ガールズちゃんねる

織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

7237コメント2019/12/17(火) 22:00

  • 1501. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:11 

    >>1404
    宇野くんには山田満知子コーチというスケート界のドンがいるから大丈夫じゃないかなぁ?コーチと選手の関係こそ解消したものの、今も孫のように気に掛けてるみたいだから何かあったら満知子が黙ってないと思う(笑)

    +58

    -4

  • 1502. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:35 

    さっきヤフコメで「昔、自分の子供が濱田コーチに習ってたけど、グーでボコボコ殴られた」みたいなコメント見たけど、マジかよ

    スケートファンの評判悪いし、あながち創作とも思えんが

    +68

    -10

  • 1503. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:37 

    >>1490
    そうなのかぁ
    でも、学業も大事だよね
    織田の学業優先の気持ちは分かる

    +97

    -7

  • 1504. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:44 

    >>1464
    え、今ニュースでは宮原のコーチは濱田って紹介してるけど、、

    +5

    -0

  • 1505. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:49 

    >>14

    織田信長の末裔じゃ無いのに末裔だって嘘言ってるけどね。
    本当の末裔の人たちにこいつは家系図に乗ってないって拒絶されてるから。
    堂々と嘘をつくってことは半島人だろうね。

    +36

    -165

  • 1506. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:51 

    致し方ない時期だったのかもしれないけど、紀平選手にとっては万が一にもプラスには働かないよね

    +27

    -0

  • 1507. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:59 

    泥沼だなあ
    個人的に濱田コーチ好きじゃないけど教え子の選手は好きで応援してる
    時期を考えて世界選手権後とかにできんかったのかなあ…

    +11

    -17

  • 1508. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:00 

    関大って何年か前に小学校できたよね。
    東須磨小の事件もあったし
    パワハラ握り潰すような学校にいじめが起きても適切な対応なんて期待できないから
    高いお金出して入れる親なんていなくなるだろうね。

    +18

    -3

  • 1509. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:23 

    >>1
    高橋大輔も織田信成もスポーツ推薦での関西大学入学
    母校ってこと

    +149

    -1

  • 1510. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:29 

    自分一人が我慢すれば終わった話だけどフィギュア界のために一石投じたかったから提訴したんだろうね
    フィギュア界は高橋聖子と言い変な女帝多すぎ

    +69

    -5

  • 1511. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:32 

    >>1463
    プラマイ操作してんじゃないよ
    在日ナマポキムチ

    +7

    -0

  • 1512. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:35 

    >>1487
    こうやって私は耐えてきた!って人は確かに頑張ったんだろうけど、だから他人にも耐えろ!って言うのは単なる独りよがりだし選手として頑張れても指導者としては失格だよね。
    嫁イビりに耐えてた人が嫁イビりする姑になる図式。

    +65

    -3

  • 1513. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:36 

    >>1490
    勉強大事にするのはいいけど、練習時間1/3か…
    スポーツ推薦ならスポーツの成績も大事なはずだと思うんだけど

    +22

    -8

  • 1514. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:14 

    >>1436
    もちろん知ってって書いてますよ

    +1

    -4

  • 1515. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:15 

    これ見たらもうね…
    織田信成氏「学生たちがより健全に練習できるように」関大アイススケート部女性コーチを提訴…会見で公表

    +98

    -2

  • 1516. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:16 

    しかしな、エテリコーチの指導とか
    パワハラどころじゃないレベルで厳しいというかスパスパ切り捨てられるよね
    どうなんだろ、織田さんは現役時代から
    勝負には向いてないと思ったよ
    優しいってすごく大事だけど
    それだけでは勝てないよなあ
    現実は優しさで競争はできないよ
    この訴えたコーチがどのくらいのパワハラをしたのかは
    内容をみないとなんとも言えんなあ

    +15

    -12

  • 1517. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:25 

    >>1487

    そんなこと言ってたら
    なにも変わらないよ

    +14

    -3

  • 1518. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:37 

    >>1007
    あなたは「女の癖に」と言われても平気なの?
    モラハラに男も女もないんだよ。

    +44

    -0

  • 1519. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:39 

    いくらなんでもメンタル弱すぎww
    こんなんでお金取れるならうちの上司何人も訴えるわw
    こいつバカなの?タレントやめて会社で働いてみれば?お前がいかに生ぬるい環境にいるかわかるよ

    +3

    -47

  • 1520. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:56 

    >>1504
    ハマコーとバーケル、どっちにも師事してるとか

    +10

    -0

  • 1521. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:06 

    >>1505
    マジ?知らなかった
    オリンピック出場で末裔ですって言ってたよね

    +14

    -33

  • 1522. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:09 

    >>1483
    >>1478

    弱いなんて言ってないよ
    もっと強ければと
    最後のほうは辛そうな表情が多かった
    今は韓国の話しではなく日本のスケート事情の話しをしてるから、日本の環境だけでも良かったら少し違ったかもねという話しをしてる

    +2

    -14

  • 1523. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:27 

    >>1461
    関大は織田をお飾り監督でいいと思ってたんじゃない?
    実質取り仕切るのは女帝である濱田コーチでいいと。
    だけど予想外に織田が真面目に監督業に取り組もうと張り切って濱田コーチから目障りに思われた。
    織田から相談された関大は(面倒くさいな~。濱田コーチは結果出してるし、紀平さんにはぜひ関大に入って欲しいし、織田君勘弁してよ)とスルー。
    で、織田提訴。

    これは一体だれが悪いんだろうね。
    それぞれに原因がありそう。

    +43

    -3

  • 1524. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:43 

    思えば、荒川静香って世渡りというか立ち回り上手いと言えるのかな。
    あの人、フィギュアスケート協会の二番目ですよね?
    色々闇も知ってそう。。。
    棚ぼたラッキーな金メダル(しかもトリノは全種目日本人選手はボロボロでメダル取ったのも彼女だけ)で、日本のフィギュアスケート界の上層部に君臨。他に実力あった人達や真央ちゃんですら組織とは一線引いてませんか?

    +85

    -6

  • 1525. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:51 

    無視とか睨みつけるって、悪質な人ほど周りの人が見ていない時を選んでやるもの。特に睨みつけるっていうのは濱田さんのそばに何人かいたとしても視線の先に織田さんしかいない場合、他の人にはわからないわけだから。証明が難しいっていうことは裁判所側も考慮してほしい。

    +29

    -2

  • 1526. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:00 

    >>1515
    織田くんの顔死んでるじゃん

    +93

    -1

  • 1527. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:03 

    >>1466
    そんなわけないよ
    前任監督の長光歌子先生は関西大学出身じゃないし
    ハマコーに頼もうとも、もう拠点変えるのは当時から予定されてたから
    っていうか関西大学体育会スケート部の監督だよ
    なんかすげえふうにとらえてる人もいるけど、知子ちゃんだけがすごいだけで、
    他の選手は全日本に3人くらい行くかなあ?ってレベルだし
    なんならスピードスケートの人たちの管轄もしてるんだよ
    関西大学体育会スケート部監督なんて大学の事務方がやったらいいんじゃね?っていうポストだよ

    +18

    -1

  • 1528. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:09 

    >>1512
    そうそう!同じ事されて、同じ事する学習能力のないタイプね!

    +24

    -1

  • 1529. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:09 

    >>1522
    浅田真央は精神が強い
    アンタの国と在日同胞が潰したんやろ

    +39

    -2

  • 1530. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:24 

    >>1476
    狭い世界だから、下手にかばうと仕事なくなっちゃうんじゃない?

    +12

    -1

  • 1531. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:25 

    こないだ相葉くんでてるNHKの番組に梨花ちゃんがゲストでみどりが登場したんだけど、助走スピードの話になって全力疾走の練習したことないって言ってたけどハマコーのとこの低空の原因ってこれなのかなと思った
    りかちゃん程の身体能力があればみどりくらいの暴走に耐えられそう
    エテリのとこの4回転の子らも爆走してるよね

    +34

    -0

  • 1532. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:26 

    >>1307
    そうだよ、真央ファンはそん時もどんなに悔しかったか!何度こんな悔しい思いをしてきた事か。

    +55

    -1

  • 1533. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:28 

    荒川さん叩きは余計だよ

    +10

    -2

  • 1534. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:28 

    バーケルについてるのはジャンプ強化では?
    ハマコーは低空ジャンプで有名だから
    クワド女子への対抗のためにアクセル練習してるそうだよ

    +7

    -0

  • 1535. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:28 

    織田くんは弱そうで強い人。普段威張ってて、
    ピンチになるとおどおどしたりする人沢山見てきた。泣いてるけど、本当は強い人だね。

    +48

    -7

  • 1536. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:32 

    >>1359
    出るなと言いたいな😒

    +22

    -0

  • 1537. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:46 

    >>108
    すごい韓国顔だよね

    +118

    -1

  • 1538. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:50 

    >>1522
    さっさと日本人社会に出て行って働けよ
    ヘタレナマポ

    +1

    -5

  • 1539. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:53 

    ハラスメントに無縁のアスリートなんていないんだろうな・・

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2019/11/18(月) 16:31:20 

    >>1505
    え?でも顔 そっくりだよね

    +116

    -12

  • 1541. 匿名 2019/11/18(月) 16:31:30 

    >>1503
    みんなが授業受けている時間にスケートしてるわけだから授業にはついて行けないよね。

    宮原さんや羽生選手みたいに移動時間の合間に勉強するような勤勉者ならいいけど。

    +44

    -2

  • 1542. 匿名 2019/11/18(月) 16:31:45 

    真央ファンがなんでこんなときに発狂してるの??
    意味わからん
    もう真央さんには関係ないでしょ
    いい加減真央さんをファン同士のたたき合いみたいなのから
    解放してあげてよ

    +6

    -17

  • 1543. 匿名 2019/11/18(月) 16:31:57 

    フィギュアの世界を嫁姑に例えたり一般人のパワハラと一緒にしちゃいかん、思うのだが・・ 

    +1

    -6

  • 1544. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:05 

    このタイミングで踏み切った理由が何かしらあるんかね。訴えている内容が事実ならば現役選手ファーストで被害者側が我慢する、闇に葬る必要は無いと思う

    +8

    -0

  • 1545. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:07 

    ごくごく一部の五輪メダリストの羽生くんや浅田真央さんやそれに準ずる人は、
    将来フィギュア会にいても食べていけるけど、そんなのはごく僅か。

    織田くんが選手のセカンドキャリアを思って、大学の授業に出て単位を取らせたいという思いは、監督としての親心に他ならないと思う。

    なのに関大は『遺憾に思う』って他人事なのが良くない。私大で授業料も高いんだから、きちんと介入して誠実さを見せようよ。

    織田くんが選手のセカンドキャリアを考えるのは、監督として人として全うだと思う。

    +106

    -4

  • 1546. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:29 

    >>1538
    >>1529
    精神おかしいおっさんは消えろ

    +2

    -6

  • 1547. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:36 

    >>1503
    みんながみんなトップ選手になれないから、ある程度は学力必要だと思うなぁ。
    トップ選手でも学業疎かにしていたら損だと思うし。学ぶことで将来の可能性は広がるよね。

    +68

    -1

  • 1548. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:37 

    学業も大事だよ
    織田を支持する

    +75

    -2

  • 1549. 匿名 2019/11/18(月) 16:33:05 

    >>1519
    いやメンタルの強弱に関わらずパワハラ、モラハラは明らかにした方がいい
    お金目当てじゃないんだよ
    もっと酷い会社があるというのなら、その会社に問題があるだけ
    決して良い会社ではないよ

    +31

    -0

  • 1550. 匿名 2019/11/18(月) 16:33:06 

    普段同僚や上司に無視や陰口言われ続けても平気な私はモラハラで訴えてもお金もらえないのね。

    +3

    -0

  • 1551. 匿名 2019/11/18(月) 16:33:08 

    >>1535
    何をもって強いとするかは色々あるけど
    アスリート向きの強さではないと思う
    競争に向かない人

    +7

    -12

  • 1552. 匿名 2019/11/18(月) 16:33:18 

    >>1546
    在日ナマポキムプソン

    警察に通報完了

    +3

    -3

  • 1553. 匿名 2019/11/18(月) 16:33:30 

    体制側の人間の濱田コーチに立ち向かうなんて、
    織田くんはロックンローラーだ。パンクだよ。

    +53

    -7

  • 1554. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:10 

    >>1476
    色男、金と力はなかりけり

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:21 

    >>1503
    でもさあ、
    スポーツに時間取らないと強くなれないよ。
    それ言うなら
    東大生もスポーツの時間もっと取れよ。
    部活必須で中高と野球サッカー部で
    毎日3時間やる人達が東大受験資格とかに
    なるよ。

    そんなさあ
    人はそれぞれ得意、不得意あるんだし
    1つの事に飛び抜けた才能あったら
    時間掛けて伸ばしてあげたほうが
    日本にとっても良いことだと思うよ。
    文武両道も良いけど、
    それでそれぞれの才能半端にしてたら
    勿体無い。

    +17

    -24

  • 1556. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:27 

    >>1280
    裁判てそういうものってことだよって事を話したのに、私の人間性疑われても困ります。

    +4

    -2

  • 1557. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:38 

    >>1524
    棚ぼた金、というのミスして銀・銅になった選手に失礼だから辞めて欲しい
    二人ともしたくてミスしたのではない

    +37

    -10

  • 1558. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:45 

    ニュースの見出しを最初見たとき信成がモラハラで訴えられたのかと思った
    なんとなくやりそうだな~と思ってしまったw

    +3

    -16

  • 1559. 匿名 2019/11/18(月) 16:34:54 

    >>1490
    織田さんの言う文武両道を否定はしないけど、大学って別に4年で卒業しなければいけない義務ないよね。まるでトップ選手以外はどうせ世界で戦えないんだから練習そこそこに勉強しろって言ってるみたいなもんだよ。そのとき何を優先させるかなんて学生の自由じゃないの。もしそのまま留年重ねて卒業できずに終わってもそれ本人が受け止めれればよいだけじゃないかな。
    もし自分がそりゃ羽生さんみたいな成績を出せないとはわかっていても今フィギュアに集中したいって思ってるのに、学業不振、練習時間削減とか言われたら反感持つよ。逆に、織田さんに共感して練習量減らして学業と両立させようと考える学生がいたらそれはそれで良いこと。
    要は織田さんは学生の自主性をガン無視するってことよ。
    大学は義務教育じゃないからさ。

    +23

    -26

  • 1560. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:25 

    フィギア界に一石を投じたいとか生徒の為とか思うならシーズン終わってからにしてほしい
    シーズン中にしてるんだから自分の為にやってると堂々と言え

    +13

    -25

  • 1561. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:42 

    >>1449
    モラハラの特徴には
    意味不明なハテナマークを沢山見せて、混乱を与えて、動揺させて、集中を奪い、ほんろうさせて、神経を無駄にいたぶり続けます。
    些細に見えることを習慣的にします。
    これを毎回されたら、私なら疲れます。

    +17

    -0

  • 1562. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:42 

    >>156

    しかも結果を出す様なお気に入りにしかやらないんだよね(苦笑)
    洗脳してるみたいで気味が悪い...⤵️

    +105

    -2

  • 1563. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:50 

    >>1180
    織田なら濱田コーチ以上には選手を育成できるってことなんだね?へーっ?
    織田のコーチとしての実績あるんだ~?

    +9

    -76

  • 1564. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:50 

    >>1513
    学業も頑張るか疎かにするかなんて、選手が決める問題であって監督やコーチが口出すのは違うと思う。大学なんて成績には拘らず、○○大卒の経歴が欲しいだけの人も多いよ。

    +10

    -13

  • 1565. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:52 

    >>1515
    織田さんはコーチに招聘されたけど
    実際はお飾り程度しか求められてなかった
    要するに梯子外しをされたということかな?
    この織田さんの表情は
    梯子外しされたサラリーマンあるあるだよ

    +81

    -3

  • 1566. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:58 

    >>1542
    真央ファンはリンク難民の話しかしてないよ
    いきなり、精神が弱いナマポキムチが浅田真央をdisり始めただけ

    +20

    -2

  • 1567. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:09 

    おそらくN高と関大とハマコーで梨花ちゃんを関大入学させてみんなで美味しい蜜を舐めましょうねって密約がある
    そこに殿は邪魔

    +11

    -4

  • 1568. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:10 

    練習時間が短くなるってのに該当するのは大学の部活の子だけで、知子とかのトップ選手には該当しないんだよね?
    それならまぁ分かる気もするが…

    +8

    -2

  • 1569. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:15 

    学業大事だけど、選手達個々の思いや学費払ってる保護者の意向は確認したのかな?
    その辺のプロセスも大事だよね

    +9

    -1

  • 1570. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:18 

    学生なのに練習時間減らされて文句言う?と思ったら、スポーツ推薦かー
    スポーツ推薦って成績悪い人が多いものだと思うけど、スケート部以外のスポーツ推薦学生と比べてどうだったんだろね??
    みんな成績悪いならいいだろー!とは言わないけど、スポーツで入学してる以上はスポーツの成績悪いと肩身が狭いんじゃない?

    +18

    -1

  • 1571. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:33 

    >>723
    会見で言ってたの?

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:36 

    >>1555

    それはトップオブトップの話。

    そうじゃない選手は潰しがきかなくなる。織田くんはそれを心配してるんだと思うよ。

    +71

    -3

  • 1573. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:36 

    織田はいい年こいてママ、ママうえーんって感じだから怒られたことすらないんじゃないのw
    で京女の嫌味に耐えられなかったっていう笑
    幼稚な奴だなーw

    +6

    -31

  • 1574. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:47 

    だから真凜ちゃんはコーチ変えたの?

    +18

    -1

  • 1575. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:52 

    >>1467
    紀平さんってたしか、関大に入りたくて入ったんだよね。
    自宅はたしか西宮で、毎日お母さんが車で高槻まで連れて行ってる。
    だから、逃げたくても逃げれないような、、、💧

    +9

    -3

  • 1576. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:17 

    フィギュアスケートも日本強くなってるから、
    また他国の陰謀かね?
    それに乗せられてトップ崩しに必死な人達

    +2

    -21

  • 1577. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:28 

    >>1
    織田なら濱田コーチ以上には選手を育成できるってことなんだね?
    織田にコーチとしての実績あるんだ~知らなかったw具体的に誰コーチしたの?

    +6

    -84

  • 1578. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:32 

    >>1542
    自分が浅田真央にストーカーしてるくせに
    コイツ、言ってる事とやってる事が全然違う

    +8

    -1

  • 1579. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:53 

    >>1571
    言ってました!

    +3

    -1

  • 1580. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:54 

    織田くんと荒川さんの解説はわかりやすくて好きだよ

    +9

    -13

  • 1581. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:00 

    >>1524
    長いものに巻かれるタイプって感じだろうね

    +25

    -2

  • 1582. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:28 

    >>1508
    関西大学初等部
    まりんが、第一期生になるために太一と一緒に転入したんだよ
    別の私立小学校から
    それで、「うちの小学校からノービス優勝選手が出ました!!」って感じで兄妹そろって広告塔になってたんだよ
    何年か前っていうか、もう10年くらいになるんじゃないの

    その辺の本田家の流れは、家政婦のミタ以前から関西ローカルで本田望結も見てたからよく覚えてる

    +10

    -0

  • 1583. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:54 

    >>1580
    そうそう!
    織田さんの解説わかりやすいよね。
    私、高橋派だったけど、彼の解説は、、、。

    +10

    -5

  • 1584. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:57 

    >>1566
    あんた気持ち悪いよ
    浅田真央ファンの品格落とすから辞めなよ

    +3

    -3

  • 1585. 匿名 2019/11/18(月) 16:39:09 

    >>1297
    今回の関大の件だけに限らず、どの会社にも存在する事だと思う。我慢してる人は大勢いると思う。
    ただそれを我慢してる人が殆どだから、加害者の人が自分が加害者だとは自覚がないままなんだと思う。
    今回、織田君が声を上げてくれた事で救われる人は少なからずいると思う。

    +44

    -3

  • 1586. 匿名 2019/11/18(月) 16:39:53 

    >>1497
    信成が監督だからスケート部成績不良者が多くて学長に謝りに行ったってTVでやってた

    +10

    -3

  • 1587. 匿名 2019/11/18(月) 16:39:53 

    1人必死ですぐにマイナス押してる人いるけど本人または関係者かな

    +12

    -3

  • 1588. 匿名 2019/11/18(月) 16:40:23 

    本田真凜はアルトゥニアンの所に行って良くなったから良かったのでは

    +26

    -1

  • 1589. 匿名 2019/11/18(月) 16:40:30 

    なんかこのトピみてても思うけど、フィギュアって美しいスポーツなのに、どうかしてる面があるよね
    ファンも過激な人多いね

    +28

    -1

  • 1590. 匿名 2019/11/18(月) 16:40:38 

    こいつ昔飲酒運転してなかった?

    +8

    -4

  • 1591. 匿名 2019/11/18(月) 16:40:52 

    >>1559
    スポーツ推薦なんて勉強してなくても特別に単位貰って卒業なんじゃない?

    +7

    -7

  • 1592. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:08 

    >>1584
    しつこくてキタナイ朝鮮人

    +4

    -1

  • 1593. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:09 

    >>1559
    でも大学に行ったら学業も頑張るのは当然なんじゃないのって思うよ
    4年で卒業の義務はないとは言え、フィギュア辞めた後のことを考えれば勉強もそれなりにして、色んな進路を選べる準備も必要じゃないの

    +60

    -8

  • 1594. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:32 

    めんどくせー奴だな
    ママに頼んで何とかしてもらえよw

    +2

    -19

  • 1595. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:35 

    >>1524
    荒川さんはコーチや振付師よりショースケーターの方が合ってる
    同世代の村主さんは振付師、本田さんや田村さんはコーチ
    コーチ出身の人がトップになると、門閥の贔屓とか出てくるから適任かと

    +23

    -2

  • 1596. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:37 

    >>105

    あちらの方がもっとひどいことされていると思った。
    織田君、まだ何か他のモラハラの証拠があるのだろうけど、
    正直、無視とかされることってあちこちであることだし、
    告発だけで済ますのかと思っていたから一千万円越えの請求額の訴訟ときいてびっくり。

    +7

    -12

  • 1597. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:37 

    >>1584
    気持ち悪いのは在日ナマポだよ

    +5

    -2

  • 1598. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:52 

    >>1573
    そんな事ないよ。織田ママは厳しい人で織田君は押さえつけられてた人です

    +2

    -3

  • 1599. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:07 

    なるほど、自分の方が立場が上だからパワハラで訴えられなくてモラハラなのか、、、
    今までスポーツ界で問題になったの、全部パワハラだったもんね

    +6

    -1

  • 1600. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:11 

    >>746
    あちらの泣き女みたいw

    +2

    -7

  • 1601. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:30 

    在日ナマポウッザイ

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:34 

    関大もさ、濱田さん怒らせるのが面倒すぎて権力持たせる形に結果としてなってたんじゃないの?
    あのババ怒らせると発狂して大変だから言う通りにさせとけ、みたいな。

    +56

    -1

  • 1603. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:37 

    練習1時間30分って少なすぎるよね
    フジでやってた、ノービスだかジュニアで20位台の女の子がそのくらいの練習時間だった
    スポーツ推薦ならスポーツの成績も大事なはずだし、いくら学業が大事でも4時間15分から1時間30分はどうなん??
    練習時間減らせば勉強するとは限らないし

    +13

    -4

  • 1604. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:40 

    >>1580
    織田が分かりやすいのは同意だけど、荒川は言っちゃいけないことでもあんのか?って感じのことしか言わないからなぁ・・・世渡りが上手いとも言えるのかもしれないけど

    +45

    -0

  • 1605. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:41 

    >>1578
    ????
    何故そうなる???
    全く違うんだが
    こういう反応が一部の真央ファンはおかしいといわれる部分だよ
    自覚したほうがいい

    +3

    -5

  • 1606. 匿名 2019/11/18(月) 16:42:50 

    >>1591
    今は無理だと思うよ
    しかも大学が関大で元々のレベルが高いから必修なんかは中京みたいにはいかないと思う

    +16

    -0

  • 1607. 匿名 2019/11/18(月) 16:43:01 

    今思えば、ぴったんこカンカンにおける織田の安住紳一郎への指導は、パワハラじみていたねえ
    あれはひどかった
    演出の域を超えていたわ
    安住じゃなかったら、泣いているよ
    ほんと安住でよかったね
    自分はなにかあると泣く癖に、他人にはあんな強要をするんだもんね
    パワハラが染みついた業界にいたから織田もマヒしちゃったのかな

    +6

    -35

  • 1608. 匿名 2019/11/18(月) 16:43:09 

    飲酒運転にデキ婚

    +5

    -19

  • 1609. 匿名 2019/11/18(月) 16:43:29 

    >>156
    去年紀平さんの試合見てたら、濱田さんいなくて田村コーチに送り出されてた時の方がいい表情だった

    +107

    -0

  • 1610. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:04 

    会見みてて、胸がギュっと苦しくなった。
    いつもニコニコの織田くんが、涙ためて話してた。
    優しくて、真面目な人ほど追い込まれるなんて理不尽で悲しい…でも、今の日本では結構あることだと思う。
    勇気ある行動をとった織田くんを応援したい。

    +66

    -9

  • 1611. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:14 

    ここのアンチはお金で雇われてるのもいるんだろうけど、他は紀平ファン(ハマコー擁護)ってことかな?紀平は成績上げたいこの時期に騒がれて迷惑だろうけど、選手にも影響ある事をほったらかしたコーチが悪い。

    織田くんは問題を告発しただけで、問題から逃げ続けた関大とハマコーが蒔いた種よ。アンチだからってパワハラを擁護するのはやめたほうがいい。

    +81

    -3

  • 1612. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:21 

    >>1605
    相変わらずしつこい
    浅田真央を解放するのは自分やろ

    +3

    -2

  • 1613. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:37 

    >>1604
    ヨナキムさん時代の解説で回りきってますとか、回転不足かもって解説したのに全カットされたりしてるからかなり慎重になってると思う

    +18

    -0

  • 1614. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:45 

    >>1524
    荒川自身が世渡り上手というより、どんな取り方であっても五輪金メダルが全てだったのでは。
    実績がある上に賢くて(理性的という意味で)問題を起こさなさそうっていうところも協会にはふさわしいんじゃないかな。
    そしていずれ羽生君が協会の偉いさんになってくれればすごく良い協会になる気がする。

    +14

    -13

  • 1615. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:50 

    関係ないないけど、関係ないけど、
    美穂子コーチは、こんなことしない…よね?
    あの人もリンクでの存在感が凄いし、気が強そうだから、どうなんだろう…とふと思った。

    +3

    -3

  • 1616. 匿名 2019/11/18(月) 16:45:24 

    >>1523
    監督はお飾りで良かったなら、それを織田に伝えなきゃいけないんじゃないの?
    織田だって監督打診されたら、頑張ろうと思うじゃん。

    +55

    -0

  • 1617. 匿名 2019/11/18(月) 16:45:33 

    >>1605
    なら、浅田真央とファンに執着するな・反論するな

    お前なんか誰も興味ないんだよ

    +2

    -3

  • 1618. 匿名 2019/11/18(月) 16:45:50 

    >>1559
    だったら大学なんて行かなきゃいいのに。

    +30

    -3

  • 1619. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:01 

    あら、面白くなってきたね

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:03 

    >>1590
    この件とは全く無関係じゃない?
    飲酒運転のことを出したらこの先誰に何されても一生耐えなければいけないことになるよ

    +18

    -1

  • 1621. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:05 

    >>1607
    安住アナは帯広だからスケート経験者
    ある程度の基礎があるからできる

    +16

    -1

  • 1622. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:19 

    >>1613
    テレビ局も良く分からないね

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:24 

    >>1603
    体育会スケート部の部員見てきたらわかるよ
    だって部活だし
    私は全部員を確認したけど、もうそんなにリソース割けないだろうなあって感じ
    6級以上だったら普通に自分の師事しているコーチの集団練習や個人レッスンに出ればいいんだし
    ホームリンクだって別にある人も所属してるんだよ

    +4

    -0

  • 1624. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:28 

    >>1548

    たしかに学業は大事。でも織田君は現役時、ちゃんと勉強してきたのかな?
    大学でする勉強は義務教育とは違うのだし、スポーツに打ち込むのではダメなの?
    と個人的には思います。

    +7

    -17

  • 1625. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:49 

    >>1617
    完全なるブーメランwww
    いい加減あらすのやめてくんない
    通報するから

    +3

    -2

  • 1626. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:58 

    >>1503
    紀平はオリンピック優先で高校へ進学しなかったんだよね?

    部活の人は学業優先でいいと思うけど、、、

    +11

    -3

  • 1627. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:10 

    >>723
    織田さん嫌いじゃないし、解説とか素晴らしいとおもうけど
    これは正直、低レベルすぎて
    訴えるほどのことではないと思うんだけどね

    +6

    -31

  • 1628. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:20 

    >>1610

    しょっちゅう泣いてるじゃん。

    +4

    -2

  • 1629. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:21 

    >>1510
    高橋聖子とは誰ですか?橋本聖子ですか?因みに橋本聖子はスピードスケートでフィギュアスケートではありませんよ。

    +13

    -0

  • 1630. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:25 

    >>1607
    見てなかった
    具体的にどんなパワハラなこと?

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:33 

    織田こんなメンタルでよくオリンピック出れたなw
    まー大事な時はいつもやらかしてたけどw

    +8

    -15

  • 1632. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:33 

    最低限の学力は必要だよね

    +20

    -1

  • 1633. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:40 

    >>1572
    そうかな。
    私はそうは思わない。
    だってMarch位の一般で成績良く入った大卒でも
    平凡に使えない人達いっぱいいるんだよ。
    何でも良いから趣味があったり
    部活頑張った経験あるほうが精神的にも
    強く生きていけるよ。

    織田くんはさ、
    そんな事言ってるから精神やられるんだよ。

    確かに器用に全部出来る人もいるよ。
    だけど人間そんな人ばかりじゃ無いから。
    記憶力だって暗記力だって
    運動神経と同じで
    生まれつき大きな差があるからね。
    運動神経良ければ暗記力無くても別にいいよ。
    暗記力あれば運動神経無くても生きてけるのと
    一緒だよ。
    殆んどの人間は全部半端なんだから
    どっちかだけでも頑張った経験あるほうが
    精神的に強く生きていけるよ。

    +3

    -26

  • 1634. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:44 

    >>1622
    電通アスリート優遇

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:48 

    まあフィギュアのコアなファンほど、織田の支持だと思う。
    周りの空気見て上手く立ち回って計算高かったりしたら、あんなにODAったりはせんよ。

    +33

    -4

  • 1636. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:50 

    関大は西の日大になっちゃったね。
    関学は日大の事件の時、指導者が毅然とした対応しててイメージ良かったのに。

    +18

    -3

  • 1637. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:57 

    >>210
    本当にいい例になるね。今までパワハラ裁判で世間的に影響力がある人が行動おこしたの見たことなかったし。女性の多い職場やギスギスした人間関係のあるところで働いてた人は織田くんと同じような経験、大なり小なりしているんじゃないかな。
    今後この裁判がいい啓発になると思う。

    +66

    -1

  • 1638. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:58 

    >>1570
    スポーツ推薦で入った選手からすれば、入学時にはそんなこと言ってなかった、話が違う!となるよね
    織田くんがやりたかった改革は、大学入学前に説明して同意を取って次の新入生から適用すれば上手くいったんじゃないかと思う

    +11

    -0

  • 1639. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:04 

    >>19
    優しくて温厚な人間は飲酒運転なんかしません

    +41

    -84

  • 1640. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:08 

    荒川さんはトピ違いだが、荒川さん解説はジャンプのところで黙ったりどうでしょうねって濁したらああ回転不足取られてもおかしくない状況なんだなんだなと思ってる

    +11

    -0

  • 1641. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:09 

    >>1625
    警察に通報完了

    +2

    -2

  • 1642. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:47 

    >>1627

    同じです。今まで同情していたけど、訴訟に踏み切ったのをみたら何だかさめてしまった。

    +4

    -19

  • 1643. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:02 

    あの弁護士さん見た事あるような気がする
    日大タックルの時関学のお父さんに弁護士した人?

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:04 

    こうやって少しずつフィギュアスケートの闇が暴かれるといいな。
    スケート連盟のお気に入りの選手達だけがどんなに優遇されているのか。
    一方で浅田真央さんはじめ連盟のお気に入りじゃない、連盟の思い通りにならない選手達はどんな酷い扱いを受けているのか。
    特に真央ちゃんはスケート界にあれだけ貢献したのに最後まで酷い仕打ちだったからね。しかも今でも嫌がらせは続いてるし。
    日本だけの話じゃない、フィギュアスケート界の闇。
    お気に入りに有利な得点操作もルール改正も朝飯前よ。
    なんたってあの選手のあの演技であの点数出るぐらいだからね。

    +38

    -4

  • 1645. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:06 

    >>1626
    通信通ってるよ

    +3

    -0

  • 1646. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:07 

    >>1625
    又、荒らしてる

    +1

    -1

  • 1647. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:10 

    ハマコーは国会の暴れん坊、浜田幸一だ!!

    +8

    -0

  • 1648. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:18 

    でもこの人嘘つきだよね
    織田信長の末裔だなんて、本物の末裔に否定されてるのに、まだ嘘を平気で吐き続けてる

    +8

    -3

  • 1649. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:39 

    >>1626
    通信で学んでる
    ハマコーは関大に入れる気満々
    関大も望んでいるからモゴモゴ話している

    +10

    -0

  • 1650. 匿名 2019/11/18(月) 16:49:48 

    ハマコー、宮原さんや紀平さん育てたから関大側も意見できなかったんやろなぁ。、その結果モンスターを作り上げてしまった。織田くんがんばれ。

    +13

    -0

  • 1651. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:02 

    睨んできたとかこわい。

    +25

    -0

  • 1652. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:02 

    どうしてシーズン中の今なのか、記者は誰も聞かなかったのかな?モラハラはドンドン訴えればいいけど現役選手に影響でないことを願うわ

    +4

    -16

  • 1653. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:16 

    織田くん、生徒の為に自ら新ルールに則った技を近年取り入れていたのをみて流石だなと思った

    「猫足の織田」
    応援してます

    +7

    -4

  • 1654. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:16 

    あの在日朝鮮人、スイッチ入って荒らしてるね
    ハマコーみたいな悪質な生き物

    +10

    -2

  • 1655. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:37 

    >>1504
    織田信成がブログで濱田コーチを告発したのが9月頃で、知ってか知らずか宮原知子さんは夏頃に単身スイスへ渡り拠点を移したんだよ。理由はコーチ云々ではなく技術向上のため。最初からこの騒動に乗じてコーチを変えるつもりだったんだとしたら強者だわ。

    +65

    -2

  • 1656. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:02 

    >>1636
    ハマコーにびびって初動間違えたよね

    +25

    -0

  • 1657. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:17 

    結局、派閥争いに巻き込まれてるだけだろうね。
    スポーツでメディア使って訴えるのは
    全部トップ潰しが目的

    裏でトップ潰しに躍起になってる人間がいて、
    メディアに出て訴える人間は
    コマにさせられてるだけだよ。

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:36 

    学業も疎かにするな、という織田くんの意見間違ってると思わない。スポーツだけやってりゃ、オリンピックだけ目指せばええやろ的な考えはスノボの選手たちを見てればアカンわ…ってなる。

    +90

    -4

  • 1659. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:43 

    >>1624
    スケート詳しくないからよく分からないんだけど、勉強しないってんなら大学以外に所属するってできないの?

    +18

    -0

  • 1660. 匿名 2019/11/18(月) 16:52:20 

    >>1657
    織田さんは利用されてるよね
    と思う

    +3

    -1

  • 1661. 匿名 2019/11/18(月) 16:52:26 

    >>1655
    ハマコーのお気に入りだったから変えたくても変えられないとこもあったのかな

    +7

    -2

  • 1662. 匿名 2019/11/18(月) 16:52:52 

    >>1523
    織田君には問題なさそうだけど?

    +18

    -3

  • 1663. 匿名 2019/11/18(月) 16:52:56 

    >>1524
    この人、一時的にフィーバーはしたけど五輪金メダリストなわりに、伊藤浅田高橋羽生宇野ほどの人気もなさげだし、良くも悪くも話題性のある安藤や、織田や村上みたいにバラエティーでウケるわけでもないし、協会の役員でいるのがちょうど良いんじゃない?

    +46

    -4

  • 1664. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:00 

    ハマコーは怪我で精神のバランスを崩した神崎君のケアもあまりしてあげてなかったような気がする

    +11

    -1

  • 1665. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:05 

    >>1006
    寧ろ小出しにしているんだから、その段階で大学側と濱田コーチ側が織田さんとの話し合いの機会をもうければ良かったのでは?
    しないから訴える事になった。
    結局訴えまではしないだろうから、週刊誌の記事なんてスルーすれば試合の話題で消えると甘く考えていたんじゃないかな?

    +28

    -2

  • 1666. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:07 

    >>1652
    聞いてたよ。
    この話を始めたのはかなり前からで、シーズンの前には終わりたかったけど時間がかかってしまった的なこと言ってた。
    選手に影響あると思いませんか?
    って質問に織田君はないと思いますって言ってて、どこからその自信はあるんだろうとは思ったけどねw

    +24

    -0

  • 1667. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:13 

    バラエティとか出てるとどれが本当の織田くんかわからんくなる

    +6

    -3

  • 1668. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:34 

    >>1608
    うるさいな、ちゃんと責任とってるやんか

    +17

    -2

  • 1669. 匿名 2019/11/18(月) 16:54:01 

    梨花ちゃんと知子を同時にコーチングできないハマコーって何なの?去年可哀想すぎたよ。コーチの才能ないじゃんね
    知子ちゃんを贔屓して指導してきたから梨花ちゃんが出てきた時にこうなる

    +36

    -3

  • 1670. 匿名 2019/11/18(月) 16:54:13 

    >>1559
    文武両道が嫌なら関西大学の方針にはあってないってことよね。

    まあフィギュアスケートには甘かったみたいだけど。
    他のスポーツはペナルティあったけどフィギュアスケートにはなかったみたいだから

    +30

    -1

  • 1671. 匿名 2019/11/18(月) 16:54:19 

    まりんがハマコーイヤになった気持ちがなんとなくわかる

    +44

    -0

  • 1672. 匿名 2019/11/18(月) 16:54:38 

    >>1630
    あのね、パワハラなんて受け手の主観だから
    そういう一例をあげただけなのよ
    こんなにマイナスつくとは思わなかった

    安住紳一郎、道東育ちだからスケートを日常的にやってたのは知ってたけど、
    もう少しアウトエッジに乗れる人かと思ったらそうでもなかったわ

    まあでも、演出の域を超えて感じが悪かったわ
    私がやってた頃のコーチたちよりもだいぶ感じが悪かった

    +1

    -0

  • 1673. 匿名 2019/11/18(月) 16:54:44 

    >>1611
    パワハラを訴えるだけなら1000万なんて請求しないと思うけど?笑
    自分の要求ばかりで金目もしっかりある癖に
    聖人君子のような綺麗事言う権利は無いよ
    パワハラを問題提議だけしたいならワールドカップ前に解任されたハリルホジッチ監督のように
    1円で訴えれば良い

    +3

    -14

  • 1674. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:14 

    >>1576
    今回のGPS見てる?
    羽生紀平以外は惨敗してるじゃん

    +33

    -0

  • 1675. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:17 

    >>1555
    日本ではアスリートへの敬意をもっと形にした方がいいと思う。
    オリンピックメダリストが後でバラエティタレントになるしか食えないんだから、タレントになれない子は勉強しとかないと将来困ると思う。

    +23

    -0

  • 1676. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:23 

    >>1633
    そういうお花畑は社会に通用しないのを現実に見てるから言ってるんでしょ。
    無名アスリートの引退後の人生ってかなり悲惨だよ?

    +28

    -0

  • 1677. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:47 

    フィギュアに限らず色んなスポーツ選手見てたらセカンドキャリアのために勉強させるのは大事だと思うわ
    織田さんくらい実績があって今も活躍している人がそう言うってとても意味があることだと思う

    +47

    -0

  • 1678. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:49 

    >>1577
    あんたは嫌みったらしく織田は適任じゃないと言いたいんでしょーが、
    実績がないのに織田を監督に推薦、任命したのは誰なんよ?
    それなら、実績がある濱田に監督やらせれば良かったじゃん

    +40

    -0

  • 1679. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:08 

    >>1633
    スポーツしかやってなくて引退して金がなくて色々やらかしたアスリート多いじゃん
    そうなるよりかはまともに社会人として生きてもらった方が大学も助かるんじゃない

    +28

    -0

  • 1680. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:23 

    >>1555
    そもそも大学生だから、
    卒業するなら
    せめて最低ラインの成績は必要なんじゃない?

    +31

    -0

  • 1681. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:24 

    >>1639
    いや、そんな事ないわ

    +74

    -6

  • 1682. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:28 

    前に濱田コーチ時代の本田真凛のドキュメンタリーみたいなの見たんだけど、濱田さんはほんとに宮原さん大好きでエコひいきしてそうだなと思った
    真凛と二人だけでアメリカ遠征行って移動中に遊園地が見えて、
    真凛「絶叫系好きです」
    濱田「知子ちゃんはああいうの苦手やねんな」
    料理してる時も、
    真凛「好き嫌いないです」
    濱田「知子ちゃんもバナナ食べたらええねんけどな」
    真凛「…」
    みたいな感じ
    毒親になりそうなタイプ

    +75

    -1

  • 1683. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:35 

    >>1559
    大学進学選ぶ以上は学業が本業でしょう。
    毎日練習に明け暮れるなら大学行かないという選択をすれば良い。関大の掲げる文武両道の精神を支持して入ったのに学業の時間削られて練習しないといけない方が生徒に取って問題じゃない?
    小学生のうちから昼休み後に練習で勉強時間削られてるんでしょ?

    +36

    -2

  • 1684. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:52 

    >>1303
    去られる、とは言っても今ついてるコーチは
    濱田コーチの紹介ということだよ
    完全に切れてる訳では無いと思う

    ただヤフコメで、濱田コーチの指導受けてた子供たちがガツガツグーで殴られてたのを保護者も沢山見てる、ってあったよ
    かなりきつい性格なんだよね
    さとこちゃんは鈍臭い言われながら頑張ってここまで来たけど、7歳からついてもらってるから自立しないと、と考えたからと自ら答えてた、でもゴタゴタが起きたのは春前からのようだし雑音避けにカナダ拠点にしたのは賢明な判断だったね

    +145

    -1

  • 1685. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:57 

    スポーツ推薦なくしたら?

    +7

    -0

  • 1686. 匿名 2019/11/18(月) 16:57:06 

    >>1655
    知子ってやっぱり賢いよね 笑
    好きだわー!

    +40

    -5

  • 1687. 匿名 2019/11/18(月) 16:57:14 

    泣けばいいと思ってんなこいつw
    デパスでも飲んで落ち着け

    +3

    -12

  • 1688. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:15 

    西野ゆうきって選手は明治大学を出たのに、引退後派遣だったんでしょ?
    今は結婚したみたいだけど
    学歴あっても派遣なのかぁ
    厳しいな、と思った

    +9

    -0

  • 1689. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:17 

    >>1628
    いつもなら「また泣いてるわー😙」
    だけど、今回はそれとは明らかに違うでしょ。
    全然、涙の意味が違うと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 1690. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:24 

    >>1633
    スケートしててコーチで残れるの僅かだと思うよ

    +23

    -0

  • 1691. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:30 

    >>1669
    民間で付きっきりで選手を支えてるコーチにその言い方は無いわ
    あなたこそ、パワハラだよ
    織田にした以上のパワハラ発言してるよ

    +1

    -13

  • 1692. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:41 

    >>1624
    自身の経験を踏まえての学業との両立なんじゃないかと思ったよ。織田くんはタレントとしてやっていけてるけど、無名なままスケート辞めて何も残ってない子も大勢いるんでしょ

    +29

    -1

  • 1693. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:44 

    >>1501
    そっか、宇野君には満智子コーチに美穂子コーチがついてるもんね
    他の選手にもそういう心強い人がついてればいいけど

    +8

    -2

  • 1694. 匿名 2019/11/18(月) 16:59:01 

    >>1673
    1000万円貰えると思って請求してると思う?
    そうじゃなくて、モラハラやった事はそれくらい酷いんだよって警告したいがためでしょ
    織田自信はTVで稼いでいるんだから

    +18

    -3

  • 1695. 匿名 2019/11/18(月) 16:59:20 

    >>1645
    オリンピック優先したから、通信なんでしょ?

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2019/11/18(月) 16:59:39 

    舞依ちゃんとさかもっちゃんが中野先生を取り合う様子なんて微塵もなかったよね
    指導者としての人間性に差を感じる

    +15

    -1

  • 1697. 匿名 2019/11/18(月) 16:59:49 

    本田真凛ちゃん、たしかに生意気そうだけど
    こないだララランドで滑ってる時の表情がすごく良くて、ハマコーと離れて良かったなぁと思った。
    ハマコーの選手はジャンプがなんか低いというかつまらない。

    +17

    -0

  • 1698. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:02 

    あまりフィギュアは詳しくない
    関西の隣の人間国宝さんの水曜いつも楽しく観てる
    いい人だよね

    +15

    -0

  • 1699. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:11 

    どういう落としどころになるか楽しみだわ

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:26 

    >>1626
    全日制で学業をこなしつつトップ選手になるのは難しいよね
    ロシアのサンボ70は、リンクに学校が併設されてる感じだよね

    中京や関大は学校にリンクがある形
    トップ選手は、学校に在籍しつつ海外拠点
    部活動内だけでは十分な練習時間は取れない

    +5

    -0

  • 1701. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:30 

    >>1667
    大金で担がれてるタレント選手だよねw
    片手間で監督してると言われても仕方ない

    +5

    -24

  • 1702. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:33 

    >>46
    本当キモいと思う。
    何が楽しくてババアとおでこくっつけなきゃいけないんだよしかも大事な演技の前に。
    選手がかわいそうだからやめてあげて欲しいわ

    +278

    -2

  • 1703. 匿名 2019/11/18(月) 17:01:19 

    >>1522
    在日言ってる人が多いけど、私もそう思う。
    マスコミの情報しかしらないけど、現役最後の頃は下げるような報道、プレッシャーをかけるようなインタビューが多くて気の毒だった。一方で韓国の選手はやたら特集されていた。

    韓国もひどかったけど、マスコミもひどかったと思うよ。国内だけでも応援しろとまでは言わないけど、もう少し良い環境であれば、リラックスして集中できたはず

    +34

    -3

  • 1704. 匿名 2019/11/18(月) 17:01:38 

    織田の裁判がどうなるかはわからないけど、フィギュアの闇自体は当分ノータッチになりそう
    日本ではフィギュア利権すごいし、大臣もいるしね・・・

    +31

    -2

  • 1705. 匿名 2019/11/18(月) 17:01:42 

    >>1655

    まあ知子ちゃんは先輩織田に対するやり方に辟易してたんだと思うよ。

    医者でクレバーな両親のもとに育ち、本人も理知的だから、パワハラとかウンザリだったんじゃないかな? いずれにせよ賢いよ。

    +41

    -6

  • 1706. 匿名 2019/11/18(月) 17:01:45 

    >>1693
    満知子は外を見ておいでって宇野くんの自立を後押ししたよね
    悩んでるときに恫喝じゃなくて違う選択肢を提示できるのって素晴らしい指導者だと思う

    +74

    -0

  • 1707. 匿名 2019/11/18(月) 17:01:58 

    >>1684
    太田ゆきなってハマコーだっけ?
    宮原とか成績残した女子選手らは大丈夫なのに男の織田はメンタル崩壊してやがるw

    +3

    -29

  • 1708. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:10 

    >>1663
    こういうのオリンピック金メダリストに対して
    あまりにも失礼じゃないか?

    +3

    -14

  • 1709. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:20 

    >>1649
    紀平さんなら余裕だよね
    今の関西大学スケート部の子だって、聞いたことのないような単位制の高校出てそれほどパッとした戦績じゃなくても入れているんだし
    N高で十分だよ

    +1

    -3

  • 1710. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:31 

    >>1655
    でも知子ちゃん、環境を変えたせいかどうかは分からないけど今季はミスが増えてる
    試合での安定感がなくなった

    +6

    -0

  • 1711. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:34 

    世間にはたかが無視や悪口くらいでって思う人もいるかもしれないけど、小中学校のいじめの多くは最初はこういうことなんだよね。
    大人数の仲間の中で無視されるって大人でもすごいストレスだと思う。
    子供より立場やプライドたいあるだけに大人の陰湿いじめの方が大したことじゃなくてもきつい場合もある。
    事実がどうなのか分からないけど、そういったことがあるなら今後のためにもスポーツは根性論や厳しい指導なんかでは誤魔化さずにきっちり改善してほしいと思う。

    +47

    -1

  • 1712. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:45 

    本当のことなら訴えられて良かったんじゃない?
    いつまでも時代遅れの事してたらダメだよ。

    +17

    -1

  • 1713. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:37 

    >>1694
    え?負ける前提で訴えてるの?オタクの都合良い論法だね
    会見でそんなこと言ってなかったよ
    会見内容聞いてると自分にだけの名誉棄損裁判じゃないとかと思う

    +4

    -3

  • 1714. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:56 

    今日の会見の記者たちがクソすぎてびっくりした。
    なぜ織田くんを責めるような質問しかしないんですかね?
    記者の奴らは人の痛みがわからん奴らばっかだった。見ててこっちが辛くなったわ。

    +70

    -5

  • 1715. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:59 

    >>1141

    まっちーは浮世離れしているのがいいところ。

    +37

    -2

  • 1716. 匿名 2019/11/18(月) 17:04:07 

    >>1704

    ちょっと前だと闇に葬られたと思うけど、
    有名人(織田くん)が告発し、
    ネットもあるから早々には沈静化しないと思う。

    東京五輪のエンブレムも、
    ネットで色々暴かれて変えざるを得なくなったもんね。

    そういった意味でも織田くんを応援するわ。

    +42

    -2

  • 1717. 匿名 2019/11/18(月) 17:04:08 

    >>1624
    練習練習でできなかったんじゃない?
    勉強したいですなんて、コーチに楯つけるような世界じゃないと思う

    +5

    -0

  • 1718. 匿名 2019/11/18(月) 17:05:30 

    >>1710
    生活環境も大きく変わったから慣れるまではしょうがないんじゃない?

    +13

    -1

  • 1719. 匿名 2019/11/18(月) 17:05:48 

    ここまでのコメント流し読みしたけど、スケート界ドロッドロなんだね…

    +16

    -2

  • 1720. 匿名 2019/11/18(月) 17:05:55 

    学業も大事という織田さんの主張は支持する
    けれど嫌がらせされて訴えた内容は幼稚すぎる
    あんなの一般社会でもどこにでもあるよ
    そこでへこたれてたら所詮は所詮よ

    +5

    -19

  • 1721. 匿名 2019/11/18(月) 17:05:55 

    スケオタじゃない者なんだけど、宮原さんの演技って上手いんだろうけど退屈だし本人に似合ってるのかもよく分からんってものが多いなって印象だった
    でも今季はなんか前より見てて気楽だなーって思ったら拠点変わってたんだね

    +10

    -4

  • 1722. 匿名 2019/11/18(月) 17:05:56 

    >>1702
    いくらなんでもコーチに対する名誉棄損だわ

    +4

    -26

  • 1723. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:26 

    >>1714

    モラハラの内容が薄いからじゃない?

    +8

    -5

  • 1724. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:28 

    そういえばこの間のフィギュアの解説してたときも声が暗かったし、何度も技の言い間違いがあって謝ってたね。
    去年まではもっとテンション高くて声も明るかったからかなり違和感があった。

    +22

    -3

  • 1725. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:35 

    普通に考えて知子が勝てなくなったから梨花ちゃんメインにコーチしまーすって酷くない?
    知子が自発的にそうしたんだとしても、追い込んでいることに違いはない

    +26

    -4

  • 1726. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:58 

    織田くん
    飲酒してたけど
    人間的には 意志が弱いのかもしれないけど
    良い人なんだと思うんだよね。
    素敵なパパだと思うし。
    デリケートそう。

    +9

    -3

  • 1727. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:04 

    >>1714
    差別ニダー?笑

    +1

    -2

  • 1728. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:06 

    >>1719
    いつの時代もどこの国もドロドロよ
    いい加減革命起きて欲しかったからこれで何か変わるといいなぁ

    +3

    -1

  • 1729. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:10 

    関大がスケートクラブを学校と別で経営したらええんじゃないのか
    スケートだけしたい人はお金払ってスケートを、
    学業もしたい人は夜だけ行けばええやん

    +38

    -2

  • 1730. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:12 

    >>1
    ふだんおだやかで涙もろいこの人が提訴するなんて
    よほどのことだよね!

    きっとみんなのためだと思う。がんばれ!!

    +378

    -8

  • 1731. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:19 

    >>1695

    通信も高校進学でしょ?なにかおかしなこと書いたかな

    +3

    -0

  • 1732. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:35 

    >>1716
    そうなるといいよね
    海外でもフィギュア界の性被害とか色々あったし、少しでもクリーンになって欲しいわ

    +9

    -0

  • 1733. 匿名 2019/11/18(月) 17:07:54 

    織田君は泣き虫かもしれないけど、芯は強い人だと思うよ。
    私は応援する。

    +38

    -1

  • 1734. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:03 

    >>1659
    安藤美姫は大学じゃなくてTOYOTAに行ってなかったっけ?
    まーでも安藤美姫は知名度が抜群だしバラエティーにも出られるしね。知性がなくても何とかなるよね。オリンピック出てるし世界女王にもなってるから実力はあったし。

    でもそこまでの知名度もなく、世界大会出るほどでもないけど全日本はそこそこいってた、でも大学では勉強してなくて練習ばっかりだった…ってなると潰しがきかないだろうなぁ。

    +16

    -4

  • 1735. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:04 

    >>1352
    澤田亜紀ちゃんってちょっとぽっちゃりした子だっけ?こんなんわざわざ活字にされたら泣くよ...。

    +27

    -0

  • 1736. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:06 

    >>1726
    飲酒運転自体がメンタル弱いしありえないからね

    +6

    -3

  • 1737. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:12 

    >>1638
    だから、次の新入生が入る前に適用しようかと提案しようと副学部長?と決めていたら どこからか聞きつけた浜田がすごい剣幕おこして、もうこれ以上無理っ!ってくらい追い詰められたんだよ

    +13

    -0

  • 1738. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:20 

    >>1719
    アメリカもカナダもロシアもドロドロ
    ついでにファン同士もドロドロです

    +17

    -0

  • 1739. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:51 

    >>1344

    自分で負荷をかけて壁を作って乗り越えていって成長するのと、他人に抑圧されたりするのとは違いますよ。
    それがわからないのですか?

    +26

    -1

  • 1740. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:53 

    >>1652
    結局そこだよね。現役選手が濱田コーチに教えを乞う現状ではどのタイミングで訴訟を起こしても選手に影響を与えてしまうしコーチもそれをわかってるから強気な態度を崩さなかったんだと思う。「選手ファースト」っていう言葉を盾にしてパワハラモラハラを繰り返してきたんだろうね。

    +19

    -1

  • 1741. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:10 

    睨まれたら訴えていいの?

    +0

    -10

  • 1742. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:17 

    織田がこんなレベルでモラハラ訴えるなら、橋本聖子にキスされた高橋大輔もパワハラセクハラで訴えればよかったのにw
    周りのこと考えたら普通しないけどねー濱田コーチについてる子達がかわいそう
    織田自分がよければそれでいいんだろ

    +2

    -25

  • 1743. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:17 

    >>1710
    安定感だけではもう勝ちようがない状況だから諸刃の剣でも新しいジャンプの跳び方や構成に挑んで、ミスしながらでも物にできるようにしていこうとしてるんじゃないかな

    +16

    -0

  • 1744. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:34 

    >>1731
    関大進学への道が確定していての通信制の選択なら大問題だよね

    +3

    -1

  • 1745. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:34 

    濱田巨大悪、織田はひとりたちむかう!みたいなそんな単純な構造なの?
    学生の意思やこれまでの体制ガン無視で、監督の名のもと勝手に新体制打ち出して混乱させて、敬遠されたんじゃないの?

    +11

    -1

  • 1746. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:46 

    >>1733
    人柄と裁判を起こした内容とは関連性が無いよ
    織田くんは私から見たらはっきり言って幼稚な印象だけどね

    +4

    -9

  • 1747. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:49 

    学校の部活でも運動部は年功序列で後輩は先輩に絶対服従逆らうなみたいな風潮あるから、年下の織田さんが年上の先輩に意見するとか許されなかったんだろうなと思ったりしてしまうわ。
    弁護士つけて訴えるって相当だったんだろうね。

    +2

    -1

  • 1748. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:03 

    ベテランコーチ陣からするとガキが偉そうにみたいに苛め受けたんだろうけど、パワハラになるくらいのモラハラの証拠が薄い気がする。
    連夜風景の動画や、音声とか持ってないと、メソメソ泣きながら会見やるなら、具合悪くて外出られないってことで弁護士が対応するほうがいいかもしれない。

    証言してくれる人が何人いるかにもよるよね。
    無視と声で怒って言われただと、細かい言われた言葉もはっきりしてないし。

    +5

    -3

  • 1749. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:07 

    >>1704
    そのスケ連トップの五輪大臣は利権まみれで私物化半端ないし、お気にの某現役復帰した選手は国内試合しか出ないのに特強指定、若手の育成も知らんぷり
    五輪マラソン札幌のもカジノ利権がどうたらなんて話もあるし真っ黒くろすけ

    +22

    -0

  • 1750. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:08 

    信成が監督辞めて相手はハマコーじゃないか、ハマコーがインタビュー答えたってトピでハマコーの事責めたコメントしたらめっちゃマイナスされたけど、このトピではしっかりハマコー批判されててガルちゃんの恐ろしさを改めて知った

    インタビュー答えた時点で信成より上の立場だぞ〜って答え方してたのに「関大とは関係ないチームだから信成にひどいことする必要ある?」とか擁護してた人は今どう思ってるんだろう

    +7

    -3

  • 1751. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:09 

    >>1729

    そうだね。

    関西スケートクラブをハマコーに、
    関大スケート部を織田くんに任せればいいね。

    というかそういうアイディアも出せず措置もできず『遺憾です』の関大こそ『遺憾です』だわ(怒)

    +62

    -4

  • 1752. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:20 

    >>21
    こういうやつが女性コーチみたいなメンタルなんだろうな
    年齢も随分違う相手に言えるわけないだろ、バカなの?

    +176

    -8

  • 1753. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:38 

    フィギュアスケートみたいな閉鎖的な環境の中でのハラスメントはつらいだろうな。環境変えようにも狭い世界だから限界あるし。全てを捨ててフィギュアにかけても選手生命は短い競技だし、その後も人生は続くから学業もちゃんと身につけさせてあげたいっていうのは選手たちのことを真剣に考えているからこそだと思う。

    +58

    -2

  • 1754. 匿名 2019/11/18(月) 17:11:03 

    >>1227
    そっかぁ、彼女ほどの人気だと組織内での嫉妬とか凄そうだよね、考えた事なかったけど・・・

    実際、彼女の活躍を気にくわなそうに解説したり、ミスをした時の喜びを隠しきれない某先輩方もいたりしたし・・・。

    まぁ、名のあるスケーター達にも支持されてるし、歴代女性アスリートの中ではダントツ人気で一般的な好感度も抜群だろうし、個人でショーやって、CMやるだけで人生余裕だろーね

    +38

    -2

  • 1755. 匿名 2019/11/18(月) 17:11:58 

    >>1720
    どこにでもあるからモラハラくらい我慢しろとでも言いたいの?時代錯誤もはなはだしい!今は許されないんだよ!

    +16

    -1

  • 1756. 匿名 2019/11/18(月) 17:12:03 

    >>1742
    今までそういう事がまかり通ってきたのもあるから問題提起の意味合いもあっての訴えでしょ

    +17

    -0

  • 1757. 匿名 2019/11/18(月) 17:12:14 

    >>1734
    安藤さんは中京大学行ってたでしょ
    宇野選手も中京通ってるけど所属はTOYOTAだし羽生選手も所属はANAのスケート部だし
    大学に通いながら所属は別って場合よくあることだよ

    +38

    -0

  • 1758. 匿名 2019/11/18(月) 17:12:48 

    スポーツってきれいなものかと思ってたけどけっこう黒い世界だね。

    スケートも相撲もレスリングも…

    +10

    -0

  • 1759. 匿名 2019/11/18(月) 17:12:57 

    >>1406
    スケーティングも所作も奇麗
    基礎が成っている
    その上、解説も分かりやすく的確&コミュ力高い
    有能な若者を指導者にさせたくないのかな?

    +28

    -5

  • 1760. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:04 

    >>1745
    学生の意思や選手の親の意見を聞きたいわ
    会見では織田くんは大学の選手の為に何をしたいのかもよくわからなかった

    +16

    -0

  • 1761. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:06 

    大学で勉強してるかしてないかって自分の周りみても学者目指す人以外関係ない。
    卒業単位さえとればOKだと思うんだけど。
    理系以外で大学の勉強で就職に役立ったりすることってある?
    それどころかフィギュアも勉強も半端になりそう。

    +9

    -4

  • 1762. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:18 

    >>1655
    宮原さんはスイスじゃなくてカナダのバーケルコーチ。ハマコーとダブルコーチだよ。バーケルは織田くんの元コーチ。

    +36

    -0

  • 1763. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:20 

    すぐ泣いちゃうからオバハンコーチに目を付けられるんだよ。
    虐める人は相手の反応を楽しむからね。

    +7

    -7

  • 1764. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:25 

    >>1227
    引退後に彼女が活躍すればするほど夜も眠れない気分なんじゃないかな
    しないだろうけど暴露されたら終わり、だから今だに必死に叩いて潰そうとしてるんだろうね 現役じゃないから直接手が出せないしもう社会的立場でも手の届かないところにいるけど

    +26

    -1

  • 1765. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:28 

    濱田さんちょっと前に検索した時に見た記事に異名は「クラッシャー」って書いてあったね。
    何人か有名なスケーターを育てているからついていける人も少なからずいるんだろうけどね、
    新体操の女の子もコーチから平手打ちされてもついていってたし
    ただ、挨拶無視とか罵声とか…

    +27

    -1

  • 1766. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:47 

    >>1723
    本当それ
    こんなんで訴えられたら世の中モラハラだらけだよw

    +3

    -18

  • 1767. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:56 

    ずーっとそうなんだけど、織田くんのモラハラ言い分は全部主観の域を出ないよね。
    濱田コーチサイドに言わせればメディハラ相当になるのかな。
    昨今のハラハラ風潮に乗ったわりに織田くんが一方的に感じた論ばかりで具体性がない。
    訴訟となれば証拠や証言が必要になるだろうから最後にはどっちがどうなのかはっきりするだろうけど。
    織田くん、好感度高いし自分でもそれを分かってるんだろうけど、、、
    メディアを利用するとメディアに利用されるよ。

    +12

    -16

  • 1768. 匿名 2019/11/18(月) 17:13:59 

    >>1691
    意味がわからん

    +4

    -0

  • 1769. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:00 

    >>1688
    なんだっけそれ、爆報フライデーだっけ
    西野友毬はノービスがピークだったのか、もったいなかったね
    最後の全日本の密着特集見たわ
    明治大学の体育会だったらなんとなく就職活動に強いってイメージ感じだけど、
    個人競技にそれは適用されないし
    男子の明治大学卒の人も、かなり迷走していたわ

    +11

    -0

  • 1770. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:09 

    >>1618
    インカレの道を閉ざすってこと?

    +2

    -3

  • 1771. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:17 

    大学側のコメントが稀に見るレベルで胸糞だった

    +43

    -1

  • 1772. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:19 

    >>1745

    織田の言い分しかきいていないからまだ何ともわかんないよね。

    +10

    -0

  • 1773. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:19 

    実は私もっていう教え子がいても現役だったり自分の今後を考えると、おいそれと援護もできないだろうね

    +5

    -0

  • 1774. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:31 

    >>1682
    自己レス
    真凛のドキュメンタリーじゃなくてハマコーの情熱大陸だった
    あと、アメリカじゃなくてカナダ遠征だった
    失礼しました🙏

    +26

    -0

  • 1775. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:32 

    もしこれで裁判勝てても、織田は今後日本でコーチしづらくないかな
    お子さんいるし海外でコーチってわけにもいかんだろうし
    なんかいい着地点があればいいんだけどね

    +17

    -0

  • 1776. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:40 

    >>1691
    二番手になった知子のメンタルをガバーできないコーチがうふふってテレビに映ってるのは忍びない

    +13

    -2

  • 1777. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:43 

    >>361
    職場のパワハラババアも「悪気はない」が口癖だったわ。

    +48

    -1

  • 1778. 匿名 2019/11/18(月) 17:14:59 

    >>1742
    髙橋大輔は自分なりに耐えてスルーするのが良策だと思ったんでしょ。
    橋本は髙橋大輔に御執心なだけで他に男子選手にセクハラしてる訳ではないから自分だけ耐えればいいとか。
    織田さんはこれから濱田さんの指導受ける選手とか周りのコーチ陣への環境も改善したいのでは。

    +38

    -6

  • 1779. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:03 

    >>1725
    それはスポーツである以上仕方ない
    エテリのところもメドベが頭角を現したらリプが去ったし、次にザギトワが頭角を現したらメドベが去った
    トゥルソワ達が出てきて二番手以下でも自分が納得するならザギトワみたいにコーチの下にとどまる(来季は分からないけど)
    それは選手本人が決めるべきこと

    +14

    -0

  • 1780. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:05 

    >>1759
    でも織田くんはコーチじゃなく監督なんでしょ?
    コーチとしての役割は持ってなかったんじゃないの?それなのに口出しして色々あった模様じゃね?

    +11

    -4

  • 1781. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:06 

    提訴、良いと思います!
    私も以前勤めていた補聴器の理研産業株式○社の瀧○行雄や山口○俊和からパワハラを受けて体調不良になりました。
    人事に相談したけど、何もしてもらえませんでした。
    労基や警察にも報告済み。
    織田さん、がんばって!応援しています。

    +10

    -8

  • 1782. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:15 

    概要はよく知らないし両方の意見を聞かないといけないとは思うけど、今までの経験からしてそりゃ偉そうにしてる女はそういうことするよね…と思った
    今頃被害者ヅラしてるんだろうなぁとも

    +5

    -0

  • 1783. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:33 

    >>1516
    エテリのは選手に対する指導で、これとは話が違うじゃん。

    +5

    -2

  • 1784. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:35 

    織田さんはいきなり訴えたわけじゃないのよ?
    濱田さんに電話で話したのよ?
    それでもごめんねの一言もなくてさ。
    いい大人がそれってどうなのよ。

    +44

    -2

  • 1785. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:40 

    リンク内では危ないから同時に滑るのは3人までと織田がルール決めたのに、濱田が5人リンクに一気に入れて高速で8の字に滑らせた。
    織田が注意するとあんたのやり方は間違ってる!と激昂。

    これは誰が見ても濱田が間違ってるし、滑らされた5人が怪我でもしたら濱田はどうするつもりだったのかね。自分の怒りに人を利用するっていかにもパワハラする人のやり方。神戸の教員ババアと同種。

    +60

    -5

  • 1786. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:44 

    >>1682
    公の場でどんくさいとか選手の尊厳を傷つける言葉を平然と言うよね
    思い通りにならない子は気に入らないからあからさまに差をつけたり
    人前で人格決め付けてこき下ろし恥かかせるとかうちの毒母に似てるなと思った
    宮原さんもいい気分はしないし違和感あって距離おいたんだろうな

    +38

    -0

  • 1787. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:06 

    >>1344
    その結果が他人を思いやれないあなたの言動に表れてるのではないでしょうか?
    虐待の連鎖と似てますがパワハラモラハラをされて育った人で他人に自分と同じ苦しみを味わわせるタイプの人間がいますがあなたはその典型例みたいに見えますよ。

    +35

    -1

  • 1788. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:21 

    >>1766
    今の世の中はアウトなんじゃないの
    記者だったら価値観アップデートすべき
    と思う
    あと具体的な話はこれからなんじゃないかな

    +7

    -1

  • 1789. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:22 

    >>1781
    あなたみたいな人いるよね
    会社にとっては迷惑千万だわ

    +4

    -2

  • 1790. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:28 

    >>98
    あなた最低なこと言ってるよ。
    絵文字つけて、可愛い子ぶってるけど。

    +66

    -2

  • 1791. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:34 

    >>1673
    私も、世間にどれだけハラスメント、イジメが辛く、酷いものなのか分かってもらうために立ち上がってくれたんだと思ってます。大学、もしかしたらスケート連盟も付いてくるかもしれないのに、大きなものと戦ってくれてる織田君は強いと思う。

    +11

    -5

  • 1792. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:41 

    織田くんは羽生くんや真央ちゃん佳奈子ちゃんアッコちゃんとか、損得ない関係のフィギュア仲間に慕われてることからも人格がわかる。

    こんなパワハラに潰されず、頑張ってほしい。

    +68

    -3

  • 1793. 匿名 2019/11/18(月) 17:16:49 

    こんなレベルでモラハラなら私も上司訴えてやる!
    でも金がねーや笑

    +4

    -7

  • 1794. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:09 

    >>1766
    そう実際世の中モラハラだらけなんだよ つまり今回の事もモラハラであり最低な行為ってこと。
    感覚麻痺って怖いね

    +13

    -2

  • 1795. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:11 

    >>9
    おでこくっつけて呪文みたいなこと言って願掛けみたいなことするコーチでしょ?優しいコーチだなと思ってたけど…宮原選手?の密着で凄い厳しい?嫌な性格してたのは覚えてる。マリンちゃんだっけ?三姉妹の姉の子と比較して何様なんだと思ってた
    スポーツ業界は厳しいんだけどね
    この泣き虫男が弱っちいから…

    +10

    -45

  • 1796. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:19 

    以前、村主さんがTVでフィギュアスケートで食べていけるのは2人くらいって言ってたよね。
    羽生くんや真央ちゃんならともかく、引退後のセカンドキャリアを考えたら織田くんの考えは正しい

    +67

    -1

  • 1797. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:21 

    >>1758
    選手は見ていて爽やかで気持ちの良い人が多いけど、なんと言うか背景にはドロっとしたものは感じるよね

    +11

    -0

  • 1798. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:29 

    >>1193
    ソースあるのかな

    +10

    -0

  • 1799. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:54 

    モラハラしてる人ってたかがそれくらいってよく言うよね
    自覚ないから裁判沙汰になるまでやってることの重大さに気づかないんだろうなあ

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2019/11/18(月) 17:18:11 

    >>1760
    関大の一般の学生は、授業出て来ないスケート部のせいで大学のイメージ悪くなってふざけんなって感じだろうね

    +7

    -1

  • 1801. 匿名 2019/11/18(月) 17:18:12 

    泣いて告発するひとと、無視、陰口いうひと、どちらが子供っぽいのか

    +8

    -18

  • 1802. 匿名 2019/11/18(月) 17:18:29 

    とりあえず濱田コーチがスケートファンからめちゃくちゃ嫌われてることは分かった

    +78

    -2

  • 1803. 匿名 2019/11/18(月) 17:18:45 

    >>1737
    織田くんの提案って在校生には適用しないもので、新入生の為のものだったの?
    最初に出ていた報道だと在校生の話のようだった

    +1

    -1

  • 1804. 匿名 2019/11/18(月) 17:18:48 

    泣き寝入りしないでちゃんと訴えたら社会からモラハラがなくなるかもよ
    耐えてる私えらい織田は駄目なんじゃなくてさ

    +78

    -1

  • 1805. 匿名 2019/11/18(月) 17:19:38 

    >>1715
    まっちーの解説好き
    フィギュアスケートと選手への愛とリスペクトが感じられる

    +17

    -4

  • 1806. 匿名 2019/11/18(月) 17:19:57 

    >>1304
    私は本郷さんの姿勢とバカっぽい喋り方が嫌いだけどスケーティングは好きだった。頑張れとも思っていたけど、自分の娘や生徒達では出来ないことを真央ちゃんはしてきたのに潰そうとするなんて…

    出る杭は打たれるって言うけど、真央ちゃんは出過ぎちゃって打たれないと思っていたよ

    +43

    -3

  • 1807. 匿名 2019/11/18(月) 17:19:57 

    最近さ、学業も頑張れとか改革だとかいきなり全部のトップ総入れ替え目論んでる人達いるけど
    在日側だからね。
    日本人の昔からの風習、そして日本人のトップを崩したいんだよ。
    乗せられたら大変だよ。

    企業乗っ取りと一緒で大学まで乗っ取ろうとしてるんだよ。

    +5

    -4

  • 1808. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:03 

    織田信長の子孫じゃないのに末裔だと嘘をつき続けているような人を支持出来ない。
    お前はぺてん師じゃねーかって言ってやりたい。

    +11

    -22

  • 1809. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:33 

    >>1780
    コーチも含めて全体を見るのが監督の仕事でしょ。
    本来コーチは監督の指示があればそれに従う立場なのでは。

    +43

    -1

  • 1810. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:36 

    真凜の情熱大陸の時にハマコー取っ捕まえておいたらよかったよね
    あの年齢の子供にする仕打ちじゃないって組織が動いて注意指導入っていてたらなぁ

    +14

    -0

  • 1811. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:37 

    >>1785
    提訴するなんて余程のことだからね…

    +20

    -3

  • 1812. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:54 

    >>1308 ではいくらなら妥当なのか。それを裁判で決めましょうという話だよね。

    パワハラする側は軽い気持ちだとしても、された側は、通院したり、休職や退職を余儀なくされたら逸失利益は相当な額になるんじゃないのかな。
    収入がなくなったら、命にかかわるよ

    +38

    -1

  • 1813. 匿名 2019/11/18(月) 17:20:57 

    >>1792
    バンクーバーとソチ代表世代好きだわ

    ちょっと上の荒川村主なんかが代表争いしてた世代はもっとバチバチしてた印象

    +21

    -0

  • 1814. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:03 

    >>1741
    睨まれただけで訴えたんじゃないでしょ?わざと連絡事項があっても私が連絡しなきゃならない義務はない!って言われたり、他の人の前で織田くんの監督としての意見をこき下ろしたり、諸々あったって会見で言える範囲のことは 言ってたよ。じゃあ、会見で言えないことは もっと酷いんだろうねってことでしょ。

    +50

    -2

  • 1815. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:09 

    >>1113
    うん。お酒やめる。

    +1

    -0

  • 1816. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:34 

    >>1785

    これは織田くんがまともだわ。

    6分間練習の気が張った短時間でも、
    トップ選手の羽生くんとハンヤンがぶつかって怪我をしたのも記憶に新しい。

    リンクで5人を高速で8の字やらせてぶつかったりしたら最悪命に関わるよ。
    決められた人数以上をリンクに入れておいて指摘されたら激昂するって異常。選手の安全を考えていない。

    +74

    -4

  • 1817. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:35 

    テレ朝、このニュース全くやらない。
    闇を感じる。

    +40

    -0

  • 1818. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:37 

    >>1682
    これは真凛かわいそう
    濱田コーチは宮原さんみたいな大人しい優等生タイプ好きそうだよね

    +24

    -1

  • 1819. 匿名 2019/11/18(月) 17:21:48 

    >>1757
    安藤の場合はTOYOTAの社員身分として、社会人大学生をやっていたって扱いだってさ
    大学生になってからTOYOTAと契約をしたのではなくて

    +2

    -0

  • 1820. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:12 

    ていうかこの件で一番びっくりしたのが
    なんで濱田のとこにいつの間にか韓国人選手が入り込んできてるのよ?
    トリプルアクセル成功したっていうけどさー

    +24

    -1

  • 1821. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:24 

    >>1801
    後者のが子どもっぽいし「気に食わないから無視しよう!」なんていじめっ子の思想だよね
    前者に対しては感情が高ぶると涙って出てきちゃうから仕方ないと思う

    +29

    -0

  • 1822. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:32 

    こんなことしょっちゅうありますが一般人はどうしたらいいですか?
    上司提訴したら周りや会社の人間から私が頭おかしい奴だと思われるわw

    +7

    -6

  • 1823. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:45 

    >>1820
    用日用日〜

    +5

    -2

  • 1824. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:50 

    >>1801 無視、陰口言う人

    +10

    -2

  • 1825. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:55 

    別にメディア使う必要無いよね。
    昨年の体操とかアメフトとか全部だけど。
    内輪で済む話だよ。
    これわざわざメディアに出して世論を味方にしてトップ潰したい意図しか
    考えられ無い。
    汚いやり方。
    韓国みたい。

    +4

    -20

  • 1826. 匿名 2019/11/18(月) 17:23:10 

    >>1789
    あなたみたいな人はパワハラ、セクハラ、モラハラを受けたことがないんでしょうね。きっと、する側なんでしょうね。

    +16

    -1

  • 1827. 匿名 2019/11/18(月) 17:23:18 

    コーチの事は知らないけど、織田も嘘つき嘘泣きだし前科者だから信用ならない

    +4

    -15

  • 1828. 匿名 2019/11/18(月) 17:23:45 

    >>1778
    耐えてるのかどうかは知らんけどスケ連会長様に気に入られてる点ではかなり得もあるんじゃ?
    冷遇されることもないしむしろかなり推してもらってるイメージ
    世界大会全く出なくても特別強化枠でお金ももらえてるしね

    +28

    -4

  • 1829. 匿名 2019/11/18(月) 17:23:52 

    >>1785
    大会の練習の時に事故多発が続いてたよね
    スケ連も公式に何にも対策しないから右ならへで未だに変わらないのかな
    上がなかなか変わらない組織は駄目だわ、

    +20

    -0

  • 1830. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:25 

    宮原さん、ジャンプの回転不足をどうして何とかしないのかなって思ってた。指導者は何やってるんだろうって。一時期日本のエースって言われてたけど、国際試合でジャンプを減点されてて。

    +19

    -0

  • 1831. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:27 

    >>1820
    ミヤネ屋見ていて、しれっと仲間入りしていてびっくりした

    +9

    -1

  • 1832. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:34 

    夕方各局スルーなのはなぜ??

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:44 

    >>1761
    単位取れないレベルってことなのでは

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:48 

    >>1801
    どっちもどっちだよ
    訴える時に泣くのは負けだよ
    私も泣き虫だから泣くことを悪いとは思わないけど、競争社会では泣いてるようでは勝てない
    それが現実だよ

    +5

    -22

  • 1835. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:52 

    個人的に飲酒運転は殺人未遂と同レベルだと思ってるからその時点でアウト、言ってる事信用できない。

    +3

    -5

  • 1836. 匿名 2019/11/18(月) 17:24:52 

    >>1772
    織田くんは体育会系じゃないんだね
    濱田コーチは体育会って感じ
    性格ややり方が合わないだけでプライドだけ高いから裁判で訴えたなら本当に選手もコーチもとばっちりで可哀想
    結局実質面倒みてるコーチは辞めさせられ無いから織田が追い出されただけなら
    タレントやりながらお飾りやってれば良かったのにw

    +3

    -15

  • 1837. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:01 

    強い選手がいるとコーチの権力も増すのかね?
    勝てば官軍てか
    ロシアも最近はCSKAとか影薄くなってるよなぁ
    どこにでも権力闘争てあるんだね
    怖いわ

    +8

    -0

  • 1838. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:07 

    >>1803
    今日の会見が織田が話している正確な情報でしょ?

    +11

    -1

  • 1839. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:10 

    濱田コーチの下のヤマトもちょっとおかしい
    宮原さんの事で「その昔、これを出来るまでやっておけよって生徒に課題を出しておいたのを
    忘れてそのまま昼食にいってしまった
    リンクに戻ると知子だけが泣きながらやり続けていた」
    って誇らしげに語ってたけど
    いやいや誇らしげに語れることじゃないだろうと思った

    +53

    -0

  • 1840. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:31 

    関大の対応もダメだよね。
    個人的にだけど、大学のイメージが凄く悪くなった

    パワハラが公認されてるんだなと

    +42

    -1

  • 1841. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:48 

    >>1663
    優等生キャラなのかな。
    お父さんもNTTだっけかな?大手企業のお偉いさんだったんだよね、確か。

    +2

    -0

  • 1842. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:50 

    モラハラしてる側は全く自覚してないからやばいよね 見て見ぬ振りしてる生徒はともかく大人であるコーチ陣は共犯だよ

    +17

    -2

  • 1843. 匿名 2019/11/18(月) 17:26:17 

    >>46
    それを言ったら宇野昌磨なんてどうなるの…

    +9

    -29

  • 1844. 匿名 2019/11/18(月) 17:26:25 

    この程度で訴えるなって言ってる人は自分の子供がいじめられないとわからないのかな。

    +22

    -2

  • 1845. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:28 

    >>1834
    過去の辛い経験を思い返して話さないといけないから、涙も出るでしょう。
    きっとお子さんたちが同じような経験をしたら、織田さんは一緒に涙する人だと思う。

    +19

    -1

  • 1846. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:32 

    >>1700
    サンボ70は人生かけてオリンピック目指してる人ばかり
    そんな選手相手に、大学の部活が学業優先で〜なんて指導ならレベルが違いすぎて選手にもコーチにも気の毒だと思う

    それなのに金メダル要求する日本人

    +13

    -1

  • 1847. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:49 

    コーチのおかげってだけで選手が上手いからだよね

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:49 

    >>1839
    ネグレクトする親みたい

    +17

    -0

  • 1849. 匿名 2019/11/18(月) 17:28:08 

    >>1831
    韓国人選手だって関西大学の学生なら指導くらいするんじゃない?
    織田くんはそれに怒って裁判したの?それこそパワハラ笑

    +2

    -7

  • 1850. 匿名 2019/11/18(月) 17:28:29 

    記者に取材で織田に挨拶しなかったのって聞かれて悪びれもせず挨拶しなかったって言っちゃうような人だものな…
    他にも教え子の悪口TVでベラベラ喋ってたりこの濱田って人頭おかしいどころじゃないと思う

    +16

    -0

  • 1851. 匿名 2019/11/18(月) 17:28:40 

    リンクの量が限られてるからリンクの取り合いになるのは仕方ない
    それを妨害だなんだと騒いでるのは幼稚

    +5

    -16

  • 1852. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:21 

    >>1751
    ほんと、関大こそ遺憾だわ!
    クソ高い授業料ボッタくるんだから、そりゃあ、文武両道で!
    って思うだろう。

    +31

    -1

  • 1853. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:22 

    >>1849
    それは裁判に関係ないでしょ

    +8

    -0

  • 1854. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:42 

    >>1839
    パワハラ…

    +16

    -0

  • 1855. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:43 

    >>1780
    ハマコー的には織田くんはただのお飾りの感覚だったのに、あれこれ口出してきて思ってたんと違う、みたいな感じだったのかな?その辺は関大が間に入って、織田くんにちゃんと説明したらよかったのに。いちおう監督という肩書だけどハマコーに逆らわないように!波風立てないように!ってハッキリ言っとけば、そもそも断る選択もできただろうし。その辺空気読んで、みたいなことでウヤムヤにするから、織田くんにとっては⁇だったんだと思う。監督として呼ばれた限りは普通、何か環境良くする提案しなきゃって思うもんね。

    +62

    -1

  • 1856. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:43 

    選手が元々素質あるからのびたんだろうけどね

    +8

    -0

  • 1857. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:44 

    モラハラ受けてたのは織田くんだけじゃなさそうね
    気に入らない人にやってたんじゃないかな?
    だから織田くんが動いたんだと思う

    +87

    -5

  • 1858. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:56 

    >>1828
    それは思う。本人が事を荒立てず、それなりに今後も得する事があり納得してるならそれで良いと思う。

    安藤や真央が現れる前にあれだけ女子を引っ張って貢献してきた村主への冷遇とか見てると本当に。

    +41

    -1

  • 1859. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:58 

    >>1785
    織田は三人
    濱田は五人
    ほかのコーチは何人同時にリンクに上がらせてるんだろう?
    一般的な人数を知らないと、どちらが妥当か分からない
    スケートに詳しい人、教えてください

    +2

    -1

  • 1860. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:03 

    >>1607
    いつだったか浅田真央が織田のことをコーチするときはこわいだか人が変わるようなことを言ってた
    そのときは織田にはそんなイメージなかったけど本当だったか

    +12

    -1

  • 1861. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:19 

    >>1846
    ロシアは国自体が…

    +8

    -1

  • 1862. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:22 

    >>1818
    梨花ちゃんも言うことちゃんとききますって褒め方してたよ、ハマコー
    私に逆らわない子がいい子で結果も残してるでしょーと言わんばかり
    今は梨花ちゃんを贔屓してるから梨花ちゃん独特の自己流の体のメンテナンスをゆるしてるけど、その先を見込んでアドバイスするのがコーチなのに「さぁ練習やでー」って言ってるだけ

    +37

    -0

  • 1863. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:35 

    憶測とイメージだけで喧々諤々
    何だかな

    +5

    -1

  • 1864. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:40 

    選手が学業と両立できるようにタイムスケジュールを変更の提案をするとか、当初から決められているリンクの使用ルールを破っている濱田コーチにルールを守るように言ったり、織田さんは正しいことしてるだけなのにそれを無視するとかひどい。

    +44

    -4

  • 1865. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:13 

    スケ連は儲かってるのに、なんでフィギュア界はいつまでもこんな感じなのか
    選手たちの演技は素晴らしいのに、こんなんだとやりきれないわ

    +55

    -1

  • 1866. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:31 

    ハマコー今回の件で試合帯同してないの?

    +5

    -0

  • 1867. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:35 

    >>1857
    以前の知子、今の梨花ちゃんの実力にのっかってやりたい放題なんだろうね

    +19

    -2

  • 1868. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:46 

    >>1517
    変えるにしても、この手のやり方はいやらしいし汚い手口だと思うよ。
    他人を貶めて大学を巻き込んで、関係者多数に一生心に残る傷を付けてまで
    変える事かね?
    やり方が強引過ぎるんだよ。

    何でも歴史は徐々に徐々に変えていくもんだよ。
    何故
    スポーツばかりが強引に変えなきゃならないわけ?

    裏でトップ狙いしてるヤツ居るに決まってるんだよ。
    こんな事ばっかしやってたら罰当たると思うわ

    +7

    -9

  • 1869. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:55 

    >>1846
    ロシアはメダリストにはそれ相応の報酬とか将来も約束されてるんだっけ?
    日本ではそれが難しいし、人生設計として学業もきちんとやっておくってのも大事なのかもね
    真央ちゃんくらい人気もスポンサーもつかないと厳しいと思う

    +50

    -1

  • 1870. 匿名 2019/11/18(月) 17:31:57 

    >>1813
    あのあたりから野辺山合宿あって子供の頃から仲良くなってるから和気あいあいしてるんだよ

    村主荒川世代は試合でしか会わない同士でそこまで親しくなる環境ではなかった
    海外選手はリンクメイトでもなければさほど親しくないのが一般的で村主荒川の関係はこれと同じ

    +11

    -3

  • 1871. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:12 

    真央ちゃんがリンク難民とか言うけど
    むしろ佐藤コーチについてるのになんで中京でやってんの?
    佐藤コーチに教わりに関東まで新幹線で行ったり、お父さんが車で送迎する事もあったとどこかの記事で読んだことがあるけど
    普通はコーチのいる場所に行くよね?
    タラソワさんをコーチにした時も、お母さんの具合が悪くて日本にいなきゃいけないからとラファとの関係を解消したのに、日本にいるわけじゃないタラソワをコーチにしたのもおかしい

    +6

    -22

  • 1872. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:14 

    >>1742
    それ、まさに狭い世界の古いパワハラ思考って感じです。
    きもい

    +3

    -1

  • 1873. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:31 

    >>1851
    予約勝手に取り消してリンク使わせない行為が幼稚ね

    +37

    -0

  • 1874. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:33 

    >>1515
    濱田アウトー

    +43

    -2

  • 1875. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:43 

    この件とは関係なく、長年会社に勤めていて成果も出さずにちょっとアドバイスをされたら
    やれパワハラだとか言ってるような人は、もう別の道を考えてほしい

    +4

    -5

  • 1876. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:06 

    >>1871
    なんでとかどうでもいいよ
    人の予約勝手に消して練習させないとか陰湿なイジメじゃん

    +32

    -2

  • 1877. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:20 

    宮原と会見で撮られた写真w
    選手と隣に座って同じ笑顔で懇意だったのはどう見ても濱田コーチだったね
    織田は机の端の場所でポカーンと放心、無関心顔w
    あれで織田の今回の言いがかり的おかしさがわかったわよハッキリね

    +3

    -33

  • 1878. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:24 

    >>1658
    現役でいるより、それ以降の人生も長いんだからね。
    学業も大事って当たり前よね。

    +17

    -0

  • 1879. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:46 

    >>1846
    まず勉強する時間が違うよね
    日本はジュニアくらいまで一日学校行って早朝と夕方からだけ練習だけどサンボは一日八時間練習したあとに二時間くらい勉強なんだよね?確か

    でも信成が言ったのは世界で戦う特強選手は例外だから。世界で戦うには力が足りない選手には引退後の為に少しでも選択肢を増やして欲しいって考えだったんだろうね

    +22

    -0

  • 1880. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:50 

    自分のコーチの周囲の目が厳しくなるような状況で
    もうすぐ試合に挑まなきゃいけない紀平さん気の毒

    +5

    -1

  • 1881. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:54 

    >>1742
    余りあるメリットがあるから我慢したんでしょ

    +6

    -0

  • 1882. 匿名 2019/11/18(月) 17:35:01 

    本田真凜がこのモラハラコーチのとこにいた頃真凜の事ボロクソ悪く罵ってウヘェってなった
    逆に宮原はお気に入りなのか気持ち悪いくらいベタボメでなんだこのクソババアって思ったよ

    +23

    -1

  • 1883. 匿名 2019/11/18(月) 17:35:31 

    これは織田くん、応援したいよ。
    「疑惑」だけで騒いでるこれまでの輩とは違う。

    +39

    -5

  • 1884. 匿名 2019/11/18(月) 17:35:34 

    >>1802
    むしろ知子ちゃんがシニアで成績を出し続けたお陰で近年はハマコー批判が減ってた印象
    有望ジュニアがシニアで活躍出来ないからクラッシャーと呼ばれてたわけだからね
    旧採点から新採点移行時代が最もハマコーが批判されてたんじゃないかな

    +8

    -1

  • 1885. 匿名 2019/11/18(月) 17:35:59 

    >>1871
    中京はさ、一応ナショナルトレーニングセンターの位置づけだから
    選手だったら使っていいんだろうよ
    それとも当時は強化選手から外れてたのかな

    +18

    -1

  • 1886. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:01 

    >>1515
    よく見たら左端の学長の顔も死んでる

    +26

    -1

  • 1887. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:07 

    >>1865
    私腹肥やすことだけしか考えてない
    若手の育成も他国に遅れをとっている現状
    それが今回のGPSに如実に表れてる
    マジで羽生いなくなったら日本フィギュアは落ちぶれる

    +19

    -4

  • 1888. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:15 

    >>1868
    ここに至るまで、表に出ない形でいろんな手段を講じたと思いますよ。

    +4

    -2

  • 1889. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:33 

    >>1870
    荒川さんは山野辺一期生って言ってたよ

    +5

    -0

  • 1890. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:34 

    ブログ告発→JO直前(紀平出場)
    週刊誌暴露→スケートカナダ前日(紀平出場)
    記者会見→N杯直前(紀平出場)

    はい完全に紀平がターゲットの紀平潰し

    +6

    -12

  • 1891. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:43 

    今日ラジオで、陰口を言われるパワハラを受けたので、提訴した。と言ってたので、それだけ?と思ってしまったよ。。もっと詳しく言ってよ…

    +9

    -0

  • 1892. 匿名 2019/11/18(月) 17:36:50 

    >>1870
    荒川と村主同じコーチの時代あったんやで…

    +7

    -0

  • 1893. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:14 

    >>1793
    私もー
    訴えてやりたいけど面倒いし金かかるし我慢
    ていうか、日常的すぎて訴訟まで思いつかない

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:20 

    中京は強化選手の専用リンクですよ?なぜ引退された浅田さんがわざわざここを使う必要があるんですか?うちらには大切な時間なんです
    リンクあけてもらえません?当たり前なことでしょう
    →ハマコーが言いそう

    +4

    -10

  • 1895. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:28 

    >>1871
    新横のリンクは激込みなの
    子供も大人も世界的な選手達も順番を待って平等にやってる
    てか、日本のリンク不足知らないの?

    +23

    -0

  • 1896. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:29 

    >>1871
    現役選手がみんなずーっと1つのリンクで練習してるとでも思ってるの?
    その日使えるリンクにコーチに来てもらったりコーチの拠点リンクに行ったりしてあちこちするのは普通だよ

    +16

    -2

  • 1897. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:34 

    はじめて見た時からこの人気持ち悪いと思ったし怖かった…
    紀平梨花選手送り出すときの笑顔が不自然な作り笑いすぎて…
    このタイプのおばさんって一部身内には懇親的で、それ以外はどうでもいいって考えてるから信じられないひどい振る舞い平気でするんだよな。。。
    織田くん察するわ、可愛そう…

    +11

    -6

  • 1898. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:43 

    >>1885
    真央ちゃんが特別強化から落ちたこと無くない?

    +22

    -0

  • 1899. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:46 

    >>1857
    今日の会見で被害受けているのは 他のコーチやその教え子たちにもいたって言ってたよね?でも、織田くんは 記者に被害者を代表して裁判起こしたのか?聞かれて、自分は自分が被害を受けたから裁判を起こしただけ って答えていた。

    +26

    -1

  • 1900. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:59 

    >>1
    宮原と会見で撮られた写真w
    選手と隣に座って同じ笑顔で懇意だったのはどう見ても濱田コーチだったね
    織田は机の端の場所でポカーンと放心、無関心顔w
    あれは辞めさせられて当然じゃない?何あれ?

    +5

    -57

  • 1901. 匿名 2019/11/18(月) 17:38:20 

    >>1877
    あれはポカーンじゃなくて精神的に追い詰められてる人の顔だよ

    +51

    -1

  • 1902. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:05 

    真央ちゃんが中京リンクを予約しても勝手に消されていたっていうソースありますか?
    そんな酷い事をされていたなんて知らなくてショックが大きいから見てみたい
    真央ちゃんはいつも何も言わずに耐えてるから・・・

    +32

    -5

  • 1903. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:06 

    記者会見で泣くなや、と思ってしまった…
    泣き虫すぎて、ちょっと。

    +6

    -33

  • 1904. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:16 

    >>1899
    自分が気に入らないだけじゃん
    ADH◯の人とか逆恨みするってね

    +2

    -30

  • 1905. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:22 

    >>1871
    日本はプロスケーターだって練習するリンクを転々としてるの普通だよ

    +40

    -0

  • 1906. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:53 

    >>1759
    そう!
    織田さんのスケート一回見たらわかるけど、手足が長い上に所作が美しい、ジャンプは高いしメッチャ上手いんだよね。
    なぜメダル撮獲れなかったの?ってくらいに。

    +34

    -4

  • 1907. 匿名 2019/11/18(月) 17:39:53 

    コーチもやり方はどうあれ、、若い人腫れ物扱いしなきゃならない構図で大変な時代やな

    +3

    -10

  • 1908. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:21 

    わかります。
    子供のいる親が人前でこれを打ち明けるのは
    情けなくて、泣けてくるかもしれません。
    でも、勇気があります。
    応援します。
    ご苦労様でした

    +91

    -3

  • 1909. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:36 

    この問題最初に織田が関大から喧嘩両成敗という事で二人とも辞めてもらうって言われた時に辞めてりゃ濱田も追い出せてたのに、織田が自分だけは残るとかごねたから白紙になって、結局濱田が残って織田が耐えかねて辞めたんだよね?ちょっと自業自得な気もする

    +4

    -21

  • 1910. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:51 

    佳菜子もあいてたら中京で練習してる

    +7

    -0

  • 1911. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:58 

    日本に強くなって欲しく無い国があって、そこから手先のように金貰って動かしてる人間がいて、
    日本のスポーツ界のトップにしてやるって条件で
    いかにも悪しき習慣とか言って
    落とす作戦なんだろうな。

    そりゃ勉強に時間取られてスポーツの時間短くなれば勝てないからね。
    去年のアメフトも同じ事言ってた人いたよ。
    勝たなくていいとかさ。
    勝たなくていいなら同好会とかで充分 お遊びになるからね。
    何考えてるんだろ

    勝てなくて
    サプリに薬でも入れるのかね。

    +5

    -2

  • 1912. 匿名 2019/11/18(月) 17:41:07 

    織田の方が圧倒的に正しいって感じがちょっと嫌ですね。

    +7

    -25

  • 1913. 匿名 2019/11/18(月) 17:41:14 

    >>1901
    大事な選手の会見で追い詰められてポカーン状態とかメンタルの弱さ自体が監督の適性無いとしか、、。

    +5

    -22

  • 1914. 匿名 2019/11/18(月) 17:41:51 

    何かフィギュアスケート界イメージがあやし過ぎるよ

    +24

    -1

  • 1915. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:04 

    やたら織田が聖人扱いされてて変なの

    レスが一方に偏ってるし
    乗っ取られた皇室トピみたい

    ハマコーが潰れて誰が得する?

    +6

    -21

  • 1916. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:04 

    >>1906
    それにはいろいろありまして…
    ザヤとかザヤとか

    +31

    -0

  • 1917. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:05 

    >>1557
    横だけど、荒川さんにとって棚ぼただっただけで、銀・銅の選手を揶揄してるわけじゃ無いでしょ。ミスなんてしたくてしてる人いないに決まってんじゃん。

    +9

    -6

  • 1918. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:07 

    >>1895
    横だけど皆が皆フィギュアのこと知ってる前提で話さないでよ

    +4

    -7

  • 1919. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:07 

    濱田コーチが本田真凜について「得意な練習ばかりしたがる」?とか紀平梨花について「スケジュール管理が下手」?とかネガティブな事を
    マスコミに話していたのをインタビューで
    見た時に違和感があった。

    どんなに選手に問題があっても
    それは本人に言えばいい。
    性格悪いなと思った。

    +67

    -2

  • 1920. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:15 

    >>1904
    ちがうよ、原告は1人って意味。
    人様のことを勝手に裁判できない
    下手になにか言うとイジメられた選手やコーチの特定が始まったり、被告側からなにか言われたりあるじゃん

    +22

    -0

  • 1921. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:15 

    >>1852
    関大って東京で言うと、どのへんの大学なの?

    +0

    -1

  • 1922. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:25 

    訴える以前に何度も和解の機会は周りも作ったと思う。相手が知らぬ存ぜぬで無視してきたのかな。

    +6

    -0

  • 1923. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:34 

    濱田コーチって
    練習のさせすぎで選手を潰す
    クラッシャーとかあだなついてたの
    2ちゃんかでみたことある

    +36

    -2

  • 1924. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:56 

    >>1862
    ちょっと前の福岡の保育士の事件もそうだけど、デキル子にとってはすごく良い先生、みたいなかんじ。保護者も意見真っ二つだった。あの先生のおかげでうちの子は伸びました!情熱的で素晴らしい先生です、みたいな。ハマコーも一部の選手にとってはパワハラな部分が効果的に働いて、結果が出れば、なんだかんだ素晴らしいコーチ、ってなるんだと思う。自分はこうやって強くなったからみんなも私の言う通りにしてたら間違いない!って思ってるタイプ。そのセオリーがばっちりハマる子にとっては頼れるコーチだろうけど、選手に合わせる、ではなくて、自分に合わせるタイプなんだと思う。間違ってはないんだろうけど、こういう人が実質トップにのさばるとあちこちに害が出る。関大の方が強い立場であるべきだったかな。

    +30

    -0

  • 1925. 匿名 2019/11/18(月) 17:43:29 

    今のロシアは知らないけど、旧ソ連時代はスポーツ学校に集められて一日のほとんどは練習で勉強は1~2時間
    と聞いた
    今でもスパルタなのかな

    +7

    -0

  • 1926. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:03 

    ここまでしたのは後輩の選手の為っていうのが大きいと思った。

    +22

    -1

  • 1927. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:14 

    >>1789
    社員の健康のほうが大切。
    迷惑というなら、パワハラ等を発生させなきゃ良いんじゃない?社員の迷惑だわ。

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:35 

    >>1406
    プロ転向してからも実力を
    キープどころか上向いてたからね織田くん

    本人は、シーズン通して滑る実力はもうない、
    って謙遜してたけど、アマから転向してテレビに
    沢山出ながらもコツコツとトレーニングを
    欠かさない人なんだなと思ってた

    トップ選手=良い指導者とは限らない中、
    実績があってかつ解説もわかりやすくて
    指導力もありそうなのにパワハラでお飾り
    監督でいる事を強いられるなんて勿体ない

    +43

    -3

  • 1929. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:36 

    >>17
    コーチの世代がしごきとか体罰で鍛えられた世代だからね
    もう時代が違うよ

    +129

    -0

  • 1930. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:59 

    >>1906
    中野友加里さんだったかに余計なジャンプを跳びすぎなければ獲れたはずのメダルが何個もあったと言われてた気がする…
    跳べなくて、でなく跳んでしまったせいで表彰台を何度も逃してるっていうのはちょっと残念ね

    +26

    -0

  • 1931. 匿名 2019/11/18(月) 17:44:59 

    >>1498
    ただ中京だっけかな
    そこにスケート通ってる子供が羽生君好きだというと周りの大人(コーチや親)に
    悪口吹き込まれて言えない雰囲気になるって呟いてたみたい
    そういう陰湿な苛め?みたいのはあるみたいだね

    +34

    -6

  • 1932. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:01 

    >>1918
    自分は浅田真央の練習場所がないのはおかしい!って悪意満々で言ってるじゃん

    +9

    -0

  • 1933. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:28 

    >>1780
    コーチの指導方法(恫喝とか以外)についてはこうしろああしろ言ってないんじゃない?

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:42 

    奥野史子氏 織田信成氏になぜ「今」…「せめてオフの時期に…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    奥野史子氏 織田信成氏になぜ「今」…「せめてオフの時期に…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    元シンクロナイズドスイミングの日本代表で、現在はスポーツコメンテーターとして活躍する奥野史子さんが18日、レギュラーを務める読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に生出演。フィギュアスケート男子の



    奥野さんは「現場でトップを目指してるコーチの厳しさっていうのを、私も見ていてよく分かってるし、ものの言い方がもしかしたらとても厳しい、きつい言い方だったかもしれないな、とは想像はつく」と選手としての立場を理解していることを伝えた上で、
    「それに対し、(織田さんが)つらい思いをされたっていうのは分かります。
    ただ、私は選手の立場になって考えた時に、今、グランプリシリーズの真っ最中で、いろいろ国内の大会も真っ最中で、
    その時期に、コーチのいない状態という選手の不安を考えると、ちょっとオフの時期にせめて(訴訟なり会見なりを)してもよかったんじゃないかな、っていう…。
    今、ってのはちょっとつらいですよね、聞いてて」とシーズン真っ最中の騒動に、選手たちに及ぼす動揺や不安を思い、胸を痛めていることを明かした。

    +7

    -33

  • 1935. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:46 

    >>1859
    大学の監督が3人でと言ったら それに従うのが普通でしょ?不満があるなら 監督やコーチで話し合いをして決めればいいんであって、監督が言うことを平気で無視して私のやり方でやる!なんて 監督をバカにしているにも程があるし、その上 無視や妨害してパワハラするなんて 訴えられて当然だよ。

    +27

    -2

  • 1936. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:50 

    あ~、又あの在日朝鮮人が浅田真央を使って荒らしに来た
    彼女を解放しないのは誰だよ?って話だわ

    +5

    -0

  • 1937. 匿名 2019/11/18(月) 17:45:51 

    >>1911
    ロッテ→城田ルートを思い出したわ。
    あれも不可解な屁理屈で真央ちゃんとかを妨害してたよね。

    +9

    -0

  • 1938. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:02 

    浅田さんや宇野君見てるとお勉強も大切よね……

    +16

    -23

  • 1939. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:13 

    >>1859
    全然詳しくないけど、
    リンクにあげるだけなら10人以上とかあるよね
    海外スケーター密着映像とか見ると、複数人がジャンプとかスピンの練習してる
    オリンピックエキシビションの練習も時間割り当てられた人が滑って、他の選手が周回とかしてる

    ただ高速で滑るとなると、最近まで世界的に活躍してた織田さんの方が経験から危険性を肌で感じてると思う

    +15

    -0

  • 1940. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:34 

    関大が何もしてないね
    濱田コーチにも織田監督にも言い分はあって両方平等に聞きたいけど、その2人の言い分知ってる関大がああいう対応するんじゃ…日大の時のような絶望感

    +15

    -2

  • 1941. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:41 

    >>1914
    ロッテが手を引いたらめっちゃクリーンで強くなりそう

    +15

    -2

  • 1942. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:50 

    織田くん自分のことだけなら最後まで我慢してたと思う。タレントとしても裁判になるとデメリット大きいし。
    それでも訴えたのは選手や後輩の為に今のまま放置出来ないほど酷いことになってるのかな

    +36

    -5

  • 1943. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:52 

    >>1909客観的に

    二人とも辞めさせる←極論であり超絶パワハラ

    +10

    -1

  • 1944. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:52 

    >>1925
    今でもサンボはスパルタだよ

    +8

    -0

  • 1945. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:56 

    >>1918
    横だけど(笑)

    +1

    -2

  • 1946. 匿名 2019/11/18(月) 17:46:59 

    >>1911
    難関大学の受験勉強でも受験生は勉強時間と睡眠時間との戦いだって言うよねww
    勉強や他の遊びしながら世界に通用する選手育成とかムリゲー
    織田くんは訴えるところ間違ってるよ
    健全な選手育成ならコーチに八つ当たりしてないでIOCとか協会に訴えればいいのに

    +4

    -11

  • 1947. 匿名 2019/11/18(月) 17:47:24 

    女もバンバン訴えられる世の中にしていかないと男女平等なんか実現できませんからね

    +13

    -1

  • 1948. 匿名 2019/11/18(月) 17:47:36 

    >>1934
    オフの時期に解決しようとせず 調査もしなかったのは関大だよ。

    +61

    -2

  • 1949. 匿名 2019/11/18(月) 17:48:20 

    織田君が文武両道を強調するのは理由がありそう。織田君の最新ブログに濱田コーチと一緒に生徒の学業の成績不振について大学の上の人に謝罪に行った事があるって書いてあったから、濱田門下生に学業舐めきったスケート部の学生でもいるんじゃないの?「コーチと監督が謝ってくれれば済むからスケートだけやってりゃ良いのよ~」みたいなやつが。

    +23

    -1

  • 1950. 匿名 2019/11/18(月) 17:48:49 

    パワハラ問題に関心持ってきてみたら、事情通()らしきフィギュアオタのマウンティング会場だった。

    +2

    -2

  • 1951. 匿名 2019/11/18(月) 17:48:49 

    >>1929
    だからそんなの協会に訴えれば済むこてでしょ?

    +2

    -14

  • 1952. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:00 

    >>1796
    昔ハビエルも「スケートでやっていけるのはユヅとマオくらい」って言ってたなあ
    コーチや振付の仕事もそんな簡単にはつけないだろうし、世界のトップクラス(成績も人気も)以外は学業もより大切よね

    +66

    -3

  • 1953. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:03 

    なんかハマコー関係者きてる?
    マイナス必死で押してるのがちらほら

    +52

    -10

  • 1954. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:22 

    >>1938
    在日ナマポは勉強しなかったから無職なんでしょ

    +4

    -2

  • 1955. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:24 

    さとこちゃんのコーチの人?

    +21

    -1

  • 1956. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:58 

    >>1938
    自分の祖国の女は実質小学校中退じゃん

    +9

    -2

  • 1957. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:21 

    >>1636
    日大事件も蓋を開ければ最初から監督指示は無かったんだよ。
    警察は第三者委員会の後、200人に調査した結果、学生選手が嘘の証言してた事を明かした。

    あれも最初からトップ潰しの為に
    仕掛けられたシナリオだから。
    学生達はスポンサー欲しさ(ユニフォームが無料になる)に乗っかって
    トップ潰し側に付いた。
    スポンサーに反対してた監督や大学を敵にした。

    入れなかったスポンサー企業、一位になりたい関学、トップを落としたい連中、
    トップが安倍さんと繋がってる事を面白く思って無いメディアの
    利害が一致して総選挙絡みで
    炎上させたんだよ。

    こんなの全部
    権力争いだからね。

    +4

    -15

  • 1958. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:32 

    >>1866
    ロシアには行ってなかったんだっけ?
    珍しいよね
    全日本ノービスに田村岳斗が行ってたっぽいけど

    +3

    -0

  • 1959. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:43 

    >>1946
    スケートばっかりしてる今の状態でも
    スケートで生きていけるほどの将来性を感じないから
    ちゃんと勉強して生きて行けるようにしろよってことじゃないの?

    +37

    -1

  • 1960. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:46 

    フィギアのアメリカ大会だったかな?の解説が織田さんだったと思うけど、声に元気が無さすぎて心配しました。お子さんもいることだしなんとか乗り越えて頑張ってほしいです。
    濱田コーチは初めてテレビで観たときに気が強そうって感じたけど間違いじゃなかったのねー
    教え子に対してもきっと出来の悪い子には冷たそう

    +64

    -4

  • 1961. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:49 

    >>1404
    宇野君は副会長の荒川さんの事務所に所属しているから安泰だよ。

    +45

    -2

  • 1962. 匿名 2019/11/18(月) 17:50:55 

    >>1938
    浅田真央は大卒
    宇野昌磨は大学在学中

    +33

    -2

  • 1963. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:02 

    濱田コーチはテレビのインタビュー見て不信感あって嫌いだったけど、かといってすぐ泣き落としする織田さんも頼りなくて苦手
    新たな指導者求むって感じだわ

    +6

    -16

  • 1964. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:16 

    スケート協会って橋本聖子のイメージが強くて裏はドロドロしてそう
    今回のモラハラも当事者でなきゃ分からないことなのかもしれないけど妙に納得してしまう

    +36

    -1

  • 1965. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:20 

    どうして織田さんはこんなに人気あるの?
    織田さん擁護が多すぎて違和感ありです。
    訴えるのはいいけど紀平さんやや宮原さんやその他の方々が気の毒。
    世の中パワハラモラハラだらけで誰もが理不尽な仕打ちを受けてます。
    わんわん泣いて訴えてやるってなんかちょっと。
    織田さんのことは好きですけど。

    +14

    -42

  • 1966. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:39 

    >>1663
    現役時代からクールというか真面目そうな落ち着いた感じの人だから、解説や役員が合ってる気がするけどな。

    +9

    -3

  • 1967. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:42 

    パワハラで訴えても
    挨拶しても無視された…とか、
    高圧的なことを言われた…とか、
    録音や目撃者の証人がいないと、感情論だけでは裁判は不利なんじゃないの。

    +7

    -1

  • 1968. 匿名 2019/11/18(月) 17:51:46 

    >>1944
    サンボは親の体型も決めての1つだから親のスタイル悪いと子供も似るからそもそも受からない

    +5

    -0

  • 1969. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:02 

    >>1515
    あっ
    ホルホルしてる!

    +10

    -1

  • 1970. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:05 

    >>1952
    ハビはまだ自国にスケートを普及させることを頑張ってる段階だもんね
    ハビレベルが日本にいれば二人と並んでスターになれそうだけどね

    +26

    -2

  • 1971. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:22 

    >>1951
    表沙汰にしないと握りつぶされるじゃん。

    +35

    -2

  • 1972. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:24 

    会見ぼーっと見てたけど、関大?がこのことを公にするなら織田くんにも濱田コーチにもやめてもらうって言ってたのあった?
    ツイッターで呟いてた人いたんだけど

    +7

    -0

  • 1973. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:48 

    >>1934
    グランプリシリーズってISUのお金稼ぎ用の試合だし、全日本前に提訴ってちゃんとしてると思うよ

    +20

    -1

  • 1974. 匿名 2019/11/18(月) 17:52:56 

    >>1938
    朝鮮人学校中退

    +1

    -1

  • 1975. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:23 

    私も高井久美子って還暦ババアにパワハラされました。
    未だにあなたの事は忘れません。

    +1

    -6

  • 1976. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:26 

    >>145
    北海道の恥

    +61

    -0

  • 1977. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:27 

    >>1940
    メディアのバイト頑張ってるね。笑

    +4

    -1

  • 1978. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:29 

    技術を持った選手でもある織田くんを指導者にしたくないのかねぇ?とか言ってる人いるけど
    素晴らしい選手がすべて素晴らしいコーチになれるかって言うと単純にそうともいかないよ
    指導者には適性ってものもある
    あの会見見てると織田くんはバラエティータレント向きだと思う

    +15

    -4

  • 1979. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:39 

    オフに提訴しても日本にいないよね
    スケーターとかコーチって

    +4

    -1

  • 1980. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:44 

    >>1967
    会見では言わないけど、訴えるということは何かしらの証拠があるんじゃないかな

    +24

    -1

  • 1981. 匿名 2019/11/18(月) 17:53:57 

    組織で散々もまれて生き残ってる自分からすると
    織田さんの色々改革したいという気持ちは支持するけど、コーチとして実績出してなければ、こういう正攻法のやり方ではダメだよ。
    こんなの全て政治の駆け引きなんだからさ。
    やるなら政治的駆け引きを自分でコントロールする位じゃないとうまくいかないと思う。
    泣いてる時点で甘いなと思った。

    +8

    -14

  • 1982. 匿名 2019/11/18(月) 17:54:08 

    >>1869
    将来的に成果がきちんと報酬の形で渡されるなら、メダリストとしての品格が保てる生活も出来ると思う。
    体操の池谷とか安もんタレントみたいでなんか悲しいわ。
    将来食レポする羽生君とか見たくないわ。

    +34

    -1

  • 1983. 匿名 2019/11/18(月) 17:54:16 

    >>1913
    会見なんかで追い詰められてんじゃないってば…ポカーンなんてしてないよ、こわばってる。極度の緊張状態(念の為言いますが、会見の緊張ではなくて)
    あなたに言っても無駄だと思うけどさ

    適性の有無とかこの話には関係ないよ。
    無かったらひどい意地悪して追い出してもいいの?

    +33

    -0

  • 1984. 匿名 2019/11/18(月) 17:54:28 

    好きだった選手で太田由希奈さんがいるんだが、
    こが濱田コーチでなければ、
    選手生命はもう少し長かったのではないかと今でも思ってる

    +18

    -3

  • 1985. 匿名 2019/11/18(月) 17:54:46 

    >>1970
    エルニは日本在住だよね
    スペインでフィギュアスケート普及とかやらないのかな

    +6

    -0

  • 1986. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:07 

    >>1967
    一番の被害者は選手だと思う

    +6

    -3

  • 1987. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:20 

    >>1980
    録音はしてそうな気がする
    今は手軽に録音出来るしね

    +19

    -0

  • 1988. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:21 

    >>1971
    だから表沙汰にするやり方が韓国的なんだよ。
    いやらしい。
    悪口言って巻き込んで大騒ぎ。
    しかも嘘の証言。

    このやり方。日本じゃ受け入れられないから。

    +2

    -29

  • 1989. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:32 

    >>1961
    珍バイト雇えばOKだもんねw

    +4

    -9

  • 1990. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:49 

    なんか勘違いしてる人居るけど信成の主張って世界レベルの選手に対してではなくて、インカレレベルの話だよね?

    世界のトップ選手は名前が知れてたり経歴で勉強が出来なくてもセカンドキャリアの選択肢は増えるけどインカレとかだと学業優先した方が良いよってのはスケート部の監督としては正しい意見だと思うけどね

    +80

    -4

  • 1991. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:16 

    >>474
    織田くんのパワハラとそれ何か関係あるの?

    だいたい母親はコーチでもないんだから客席で見ればいいんじゃないの?
    そばでお世話しなきゃいけないの?

    +11

    -6

  • 1992. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:41 

    >>1984
    世界ジュニアで優勝した時も、シニアに上がって怪我する前もジャンプはフラフラやっと着氷してるような状態だったから
    多分太田さんは怪我が無かったとしても無理だと思う

    +2

    -0

  • 1993. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:46 

    >>1965
    羽生に対して暖かいのと
    安藤に対してバシバシ言う所かな
    真央ファンや羽生ファンには絶大な人気がある

    +8

    -5

  • 1994. 匿名 2019/11/18(月) 17:56:47 

    現役の時から織田は好きでも嫌いでもなかった選手だけど今回は応援したい。
    これ告発するのめちゃくちゃ勇気がいったはず。
    今後のフィギュア関連の仕事はもちろん、タレントとしても不利になりかねない。
    よほどの覚悟の訴えだよ。
    正直彼にこんな思いきったことができる勇気とメンタルがあるとは思っていなかった。
    現役選手、元選手も色んな立場や思いが錯綜してると思うけれど、彼のこの一歩がよりフィギュア界を良くするきっかけになってほしいと願うわ。

    +43

    -6

  • 1995. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:00 

    >>1934
    シーズンオフ中は無言でスルー
    シーズン中はちょっと…

    ってヤバイ体質がよくわかるね

    +24

    -1

  • 1996. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:05 

    やっとフジで始まった

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:05 

    濱田コーチて、選手の好き嫌い激しそう。
    気に入られたらベタベタで、好かれなかったら意地悪されそう。
    知らんけど。

    +31

    -1

  • 1998. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:06 

    >>1965
    工作員入ってるよね
    プラマイのつき方が皇室トピと一緒で笑えるw

    +5

    -12

  • 1999. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:07 

    >>1915
    それはこのコーチの今までの言動を嫌だなと感じた人が多かったからじゃないかな。


    +4

    -2

  • 2000. 匿名 2019/11/18(月) 17:57:23 

    >>1018
    織田→関大にはお世話になってるし、今後のスケート界のためにも頑張る!

    関大→指導実績がある訳じゃないけど知名度抜群だし、コーチとなると実務が大変だからお飾りで監督にしとこう。織田ならこっちの言うこと聞いてくれるだろ。織田も忙しいからお飾りになっててくれるだろ。

    濱田→コーチとして実績の無い若造が監督?指示なんて聞いてられないわよ!私が何年コーチやってると思ってんのよ実績だってあんのよ!何が学業との両立よ私のやり方に従えばいいのよ!

    って感じ?意識に差がありすぎたのかね。
    結果、頑張った織田くんがうざがられたみたいな…
    そういう意識が上にあると、学生も声のでかい方に流れるよね。

    +20

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。