っている人かも名前とアラフィフってところ一致!

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2019/11/18(月) 22:01:32 

    >>204
    かなえが全国に何人いると思ってるの

    +23

    -6

  • 207. 匿名 2019/11/18(月) 22:02:18 

    >>181
    どう伝えたのかは分からないけど、本人からした相当ショックではあったと思うよ。そんなすぐには受け入れられるものではないと思うけどね。私だったら目の前で本読まれたらそりゃ嫌だなって思うかも。

    +14

    -3

  • 208. 匿名 2019/11/18(月) 22:03:22 

    >>27
    ちなみにどんなのですか?
    友達の婚約指輪が普通の結婚指輪っぽくてあれってどういうことなんだろう?結婚指輪じゃないの?って他の友達と話題にあがったことある、、

    +1

    -24

  • 209. 匿名 2019/11/18(月) 22:06:09 

    >>192
    いたーそういう人!
    「誰それはこういう人だが私はこう、だから私の方がいい」って、いつも比較して自分の良さを確認して現状を納得させてる人。

    自分を落としつつチクチク嫌味をいってくるんで、指摘したら縁も切れたけど。

    姑に意地悪されて、旦那にもバカにされて、あまり幸せそうじゃないオナニストの奥さんだった。
    可愛そうっちゃ可愛そうだけど、なんだかねえ。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/18(月) 22:06:11 

    中卒底辺オンナワキガアオイ

    ①男と女では態度違う。
    ②既婚男性と距離感無しで
     べたべた話す。
     相談地雷女。
    ③社長息子の麻雀友と言う名で
     会社に入ったから、
     ワガママ遅刻魔
    ④日中勤務時間帯に、身内危篤だからと
     空港まで送れとワガママを言う

     親族経営のダラダラ感に
     見切りつけ
     次の就職先見つける事にした!!

    シネ!長⭕⭕アオイ

    +3

    -14

  • 211. 匿名 2019/11/18(月) 22:13:12 

    >>184
    ありがとうございます(;_;)あなたの労いの言葉に報われました。今まで幹事は何度もしてますが、こんな仕打ち?は初めてです。他の友人はお礼のご飯ご馳走とかしてくれてて、まぁこちらから言うものでもないですが・・せめて労いと感謝の言葉が出てあれば。
    しまいには「みんなからの写真欲しいからLINEグループ作って」と連絡が・・ほかの人たちのLINEなんて知らないし、もうほんとに呆れ果ててます。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/18(月) 22:16:14 

    不倫してこどもを旦那の元へ置いていった友達
    副業禁止なのにお金欲しさに風俗で働き、彼氏も居て好き放題してる

    私の唯一の友達 さようなら

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/18(月) 22:20:52 

    鬱病の彼

    嘘つきで、嘘を問い詰めると認知症だと言う。
    死にたいと言っては自分の誕生日に一緒に死んでくれと言う。死ぬ勇気はないとも言う。
    ただ性欲だけは強い。

    結構マジでこいつには疲れた

    +46

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/18(月) 22:20:53 

    パート先の女。
    自分の仲良しにはやたら可愛く喋るくせに、そうでない相手にはあからさまに態度を変える。こっちが挨拶しても、めちゃ低音小声で返してきたり無視したり。だから、こちらから挨拶するのやめた。上司でもなければ、経営者でもないただ単に向こうが長く働いてるってだけで、なんでこんな嫌な思いをしなきゃいけないのさ。挨拶やめたら、怒ってるみたいで怒りのオーラを放ってきますが無視。馬鹿じゃないの。

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/18(月) 22:23:13 

    お気楽思考回路過ぎたから。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/18(月) 22:24:51 

    >>214
    あれ?もしかして同じパート先の人かな??
    超そっくりなクソ女がいるよ。
    かなり優しめに言って○ねばいいのにって思ってます。

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2019/11/18(月) 22:25:56 

    >>19
    私も1人すごく仲良かった子だけど距離おいたよ
    学生の時からルーズでイライラしてたけど大好きだったからよく遊んでた
    お互い子どもが産まれてから本当に付き合いきれなくて

    午前中に家に来ると約束してたのに
    ちょっと遅れる→4時にやっぱり今日やめとくが2回
    その他にも子供のお下がり欲しいからお昼位にとりにいくね→来たの5時
    子連れでランチしよう→お店で小一時間待ちぼうけ
    などなど他にもあって
    「子供を外で遊ばせたり、お昼寝、買い物のペースあるから時間守って欲しい」
    と嫌いになりたくなくてきちんと伝えたら
    ルーズを直すんじゃなくて、オドオド嘘の言い訳をするようになったからもう距離を置いたわ
    すごく仲良かったからたまに寂しいけど
    私よりもだらしなく過ごす時間を選んだって事だと思ってる
    クソが!!!

    +74

    -3

  • 218. 匿名 2019/11/18(月) 22:34:10 

    不倫話を聞いてあげてたら
    「差別しないで聞いてくれるから特別だよ」って。
    そんな理由で会われても…って思った。
    あとは人の不幸話が大好きで、他の友人が自分にマージンが入るシステムでのエステ勧誘をやってたときにそのシステム知ってるのに教えてくれず、
    エステを断ったことを告げたら「なーんだ、引っかからなかったか」って言われてゾッとした。
    人の病気系も大好きで、共通の友達の病気も笑って聞いてたとか。
    私自身も母の病気を話してるときにニヤ〜〜ってしたから、これ救いようないなって連絡を絶った。

    家族愛に飢えてるならまだしも、溺愛されて仕送りも家族旅行も頻繁にある仲良し家庭だったから、どう育つかはわからんなって良い勉強になった。

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/18(月) 22:38:46 

    >>216
    私も、うちの職場かって思ってしまった。


    +16

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/18(月) 22:42:37 

    悪口ばっかり言う人
    よく飽きないね、悪口ばっかでつまらないって送ってLINEからブロック削除した

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/18(月) 22:45:37 

    >>124

    タゲられたら
    方便使いまくって逃げましょう。
    それしかありません。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/18(月) 22:56:55 

    LINEで内祝いを送りたいから好きなの選んでって画像が贈られてきて
    選ばないのも失礼かなと思ったから
    返信して選んだものを送ったのに
    そこから何も返信がなく、もちろん内祝いも届かず
    3ヶ月経ってから全く別の用件でLINEしてきた
    すぐ上にわたしが送ったメッセージがあるはずなのに
    それ気にならなかったの?!とものすごくびっくりした!
    しかもくだらない用件。

    別に内祝いが欲しいわけではないけど
    色々とどうなんだろうと疑問に思うし
    でも、わたしからそれを指摘するのは違うなと思ったので
    これを機にそのまま返信しないつもり

    +41

    -1

  • 223. 匿名 2019/11/18(月) 23:06:37 

    >>211
    スルーで正解です。本当に悔しいですよね、あなたはよくしてあげたと思います。今までにも幹事など仕切られたそうなので出来るかたなのだとお見受けしました。今回、だからといって感謝の言葉や御礼の品もなく更に又「LINEグループを作って」などと指示してくるような非常識な相手です。もうあなたの役目は終わりました、これ以上甘やかす必要もないのでは?ここまで図々しいので催促が来るかもしれませんが「私も忙しい、他の人のLINEなんて知らないし」と答えれば良いのでは。
    付き合って行く相手は自分で選びましょうよ。

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2019/11/18(月) 23:09:22 

    今思えば自己愛性なんちゃら?だったなって人。
    とにかく自分が褒められたくて仕方ない、そのためなら人を蹴落とすタイプの人。最初はその人の罠にまんまとハマり、良い人だなと思って仲良くしてたけど、だんだん化けの皮が剥がれてきて無理になった。

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/18(月) 23:12:27 

    心理学を大学で勉強してた友人。

    自分のことは棚に上げて、あの人はADHD傾向があるだの何だのって、すぐ人を発達障害に分類をしようとする。

    めんどいわ。

    +44

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/18(月) 23:15:46 

    運転免許を持っていない友人。都会なら問題ないですが田舎でこの年代で持っていないのはかなりレア。
    毎回 遊びの度に車載せるの疲れました。
    時間もかかるし。

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/18(月) 23:17:12 

    お金が帰ってこなかった

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/18(月) 23:17:35  ID:Do7mIf8ev5 

    結婚報告したら既読スルーされた

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/18(月) 23:18:11 

    不倫を久々にキュンキュンしてるの。必要とされてるの。と打ち明けてきたシンママ…。子供親に預けて放ったらかしして夜中までデート。ドン引き。

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/18(月) 23:21:22 

    >>50
    あなたは謙虚だね

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/18(月) 23:24:59 

    既婚者に告った未婚の同僚のふられたばなしを聞いた瞬間。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/18(月) 23:25:13 

    誰かというか、ジモトーク(コロプラ)。利用者、クソばかり。

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2019/11/18(月) 23:26:30 

    バイク事故で親友がICUに入って生死をさまよっていた時に、事故ったバイクの部品が欲しいと言ったヤツ。

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/18(月) 23:26:40 

    >>220
    スッキリしたね、よく言った!相手が反省してくれたらいいけどね。そういう人から離れると自分も幸せになるよ。私もそうだった、黙って疎遠にしたんだけどね。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:29 

    ショッキングピンクの紅引いた
    アラカン林⭕カナエ!

    シミだらけ肌に、ビビったし

    +0

    -12

  • 236. 匿名 2019/11/18(月) 23:36:32 

    朝からずっと涙ぐんでて、心配した上司が声をかけたら突然泣き出して早退→翌日出勤シフトだったのに欠勤した後輩。理由は「大好きなドラマの展開がショックだったから」。表向きは体調不良(私は歳が近いし、そのドラマの感想を休憩時間に聞いたりしてたから「実は…」と教えてくれた)。
    身内の不幸かと心配してたのにあっけに取られてしまった。ドラマの楽しみ方なんて人それぞれだけど、仕事にまで持ち込まないでほしい。

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2019/11/18(月) 23:38:01 

    クソママ友!

    毎回乗せるのに
    お礼の一言もなく

    別件でグループラインで
    誰か乗せてくれませんかー?って
    尋ねるのもそいつら親子無視。

    はあ?だよね

    肥🔵母娘お前らだよ!

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/18(月) 23:46:46 

    口先だけの人。

    理想は語るけど結局いつも言い訳つけてやらない。
    このループで、一緒にいて得るものが無い、と思って離れた。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2019/11/18(月) 23:50:38 

    名前出してる人がいるけど良くないよ?やめよう?

    +28

    -3

  • 240. 匿名 2019/11/18(月) 23:50:45 

    自分が至らなくて申し訳ないと毎日悲しかったけど、ある日突然モラハラと気づいた。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/19(火) 00:03:14 

    人の車で嘔吐(夏に)しても謝らない感覚を知ったとき

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/19(火) 00:34:44 

    夫単身赴任で1人で不妊治療通ってたなか二度も流産したのに喧嘩したら音信不通になった。流産確定してたとは言えそん時はまだお腹に子供いたんだけどな…自分の感情優先で放置できるんだ、とそれで一気に冷めた。

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2019/11/19(火) 00:40:47 

    元彼
    浪人していたから一年応援していたら試験直前に「俺は大学通えない」と受験辞めた。
    だらだら実家でゲームやっていて母親にキレられたらしいのでバイトを薦めたら
    日雇いのバイトを一週間で辞めて「お前のせいだ」「睡眠障害で働けない」
    いい加減こちらも限界が来て睡眠障害なら病院行ってほしいし出来ないんなら別れるといったら「生活保護受けたい」
    別れたけど時間の無駄だつた

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/19(火) 00:45:42 

    後輩の子が自殺したって親友だと思ってた子に嘘つかれたから
    バス通学だった私はバスの中で大号泣
    んで学校行ったらその親友だと思ってた子は私の顔見て大爆笑
    ドッキリのつもりだったんだけどwwみたいな
    怒り通り越してドン引いた

    +46

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/19(火) 00:47:21 

    元彼
    今の仕事(派遣)が楽しくて正社員で仕事を探す気はないと言うのに結婚したいと言い出したとき

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2019/11/19(火) 01:08:10 

    職場に何でも私のせいにして、私が違うと言っても聞く耳持たず、他の人が違うよとフォロー入れるとたちまち聞き入れる60過ぎのおばさん
    そして疑ったのを謝られた事がない
    私にだけ無視して業務変更すらも私にだけ教えない
    もう孫もいる人がそんな事して恥ずかしくないのかな

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2019/11/19(火) 01:09:41 

    しょうもない既婚ブサ男と不倫して、奥様に慰謝料請求されたり、ブサ男に他の不倫相手発覚したりして、ストレスで難聴やうつを発症しても不倫をやめなかった友達。
    大好きな子だったから、不倫からなんとか離れてほしかったけど、ずっと味方でいたかったけど、途中から人が変わったようにルーズな子になってしまって、「ああ、もう私が大好きだったあの子はいないんだな」と気付いてそっと離れました。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/19(火) 01:10:25 

    常に私が嫌がってる人の肩を持つ人

    パワハラ上司や意地悪な知人に嫌がらせされた話をすると
    「相手に悪気はないんじゃない?」「そんなの嘘でしょ」
    「あなたが悪いんじゃない?」で常に私の敵の味方をする

    +22

    -2

  • 249. 匿名 2019/11/19(火) 01:12:16 

    246です
    そんな事があって、挨拶と業務以外はしてません
    そんな人にはいくらこっちが歩み寄っても無駄だから

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/19(火) 01:13:57 

    ごめんなさい248でした
    連投すみません

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/19(火) 01:15:08 

    >>109 お金は家族でも貸さない方がいいよ、返してくれずに揉めるって話はよく聞くし、遺産相続で骨肉の争いがあったりお金は人を変えてしまう

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/19(火) 01:16:28 

    >>14
    そっちのタイプって何?

    +16

    -17

  • 253. 匿名 2019/11/19(火) 01:16:57 

    バツイチで再婚、どちらの結婚式にも呼ばれた友達 ご祝儀合計6万
    一年後、私の誕生日祝ってと冗談ぽくいったらこれから2カ月ずーっと忙しいから無理なんだって
    そして1カ月連絡なし
    (結婚前は3日に一度色んな愚痴Line届いてた)
    こちらからLine連絡したら既読にすらならず放置されてる

    もう用済みってことですね
    1年前にその子を親友くらいに思って快くご祝儀出した自分を殴りたい
    1年後こんな目にあうよと教えたい

    まじご祝儀かえしてほしいわ

    +48

    -3

  • 254. 匿名 2019/11/19(火) 01:18:11 

    親友。旦那と付き合い出してから変わった。なんでもその人が正しいというか。私が人には言わないでって相談したことも旦那に言ったらそれは○○だって言ってたー。とか、旦那のお母さんも言ってるーとか。こんな人じゃなかったのになーと。お互い子供できて、疎遠。これで良かったと思う。また同じ道に戻ることがあればその時はよろしく!って感じ。

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/19(火) 01:18:24 

    >>125 家族の恥なんだ…相当な良家の娘さんかな?

    +3

    -4

  • 256. 匿名 2019/11/19(火) 01:19:02 

    実母。
    何もかも悪いことは人のせい。
    何を言っても「でもでもだって」。
    自分が常に褒められたり感謝されないとヒステリー起こす。

    昔、新興宗教にはまって家族を不幸のどん底に落としたこと、家の資産使い込んで子供に借金負わせたこと、育児放棄されて私が放置児童だったこと(食事は1日1食菓子パンのみ、虫歯やアトピーも喘息も放って置かれて悪化して、見兼ねた学校の先生が親を説得して受診させてくれたり)、そんな過去をまるっとなかったことにして、私がお金を稼ぐようになってから普通の仲の良い親子関係を強要してきたり。
    正面切って拒むと「死んでやる!」と家出を繰り返すので、表面上は普通にしてるけど心の中では完全に見放している。

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/19(火) 01:19:41 

    >>32
    ご祝儀とかで人となりや育ちとかが分かるよね

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/19(火) 01:23:32 

    >>136
    二度と会っちゃダメだよ!会わない理由なんていくらでも作ったらいい。
    結婚式も呼ばなくていい。

    +49

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/19(火) 01:38:33 

    両親
    今まで何度のも何度も理不尽な理由で暴力振るわれてきたけど色々金銭や労働で助けてあげたのに、それを当たり前だと感謝もせず暴力ふるってきた。今後一切助けない。

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/19(火) 02:46:46 

    仕事は出来て尊敬できる上司だったけど、その人に頼まれたことをしてもお礼を言わない人だった。
    思い返してみればその人に非があるときも謝らない人だったなぁ、と上司だけどそういう部分が出来ない人は嫌いだな、って自分でもビックリするぐらい引いた。

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/19(火) 02:53:10 

    >>29
    まともな人なら自分がされて嫌だった事は人にはしないもんなのにね
    損ってなんだよ(笑)
    切って正解、関わっちゃダメ

    +55

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/19(火) 02:55:19 

    親族以外の人は、全て信じてはいけない。

    信じて親しくしてきたのに、簡単に裏切る。
    裏切ったくせに、困った時はヘラヘラしてくる。
    さっきまで怒って怒っていたのに、困った様子を見てしまうと助け船を出してしまう自分。結局、また裏切られる。

    自分さえ嫌になる。

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2019/11/19(火) 03:02:35 

    実の母

    付き合いはする。助けろと言われたら実家に行くし手助けもする。が、心の中で完全に母には愛想が尽きた。冷ややかになった自分に驚く
    チリも積もればという部分もあるけどキッカケは母の何でも他人のせいにするところ。昔とちっとも変わらない

    母のミスなのにそれを謝らなかった。そして私が悪いんじゃない!父が悪いと本気でそう言ってきた事。父はちっとも悪くない。
    自分を顧みない母に絶望した。こんな人が私の母なのかと。もう人間としてみれない。
    口を開けば暗い話しかしてこない母。他人の悪口ばかり言う母。噂話しかしない母。事実確認もせずに憶測で勝手に決めつけて他人を馬鹿にしたり悪口言ったりそして勝ち誇る母。
    他人が楽しそうにしてると面白くないみたいで悪口を言い出す母。他人を褒める事なんて全く無い母が私を褒める。気持ち悪いなと思いながら黙って聞いてると自ら墓穴を掘り、あんたは運転できるから私が困った時に運転手してもらわんといかんからな。とわざわざ言う
    色々と本気で発達障害なのかなー?と母の事を疑ってる。
    発達だとしたら障害者なんだし まともじゃないし自分が我慢するのは当たり前だし、、とわかってはいるけどやっぱり母の人間性嫌いだ。本当は離れたい。放置したい。けど縁は切れない子供だからな私

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2019/11/19(火) 03:02:50 

    たくさんいるけど、最近だと中学時代の友人。あまりにも人をバカにした発言をするので、いい加減無理ってなった。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/19(火) 03:13:31 

    マグカップ売り始めたミュージシャンに引いた

    +0

    -4

  • 266. 匿名 2019/11/19(火) 03:14:36 

    >>261
    ありがとうございます
    本当にそうですよね

    頭も根性も悪いんだと思いますw
    早々に人柄知れたので逆に良かったです笑
    世の中には嫌なことは人にしない出来た姑も居るというのに、最初聞いた時は聞き間違えかとビックリしました
    ハズレ姑でしたが顔見る度に(住まいが近い…)言われた台詞を思い出すので気を引き締め今後も私は関わらないよう努めます!

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/19(火) 03:17:47 

    >>178
    若い時遊んでた人は大人になったら落ち着くって言う人が多いけど、やっぱりそんな事ないんだね。
    遊ぶ人は結婚しても年取っても一生遊ぶんだ。

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/19(火) 03:27:23 

    長年の友人が東京に行って水商売を始めて男性達にチヤホヤされたからか東京から地元に戻って来た頃にはマウンティング女になって話す事は男性の話か自慢話ばかりで、それでも長い付き合いの友人だからって我慢してたんだけど

    ある日連絡をマメにするかどうかの話をしていた時に
    「他の人だったら既読無視するけど、がる子だったら「仕方がないから返してやるか」って思ってるよ♥」って謎の上から目線で言われてその場は普段通り笑顔で過ごしたけど帰宅した後に着拒 LINE SNSブロックして勝手にこっちから縁切りました。

    +34

    -1

  • 269. 匿名 2019/11/19(火) 03:28:13 

    私も今日
    職場の女性を見限りました。
    付き合ってはいけない人種っているんだなと。
    仕事に専念する。挨拶と業務連絡以外一切話さないと心に誓いました。
    底辺には近づかなくていい人生にすると、心に決めました!!

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/19(火) 03:37:19 

    必ず遅刻。
    店員を見下す。
    貧乏を見下す。
    未婚者も見下す。
    子供ギライ。

    ぜんぶコンプリートしたから縁を切った。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/19(火) 03:46:31 

    転勤先で知り合ったママ友

    相手の子供が幼稚園に入ったら
    仲良くなった母子に影響されたのか
    だんだんガラが悪くなっていった

    何だかなぁ~と思っていたところに
    相手が転勤になったので
    自然な感じでフェードアウトした

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/19(火) 04:06:10 

    強いて言えば、その人と一緒に居ると体調を崩すレベルになったら、自分は辛いんだなと思って距離を置く
    ただ自分が嫌だなと思っても自分の勘違いや許容範囲の狭さによるものかもしれないから、見限るというよりは自分はその人と合わなかったんだなと思っている

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/19(火) 05:16:59 

    生活保護不正受給してたから

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2019/11/19(火) 05:26:39 

    ずっと私をいじめていた叔母。
    母が亡くなったので疎遠にしたいと遠回しに言ったら笑いながら
    「じゃあうちの実家にも頼らないでね」と言われた。
    「特に困りません」と言い返した。
    葬儀では父方の親戚や古い知り合いが何人も私を励ましてくれるのを
    叔母はあぜんとした顔で見ていた。
    実際何年も経つけど何ひとつ困ってません。

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/19(火) 05:36:28 

    >>206
    全国にいるからだからダメなんだよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/19(火) 05:42:41 

    友人に物を貸す約束をしていて、相手が自宅まで取りに来るはずが当日来なかった。メールしても返信なし。
    翌日「遊んでた。連絡しなくてごめん」とメールが来た。

    理由は別に「うっかりしてた」でも良かった。だけど「遊んでた」って…だから何だよ。メールそのものを見てなかったのか、見たけど返信が面倒でしなかったのか分からん←ちなみに本人はマメにチェックするタイプだったから絶対後者w
    トイレに立った時にでも一言「遊んでるから今日行けない」って打つこともできたはずなのにな。舐めてたんだろうな(笑)

    これ自体は大したことない出来事だけど、元友人はこういう頓珍漢な返信をしてくることがよくあって、なあなあで済ませてきてた(これは私も悪いw)のが一気に嫌になった。たまっていた不満が溢れ出しちまったよ、みたいな感じ
    ちなみに件のメールには返信せず10年以上が経ちますw

    元友人からはその後2,3回メールが来たけど無視した。けっこう長い付き合いだったけど当時は晴れ晴れした気分になってストレスだったんだなと気づいた
    悪い人ではなかったし楽しい思い出もたくさんあるので今は懐かしく思うこともあるけど、友人には戻りたいとは思わないwでも恐らく向こうもそう思ってる
    COしたのはこちらだけどこっちがストレスに思ってたのなら相手もそう感じてた可能性あるし。互いに良かったんだと考えることにしてる

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/19(火) 05:45:53 

    >>125
    うつ病を家族の恥って言うあたり、
    理解がなさそう。
    それではうつ病が良くならないと思う。

    +16

    -1

  • 278. 匿名 2019/11/19(火) 05:55:41 

    接客スタッフが激太り、油臭い体臭 汚い体と顔に我慢限界、こんなのに 給料 払いたくない。痩せてと頼んでものらりくらり、 もう辞めてもらう。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2019/11/19(火) 06:02:44 

    お疲れ様です。
    誰かを見限った(諦めた)きっかけ

    +5

    -4

  • 280. 匿名 2019/11/19(火) 06:09:50 

    >>171
    どうしたの?

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2019/11/19(火) 06:38:35 

    清田弥生 市園

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2019/11/19(火) 06:52:40 

    喧嘩するとすぐに「別れる」って言ってブロックして次の日にはブロック解除してこちらからLINEするまで様子を伺ってる彼氏

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/19(火) 07:02:54 

    🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐🤐

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/19(火) 07:20:13 

    適当に書いたことが当たってしまったようですね。
    反応しなければバレないのになぁ🤐🤐🤐

    気づいたら気づいたで許せない!
    気づかなかったら気づかなかったっで、鈍感で許せない!
    勝手でね、虐めってそう言うものだからね。お疲れ様です。

    +3

    -6

  • 285. 匿名 2019/11/19(火) 07:20:47 

    あなた発達障害あるんじゃない?と言われたから
    友達やめました
    言っていいことと悪い事がある。

    辞めてスッキリ。

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/19(火) 07:24:48 

    相手の拘りが強くて病んでいるだけなのに毎回愚痴を言う時だけ私に連絡してくる女。しかもこちらの話は一切聞かない。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/19(火) 07:30:18 

    引きこもりの弟が35歳で引きこもり歴10年以上になって見限った

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/19(火) 07:30:52 

    >>56
    そういう人いるよね。私もアラフォーだけど今までに何人か見たことある、又は未遂で終わってるけど、予備軍だろうなって人も何人か知り合いでいた。
    総じて言えることは目の雰囲気とか瞳孔の変わり方でわかる。
    相手が勝手に聞き間違いをして意味不な説教が突如として始まったり、こちらの少しの言い間違いを無理くり拾って怒り狂いだすレベル。
    速やかに離れた方がいい。

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/19(火) 07:43:51 

    >>282
    ごめん笑った

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2019/11/19(火) 07:46:46 

    >>120
    まずは上司のパワハラ発言を音声で残してから労基に行くといいですよ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/19(火) 08:01:07 

    姑の葬儀で棺桶に納めた遺体と火葬場で荼毘にしていた骨を撮影していた義姉
    常識が合わな過ぎて無理です

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/19(火) 08:05:22 

    >>1
    笑顔で無視したら良いと思う
    私も相手にそういう対応された後、今度は相手に聞かれた時に
    「すいませ~ん。私今忙しいので~」
    「どうなんですかねー。私詳しくないんですー」
    ってその場を離れた
    そういう人とは会話したくもないからさっさと去るし、電話もすぐ切る

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2019/11/19(火) 08:11:23 

    >>61
    すごいね、ちょっとしたケガで手帳取れるもんなの?
    行動力と演技力があるのかな?

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:21 

    自分が悪いのにそれは隠して、さも私が悩みすぎて病んで当たり散らしてきたみたいなことを第三者に言ってたこと。
    私は病んでないし、それを聞いた子も全然病んでそうじゃない私を不思議に思ってこんなこと聞いたけど?って教えてくれた。

    そういう嘘ってバレるのに。
    信用してたから、考えが甘いのと浅はかな行動にもガッカリだし、自分を守ろうとしてる癖に出来てない頭の悪さも露呈して幻滅した。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/19(火) 08:27:48 

    義理両親

    住む世界が違うから会いたくない。と感じ極力会いたくないです。
    夫はなんだかんだ言っても会おうとするけどね。

    既に盆、正月すら会いたくないから。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/19(火) 08:28:26 

    職場の上司。

    何するにも態度悪くて物言いがキッツイ先輩がいるので、そのひとのことを「苦手なんですよね〜」と上司に軽い気持ちで言ったら、「自分がその先輩の懐に入る努力をしないといけない」だの説教垂れてきて、よくよく見てたらその上司は自分のがかなり役職上なのにその先輩の子分のように謎にヘコヘコして、しまいにはその先輩がわたしに対して気に食わないことあるとその上司を通して言ってくるようになった。
    直属だけれどあのクソバカ上司にゃもう何も相談もしないし話もしないと心に決めてる。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/19(火) 08:33:07 

    >>136

    自分の姉妹が自分の子供にこんな酷いことをしていたらと思うとゾッとします。絶対にあり得ないとは思うけれど、自分が姉妹の娘をいたぶる立場になった場合も…そっちは考えられないけど。

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/19(火) 08:34:55 

    >>291

    おぞましいお義姉様だこと……

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/19(火) 08:42:00 

    30過ぎたのに静かなレストラン(めっちゃ美味しい)で料理の写真とる。恥ずかしくて一緒にお店行きたくなくなった。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/19(火) 08:48:56 

    はじめは仲よかったけど常に他人の悪口、訳の分からないことでも自慢してくる(実家が金持ちとか私より誰々と仲良いとか先輩に好かれてるとか)、他人の噂話しかしない子がいて今となっては周りに誰一人居なくなってる。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/19(火) 08:51:57 

    >>136
    ちゃんと言い返してえらい!!辛かったね!!(T_T)
    でももう言葉が通じないみたいだから、他の人も言ってるように会わない、大事なイベントには同席させないように。

    どうせその人はあなたが結婚して守ってくれる夫(というか世間の目?)ができると露骨な攻撃はできないと思う。身内だから好きにしてやれって思ってるんだよ。
    怖かったのに言い返したガッツもあるし、嫌なものは嫌!って意思表示できるし、変な男が来てもあなたなら大丈夫。
    親戚だからなんてどうでもいい、嫌な人になんて会わなきゃいいんだよ。逃げ切って幸せになってね。

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/19(火) 08:53:23 

    >>107
    でも、もう2度と同じタイプに引っかからないよ〜

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2019/11/19(火) 08:53:28 

    >>282
    結婚相手にはできないし、見限ってよかったよ。そんな男に父親になってほしくない。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/19(火) 08:53:36 

    私なんて義母に大金貸して、返してくれないから電話で催促したら、キチガイって言われたよ…泣

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/19(火) 08:56:53 

    >>203
    なんでだろう…とてもイヤな感じの言い方

    +14

    -3

  • 306. 匿名 2019/11/19(火) 08:59:25 

    >>285
    うわーむかつくね。ネットニュースの掲示板しか見てないんじゃないw

    2ちゃん時代にも明らかにネットしか見てない人いたなぁ、新聞見ろ・読書しろとは言わないけど、掲示板のニュースばっか見てるからあの独自の捻くれた考え方しか出来なくてつまらなかった。
    そういう話なら家で読むからいらん、なんで外出先で人間と話してネットと同じ話聞かないといけないんだって感じ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/19(火) 09:05:15 

    仲の良い職場の人だったけど、不倫して何もかも上から目線になったから。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/19(火) 09:07:19 

    >>70

    あなたはそこまでして途中で投げ出したんですね。
    途中で投げ出すなら中途半端に関わらなきゃいいのに
    元彼こそ被害者かもしれない...
    発達障害は治るものじゃないから、薬で症状を抑えるだけですよ
    あなたは元彼に自覚させ、混乱させてその最中に
    やっぱりもう無理って投げちゃったんですよね...
    誰だって辛い事、素直に受入れられる人ばかりじゃないのにね
    病気だなんだって騒いで、思い通りにならなきゃ逃げるんじゃ、最初からほっておけば良かったのに。
    きっと元彼苦しんでるだろうなぁ

    +7

    -21

  • 309. 匿名 2019/11/19(火) 09:34:39 

    こちらはお祝いをひと通り贈ってるのに向こうからは全く贈ってこない義姉。
    ただ歳だけとったバカなんだなぁと思って疎遠にしました。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/19(火) 09:55:06 

    プライバシーの侵害してくる人嫌い
    自分がされたらどう思うのか想像できない人嫌い

    個人情報聞き出したいくらい気になってるのに直接話しかけると死んでしまうのか
    頼ってる男も嫌い
    ネット越しの情報なんてろくなもんじゃないよ

    吐き出したらスッキリ♪

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/19(火) 10:05:59 

    彼氏、セクキャバに行ってた。
    1度は許したけど、わかったって言ってたのに
    またセクキャバに行ったのが発覚。
    これ以上不安になるのが嫌なので
    見限りました。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/19(火) 10:12:29 

    >>16
    やんだ〜嫌わないでミャ〜ン

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2019/11/19(火) 10:13:41 

    >>14
    意味のわからない人は全員そっちのタイプ

    +77

    -2

  • 314. 匿名 2019/11/19(火) 10:13:48 

    職場の人のどうでもいい話しかしない元友人。
    元友人はとある施設に業者として出入りしてるんだけど、施設の人と同僚が不倫してる、先輩から元友人への小言が多い(ケチで服装がダサいから)、施設の若い子の給与が安くてサービス残業が多い、職場で盗難騒ぎがあった…という毎回果てしなくどーでもいい内容。
    しかも楽しい話は一切ない。
    そして私には全く関わりのない人達の話。
    私と元友人は同業者という事で延々聞かされていた。

    元友人は無趣味で無教養、貯金が1番の楽しみで仕事しかしていないから世界が狭すぎ。
    私の人生の時間の無駄遣いだと思い、切った。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/19(火) 10:21:29 

    お節介すぎる、しつこかったから。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/19(火) 10:32:47 

    >>1
    いるね、そんな女。
    独身でもそんな女嫌だわ。

    不倫女が親友面してつきまとってきてきて親友関係を強要してきて脅迫までされたから警察に被害通報した。

    +11

    -3

  • 317. 匿名 2019/11/19(火) 10:43:36 

    繊細ヤクザ。
    ちょっとした言葉じりを捉えて「その言い方は腹立った、言うの迷ったけど我慢するのよくないと思ったから」って、常識の範囲内なら我慢しろよ、親友でもないレベルなのに心からわかり合いたくないし。
    そうやって孤独になっていくんだろうな。

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2019/11/19(火) 10:46:09 

    >>51
    いるね、そんな女。
    独身でもそんな女嫌だわ。

    不倫女が親友面してつきまとってきてきて親友関係を強要してきて脅迫までされたから警察に被害通報した。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/19(火) 10:47:35 

    >>1

    >>316はアンカー間違いです。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/19(火) 10:57:35 

    >>70
    私もADHDだけど、正直、発達障害の人とあまり親密に関わらない方がいいと思う。
    健常者だったら、疲れてしまうよ。
    悪気はないんだけど、やっぱり変わっている人が多いし。友人ぐらいの付き合いの方がストレス感じないかも。

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/19(火) 11:15:04 

    >>308
    通りすがりだけどトピづれごめん。
    あなた前他で私にコメントくれたよね?
    今たまたま読んでたら途中迄文ほとんど同じだからいれたんだけど

    何も知らないで中途半端に可哀想とか言ってるけど何を知ってて言ってくんの?知ってから言えや

    +3

    -7

  • 322. 匿名 2019/11/19(火) 11:22:31 

    >>69
    そういう人いる
    そのせいで会話してるとすごく疲れるので、疎遠になった

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/19(火) 11:36:55 

    >>50
    あ~確かに…あるあるかもしれませんね…

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/19(火) 11:37:40 

    >>81
    わかります。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/19(火) 11:52:42 

    宗教に勧誘してきた幼稚園のママ…
    けっこう何人も勧誘されているみたい。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/19(火) 12:03:12 

    自分の話ばっかりしてくる、こちらはお祝いしても誕生日・祝い事などスルーしてくる友人は出産を機に見限ることにした。時間ないし。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/19(火) 12:06:44 

    >>87
    しまむらって若い子限定のファッションだったの?
    同じくアラサーだけど、田舎なのもあってしまむらぐらいしか服屋さん無いからしまむら御用達だわ。

    +14

    -1

  • 328. 匿名 2019/11/19(火) 12:24:09 

    義母、義父、実母、

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2019/11/19(火) 12:33:35 

    色んなことにルーズすぎる友だち
    ・旅費や共通の友だちのお祝い等で割り勘すると高確率で踏み倒される
    ・ダブルブッキング、ドタキャン当たり前
    ・浮気&不倫

    1対1では会わないことにしました。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/19(火) 12:34:28 

    >>23
    あなたが恥ずかしい

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/19(火) 12:39:55 

    いつまでも受け身な姿勢でしか仕事しない人。
    30過ぎで、自分に優しい言葉をかける人がいい人、厳しい人は怖い人と幼稚。
    当然、任期更新されずに切られたけど。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/19(火) 12:42:12 

    かまってちゃん、会話はほぼ愚痴、会うと疲れる。幼なじみだけど距離置いた

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/19(火) 12:44:19 

    アムウェイに勧誘されたこと

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/19(火) 12:45:12 

    すぐ泣くし、わがままだし、ただかまってほしいだけだった高校の友達。
    こっちがおかしくなりそうだったんで、ある日から離れた。
    あっちは、離れてから私の大切さに気づいたとか言ってたけど、こちらとしてはもうどうでも良かった。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/19(火) 12:57:38 

    義理の父、母に厄病神って言われた事です。
    そこからずーっと敬語で赤の他人だと思っています。
    死ぬまで会いたくないです!

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/19(火) 13:03:08 

    >>23ブランド物持ってないと恥なんですか?
    全身ブランド物着飾っているのですか?
    すげーけど逆に安っぽく見えますよ!

    +21

    -2

  • 337. 匿名 2019/11/19(火) 13:04:17 

    金使い荒すぎる姑
    実は子供からも搾取しまくってたことが分かり
    見切りました。
    間違いなく私もターゲットにされてたらしい。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/19(火) 13:07:46 

    なんとか子供を押し付けようとする人
    子育て嫌いなのに
    なんで何人もうむんだよ

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/19(火) 13:09:23 

    何をするにも自分が1番な人。
    自分が話の中心でないとすぐ不機嫌になる。
    自分が時間指定して指定した時間に起きる。
    子供がうちの子を言葉で傷つけても年頃だからー仕方ないよねー!と全て自分の都合の良いように解釈。
    そのくせ自分の子供が嫌われていて避けられていると激怒して子供の友達に執拗にLINEで攻撃した事を報告してくる。
    うちの子が仲良くしている子とそのママの容姿批判を強要してくる。
    人の交友関係に口出し。
    一部ですが人として終わっているなと思って関係絶ちました。
    学校行事や地元で見かけるとすごく睨んでますけど私は全く気にしてないのでそれが腹立つと周りに言いふらしているのが聞こえてきてます。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/19(火) 13:10:48 

    >>14
    いや、普通に意味わかんないんだけど
    (私は多分そっちのタイプではないよ)

    +11

    -5

  • 341. 匿名 2019/11/19(火) 13:16:08 

    私が婦人科系の病気で病院通ってたことをまわりの友達にバラされたとき。その後もいろいろあったのでこちらからは一切連絡とってません。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/19(火) 13:20:44 

    昔から男優先の女友達。
    遊ぶ約束してても、男との用事が出来れば平気でドタキャン。
    夜中に彼氏と別れてつらいから、◯◯に来て!話聞いて!と電話。泣いてたし可哀想と思い、車で向かっていたら、彼氏とより戻したからもういいやー!今から彼氏と会うー!
    その後怒りのメールを送って、疎遠にしました。

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/19(火) 13:22:56 

    >>88
    そういう人って学校とか仕事は絶対に遅れないようにするよね。
    指摘すれば逆ギレするし。
    まあ、下に見てるから遅れて来るんだろうし、下に見てる相手から指摘されればそりゃ腹立つわなって感じ。
    友達辞めて正解だわ。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/19(火) 13:23:36 

    感情の起伏が激しい人は苦手だなぁ。
    大体自分勝手な人が多いし、言ってることが矛盾してるのに、本人は自分の感情優先だから矛盾してようが破綻してようが気にしない。

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/19(火) 13:29:32 

    前の職場の同僚。体調崩してまで必死にブラック企業で働いて、さんざん愚痴を聞かされる。身体の事を考えて、退職促すも、聞き入れず働き続けてた。最初は心配で話聞いてたけど、だんだんメールや電話も苦痛になってきて、周りが何言っても聞かないし、ちょっとおかしいなと思って、連絡取らなくなった。そしたら、わたし自身は、プライベートが充実するようになった。
    調べたら、フレネミーって言葉があって、それに当てはまるような人だった。苦しい現状を変えたいなら、まず自分が変わらなければ!そう思った。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/19(火) 13:31:07 

    >>14
    友達なのに、邪魔になるから縦並びにしようくらいも言わないの・・・?

    +49

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/19(火) 13:31:08 

    挙措はその人をあらわす。
    ので、ちょっとした目つき、言い回し、行動で結構人間の本質って出てるもの。
    ああ、この人は話通じない人だなって思ったら距離を置いてしまう。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/19(火) 13:32:01 

    独身をこじらせてる元友人
    結婚が決まった人や妊娠出産をした人の事を重箱の隅をつつくように粗探しして陰口を叩く姿を見て醜いなと思って疎遠にした
    人の幸せにケチをつけるほど無粋なものはないと思う

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/19(火) 13:33:13 

    すっとぼけることを平気で言う人。
    平気で嘘をつく人だと思う。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/19(火) 13:44:34 

    結婚式の招待状を一切返事くれなかった友人
    督促したら、欠席とのこと。
    私から連絡しなかったらどうしてたの?
    食事だって席だって準備があるんだよ。
    それ以来連絡してません。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/19(火) 13:47:58 

    >>9
    嘘が一番いやだね~。
    しょーもない意味にのない嘘をつく人は大嫌いだなー。

    +11

    -3

  • 352. 匿名 2019/11/19(火) 13:49:07 

    >>348
    そういう人に、
    旦那さんの給料でやっていけるの?
    旦那さん稼ぎ少なそうで心配
    風俗行きそう
    男に頼らないと生きていけないんだね
    などなど言われまくってトラウマ

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2019/11/19(火) 13:53:11 

    >>119
    それを見ている人は、ナン女と距離をおこうって思っただろうね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/19(火) 13:55:27 

    深夜にどうでもいいラインのスタンプを寄越す女友達。
    削除する勇気ないから通知OFF。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2019/11/19(火) 14:01:58 

    部下の数字をぬきまくる中間管理職の虫みたいな顔面のおっさん。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/11/19(火) 14:03:19 

    ずっと私を見下していた両親と姉をつい最近見限ったわ

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/19(火) 14:06:11 

    >>308
    ヨコだけど、他人への依存心強すぎて引いた
    彼氏なんだから、法的には他人で彼女には何の義務もないのに
    病院まで付き添って挙句治療拒否されたら
    別れて正解としか言いようがない。

    あなたが発達障害なのか違うのかは知らないけど
    依存心が強くて被害者意識が強い人からは人は離れて行きますよ
    がるちゃんでも子供・親・夫の発達にウンザリして
    もう逃げたい、もう知らないと本音が書いてある
    家族でもうんざりする存在に他人がうんざりするのは道理じゃん。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:22 

    根掘り葉掘りしつこく聞いてくる同僚の鯉みたいなくせっけオバハン
    口が軽いし見切って塩対応

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:53 

    関わるとろくなことない人がグループにいて、どーでもいい口撃してくるから
    仲良かった人含めて、見限った
    嫌な気持ちになる人とわざわざつるみたくないよね
    最初や悔しかったけど、もうあまり気にならなくなったよ
    ほかにも、楽しいことやよくしてくださる方がいるから、その方々を大事にしたいとおもふ

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:48 

    実母。
    人から何かしてもらう事ばかり考えてる。ただの世間知らずの頭の悪い意地悪婆さんだった。最近やっと気づいた。そんな母に大切に育てられた兄も見限ったわ。あいつら露頭に迷っても絶対助けてやらない。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/19(火) 14:29:45 

    同僚
    会社辞める辞める言って結局辞めてない
    会社の愚痴に付き合わされて、それでもいつも励ましてた。
    けどさ、あなたが悪口叩く会社でずっと働いてる私はなんなの?
    この人に付き合うと私の士気が落ちるしメリット無いと思って見限った。
    辞める人に労力割いても何も残らないし。
    彼女まだ辞めてないけど。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/19(火) 14:32:14 

    父親
    仕事が続かない
    他人に安易な気持ちで金を借りる
    他人の金で酒を飲みに行く
    呆れる程に楽観的
    饒舌で責任逃れが上手い

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2019/11/19(火) 14:32:17 

    >>125
    誰でもなりうる病ですよ…、こういう考え方の人こそ鬱になればいいのに。

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:22 

    >>208
    出たw
    こういう人だよね。
    詮索して品定めしてくる性格悪い嫌われ者
    空気読みなよ

    +17

    -1

  • 365. 匿名 2019/11/19(火) 14:37:57 

    >>363
    その意見は間違ってると思うよ

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2019/11/19(火) 14:44:07 

    とにかく受け身の人
    会おう言ってくるくせに時間も場所も決めるの私で、話題提供も私
    切り上げて帰るタイミングも私
    この人何!?と会うのやめたら「何もしてないのに怒ってる?」
    何もしないから嫌なんだよw

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/19(火) 14:45:49 

    浮気。それまでの嬉しかったこととか全てが軽蔑へと変わった

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/19(火) 14:50:54 

    既読スルーするひと。

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2019/11/19(火) 15:00:29 

    会う度に自分の話ばかりな人。愚痴と自慢話ばかり。私の話すことに対しては当たり前の答えしか言えない。私より10歳くらい年齢が上だったけど なんだかなー と思って時間の無駄だということに気づいたので離れてお付き合いやめました。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2019/11/19(火) 15:02:21 

    二人でいる時と 他のグループでいる時の態度がまったく違っていたママ友。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2019/11/19(火) 15:04:47 

    中学の時の担任。入学式の初めての挨拶の時に自分の理想論を語り親を丸め込んだけど実際は口先だけのクズだった。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/11/19(火) 15:06:07 

    影ではボロクソ言ってるくせに会う時にはコロッと態度変える奴。気持ち悪いんだよ!

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/19(火) 15:07:25 

    職場。
    前から色々腑に落ちないところがあったけど、今回またおかしな考えを押し付けてきたから「この会社終わってんな」と思って辞める決心着きました。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/11/19(火) 15:09:31 

    生活費を入れなくなった夫

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/19(火) 15:12:31 

    疎遠にした義父母は自分達の行いを悔い改めないからついに義弟の奥さんにまで嫌われている。自分達は悪くないって言っていることも やっていることもオカシイことに気付いてないから改善の余地無し。自分の身を守る為に会わないのが一番だろうなって気づいたから。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2019/11/19(火) 15:14:43 

    >>50
    そうですよ、肝に銘じます。奢り昂ってはいけませんね。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/11/19(火) 15:21:39 

    義母と義父。自分達がしてきたことに対する反省がないからこれ以上付き合っていても振り回されるだけだとわかって距離を置きました。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2019/11/19(火) 15:21:45 

    圭くんと結婚しちゃいけませんって言われてから、両親と話しないし夕食もコンビニ弁当です。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2019/11/19(火) 15:25:47 

    >>19
    まさに今日やられた。
    私からキャンセルした。
    毎回だからもう知らない。
    今から出ます→今まだ○○にいる。
    いつも二段階方式。

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2019/11/19(火) 15:28:33 

    「私が居ても居なくても」の態度で、付き合うメリットも感じなかったので時間のムダだと思って見限りました。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/11/19(火) 15:30:11 

    >>63
    そういうことだよね‼️
    私も嫌いな人に言います。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2019/11/19(火) 15:38:45 

    >>379
    時間に遅れる人と約束すると会う度にストレスだった。遅れているのは事実なんだから ゴメンと一言いえばいいに毎回言い訳してきた。郵便局で待たされた、病院で待たされた、銀行で待たされたっていうなら早めに家を出たら良いだけなんだよ!

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/11/19(火) 15:50:32 

    子どもつながりの友人だった人。今考えたらなんで付き合っていたのかわからない。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/11/19(火) 15:52:12 

    >>382
    時間の見積もりできない人って可哀想。だけどそういう奴に限って待ち合わせに遅れるけど自分の信用問題に関わることに対しては時間厳守。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/11/19(火) 15:59:31 

    >>384
    いつも約束に遅れて来る人が、仕事の面接とかパートに出る時間には一度も遅れたことない、っていう話を自慢げに話してきた時に私は馬鹿にされているんだなって気づいてお付き合いやめた。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2019/11/19(火) 16:08:58 

    >>4
    わかる。。。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2019/11/19(火) 16:12:24 

    甘えてくる人

    甘えてくる人のほとんどが自分が楽しようとしてるか構ってちゃん。
    自分が甘えない性格だからウザくてしょうがない。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2019/11/19(火) 16:13:54 

    自称姉御肌のいつも自分が1番でないと気が済まない元ヤンの義妹、細かい雑用はスルーのくせに大事な事があるとしゃしゃり出てくる、この度我慢の限界でブロックさせていただきました。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2019/11/19(火) 16:14:20 

    言ってる内容が伝わらない。
    勝手に解釈される

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/11/19(火) 16:15:48 

    ノリノリで出席連絡してきた結婚式を当日無断欠席した元同僚。
    同じ職場の後輩情報で、事故等あったわけでもなく普通に元気。結婚式は行けなかったのーと言い 忘れてるわけでもなさそう。
    2ヶ月後に ホントごめん。大切な友達だから失いたくないと 欠席の理由も言わず連絡してきた。

    私はもちろん そのまま捨てられた料理や奔走していた式場スタッフを思うと…
    なんと言おうがフェードアウト

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/19(火) 16:23:51 

    園田だから嫌い

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/19(火) 16:25:19 

    >>390
    二日後でも遅い!許せない!二ヶ月後の連絡くれるくらいならしてきてくれないほうがまだマシ。こっちから縁きるから。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/11/19(火) 16:27:10 

    >>216
    214です。
    どこにでも似たようなクズがいるんですねー
    私も○ね!って念じてます。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2019/11/19(火) 16:27:19 

    母親が発達障害で話が通じない。諦めたというか彼女は別次元に生きてるんだなと思ってる。違う世界で幸せに暮らしてくださいって感じ。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2019/11/19(火) 16:31:29 

    自分が自分が!の人は苦手。
    二人分の盛り合わせプレートを毎回何枚も写真を撮って待たせる、席は良い場所をいつもとる、二人共通の注文を勝手に決める、積み重なるともう無理。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/11/19(火) 16:35:25 

    >>36
    それは通報してあげて

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2019/11/19(火) 16:36:45 

    サシ飲みの時、ママ友や旦那の悪口を散々きいてやったけどもう面倒くさいんでやめた。こっちは子供いないし働いてるんでお金は自由に使える生活なんだけど、それをマウントと感じるみたいだし。

    合わない。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2019/11/19(火) 16:37:52 

    その人と一緒にいたりSNSで話してると嫌な気持ちばかり持ち込んできて、子供にも悪い影響ばかりで
    でも常にこちらに来るから我慢はしてきたママ友

    一緒にコジャレたところに外出したときに
    私だけでなく回り全員の意見を聞かずに
    私たち全員が大迷惑被る状態に巻き込んで
    被害者面のかまってちゃんしてた姿見たら堪忍袋の緒が切れた

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/11/19(火) 16:46:20 

    時間にルーズな友達はさすがにもう無理と思った

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2019/11/19(火) 16:46:28 

    >>70だけど、
    やっぱ絡んでくる人がいるんよね
    発達障害そのものが悪いなんて誰も言ってないし、努力してる人にはむしろ好感持ってるんだけどな
    全部書かなかったけど医者の「どうしたら忘れ物をしないようになると思いますか?」という質問に対して「彼女に管理してもらいます」って堂々と答えるような人だよ。衝動性酷くてキレたら物に当たるような人だよ。一年同棲して頑張ったっての。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2019/11/19(火) 16:49:27 

    >>14
    わかる。
    だだっ広いところのみ🆗なんだよね。
    私もやったことないけど、
    仲良しこよしは眩しくて直視できないわ。

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2019/11/19(火) 16:52:44 

    不貞モラハラDV夫の度重なる不貞。

    一切信用していない。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2019/11/19(火) 16:54:47 

    喪女だった子が結婚妊娠出産してから独身の私に対してマウンティングゴリラになった。
    「へー、いいね。よかったね。」というと「私は努力して掴んだの(キリッ)」みたいな‥
    もう全てがウザい

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2019/11/19(火) 16:55:29 

    年下だからって、おごり?ってきいてくるヤツは皆切る。
    タカり?と聞きたい。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2019/11/19(火) 17:01:36 

    モラハラ、支配、いじめ、
    幼少期にやられてた人が、大人になり、無意識に、
    やってるのかも、と、思うようになった。
    自覚ないし。
    だけど、その人の親も、同じような、いじめやる人だったり、
    姑による嫁イビりが、凄い家庭で、育ってたり。
    幼少期の、ものの善悪の判断つかない時に、
    毎日、その中で過ごすと、脳に、刷り込まれる。
    ほんと、環境て、大切だと思う。
    やる方は、自分がやられてた事への、復習。


    +9

    -0

  • 406. 匿名 2019/11/19(火) 17:03:47 

    根も葉もない噂をお互いに信じてしまい、嫌悪の末縁遠くなったママ友。ある日をきっかけに話をして誤解を解き、「お互いに穏やかに過ごそう」と誓った。
    が、その後も「〜〜に話したことは本当なの?」だの「この間の素っ気ない態度なんなの」だの…。
    その割には私が挨拶しようと声をかけても、そちらは他のママ友といる時はなぜか素っ気ない。

    今までは子ども同士も仲良いし、私の方が年上だから我慢してたが…もう諦めた。もうどう思われようといい。

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2019/11/19(火) 17:04:35 

    >>25
    地獄に落とすってどんなふうにやったの?

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2019/11/19(火) 17:06:47 

    >>1
    主さんと話すのが面倒なのかと思うような返事ですね。仲良くなんてしなくていいと思います。
    うちの義母は逆に一方的な話ばかりで会話が全く成立しないので距離を置きました。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2019/11/19(火) 17:16:28 

    人に頼み事ばかりのママ友、私の旦那まで都合よく利用しようとするので(職人)あまりの厚かましさに縁を切った。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/11/19(火) 17:17:49 

    宗教に勧誘やスピリチュアルなイベントにばかり誘ってくる同級生。
    いじめで不登校な時期でも連絡くれた友人だったから付き合いを大事にしてきたけど、成人してから誘ってくる事が胡散臭い事ばかりになってきたから連絡取るのをやめた。私の事心配してくれてたのかもしれないけど、それで心が救われるなんて思えなかった。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2019/11/19(火) 17:19:44 

    >>119
    自己愛系は本当に爬虫類顔

    なんだろ目がおかしい
    美人とかブスとか関係なく爬虫類みたいなんだよ
    美人の爬虫類系もヤバイ

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2019/11/19(火) 17:21:57 

    20年位仲の良かった中学生から仲の良かった友人と縁を切った
    理由は遅刻ぐせ、メールやLINEの返事をしないところ
    学生時代から約束の時間を守ったことがなく、約束の時間になっても来ないので電話したら「今起きた」等当たり前
    メールやLINEも自分から発信だとすぐ返事があるけど私や友人等から受ける側だと3、4日酷いときは一週間後に返事が来る
    メール、LINEはまあ急ぎの用じゃない時はいつもの事だからと思ってたけど30越えても直らず、ある時本当にキレてしまい縁を切った
    学生時代から遅刻や返事しないのも皆が許してきた事も悪かったんだと思う

    格好も10代の子が着るような服をずっと着てたのもおかしかった

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:56 

    禁煙外来2回行ってタバコ止めたと言いながらこっそりまだ吸ってるのがわかった瞬間。
    ベランダから煙がくさい!って何度も怒ってたのは芝居やったんや・・・

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/19(火) 17:29:35 

    子供の人数をマウンティングしてきた友人とそのお母さん。
    家族のように思ってるからと
    無神経な事沢山聞いてきた
    私の旦那にも。


    世の中には子供がいない人や、病気の人、いろんな選択と事情もあるし
    私は1人でも授かれてありがたいと思って育ててるのに。

    10歳近く年下の旦那さんと
    高齢デキ婚に持ち越せて
    お花畑だったのかな。

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2019/11/19(火) 17:32:11 

    旦那の愚痴しか言わない勢いで、しかも「大嫌い!」とまで断言しているのに、
    第二子を妊娠したという報告があったとき。付き合い切れんと思った。

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2019/11/19(火) 17:34:50 

    >>1
    実母がこんな感じの私が通ります。
    反吐が出そうです。
    さっさと離婚して実家に帰ればいいのにな~。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2019/11/19(火) 17:40:47 

    >>366
    わかるわかる~
    それでご飯食べたあと、店選びについて批評しはじめる。
    財布の予算わからないから、いくつも候補出した中から選んだのはあんただろと思う。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2019/11/19(火) 17:42:36 

    嫁の不平不満ばかり愚痴ってくる上司
    最初は面白おかしく聞いてたけど、解決策を取らずにただ愚痴るだけだからうんざりした
    嫌なら別れたら?
    別れられないなら我慢しろ
    そのくせ他人の家庭話を自分から聞いておきながら幸せそうな様子だと「いつまでもつかね」とか言う
    最低なやつだと思った

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2019/11/19(火) 17:59:14 

    >>69
    「○○さん、こんにちは~」
    「いや、今はおはようじゃない?根拠はあるの?」

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2019/11/19(火) 18:03:02 

    突然キレる元友人。
    私と関係ないことで機嫌が悪くなったら八つ当たり、私が楽しそうなことしてたらブチギレLINE連続送信。
    言い返すといつも「ごめんなさい」「もうしない」って言ってたけど、5回目で流石に限界きて縁切ったわ。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2019/11/19(火) 18:04:37 

    >>336
    違うよ
    バッグ「だけ」ブランドなのがしょーもないんだよ
    服はプチプラなのに、バッグと財布「だけ」ブランドの人って多いよね
    べつにバッグと財布もプチプラでいいのに、そこのこだわり何? と思う
    なんか「ブランドは持ちたいけど高いから持てません。せめて財布だけでも……」みたいで恥ずかしい

    +3

    -10

  • 422. 匿名 2019/11/19(火) 18:10:12 

    >>1
    義母と義姉。
    旦那の金遣いが荒いし、手を出された時もあった。
    義母はそれを全部知ってる。
    けれど私の親や私に1度も謝罪したことがない。
    むしろ妊娠中に手を上げられた時に、私が身を守る為にやり返した事を知ってるからお互い様スタンス。
    結婚前の結納もなし、今まで謝罪もなし、開き直って嫁たるものは持論押し付け、旦那に離婚して実家に帰って来いと言ってきたりその他もろもろ。
    義姉はブラコンで、そんな弟が可愛くて仕方ない馬鹿アホ。
    縁切ってから夫婦喧嘩なくなりました。
    あいつらは疫病神でした。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/11/19(火) 18:12:29 

    誰も得しない嘘(自分のことも、友だちのことも)を何回もつかれた時。言ってる本人もバレたら不利になるようなことばっかり言ってて呆れて離れた。よくよく聞いたら昔からそうだから女友達がいないとのこと。でも男にはモテるんだよなー。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2019/11/19(火) 18:13:36 

    知り合いに紹介された男。
    一度食事して、食べ物を半分以上残すわ、話はつまらんわ、肝臓の数値が悪いわ、初対面なのに二日酔いだわで、二度と会いたくないと思った。
    久しぶりに紹介者に会ったら、1回会ったくらいじゃわからないから、2回3回会うべきと言われて渋々相手男性に、また食事でもしましょうって連絡したら、「最近お付き合いする人ができたので、誠に勝手ながら、辞退させていただきます」(原文ママ)って返事きた。
    なんか、好きでもない人に振られるのもショックだね。お祝い言う筋合いもないから、ライン削除した。

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2019/11/19(火) 18:17:30 

    自分の話しかしないママ友、あなたの旦那も両親も興味無いから話して来ないで😩
    何時間LINEし続けるんだ…空気読んでよ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2019/11/19(火) 18:28:46 

    親兄弟。

    私が重症鬱でプチ自殺未遂を繰り返して入院勧められ、断ると療養必要の診断書を出され、社会人になったばかりで貯金もないので相談したら
    全員が「お前の命より自分のお金が惜しい」で団結、一銭も出さずに私を責める責める

    関わるメリットが何一つないなと悟り、絶縁しました
    家族が病気しても要介護になってもビタ一文援助する気はありません

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/19(火) 18:32:32 

    会うたびに親や彼氏の愚痴を一方的に聞かされて、お茶や食事代を奢ることをやんわり強要、私のお古の財布や服をねだられ続けてフェードアウトした。私が長年水商売に従事してる事を陰で嘲笑ってた事も後に知った。卑しい人は苦手。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/11/19(火) 18:46:40 

    被害者意識がつよくて、〇〇された!あの人ひどい、可哀想なわたし!って話の流ればかりな友達。
    話聞いてるとその子にも非はある。やんわり指摘すると否定された!って、さらに私がひどい人扱いになって周りに話すから、一緒にいて疲れた。ほんと勘弁してよ。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2019/11/19(火) 18:52:55 

    ただ都合良く利用されてると気付いた時。
    クズを見抜けないと不幸になるね...

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/11/19(火) 18:53:57 

    8年も付き合って、もうすぐ9年目になるっていうのに将来の話が全く出なかったから別れた
    34~42歳の間を返して欲しい
    もう今は誰とも出会い無いし孤独死決定だと諦めた

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2019/11/19(火) 18:59:42 

    やっぱり嘘とお金だな。もとは仲良かったから嘘つかれたり異常にお金払わされたりショックだったけど、どこいっても揉めるだろうなこの人……って思えてきて最近はもう軽蔑してる。なんで仲良くできたのかも忘れてきた。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/11/19(火) 19:04:54 

    >>26
    労基署いってもかわんないよ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/11/19(火) 19:05:55 

    幼馴染み(今はお互い県外にいる)が、同じアイドルグループのファン友達の愚痴を言うようになってきた。
    でもある時にそのファン友達のTwitterを見つけてしまい(ちょっとバズった)、画像を遡ったら幼馴染みが社員旅行で行ったはずの旅館の料理が出てきて、その他の写真を見たら、幼馴染みと同じコートとバッグとキーホルダーとiPhoneケースが写り込んでだ。
    よく分からない嘘までついて、なんで愚痴りたいのか謎だった(笑)

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2019/11/19(火) 19:06:17 

    >>430
    次の人が見つかるまでとりあえずつないどけばよかったじゃん。孤独死するよりはましだよ。

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2019/11/19(火) 19:07:34 

    >>89
    あなたがグループから抜ければ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2019/11/19(火) 19:07:52 

    >>426
    微妙な案件だなぁ

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2019/11/19(火) 19:09:04 

    >>9
    同意です。
    ある尊敬する企業家の方と先週話をしていてこの話題になりました
    。嘘をつく人はその癖が治らない。上手くいかなかった事や失敗した事を他人のせいにするので、成長もしない。とのことでした。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2019/11/19(火) 19:10:28 

    >>430
    孤独死決定なんて悲しいこと言わないで。
    今はそう思うかもしれないけど、決めてしまう必要なんてないですよ。
    一人の人と8年もお付き合いできるなんて、あなたは愛情の深い女性なんだと思います。

    女の一年の重みをわかってない男、いますよね。
    私も、34〜39まで付き合った人と去年別れました。
    別れ際に相手からは「結婚願望ない人なのかと思った」って言われました。
    私は、今、結婚相談所で婚活をしてます。
    誰かと過ごす楽しさや喜びを知ってしまったから、これからずっと一人でいるのはやっぱり寂しい、一緒に生きていける相手がほしいんです。
    ダメージが大きすぎて、なかなか人を好きになれず、大苦戦してますけどね。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/11/19(火) 19:13:02 

    >>250
    248は私なんだけどw

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/11/19(火) 19:14:33 

    >>307
    なんで不倫女って上から目線なんだろうねえ。日陰者のくせに。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/19(火) 19:15:56 

    >>149
    本当にその通り。勘違いなら説明してほしいし、逆ギレする時点で性格上合わない。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/19(火) 19:19:32 

    親友。
    学生時代からの唯一の友達だったけど、出会い系で男性と会いまくる。
    私と同じ中学の男と会い、親友に「〇〇って知ってる?」って言われて、
    巻き込まれたくなかったから連絡を絶った。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2019/11/19(火) 19:24:14 

    >>321
    横だけど
    トピづれ ×
    トピずれ 〇

    だよん

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:08 

    >>430

    職場に50になってから同年代の方と初婚同士で結婚した人いますよ。
    シンママで子供が巣立ってから結婚した方もいます。
    ご縁もあるかと思いますが、いくつになっても結婚する気があれば、そしてそのために動けば結婚できますよ。
    これからそんな男よりも素敵な男性と素敵なご縁がありますように!

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2019/11/19(火) 19:33:47 

    >>120
    ボイスレコーダーがおすすめ。
    あと、会社のパソコンでいろいろ調べてログを残す。
    私は弁護士相談とかしてたよ。アドレスは自分のね。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2019/11/19(火) 19:47:48 

    じゃあきっと私はみ限られてるんだろうな。
    遠回しに言われてるような気はしていたが、人の事言えない人って自分含めて意外と多いのかも。
    気をつけなきゃな。

    私がみ限る時は、遠回しの嫌み言う頻度が多い人かな。あと不倫。これは勘弁してもらいたい。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2019/11/19(火) 20:01:42 

    旦那。

    今日、娘を学校(車で40分ほどかかる)近くに送り届けるついでに出掛けようと約束してたのに、寝坊して起きてこなかった。

    こっちも朝御飯の支度や自分の身支度で旦那を起こす暇がなかったけど、今日の約束は旦那の中ではどうでもいい部類のものだったんだなと思ったのよ。楽しみにしてたり大事だったりする約束なら寝坊なんかしないもんね。

    自分が欲しいものを買ってもらう時はいそいそと起きてくるくせにさ。

    怒りを通り越して無関心という心境。もう期待するのやめるし誘うのやめたよ。一生ドラクエウォークやってろ!!!

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2019/11/19(火) 21:02:07 

    >>308
    ネチネチ気持ち悪いよ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/11/19(火) 21:07:16 

    >>432
    給料は変わったよー

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2019/11/19(火) 21:08:00 

    >>334
    わたしにも似たようなことがある…。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:13 

    >>113

    人の悪口言うのがコミュニケーションだという人は意外と多い。だからいじめになるんだよね。
    質悪いなぁと思う。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2019/11/19(火) 22:09:45 

    子供の頃習っていたピアノの先生。結婚するまで習っていて、海外旅行に一緒に行ったら、私にマウント取るような言動に腹が立って、帰国してすぐにピアノやめてやった。なんか、女の2人旅はよくないね。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2019/11/19(火) 22:14:07 

    池田大作。どう見たってギラギラした下品なオーラで、どうしてそんな人が創価では師匠として崇められるのが不思議でたまらない。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2019/11/19(火) 23:20:34 

    20年も大切に付き合って来た友達が、育児一段落し、不倫、夜遊び、スピルチュアルに狂い咲き。家事もペットの世話放棄で遊びまくり、通いまくり。私をどんどん蔑ろにし、上から目線のご神託。あなた躁鬱病に罹ってるよ。残念だけどさよなら。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2019/11/19(火) 23:25:15 

    >>119
    第三者がいると余計にやるって貴方をスケープゴートにされてたんだ。自己愛の特徴だよ

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:47 

    >>308
    病気って本人が努力して治すものだよw
    他力本願な考え方をまったく恥じてなくて吃驚
    一人でひっそり死んでね

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2019/11/20(水) 00:05:54 

    >>421
    こういうアホな思い込みで他人の持ち物チェックして内心でマウントしてんのかw
    愚かすぎて憐れ

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2019/11/20(水) 00:11:17 

    >>258さん
    >>297さん
    >>301さん

    136です。
    優しいコメントを下さった皆さん、本当にありがとうございます😭

    御察しの通り、私が結婚して守ってくれる夫ができたら、叔母は突然攻撃の手を緩めてきました。
    緩めてきたからと言ってもう二度と会いませんが…とにかくこっちの弱みに付け込んでいじめてくる最低人間です。

    ほかに、私をいじめてきてたモラハラ友達もいましたが、私が結婚したら突然親切になって、ゾッとしました。でもそれを機会に改めてモラハラだと理解できたので縁を切るいい機会にはなりました。

    これからはちゃんと自分で自分を守ってあげたいです。本当に皆さんありがとうございます😭

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2019/11/20(水) 00:47:26 

    何でも人の真似して自分があたかも前から好きだったかのようにする友人
    人の好きな漫画、CD、服装、お店を何でも真似るそれも、全否定してた物を好きになる
    「私絶対ロングスカート無理~」→私がロングスカートを履いてたら「可愛いじゃん」→次会ったとき履いてる→「ロングスカート無理って言ってなかった?」→「涼しいことに気付いた」(意味不明)
    「マキシワンピ絶対無理~」→私が着てる→次会ったら着てる「涼しいことに~」
    私黒髪にする→「私絶対黒髪無理~」→黒髪になってる
    等否定しながら数えきれない位真似されて、素直に「着てるの見て可愛いと思って」だの「雑誌で見て可愛いと思った」だの言えば良いものを
    カラオケで人が唄ってる曲を気に入り知らないジャンルでも取る。
    色々な子からカラオケの曲を取るからジャンルバラバラなの当たり前なのに「私って、カラオケのジャンルバラバラだから色々歌うの♪」
    因みに学生時代から真似するから嫌ってる人は結構居ました
    大人になると変わるかと思いきや変わらず
    こういう人って一種の病気?
    しまいには仕事辞めたら私の職場に入社してきたので、恐ろしくなり今では連絡すら取ってません

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2019/11/20(水) 01:01:45 

    やたらと不幸自慢が多かった子。
    長いこと真面目に聞いてたし「大変だったね」などと声を掛けてたけれど、こちらの相談には「もっと大変な人なんて山ほどいるよ、私の友達にもいた」と取り合ってくれず適当なこと言われたとき、もう無理だと思い距離を置くようになった

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2019/11/20(水) 01:02:17 

    長文スマソ。

    中途で入ってきた職場の後輩。ハタチでデキ婚バツ1シンママ30代。
    私の業務の後任だったので指導を担当した。最初の印象は良かったので和気藹々とやっていたが、徐々に非常識さが目に付くように。
    細かく色々やらかしていたが1番酷かったのはコレ↓

    自分から顧客にかけた電話で相手の名前を読み間違え、相手方が正しい本名を名乗ったら「え!○さんって読むんですか!?●さんじゃなくて!?○!?wwwちょwww ●とかwww●さんてププ!w○さwwwちょwww ウケるwwwあ!すいませ…もしもし?もしもーーし!?」と目の前でやらかしてくれた。
    「なんか切られちゃったんですけど!ムカつくぅ!!もっかいかけます」と言って再び受話器を取ったので慌てて止め「何してんの!さすがに今のはマズイでしょ!」と注意したら「え?何で?何がですか?」と不貞腐れる。
    先方には後に私が謝罪し上司にバレないように処理したが、この一件をいつの間にやら職場で出来た彼氏にどうチクったのか「ガル子先輩(私)に虐められている」と彼氏と共に各課で吹聴。

    自分で言うのも何だが私はそれなりに職場での評価が高い上、私以外の人にも色々やらかしていたらしく殆どが半信半疑。「口が軽くて噂好きのお局」がワクテカ話を聞きにきたので電話の一件をそのまま教えた。真相が各課に拡散され、そいつの彼氏も「騙された!」と激怒し破局。今まで業務ミスをこっそりフォローしていたがそれもやめた。

    案の定完全に会社のお荷物となった後輩は「別にこんなとこで働きたくないし!」と遠吠えして辞めていった。後に知ったが、以前はナマポで暮らしていたため30代まで殆ど働いた事がなかったらしい。
    当然だが現在一切の連絡は断っている。

    なんか「キチママスレ」っぽくなっちゃってすいませんw

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2019/11/20(水) 09:57:06 

    私の場合は日頃のちょっとした積み重ねが、あるとき限界を超えたからかな。

    勝手に私のことを見下して失礼なことを言ったりイジってきた人でした。
    普段からきちんと嫌だと言っていたことを、いつまでたってもやめてくれないから諦めた。

    近くに居たら「嫌だっていうけど近くにいるから大丈夫だよね」と言われるし、
    本気で怒ったら「そんな言い方しなくても、普通に言ってくれたらわかるのに!」と言われた。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2019/11/20(水) 11:32:43 

    うちの両親。自営で昔から親族にお金借りてて返してない。でも誰からも借りれなくなったら今度はカードローンに金利が高くても借りてた。それも複数社。
    毎月利子だけですごい額だったから私が一括でほとんど返してあげた。
    そして今は少し黒字が続いてたから続けてもいいけど、また赤字が続きだしたら本気で自営をやめてねと言ってたんだけど、私には赤字続いてても内緒で続けてて借金がまた増えてた。
    借金が返せないとか仕事しなきゃ生活できないとか言ってたけど、借金が増える額はそれ以上ある。
    借金が増えるよりも、自営してたら仕事でだけど客や取引先の人が社交辞令で話してくれるから、それを無くすのが怖いみたい。
    それだけのために周りの人達に迷惑かけても平気って、もう無理だ。理解できない。
    本当なら縁を切って外国に住みたい。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2019/11/21(木) 19:48:13 

    >>432

    労働基準局と労働局違うと聞いたのですが違うんですか?

    労働基準局は残業や労働時間に関すること、労働局はパワハラなどの相談に対して相談に乗ってくれるんじゃないんですか?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/11/22(金) 02:19:29 

    >>407
    盗撮してプライベート、プライバシー侵害して弱み握って集団虐めたんじゃない?
    とある人達にチクれば、正義感と仲間意識の強さで許せいない!とか言って、ありとあらゆる手段を使って…🤐



    誰かを見限った(諦めた)きっかけ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2019/11/22(金) 09:39:13 

    >>452
    逆に旅行するほど仲良かったのにね!

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2019/11/23(土) 06:51:51 

    >>465
    盗撮してプライベートの侵害したら捕まるやん?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2019/11/27(水) 12:30:17 

    がるちゃんに投稿されてるような内容の悪事をしてきたことを反省するどころか、書かれただの投稿されただの怒ること。
    これって性悪な証しだもんね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード