ガールズちゃんねる

織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

7237コメント2019/12/17(火) 22:00

  • 2501. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:56 

    >>2436
    今はそんなにアピールしてないけど現役の頃とか
    凄いアピールしてたよ。羽生くんがお殿様役で
    映画に出たらスケート界の殿様と言えば僕だよ!
    みたいなアピールしてたし、かなりイタイよ

    +8

    -23

  • 2502. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:57 

    織田君の解説は無難な事ばかり言ってるからそこまで好きでもないかな
    可もなく不可もなくって感じで

    +8

    -29

  • 2503. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:58 

    >>2474
    学校は把握してたけど、実権をにぎる濱田側について
    モラハラの聞き取りはせず「モラハラなかった」の結論を出して
    提訴することになった

    +43

    -2

  • 2504. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:02 

    >>2487
    は?
    それ今日の会見やろ?
    解説してる時は普通のわかりやすい話し方やけど。

    +22

    -0

  • 2505. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:03 

    >>2380
    国公立志向が強いっていうかさあ
    関東に比べて関西は、国公立大学の数が人口、面積に対して多すぎるんだよ
    だから私立大学に行く意味が見いだせないだけでしょ
    だいたいなんであんなに医学部あるのよ
    埼玉なんて地域医療を担うはずの、国立の医学部がないんだよ
    私立大学医学部はあるけど
    防衛医大なんてまったく存在意義が違うでしょ
    大阪、医学部いくつあると思ってんのよ
    大阪から通える範囲でもほかの府県にあるし

    +0

    -17

  • 2506. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:04 

    >>2420
    指導はできたって自分は悪くないってここでわざわざ言う必要があるのかなって文章だね。確かにぽっちゃりした時期があってコーチとして自己管理が甘いと思ったのかもしれない。でもそこを上手にモチベーション持たせてやるのも監督の手腕だと思うけど。

    +28

    -3

  • 2507. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:08 

    いつもいい笑顔でコメントしてたのに、なんか本当に精神的にまいってそうで可哀想、
    女の陰湿さは妬みだよね。
    このオバサンは、コーチとして実績あるにしても、自分には実績ないんだよね??
    織田君が気に入らなかっただけでしょ。
    最低だわ。いい歳なのに。

    +78

    -4

  • 2508. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:18 

    パワハラとかモラハラとかされたことない人やっぱ多いんだね
    幸せなことだよ、心壊されたら治らないから
    苦しんで◯ねという感情しか持てなくなるから
    自分の指導している選手の悪口や批判をペラペラしゃべってるのを見て、この人ヤバいなと思ってた
    織田さんには頑張ってほしい

    +81

    -3

  • 2509. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:18 

    このコーチ目整形してるね

    +4

    -5

  • 2510. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:24 

    >>2502
    まあ普通だよね。普通の解説

    +4

    -11

  • 2511. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:58 

    基地のコメントにはアンカー付けずに通報でお願いします。
    アンカーつけると、注意した人まで巻き添えを食らってアク禁される恐れがあります。
    長いと半年以上書き込めない事もあるので注意。

    +5

    -0

  • 2512. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:03 

    >>106
    コーチ、お金ありますか?

    +22

    -2

  • 2513. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:18 

    織田さんの過去のトラブル持ち出してぐちゃぐちゃ言ってる人、、、織田さんのスケート、生で一回でも観たことあんの?

    +5

    -11

  • 2514. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:31 

    立場は違うけど至学館大学の件とよく似てるね
    至学館はかなりきな臭かったけどね
    ハゲコーチは悪くなかったみたいだけど
    あそこに至るまでいろいろあったみたいだけど

    +2

    -4

  • 2515. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:32 

    >>2509
    整形してたとして何かダメなの?今関係あるの?

    +10

    -5

  • 2516. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:45 

    頑張ってほしい!!

    +5

    -0

  • 2517. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:02 

    >>2482
    泣き寝入りしろってこと?

    +7

    -0

  • 2518. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:22 

    >>2513
    生で見たことあるけど?何か?

    +12

    -0

  • 2519. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:25 

    >>21
    ○○の癖にっていう人男でも女でも大嫌い

    +120

    -5

  • 2520. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:26 

    >>2488
    キャラだから応援したくなる?
    じゃあ悪役の役者は本当に悪人なの?
    工作員はこういう所に馬脚を表すから単純馬鹿だね~

    +10

    -1

  • 2521. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:34 

    >>2483
    別にアピールしてるとは思わないなぁ
    良くも悪くもにじみ出てる
    一定数好きじゃない人がいるのも理解は出来る

    +10

    -2

  • 2522. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:34 

    >>2471
    意見が食い違う、不機嫌になるのは誰でもあるけど
    その場だけじゃなく継続的にそんな風にしたらモラハラだろうね
    まぁ、これから明らかになりますよ

    +6

    -0

  • 2523. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:48 

    芸能人は飲酒運転したらテレビから消えるけど織田は何故消えないの?

    +13

    -3

  • 2524. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:01 

    顔がどうこう言ってる人は何?
    指導のやり方に顔なんて関係ないよ

    +14

    -0

  • 2525. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:04 

    >>2464
    ならもっとふっかけるわw

    +2

    -4

  • 2526. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:19 

    >>17
    うちの高校生の息子も顧問からのパワハラで先月部活をやめた。
    県予選で勝ったからインターハイに行ったのに、おまえごときのレベルで恥ずかしい、2年生のくせに、と散々言われた。

    それだけじゃなく、言葉の暴力、人間性や容姿まで否定されて息子はPTSDになって心療内科に通ったよ。
    なのに学校は顧問を庇うんだよね。
    組織なんてクソ。
    運動部全てがそうじゃないんだろうけど、古い体質のままの指導者が多すぎる。

    +182

    -5

  • 2527. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:29 

    濱田はフィギュアファンからは前から嫌われてたみたいだね。
    本田まりんをディスり始めたのもこのコーチだったみたいだし。
    そりゃ離れるよね。

    +32

    -2

  • 2528. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:29 

    >>1505
    あなたの話も本当かわからないね。誰が言ったのがあなたの耳に入ったのか知らないけど。

    +82

    -8

  • 2529. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:31 

    >>1540
    本当にそうだとしても何代前だよw

    +21

    -1

  • 2530. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:33 

    濱田コーチは取材に、織田は最初からリンクに来てないと答えてた
    一方、織田は大学側の記録みてもらえれば一目瞭然だと言ってるので
    この辺は裁判でも白黒はっきりさせてほしい

    +59

    -0

  • 2531. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:49 

    >>2479
    受ける側はオファーされるかされないかだから、
    決めるのは局側だよね。

    +4

    -0

  • 2532. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:54 

    >>2507
    織田君は指導者としての経験がまだ浅いのに、色々改革しようとしたみたいだからそれで揉めたんだと思うよ
    嫉妬とかではないでしょ

    +18

    -10

  • 2533. 匿名 2019/11/18(月) 19:24:58 

    >>2514

    栄コーチに非はなかったの?
    伊調選手に「俺の前でよく練習できるな」って言ったとかみたけど?
    あの人、消えちゃったね。

    +21

    -0

  • 2534. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:12 

    >>2520
    まちがえた
    マイナスです
    口悪すぎ

    +1

    -1

  • 2535. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:17 

    >>2515
    整形してるから整形してると言っただけで、関係ありません。すいません。

    +3

    -3

  • 2536. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:17 

    神戸教員いじめのおばさんにそっくりですね

    +13

    -3

  • 2537. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:29 

    >>2366
    涙もろいオバサンと同じにされた織田くん、笑える

    +3

    -4

  • 2538. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:35 

    調子の良い選手にばかりひいきるすコーチでしょ。
    今は紀平。

    +33

    -1

  • 2539. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:54 

    大学側のコメントが酷かったね
    「コメントは言えませんが、この時期に提訴なんてKY」的な

    +56

    -2

  • 2540. 匿名 2019/11/18(月) 19:25:59 

    >>2432
    伊藤みどりや安藤美姫やドヤサは解説の仕事なくなっちゃったね
    引退選手溢れてきたら解説盗るとかいってらんないんじゃないの?

    +8

    -0

  • 2541. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:17 

    >>2523
    芸能人のほうがやって来た事をもみ消されてるよ。クスリやってる人が戻ってくるくらいだしね。

    +9

    -1

  • 2542. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:22 

    >>2523
    坂上とかも消えてないよ
    今したら消えるけどね

    +8

    -0

  • 2543. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:24 

    まぁ、スポーツで一生食っていこうって気がある子以外は運動なんて体づくり体力づくりレベルでいいわ
    勉強の方がよっぽど大事

    +19

    -0

  • 2544. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:46 

    >>2502
    織田君の解説で普通や無難なら荒川さんの解説は一体……

    +45

    -0

  • 2545. 匿名 2019/11/18(月) 19:26:58 

    >>2408
    これから裁判するのにわざわざ自分の非を世間に伝える必要性はないと思います
    何らかの非ががあれば相手側から指摘があるでしょうし、その時にちゃんと反論するかあるいは自分の非は認めた上でも相手の加害が度を越えているということが証明できればいいのではないでしょうか

    +9

    -1

  • 2546. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:27 

    >>2535
    荒川静香なんかどうすんの?w顔違うけど

    +6

    -1

  • 2547. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:40 

    >>1
    織田くんも自分ですすんで辞めた後で
    今更もう訴えて何になるんだろう?
    じゃあ辞めずにその場で踏ん張るなりもっと周りに訴えたら良かったのにw復職したいなら!
    でも復職したい訳でもなさそうだし
    完全に私怨で謝罪を要求だけでいいんじゃないの?なぜ1000万?
    あんまり日本人同士で足の引っ張り合いで戦わないで欲しい

    +7

    -64

  • 2548. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:45 

    >>2524
    関係ないよね。すぐに容姿のこと言って低脳だと思う

    +7

    -0

  • 2549. 匿名 2019/11/18(月) 19:27:58 

    >>2495
    そうだよ、そうに書いてるけど
    私この騒動の最初の頃に、ホームページを見に行って、全部員の級と全日本クラスかインカレ出場かどうか確認して、なおかつ上位選手がどのコーチに師事しているかまで調べたけど
    なんならオール大阪のリザルトも掘ったけど
    それでもまだなにか言いたいことある?

    +0

    -1

  • 2550. 匿名 2019/11/18(月) 19:28:15 

    >>2417
    花束くれないとかかわいいもんやん。
    なんだろう。陰湿さが全くない。
    最近はトゥルソワがやんちゃ過ぎて鉄火面になりきれていないし。

    メドベージェワの件は私でも出て行きたくなるわーって思った。
    ザギトワという存在が大き過ぎたよね。
    でも出て行ってなんだかんだと逞しくやってるからさすが元門下生だと感心します。

    +12

    -3

  • 2551. 匿名 2019/11/18(月) 19:28:19 

    織田くんの言ってることは凄くちゃんとしてるよ。
    スケーターとしてやっていけるなんてそういないんだから学業疎かにして卒業できないとかなっても誰も責任なんかとってくれないんだから。
    生徒の将来をちゃんと考えた改革なのにババアがヒステリーで潰すとか意味わかんない。

    +116

    -5

  • 2552. 匿名 2019/11/18(月) 19:28:24 

    >>2546
    マジで?笑

    +3

    -1

  • 2553. 匿名 2019/11/18(月) 19:28:58 

    >>2523
    10年以上前の話だから、その時は消えたんじゃない?

    薬やってた芸能人も復帰する時代だし。

    +9

    -1

  • 2554. 匿名 2019/11/18(月) 19:29:12 

    このコーチのおでこくっつけるやつ、あれ気持ち悪い。

    +75

    -2

  • 2555. 匿名 2019/11/18(月) 19:29:32 

    >>2508
    ガルちゃんってイジメられてるタイプが多いと思ってたけどここみてそうでもないんだなと思ったわ
    裁判どうなるかわからないけど一石を投じるのは良いことだよね

    +19

    -0

  • 2556. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:08 

    >>2413
    同感。
    辞めずに内から現状を告発すれば良かったのに。
    自分は辞めて戻る気はないけど改革はあなた達でしてほしいってか。
    慰謝料の建前なんだろうけどね。

    +2

    -24

  • 2557. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:13 

    織田さんってスケートの指導が上手で
    皆から人気ありそうですね。
    そんな織田さんに嫉妬したんだろうな。
    人望なさそうだし。
    嫉妬は、自分にない物を持ってる人に対して起こるから織田さんは泣く事ない。
    嫉妬される人は逆に喜ぶべき!
    意地悪な人は成長しませんねー

    +46

    -8

  • 2558. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:15 

    >>2502
    無難と言うより選手への愛情と理解が感じられる解説だと思います。きつい事や辛口な事は言わないので、そういうのを期待してる方には物足りないのかもしれませんが。

    選手の背景に触れたり、解説もライトファンにとってはプログラムへの理解が深まるものが含まれてたりして楽しいし、でも前に出過ぎない、重用されるのも納得です。

    できれば女子の解説もして欲しいとずっと思ってたのですが、今回のような事があると難しそうですね。

    +31

    -3

  • 2559. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:18 

    32才のオッサンがベソベソし過ぎ

    +10

    -22

  • 2560. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:19 

    偉そうになったみたいな事言われたって言ってたけどさ、心当たりないのかな?
    その辺なにも触れなかったね
    なんとなくだけど、一人で突っ走って反感買ったパターンかもしれない気もして来た

    +4

    -16

  • 2561. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:24 

    >>2543
    一流企業を目指すなら勉強もスポーツも頑張って名門大の体育会で頑張るのが一番だよ
    東大も運動部出身が就活に強い
    特に男はその傾向

    +0

    -2

  • 2562. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:47 

    高齢化社会になったのでなかなか世代交代できなくなったのも問題。

    独裁者がいつまでも居座る世の中。

    +41

    -1

  • 2563. 匿名 2019/11/18(月) 19:30:57 

    >>2454
    リプもメドベとのことでエテリと揉めて出ていったから、エテリのやり方はそういうのを引き起こすんだと思う
    まあトップ選手を多く排出してるところは多かれ少なかれそういう感じになるからある程度は仕方ないんだろうけどね

    +17

    -0

  • 2564. 匿名 2019/11/18(月) 19:31:05 

    フランス大会で、浜コーがコーチやってる韓国の選手に、
    キスアンドクライで以上にベタベタしていて、
    アタシはこんなに選手と仲がいいのよ、みたいなアピールが異常だった気がした。
    ちょうど、ハラスメント問題が知れ渡り始めた頃の話。

    そうとう自己顕示欲の強い女性なんだろうなという気がした。
    あの、おでこをくっつけるやり方も同様
    口臭だって臭そうだし。

    ともあれ、今回の提訴で、かなりのダメージ受けたのは間違いないと思う。
    宮原は距離を置いて、別のコーチにしたのは良かったね。
    紀平にますますご執心かも。
    紀平、大丈夫かな?心配だな。

    +55

    -3

  • 2565. 匿名 2019/11/18(月) 19:31:07 

    >>2420
    ひどいなこれ。こんなん人に一番聞かれたくない指摘じゃないのか・・・

    +41

    -2

  • 2566. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:11 

    >>1519
    え、じゃあお前も上司訴えてお金もらえばいいじゃん(笑)
    なんでそれと織田くんが関係あんの?
    そんな性格だからいじめられるんだよ(笑)

    +8

    -1

  • 2567. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:13 

    >>2557
    どんなとこが?説明して?
    こんな人間関係も解決できないトップの監督がどう見ても無能にしか見えんが?

    +10

    -25

  • 2568. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:23 

    >>2556
    メンタルやられて体調崩すとこまでいったのに残れと?
    初めは内々で済むように大学側等に持ち掛けたけど
    適当に流されたからこの状況なんでしょ?

    +42

    -3

  • 2569. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:28 

    >>382
    暴言とかはダメだけどスケジュールの変更とかは全日練習に出ていれば分かりそうだけど……知らされるまで分からないのはあんまり練習に参加してなかったからのような気がする。実際監督として本腰をいれるわけもなく、毎回来られるわけでもない監督って他の現場の人はやりにくそうだよ。ここまでこじれるまえに、監督就任が決まったすぐの頃にどんなペースでリンクに来るとか、どの程度どの選手に指導出来るとかしっかり話し合っておけば良かったのではないかな。元々濱田コーチの性格にも問題あるのかもしれないけど、フィギュアスケートって指導者と選手の距離が近い分、不在が多い監督ってちょっと困りそう

    +5

    -17

  • 2570. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:29 

    >>2554
    お互いメイク大丈夫なんかなっていつも思う

    +0

    -2

  • 2571. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:02 

    濱田コーチが自らが作った、「1人のコーチがリンクで同時に指導できるのは3人まで」のルールを自分で破って5人以上滑らせてたので、辞めてほしいと織田が言ったら激昂されたとか事実ならもう無茶苦茶じゃん。

    これは2人きりじゃなくて当時滑ってた人達も知ってるんだろうから第三者委員会でも作って本当の事を言ってほしい

    +59

    -1

  • 2572. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:07 

    どんどんやった方が良いよ!関大だけでなく日本フィギア界が濱田帝国化したら遅いし嫌だから。真相をハッキリさせる意味でも織田君の勇気ある告発提訴を私は応援したい。頑張って!!

    +56

    -1

  • 2573. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:11 

    スポーツの世界も閉鎖的だけど、大学はさらに閉鎖的だからタチが悪い

    まだ企業とかだったらイメージ気にして動いてくれたかも

    +17

    -1

  • 2574. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:12 

    織田はブサだし虐めたくなる顔だけど可哀想

    +2

    -12

  • 2575. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:22 

    >>2566
    (笑)が気の小ささを表してる

    +2

    -3

  • 2576. 匿名 2019/11/18(月) 19:33:24 

    対等に話ができるであろう歌子コーチ、本田武史コーチ、濱田コーチの補佐のヤマトコーチとかはどうしていたんだろう?
    見て見ぬふりだったのかな。

    +23

    -0

  • 2577. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:26 

    >>2469
    ごめん間違えてマイナス押してしまったー

    自分も職場の上司にやられた事があるからすごくわかる

    +9

    -0

  • 2578. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:41 

    こんな有名な人をいじめるってすごいババアやな

    +19

    -1

  • 2579. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:55 

    >>2576

    織田の話だと誰も逆らえないらしい

    +13

    -0

  • 2580. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:34 

    >>2573
    早稲田はスーフリ事件のせいで落ちぶれたよ
    慶應は政財界で学閥が強すぎるからレイプ事件が起きても就活に強いけど

    +0

    -1

  • 2581. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:44 

    ここでの織田批判のコメント見てたら、パワハラってこうだよなぁって思った。
    何言っても感情的に自分の主張だけ言うから、コミュニケーションが成立しなくて相手が疲弊していくの

    +19

    -3

  • 2582. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:48 

    わたしも職場でおばさんに無視されたり睨まれたりとそんなことが1年続きました。
    この会見を見てるだけで当時を思い出して動悸がしてきました。
    織田信成さん、相手のコーチのこと怖いのに、訴えるのすごく勇気がいっただろうな。応援しています。

    +68

    -3

  • 2583. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:49 

    >>2561
    そんな頑張らんでも
    勉強で一流大学入ったなら勉強しっかりやってたらそれなりの会社入れるよ

    +7

    -0

  • 2584. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:53 

    >>2551
    たしかに間違ってないけど、現場の声をちゃんと聞かないでいきなり改革しようとしたら反発はくらうと思う
    実際生徒も戸惑って濱田コーチに相談しに行ったらしいし、正論がいつも正しいとは限らないよ

    +9

    -17

  • 2585. 匿名 2019/11/18(月) 19:36:58 

    >>2532
    織田君は監督だから、コーチの暴走を止める役。
    ルール守らないコーチに唯一物を申す立場だから、意見を言ったと思う

    +37

    -1

  • 2586. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:04 

    >>2570
    自分がコーチだったら口臭が気になって、おでこコツンの前はマウスウォッシュ必須だなーと思いながらいつも見てたw

    +3

    -0

  • 2587. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:35 

    シーズン中に訴えるのはどうなのよ

    +6

    -16

  • 2588. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:39 

    >>2564
    私も韓国選手の件そう思いました。宮原さんも濱田と何かあったから急に距離おいたんじゃないかなぁってずっと疑念抱いてました。

    +26

    -1

  • 2589. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:43 

    >>2544
    荒川と八木沼純子なんてくそつまんねー解説よね。
    真央美姫時代は私情挟んできてウザかったし

    +38

    -2

  • 2590. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:54 

    >>2569
    名前だけのお飾り監督でよくって、タレント活動やショーで名前売ってもらってその流れで生徒集めたかっただけなんじゃない?
    それが思いの外色々口出ししてきた、みたいな

    +11

    -0

  • 2591. 匿名 2019/11/18(月) 19:38:12 

    >>1
    で何されたの?

    +0

    -9

  • 2592. 匿名 2019/11/18(月) 19:38:17 

    濱田コーチのせいでリンクに行けないのに、直接の電話はできたの??
    【織田信成氏提訴・詳報(2)】「シーズン中の提訴は残念」母校への複雑な思いも - 産経ニュース
    【織田信成氏提訴・詳報(2)】「シーズン中の提訴は残念」母校への複雑な思いも - 産経ニュースwww.sankei.com

    =(1)に戻る《関西大アイススケート部所属の女性コーチからハラスメント行為を受けたとして、大阪地裁への提訴に踏み切った同部前監督の織田信成氏。提訴に関し「フィギ…

    +6

    -13

  • 2593. 匿名 2019/11/18(月) 19:38:49 

    >>2420
    これは・・・
    濱田コーチって無自覚にナチュラルに他人を傷付けるタイプ?それか人前で恥をかかせることに喜びを覚えるタイプ?

    +59

    -0

  • 2594. 匿名 2019/11/18(月) 19:38:57 

    >>2464
    内部事情知らない身だけど、監督としての収入より、裁判で取れるお金より、絶対本人がタレントや解説で取れるお金の方が大きい。
    むしろ裁判はタレントとしてはマイナス。片方の話で物事を決めつけてはいけないけど、訴えたのはよくよくの事でしょう。

    +45

    -0

  • 2595. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:04 

    >>2581
    ガルちゃんなんてどっちもどっちだよ
    どちらかと言えば、訴えられた側とはいえまだ事実は明らかになってないのに濱田叩きの方が酷い
    思い込みとイメージだけで叩いてると思う

    +6

    -3

  • 2596. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:04 

    同じ業界で提訴するって余程のことだよ。相当陰湿なことをしたんでしょうね、訴えられたコーチ。

    +10

    -1

  • 2597. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:04 

    >>2583
    大企業の幹部はスポーツ経験者が多いんだよ
    スポーツやってると有利になる

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:06 

    >>2582
    自分も職場で母親ぐらいの年の人に、ある日突然嫌われ無視されたり意地悪されたりしたこと思い出した
    おばさんて怖いなと思った

    +40

    -0

  • 2599. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:24 

    >>2584
    正論がいつも正しい訳じゃないのは分かる
    でも、だからといってモラハラしていい理由にはならない

    +29

    -0

  • 2600. 匿名 2019/11/18(月) 19:39:37 

    織田信成は、先祖の織田信長のDNAは受け継いでいないね。対照的な性格だ。

    +4

    -1

  • 2601. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:00 

    >>2523
    サッカーの前園さんのタクシー運転手暴行事件が許されているのに近いと思う
    暴行事件や飲酒のことを揶揄されても怒ったり笑いにしてごまかしたりせず、その件に触れられるたびに反省しているという態度を見せることで世間の許しを得た
    織田君も同じようにしていた

    +3

    -13

  • 2602. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:09 

    まあ提訴するのは改革のために必要なのだろうからいいと思う。

    でもメディアを使うのはちょっといただけないかな。
    そりゃあTVを味方につければ有利だろうけど、やり口がセコイ。
    こういうのって最終的にどっちもどっちだから。

    +18

    -23

  • 2603. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:33 

    >>1044
    その言い方は
    心をかきむしられても、殴られても、刺されても、傷付く方が原因だよ。という言い方になります。

    +5

    -1

  • 2604. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:36 

    >>2584
    現場の声って濱田コーチの声でしょ?
    現場は濱田コーチの独壇場だから。
    コーチと監督の言うことが違えば選手は戸惑うけど、
    選手は空気よんで濱田コーチに聞きに行ったんでしょ

    +38

    -1

  • 2605. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:42 

    >>2588

    それに韓国選手は浜コーに対して、無視に近くて、ほとんど相手にしていなかったよね。
    なのに、異常にべたべたやらかしていた。

    +13

    -0

  • 2606. 匿名 2019/11/18(月) 19:40:49 

    >>2576
    でもハマコーのサブとしてついてるヤマトってある意味すごいね。
    目の前で上司(ハマコー)が後輩(織田くん)がモラハラ受けてるの見たりしてたんだろうか?・・・見てるよね、たぶん。

    +55

    -0

  • 2607. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:27 

    >>2583
    ラグビーやアメフトやってると一流企業に就活しやすい
    東大京大のアメフト部は就活最強
    日本でマイナースポーツのラグビーが影響力持ってるのも大企業の上の方に経験者が多いから

    +21

    -2

  • 2608. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:34 

    うちうちで済むように関大側に交渉した、織田氏の着地点ってどこだったんだろう?
    関大が望む体育会学生の在り方っていうのと、濱田氏が求める選手としての関西大学大学生っていうのが同じようなもんだったら、どう頑張っても無理だったよね
    関大も全学で体育会学生は成績を厳しくする方向で行っていたっていうんだけど、ことスケート部に関してはそうもいかないんじゃないかなあっていう、感じがするんだけど
    ただ、濱田氏にしてみたらインカレで満足しているような学生は、そんなに気にかけてもいなかったと思うんだけどね

    +9

    -0

  • 2609. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:36 

    >>599
    紀平さん下げ宮原さん上げって一部のガルちゃん民にも感じるわ。紀平さんには手厳しいのに宮原さんにはすごく温かいの。もしやコーチが手回ししてたとか?

    +8

    -35

  • 2610. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:45 

    >>2532
    織田君の方が立場が上だったような?
    コーチが年下に妬んだんだと思うよ。
    監督て呼ばなかったんでしょ。
    歳は上でも経験が浅くても、肩書きが上なら敬わなきゃいかんでしょ?!そりゃ!!
    わかってないのはコーチだわ。

    +52

    -2

  • 2611. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:51 

    >>2599
    実際にモラハラがあったかはまだ分からないよね
    両者の言い分や裁判でハッキリするまでは決めつけない方がいいと思う

    +2

    -10

  • 2612. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:03 

    解説に関しては実は八木沼さんもフツーの事しか言ってない。これやりながら実況見てたらビンゴ完成するよ。

    +68

    -1

  • 2613. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:12 

    ニュース見た時、恩田美栄かと思った。一字違いか……

    織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

    +14

    -0

  • 2614. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:34 

    >>2600
    信長はばかのふりをしていただけで実際は頭が切れる有能な将だった

    +8

    -2

  • 2615. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:37 

    >>2579
    歌子コーチの方が年上だしメダリストのコーチなのに?
    今が旬のメダル候補を抱えている方が強いのかな。

    +14

    -0

  • 2616. 匿名 2019/11/18(月) 19:43:02 

    濱田コーチって60歳なのか。
    お弟子さんたちは赤いちゃんちゃんこをプレゼントしたのかな。

    +8

    -2

  • 2617. 匿名 2019/11/18(月) 19:43:07 

    >>2177

    たぶん、自分も人から意地悪されながらオバサンになったタイプなんでしょうね。
    同じ事を他人にやって平気なのはこのパターンが多い。

    +20

    -0

  • 2618. 匿名 2019/11/18(月) 19:43:57 

    当て逃げされた人も泣いたで。

    +0

    -0

  • 2619. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:06 

    まりんは確かにジュニア以外の実績なさすぎる割にメディアの異様な持ち上げで叩かれてるのは分かるんだけど、単にハマコーとの相性最悪なんだろうなとは思ってた。昭和気質のコーチにいかにも反発してそうじゃん。

    +45

    -0

  • 2620. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:33 

    >>362
    織田くんの味方が多いよって示したかったんじゃない?

    +49

    -0

  • 2621. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:46 

    >>2584

    織田は学業の件も今年の1月に、副顧問、本田コーチ、濱田コーチ同席のもと
    みんなで話し合って内容を当初案から変更しながら最終的には顧問もOKして決めたんであって勝手に独断で進めたのではないと言ってる

    +34

    -0

  • 2622. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:08 

    >>2619
    本田真凛は実家が京都の資産家で関西財界とのパイプもあるから敵に回したら怖いよ

    +1

    -12

  • 2623. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:49 

    織田は監督の立場なのにアイスショーに出まくってたんでしょ?学生のこと本当に考えてたか疑問

    +3

    -15

  • 2624. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:21 

    >>2592

    >浜田氏との直接のやりとりについても質問が及んだ》

     --浜田コーチに対し、「あなた(浜田氏)の行為でリンクに行けない」と電話で伝えた際の反応は

     織田氏「謝罪はなく、『へぇー』ということだけだった。そこで、先生に謝る意思はないのだと(思った)。大学が対応してくれたらという思いもあった」

    +18

    -0

  • 2625. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:41 

    >>2623
    無給の監督業だけでどうやって生活するの?

    +29

    -0

  • 2626. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:47 

    >>2290
    でも大学は織田さんには訴えられてないんだよ

    +1

    -1

  • 2627. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:49 

    >>2615
    歌子コーチより強いかどうか知らないけど
    濱田は同志社大学卒だから、そっちの学閥の強さもあると思うよ
    歌子コーチむこじょ中退なんだね
    むこじょかー

    +4

    -0

  • 2628. 匿名 2019/11/18(月) 19:46:53 

    スケートしてたのね

    織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

    +4

    -13

  • 2629. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:24 

    結局織田くん、自分のスケートの練習はどこでしてたのか?
    関大で練習してたみたいなこと言ってたけど今後も関大で
    練習するの?関大で練習出来るくらいなら大丈夫じゃん。

    +7

    -15

  • 2630. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:27 

    >>2598
    わたしも。さらにやってもいないミスを上司に報告されて叱られた。下向いて意地悪く笑ってて、うわぁ…昔のドラマかよって引いた。
    いいおばさんもいるけど、やり口が子どもすぎてほんと怖い

    +14

    -0

  • 2631. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:33 

    てか荒川はスケ連副会長としてちゃんとしてるの?
    関大の事は関大内の事だけどさ役立ってんのか謎。
    オリンピックの練習場所や橋本のパワハラセクハラから選手守ってくれない。
    自分の所属事務所には有名選手囲い込んでるイメージしかない

    +23

    -2

  • 2632. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:48 

    >>2602

    やらないと、取材があちこちに言って余計ややこしくなるよ
    そこでポロポロ出てくると、ちゃんと一度会見開けよという話に結局なる

    +24

    -0

  • 2633. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:57 

    >>2629
    いじめてる人がよく言うやつ…

    +18

    -2

  • 2634. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:29 

    +1

    -5

  • 2635. 匿名 2019/11/18(月) 19:48:38 

    関西大学ねぇ、もう落ち目でしょ
    わざわざ一人暮らしするなら上京するし

    +6

    -2

  • 2636. 匿名 2019/11/18(月) 19:49:45 

    +5

    -24

  • 2637. 匿名 2019/11/18(月) 19:49:53 

    >>2587
    オリンピックから遠い今が最適
    冬の。

    +9

    -2

  • 2638. 匿名 2019/11/18(月) 19:49:54 

    >>2629
    違うリンク(遠い)で練習してる

    +5

    -0

  • 2639. 匿名 2019/11/18(月) 19:49:56 

    真凛が叩かれたのはこのコーチのせいじゃなく、シニアに上がってから成績が伸び悩んでたのにCM出たりマスコミが持ち上げまくったからじゃない?
    本人も「オリンピックに出てない自分が想像できない」とまで言っちゃってたけど結果全日本で7位で惨敗
    あれは海外にも行きたくもなるよ

    +45

    -1

  • 2640. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:03 

    要するに、関大はモラハラのやり口を知らないのか。浜田コーチに騙されてるだけ。関大は浜田コーチの表の顔しか知らないから、良いように動かされてるだけ。モラハラを助けることしてるよ。気づいてよー‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!

    +1

    -2

  • 2641. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:13 

    >>2635
    関大は昔と比べて格が上がってる
    昔は近大と同じ立ち位置だった

    +4

    -12

  • 2642. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:18 

    日本がメダル取れてたのは、モラハラありきだったのかもね

    日本はこれからメダルとは無縁の国になるね

    +3

    -7

  • 2643. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:28 

    泣いてる会見はフェアじゃない 文章で流せばいいのにね

    +3

    -6

  • 2644. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:36 

    ランク上位だから変なの来ちゃうね

    +2

    -0

  • 2645. 匿名 2019/11/18(月) 19:50:47 

    >>2157
    それ凄くわかる。
    あの頃のがる民は濱田コーチと同類だよね。
    今になって可哀想ってちょっとひどいと思ったよ。

    +19

    -0

  • 2646. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:11 

    >>2642

    五輪でメダルとってるのは伊藤、荒川、浅田、高橋、羽生、宇野
    伊藤みどりの時代はあったかもしれないけど、後の方は
    モラハラ関係なさそう

    +3

    -2

  • 2647. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:23 

    真凛叩きをすべて濱田コーチのせいにしてるのは真凛ファン??
    濱田コーチが練習不足とか言うまえから叩かれてたじゃん

    +4

    -4

  • 2648. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:29 

    この時期に、宮原が宇野のようにコーチから離れたのは不思議だったけれど、
    織田君の告発で何となく理解出来た。
    宇野はゴタゴタが嫌だったから、ごちゃごちゃ言わずに、あの化粧のスゴイ、すぐ抱きついてくるコーチや山田婆さんと離れたんでしょうね。
    宮原が浜コーから離れたのも、織田君までは行かなくても浜コーではダメだと思ったんでしょうね。

    自分は選手として実績もないくせに、って思っちゃうよ。

    あと、横だけど、八木沼って解説やってる女子、選手の時はジャンプで尻餅三昧だったのに、エラそうな解説やって格好つけてて歯が浮くな。
    マジで、5回ジャンプすると4回は尻餅、あとの一回は1回転か2回転がやっとみたいな風だったんだから。スッテーン、スッテーンって、尻ペタの数が凄かったんだから。

    コーチも解説者も、実績があって始めて選手の気持ちやコンディションが分かるんじゃない?
    宇野君はランビエールで正解だよ。
    宮原も浜コーから逃げて大正解。
    あとは、紀平。
    浜コーはやめといた方がいいと思う。

    +1

    -18

  • 2649. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:33 

    >>2472
    元々いた人が織田にバトンを渡したらしいよ。織田母もいるしね。どちらかと言えば濱田がよそ者。

    織田信成 退任の陰に女の闘い…母と女王コーチの微妙な力関係 | 女性自身
    織田信成 退任の陰に女の闘い…母と女王コーチの微妙な力関係 | 女性自身www.google.co.jp

    【女性自身】織田信成(32)の“告白”が世間を騒がせている。9月9日、関西大学から織田の監督退任が発表された。大学は理由について、「多忙のため申し出があった」と説明。だが9月29日に織田は自身のブログで“多忙を理由に辞任したわけではない”と否定し、こうつづっ...

    +15

    -0

  • 2650. 匿名 2019/11/18(月) 19:53:52 

    こういう、コーチみたいな人、社会のどこの組織でもいますよね。
    ちょっとでも物申すと、敵だと見なされ、攻撃が始まる。だから、誰も意見を言えず、独裁が始まる。
    真相分からないですけど、まぁ、織田君も指導者としてスタートしたばかりで、意見して生意気だと思われてしまったんでしょうね。
    コーチも意見をいったんは受け止めて、話合いをするとかいった、寛大な器を持ってなかったのだと思いました。
    女帝はどこにでもいる。

    +23

    -0

  • 2651. 匿名 2019/11/18(月) 19:54:14 

    ってゆうか関西大学が悪いでしょ

    +53

    -1

  • 2652. 匿名 2019/11/18(月) 19:54:21 

    >>2628
    どれくらいの成績だったのかわからないけど
    年齢で言うと、渡部絵美と同じなんだね
    ぜんぜん知らないけど、この時代の人はコンパルソリーをせっせとやっていたんだろうなあ

    +27

    -0

  • 2653. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:09 

    >>2594

    実際、勝ってもかなり要求下回る額しか取れないし裁判費用とか使う時間考えたら
    金銭的に得するようなものじゃないね

    +25

    -0

  • 2654. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:13 

    >>2591
    だから、モラハラをされたと言ってますが。知らない?
    精神を破壊。モラハラとは、で検索を。

    +15

    -0

  • 2655. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:26 

    濱田コーチはいずれ京都に戻るんじゃないの?
    少なくとも関大を取り仕切ってた女帝って立ち位置ではないよね

    +36

    -0

  • 2656. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:34 

    >>2628
    してないのにコーチは難しいのでは?
    最高成績が全日本六位だっけ?

    +6

    -1

  • 2657. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:37 

    >>2454
    それプラス自分の健康の為もあるね
    メドベの年齢的にエテリ式は平昌までが限界だった
    健康犠牲が報われなかったのは残念だと思うけど、メドベの為だけに他の選手から出場権利は奪えないよね ザギトワだって平昌で金メダル獲りたかったのは同じだし

    +23

    -0

  • 2658. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:41 

    伊藤みどりって指導者やってないのかなぁ?

    +1

    -0

  • 2659. 匿名 2019/11/18(月) 19:55:55 

    >>2374
    おっしゃる通り通りではあるんだけど、だったらスポーツの成績で入学させるなよって話でもある

    +11

    -1

  • 2660. 匿名 2019/11/18(月) 19:56:59 

    >>2635
    しかも高槻のクソ山奥の情報学部でしょ
    はっきり言って関関同立でも格が下だわ

    +10

    -3

  • 2661. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:19 

    スポーツ推薦でどうせいって頑張ってたんでしょ
    学力もないわ

    +2

    -3

  • 2662. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:23 

    >>2653
    だから今回のことも別に金銭目的じゃないよね
    なのに1000万円がーって言ってる人いるけど、それだけの事をしたんだよって事でしょ

    +54

    -4

  • 2663. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:35 

    >>2614
    裁判が始まったら有能さをバンバン出してきそうな予感する
    証拠をたんまり隠していそう

    +11

    -2

  • 2664. 匿名 2019/11/18(月) 19:57:38 

    う~んなんとも言えんなぁ
    だってさ織田くんだっていろいろやらかしたでしょ?
    泣きながら会見するのはダメかなって思うのよ
    しっかり怒りを込めた会見した方が良かったんじゃない?て思うんだ

    +12

    -28

  • 2665. 匿名 2019/11/18(月) 19:58:05 

    >>1
    >>75
    私達ガル民で、NHK杯では紀平選手の時にブーイングしない?
    キスクラでもハマコー映るだろうしさw
    宮原とか紀平とかなんとなくウザいんだよね〜

    +3

    -208

  • 2666. 匿名 2019/11/18(月) 19:58:57 

    >>2665
    あんたが日常生活でモラハラしてそうだね

    +90

    -0

  • 2667. 匿名 2019/11/18(月) 19:59:41 

    織田くんはお金目的じゃなくて、濱田コーチに他人に対する態度を改めて欲しいんだろうね 相当酷そう

    +63

    -2

  • 2668. 匿名 2019/11/18(月) 19:59:54 

    >>2425
    織田くん、思いっきり試合に支障あったよ
    子供がデキたことに動揺して世界選手権でジャンプが全部1回転になってSP落ちした
    モロゾフコーチにおめでたいことだから動揺しなくてもいいのに、みたいに言われてた

    +33

    -1

  • 2669. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:19 

    難しい話だよね
    シンクロなんかもそうだけどやっぱり出来る指導者に教えてもらって結果残すとそれがもう正義だからなー
    結果出せないとどんな理由があろうと批判されるから今までのやり方を盲信してしまう
    織田くんの言ってることも最だし、今まで結果残してきたコーチのやり方もある訳だし
    混ぜるな危険だったってことだ
    大学側が欲を出して織田くん引き入れようとしたのが間違いだったんだよ

    +17

    -1

  • 2670. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:26 

    >>2394
    飲酒運転はダメでしょ

    +10

    -1

  • 2671. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:43 

    +6

    -10

  • 2672. 匿名 2019/11/18(月) 20:00:45 

    >>2658
    ショーをやってるって見たことある。
    フィギア界はドロドロとも言ってた気がする

    +15

    -0

  • 2673. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:13 

    >>岳斗だって職失いたくないんじゃない?

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:19 

    今ブリベイ見てる!

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:21 

    浜田さんが60って、マチコ先生然り
    氷の近くにいる人若いねー
    肌が綺麗なのとかやっぱり関係あるのかな

    +7

    -3

  • 2676. 匿名 2019/11/18(月) 20:01:54 

    カレーの教師いじめの女教師みたいなオーラを感じるわ。

    +10

    -3

  • 2677. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:06 

    >>2639
    1位取ってないのにテレビでいかにも上手いとかギャーギャー騒がれて
    1位の人が真凜より騒がれなかったよね
    なんでって見てたわ



    +10

    -1

  • 2678. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:23 

    >>2523
    時代が違う

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:57 

    >>2671
    これわざとでしょ

    +3

    -1

  • 2680. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:58 

    荒川さんが活躍していた時代にも、連盟に評判の悪い女帝がいた気がする。
    名前は忘れた

    +8

    -0

  • 2681. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:06 

    >>2669
    濱田コーチが自分のいいなりになる監督がよくて
    織田君に声をかけたんじゃない?

    +11

    -1

  • 2682. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:09 

    >>27
    私も同じこと思っていました。
    細い。

    +9

    -0

  • 2683. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:18 

    >>2657
    エテリもそう言ったんだよね
    「私はシニアに上がるのを止めることは出来ない」って

    でも健康問題で出ていったとは思えないほど今季のメドベはロシア時代の体型に近づけてると思う
    実際エテリのとこのやり方では細くなくてはやっていけないように仕上がってしまうのかもね

    まぁ信成のとエテリは関係ないからもうやめにするけど、エテリとハマコーは似てるようで全然違うと思う

    +19

    -0

  • 2684. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:41 

    会見開いたら世論が動く感じかしらねー

    +0

    -3

  • 2685. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:56 

    NHK杯も全日本も選手ファーストで
    応援しましょう!

    +8

    -0

  • 2686. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:59 

    >>2669
    シンクロはあの苛烈な指導の先生が外れてからあっという間に転落して戻ってきたら復活したんだっけ
    楽しみながら練習して実力も伸びるってのが理想だけどなかなか上手くいかないものだね

    +27

    -0

  • 2687. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:08 

    この人は関西ローカルタレントメインで時々解説とかショーっていうヌルい道が合ってるよ
    選手時代も引退してもプレッシャーのある世界は向いてない
    まあ偉そうな役職に就けちゃった関大がアホなんだろね

    +8

    -4

  • 2688. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:19 

    >>2242
    え、でも他に上手いコーチいる?
    ここまで結果出してるの、濱田コーチくらいじゃない?
    坂本、三原、樋口、、、今季も全然

    +3

    -4

  • 2689. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:26 

    >>2679
    すぐ泣いてる印象

    +8

    -3

  • 2690. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:50 

    >>2662
    だったら1000万要求しなくていいんじゃない

    謝罪とコーチ辞任でも良かったんだよ

    +3

    -23

  • 2691. 匿名 2019/11/18(月) 20:04:51 

    いじめた奴が支障なく生きて、いじめられた人が職が無くなるだなんてありえない。
    これぐらいしないとね。
    でも大学側のコメントがすでにそいつを守る姿勢なのが残念です。
    そんな事するからいつまで経っても減らないんだよ。

    +24

    -2

  • 2692. 匿名 2019/11/18(月) 20:05:09 

    >>2417
    エテリのとこを去った生徒はたくさんいたけど、花束持って挨拶にきたのは1人だけって言ってたよ。

    +13

    -0

  • 2693. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:02 

    >>2631
    荒川さんも動かないけど橋本さんは関大スケート部の名誉顧問じゃなかった?
    スケ連は無関係みたいな態度をとっているのはどうかと。

    +22

    -0

  • 2694. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:09 

    >>2454
    メドべはオーサーの所へ行き安泰だよ
    あのチームは色々な意味で強いから

    +7

    -8

  • 2695. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:23 

    職場にもこんなオバさんいる。
    わざと聞こえるように嫌味言ったり。
    偉そうにしてて、人のミスは悪口いうくせに、自分のは反論する。
    世の中こういう強い人が生き残るのかなって。
    私は面倒だから相手にせず辞めたけど、織田くんには頑張ってほしい。

    +22

    -1

  • 2696. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:47 

    >>2677
    取材しやすい子だったんじゃないの?
    頼んだり誘導しなくてもちゃんと尺がとれることやってくれそうじゃん
    テレビの人は、上位の子ほど露出あるべきなんて考えないよ

    +3

    -1

  • 2697. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:52 

    >>2670
    飲酒運転はダメだけど今回の事に関係ないよね
    信成叩きたいならせめてフィギュアに関係あることで叩いたら?
    叩く要素ないから無関係の飲酒運転持ち出すんでしょ

    +20

    -4

  • 2698. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:56 

    >>2658
    指導も解説も向いてなさそう

    良い競技者が良い指導者では無いってケースの方が多いよね

    +2

    -5

  • 2699. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:57 

    ハマコー般若みたいな顔してた、織田信成さんの解説一番解りやすく丁寧で大好きだからこのババア憎たらしいわ!干されて下さい。才能ある若い子達がかわいそう。

    +16

    -0

  • 2700. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:15 

    >>2680
    城田?

    +6

    -0

  • 2701. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:24 

    >>2690
    コーチそれ絶対呑まなさそう…

    +5

    -0

  • 2702. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:24 

    実際濱田みたいな奴っているよね。
    自分に自信が無かったり承認欲求拗らせてるから、他人の、それも「自分より下の立場」と認識してる存在の自分を超える成功や成長が許せなくて、排除しようとする。
    影で悪口流したり、巧妙に近づけないようにしたり。
    まぁそれに追随するアホがいるから成立するんだけどね。
    狭い世界こそ起こりやすいんだよね。

    +72

    -0

  • 2703. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:27 

    >>2658
    やってるよー、小さい子たちに

    +6

    -0

  • 2704. 匿名 2019/11/18(月) 20:07:38 

    >>91
    そうですよね。
    選手だった織田くんが知子ちゃんたちの気持ち分からないはずないから余程の事だったんでしょうね。

    +66

    -2

  • 2705. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:14 

    >>2690
    裁判の性質上金銭レートを使っての解決なんだよ。

    +24

    -1

  • 2706. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:29 

    >>2696
    妹が子役女優で姉妹でフィギュアやってれば話題性あるしね。使いやすいから使いまくって真凜はある意味被害者でもあると思う

    +18

    -1

  • 2707. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:41 

    織田くん好きなんだけど、子供たちがいるんだから
    ワンワン泣くのはやめてほしい
    メンタル強くはないよ

    +10

    -33

  • 2708. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:50 

    >>31
    それが原因でキスクラにステファンが座ってくれたのなら、白岩ちゃんは超ラッキーじゃん!

    +78

    -1

  • 2709. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:50 

    >>2628
    綺麗!
    初めて見た美しい

    +2

    -80

  • 2710. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:54 

    順位や点数を争う競技だからさ、
    ある程度はキツかったりするのは仕方ないと思うけどさ。

    訴えるまでになるってことは、よほどだよね……。
    フィギュアスケートって、私は全く身近じゃなかったけど、
    村上佳菜子ちゃんがあっけらかんと明るく話してたり、
    織田くんが時には涙を流して喜んだりしながら
    解説してるのを見て、フィギュアスケートってこんなに凄い競技なんだって知ったよ。

    少しでも環境が良くなることを祈ってる。
    頑張れ❗

    +17

    -1

  • 2711. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:57 

    濱田コーチって長谷川雅代の体質してんじゃないの? 性格悪そう。

    +13

    -2

  • 2712. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:00 

    >>2600
    受け継いでないよ
    途中で系図切れてるし

    +6

    -1

  • 2713. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:00 

    >>2665
    選手は関係ないだろ

    あんたの方がウザいよモラハライジメ野郎

    +79

    -0

  • 2714. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:09 

    私も似たような事園のママにされてる。
    あと半年弱と我慢してるけど、これ以上されたら訴えてやろうかな。

    +41

    -1

  • 2715. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:32 

    >>2693
    あの脳筋ババアは愛しの大ちゃんが何かされないと動かなそう

    +5

    -1

  • 2716. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:44 

    無給で監督ってなんなの?
    やるならしっかり給料払って正式にやるべきじゃないの?
    じゃないと他のコーチや選手からはボランティアとかご好意で来てくれてる元選手って感じにならない?
    無給で他に仕事もしてて改革とか難しいと思うけど。

    +22

    -1

  • 2717. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:44 

    >>2660
    総合情報学部に通ってる人ばかりじゃないんだよ
    法学部経済学部文学部で千里山のキャンパスから通ってるのもいるし
    堺のキャンパスの人もいるよ

    +6

    -0

  • 2718. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:16 

    >>2690
    法廷に引っ張り出すには大金じゃないと。

    +15

    -1

  • 2719. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:18 

    織田くん頑張れ!

    +30

    -1

  • 2720. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:19 

    関大も濱田おばさんも最低

    織田くん頑張れ!!日本国民が応援してるで!!

    +52

    -13

  • 2721. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:34 

    織田くんから笑顔を奪ったババアが憎い!外見でもらい泣きしたわ!織田くんのこんな姿今まで見たことないから応援してます!

    +17

    -10

  • 2722. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:44 

    >>2681
    織田信成さん男気見せた 無給で関大監督就任 | ブームスポーツ編集局
    織田信成さん男気見せた 無給で関大監督就任 | ブームスポーツ編集局kanmae.com

    関西大学は11日、大阪市の梅田キャンパスで会見し、プロフィギュアスケーターの織田信成さん(30=15年文院修了)が関西大学体育会アイススケート部の監督に就任したと発表した。前監督の長光歌子さん(66)からバトンを受け、4月1日から同部を率いる。任期は2年間で...


    一応学長から打診って書いてあるけどね
    目指すはゆる〜い監督ってことだからまさかあれこれと要望出してくるとは大学もコーチも思ってなかったんだろうね

    +29

    -1

  • 2723. 匿名 2019/11/18(月) 20:10:45 

    >>1
    なんで関大訴えなかったの?
    個人の方が弱いし勝てると思ったから?

    織田「関西大に7月1日にこの件での調査を依頼したのに2か月、なんの報告もなく、なんの調査も行わず、ハラスメントはなかったという報告を受けた。諦めに近い気持ちだったが、関西大にはこの件を明らかにする気持ちがないんだということで提訴に至りました。」

    +39

    -11

  • 2724. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:06 

    >>2515
    整形を整形と言って何が悪いんだよ!?

    +3

    -5

  • 2725. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:08 

    >>2656 ハマコー、自分で『最高順位は10位と言ってたよ。

    +6

    -0

  • 2726. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:09 

    >>2668
    あの黒歴史の数々って皆記憶から抜けちゃったんだろうかね

    +7

    -2

  • 2727. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:17 

    >>2714
    弁護士に相談して準備してたらいいよ。

    +16

    -0

  • 2728. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:27 

    >>2665
    なんだこいつ
    選手が嫌なだけじゃん
    最低

    +69

    -0

  • 2729. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:38 

    >>2628
    若い頃綺麗!
    雪の女王って感じ

    +0

    -33

  • 2730. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:40 

    >>2659
    スケート用の学部やコース作っちゃえばいいのにね
    音大は音楽学部だしその他総合大は教育学部の音楽学科で音楽の勉強が本業になってるよ

    最近私学音大の音楽学部でダンスやバレエなどの普通にイメージする音大からちょっと離れたようなコースが色々できてるから既存の学部にそれっぽい学科新設できないものかな

    +8

    -1

  • 2731. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:42 

    >>1707
    選手でなくて指導者同士だから崩壊したんだと思う
    例えば仕事に関して良かれと思って提案したことをすべからく否定し無視した上で根も葉もない悪口を流す
    こんなことが年単位で続いでもあなたは崩壊しないのよね?凄いわねw

    +27

    -0

  • 2732. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:24 

    >>2662
    1000万の根拠はタレント活動のギャラを含んで、仕事を休んだ分だそうです
    それもなんだかなー

    +12

    -13

  • 2733. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:29 


    「テレビで泣き芸やってる若い男が私より偉いて何?」みたいな感じで意地悪してたのかな?

    +7

    -0

  • 2734. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:43 

    >>2707
    飲酒運転の時も泣いてたし
    謹慎中にデキ婚とかありゃーな面があるのも事実

    +22

    -1

  • 2735. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:44 

    ハマコーのとこにいる子の最近の故障って、他のスケーターからは聞いたことのないのばっかりなんだよね。白岩とか何の練習してたらそうなったの?って感じだし宮原はコーチがあれなのか本人もあれなのか低栄養とかなるし。遡れば澤田、太田…クラッシャーが選手だけでなく同業者までクラッシュさせようとしてて怖い。

    +20

    -0

  • 2736. 匿名 2019/11/18(月) 20:13:06 

    >>2607
    そりゃそうだけどラグビーアメフトって簡単に言うけど勉強して一流大学入って大学の体育会でそこまでやれる人がどれだけいるのよ
    大企業に入るより難関だよ

    +9

    -1

  • 2737. 匿名 2019/11/18(月) 20:13:27 

    >>2720
    応援してないよ

    +8

    -8

  • 2738. 匿名 2019/11/18(月) 20:13:38 

    面倒臭いヤツもう解説とかしないで欲しい

    +3

    -12

  • 2739. 匿名 2019/11/18(月) 20:13:59 

    >>2716
    最初から「監督」の肩書だけ持ってもらって、
    濱田が好きなようにやりたかったってことじゃない?

    だけど織田君はまじめにやっちゃってうるさがられた

    +23

    -2

  • 2740. 匿名 2019/11/18(月) 20:15:03 

    >>2732
    当たり屋に近い額だね
    何の根拠があって100%請求できるんだ?

    +6

    -11

  • 2741. 匿名 2019/11/18(月) 20:15:10 

    思った以上にヤバかった
    真凜ちゃんとか今更コーチ変えるの??って不思議だったけど納得いったわ。

    +28

    -1

  • 2742. 匿名 2019/11/18(月) 20:15:37 

    >>2698
    確か真央ちゃんがシニアデビューしたくらいの時は伊藤みどりが解説だったんだけど感情のままに応援してた記憶がw
    タラソワとかリプとかも解説で感情的になったりするらしいけどそれに近いのかな?
    荒川静香とか本田武史みたいな淡々とした解説とは違ったような

    +11

    -3

  • 2743. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:23 


    早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

    ◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
    2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら? - Yahoo!ニュース 意識調査
    2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら? - Yahoo!ニュース 意識調査news.yahoo.co.jp

    今年最も話題となった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2019ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語が11月6日、発表されました。候補のうち、あなたならどれを大賞に選ぶ?



    歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
    この非道老害に対して怒ってる皆さん

    ☆『上級国民』に投票ヨロシク!

    ※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
    読んだら絶対に笑えるから!!

    +3

    -11

  • 2744. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:36 

    よくわからないが、未来のスケーターの為なら頑張れ!

    +5

    -0

  • 2745. 匿名 2019/11/18(月) 20:16:42 

    >>2729
    思いっきり関係者やないですかー

    +4

    -1

  • 2746. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:09 

    「シーズンに入る選手たちへの影響はあるか」みたいな質問した記者がなんか嫌味に感じた

    +8

    -1

  • 2747. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:47 

    >>1051
    それ知ってるけどそれは練習嫌いとはいわない
    濱田コーチも宮原のような練習をしないという意味の練習嫌いだが、言葉足らずのためマスコミがおかしな解釈をした
    織田も関大リンクで真凜はちゃんと練習してると言ってた
    本当に練習嫌いで世界一になってるんなら、それに負けて銅メダルだった新葉はなんなんだよという話

    ラファはハマコーの選手を突き放すやり方に呆れてた
    英語記事だけどね
    日本の記事は正式なところ以外バカ記事だから注意した方がいい
    この間の中国大会でも中国で出てるインタ内容全然出てなかった

    +30

    -2

  • 2748. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:20 

    >>1503
    そう、スケートはどんなに頑張っても将来職業にはならない。
    コーチになれる人も一握りで、それだけで食べていける保証もない。
    織田くんが、スケートだけでなく勉強も頑張ってほしいというのには理由がある。

    +42

    -3

  • 2749. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:21 

    >>2709
    美醜についての価値観はそれぞれなので否定しないけど、、、
    初めてじゃないよね?

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:39 

    >>2740
    普通に考えて慰謝料なら200から300万て弁護士が言ってたね

    +6

    -0

  • 2751. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:58 

    >>2486
    頬骨が指原並みに盛り上がってるね

    +9

    -0

  • 2752. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:26 

    >>2720
    今のところ織田の主観しか聞いてないので何とも言えない
    関大、濱田、織田正直全員胡散臭い

    +10

    -27

  • 2753. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:39 

    正義は勝つ
    真実が明らかになって、絶対織田さんに勝ってほしい

    +38

    -10

  • 2754. 匿名 2019/11/18(月) 20:19:44 

    >>2743
    笑ったw
    めっちゃ早歩きやんw

    +7

    -0

  • 2755. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:13 

    メンタル弱いなら監督なんか引き受けなきゃ良かったのに。タレント業も並行してたんでしょ。コーチの気持ちも正直分かります。

    +7

    -21

  • 2756. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:46 

    申し訳ないけどイメージってあるからなぁ
    事実がどうであっても、織田の方応援しちゃうわ
    この際フィギュア界の膿を全部出してしまったらいいのに

    +88

    -5

  • 2757. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:49 

    >>2742
    だったね、声援を延々聞いたような記憶がある

    +4

    -0

  • 2758. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:51 

    解説も舌足らずで声は暗くて聞き取りにくいし
    裏を読む力が無いんだよな
    頭いい荒川さんとか女性の解説者の方がいいわ


    +3

    -30

  • 2759. 匿名 2019/11/18(月) 20:21:07 

    >>2708
    確か振り付けしたのがランビだったのでは?
    友野くんの時絶対ミーシャ居るしそれと一緒では

    心強いのは確かだけどね!
    白岩さんはハマコーがキスクラ座るより岳斗が座った方がいい顔するから相当キツいんだと思ってた

    +71

    -0

  • 2760. 匿名 2019/11/18(月) 20:21:24 

    濱田コーチの現役時代を知ってるスケヲタ、さすがに居ないよね。

    +9

    -0

  • 2761. 匿名 2019/11/18(月) 20:22:31 

    twitterで織田くん叩いてるのオッサンばっかり
    男のくせに泣くなとか体育教師みたいなことばっか言ってる

    +61

    -4

  • 2762. 匿名 2019/11/18(月) 20:23:09 

    5月も6月もTwitterにパンケーキ食べたとかあげてるね織田くん。

    +6

    -3

  • 2763. 匿名 2019/11/18(月) 20:23:47 

    >>2758
    荒川の解説は何の魅力もないし淡々と技の名前しか言わないしつまらん

    +58

    -8

  • 2764. 匿名 2019/11/18(月) 20:23:48 

    >>2730
    まあそれでも一般教養の単位は取らないといけないけどね

    +7

    -0

  • 2765. 匿名 2019/11/18(月) 20:24:37 

    >>2751
    ルッキズム蔓延させてるのはあなたのような人ね
    織田も誉められた顔じゃないだろうにw笑
    よく同じ女性の容姿のコーチのこと言えるね

    +3

    -2

  • 2766. 匿名 2019/11/18(月) 20:24:45 

    >>1325
    大学じゃない?
    でも、大学って基本役所と同じで事なかれ主義だから、面倒ごとには蓋をする体質なのよね

    +14

    -2

  • 2767. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:09 

    スケートリンクでの本番出直前の額ごっつんこは大人の試合では子供っぽく感じる

    +31

    -0

  • 2768. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:15 

    「学生たちがより健全に練習できるように」
    ならハマコーより関大訴えなきゃじゃない?

    +10

    -1

  • 2769. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:17 

    すごい織田擁護多くて引いてる
    みんな織田にそんな良いイメージ持ってたんだ

    +12

    -27

  • 2770. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:19 

    >>2762
    ストレス解消と気晴らしにパンケーキ食べに行ったんだろうね。いいことじゃん!

    +30

    -3

  • 2771. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:34 

    >>2760
    問題のコーチ、選手もやってたんですか
    あまりスケートに興味のない私でも織田さんは知っているけど、コーチの現役時代は全然知りません
    伊藤みどりさん以降の著名な選手ならわかるのですが

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:37 

    >>31
    田村コーチは全日本ジュニアにいたよ
    たくさん教え子が出場していて驚いた

    +59

    -0

  • 2773. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:57 

    織田擁護はモラハラのルッキズム主義者

    +1

    -4

  • 2774. 匿名 2019/11/18(月) 20:26:11 

    >>2758
    荒川より織田くんのほうがわかりやすい。

    +55

    -3

  • 2775. 匿名 2019/11/18(月) 20:26:39 

    >>2750
    そのくらいの額だと、裁判欠席して、判決は織田有利になったとしても、金払えばいいんだろって感じに振り込まれて終わるんじゃない?
    誹謗中傷アピールされそうだし

    +3

    -1

  • 2776. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:01 

    >>2771
    コーチをされてる方は皆さん元選手ですよ

    +7

    -0

  • 2777. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:14 

    >>2641
    OGですが…。昔から関学、同志社には負けるけど(>_<)近大と同じはない。
    もし受験で両方合格したら関大に行くよ。就活の時、関関同立とそれ以外って分けられたよ。でも関学と同志社とは一線引かれたね。まあ、仕方ない。

    +10

    -2

  • 2778. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:18 

    >>2769
    良いイメージなんか持ってないよ
    たぶん工作員だよ
    日本語とか感覚が変

    +3

    -17

  • 2779. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:21 

    宮原さんいつの間にか濵田コーチじゃなくなってたんだ、織田くんとのゴタゴタ知って親御さんが離したのかな?
    紀平さんも離れたほうがいいよー
    モラハラ出る前からオデコこっつん、真凜への嫌味っぽさ、苦手だったな

    +33

    -3

  • 2780. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:46 

    >>2466
    元選手じゃないと分からない技術解説を織りまぜつつ、こちら側(一般人ファン)目線に近いところにも立ってくれると言うか…
    分かりやすくてそれなりに面白く、かつ邪魔にならないというw私の望む解説者だったけどな~

    トラブルは早めに解決して、良いお仕事してほしい

    +9

    -2

  • 2781. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:53 

    >>2769
    イメージだけじゃないよ。
    こんな狭い業界で同業者訴えるとかよっぽどじゃないと出来ない

    +14

    -6

  • 2782. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:01 

    今時、男のくせにとか女のくせにとか言う人マジで嫌。
    いつの時代に生きてるのって感じ。

    +56

    -1

  • 2783. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:07 

    >2628
    美人!
    身長もあり、写真映えする選手だったんですね!

    +0

    -8

  • 2784. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:13 

    >>75
    >>2665
    濱田コーチの異常な叩かれ方が怖すぎる
    嫌いな選手を叩き棒にしてるんだね
    フィギュアファン怖い

    +20

    -60

  • 2785. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:13 

    >>2760
    ジャネットリンやロドニナ世代の私ですら濱田氏の現役時代は知らないわ。

    +7

    -0

  • 2786. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:29 

    >>2628
    美人!
    身長もあり、写真映えする選手だったんですね!

    +1

    -24

  • 2787. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:46 

    >>2767
    幼稚園児か小学生くらいからの付き合いだとしても気持ち悪いよね
    どんな知り合いでもプライベートスペース侵食されて不愉快なパフォーマンス

    +8

    -0

  • 2788. 匿名 2019/11/18(月) 20:28:47 

    織田の言ってる事も間違いでは無い

    でも、時期が悪過ぎて選手ファーストが後回し、フィギュア界を混乱させるだけ、織田の訴えるべきは濱田ではなく関大、など同情できない部分が多すぎる

    不自然なので、誰かに吹き込まれてるのかライバルの国から手が回されてるのか勘ぐりたくなるレベル

    +11

    -7

  • 2789. 匿名 2019/11/18(月) 20:29:31 

    練習をしないという本田真凛を軽蔑してたけど、見方を変えて様子見するわ。
    このコーチの時は潰されかけた可能性があるかも?と思えてきた。

    +24

    -7

  • 2790. 匿名 2019/11/18(月) 20:29:49 

    織田くんたちは真央ちゃん人気で、試合前後は毎日のようにテレビに出て引退してからも引き続き
    解説バラエティに出て稼いでってそういうのが
    地味に腹が立ってたんじゃない?

    +8

    -0

  • 2791. 匿名 2019/11/18(月) 20:29:50 

    >>2742
    タラソワの真央ちゃんの解説をユーチューブで見た。
    すごい応援で心温まったよ
    「真央!ま~お!私のまお!」って連呼して応援してたよ

    +29

    -1

  • 2792. 匿名 2019/11/18(月) 20:29:58 

    >>2768
    コーチが女帝ってことでしょ

    +9

    -1

  • 2793. 匿名 2019/11/18(月) 20:30:05 

    昨シーズンどの大会だったかは忘れたけど、
    紀平ちゃんが珍しく演技中いくつか失敗して、終了後キスクラ行く前の出迎え時に
    「もう何やってんのよ!」ってTV画面通して鬼女のような形相で怒っていた。
    その様子を見て、いつもあんな感じなのかな?と思った。
    厳しいコーチというより、感情的に見えた。
    何となく、自分の思い通りに行かない子には冷遇しているのかもね。
    才能ある紀平ちゃんを他の選手より目を掛けているのはわかるけど、
    濱田コーチの手柄や実績のために滑っているわけではないから。
    選手たちは操り人形じゃない。
    織田さんの熱意が伝わるといいな。

    +43

    -1

  • 2794. 匿名 2019/11/18(月) 20:30:34 

    >>2763
    はああぁ?荒川さんの方が数倍格上だよ
    オリンピックでスケーターとしても金
    織田はオリンピックメダルも取れず靴紐切れて嘘泣きw今度も大泣き
    プラマイ工作までお疲れw

    +3

    -42

  • 2795. 匿名 2019/11/18(月) 20:30:49 

    >>2791
    あれは、本当に溢れ出る愛情だよね

    私も同じような気持ちで号泣しながら応援してたから
    わかる

    +23

    -0

  • 2796. 匿名 2019/11/18(月) 20:30:50 

    いつまで子孫って名乗るの?
    嘘つき

    +4

    -7

  • 2797. 匿名 2019/11/18(月) 20:31:57 

    60に見えないよね
    綺麗!

    +0

    -41

  • 2798. 匿名 2019/11/18(月) 20:31:58 

    >>2776
    教えていただき、ありがとうございます
    選手時代を経験しているにも関わらず、選手ファーストじゃないコーチってことですね

    +2

    -0

  • 2799. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:14 

    >>2771
    選手をやらずにフィギュアのコーチをするなんてあるの?
    なにその発想
    あなたいきなり明日からフィギュアのコーチやってね、キスクラで宇野昌磨の隣に座って言われてできる?

    +0

    -8

  • 2800. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:19 

    無給で関大の名前をを世間に知らしめる。
    大学にとってこんなに都合の良い監督、居ないでしょうね。
    織田さんの訴えにも耳貸さず放置。
    大学側の無能さに驚く❗

    自身はスケートショーの出演、解説、タレント業で収入を得てるから無給でも監督引き受けられる。
    名前だけの監督に据えた大学側の無礼に驚くよ。


    そして、あのダブルスコア年上のお局様がリンクを仕切る❗
    酷い環境です。
    織田さんの辛さを察します。
    監督業績はこれからでしょう。

    +18

    -3

  • 2801. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:23 

    表立って応援は出来ないけど内心ほくそ笑んでる関係者居るんだろうなぁ

    +48

    -0

  • 2802. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:30 

    宮原さん担当してたときはサトコサトコサトコとベッタリして褒めてる割にたまーに嫌味っぽいこと言って宮原さんみたいな真面目な優等生じゃないと耐えられないだろーなと思ってた

    +57

    -0

  • 2803. 匿名 2019/11/18(月) 20:33:07 

    >>2784に数秒後にすかさずマイナス3w
    フィギュアトピっていつもこうだよな

    +2

    -17

  • 2804. 匿名 2019/11/18(月) 20:33:36 

    >>2752
    それがそもそもおかしくない?
    事件発覚したのって大分前だよね?その時は関西大学が織田の辞職の理由を嘘ついて発表してた。
    その後織田が辞職の理由はモラハラですって言った後もモラハラの調査をすると言ってたけどモラハラ調査の結果に関して特に何も声明出してないよね?

    +59

    -1

  • 2805. 匿名 2019/11/18(月) 20:33:41 

    ハマコーさんの指導するさっとんや梨花ちゃんが上手くなってから、ハマコーさんもどんどん権力が増したかんじね。

    +17

    -0

  • 2806. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:02 

    >>2799
    確かに
    教える専門の人でもいるのかと思ってたわ
    スケート全然わからないから、そんなに馬鹿にしなくてもOKよ

    +1

    -5

  • 2807. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:05 

    >>2789
    見方を変えるならこう見てみては?
    『練習嫌いであまり練習をしないし交通事故にもあったのにシニアのGPSで6位になった』と

    練習しまくったほかの選手が練習してない真凜の下だってなったら、真凜相当凄くない?
    まぁ事実は【宮原知子に比べて】真凜は練習嫌いであまり練習しない。って意味なんだろうなって当時から思ってた

    +33

    -1

  • 2808. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:08 

    >>2598

    わたしも母ほど歳の離れたおばさんからでした。
    陰湿で嫌ですよね。
    未だにたまに思い出したり、夢に出てきたりします。
    軽くトラウマなんだと思います。

    +24

    -1

  • 2809. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:10 

    >>2789
    それはない
    元々練習嫌いだと本人が話してた
    今のコーチにすら本田真凜は練習しないと言われてる

    +25

    -3

  • 2810. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:34 

    濱田コーチってちょっと出たがりですよね
    平昌オリンピックの時女子シングル代表の
    宮原さんと坂本さんが試合後インタビューが放送されていて
    なぜか濱田コーチもニコニコと同席していてちょっと違和感があった…
    いや、テレビ側の意向かもしれないけど
    坂本さんの中野コーチは出ていないのに
    なぜ濱田コーチだけ…?と。
    我が我がって感じが見受けられた。

    +40

    -0

  • 2811. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:38 

    >>2752
    胡散臭いというよりも
    よくあることだけど
    利害が一致しなければ対立するもんだよね

    +1

    -0

  • 2812. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:52 

    >>2769
    まぁ少なくとも悪いイメージはないわ
    不器用だけどイイヤツってイメージ

    +34

    -1

  • 2813. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:06 

    >>2794
    解説者としての評価=現役時代の成績ではない。

    +28

    -1

  • 2814. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:31 

    関大関係者なのか雇われたバイトなのか知らんけどハマコー上げの変なやつ沸いてるね

    +30

    -1

  • 2815. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:32 

    >>2801
    城田憲子?織田派が復活させたらしいね

    +2

    -0

  • 2816. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:32 

    >>2781
    それにシーズン中だしね
    それでもやったってことは余程のことだし
    裏付けるものもしっかりあるんだと思う
    選手達には罪がないから気の毒ではあるけど、
    長い目で見てあのときこうしておいて良かったんだ、と思える結果になって欲しい
    膿を出す、と書いてる方がいらしたけどそんな感じ

    +12

    -1

  • 2817. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:58 

    >>2772
    ねー
    ヤマトは新横浜にいたんだよね
    移籍したばかりの門下生が優勝してたね

    +15

    -0

  • 2818. 匿名 2019/11/18(月) 20:36:19 

    >>2794
    解説のうまさと五輪メダルは関係ないね
    靴紐と大泣きも解説のうまさとは関係ないね
    さっきから工作工作言ってる人の方がよっぽど工作員に見える
    濱田コーチの身内かなんかなの?

    +37

    -0

  • 2819. 匿名 2019/11/18(月) 20:36:33 

    織田くん頑張れ〜!悲しい泣き顔は見ていて辛かったよ。嬉し泣きの織田くんがいいよね。世の中のパワハラ、モラハラは逮捕されるって法律作って欲しい。そしたら糞みたいな上司どもも大人しくなるだろうし。

    +18

    -0

  • 2820. 匿名 2019/11/18(月) 20:37:59 

    >>2641
    近大が関大と同じレベだった???
    さすがにそれは無い!

    +10

    -0

  • 2821. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:05 

    >>1522
    あれ以上なんてもう望めないくらい強かったと思うよ。あれよりもっとなんて無理だし酷だよ…普通なら100万回は心折れてる。

    +18

    -1

  • 2822. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:15 

    >>2799
    そんな尖った言い方せんでもw

    +8

    -1

  • 2823. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:36 

    >>2788
    時期が悪すぎなのは学校が調べてないのに
    「モラハラなし」の結論を出したのがわかったからでしょ。
    学校もシーズン突入のタイミングをみてたんじゃないかと思ってる

    +17

    -7

  • 2824. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:52 

    べつに濱田コーチの味方ではないが
    とにかく今回の織田のべそ泣きとやり口が大嫌いだわ
    学生なのに飲酒運転したりデキ婚したり織田に元々良いイメージ無いしw
    胡散臭いウザいヤツって印象しかない

    +8

    -25

  • 2825. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:56 

    確かに指導力はあるのかもしれない。
    ロシアにも似たような女帝がいるわよね。
    怖いわ。

    +7

    -0

  • 2826. 匿名 2019/11/18(月) 20:38:57 

    どっちみち企業でも大学でも大きな組織になればグチャグチャ面倒なヤツと
    真剣じゃ無いヤツは淘汰されるんだよ。
    織田みたいな豆腐メンタルは大きな組織なら軽く吹き飛ばされる。
    何処もそうだよ。
    自分にも非があると思うよ。
    必ず原因はあるから。

    あと組織潰したい人の言いなりになってんじゃ無いよ。
    もっと男らしく生きろ

    +1

    -16

  • 2827. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:45 

    >>2809
    練習しないなら練習しないでいいじゃん。
    自分で自分の未来を潰すだけなんだから。

    +14

    -0

  • 2828. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:47 

    >>1931
    やっぱりそういう派閥みたいなのあるんだね。名古屋勢、羽生くんのこと敵対視してそうだなと思ってた。でも子どもにまで圧かけるってひどいよね。

    +16

    -7

  • 2829. 匿名 2019/11/18(月) 20:39:48 

    >>2420
    接しられる、って言うかなあ?
    ちょっと違和感

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:04 

    >>2806
    そんなにもの知らずなら、わざわざ書き込まなくても読んでいるだけで結構ですよ

    +4

    -2

  • 2831. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:05 

    女性でも怒鳴ったり声を荒げて威嚇するタイプって実際いるからなー。若い人ではいないけど、やっぱりあの年齢層で。

    周りへの見せしめなのかな、と思う。あんた達も自分に歯向かったら同じ目に遭うよっていう。以前いた職場で、自分の気に入らない社員を同じやり口で次々に退職に追い込んでいた責任者がいた。

    一般では訴えることなんてまず出来ないし、泣き寝入りするしかないけどね。私も軽くやられてたけど、嫌味返しで応戦していたよ。

    +17

    -0

  • 2832. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:14 

    NHK杯そろそろだよね。
    今年はトークコーナーないの?
    現役の選手とお喋りするやつ。
    織田くんと鈴木さんのコンビは良かったよ。
    宮原さんのよさを引き出しくれた。
    去年は伊藤みどりさんだったよね。
    織田くんはNHK杯の仕事どうなっているんだろ?

    +14

    -0

  • 2833. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:24 

    >>2763
    私は荒川さんの選手に対するリスペクトが凄いと思ったよ。失敗しまくって褒めるとこ一つもないような選手にも「本来の持ち味は○○なんですけどね~」的な優しいフォロー入れてて好感度上がったよ。選手時代より今の方が好きだわ。

    +4

    -19

  • 2834. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:34 

    >>2819
    じゃああなたも今逮捕されるね!
    中国人や韓国人もみんな逮捕だけどいいの?
    お仲間なんでしょ?

    +1

    -4

  • 2835. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:50 

    >>2821
    だね。あの人本当に強い。
    私は国内のジャンプ飛べ飛べってプレッシャーがなければ、もっと楽しめたのかなって思う。

    +14

    -0

  • 2836. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:00 

    >>2814
    織田君を応援したら工作員だとか日本人じゃないとか言ってるね…;
    思考回路はショート寸前のようだ

    +15

    -0

  • 2837. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:02 

    >>2830
    別にそれは自由だと思うよ
    さすがに提訴レベルになったら、どんなスポーツであれ一般人なら気になるよ

    +8

    -0

  • 2838. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:15 

    >>2823
    関大はヒアリング調査してモラハラ無しとの見解じゃなかった?

    +0

    -0

  • 2839. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:16 

    解説は織田くんのが1番分かりやすいし好きなので、これからも活躍して欲しい。
    弁護士がちゃんと力のある人なのかが気になる。織田くん側の訴えが認められずただただ更に傷ついて、その上濱田コーチから今回の騒動で仕事に支障きたしたとかって逆に訴えられたりしたらもう、辛過ぎるし心配…。

    +24

    -1

  • 2840. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:26 

    >>2807
    知子ちゃんと比べたらほとんどの人は練習してないになりそう
    普通の女の子が彼女と真面目さを比べられたらきついだろうね
    本人が生来真面目なんだろうなというのが伝わるだけになおさら

    +14

    -1

  • 2841. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:36 

    >>2834
    横だけど何かにつけて中韓出すのやめなよ

    +7

    -0

  • 2842. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:46 

    さすがに皆、織田さんを盲目的に信じすぎな気がするわ
    お互いに意見があわなかった
    で濱田コーチに織田さんがかなりきつい態度をとられ続けたって話なんだろうけど
    別に織田さんが立場的に下というわけじゃないんだろうし
    世間一般でいうとこの雇用契約の上下関係の中でおきる
    パワハラとは一緒にしてはいけないと思うんだけどね

    +10

    -14

  • 2843. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:10 

    濱田は卑しい

    +4

    -2

  • 2844. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:18 

    このとトピはスケートに詳しくない人は書き込みNGなんだって
    何か一部の人がそんな発言してる
    自由に話す場なのに、なんだかおかしいね

    +7

    -4

  • 2845. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:33 

    >>2838
    ヒアリング…
    パワハラが実際にある場合無意味w

    +18

    -0

  • 2846. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:38 

    >>2828
    名古屋勢、羽生くんのこと敵対視!???

    +1

    -11

  • 2847. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:45 

    >>469
    宮原はカナダのバーケル・コーチのとこに行ったけど
    濱田コーチもまだコーチのはず。
    形式上は二人に指導される体制では?

    ちなみにバーケルはもっと若い時の織田のコーチ

    +77

    -0

  • 2848. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:04 

    >>2826
    いじめっ子の理屈

    +11

    -0

  • 2849. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:16 

    >>1557
    棚ぼた、は荒川さんにかかっている表現であって、銀銅の人を揶揄してないから、あなたの方がおかしな言い掛かりをつけていることになるけど・・・

    +11

    -3

  • 2850. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:32 

    >>2837
    じゃあ、あなたは法律にお詳しいのね
    だったらこの訴訟の落としどころを解説してください

    私は西のリンク事情と大学事情について書いていきますので

    +0

    -8

  • 2851. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:39 

    提訴って。
    自分のためではないね。
    頑張れ!

    +49

    -3

  • 2852. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:42 

    >>2809
    うん、練習嫌いでないとは言ってない。
    あくまで「様子見」な。
    いまいち実力が伸びない原因が練習嫌いにあるのかどうか。
    それに、コーチのせいで練習嫌いになった可能性もある。
    色々含めて、もう一度見てみようってわけ。

    +4

    -0

  • 2853. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:53 

    >>74その記者の質問を無視してやりたい

    +78

    -1

  • 2854. 匿名 2019/11/18(月) 20:44:06 

    織田のスケートも地味で好きじゃない
    織田の体型もスタイルも悪いけど
    高橋大輔は同じようなスタイルでも派手で華があり素敵だわ
    なのにガルちゃんに織田ファンがいたなんて
    びっくりw意外w

    +3

    -74

  • 2855. 匿名 2019/11/18(月) 20:44:14 

    パワハラがあったとしても1100万円はちょっと高すぎない?

    +9

    -32

  • 2856. 匿名 2019/11/18(月) 20:44:27 

    なんか本田さんが叩かれるのに火をくべるようなことを
    メディア前で言ってたりして大人気ないコーチだなとは思ってた

    +51

    -1

  • 2857. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:02 

    関西大 そろそろ学長選挙とか無い?

    権力争いに巻き込まれてるだけじゃないの?

    +9

    -1

  • 2858. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:15 

    >>2825
    くらべものにならないじゃん。実績

    +19

    -0

  • 2859. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:21 

    >>2854
    ファンじゃないけど、着氷の柔らかさはすごいなあと思う

    +36

    -0

  • 2860. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:27 

    >>1913
    中京大って親も見学出来るの?というか、大学のリンクって親も入れる?無知ですまん

    +5

    -0

  • 2861. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:32 

    >>2823
    それな
    モラハラで訴えられるようなコーチに指導受けないといけない選手への影響は無視

    紀平さんはN高選んでる時点で大学もきっと通信で海外コーチに行きそう 宮原さんも今季からカナダ行って今はダブルコーチらしいけどそろそろ卒業だろうし関大縛りから逃れる道作ってるよね

    +48

    -2

  • 2862. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:34 

    >>2815
    城田憲子が絡んでるなら怖いね

    +5

    -3

  • 2863. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:53 

    >>2850
    別にスケートも法律にも詳しくないですよ
    これ以上議論しても非建設的になりそうなので、もうこのスレの私のコメはこれで終わりにします
    大変失礼しました

    +5

    -1

  • 2864. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:07 

    >>2828
    高橋が憧れってインタビューで答えた子の憧れが羽生になって放送されたりもあったからねぇ
    派閥怖いよね

    +13

    -11

  • 2865. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:09 

    >>2857
    織田さんは利用されてるように思う

    +9

    -1

  • 2866. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:12 

    濱田コーチを綺麗と言ったり、織田氏のことを工作員と言ったりキモいのが出没してるね。
    濱田コーチの親戚か?

    +44

    -2

  • 2867. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:16 

    >>2261
    まだ会長に就任したばかりの橋本聖子に
    強化費私的流用で追放された城田憲子を戻すよう
    織田と村主さんが嘆願したんだよね
    そのあと織田はコーチの件で高橋サイドと揉めるわけだけど

    +7

    -0

  • 2868. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:18 

    ハマコーを潰そしてる陰謀ってことはないよね?

    +3

    -1

  • 2869. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:23 

    >>2838
    Noしか返ってこないヒアリングなんて意味ある?

    +7

    -0

  • 2870. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:39 

    >>2855
    逆に随分安いなーと思ったけど

    +23

    -0

  • 2871. 匿名 2019/11/18(月) 20:47:48 

    >>2815
    城田憲子もかつては女帝と言われた人だよ。このおばさんもえこひいきはっきりしてるよ。やり手みたいだけど引退して欲しい

    +19

    -2

  • 2872. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:04 

    まだ織田くんの発言しかないから今の時点で濱田コーチや関大を責めるコメントはしたくない。
    実際リンクで織田くんに指導受けた選手はどう思ってるのか、匿名でもいいから第三者の意見を聞いてみたい。織田くんの主張の一部、自分の練習が終わった後で夜遅くまで指導していたっていうのと、学業優先で成績下位の選手は練習時間に制限をっていうの選手の望みだったのかな。勤務実態も知りたいな。

    +25

    -5

  • 2873. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:29 

    織田君が悩んでたとしてもそれはモラハラだ!訴えるべきだって担ぎ上げて織田君を利用して…ってこともありえるのかな?

    +11

    -2

  • 2874. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:45 

    >>2855
    アイスショー何回か欠場してるから、そのくらい請求するんじゃない?

    +27

    -0

  • 2875. 匿名 2019/11/18(月) 20:49:23 

    >>2762
    小林麻央さんは入院中に外出許可がでて買い物にいったら元気なんじゃんと叩かれたよね。
    どこかでかけたり甘いもの食べちゃいけないの?
    そういうこという人がいるのよくないよ。

    +49

    -0

  • 2876. 匿名 2019/11/18(月) 20:49:37 

    >>31
    コーチが変わったんだと思ってました。紀平がシニアデビューしてからは、彼女にかかりきりというか、他は適当な感じがしてたし。

    +105

    -0

  • 2877. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:04 

    >>2868
    この問題の本質は
    派閥争いではないかと思ってる
    どっちが正義とか正義じゃないとかないと思ってるわ

    +5

    -3

  • 2878. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:08 

    >>2862
    城田だけじゃないとおもう
    関大、濱田コーチ、醍醐組に弱くなってほしい人たちは連盟にも国外にもいる
    なんせ日本スケ連はあのフランスのスケート連盟から自分たちの手柄のために選手をつぶしてると批判されてるんだから

    +22

    -0

  • 2879. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:15 

    >>2854
    今ニュースで会見場所まで?歩いてるところ見たけど、スタイルよくてびっくりしたけど

    +19

    -0

  • 2880. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:36 

    >>2859
    猫足ジャンプだよね
    あとコミカルなのができる数少ない選手だった
    私が知ってるのは信成とハビとキーガンだけで、それだけで華やかだと思うけど

    +28

    -2

  • 2881. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:55 

    関西大ではなくコーチを提訴ってことは調査さえ出来ないほどコーチの圧力がそれだけ大きかったってことかな?

    +17

    -0

  • 2882. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:04 

    スポーツって、イメージとちがって実際は爽やかとは程遠い世界なのかもしれないね

    +24

    -0

  • 2883. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:13 

    >>2823
    今年はプレオリンピックでオリンピックのプログラムを練る大事な年だからシーズン関係なく影響は大きい

    +1

    -9

  • 2884. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:16 

    >>2834
    は?誰も中韓の話は出してませんよ?どんな人、人種であろうともパワハラやモラハラで人の人生を壊してはいけないんだよ。

    +9

    -0

  • 2885. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:03 

    指導力があれば(それも、頑張ってるのは選手本人なので疑問だが)、何やっていいってもんじゃない。

    うちの職場にも、力があるから上から評価されて、同期や後輩を見下し、自分が自分がと、でる奴がいるが、見てて不快でしかない。

    消えろとまでは言わないが、なんらかの方法で、ガツンと目を覚まさせるのもいいかもね。

    +0

    -0

  • 2886. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:08 

    >>2873
    自分の会社では実際あったけど
    そういう人たちはそこかしこにいる
    織田さんは織田さんの濱田コーチへの嫌悪の感情を
    周囲に利用されたんじゃないかと思うよ

    +3

    -0

  • 2887. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:09 

    >>2794
    ちょっと言っていいですか?
    その理論で行くと
    指導者としては織田が濵田より格が数段どころか数百段上ということになりはしませんでしょうか。

    +10

    -0

  • 2888. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:02 

    ハラスメントってどの競技にもあるんだろうなぁ‥

    我慢も大事だけど、我慢するだけじゃ何も変わっていかないんだろうな

    +10

    -0

  • 2889. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:26 

    オジサンってほんとに羽生くんとか織田くんみたいに線の細い男嫌いだよね
    泣くなとか男らしくしろとか、もう相撲だけ見てればいいのに

    +16

    -3

  • 2890. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:30 

    >>2882
    フェアプレーという精神は大事だけど
    競争や利権が絡むからね
    理想だけで回る世界ではないよね

    +4

    -0

  • 2891. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:31 

    >>2874
    そんなに高かったら佳菜子は赤字にならない
    こんなことをしたらバラエティの仕事は無くなるからもらっても損失だよ

    +2

    -1

  • 2892. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:57 

    どっちに転んでも、なんかもうこの関係のニュースは見たくないな

    +11

    -0

  • 2893. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:02 

    >>2871
    ハマコーと城田はフィールドが違うからなんとも
    二人ともお気に入りがコロコロ変わる人だけど
    国内外のコーチと選手を巻き込んで引き離したりくっつけて自分の手柄してる城田のほうが悪質
    荒川本田のコーチだった故長久保コーチなんか専門誌で城田にされた恨み言言ってるよ

    +1

    -5

  • 2894. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:08 

    >>2871
    もう何年か前にスケート連盟やめてるけど?

    +6

    -0

  • 2895. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:12 

    >>2849
    金は金なんだからどうでもいいよ
    棚ぼただって言ってケチつけるの虚しくならない?

    +4

    -4

  • 2896. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:15 

    単純に勝てないでしょこの裁判
    体操のあの子なんかテープ持っててあんだけ援護射撃うけても
    「パワハラなかったよ」であの夫婦復帰してる

    記者会見の織田の証言内容だけじゃかなり厳しい
    体調崩すまで追い詰められたのは可哀想だけどさ

    +7

    -4

  • 2897. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:20 

    >>2764
    確かに全てが練習に費やせるわけではないけど主科が変わるだけで学生の負担は大分違うはず
    私の通っていた所では主科副科レッスンと年度末実技だけでも年10単は行ってる
    それらが部活で単位にならないのではかなり負担が違ってくると思う

    学科となると教える側の負担が増えそうだけど

    +2

    -0

  • 2898. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:33 

    一方的な織田側の会見だけで織田擁護してる人達ばかりで怖い「モラハラは逮捕されるって法律作って欲しい」とか↓

    2819. 匿名 2019/11/18(月) 20:36:33 [通報]
    織田くん頑張れ〜!悲しい泣き顔は見ていて辛かったよ。嬉し泣きの織田くんがいいよね。世の中のパワハラ、モラハラは逮捕されるって法律作って欲しい。そしたら糞みたいな上司どもも大人しくなるだろうし。

    +3

    -7

  • 2899. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:54 

    >>2889
    若い女性でも羽生さんのような中性的な線の細いタイプ嫌いという人もいるよ
    その逆も然り
    おじさんでも羽生さんを尊敬してる人もいるよ

    +5

    -2

  • 2900. 匿名 2019/11/18(月) 20:55:08 

    >>2849
    だよね。棚ぼたって褒めてないし(笑)実力ではないってことだし。なんで、銀や銅の人が~ってなるの?

    +4

    -1

  • 2901. 匿名 2019/11/18(月) 20:55:29 

    >>2872
    どうぞ。

    濱田氏は「週刊文春」の直撃取材に「私の名前になってんの!? もうショックやわ」と驚きながらも、50分にわたりインタビューに応じた。

    「勉強が大事という織田君の考えには賛同しています。ただペナルティありきではなく、勉強ありきが一番望ましいんじゃないかな。学生たちが不安に思って、私たちコーチに相談に来たこともありました」

    ――挨拶を無視するなどのモラハラ行為は?

    「そんなこと全然無いですよ! 挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」

    ――織田氏は、「多忙が辞任の理由ではない」と主張している。

    「いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」

    +27

    -4

  • 2902. 匿名 2019/11/18(月) 20:55:51 

    スポーツ番組とかでやってる濱田コーチの生徒への指導の場面みてると嫌味と怒鳴りつけが凄くて良く選手心折れないなとは思ってた
    すっごい怒鳴りつけた後にニコニコ顔で嫌味言ってくるの
    あれをやられたら私なら秒で泣きながら逃げ出してるわ
    毎日なんてゾッとする…

    +84

    -1

  • 2903. 匿名 2019/11/18(月) 20:56:00 

    >>1490
    午後9時から午後10時30分って、夜遅いし時間も短いし、会社員の習い事みたい。
    これはさすがに却下するよね…。

    +42

    -3

  • 2904. 匿名 2019/11/18(月) 20:56:03 

    朴寄りの顔じゃない?

    +5

    -7

  • 2905. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:04 

    >>2893
    ねえ、長久保先生はコーチ業を退いただけで、まだこの世から引退してないよね?

    +24

    -0

  • 2906. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:13 

    >>2901
    挨拶ってし忘れる種類のものなの?
    衝撃過ぎて他の内容が入ってこない

    +95

    -1

  • 2907. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:31 

    >>2526
    ひどい目にあったね。こういうのあるから部活やらせたくない、有料のスポーツクラブみたいなのに入れたい。

    けど親が知ってくれて味方って超心強いよ。私は誰にいじめられても「あなたにも問題があるんじゃない?」って感じの親だったから。
    立ち直る大きな基盤がないと本当苦労した。

    +72

    -2

  • 2908. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:35 

    >>2896
    織田は熱心に指導してたようだから
    生徒からの信頼あついならモラハラについて生徒達も擁護してくれるんじゃない?

    +27

    -1

  • 2909. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:06 

    >>2782
    昭和初期~中期

    +11

    -0

  • 2910. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:10 

    無視、陰口、悪い噂を流す、睨むって年配の女性がやるイジメ全部入ってるよね
    私は織田さんを信じるよ

    +89

    -3

  • 2911. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:13 

    >>2901
    うわぁ…って感じだな〜。
    イヤミったらしい。

    +73

    -3

  • 2912. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:50 

    >>2903
    モラハラはダメだけど
    練習時間「午後9時から午後10時30分」って関大側も受け入れられないだろうね

    +38

    -1

  • 2913. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:10 

    そういえば高橋のソチショートプログラム直前に楽曲問題があったけど、あれも楽曲変更ができない絶妙なタイミングだったよね

    +1

    -2

  • 2914. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:18 

    >>2306
    オリンピックもワールドメダルも無いよ?

    +2

    -8

  • 2915. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:24 

    学生たちがカギになりそう
    ぜひ本当のことを話してほしいな

    +10

    -0

  • 2916. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:29 

    >>2420
    笑う陰にも必死な努力が必要です、って努力してるからジャンプ飛べるようになったんでしょう。
    優しい穏やかな性格を競技者にふさわしくないと決めつけてる感じ。いかにも体育会系だわ。
    織田さん訴訟するの勇気がいったと思う。

    +14

    -0

  • 2917. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:44 

    >>1698
    大きい口開けて美味しそうに食べるとことか見てて笑けるけどいい人だよね。

    +8

    -1

  • 2918. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:52 

    真央ちゃんの時でスケ連がかなりアレなことは知ってる
    だから今回のことも全然驚かない

    +49

    -1

  • 2919. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:55 

    >>2902
    濱田さんの人柄は知らないからなんとも言えないけど
    コーチが怒鳴るとかは他のスポーツでもあるし
    スポーツに限らず舞台芸術でも、料理の世界でもあるよ
    そんなのにいちいちメンタル折れてたら
    何もできなくなるよ

    +4

    -20

  • 2920. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:16 

    >>2902
    それを織田くんもされたんだろうね。
    なんでこんなことをされたのか知りたいって言ってたからね。

    +27

    -0

  • 2921. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:19 

    >>2838
    「弁護士が大学に問い合わせたらハラスメントの調査はしていないと聞かされた」

    織田信成氏が紀平梨花選手の女性コーチをパワハラで提訴 関大スケート部監督辞任で (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    織田信成氏が紀平梨花選手の女性コーチをパワハラで提訴 関大スケート部監督辞任で (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     フィギュアスケート元男子代表の織田信成(32)氏が18日、関西大アイススケート部の監督を辞任したのは、関大所属の濱田美栄氏(60)によるハラスメントが原因だったとして、1100万円の慰謝料などを求め...

    +28

    -0

  • 2922. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:53 

    >>1490
    織田こんな提案したの!?
    そりゃ学生たちが濱田に泣きつくでしょ
    スポーツ推薦がなんだか分かってないじゃない?

    +8

    -23

  • 2923. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:56 

    うちの会社もパワハラだらけだよ
    もっと大声で訴えてもいい
    組織がなんだ!

    +6

    -0

  • 2924. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:03 

    >>2802
    ラプンツェルの偽母みたい。

    +8

    -0

  • 2925. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:03 

    >>2900
    銀や銅の人に「実力では勝ってたのにミスしたせいで負けたねー、あそこであなたがミスさえしなきゃ絶対金だったのにねー」と言ってるのも同じだからね

    +9

    -2

  • 2926. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:07 

    >>2112
    意地悪でパワハラする人って、相手が悪いって考えでどんどんエスカレートするんだよね

    +22

    -0

  • 2927. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:28 

    >>362
    えっ、何でダメ??

    +16

    -2

  • 2928. 匿名 2019/11/18(月) 21:02:52 

    >>2901
    「挨拶し忘れる」って、ありえないよね。
    この発言自体にパワハラ気質こもってるわ。

    +77

    -2

  • 2929. 匿名 2019/11/18(月) 21:03:04 

    前から濱田コーチだって言われてたよね。
    宮原、紀平両選手への手のかけ方や可愛がり方も違う気がする。
    紀平さんは名古屋の樋口美穂子コーチの所に行った方が良くない?この前のロステレコム杯の時宮原さんのキスクラに濱田コーチいなかったのってこれ関係あるのか、宮原が自立って言ってたから濱田から離れようとしてるのか。
    とにかく信成のあんな悲しい顔嫌だ。号泣か笑顔で解説も優しくて分かりやすい、バラエティーにも出てあんなにスケ連に貢献してるんだから、理事じゃないけどちゃんと守ってやるべき。ショーにも出られなくなったり、入院までするなんてただ事ではないよ。

    +36

    -2

  • 2930. 匿名 2019/11/18(月) 21:03:08 

    このオバサンは京都出身でしょ
    なら嫌味や皮肉は他の県とは比較にならないほどキツイでしょ

    +28

    -1

  • 2931. 匿名 2019/11/18(月) 21:03:36 

    >>2760
    今60代じゃ、どうせできてもダブルとかでしょ

    よく指導できるよね

    とにかく織田くんを応援する^_^

    +6

    -2

  • 2932. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:22 

    >>2919
    怒鳴ったらダメなんだよ今は
    特にサッカーはその辺厳しくなっていて怒鳴ったら上から怒られる

    +14

    -0

  • 2933. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:33 

    >>2903
    全国のリンクの使用時間見たことあります?

    +10

    -2

  • 2934. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:39 

    >>12
    いやいや、織田信長と関係ないのに勝手に子孫を騙られてビジネスに利用された末裔たちが気の毒。

    +10

    -7

  • 2935. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:47 

    >>2901
    ハマダー アウトー!

    +37

    -2

  • 2936. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:51 

    >>2919
    織田君だって一流の選手だったんだからそんなの百も承知じゃないの?
    その経験があっても耐えがたいパワハラっぷりだったと思う

    +27

    -0

  • 2937. 匿名 2019/11/18(月) 21:05:15 

    よく状況を知ると
    学生たちと話合いしない織田がそもそも悪かったんじゃないか
    って気がしてくる
    ハマコーが同僚のモラハラなら
    織田はコーチの生徒にたいするパワハラ
    コーチとして織田は正しい行動をしてたのか疑問

    +4

    -14

  • 2938. 匿名 2019/11/18(月) 21:05:20 

    >>2903
    部活だからなんとも
    なんでかっていうと、スポーツ推薦で入学したような人は、関大の部活動だけが滑る場所じゃないから
    午後9時より前の時間帯に、大学入学以前から師事していたKFSCのコーチの集団練習枠もあるかもしれないし、関西大学リンクじゃなくて別のコーチに他のリンクで教わってるっていう人もいるし
    町田樹さんを思い出してもらうとわかると思うけど

    +9

    -1

  • 2939. 匿名 2019/11/18(月) 21:05:46 

    鼻水垂らした瞬間にめっちゃ撮られてて笑った

    +0

    -8

  • 2940. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:10 

    >>115
    は?シーズンじゃない時なんて待ってたら、半年以上先だよ?グランプリシリーズの後は全日本、四体陸、世界選手権があるのに?そしてすぐに次のシーズンはじまるのに?

    +24

    -1

  • 2941. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:24 

    関大との対話続かなかったの?

    <関西大学が発表したコメント全文>

     織田信成さんに関する一連の報道について

     この度の織田信成さんに関する一連の出来事について、私たち関西大学は慎重に対応してきたつもりですが、結果として織田信成さんの心情を十分に斟酌できず、事態を適切に収拾できなかったことを深く反省しています。今後とも、誠意をもって対話を続けたいと思います。

     関西大学たかつきアイスアリーナは、フィギュアスケートを愛する大学生、生徒、子どもたちが練習する場であり、彼らや彼女たちの夢を引き受けて、日々の指導に精励されるコーチ・指導者の大切な活動拠点であると考えています。今回、アイスアリーナに集う多くの関係者の皆さまに不快な思いをさせ、ご心配とご迷惑をおかけしたことにたいし深くお詫びいたします。

     言うまでもなく、私たち関西大学が最優先に考えなければならないのは、アイスアリーナで日々練習に励む、多くの大学生、生徒、子どもたちです。フィギュアスケート競技が本格シーズンに突入し、大切な時期を迎えています。関西大学は、たかつきアイスアリーナに集うすべての利用者の静謐な練習環境の維持・向上に最大限努めます。

     皆さまのご理解を賜りますようお願い申し上げます。

     2019年10月4日

     関西大学 学長 芝井敬司

    +0

    -10

  • 2942. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:26 

    実際に織田くんの生徒が濱田コーチとこ移ってるから選手にしたら濱田コーチのがいいのかな?

    +1

    -3

  • 2943. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:58 

    >>2903
    午前9時から午後1時だと講義とかでられないよね。

    それで時間変更するのはわかるんだけどなんで午後9時から10時半なんだろう。

    自分の大学生活を振り返ると午後3時くらいから午後10時くらいまでが活動しやすかったと思うんだけど。

    +21

    -0

  • 2944. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:09 

    >>2904
    なら、荒井静香寄りでもありまスミダ

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:09 

    >>2788
    時期は関西大学のせいな感じがする。
    会見でもっと早く解決できていたらって織田も言ってたしね。お人好しの織田ならこのタイミングで訴訟を起こさないだろうと踏んでの揉み消しに走ったが逆に提訴されて逃げ場がなくなった関西大学と濱田コーチ。

    +12

    -0

  • 2946. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:14 

    >>2922
    早実野球部はスポーツ推薦組も夕方から2時間程度の練習だけだよ
    履正社もね
    それで全国制覇してる
    とくに早実は勉強にも厳しくて成績不振者は落第も
    斎藤佑樹は勉強もできた

    +3

    -2

  • 2947. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:26 

    体調を崩すほどのハラスメント。
    具体的にどんな状況だったのか真実が知りたい。

    +9

    -0

  • 2948. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:47 

    もう昭和じゃないんだからこの手のパワハラやモラハラ文化は昭和と一緒に終わらせてほしかった

    +17

    -0

  • 2949. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:50 

    >>2922
    織田の提案だと
    学生たちが使えなくなった時間
    誰がリンク使用するんだろう?

    授業後の午後は地元のスケーターが来るから練習できないんでしょ?

    +7

    -0

  • 2950. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:50 

    >>2910
    一部にこういうことをする奴がいるから、ますますおばさんのイメージが悪くなるんだよね
    世のアラフィフ民アラ還民、もっと賢く生きようよ~

    +7

    -0

  • 2951. 匿名 2019/11/18(月) 21:08:59 

    かわいそうって言う人が多いからこんな事言ったら怒られるけど、モラハラの基準は人によって様々だから、このレベルなら自分の意見をしっかり言い返すくらいの強い人にコーチになってほしいと思った。
    今出てる話以上に酷い扱いを受けたのならまた変わってくるけれど。
    それ位の人じゃないと世界レベルでは戦っていけないと思うんだけどな。

    +6

    -55

  • 2952. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:12 

    >>2929
    織田はSOIは休んだがその後は毎週のようにショーに出てバラエティに出て子供も作った

    +2

    -15

  • 2953. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:41 

    >>2935
    うまいwww

    +9

    -0

  • 2954. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:06 

    >>2946
    夕方から2時間なら織田の意見も通ったかもしれない
    9時からちょっと変

    +17

    -1

  • 2955. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:06 

    女独特の妬みでガン無視とかあるやつに耐えられなかったんだな
    普通女が女にやるパターンが多い

    +49

    -0

  • 2956. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:24 

    >>2910
    いやいや、織田信成の子孫じゃないのに嘘ついて調子に乗ってたんだから、ちょっと陰口とか言ったり冷やかしたりしたい気持ちになるのは理解できるわ。
    鳥越とか武田家の子孫を名乗ってた女に有栖川宮の子孫を名乗ってた出自の卑しい奴は、本当に鬱陶しい連中です。
    こういう連中らのせいで迷惑受けるから勘弁してほしい。

    +3

    -37

  • 2957. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:36 

    >>2943
    その時間帯はほかのスケートクラブのスケーターも利用するから滑られないんじゃ?

    +5

    -0

  • 2958. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:55 

    >>469
    宮原選手の現コーチは5人いる
    アメリカ杯、ロシア杯はバーケルコーチが帯同してたけど
    濱田コーチにも師事してることになってる
    実際の日常的な練習で一番かかわってるのは誰かはわからないけど

    +63

    -0

  • 2959. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:10 

    早実出身の清宮も勉強できたからね

    +8

    -0

  • 2960. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:37 

    >>2951
    すぐ泣く根性のないガキからすると、なんでもモラハラに韓じるのかもニダ
    泣き屋でスミダ

    +1

    -21

  • 2961. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:54 

    勉強も大事だけど、アスリート育成の場合はそれは二の次
    後々苦労するかもしれないのは承知で。

    +6

    -1

  • 2962. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:56 


    さとこちゃんとか真凛ちゃんも大丈夫だったのかな?

    +2

    -0

  • 2963. 匿名 2019/11/18(月) 21:12:19 

    どんな言い分があるにせよ、無視はダメだと思う。
    無視される、陰口言われる事って本当に辛い。
    言いたい事あるなら直接言って欲しいよ。
    織田さんに対して無視をした人はちゃんと言葉で織田さんに自分の考えを伝えればいいのに。

    +95

    -0

  • 2964. 匿名 2019/11/18(月) 21:13:17 

    >>2954
    夕方は使えない理由があったんでしょう。

    +9

    -0

  • 2965. 匿名 2019/11/18(月) 21:13:25 

    うーん、どのレベルがモラハラにあたるんだろう
    とんでもない提案でしかも本人まったく悪びれてく主張してきたらそれは怒らない?
    怒るのもモラハラなのかな
    無視はよくないけど関係が悪化してたら口数は少なくはなるよね

    +2

    -0

  • 2966. 匿名 2019/11/18(月) 21:13:41 

    >>2952
    本当はテレビなんかに出たくないと、織田信成子孫疑惑で色々と意地悪な事聞かれた時期に泣いてたくせに、テレ東のバラエティでは生き生きしてるよね。
    もう、誰にも何も言われないからかな?

    +1

    -8

  • 2967. 匿名 2019/11/18(月) 21:13:51 

    >>2961
    本当のトップアスリートは勉強もしてる
    卓球や女子サッカーのエリートアカデミーも英語の英才教育してる

    +16

    -1

  • 2968. 匿名 2019/11/18(月) 21:13:54 

    >>2929
    私、お茶の間フィギュアファンだけど
    大会前の紀平りかちゃんがスケート靴のテープ用意してない!私が用意した!
    みたいな個人的な戯言みたいなのを
    報道陣に話すとか引いてしまった。
    それはコーチが指導するだけのレベルの話なのに。。
    ちょっとおばさん特有の空気読めない…があるのかなと思ってしまった。
    恐らく本人悪気無いけど、気を遣う事はしないというような周りにすれば癖があるのかなと。

    +37

    -1

  • 2969. 匿名 2019/11/18(月) 21:14:00 

    >>2949
    それな
    スポーツ推薦枠はスケートリンクを使いたくて大学入ってるんだし、とらないといけない授業以外で滑るとか効率よくできそうな感じだけど
    急に夜営業の時間に利用してと言われたら
    関大リンクじゃなくほかのリンク行くよね

    +15

    -1

  • 2970. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:27 

    別の写真なかったんか
    織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

    +15

    -1

  • 2971. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:30 

    >>2
    年齢的に更年期かなと思ってみてた

    +65

    -6

  • 2972. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:32 

    大学生の部活でリンク使用午後9時ってすごく早くない?

    +3

    -0

  • 2973. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:33 

    >>1490
    濱田コーチが一度は了承したけど織田がアイススケートの大会に行ってる間に無かったことにされたってどういうことだってばよ

    +12

    -1

  • 2974. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:39 

    >>2962
    真凜ちゃんはハマコーが嫌だから脱出したんでしょ?

    +17

    -1

  • 2975. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:46 

    スポーツ枠の生徒が授業時間をスポーツの練習時間にあててる高校大学って普通にあるとおもうんだけど

    +5

    -1

  • 2976. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:56 

    >>2965
    なんの理由もなく怒るんだったらパワハラかな?モラハラは人格否定とか?

    +2

    -1

  • 2977. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:10 

    >>2864
    それ、名前反対だよ
    名古屋と岡山は髙橋君を1番に出さなきゃならないよね
    厳しいときは宇野君か真央ちゃん

    +7

    -5

  • 2978. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:13 

    これとは全然関係ないけど、濱田コーチご自慢のサトコってなんかこじんまりしてて上手いんだけど教科書通りって感じで見応えがない

    +20

    -4

  • 2979. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:25 

    ハマコー、ハマコーって…
    ハマコーって呼ばれる人は…
    …………強烈キャラ❓

    +2

    -1

  • 2980. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:33 

    >>2916

    運動音痴で女々しい奴がやる競技がフィギュアで、誰々の子孫という嘘をついたお陰で運良くスポットライトに当たって、そのまま軌道に乗ってうまくやっていくのかと思ったらまさかの提訴沙汰。。。

    +1

    -19

  • 2981. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:39 

    >>2903
    部活動ってそういう時間までやってたり割とある。

    +8

    -1

  • 2982. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:07 

    この人とかタピオカの人は、みんなまとめてどこか別のところで働いてくれないかな?そうしたら、平和主義のイジメしない人だけで楽しく働くのに。

    +9

    -1

  • 2983. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:16 

    >>2937
    学生のニーズ無視した思い付き行動だから
    現場は誰も付いてきてなさそうだよね
    本当に女性コーチが酷ければ学生からの告発もありそうなのに無いし

    +8

    -3

  • 2984. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:21 

    濱田は釜茹での刑のち火炙りにしょせ
    スポーツに罪はないから

    +1

    -3

  • 2985. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:24 

    いい大人が無視とか最低だな

    +38

    -0

  • 2986. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:26 

    午後9時~午後10時30分までが練習時間なら、翌日の朝9時の講義があったらきついね。

    +5

    -1

  • 2987. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:50 

    >>2970
    これ見れば分かる通りメディアは濱田コーチ寄り織田バッシングで行くつもりだと思うよー
    濱田コーチの許可がなかったらメダルとった選手に取材させて貰えないからね

    +22

    -3

  • 2988. 匿名 2019/11/18(月) 21:19:24 

    >>2903
    内柴なら、夜送っていくと言って強姦魔に変身する。
    危険だよ、この時間帯までやるなんて。
    そりゃ、偽子孫が悪い。

    +3

    -4

  • 2989. 匿名 2019/11/18(月) 21:19:37 

    >>2985
    うん、無視は最低最悪。
    挨拶くらい小学生でもできるわよ。

    +35

    -0

  • 2990. 匿名 2019/11/18(月) 21:19:47 

    ここの大半の人達はテレビの前のキャラしか知らないのに何を根拠に織田くんの言い分をそこまで信用できるんだろう

    +5

    -9

  • 2991. 匿名 2019/11/18(月) 21:20:28 

    >>2975
    今は批判の声が多くて縮小傾向
    甲子園で全国制覇した履正社は既出だけどスポーツ推薦組も一般生と同じ授業受けて夕方から練習
    寮もなくて全員自宅通学
    野球三昧で全寮制の大阪桐蔭野球部とよく比較してされる

    +14

    -0

  • 2992. 匿名 2019/11/18(月) 21:20:41 

    >>2910
    私もババアだけど、こういうババアは一定数いる。思い込みが強くて自分の価値観に確固たる自信があるタイプ。同じぐらいしたたかな人か、ど天然マイペースで動じない人じゃないと無理かも。真面目で優しくて常識的な人が1番相性悪い。正面から戦っても負ける。

    +41

    -0

  • 2993. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:26 

    >>34
    子供も奥さんもあるのに可愛そう
    弱いとか心無い批判もあることも分かっててここまでするなんてよっぽどだったんだね

    +52

    -0

  • 2994. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:27 

    >>2922
    講義を休んでリンクに来る状況を変えたかったんでしょ
    極力練習時間を少なくならないように提案したってよ

    +16

    -1

  • 2995. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:48 

    勘違いしてる人多いけど単に練習時間を減らす提案をしたんじゃなくて学業を疎かにしてる人だけ短くなる提案だよ

    怪我してスポーツ出来なくなった子が犯罪に走った事件があったばかりだし、ある程度教養がないとキツいんじゃないかな

    スケートをしてる全員がメダルとれるわけじゃないからね

    +47

    -0

  • 2996. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:31 

    >>2951
    腐った膿は放置しろと?我が子や家族がモラハラで苦しんでても同じこと言えますー?現状を改善したくて訴えてくれる人って中々いないよ。

    +9

    -0

  • 2997. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:33 

    挨拶を忘れる
    ってありえるかな
    どんだけ遠くから挨拶したら忘れたと言えるの
    リンクの端と端⁉️
    言い訳にも程が。

    +17

    -0

  • 2998. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:36 

    >>2922
    推薦で入ったからって学業は納めないとねぇ
    織田さんが言ってること間違ってないと思いますけど

    +43

    -2

  • 2999. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:42 

    >>2977
    岡山の子が憧れは高橋さんって言ったのに、羽生くんって差替えられてたんだよ
    結構有名な話だよ

    +11

    -3

  • 3000. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:54 

    交通違反でも飲酒運転は普通の人ならしないよ

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。