
エアージャパン旅客便で乗客1人重傷 機体揺れ、足甲を骨折
22コメント2019/11/18(月) 20:47
-
1. 匿名 2019/11/18(月) 17:54:53
骨折した乗客は20代の男性で、トイレから出てきたところ、揺れにより足をひねった。当時はシートベルト着用サインが点灯していなかった。+65
-3
-
2. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:25
え、怖!+19
-1
-
3. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:39
これは災難。。+94
-0
-
4. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:04
それ飛行機悪くないんじゃない?
揺れるのは仕方ないじゃん+264
-4
-
5. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:04
えっ?怖い!
((( ;゚Д゚)))+5
-2
-
6. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:04
乱気流は予告なくドスンと来るから怖い+167
-0
-
7. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:15
損害賠償、日本だと安いよね。
アメリカだと同じ案件でもいくらくらいになるんだろう。+11
-4
-
8. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:59
首じゃなくて良かったとしか+56
-1
-
9. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:08
骨折した人は運が悪かったとしか…+123
-0
-
10. 匿名 2019/11/18(月) 17:58:03
骨粗しょう症の老人かと思ったら、20代男性なんだ+51
-1
-
11. 匿名 2019/11/18(月) 18:03:00
シートベルトのサイン出てる時は、トイレも行けないしね。たまたまトイレ行って、席に戻る途中に、揺れてその人がバランス崩して足捻ったってことでしょ?運が悪かったよね···。+152
-1
-
12. 匿名 2019/11/18(月) 18:03:35
なにはともあれ無事に着陸できたのが幸いだわ+7
-0
-
13. 匿名 2019/11/18(月) 18:04:23
これだから飛行機は怖い!!+6
-11
-
14. 匿名 2019/11/18(月) 18:08:21
シートベルト着用サイン出てなくても急な乱気流とかあるからゆれることはあるよね?そんな凄い揺れだったの?20代男性も骨弱くない??+46
-8
-
15. 匿名 2019/11/18(月) 18:14:34
足の甲
足甲
『の』が入ってないの初めて聞いた
どう発音するの?
あしこう?
そくこう?
+3
-0
-
16. 匿名 2019/11/18(月) 18:18:13
保険に入っておけば問題なし。
ヒマなら民事で訴えればいいじゃん。+8
-0
-
17. 匿名 2019/11/18(月) 18:26:27
この乗客は宝くじを買ったら当たりそう+6
-0
-
18. 匿名 2019/11/18(月) 18:38:53
シートベルトの着用サインついてなくても突然揺れたりするから自分で気を付けるしかないよね。+22
-0
-
19. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:49
不運だとしか言いようがないのかな~
揺れは仕方ないし+6
-0
-
20. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:56
飛行機内でトイレはよっぽど切羽詰まってないかぎり利用しないな。
+11
-1
-
21. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:59
急な気流の変化で揺れることは良くあるよ
運が悪かったとしか思えないけどなー
シートベルトサイン消灯後も、「急な揺れが発生する恐れがあるため着席中はシートベルトをしてください」ってアナウンスがあるんだし+5
-0
-
22. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:17
仕事で成都行きのこの便よく乗るけど、少し揺れたら機内アナウンスあるしベルトサインなくても通りがかりのCAさんがベルトつけるように言ってくるから安全管理は悪くないと思う。
ただ毎回着陸時間早いからスピードけっこう出ているのかも。
予定より早く着くから嬉しいけどね!+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国土交通省は18日、全日本空輸グループのエアージャパンが運航した成田発中国・成都行きの全日空947便(ボーイング767ー300型機、乗客乗員149人)の機体が飛行中に揺れ、乗客1人が左足甲を骨折する重傷を負ったと発表した。