ガールズちゃんねる

旦那が穏やか

896コメント2019/12/16(月) 10:08

  • 1. 匿名 2019/11/17(日) 14:58:36 

    旦那さんが穏やかな人話しませんか?
    うちは感情の起伏はあまりなく、性格が穏やかで怒っていることがほぼないので暮らしやすいです。
    仕事も忙しく週一休みになったのに疲れた様子も見せず子どもと公園に行ったり趣味に没頭している姿を見ると、この人と結婚してよかったなと思います。
    出不精と私に対して雑すぎるところが気になりますが…

    +1693

    -28

  • 2. 匿名 2019/11/17(日) 14:59:56 

    旦那が穏やか

    +8

    -122

  • 3. 匿名 2019/11/17(日) 15:00:21 

    夜も穏やかなの?
    物足りなくない?

    +25

    -287

  • 4. 匿名 2019/11/17(日) 15:00:24 

    20代とか、30代前半だと主の旦那みたいな人多くない?
    私の旦那も、周りもそんな感じ

    +789

    -35

  • 5. 匿名 2019/11/17(日) 15:00:55 

    穏やか。

    忙しくても寝不足でも基本的に一定のテンション。
    多分周りに期待してないぶん 浮き沈みが少ないんだと思ってる。

    +940

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/17(日) 15:01:39 

    >>2
    仕事で接したことある親から、態度デカイと聞いたことある

    +238

    -8

  • 7. 匿名 2019/11/17(日) 15:01:51 

    怒るという回路がない。コンピューターや電気関係に異常に強い。すごく重宝してます。大事にせねば。

    +1100

    -9

  • 8. 匿名 2019/11/17(日) 15:02:19 

    うちの旦那も穏やか
    でもマイペースでもあるので時々イライラします

    +808

    -7

  • 9. 匿名 2019/11/17(日) 15:02:26 

    旦那トピ多過ぎぃ!

    +131

    -23

  • 10. 匿名 2019/11/17(日) 15:02:27 

    >>3
    何言ってんだ??

    +139

    -3

  • 11. 匿名 2019/11/17(日) 15:02:59 

    良いな良いな良いな良いな良いな!!
    そう言う方と結婚するのが夢です(´・ω・`)💓💓

    +854

    -16

  • 12. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:04 

    子煩悩でとっても穏やかです。急ぐことが苦手なので立会い出産の時足とか頭にカバーつけたりするのをトロトロしてたら看護師さんに急いで!と言われてテンパったらしく足にかけるカバーを手にしてきた

    +466

    -64

  • 13. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:09 

    穏やかですね
    こちらが良くしてあげると更に優しくなるので、言葉は悪いけど扱いやすいです

    +494

    -10

  • 14. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:10 

    元々は割と短気な方だったんだけど、私があまりにも短気で気が強いからすっかり穏やかになってしまった。

    +58

    -11

  • 15. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:13 

    穏やかで優しい。結婚が良いもんだなと今も思えてる。

    +656

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:36 

    声が小さくて何言ってるか聞こえん

    +388

    -12

  • 17. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:40 

    知り合いは、自分の幸せとか諦めてるから周りの意見に従うって言ってた

    +62

    -9

  • 18. 匿名 2019/11/17(日) 15:03:45 

    改めて考えるとそうかも。

    いつも一定のテンションだから安心できる。
    私が結構浮き沈み激しいからストレス与えてそうで心苦しい

    +509

    -5

  • 19. 匿名 2019/11/17(日) 15:04:09 

    うちも感情あまりなくて穏やか
    私にもさほど関心ないしわかりやすい愛情表現とかはないけど、真面目に働いてくれるし家のことも淡々とやってくれるから一緒に暮らすパートナーとしてはすごく良かったと思ってる
    夜のほうもレスだけど楽でいい

    +475

    -11

  • 20. 匿名 2019/11/17(日) 15:04:10 

    旦那が穏やか

    +210

    -8

  • 21. 匿名 2019/11/17(日) 15:04:11 

    うちも穏やかです。
    私の両親とも感情的で些細なことですぐ激昂するタイプで悩まされてきたので、
    結婚相手は真逆の論理的思考で冷静な判断ができる穏やかな人を選びました。^ ^

    +435

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:05 

    自分がそう言うタイプだから同じタイプを探してるけど、お互い同じタイプだとうまくいかないのかな

    +53

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:09 

    >>2
    穏やかではないと思う。
    細川たかしの歌唱力のこと貶してたって聞いてからイメージ悪い

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:18 

    旦那が穏やか

    +258

    -3

  • 25. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:19 

    はいはい!まさにそれです!
    ガルちゃん見てたら殺意沸きそうな旦那ばっかでびっくり

    +308

    -10

  • 26. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:25 

    うちのも穏やかです。
    怒らないし、優しい。インドアですけど、それも良い。
    なんだろう、大人しいタヌキでも飼ってるような感覚です

    +575

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:29 

    >>3
    夜はチーターに決まってます

    +106

    -10

  • 28. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:36 

    >>3
    そこは夫婦の事なのに、普段の性格に反映されたら気持ち悪い

    +129

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:45 

    皆さんは最高勝ち組です。
    本当に見る目がありますね。

    +423

    -4

  • 30. 匿名 2019/11/17(日) 15:06:34 

    穏やかで楽な人が1番
    旦那が穏やか

    +417

    -6

  • 31. 匿名 2019/11/17(日) 15:06:45 

    >>27
    なんで持続力の無いチーターに例えるんだよー

    +99

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/17(日) 15:07:44 

    僕はどちらでもいいですが。
    旦那が穏やか

    +269

    -6

  • 33. 匿名 2019/11/17(日) 15:07:54 

    アラサーの夫もそうです。
    ことなかれというか平和主義でのほほんとしてる。
    一緒にいるとこちらも穏やかになるよ

    +224

    -4

  • 34. 匿名 2019/11/17(日) 15:08:20 

    積極的ではない穏やかタイプの男性と、どうやって恋が始まるのか気になります
    女性側からのアプローチですか?

    +126

    -5

  • 35. 匿名 2019/11/17(日) 15:08:23 

    穏やかですが、仕事はめちゃくちゃ出来るし、気遣いも完璧。
    優しさって、人間的にゆとりがあるからなのかな?って思います。
    一歳年下なんだけど、本当に頼りになる旦那です。

    +237

    -14

  • 36. 匿名 2019/11/17(日) 15:08:35 

    仕事の影響もあると思う。ノルマが厳しく体育会系の激務な仕事をしていると、家でもぴりぴりしていました。

    +35

    -8

  • 37. 匿名 2019/11/17(日) 15:08:45 

    うちの旦那も穏やかです。時間がない時も変わらずマイペースなのはビックリしますが、私も昔より穏やかでいられて嬉しいです。例えるとコアラみたいです。

    +211

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:08 

    >>14
    折れてやってるだけで、いつか爆発しそう

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:10 

    穏やかな旦那のおかげで毎日楽しく暮らせているのでとても感謝しています!

    +122

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:34 

    逆に感情的な男の人なんて嫌なんだけど、、

    +245

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:35 

    旦那が穏やか

    +1

    -124

  • 42. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:46 

    うちの旦那も穏やかで優しいてす。
    小日向さんに似ています。
    旦那が穏やか

    +288

    -8

  • 43. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:59 

    >>1
    楽しいときもテンション上がらない感じ?

    +29

    -14

  • 44. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:04 

    居るもんだね😺
    穏やかな夫💘

    +165

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:37 

    >>32
    料理好きな男って、いろいろ細かい人が多いよ。
    あと綺麗好きなのも、神経症傾向だったりするから。

    +181

    -10

  • 46. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:47 

    結婚生活が幸せなのは穏やかで優しい旦那のおかげだなーといつも思ってるよ

    +234

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:58 

    4つ年下だけど、そう思えないくらい大人で穏やか
    掃除はしないけど料理が上手

    +119

    -5

  • 48. 匿名 2019/11/17(日) 15:11:09 

    結婚してみたら、朝一番からニコニコと機嫌がいい人でした
    これってもしかして私、一生の儲けものなんじゃないの!?と思った

    +398

    -4

  • 49. 匿名 2019/11/17(日) 15:11:22 

    旦那が穏やか

    +83

    -6

  • 50. 匿名 2019/11/17(日) 15:11:46 

    一般的に誰しもが怒りそうな理由でキレる事はある。
    基本穏やかよく笑うしユーモアある
    先日キッチンで拭いてた大皿を割ってしまったんだけど、ソファーに居た夫の第一声は「おっ!私ちゃん、ストレス溜まってますか!」だった。

    +24

    -32

  • 51. 匿名 2019/11/17(日) 15:11:52 

    穏やかな人って良いよね

    旦那と一緒にいるだけで落ち着くよ

    +185

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:00 

    穏やかで安心する。ストレスでキレる男いそうだけど旦那は全く無い。怖くて厳しい男は無理

    +205

    -3

  • 53. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:30 

    >>45
    そんなことはないです。
    料理しない男やだらしない男の方がクソが多いです。
    いちゃもんつけないでください。

    +27

    -36

  • 54. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:32 

    同じくです。
    月に丸1日のお休みが3日くらい、当直もあり下っ端で激務なのにイライラしている様子は全くなく家ではのんびりしているか、静かに勉強しています。
    付き合い含めて今まで喧嘩したことがありません。
    本当に尊敬します。

    +161

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:33 

    穏やかで怒ったことがない
    だから10年以上一緒にいるのに喧嘩したことない
    本当は溜め込んでるんじゃないかと思う

    +132

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:54 

    内面は顔というか目に出るよね。

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:55 

    自頭がいい人は穏やか
    バカ(失礼)な人はすぐ大声だして品がない。

    +242

    -7

  • 58. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:56 

    うちは喜怒哀楽の怒だけない感じなんだけど、これも穏やかってことで良い?(笑)
    >>1とは違ってめっちゃテンション高くて基本うるさいけど、本当に怒らないんだよね~。
    脳みそどうなってんだか。

    +150

    -6

  • 59. 匿名 2019/11/17(日) 15:13:08 

    家で怒ることなんて普段無くない?
    私会社では怒ってばっかりだけどプライベートでは穏やかに暮らしてる。
    主人も怒るとこ見たことない。
    主さんの旦那さんと違って私のことも丁寧に扱ってくれるしアクティブだよ

    +17

    -15

  • 60. 匿名 2019/11/17(日) 15:13:34 

    旦那が不機嫌なところを見たことないし、もちろん怒られたり文句を言われたこともない

    尊敬してる!

    +78

    -3

  • 61. 匿名 2019/11/17(日) 15:13:48 

    >>34
    女が引っ張っていかないといけない場合も結構あるね
    うちは「もうあなたに決めたから」って言ったら「わかったー」って結婚した。

    +193

    -4

  • 62. 匿名 2019/11/17(日) 15:14:29 

    本当穏やかで頭がきれて……
    あんまり普段伝えてないけど、旦那大好き

    +108

    -3

  • 63. 匿名 2019/11/17(日) 15:14:47 

    喧嘩にならないのは旦那が穏やかなおかげです、感謝

    +112

    -2

  • 64. 匿名 2019/11/17(日) 15:15:03 

    >>27
    チーターさん、ハントした獲物はほぼ横取りされて飢えてるけど、いいの?

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/17(日) 15:15:19 

    穏やかなところがかわいい
    見てるだけで癒やされる

    +86

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/17(日) 15:15:37 

    旦那は穏やかでもみなさんはどうですか?

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:02 

    穏やかだけど嫌い

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:17 

    >>66
    私の場合は穏やかというかマイペースです

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:30 

    >>50
    うちのだったら「怪我はしませんでしたか」って言って掃除機までかけてくれる

    +105

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:11 

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:25 

    穏やかで争いを好まないが故に出世欲もない

    +123

    -2

  • 72. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:39 

    私の旦那は、男性としては珍しく管理栄養士をしています。公立病院勤務で公務員として働いていますが、毎日栄養バランスが良くて美味しい料理を作ってくれています。
    私にとっては穏やかで素敵な旦那です。
    転勤と夜勤もないのでゆとりもあるようで

    +140

    -5

  • 73. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:04 

    >>66
    瞬間湯沸かし器です。

    +102

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:18 

    旦那大好き

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:37 

    息子も穏やかな性格になった。
    遺伝なのか、夫を見て学んだのか、どちらなのかはわからないけれど、よかった。お友達に対して優しいと思う。

    +173

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:42 

    公務員とか、医師看護師以外の医療職に多い気がする。
    ノルマや競争の激しい民間だと、常に穏やかというわけにはいかないのかな。

    +31

    -13

  • 77. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:58 

    結婚して17年だけどほんとこの人は穏やかだよなあと思う
    でも自分の親に対しては普通というか淡白

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:11 

    >>7
    めっちゃわかる。
    うちは、二人ともエンジニアなんですけど、相手だけ本当に穏やかです。(私はすぐキレる、不機嫌になる)
    なんというか動じない、余裕がある、ように見えます。

    時々思うんですけど、周りをいい意味で見下してる?からそういう態度なのかなと。
    どうでもいい周りのことをシャットアウトしているから、ムダにムカついたりとかしないんでしょうね。

    +181

    -5

  • 79. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:17 

    草食男子が進化すると
    女装師になる

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:19 

    常に穏やかというのは、本当の神だよ。

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:54 

    >>26
    うちも、大人しいトドみたいですw

    +156

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:14 

    穏やかで頼りになる。
    三人産めたのは夫のおかげ。
    専業主婦なのに夫の方が子育て上手い。

    +68

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:42 

    >>34
    私は自分からデートに誘い
    痺れを切らしてデートに婚姻届持って行きました

    全部「うん、わかった…( ・∇・)」って応じてくれました笑

    私から行かなかったら今頃まだズルズル付き合っていたか、自然消滅していたかも…😱😱😱

    +147

    -4

  • 84. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:45 

    >>16
    うるさいよりかはよくない?
    父親が声と生活音のうるさいガサツな性格だから、旦那は穏やかな人を選びました。
    大正解でした。

    +132

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:21 

    >>72
    ご主人がごはん作ってくれるの!?
    いやー素敵すぎる!

    +70

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:23 

    >>26
    うちはおとなしいイケメンザル🐒🌿

    +116

    -3

  • 87. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:31 

    >>66
    鬼嫁です

    +49

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:58 

    >>66
    元々は超短気だったけど、旦那と付き合いだしてからみんなに丸くなったねって言われるようになった(笑)
    せっかちなのは変わりないけど🤣

    +80

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/17(日) 15:22:55 

    >>66
    毒親育ち
    コミュニケーション壊滅的に下手くそ
    喜怒哀楽
    感情の塊です

    +51

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/17(日) 15:23:00 

    旦那がすごく穏やかで夫婦喧嘩にもならないから家庭が平和。
    旦那が穏やかであることに心から感謝しています。

    +66

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:01 

    >>26
    壇蜜ってナマケモノ飼ってたよね😍

    私らと同じような生活をおくってるのかな

    +57

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:06 

    >>45
    そういうあなたもクソとか、相当下品ですねw

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:08 

    こんなに平和で幸せな家庭なのは、全部旦那のおかげだと思ってる!
    子どもたちも旦那に似て優しい子に育ったたし、本当旦那様様です。

    +71

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:23 

    穏やかだけど決断力はあるしいざという時頼りになる
    わたしが他人から危険な行為をされたことがあったんだけど
    その時はなんかすごく男らしく相手に対峙してくれて
    相手も最初わたし(女)だから舐めてヘラヘラしてたけど
    ちゃんと頭下げて真面目に謝ってくれた

    +89

    -3

  • 95. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:36 

    皆さんは見る目がありますね。
    というか、皆さんが穏やかで素敵な女性だからそういった男性と巡り会えるのかな?

    +60

    -6

  • 96. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:39 

    >>26
    うちは大人しいクマちゃんです🧸

    +104

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:51 

    デブは嫌だけどね。

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:11 

    うちの夫も!
    いつも穏やかで前向き、人の影響を受けないタイプです。
    職場一緒なんですが、マウンティングする嫌な先輩が夫にあからさまなマウンティングしてきて、
    後で『嫌な感じだったね〜』と話したら全然気付いてなかった。

    +97

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:16 

    >>58
    ちびまる子の山田みたいなのを想像しちゃった笑
    私は好きなんだけど、全然違ったらごめんね!

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:41 

    >>66
    やっぱり奥さんがある程度は引っ張っていける性格じゃないと、
    付き合ったり結婚まで行ってないですよね。

    正反対の性格の夫婦ってかなり上手くいく気がする

    +49

    -4

  • 101. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:42 

    >>95
    旦那は穏やかだけど、私は全然穏やかじゃ無い(汗

    +61

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:52 

    酒好きはやめた方が良いですよ。
    あと、タバコとギャンブルは論外

    +58

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:56 

    穏やかです。優しいです。そして収入もあります。
    理系の旦那。

    私も穏やかでいられてるのはお金持ちからも大きいと思う

    +61

    -2

  • 104. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:19 

    >>50
    先ず最初にケガの心配して欲しいよね…

    +34

    -3

  • 105. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:55 

    穏やかで陰険

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2019/11/17(日) 15:27:17 

    穏やかで優しいしなんだかんだ頼りになるので結婚して良かったです

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/17(日) 15:27:54 

    旦那は夏目に似てます。
    旦那が穏やか

    +43

    -4

  • 108. 匿名 2019/11/17(日) 15:28:40 

    やっぱ大人しくて優しくて穏やかが最高ですね。

    「おなごなぞ黙って俺の言うことを聞いておけばええんじゃ!!!俺についてこい!」
    みたいなのと「きゃー😍カッコいい」って結婚した人知ってるけど、

    とんでも無いことになって離婚してました

    +130

    -3

  • 109. 匿名 2019/11/17(日) 15:29:33 

    >>5
    わかる。うちの夫も穏やかだけど他人に興味がないよ。

    +152

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/17(日) 15:29:49 

    >>61さん
    >>83さん
    男性側がおっとり穏やかな分、女性側から積極的に行かなくちゃ、なかなか進展しない事もありますよね
    返信ありがとうございました

    +52

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/17(日) 15:30:16 

    夫が大人しすぎて
    たくさんの人と集まると存在感がない。

    あとから夫に「でね、そのときね…」と喋ると
    「そんとき俺もおったで(´・∀・`)」ってなることがある。笑

    +150

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/17(日) 15:30:41 

    恋愛に発展しにくい分、浮気もしにくいよ。

    +76

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/17(日) 15:31:44 

    >>85
    え?
    全く作ってくれないんですか?

    +4

    -12

  • 114. 匿名 2019/11/17(日) 15:32:11 

    おっとり穏やかな人は、育ちが良くて美形な人が多い。

    +37

    -3

  • 115. 匿名 2019/11/17(日) 15:33:09 

    浮気しないのは本当に最高ですね!
    浮気されてばかりの人からしたら「そんなの嘘だ!貴女が気づいてないんでしょう!?」って言われるけど、

    穏やかで奥手で口下手な人と結婚したら
    まぁ、まず浮気はないでしょう。


    華やかでイケメンでオシャレで、面白くてモテて…
    これに一つでも当てはまってたら浮気予備軍なのかな。

    +82

    -3

  • 116. 匿名 2019/11/17(日) 15:33:18 

    >>53
    うちの夫全く料理しないけど私が作るものに文句も一切言わないし好き嫌いもないから何でも食べてくれる。
    もちろん性格も穏やか。
    10年以上結婚生活してるけど大きな声出すとか怒るとかもない。
    そういうもいるからその決めつけた言い方は辞めて頂きたい。

    +100

    -2

  • 117. 匿名 2019/11/17(日) 15:33:21 

    >>34
    一目ぼれされて手紙で告白されました

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/17(日) 15:34:22 

    >>114
    うちの夫は育ちはよくないけど、
    まぁ、平和な穏やかな家庭で育ってきています。

    虐待されて育ち、穏やかな人はレアですね。

    +29

    -3

  • 119. 匿名 2019/11/17(日) 15:35:09 

    >>117
    手紙!!!!!!!!!!!!!!
    (衝撃うけた。)

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/17(日) 15:35:10 

    付き合い始めてから20年たつけど、ケンカしたことが一度もない。

    基本的に情緒が安定してるので、主人がイライラしてるとこ見たのも、5回くらいしかない。
    それも全部、こちらに当たるとかではなく、歯が痛いとか体調悪いとかそんな感じ。

    私の父が気分屋で、父が帰ってくると空気がピリッとするような家庭だったから、主人のありがたさが身にしみる。

    娘たちにも、最高のお父さんだよって話してる。

    +134

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/17(日) 15:35:18 

    >>34
    穏やかだけど、付き合う前はあちらから猛烈にプッシュされた。
    決めるところは決めてくれるタイプなので、そういう所も個人的にはよかったです。

    +219

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/17(日) 15:35:51 

    いや、料理を全くやろうともしない男は嫌だわ。
    もちろん、上手じゃなくてもいいけどさ。

    +11

    -5

  • 123. 匿名 2019/11/17(日) 15:36:32 

    私は自分からアプローチして、好意を示しました。告白とプロポーズは向こうからです。決めるところは決めてくれる。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/17(日) 15:36:52 

    優しくて穏やかなら良いけどね。
    たまに周りに何の期待もしてないからこそ怒ることもないって人いない?
    職場の上司がそう。
    穏やかだし人一倍働くし若いのに気遣いもできて素晴らしいと思って尊敬してたけど、周りに期待してないんだと分かってから少し恐くなった。
    言い方悪いけど、心のどこかが欠けてるのかな?って気がして。
    こんな素晴らしい上司持ってるなんて贅沢だけどね(笑)

    +30

    -7

  • 125. 匿名 2019/11/17(日) 15:36:53 

    >>66
    私も穏やかです。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/17(日) 15:37:24 

    1番大切だけど、1番難しいことですよね。
    本当に穏やかな人は尊敬できます。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2019/11/17(日) 15:37:25 

    俺様タイプとか、
    変人タイプとか、
    お喋りがとにかく面白いタイプは、

    最初はのめり込んじゃうけど
    あとから泣くことになりそう。

    +79

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/17(日) 15:37:27 

    >>8
    うちもそれ。
    穏やか=マイペース=他人に興味ない(良くも悪くも)
    な、うちの旦那。

    今となっては干渉されないしほっといていいし、ほんっとうに楽。
    離婚とか考えたこと一度もない。

    +118

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/17(日) 15:37:56 

    穏やかな性格と関係してるのかな?

    夫は食べ物の好き嫌いもない笑

    +31

    -3

  • 130. 匿名 2019/11/17(日) 15:38:29 

    40歳の夫、とても穏やか。反抗期も無かったと聞いて、だよね、と思いました。

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/17(日) 15:38:54 

    私が死ぬほど掃除をサボっていても全く気づかない😍

    でも、頑張って掃除しても絶対気づかない😭

    +117

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/17(日) 15:39:09 

    >>4
    40代前半ですが、穏やかです。
    声を荒げるとか、大きな声を出すとか聞いた事無いし、喧嘩らしい喧嘩になった事も無い。
    私は元々イライラタイプですが、夫と居てかなり落ち着きました。

    +184

    -3

  • 133. 匿名 2019/11/17(日) 15:39:45 

    穏やかだなぁ。私が何をしても怒らないし嫌な事があって私がキーキーしてても動じない。
    いつも笑ってる。猫ちゃんに何故か好かれるタイプ

    でも会社の同期の人に聞いたら仕事中はめちゃくちゃ厳しいらしく聞いてびっくりした。

    どうしたら離婚出来るかな?離婚を切り出してもなかなか動揺しないしこれから裁判になるのだけどね。穏やかって言葉を変えれば無関心で、家から私が出る事を許さず支配されてるから、立証していかないといけないから長い戦いになりそう

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/17(日) 15:40:08 

    穏やかです。でも話し合いが出来ない。

    +26

    -4

  • 135. 匿名 2019/11/17(日) 15:40:36 

    >>76
    公務員でも、教師とか警官の方は割と気が強いです。
    職業がら仕方ないかもしれないですが。

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/17(日) 15:41:42 

    もしかして喋るのもゆっくりじゃないですか?うちの旦那がそうです。

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/17(日) 15:42:39 

    おだやかすぎて立ちが悪いんだよ
    下の話ね

    +20

    -4

  • 138. 匿名 2019/11/17(日) 15:42:43 

    マウンティングされても全く
    きつ゛かない おつとて゛す

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/17(日) 15:43:02 

    >>121
    うちも同じだった
    とにかく好きなのでとても好きなので!
    みたいなのをちゃんと真面目に伝えてきて好感度高かった

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/17(日) 15:43:37 

    >>137
    えーーー!!!!!😱

    夫さんポルチーニまで穏やかなのか!

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/17(日) 15:44:03 

    凄いひどい父親に父子家庭で育てられ、高校出て絶縁。凄く苦労を重ねてきたのに穏やか過ぎて尊敬します。私に怒る理由がないそう。うちの親戚や実家の家族は幸せな筈なのに、ちょっと思い通りにならないと喧嘩や怒鳴るのしょっちゅうだったので驚くことの連続です。

    +39

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/17(日) 15:44:12 

    >>2
    マルチしつこい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/17(日) 15:44:18 

    穏やかでニコニコして優しい
    部屋が多少散らかっていても文句も言わない
    皿洗いとか果物の皮むきとか率先してやってくれる
    欲しい物を言うと買ってくれる
    私の手を握るのが好き
    おぎやはぎっぽい外見

    怒るのは年1回位
    同じ事を何度も言うと怒る

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/17(日) 15:44:36 

    綺麗事抜きで1番大切な要素ですよ。

    +80

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/17(日) 15:45:58 

    旦那の影響なのか、子供も優しくて賢い子に育っています。

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/17(日) 15:46:20 

    たぶん生まれつき穏やかな性格で、
    穏やかな家庭で育ち、
    反抗期もなかった夫。

    すげーーーーー。
    何もかも私と違う

    +74

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:00 

    >>121
    うちもです。
    凄く分かりやすく好意を示してくれて、その姿に心を動かされました。

    穏やかなのと、奥手なのは違いますよね。

    +82

    -1

  • 148. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:10 

    >>76
    それ偏見だよ。
    うちIT系で激務だけど穏やかだよ。
    役所窓口の知人旦那はDV野郎だし、ママ友の警察官の旦那もモラハラ。

    +37

    -1

  • 149. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:36 

    >>121
    ええ。゚(゚´Д`゚)゚。なにそれ!!!
    羨ましい。゚(゚´Д`゚)゚。

    私の夫は動かないので、すべて私が引っ張って行きました。。。

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:44 

    知人の話ですみませんが、転職してもすぐに重要なポストに就かせてもらえるから仕事は真面目だし出来る。
    良くも悪くも感情の起伏がなく、ほぼ怒らない。
    45年生きてきて付き合った彼女は一人。
    高身長細身のややイケメン。
    一度も実家を出たことがない。
    休日は親とパチンコ(マザコンではない)
    元々が大人しい性格なので恋愛や人付き合いにガツガツいかない。
    プライベートな部分は自分で言わなければ分からないから、仕事で接してるぶんにはモテそうなんですが、この知人はなぜモテないんですかね?

    +8

    -3

  • 151. 匿名 2019/11/17(日) 15:50:04 

    主さんの所と全く一緒で書くこと無いくらい。
    忙しくて休日出勤で居ない…淋しいです。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/17(日) 15:50:32 

    公務員の臨床心理士をしている夫も穏やかです。
    公立病院や公立学校でカウンセリングをしていますが、家でまで仏のような性格なんて涙が出そう。

    +36

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/17(日) 15:50:43 

    みなさん穏やかな旦那様で良いですね。

    ただ穏やかにも色々あって。
    ・大人しい保守的な性格
    ・他人に興味がなくて、故に沸点も低い人
    ・争い事が苦手で、競争意識も低いタイプ

    いずれか、またはすべて当てはまっていたりしますから。
    それなりの苦労もあるかもしれません。

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/17(日) 15:50:51 

    >>4
    わかる。40代となるとまだちょっと偉そぶる亭主関白風が多いかも。ただ結婚したら専業になる人も多かった(子供が大きくなるとパートにはでる)。
    だから、まだ男が稼ぐ=男が偉い(偉いというか男をたてとく)というのが若干あるのかも。
    さらに上の世代にいけばもっと顕著

    +109

    -1

  • 155. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:31 

    どこでそんな男性と出会えるんだろう?

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:40 

    夫👨⚪️私👩

    穏やか⚪️神経質
    穏やかな家庭で育つ⚪️虐待されて育つ
    真面目⚪️不真面目
    こだわりない⚪️こだわりある
    体強すぎ⚪️虚弱体質
    メンタル鈍感⚪️メンタル虚弱


    何もかも正反対で結婚しました
    かなり上手く行っています

    +54

    -1

  • 157. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:51 

    >>124
    ここでの穏やかな旦那はそれとは違う。
    あなたの上司みたいな人って、皆んなを見下していて家では暴君になっていそう。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:52 

    怒らないことはないけど沸点高め。間違ってる人にはビシッという。基本穏やか、やさい。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/17(日) 15:52:42 

    >>151
    自己レス失礼。
    私にも特に雑ではないけど、
    雑に扱われるってどういうことだろ?
    第一優先はどうしても子供になりがちだけどね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:01 

    穏やかで凪のような性格
    読書好きで、お金もかからないし物知りで頼りになります。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:16 

    >>38
    14です。
    もう結婚して27年なんで、大丈夫じゃないかと思う。

    +7

    -8

  • 162. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:32 

    宝くじ当選者の皆さんですね。

    +72

    -1

  • 163. 匿名 2019/11/17(日) 15:54:37 

    >>4
    うち旦那アラフィフだけど、超絶に穏やかだよ。

    +82

    -4

  • 164. 匿名 2019/11/17(日) 15:56:01 

    >>1
    羨ましすぎて涙が出てしまった…幸せ者ですね
    旦那さんを大切にしてください!

    +248

    -1

  • 165. 匿名 2019/11/17(日) 15:56:51 

    穏やかだけど 基本受け身なのが、はぁ~と思う時もある。
    色々提案したり聞いても、「何でも良いよ~(^^)」みたいな。急いで欲しい時も、のんびり・・
    何でも一長一短ですね。


    +45

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/17(日) 15:57:44 

    子供が小さい頃ギャン泣きしようが暴れ倒そうが平常心だったなぁ。子供が悪いことしたりワガママが過ぎるとちゃんと叱るけど平常心だから全く威圧感が無い。子供のことでも仕事でも心が乱れないからイライラ・カリカリすることがない。そしておふざけ好きで面白い。愛情深い人だ。結婚する前この人と一緒になれば自分は生涯にわたって助けられると直感的に感じてたのはその通りだった。助けられてばっかりだけど。

    +45

    -1

  • 167. 匿名 2019/11/17(日) 15:58:53 

    穏やかな夫、大大大大好きです😍

    夫が帰ってきたら嬉しすぎて
    家事が手につかないほど
    だい好きです笑


    私が夫に張り付いてても全然嫌がらないし、こんなアホな私を好きでいてくれて嬉しい。゚(゚´Д`゚)゚。

    +90

    -3

  • 168. 匿名 2019/11/17(日) 15:58:56 

    病気になっても、ハゲても、リストラされてもこの人となら大丈夫と思って穏やかな旦那と結婚しました。
    正解でした。失敗続きの人生で、神様が最後にご褒美をくれたんだと思っています。

    +98

    -1

  • 169. 匿名 2019/11/17(日) 16:00:10 

    >>150
    パチンカスだからです。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/17(日) 16:00:31 

    >>37
    うちと一緒だw
    いつも早めに起きてゆ~っくり準備して仕事行くけど、たまーにアラーム鳴らなかったりで寝坊した時も全く急がないwww

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2019/11/17(日) 16:00:34 

    でも、旦那の愚痴トピの方が伸びるね。
    ここに書き込んでいる皆さんは、数少ない幸せ者です。

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2019/11/17(日) 16:01:03 

    穏やかな人って仕事できなくない?
    うちの夫も自営で年収1500万くらい稼いでいるけど仕事ができない

    +1

    -18

  • 173. 匿名 2019/11/17(日) 16:01:06 

    >>26
    うちも大人しい茶トラ猫

    +65

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:38 

    >>172
    いや、それがさぁ、結構できる方。
    クリエイティブじゃないからかな?

    人間関係も波風たてないし。敵を作らないというか。無駄がない。文句なし。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:52 

    わたしは虐待を受けて育ったのもあって、付き合った人にはかなりべったりになってしまったりするタイプなのですが、

    今まで付き合った人はすごくそれを嫌がったし、
    そんなわたしを見てすぐに調子に乗ってひっどいモラハラになりました。最後はゴミのように捨てられて大変だった。ここには書けないようなことだらけ。


    でも夫は私に引っ付かれても
    「えへへ(*^ω^*)」とすごい喜んでくれて、
    こんな優しい穏やかな人、今まで見たことかがない。

    それと純粋に、こんな虐待受けて育ち
    情緒不安定になりがちな、ややこしい私を好きでいてくれて感謝しかありません。

    +92

    -2

  • 176. 匿名 2019/11/17(日) 16:03:01 

    うちのは大人しいチベスナだ
    チベットスナギツネの4コマ漫画があるんだけど、中身もあれにそっくりで笑う

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/17(日) 16:04:41 

    人生何周目?というような、穏やかで悟った感じです。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/17(日) 16:04:48 

    >>48
    多分それ普通だよ
    朝から機嫌悪いなんて離婚レベル

    +6

    -41

  • 179. 匿名 2019/11/17(日) 16:04:57 

    >>1
    年収がどうとかより、穏やかな人と結婚するのが1番幸せそうに思う!

    +299

    -2

  • 180. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:20 

    >>174
    そうなんだ
    羨ましい
    うちの夫は波風をたてない故にガツガツしたところがなくて向上心がない

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:44 

    穏やかも羨ましい
    お金持ちも羨ましい

    どっちもは素晴らしいですね。
    お金持ちでも浮気しない人もいますもんねー!!素晴らしい。
    アホな男やったら、お金持つとソッコーで浮気しますよね。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/17(日) 16:06:08 

    >>172
    どうだろう?
    獣医免許持っているけど、動物病院じょなくて自治体の保健所に勤務している。
    いちおう、役職はあるみたいだけど。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:01 

    >>34
    デートの最初の何回かは、誘えない様子の主人を見て次は○○に行きたいな〜とおねだりしていました。
    告白された時は、10分くらい言い出せずもじもじしていました。笑
    付き合ってからもシャイは変わらず、ぎゅーしてほしいな♡と言ったり。
    何事もお互いマイペースですが相手のペースを尊重しあって今まで進んできた感じです。

    +48

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:04 

    >>5
    うちもそう。他人に興味とか関心がない。

    +86

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:13 

    >>26
    このコメントへの返信が
    動物園みたい🐘🦁🦓🐒🐻笑

    +126

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:18 

    怒るのを家族ですら見たことなくて本人も記憶にあるのは小学3年ぐらいって言ってるぐらい怒らない。

    でも、他人にすごく興味がない。興味持ったのも人生で私だけらしくて他の人との対応見てるとめちゃくちゃ差がありすぎる
    お義母さんは、嫁が頼むとやってくれるからってわざわざ私を間に挟んで頼み事するときがあるから少し迷惑だし恥ずかしい

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:44 

    >>182
    獣医って頭いいですね
    頭がよくて穏やかは素敵

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/17(日) 16:07:51 

    >>172
    仕事できるかできないかはわからないけど、ホワイト企業でまったり働いてて平均以上には稼いできてくれる。
    激務で超高収入みたいなのは穏やかタイプじゃ無理だろうね

    +20

    -2

  • 189. 匿名 2019/11/17(日) 16:08:17 

    他人に興味がないひとはカッとなりにくいですよね。

    他人にめちゃくちゃ興味があったり
    期待するひとは
    カッとなる。ように見える

    +58

    -1

  • 190. 匿名 2019/11/17(日) 16:08:24 

    穏やかだし子煩悩だし誠実。
    その上3高だし結婚15年だけど嫌なところが一つも無い。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/17(日) 16:09:17 

    穏やかな夫さんの職業ってなんですか?

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/17(日) 16:09:23 

    >>163
    うちの夫もアラフィフになった。ずっと穏やかよ。
    私より9歳上だからケンカにもならないのかな?と思われがちだけど同い年でもきっと優しかったはず。
    年齢関係なくずーっと穏やかだよ。旦那に似たのか子供も優しい子です。
    来世も絶対に結婚してほしい!!

    +56

    -4

  • 193. 匿名 2019/11/17(日) 16:09:50 

    旦那が穏やかなのにガルちゃんやってるってことは
    実際は満たされてないんだろうな

    +5

    -15

  • 194. 匿名 2019/11/17(日) 16:10:03 

    >>191
    大企業サラリーマン

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2019/11/17(日) 16:11:35 

    うちも!
    本当はテンション高くて引っ張っっていってくれるような男性に憧れてたけど、そういう人とは続かなかった。
    夫はいつもテンション低いからイラッとするときもあるけど、ほぼ怒ったことないし、私にはあってるんだろうなあ。

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/17(日) 16:11:49 

    >>191
    臨床検査技師

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:06 

    >>172
    穏やかですが、かなり頭がきれるタイプのようです。観察力、記憶力が優れていて、マルチタスクを淡々とこなしています。

    本人は全然できていないと謙遜しますが、普段の生活から頭の出来が違うな〜と感じます。

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:31 

    頭が良いからこそ穏やかなんだけどな。

    +18

    -2

  • 199. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:56 

    うちの夫も仏様みたいに穏やか

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:58 

    仕事では立場上厳しい、怖いなどと言われてるそうですがその反動なのか家では子供にデレデレ私の言うこともはいはい聞いてくれる穏やかで優しい旦那です。
    仕事で色々あってもそれを家庭に持ち込まないし、不機嫌な時がほぼない。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/17(日) 16:13:06 

    >>156
    うちとほぼ同じだ。穏やかな人の中にもいろいろタイプがあるだろうけど、内臓系がやけに丈夫で肌艶良くて馬力がある人多いと思う。体もポカポカしてる。体質的には油断すると太りやすい人が多い気がする。旦那さん若く見えませんか?うちの旦那いつも実年齢より下に見られる。そして神経質な私は老けていく・・

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/17(日) 16:13:15 

    日本には「亭主関白」という、男から奥さんへのハラスメントを正当化する言葉もあるし、
    本当にモラハラ男多いよ!(特に田舎とか、中高年)


    穏やかな夫と居られるおくさんは
    ほんまに宝くじ当選者。

    夫の顔色を伺わなくてもいいって素晴らしいことです。

    +103

    -1

  • 203. 匿名 2019/11/17(日) 16:13:52 

    >>191
    特別支援学校の教諭

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/17(日) 16:14:40 

    >>48
    儲けたね!でもそれは
    奥さんがそう思ってくれる人だからだと思うよ!

    +116

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/17(日) 16:15:43 

    >>197
    うちも地頭がかなり良いので仕事も出来るし、有名大企業で順調に出世してる。
    社内結婚なので分かるけど、冷静沈着に凄いスピードで仕事をこなしてました。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2019/11/17(日) 16:15:57 

    >>26
    我が家はリラックマ。笑
    しずかーにゴロゴロ、のほほん、ぼやぁっとしています。

    +90

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/17(日) 16:16:15 

    >>191
    図書館の司書をしています。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/17(日) 16:16:55 

    >>201
    156です(^^)
    うちのおっとも体がポカポカしてます!
    やけに健康で丈夫ですよね。

    見た目はいつも年相応です。

    見た目年齢に関しては…どうなんだろう?🤔
    遺伝的に見た目が若い人は、神経質で病みやすくても若く見える気がする。

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/17(日) 16:17:45 

    怒られないのいいなー
    このトピの皆さん幸せそう
    また同じ人と結婚したいと思うんだろうねえ

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/17(日) 16:19:19 

    >>16
    うちも!もっと声張ろう!って言ってもにこにこしてる

    +31

    -4

  • 211. 匿名 2019/11/17(日) 16:20:19 

    うちも穏やか。
    しかも私よりこどもの面倒を見るのが上手い。
    ほんとこの人でよかったなと思う。

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/17(日) 16:20:22 

    穏やか~で優しい
    家族には特に甘い
    子供の躾に関してはきっちりしてるから安心してる
    こないだもいつもありがとうと小さいお花のブーケを買ってきてくれた(´- `*)

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/17(日) 16:22:16 

    >>16
    ウチは、不快にならないように、あえて静かな声で話そうと心がけているらしい。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/17(日) 16:23:02 

    >>3
    夜も穏やかです

    +53

    -1

  • 215. 匿名 2019/11/17(日) 16:23:46 

    穏やかすぎて一見頼りないようにみえるけど、いざという時にはめちゃめちゃ決断力があって頼りになります。
    普段は私がリードして、危ない場面は旦那がリードしてくれる感じ。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/17(日) 16:23:53 

    てか、男の人ってだいたい女より穏やかだと思うよ
    ホルモンの増減もないし

    +6

    -9

  • 217. 匿名 2019/11/17(日) 16:24:19 

    とにかく優しい。
    言葉選びも優しくて、相手がどう感じるかを常に考えて話しているとのこと。
    仕事は、言語聴覚士という国家資格で、公務員として特別支援学級やことばの教室で働いています。

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/17(日) 16:24:58 

    良いトピ♪ホッコリした。
    うちも旦那さんは穏やかです。本当に大切にしなきゃ。

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/17(日) 16:25:13 

    学生のサークルノリや体育会系みたいなタイプが苦手です。

    +50

    -1

  • 220. 匿名 2019/11/17(日) 16:26:13 

    今の男の子はみんな優しい。母にも嫁にも優しい。本当にそう思う。

    +12

    -7

  • 221. 匿名 2019/11/17(日) 16:26:39 

    >>191
    郵便局の配達員です。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2019/11/17(日) 16:27:36 

    >>220
    そんなわけないでしょ。
    DVやモラハラ、浮気、酷い男性はたくさんいます。
    あなたは恵まれてるんだよ。

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/17(日) 16:27:43 

    めちゃくちゃ羨ましい
    どこで出会うの?どんな徳を積めばそんな人と結婚できるの?

    +37

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/17(日) 16:28:04 

    >>191
    エンジニア。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/17(日) 16:29:00 

    >>191
    技術職や安定職、対人支援職に多いと思う。
    あとホワイトな職場。

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/17(日) 16:30:56 

    羨ましい。
    やっぱり結婚は好きというより相手がどれほど安定感があって
    安心感や安らぎをくれるか、そして自分も与えられるかが大切だと思った。

    +55

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/17(日) 16:32:38 

    旦那が穏やか

    +27

    -1

  • 228. 匿名 2019/11/17(日) 16:33:17 

    >>226
    安定感があって優しい男性を好きになるもんだけどね。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2019/11/17(日) 16:33:33 

    前にテレビでホットドリンク、スイーツが好きな人は穏やかな男性。と言っていましたがどうですか??

    家の夫も大好きで、穏やかなゴールデンレトリバーという感じです。優しすぎるあまり、動物園やサーカスには行きたがらないのが、少し面倒ですが(笑)

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/17(日) 16:35:02 

    >>228
    そうかな?それは人の好みによるしその時の価値観によるものと思う。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/17(日) 16:35:43 

    >>205
    順調に出世されていて素晴らしいご主人ですね。羨ましいです。
    社内恋愛と言うことはコメ主さんも有名大企業お勤めで優秀なんだなぁ、お似合い夫婦なんだろうなぁと想像しました。

    私の主人は競争を嫌うタイプで出世欲がなく、まだ若手ですが今のところ出世できそうな雰囲気が全くありません、、。笑
    主人がやりたいことができればいっか、と私ものんびり構えております。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/17(日) 16:36:16 

    友達の旦那さんめちゃくちゃ温厚で優しい人でみんなの憧れ夫婦だったけど蓋開けたらすごかった。
    ギャップもあるんだろうけど、よくそこまで本性隠し切ってたな!と思った。

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/17(日) 16:37:00 

    >>229
    女性的な男性は優しいよね。共感力が高いから。

    +17

    -2

  • 234. 匿名 2019/11/17(日) 16:37:06 

    なんかもう、目が優しくて神様
    話し方も言葉も人の扱いも優しい。
    こんな人が存在するの!?って感じ。
    出会わなかったらどうなっていたことが。

    +28

    -1

  • 235. 匿名 2019/11/17(日) 16:38:21 

    >>220
    やばい。幸せ者め!
    でもその視野の狭さが自分の首を絞めることにならないように気をつけて。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/17(日) 16:39:04 

    >>221
    あー穏やかそう。
    佐川とか配達員に比べたらみんななんか穏やかそうだし毎日サンタクロースみたいな雰囲気だもんね。

    +9

    -3

  • 237. 匿名 2019/11/17(日) 16:39:35 

    >>214
    それは物足りないなぁ

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/17(日) 16:40:00 

    >>223
    私自身、なんでこんな良い人と結婚できたんだろう?前世で一体どれほどの徳を積んだんだろう?と思う日々です。

    +27

    -1

  • 239. 匿名 2019/11/17(日) 16:41:04 

    >>232
    ええっ。そこまで上手く隠せてたの、
    すごいですね。

    私はモラハラ男に凄く嫌なことをされまくってきましたが、みんな1ヶ月も経てばかなり本性出してきてましたよ。

    私がそれぐらい見くびられやすいから、
    モラハラも開花が早かったのかもしれないけど。
    とにかくみんなのゴミ箱として生きてきた人生でした……。話がずれてすみません

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2019/11/17(日) 16:41:17 

    >>208
    それわかる。
    見た目が若い人は男女問わず気分の波が荒いね。
    いい言葉でいうといつまでも見た目も気も若い。

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2019/11/17(日) 16:41:25 

    >>207
    旦那が穏やか

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2019/11/17(日) 16:42:23 

    優しすぎて、結婚願望のない人がたまにいる。
    どうにかしてあげたい。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/17(日) 16:43:55 

    >>240
    それは偏見だと思います。
    若々しくて優しい人はたくさんいます。

    +22

    -2

  • 244. 匿名 2019/11/17(日) 16:44:25 

    >>34
    私は人見知りだし大人しいタイプなんだけど、旦那と知り合ったときにこの人を逃したくない!!と思い勇気を出して声をかけました。

    +84

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/17(日) 16:44:37 

    >>5
    わかる!うちの夫も常に温厚で優しいけど
    他人にまったく興味ない。笑

    +98

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/17(日) 16:44:46 

    婚活女性は、こういうトピほど参考にするべきなのに。

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/17(日) 16:45:14 

    >>1
    主さん私?って思うくらい全て同じです笑
    専業主婦させてもらってるけど、休みの日も子供連れて出かけてくれて私はお昼寝、家事育児も適度に手伝ってくれて少し嫌味言ったりしても穏やかでいつも本当に怒らない。たまに麻痺しますが、穏やかな旦那は幸せですね

    +177

    -5

  • 248. 匿名 2019/11/17(日) 16:45:31 

    >>220
    貴女は幸せ者だ。
    そんな風に思えるなんて、周りにいい男性ばかりなんですね。

    私は酷い男性にばかり囲まれて大きくなり、彼氏からはモラハラで病院送りにされ、かなりひどい男性不信になったこともあるので、
    そう思えるのが羨ましいです。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/17(日) 16:46:26 

    >>240
    わかる。
    精神年齢が無邪気で幼いと、
    見た目も若い人多い。

    +8

    -4

  • 250. 匿名 2019/11/17(日) 16:46:32 

    >>111
    旦那さん可愛いw

    +38

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/17(日) 16:47:17 

    >>66
    真逆ですね
    気が短くてちょっとしたことですぐイライラします。
    性格も悪いです。
    あとビビりです。
    よく喋るしギャーギャーうるさいと思うけど、旦那は私の喜怒哀楽を楽しんで見てるようです。
    向こうの家族も穏やかだから珍しいのかな
    向こうからしたら珍獣見てる感覚なのかもしれない、と今思いました。

    +69

    -2

  • 252. 匿名 2019/11/17(日) 16:47:56 

    でも、犯罪者って老け顔が多いよ。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2019/11/17(日) 16:51:42 

    いいなぁ!
    七年間穏やかだったのに、結婚したらヒステリックなオバチャンみたいな男だったよ(笑)

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/17(日) 16:52:04 

    私の旦那もおだやか、フラットなんですが、
    本当にマイペース。
    悪くいうと、自分しか興味ないから、
    腹が立たないといいます。
    ご近所トラブルや子供の進路相談で
    グダグダ愚痴ってもいつも中立。
    スイスかよ!くらい。

    だから、他人に愚痴ると
    「穏やかやなあ、うらやましい。
    だからあなたがイライラできるんだよ」ってよく言われます。
    はあ、だれもわかってくれないって感じです。

    +35

    -1

  • 255. 匿名 2019/11/17(日) 16:52:11 

    素直にめちゃくちゃ羨ましい。うちも結婚前は穏やかだった気がしてた…。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/17(日) 16:52:18 

    仕事でこっちがすごくイライラして帰った時に、ちょっとしたことで喧嘩売るようなこと言ってしまった時も最後までその罵倒を聞いて

    「落ち着いた?気づいてあげられなくてごめんなさい」

    って言われた時はなんだか涙出てきたよ。こっちこそ八つ当たりしてしまって本当にごめんなさいって言いたかった。

    +53

    -3

  • 257. 匿名 2019/11/17(日) 16:52:51 

    >>121
    うちも付き合いも結婚も夫から。
    多分、一大決心だったと思います。笑

    +43

    -1

  • 258. 匿名 2019/11/17(日) 16:53:22 

    ここの奥さんって結構ハッキリしてるというか、気が強かったりしますか?
    うちは夫が温厚でいつもニコニコしてますが、私は逆で思ったことをハッキリ言うタイプなのですが。

    +53

    -1

  • 259. 匿名 2019/11/17(日) 16:53:28 

    うちの旦那は穏やかな食いしん坊です。でも料理作れじゃなくて、どこどこに食べに行こうとか買ってきてくれます。料理は月に2回も作りません。でも子供出来たら作ろうと思います。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2019/11/17(日) 16:53:31 

    >>243
    ああそう。

    +1

    -7

  • 261. 匿名 2019/11/17(日) 16:54:04 

    すごい苦労もしてるはずなのに、表に出さず常に穏やかです。
    辛いことがあっても、いつも旦那が暖かく迎えてくれるからなんとか生きていけます。
    旦那が穏やか

    +8

    -3

  • 262. 匿名 2019/11/17(日) 16:54:05 

    >>191
    士業です。
    大変穏やかで聞き上手なので、どの年代のクライアントさんからも信頼されているみたい。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/17(日) 16:54:25 

    >>57
    うちのお父さん国立理系だけどすぐ切れるモラハラ

    +18

    -3

  • 264. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:22 

    うちの夫もめっちゃ穏やか。怒りもしないしイライラもしない。私の失敗や遅刻を絶対責めない。だから逆の立場になった時、私も怒れない。でも内心イライラしちゃう。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:43 

    >>263
    それは心の知能指数である、EQが低いからです。
    つまり、地頭が悪いからです。

    +10

    -5

  • 266. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:55 

    穏やかです。
    めちゃくちゃ優しい。

    私の親は、わたしを怒鳴りつける人だったから幸せです。

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/17(日) 16:56:27 

    >>140
    ポルチーニって!笑イタリアンな響きですね!

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/17(日) 16:57:14 

    >>191
    工場勤務です

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/17(日) 16:57:16 

    どんなに仕事で疲れてても私の前では笑顔でいてくれる旦那が大好き

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/17(日) 16:57:28 

    うちも穏やか。
    だから逆に、本気で怒らせたら取り返しのつかないことになりそう。
    優しいからって旦那に何してもいいとは思わずにいる。

    +49

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/17(日) 16:58:15 

    >>193
    ドラマ実況とか雑談トピが好きなもんで。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:11 

    >>191
    病院でソーシャルワーカーしています。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:16 

    >>201
    同じだ!体温高くて常にポカポカで、肌いっつもツヤツヤで健康体。馬鹿力で油断すると太りやすい。
    見た目若く見られるのも同じです。
    何か傾向があるのかな?

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:21 

    >>265
    医者も2人いるから地頭かなりいいよ
    ちなみに京大もいる

    +1

    -7

  • 275. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:21 

    どんなご飯でも笑顔でおいしい!幸せ!と言いながら食べてくれる優しい旦那が大好き!!

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:31 

    穏やかです。
    旦那には妹がいるけど、あまりケンカしたことないらしい。
    私は姉妹なのに昔はケンカしまくってたよ。
    きょうだい喧嘩ってみんなするものだと思ってたから驚いた。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/17(日) 17:00:30 

    >>274
    アスぺですか?
    知能といっても様々な要素があるのです。

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2019/11/17(日) 17:00:30 

    いいなー。優しい旦那さま。独身だけど優しい旦那さんがほしいー。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/17(日) 17:00:51 

    うちもです。私も息子も穏やかだし。
    ご近所に奥さんも旦那さんもヒステリーなお宅があり「……」ってなってる。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/17(日) 17:00:56 

    >>37
    ですよね!すぐ家でなきゃいけない時とか、私ならババババーッて支度するところを、普段と変わらないペースで支度してるのを見ると、いや、ちょっとは急ごうよ〜って思いますが笑

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2019/11/17(日) 17:01:29 

    ブサイクやデブは嫌だけどね。

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2019/11/17(日) 17:01:34 

    >>277
    じゃああなたは地頭悪いんですね
    何かキレてるみたいだし

    +5

    -6

  • 283. 匿名 2019/11/17(日) 17:02:33 

    >>57
    銀座で働いていて政治家やエリート役員見てきたけど人それぞれ

    +16

    -6

  • 284. 匿名 2019/11/17(日) 17:02:42 

    ここにいる人がるちゃんの旦那の愚痴トピとか見てるとビックリしませんか?
    私はそんな酷いこと言う旦那いるんだ…
    てかそもそも何でそんな人と結婚したんだろう?と単純に疑問に感じて不思議に感じてしまう。

    +47

    -1

  • 285. 匿名 2019/11/17(日) 17:02:49 

    穏やかな旦那とただ一緒にいるだけで幸せな気持ちになれる

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/17(日) 17:03:08 

    >>282
    そうですね。私は頭が良くないと思います。
    あなたもプライドがかなり高そうですね。

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2019/11/17(日) 17:03:42 

    旦那が穏やか

    +44

    -2

  • 288. 匿名 2019/11/17(日) 17:06:26 

    あまり傾向はないと思う。
    人による

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/17(日) 17:07:53 

    >>66
    結構気が強いです。
    喜怒哀楽が激しくて、旦那はそれが可愛いと思うらしい。(自分にあまり喜怒哀楽が無いから)
    旦那が特殊なフェチで良かったと心から思う。笑

    +54

    -1

  • 290. 匿名 2019/11/17(日) 17:10:31 

    アニメやドラマの人物ならいるけど、有名人なら誰だろ?
    個人的には堺雅人が思いついた。
    旦那が穏やか

    +11

    -5

  • 291. 匿名 2019/11/17(日) 17:11:21 

    婚活トピで荒んでる人に見せてあげたいトピ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/17(日) 17:13:02 

    穏やかな男性の奥さんはどんな素敵な方だろ?って時にがっかりさせないで欲しいですね。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/17(日) 17:15:30 

    >>57
    地頭と書きます。

    違うと思います。
    頭の賢さにも色々ありますけど、穏やかでも知能の低い人もいれば高い人もいます。
    ただ穏やかだと思慮深く見えて知能が高く見えます。
    でも穏やかに静かにしているだけで、深く突っ込んでみるとあんまり考えてない人もいます。

    たとえば日本人にも色々いるように
    A型に色々いるように
    女性に色々いるように
    地頭の良い人にも色々います。

    +12

    -9

  • 294. 匿名 2019/11/17(日) 17:16:30 

    >>292
    わかる。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/17(日) 17:17:03 

    >>289
    羨ましすぎる。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/17(日) 17:17:24 

    >>287
    >>57へ。かな?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/17(日) 17:19:58 

    うちも穏やかでイライラ怒ったところ、人の悪口きいたことない!
    なんで私と結婚したか謎すぎる。

    そして誰かも書いてたけど機械に強くて
    システムエンジニアしてます。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/17(日) 17:23:02 

    >>35
    穏やかなのに仕事できる
    年下なのに頼りになる

    なぜマイナスが着くの?

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2019/11/17(日) 17:23:44 

    行政一般職の夫すごく穏やかだけどしっかり者です。
    食事の後は毎回家族の食器を下げてくれて、私が声をかけなかったら洗い物をやってくれるし、お風呂は家族の一番最後に入って、お風呂掃除してあがってきます。

    今日は庭に出してた鉢花を冬越えの為に手入れして、自分の部屋に入れてた。お花を育てるのが好きな人です。



    +14

    -1

  • 300. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:10 

    >>293
    そもそも、知能の定義や側面が学者の間でもまだ解明されてないのに、勝手に持論を展開しないでください。

    +1

    -6

  • 301. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:28 

    羨ましい!

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:42 

    >>1
    穏やかが1番だよね。仕事でのストレスもあまり感じないみたいで休みの日は家事も全てしてくれる。私専業なのに。今も晩ご飯作ってくれてるから私はソファーでゴロゴロしながらガルちゃん中。
    趣味は私が喜ぶことを考えることらしい。
    あと穏やかだからと言って言いなりってわけではなく、私が愚痴ってもうん、うん、って静かに全部聞いてくれたうえで私が間違っていることはちゃんと指摘してくれる。我ながら良い人と結婚したなあと思う毎日です。

    +224

    -4

  • 303. 匿名 2019/11/17(日) 17:29:10 

    >>66
    みんなのコメント見て短気な自分にもチャンスあると希望がわいた

    +34

    -1

  • 304. 匿名 2019/11/17(日) 17:30:00 

    ある程度の歳を重ねると、身なりや顔で分かるけどね。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/17(日) 17:30:29 

    どんなに金持ちでもモラハラだと地獄だからね。

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/17(日) 17:31:55 

    穏やかでゆるいんだけど、やることはしっかりやるうちの旦那。
    旦那が穏やか

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2019/11/17(日) 17:37:13 

    >>5
    うちも他人に興味ないし期待もしないって人。だから誰かに怒りの感情を抱くことが滅多にない。
    人に自分の感情を振り回されることがないから、メンタルかなり強い。

    +87

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/17(日) 17:39:43 

    穏やかな人って生活ルーティン決まってませんか?
    なんて言うか行動が手に取るようにわかると言うか…。
    うちの主人も穏やかで機嫌悪い日とかもなくおっとりタイプ。
    悪口も言わない。
    怒られた事もないです。
    と言うか怒り方を知らない?感じ。
    何人かの方が書いてるけど専門職の方が多いですね。
    うちはシステムエンジニアです。

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/17(日) 17:41:55 

    愚痴とか聞いたことない。
    周りに期待しないからとか言ってるけど、家族思いだしほんと優しい。
    テキトーにするとこと、しっかりやるとこの判断力に優れていて、(無意識に)自分を上手くコントロールしてる。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/17(日) 17:44:05 

    >>191
    大企業研究職

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2019/11/17(日) 17:45:29 

    仕事が好きとまで言わないけど、興味のある分野でホワイトの人はゆとりもある。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/17(日) 17:47:16 

    >>191
    大手航空会社勤務

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2019/11/17(日) 17:47:31 

    >>1
    いいなぁ 私も穏やかに暮らしたいけど
    浮気したいなとか
    お前の友達と関係もっていい?とかわざと聞いてくる変なやつと結婚してしまったから
    毎日イライラするわ。
    頭おかしい。

    +134

    -2

  • 314. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:04 

    >>302
    え、妄想じゃなかったら本気で羨ましい
    子供いないでしょ?

    +37

    -3

  • 315. 匿名 2019/11/17(日) 17:54:26 

    >>300
    あなたは>>57さんですか?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/17(日) 17:55:44 

    >>302
    素敵。恋の始まりはどちらからですか?
    そして結婚もどちらからアプローチしましたか?

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/17(日) 17:56:42 

    >>313
    やばい。でも、良いと思う?
    それなら私も旦那くんの友達◯◯くんとそういうことしていい?旦那くん平気?ってきいてみてほしい

    +63

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/17(日) 18:00:40 

    >>49
    ハウルは顔はいいけど感情の起伏激しいからやだ。
    なんか不満があったらすぐメンヘラ化しそう。

    パズーは一途で浮気しなさそうだし、
    働き者だし嫁大事にしそう。

    ハク様は優しいし紳士だし穏やかだけど、
    一緒にいて落ち着かなさそう。

    アシタカはほかの女から貰ったもの
    よその惚れた女に上げるし
    美しくないものはタヒねという面食いだから
    嫌です。

    アレンも優柔不断でなよなよしてそう。やだ。

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2019/11/17(日) 18:02:14 

    どちらかと言うと穏やか。
    と言うか聞き上手。
    車の運転が全然荒くない所も良い。

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/17(日) 18:08:23 

    >>316
    友達に紹介してもらいました。告白もプロポーズも一応夫からしてくれましたよー。でも見た目も性格も友達に伝えていた通りの人だったので内心ガッツポーズでした。友達には頭が上がりませんw
    まだ娘が小さくて携帯をいじって息抜きする時間が夫がいる時くらいなので、僕がいる時は好きなことしていいよって今も娘に先にごはんを食べさせてくれてます。夫の横でゲームやガルちゃん三昧な自分に少し罪悪感がありますが一つも嫌味を言われないので、私もずっと夫に優しく接することが出来てます。最低限の収入なども大事ですが、穏やかなのが一番ですね。
    久々に夫以外の人と会話したのでw長文すみません。

    +54

    -1

  • 321. 匿名 2019/11/17(日) 18:15:15 

    穏やかで空気のような夫、私の親兄弟にも友人にもとても親切です。
    人との距離の保ち方が絶妙で、羨ましいなぁと思います。
    私はイライラしたり周りの目が気になったり、夫とは真逆。
    私がイラついたり怒ったりしてることにもまったく気がつかず、喧嘩にもなりません。
    かつて付き合っていた人には振り回されてばかりだったので、こんなにも穏やかな日々が送れるとは本当に有り難く思っています。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/17(日) 18:23:50 

    旦那は会った人のほぼ全員に、優しそうと言われる。
    実際穏やかで優しいが、たまに毒を吐くからちょっと複雑(笑)

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/17(日) 18:24:19 

    >>179
    ほんとそれだと思う
    穏やかさってかなりのスペック

    +86

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/17(日) 18:24:21 

    いーなー

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/17(日) 18:26:19 

    >>1
    うちは真逆だからうらやましい。

    +41

    -2

  • 326. 匿名 2019/11/17(日) 18:27:52 

    >>191
    工場勤務ですよー

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/17(日) 18:28:44 

    私が感情的だから旦那の穏やかさを見習わなければといつも思います。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/17(日) 18:32:57 

    仕事とか親関係でいらいらすることがあっても、
    もうやだっ!て感じで、悪口とかきたない言葉使わないからすごいなーと尊敬する。
    私は腹立ったらいろいろ言ってしまう。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2019/11/17(日) 18:44:01 

    >>7
    心の底から羨ましい
    どうやったらそんな人と出会えますか?

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2019/11/17(日) 18:45:39 

    私も将来結婚するなら穏やかで優しい人がいい!

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/17(日) 18:55:20 

    穏やかな人に憧れてたけど、ここを読んだら自分の好みと真逆ということに気付いた。だから私はダメなのか。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/17(日) 18:55:51 

    穏やかでイライラしたりしない。
    子煩悩で育児も家事も出来る。
    子どももパパ大好きで2人でふざけて笑いあったりしてるの見ると幸せ。
    子どもの教育方針とか何か悩み事が出てきても、意見出しつつ私の意見も尊重しつつ冷静に話し合ってくれる。
    年は同じなんだけど、すごく大人だなって感じて安心感しかない!

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/17(日) 18:57:48 

    旦那は、私の幸せが喜びって考えてくれる人。
    何でも出来て優しくて穏やか。
    靴下なんて絶対脱ぎ捨てないけど、脱ぎ捨てられた子供の靴下を発見しても、「ちゃんとママの事を考えて、裏返しを直して洗濯かごに入れようね」って言ってくれる。
    私が手を抜いても、だらだらしても「お疲れ様」とか「ありがとう」って優しく言ってくれる。
    専業主婦なのに家事もかなり手伝ってくれるし、子育ては勿論主体でやって当然だと思ってるみたいで、子供達が赤ちゃんの頃もオムツでも何でも率先して変えてくれた。
    今は中学生になった息子の宿題も見てくれてる。
    教え方も優しくて上手だから、子供も私よりパパに聞いてる。
    仕事もできるし、収入も良いし、お酒も飲まないし、何よりイケメンなのな一途な所がいい。

    +29

    -3

  • 334. 匿名 2019/11/17(日) 18:59:11 

    >>331
    まだ、中高生ぐらいでしょ?
    ならその考えの人もいるからおかしくないですよ。
    これから経験を重ねて見る目が付いてきます。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/17(日) 19:00:24 

    >>191
    農家です

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/17(日) 19:05:35 

    営業マンはやめた方が良い。
    人を騙すのが仕事でクズが多い。
    不倫も当たり前。飲み会多くて出費も多い。ノルマに追われて家でも不機嫌でピリピリしてた。
    会社からはただの使い捨て要員。
    ええ、元旦那のことです。

    +32

    -4

  • 337. 匿名 2019/11/17(日) 19:05:37 

    >>334
    ごめん、30超えてます。穏やかと真逆の旦那持ちです。穏やかな結婚生活に憧れます。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/17(日) 19:07:06 

    普段は言わないけど、我が家がうまくいってるのは、穏やかな旦那のおかげだと思ってる。
    いつも感謝してるし、尊敬してる。

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/17(日) 19:09:12 

    長期的な関係を構築するには穏やかな旦那さんが絶対に良い
    これは海外の大学の研究期間で分析した結論だった

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/17(日) 19:09:49 

    >>331
    ゴミみたいな下品でクズな男が好きなんですか!?
    すごい!

    +1

    -5

  • 341. 匿名 2019/11/17(日) 19:12:33 

    >>191
    作業療法士
    ちなみに私は看護師で職場結婚しました。
    優しい人にしか務まらない仕事だと思う。
    私とは正反対なので、見習いたいと思っています。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/17(日) 19:12:43 

    まさかがるちゃんにこんな穏やかな旦那さんを持つ幸せな奥さんがたくさんいると思わなかった!
    嬉しい!愚痴とかじゃなくて、こういうハッピーなトピ増えたらいいな〜。
    こっちまで幸せになっちゃう♪

    +29

    -1

  • 343. 匿名 2019/11/17(日) 19:13:52 

    >>337
    酸っぱい葡萄の理論ですね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/17(日) 19:14:37 

    優しくて働いていればとりあえずなんとかなります。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/17(日) 19:16:29 

    >>318
    粗探し好きだね。
    みんな素晴らしいよ。

    +5

    -5

  • 346. 匿名 2019/11/17(日) 19:16:42 

    >>191
    営業マン。
    ストレス溜まる仕事なのに、うまく抜くとこ抜いてるから仕事から帰ってきても不機嫌だった事とか無いです。すごいなぁと思う。

    +13

    -3

  • 347. 匿名 2019/11/17(日) 19:16:43 

    >>191
    大手のデザイナーです。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/17(日) 19:20:16 

    どうすれば出会えますか?
    見抜くポイントは?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/17(日) 19:21:45 

    不謹慎だけど、こんな方と結婚したい。
    旦那が穏やか

    +37

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/17(日) 19:23:44 

    >>34
    デートに誘って欲しいなーと匂わせたら、ちゃんと気付いて誘ってくれた。そこからは、ほぼ毎週どこかに出掛けたよ。決定的な言葉はなく付き合いが始まって、特にプロポーズもないまま結婚しました。

    +35

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/17(日) 19:24:27 

    >>48
    私は、夫は神様からの贈り物だと思ってます。

    +78

    -1

  • 352. 匿名 2019/11/17(日) 19:25:08 

    穏やかな男性って、あまり物欲がない気がしませんか?
    うちの旦那も、趣味は読書と映画鑑賞でお金がかからないです。
    食べ物も、ファミレスでも十分美味しく感じるらしいです。

    +50

    -1

  • 353. 匿名 2019/11/17(日) 19:26:53 

    旦那が穏やか

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2019/11/17(日) 19:28:16 

    >>24
    オスカル様がこんな名言を!

    +95

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/17(日) 19:30:51 

    真逆だけど‥今、前の家から地が揺れる旦那の怒鳴り声。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2019/11/17(日) 19:31:55 

    うちも一見そうかも…
    でも変な所で頑固だから困る。
    (え、そこ?みたいなどうでもいい事とか)
    最近旦那は自分に自信がないから摩擦を避けるために穏やかでいるしかないのかと思う。
    めっちゃ上から目線だけど。
    もう大嫌いです。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2019/11/17(日) 19:32:03 

    穏やかだけど軟弱じゃないんだよなあ
    地震の時も落ち着いてるし台風で職場待機の時も
    家にいるわたしを心配してくれたり

    かなり激務なんだけど仕事の愚痴は絶対言わないし
    大丈夫だよって自分の機嫌は自分で取る大人
    精神面では全く手がかからない

    いわゆるイクメンは仕事柄できないけどそれは仕方ないと思ってるし
    体調管理はわたしの仕事と思って家事やってる

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/17(日) 19:32:09 

    >>348
    私は大学時代に知り合った。
    その当時は、とにかくイケメンとか、ちょっと引っ張ってくれる男らしい系の人がモテてたから、夫みたいな人は頼りない感じだったかも。
    でもデートしてると、ちっちゃい子にやけに好かれるなって感じることが多々あって、いいパパになりそうだなーって意識したかな。
    もちろんその時から喧嘩したことは一度も無い。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/17(日) 19:40:22 

    >>172
    穏やかで真面目だから仕事も一生懸命やっちゃうみたい。
    いなくなると困る人みたいで、一時期過労死寸前まで行ってたけど。。。
    収入は平均以上はあるよ。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2019/11/17(日) 19:40:55 

    どんなに遅く疲れて帰ってきても、イライラしない、仕事のグチも言わない、メンタルフラット。
    なので、旦那が帰ってくると、すごく落ち着きます。

    +40

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/17(日) 19:46:02 

    >>352
    わかるわかる
    うちも物欲ないわ
    お気に入りの物はボロボロになっても使ってるし車欲しいとかいい時計欲しいとかも言わない。
    車もそろそろ買い替えだけど先に私の買えば?僕は前と後ろに動けばいいからって😅

    +30

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/17(日) 19:47:05 

    >>352
    物欲なさすぎて、誕生日とかのプレゼント選びが困るw

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/11/17(日) 19:49:32 

    >>348
    私は大学です。

    旦那はサークルの友達でした。
    私には別の大学に彼氏がいて、色々相談していた関係。
    でもある日、旦那が「本当は最初から好きでした」「一目惚れです」と急にガッツリな告白をして来て、最初は迷ったけど、バスケが上手でかっこ良かったので、彼氏と別れて旦那と付き合い初めました。
    告白されてから付き合うまで半年ぐらいかかったので、旦那は「やっと手に入れた」と思っているらしく、何年経っても大切に愛されてます。

    +29

    -1

  • 364. 匿名 2019/11/17(日) 19:49:38 

    うちの両親が旦那のことをすごく気に入っている。
    めちゃくちゃいい人だと言っている。

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2019/11/17(日) 19:50:39 

    質問です!
    やっぱりお子さんも穏やかなお子さんが多いですか?親の気質も似ると思うので、子供を産むなら穏やかな男性との子供が欲しいのですが。
    姉のところの甥は気性が激しく、姉夫婦ともに活発なタイプなので似るのだなと感じています。

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2019/11/17(日) 19:51:15 

    私の旦那も穏やかで、仕事が終わったら好きなゲームに没頭してる。でも最近周りに不倫や浮気の話が多過ぎて友達に『男は100%浮気するから、うちは大丈夫って安心はしない方がいいよ。うちの旦那不倫してた。』って話聞いて、急に不安になった。その話聞いた日から夢で旦那が他の女と不倫する夢まで見てしまって悲しくなってくる。人は人。うちは大丈夫って自信持つしかないよね??

    +27

    -1

  • 367. 匿名 2019/11/17(日) 19:53:49 

    >>348
    私は高校の同級生です。
    高校時代は、優しすぎてナヨナヨしてる感じで好きになれませんでしたが、何年か友達として接してて、こんな人と結婚したら、穏やかに暮らせそう…と思うようになり、付き合って結婚しました。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/17(日) 19:55:25 

    うちの夫もとにかく穏やか。人格者だなぁと思う。
    普段は私がしたいようにすればいいって色んな事を任せてくれるけど、いざ何かトラブルが起こった時にはきちんと表に出てくれて解消してくれる。
    品性があるから人の悪口も滅多に言わない。
    私が愚痴った時は全部聞いてくれるからストレスが溜まらなくなった。
    夫とは再婚だけど全夫は真逆のタイプだったからより今は幸せです。

    +26

    -1

  • 369. 匿名 2019/11/17(日) 19:55:47 

    >>1
    友人の旦那が穏やかでまじめそうって思っていた、、、飲み会で旦那の女友達も集まり、その人と抱き合ってたのを見てどん引いた

    +4

    -4

  • 370. 匿名 2019/11/17(日) 19:56:41 

    >>365
    残念ながら、うちは私の方(短気)に似てしまいました(T_T)
    旦那に似てたら、穏やかだったと思うんですけど…
    顔は旦那にソックリなんですけど(笑)

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2019/11/17(日) 19:57:18 

    ウチの旦那もそれだけど、時々どんなに近い関係、家族など周りが大変でも涼しげな顔して、人ごと。
    で私が怒ってしまってダンマリ。で、すれ違い
    このパターン。あるある。

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2019/11/17(日) 19:58:30 

    穏やかな男と3年くらい付き合って結婚。
    物足りず、子供できる前に離婚。
    反動だったのか、オラオラ系と3年くらい付き合って、尽くしてたけど・・・
    やはり、なんか違う!と思って、また穏やかな男と付き合って、再婚しました。

    結婚するならやはり穏やかな男がいいよ。
    もう10年以上一緒にいるけど、怒鳴られたことなんか一度もないし。幸せだよ、とても。

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/17(日) 19:59:39 

    不倫なんかされないと思ってるけど…
    不倫されるかもと思って暮らすより、今とても幸せ、ありがとうと思って暮らす方が幸せだから、余計な心配はしない。

    +24

    -1

  • 374. 匿名 2019/11/17(日) 20:00:45 

    >>358
    うちも!何故か子供や動物にモテモテでした(笑)
    特に小さい女の子に好かれてて「俺、そんなに子供得意じゃないんやけど…」って言ってたけど、今は娘が生まれてメロメロです。
    娘もパパ大好きだし。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/17(日) 20:05:53 

    >>352
    主人もお金のかかる趣味がありません。
    生活も質素です。

    唯一お金を使うことは、コレクション癖があり、あるディズニー系のキャラクターのグッズを集めることくらいてす。
    バイクや車、時計などに比べると可愛いものです。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2019/11/17(日) 20:06:06 

    >>24
    めっちゃ名言!
    若い頃に知りたかった…
    短気な旦那。歳をとる度に短気さに拍車がかかってるよ。

    +90

    -0

  • 377. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:16 

    独身時代に、この人が帰る家に帰りたいと思って結婚意識して結婚10年。未だに同じ家に帰る喜びがあります。もちろん喧嘩もたまにあるけどほぼ私から発信で、夫は仕事も出来てこどもと遊ぶのも上手で家事もバリバリこなしてくれる。私や子供を愛してくれる。私も愛してる。本当に幸せです。

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:26 

    ずっと同じテンションな人は地雷。周りにそういうおじさんいっぱいいる。

    +1

    -6

  • 379. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:31 

    >>32
    9割あてはまる

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:51 

    普段温厚な旦那だけど家族が危険な目に遭わされたらビックリするくらいキレてた。

    +6

    -3

  • 381. 匿名 2019/11/17(日) 20:10:02 

    >>352
    旦那が穏やか

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2019/11/17(日) 20:11:34 

    >>369
    それはその人がそうだっただけで他の人も同じではないよ

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2019/11/17(日) 20:13:00 

    欠点のない人はいないから、うちの旦那にもいっぱいあるんだけど、それを全部帳消しにしてしまうのが、「穏やか」という長所。

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2019/11/17(日) 20:13:26 

    私もこのトピの旦那様みたいな人と出会って結婚したい!どうすればこんなおだやかな人と出会って結婚出来ますか?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2019/11/17(日) 20:13:46 

    >>348
    私も大学時代に知り合いました。

    お店選びのセンスが良いとか面白い話ができるとか、ファッションがおしゃれとか、リードしてくれるとかデートプランが完璧とか、ドキドキさせてくれるとか、そういうことではなく、

    楽しいこと悲しいことを一緒に楽しむ、悲しんでくれる、
    面白い話ができなくても私目線で常に物事を考えてくれる、
    私の気持ちを大切にしてくれる(例えば自分がやりたいことよりこちらの体調や気持ちを優先してくれる)、
    私や他人のミスを責めない、根に持たないでいてくれる
    運転中でもイライラしたりしないし、むしろ他の車に道を譲ったりしている
    自分がした行いに対して見返りを求めない

    などなど、、
    小手先のテクニックではなく、その人の行動から現れる人柄そのものを見るようにしていました。

    +33

    -0

  • 386. 匿名 2019/11/17(日) 20:14:54 

    >>1
    穏やかだけど、クールというか、妙に冷めてるところもある。
    無感情ってことはないけど、思いっきり感情を出すってこともないかも^^;

    +61

    -0

  • 387. 匿名 2019/11/17(日) 20:15:59 

    穏やかだけどつまらない。
    もっと話上手な人が良かった。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2019/11/17(日) 20:16:44 

    >>377
    ずっと旦那のいる家に帰りたくないと思ってた
    ワザと用事もないのにどこかで時間潰したり、一緒のベッドで寝るのも嫌だった
    今度は旦那のいる家に帰るのが楽しみな人と結婚したいな

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/11/17(日) 20:17:05 

    >>37
    穏やかでいられて嬉しいっていい言葉ですね〜。

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2019/11/17(日) 20:17:34 

    >>2
    挨拶の時にドアを開けた瞬間、頭が低~くさがってないと灰皿投げられると、音響さん本人から聞いたことある。10年以上前だけど

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/17(日) 20:18:08 

    クッキングパパみたいな人と結婚したい

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/17(日) 20:18:57 

    穏やか=のんびり、マイペース
    多い気がする。

    言葉遣いも行動も本当に穏やかなんだけど、
    家事前半が全てのんびり、ゆっくり。
    高望みなんだけど、ちょっとイライラするときあります。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2019/11/17(日) 20:19:54 

    >>1
    何かもめると、面倒なのかすぐニコニコ謝ってくるのでケンカにならない。本音でぶつかり合ってケンカ出来る夫婦羨ましい

    +48

    -2

  • 394. 匿名 2019/11/17(日) 20:20:50 

    >>13
    めちゃくちゃわかる
    穏やかで素直で真面目で謙虚で優しい
    旦那選びだけは最高のチョイスが出来た

    +66

    -1

  • 395. 匿名 2019/11/17(日) 20:22:01 

    >>385すごくわかります
    私も全く同じポイントに注目してた
    結果、大当たりの夫を見つけたよ

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2019/11/17(日) 20:23:08 

    そろそろ、嫉妬民が集まりだしたかな。

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2019/11/17(日) 20:23:28 

    穏やかでも受け身の人は嫌だな~
    何でも妻任せってどうなの?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2019/11/17(日) 20:23:43 

    >>1
    私未婚だからトピズレだろうけど、穏やかな旦那さんがいる人が1番羨ましいよ!
    イケメンとかよりも全然羨ましい
    私も穏やかな人と結婚したいーー!

    +75

    -0

  • 399. 匿名 2019/11/17(日) 20:24:07 

    >>397
    誰もそんな話はしていませんか?
    むしろ穏やかな人ほど実はしっかりしています。

    +9

    -3

  • 400. 匿名 2019/11/17(日) 20:24:45 

    >>191公認会計士です

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2019/11/17(日) 20:25:01 

    >>316
    付き合いの始まりも結婚も主人から。
    でも初めにお互い良いなと思っていて、誘えなさそうな主人を見て声をかけたのは私からでした。

    結婚に関してはまだ周りの友達も結婚していない中で、なぜかある時スイッチが入ったかのように主人が結婚に向けて進み出し、その流れのまま結婚したような感じでした。

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2019/11/17(日) 20:25:57 

    >>24
    旦那が穏やか

    +95

    -0

  • 403. 匿名 2019/11/17(日) 20:26:34 

    私の旦那もほんわか穏やかです。
    仕事はしっかりするけれど仕事を離れたら常に眠そうな顔してて可愛い。
    旦那に関する悩みといえば、
    動物が好き過ぎて
    親に捨てられたような野良の子猫を見たら放っておけないらしく、家に連れ帰ってくる事。
    今では猫を計6匹飼ってます。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2019/11/17(日) 20:27:21 

    >>360
    分かります。
    ほのぼの〜としていて、目が合うと幸せそうに微笑んで、私までじわ〜と幸せな気持ちが湧いてきます。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2019/11/17(日) 20:27:51 

    >>121
    わかる!
    穏やかだけどやるときはやる男(決断できる、頼れる男らしさがある)だったから結婚した

    +68

    -2

  • 406. 匿名 2019/11/17(日) 20:29:13 

    >>283それって銀座で遊んでる人しか知らないわけじゃん
    穏やかでエリートで家庭的な人は行かないよね

    +16

    -3

  • 407. 匿名 2019/11/17(日) 20:30:21 

    >>57うん、すぐギャーギャー大声出す人間に賢いの見たことないわ
    賢いつもりのバカはいるけど

    +45

    -1

  • 408. 匿名 2019/11/17(日) 20:30:36 

    >>371
    同じだ!
    たまに寂しくなりませんか?
    なんか人ごとだなーって。

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2019/11/17(日) 20:30:43 

    私は低スペックで何の取り柄もない人間なんですけど、穏やかで優しい旦那に恵まれて感謝の気持ちでいっぱいになりました。改めて。

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2019/11/17(日) 20:31:50 

    >>5
    わかる!
    うちの夫もです。他人に期待しない、頼ったりあてにしない。
    なるほど、そういう人はいつも感情がフラットでいられるのか。
    私とは正反対だ。見習おう。

    +70

    -1

  • 411. 匿名 2019/11/17(日) 20:32:22 

    穏やか。35歳。穏やかというよりは、私のダラさにもう諦めてる感じがします…。何しても怒られません。優しい。でも20代の頃はもっと感情があった気が。歳でこうなったのか、諦めの境地で悟りをひらいたのか…。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2019/11/17(日) 20:33:57 

    うちは見た目はコワイ、ボクサーみたいな感じ?だけど、優しいし穏やか

    また生まれ変わっても夫婦になりたい

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2019/11/17(日) 20:34:59 

    >>180
    なるほどねー、なんていうか、医者とか高給とりでは無いんだけど、機械系で命に関わる仕事なもんで真剣にやるしかなく。
    ガツガツしてないけど上記に関わる業務量が多過ぎて頑張るしかないみたいな。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/17(日) 20:36:26 

    >>348
    婚活で出会いましたよ。
    穏やかすぎて他の男に埋もれちゃうみたいです。
    まさかこんな優良物件が売れ残ってるなんて。。。

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2019/11/17(日) 20:36:57 

    >>191
    マイナスつくかもしれませんが、医師です。と言ってもまだ研修医なので勉強中です。

    大学時代からの付き合いなので職場での様子は見たことありませんが、理不尽なこともたくさんあるだろうし、緊張感もある現場で激務なのに常に穏やかでいられるのは本当にすごいと思います。

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2019/11/17(日) 20:38:38 

    お客さんでめっちゃ大人しい感じで頼りなさそうだけど、おだやかな感じの人がいます
    帰る時の挨拶とかは感じが良いです
    まだ脈ありがどうかも分からない段階だけど、これは狙うべきでしょうか?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2019/11/17(日) 20:39:30 

    >>414
    どこの婚活ですか?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/11/17(日) 20:40:50 

    穏やかで、優しくて子煩悩です。
    料理も上手です。
    ただ、給料が低いです。。。

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2019/11/17(日) 20:41:52 

    穏やかですがたまにキレる時はチョー怖い

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2019/11/17(日) 20:42:03 

    >>416
    いちおう、雇われの身ですしお店のことも考えて、少しずつ仲良くなりましょう。最初はあくまでお客様としてね。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2019/11/17(日) 20:43:27 

    >>419
    逆に大事な時に本気出さない人は嫌

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2019/11/17(日) 20:47:22 

    >>417
    ネット婚活ですよ。
    穏やかで真面目で優しくて
    仕事できて収入も良くて
    家事も得意で
    見た目も男前で(これは私基準w)
    愛情表現もしてくれて
    私を大事にしてくれます。
    友人たちの評価は皆揃って善人だと言ってます。
    非の打ちどころがありませんよ。
    婚活も捨てたもんじゃありません。

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2019/11/17(日) 20:54:28 

    みんな羨ましい。涙出そう。
    私は真逆のオラオラと結婚してしまった。
    オラオラは義親もオラオラ、兄弟姉妹もオラオラ、子供も2人のうち1人はオラオラ。オラオラの気質ってすごく強いです。
    もうやだ、気が強いってか我の強い人ばっかりで、人の気持ちより自分の気持ち優先で、とにかくみんなうるさすぎるし親戚付き合いが疲れすぎます!!
    みなさんのところは義親も穏やかなんでしょう??

    娘は穏やかな人と結婚したいと話してます。

    +38

    -0

  • 424. 匿名 2019/11/17(日) 20:57:22 

    私も婚活で出逢いました。
    今までダメンズとしか付き合った事がなかったから草食男子かもしれないが優しさが嬉しい、幸せ。婚活だから交際期間は少なかったけど、結婚してからどんどん旦那さんを好きになっていきました。どうか旦那さんと添い遂げられますように!

    +22

    -0

  • 425. 匿名 2019/11/17(日) 20:57:51 

    穏やか~で喧嘩にならない。6年1度も喧嘩せず

    前の旦那とは喧嘩ばかりでしんどかったから、こんな穏やかな日々はもう手放せない

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2019/11/17(日) 20:57:58 

    >>422
    私も婚活パーティーで知り合いました
    勉強ばかりして社会人になってからは仕事ばかりしてた人で掘り出しものだったと思う笑

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/17(日) 20:57:58 

    今住んでる区が大好きみたい。休みの日はのんびり起きてぶらっと近くで楽しみ、4時ぐらいからは家でのんびり。今も気持ちよさそうにうたた寝してる。穏やかでたまにガツガツした感じの人に嫌な目に遭いそうになっても、柔らかくスルーしてる

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2019/11/17(日) 21:01:36 

    私にも子どもにも穏やかだから、好きなんだけど、
    ほぼレス状態で寂しい。
    元カレは、逆でした。
    そんな人いますか?

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/11/17(日) 21:02:37 

    >>1
    私の旦那のことかと思ったよ〜
    優しいし、家事もやってくれる
    怒ってるとこ見たことない。

    +25

    -3

  • 430. 匿名 2019/11/17(日) 21:07:49 

    >>26
    うちにはカピバラがいる。こないだ帰宅途中に田んぼに落ちて打撲してた。
    旦那が穏やか

    +108

    -1

  • 431. 匿名 2019/11/17(日) 21:08:46 

    私の夫もとても穏やか。本当にこの人と結婚して良かったって思います。幸せです。

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2019/11/17(日) 21:12:11 

    うちの旦那も穏やか…それに美形だから本当に本当に可愛いし癒される。
    でもいざという時は頼りになる男らしい面もあり、台風の時等も率先して行動してくれた。
    私は真逆の性格で、喜怒哀楽激しいオーバーリアクション系…。
    いつも嫌なことがあると旦那に抱きついて癒してもらって一緒に寝落ち。笑
    結婚10年だけど年々好きが増してゆく…
    真逆の性格だからこそ合うんだと思う。

    +18

    -1

  • 433. 匿名 2019/11/17(日) 21:12:11 

    >>193
    ここに書き込んでる人たちの言葉使いを、よく見てごらん。

    満たされて幸せな人たちだから、言葉が優しいよ。


    +48

    -1

  • 434. 匿名 2019/11/17(日) 21:12:23 

    交際期間入れると15年一緒にいるけど、八つ当たりされた事もなければ怒られた事もない。重要な仕事任されたりしてストレス溜まっているはずだけど、家には絶対ストレスを持ち帰りたくないらしくいつも笑顔で帰宅。休みの日は朝から子供と遊んでくれるし、目に優しさがたっぷり詰まってる。

    そして、私の手には夫から生涯大切に愛されるという手相が入っているらしい。実感しています。長生きしてね、絶対に!

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2019/11/17(日) 21:12:35 

    心底うらやましい、、
    私の旦那はほとんど常に不機嫌だと思う。
    すぐ機嫌悪くなるしせっかち
    で口悪い。
    妊婦なんだけど、もうすこし
    体調とか気にかけてほしいって
    いつも思ってる。
    優しい旦那さんほんとうらやましい。

    +17

    -1

  • 436. 匿名 2019/11/17(日) 21:13:29 

    怒鳴り合いの喧嘩をしたことがないくらい穏やかな夫。対して私はキレやすい性格なのに何故結婚できたのだろうか。父がすぐ怒る人だったからこんなに穏やかな男性がこの世にいるのかと最初は思った。

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2019/11/17(日) 21:13:32 

    仕事は情熱を持って一生懸命やっているからか真っ直ぐ帰宅してのんびりしている。
    私が生理で気分の上下があっても話を全てきちんと聞いてくれる。
    そういえば喧嘩したことがない。
    有り難い。本当に有り難い。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2019/11/17(日) 21:16:04 

    同じ様な人がいてなんか嬉しい。
    うちもとても穏やかな主人。
    何も文句言わないしいつも優しいから、我慢してることがないか心配になる。気にして聞くようにしているけど、その度に我慢してないよーとか逆に気遣いすぎだよ。と言われる…
    こだわりがないのかな。

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2019/11/17(日) 21:16:23 

    うちも穏やかです。私が喜怒哀楽激しいタイプなので真逆です。
    怒らないけど激しく喜んだり騒いだりもしません。私が情緒不安定になっても優しく包み込んでくれるタイプなのでバランス取れてると思っています。
    マイペースなのがたまにキズですが。。

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2019/11/17(日) 21:18:51 

    >>430
    お大事にw

    +40

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/17(日) 21:19:15 

    >>258
    私も主人同様、穏やかと言われます。

    子供にも「お母さんって、全然怒らないよね」って言われます。

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/17(日) 21:19:51 

    隣の家から四六時中巻き舌オヤジの怒鳴り声が聞こえてきてビビる

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/11/17(日) 21:20:26 

    穏やかで人の悪口とか噂話をしない。ある意味他人に興味がない。でもそんなところを尊敬してる。妻の私は患者の起伏激しいし、すぐイライラしちゃう!ごめん旦那!

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2019/11/17(日) 21:20:48 

    >>284
    そうそう、ビックリする。

    そして、主人に感謝する。

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2019/11/17(日) 21:21:14 

    結婚三年で、一回も喧嘩したことがない。
    単に、仕事忙しくてあまり家にいないからかな?
    トトロと暮らしてる感じです。
    体型も(笑)

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/11/17(日) 21:22:11 

    >>21
    >>120
    羨ましすぎる!!
    私も同じく父親が激昂タイプで振り回されてきたので穏やかな人がいいと思って、付き合ってた時は喧嘩したことなかった彼と結婚したのに、
    モラハラ気味の超短気ですごくストレスです。
    そんな環境なのもあって実家にも頼れないし子供いるから離婚も簡単にできないし。

    旦那さん次第で人生変わりますよね

    +56

    -0

  • 447. 匿名 2019/11/17(日) 21:22:33 

    >>348
    私は街コン!笑
    完全に偶然!

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2019/11/17(日) 21:26:21 

    >>338
    ぜひ伝えてあげてくださいね😊

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2019/11/17(日) 21:29:13 

    >>258
    私は家族にだけ気が強い内弁慶タイプ?です。
    気が強いって、悪口いうとかじゃないんですけど、何でも言える穏やかな旦那を選びました。

    +16

    -1

  • 450. 匿名 2019/11/17(日) 21:29:41 

    >>164
    大丈夫ですか?

    +10

    -3

  • 451. 匿名 2019/11/17(日) 21:30:27 

    >>364
    この間父と話した時、主人のことを「あいつは仏様みたいな人だ」って言ってた。

    普段ぶっきらぼうで、人のことめったに褒めない父なのに、主人のことはよほど気に入ってるらしい。
    結婚20年目。

    +33

    -0

  • 452. 匿名 2019/11/17(日) 21:31:43 

    >>66
    私は真逆!
    短気で泣き虫、喜怒哀楽激しいです。
    旦那は私の面白くて気さくな所が好きと言ってます(^_^;)

    +21

    -1

  • 453. 匿名 2019/11/17(日) 21:32:25 

    >>365
    子供たちも穏やかですよ。

    私も穏やかと言われるけど、それ以上に主人の性格が大好きだから、子供たちが生まれた時「全部主人に似ろ〜!」って本気で思った。

    +28

    -0

  • 454. 匿名 2019/11/17(日) 21:33:42 

    >>313
    元カレがそんな感じで、別れる時は執着されて大変でした。
    結婚してるなら、簡単に離婚とはならないから大変ですよね。

    +34

    -0

  • 455. 匿名 2019/11/17(日) 21:37:26 

    父がすごく短気で仕事の愚痴を母に言いまくり、機嫌悪いと物に当たってた。

    愛情深い人だったけど絶対に夫にはしたくないタイプ。

    夫は仕事の愚痴は言わないし大体機嫌が良い。
    頑固で嫌なことは絶対にしないのが玉に瑕だけど。尊敬してます。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2019/11/17(日) 21:37:58 

    穏やかで子煩悩。休みの日は子供連れて遊びまくってる。怒ったりしないし誰にでも優しい。
    それを褒めたら、怒らないのは周りに期待してないし、興味がないからだって。
    家族にも興味がないけど、家族だから生活してる。

    正直私もそうだからクズ同士不倫してます

    +2

    -7

  • 457. 匿名 2019/11/17(日) 21:38:08 

    穏やかが一番。
    旦那が何よりも一番の癒し。

    +34

    -0

  • 458. 匿名 2019/11/17(日) 21:41:59 

    >>451
    お返事ありがとうございます^ ^
    うちも父親が主人のことをすごく気に入ってるみたいで、会いたがります。
    母親は神様仏様と崇めてます笑
    親から見て、安心ということでしょうね。
    感謝していると言っていました。
    結婚12年目です。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2019/11/17(日) 21:43:04 

    >>183
    リクエストしてあげると、張り切ってくれるところ、かわいいですよね!

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2019/11/17(日) 21:44:36 

    結婚して4年目、知り合ってから
    1度もケンカした事がない
    穏やか過ぎて何を考えてるのか
    気になる

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2019/11/17(日) 21:45:04 

    >>61
    うちもです。告白されたときに、「結婚前提で」と私が条件をだしました。そしたら半年もせず律儀にプロポーズしてくれました。

    +51

    -0

  • 462. 匿名 2019/11/17(日) 21:45:34 

    >>191
    企業のシステムの仕事をしている
    毎日すごく忙しそう

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2019/11/17(日) 21:47:26 

    やっぱ遺伝ってあるんでしょうか。私は気性が荒くて、母は子育て大変だったと言っていました。
    でも私の娘はおっとり。めちゃくちゃ育てやすい。
    穏やかな旦那に似たのかな…。

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2019/11/17(日) 21:48:05 

    >>458
    お互いに、親孝行しましたね😊

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:31 

    >>191
    SE(システムエンジニア)です。

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2019/11/17(日) 21:51:32 

    >>191
    機械の技術職

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2019/11/17(日) 21:51:51 

    心から羨ましいな。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/11/17(日) 21:56:12 

    職場では熱意のあるタイプですが
    家では穏やかです。仕事のイライラを持ち込むことがないので、こちらも楽です
    お互い一人の時間を大切にしているのも良いのかな

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2019/11/17(日) 21:56:25 

    >>158
    やさいでワロタ🥦

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2019/11/17(日) 21:56:28 

    小さい子と犬よく寄ってくる!!
    旦那の害のなさを分かってるかのよう( ¯꒳¯ )

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/17(日) 21:56:33 

    このトピ好きだ。
    コメントにマイナスがあまりないのも好きだ。
    トピ見てたら旦那の良いとこ羅列したくなった。

    +39

    -1

  • 472. 匿名 2019/11/17(日) 21:57:22 

    >>422
    何度もすみません、どこのサイトか教えてもらっても良いですか?
    サイトの数が多過ぎてどこを選べば良いのか分からなくて…
    私もそんな素晴らしい人と出会いたいです〜

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2019/11/17(日) 21:59:02 

    >>320
    うわぁ理想的です!
    うちもまだ子供が幼いですが、全く真逆で…。
    暇さえあればスマホスマホスマホ、手伝って、助けてといえば
    俺は仕事してきてるのに!というような旦那なので、こんなにも違うんだとちょっと悲しくなったと同時に
    こんなに穏やかなしあわせな家庭もあるんだと嬉しくなりました!

    愚痴みたいになってしまってすみません💦
    ありがとうございます!

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2019/11/17(日) 21:59:12 

    >>420
    なるほどです!参考になります!
    ありがとうございます!

    ちなみに、最初は世間話程度で徐々に話かけたら良い感じでしょうか?

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2019/11/17(日) 21:59:50 

    個人のお店でちょっと嫌な対応をされても怒らずに淡々としていて、器が大きい人だなと思って結婚しました。
    ずっと変わらず優しくて、私もできるだけ返したいと思って生活しています。

    うちは残念ながら子供ができないけど、夫の姪や甥は遊んでいても金切り声や奇声を出さない。泣く時もシクシクでおとなしい。血筋なのかな?
    とても素直で可愛いから大好きです。

    +24

    -0

  • 476. 匿名 2019/11/17(日) 21:59:57 

    旦那と職場で出逢って同僚として仕事をしてた時も、結婚してからも25年間一度も大きな声をあげたのを聞いた事がない
    つまらない事でキレる同年代(50~60才くらい)を見てると他人事ながらあんな人でなくて良かったと思う

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/17(日) 22:00:44 

    >>464
    そうですね😊よかったですね🌷😊

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2019/11/17(日) 22:00:45 

    >>401
    愛されて望まれて結婚されてる方が多そうですね。
    もちろん愛することも大切ですが、やはり女性は愛されてナンボだなと思いました。

    +18

    -1

  • 479. 匿名 2019/11/17(日) 22:01:03 

    >>478
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2019/11/17(日) 22:01:27 

    >>320
    羨ましいです〜
    そう言えば友達に紹介ってしてもらった事ないから、そう言う話聞く度良いなぁと思います

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/17(日) 22:02:20 

    >>24
    オスカル様の嫁になりたいです!

    +35

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/17(日) 22:02:38 

    >>27
    うさぎは草食系で
    ふわふわぴょんぴょんで
    静かだけど
    営みは激しいよ

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2019/11/17(日) 22:02:51 

    >>480です続き
    ちなみに、普段から友達に誰か良い人いたら紹介してね〜って常にアピールしておく方が良いんでしょうか?

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2019/11/17(日) 22:03:23 

    たぶんだけど、若干女性よりの感性の持ち主です。女子っぽい趣味にも嫌がらず付き合ってくれ、キャラクターものも好きです。
    共感力が高いので中身のない話もずっと聞いてくれる。

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/17(日) 22:04:24 

    このトピ読んだら幸せな気分になった!顔がニヤける!

    自分も穏やかな旦那と結婚できて、独身時代より精神が安定しました。
    7つも年下で一見大人しそうだけど、芯はあって、仕事も秘めた向上心で着実に結果を積み上げていくタイプ。
    女性はホルモンの関係でどうしても感情に波がある生き物だけど、旦那のように安定した人間になりたい。

    +27

    -2

  • 486. 匿名 2019/11/17(日) 22:04:28 

    奇跡的に良トピ。ブックマークしました。
    ガルちゃんはマウント合戦してるトピや、旦那の悪口ばかりで辟易していました。
    まだ学生ですが参考にします。

    +31

    -1

  • 487. 匿名 2019/11/17(日) 22:04:36 

    >>423
    穏やかと言えば穏やかだな。

    1人(義姉)は穏やかというか弱くて働いてないし独身。
    将来心配よ。

    オラオラ逞しく生きてもらいましょう

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/17(日) 22:05:33 

    すきな漫画や映画の作品を聞くだけで優しい人なんだと思ってたら、本当に優しかった。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2019/11/17(日) 22:06:19 

    下品でうるさい男を避けていけば出会えるかな?

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2019/11/17(日) 22:08:01 

    穏やかでこの人神様みたいな人だなって度々思う。
    外出していて、私ならイラッとする場面に出くわしても、人それぞれ事情があるからって考え方で、そんな風に考えるんだって感心する。

    +25

    -1

  • 491. 匿名 2019/11/17(日) 22:08:16 

    旦那が穏やか

    +6

    -2

  • 492. 匿名 2019/11/17(日) 22:08:44 

    >>27
    それもう最高ですね

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2019/11/17(日) 22:10:02 

    ここのトピを見て思ったのが、穏やかで優しい男性と結婚した女性は余裕があって優しいということです。
    ガルちゃんとは思えないぐらいコメントが優しい。

    +41

    -0

  • 494. 匿名 2019/11/17(日) 22:12:41 

    穏やかな男性の良さが分かるのも、同じく優しくて賢くて素敵な女性です。

    +29

    -2

  • 495. 匿名 2019/11/17(日) 22:13:24 

    >>486
    30のおばさんだけど、
    義実家、旦那、ママ友、その他悪口トピの人って現実では出会わないような人の集まりだから、ああいうトピ見て結婚に躊躇しないでね。

    素敵な人と結婚したら毎日幸せよ。
    義母も良い人だし、旦那と色々話せて楽しいし、子どもも可愛い。

    旦那が話を聞いてくれない!ちょっと愚痴ったら機嫌悪くなる!浮気・不倫・モラハラで結婚して本性あらわしやがった!子育てで助けてくれない!義母との間に入って上手いことやってくれない!家事なんてもちろんやらない!男なんて99%それが普通よ!
    ↑みたいな男は絶対選んじゃダメ!付き合う人の層は見極めるんだよ。ちょっと地味でも誠実な人の集まりにはいるんだ。

    穏やかで、良い意味で他人に関心がなくて、自分の機嫌は自分でとれて、思いっきり可愛がってくれる、器の大きい人を選ぶんだよ!

    +29

    -1

  • 496. 匿名 2019/11/17(日) 22:13:29 

    >>25
    ほんと殺意わくよねwww
    なにそのモラハラ発言?
    なにその自己中な態度?
    妻や子どもを幸せにできてないあなた、
    だっさー。男としてちっさー。
    って言ってやりたい

    +37

    -1

  • 497. 匿名 2019/11/17(日) 22:15:00 

    >>49
    ナチュラルにトンボが除外されてて草

    +23

    -1

  • 498. 匿名 2019/11/17(日) 22:15:03 

    >>102
    うちの旦那は酒好き。たまにギャンブルもするけど、自分のお小遣いの範囲だし全然気にしないよ。
    まぁそんなふうに思えるのは旦那が穏やかで、わたしのお金の使い方にもなにも口出ししないからだけどね。

    +17

    -2

  • 499. 匿名 2019/11/17(日) 22:19:01 

    >>466
    同じです!

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2019/11/17(日) 22:22:11 

    >>463
    遺伝ありますよー、骨格とか色々似るのに性格が似ないわけないですし。気性の荒い子供の親はどちらかが結構気性の荒い親ってパターンが多いです。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード