-
1. 匿名 2019/11/17(日) 11:43:29
主は看護師です。
昨日、12月のシフトと1月前半のシフトが発表になったのですが、12/24は日勤、25は夜勤の入りで12/31日が夜勤の入り、1/3が日勤でした…。年越しは患者と共に病院です。3年ぶりに彼氏ができて、初めてのクリスマスと年越しなのにショックです😥笑
年末年始は特別手当てが1日5000円付くので何とか自分に言い聞かせていますが笑+78
-6
-
2. 匿名 2019/11/17(日) 11:44:46
がんばりましょ!!+37
-0
-
3. 匿名 2019/11/17(日) 11:46:42
休みか日勤の希望出せないの?+20
-4
-
4. 匿名 2019/11/17(日) 11:46:56
>>1
希望出せないのかな?キツいねー。うちは月3日までなら希望可だよ。+26
-2
-
5. 匿名 2019/11/17(日) 11:47:05
頑張って!!
患者さんとその日お休みが取れた人の代わりにお礼を申し上げます!!+84
-0
-
6. 匿名 2019/11/17(日) 11:47:08
まだ勤務表出てないけど施設だから絶対勤務ある。
祝日手当出る日だといいなと思ってる…+28
-2
-
7. 匿名 2019/11/17(日) 11:47:30
>>1
病棟勤務の看護師にとっては年末年始勤務は宿命だよ。
クリニック勤務にして、休みはあるけど給料ダウンを取るかのどちらかだよね。
主、頑張れ👍+75
-1
-
8. 匿名 2019/11/17(日) 11:47:55
母が看護師で
お盆と年末年始ぐらいは休める仕事に就きなさいってよく言われましたが、母に憧れて看護師に…
今年も年末年始は仕事です(^^)+99
-2
-
9. 匿名 2019/11/17(日) 11:47:59
病院の人
いつも出勤してくれてありがとう+125
-2
-
10. 匿名 2019/11/17(日) 11:48:52
>>1
わたしは12/29-31、1/2-4まで日勤ですよー
同じく、特別手当とそのあとの連休を目的に敢えての勤務を選択。
静かだし定時で帰れるからいつもより楽なのが救い。
お互いがんばりましょ!+55
-1
-
11. 匿名 2019/11/17(日) 11:49:04
私は働いてる方に感謝しながら12/28~1/5まで休みます+14
-18
-
12. 匿名 2019/11/17(日) 11:49:07
>>8
素敵!+30
-1
-
13. 匿名 2019/11/17(日) 11:49:24
ヘルパーです、99%夜勤入りです…+33
-0
-
14. 匿名 2019/11/17(日) 11:49:28
物流系です
年末帰省&旅行のお荷物~おせち宅配まで戦争です+35
-0
-
15. 匿名 2019/11/17(日) 11:50:04
実家に帰らない口実作るために大晦日と元旦〇にしてシフト希望出しました+44
-1
-
16. 匿名 2019/11/17(日) 11:50:05
元美容部員です。
元旦ぐらいしか定休日が無く、
年末年始シフト休みがあるのは年功序列、もしくは配慮された地元に帰省する子達ぐらい。シフト作成者が店舗のチーフだし、自己都合と贔屓。
悪質なのは地元に帰省って嘘付いて休み貰って帰省しないで彼氏と旅行とか。
+25
-2
-
17. 匿名 2019/11/17(日) 11:50:39
>>1
大丈夫
私社会人になって20年程の者だけど
大晦日~正月休めたのって今年が初めてだから(転職したので)
特別手当は1日2000円だった
+25
-1
-
18. 匿名 2019/11/17(日) 11:53:02
旦那の職場は31/1日は手当て1万で2/3日は5000円だから年末年始出勤は人気だよ。+23
-0
-
19. 匿名 2019/11/17(日) 11:53:12
>>1
私独身のころ大晦日→日勤、元旦→長日勤、2日→夜勤、3日→明けが4年続きました。救急車めちゃくちゃ来るし、家に帰れない重症患者ばかりだったので忙しかった。今考えたらふざけてるわ。+35
-1
-
20. 匿名 2019/11/17(日) 11:55:37
>>3
基本家庭がある人優先でなかなかとれない。+7
-0
-
21. 匿名 2019/11/17(日) 11:55:39
単に友達いないからかもしれないけど
手当てつく年末年始とかお盆に仕事して平日に休み取る方が好きなんだけど+26
-1
-
22. 匿名 2019/11/17(日) 11:57:39
年末年始手当てあるし、1日と2日出勤の人には社長からお年玉がもらえるので、私は全然嫌じゃないですよ。+7
-6
-
23. 匿名 2019/11/17(日) 11:58:04
12月29日まで働いて、年始は2日から。エンタメ系お仕事なんで…。でもさらにそのクライアントとかからは1日の朝4時くらいに仕事のメール来てるから、あの人はこんな時間まで働いてるんだ…って思ってる。正月のエンタメ業界は稼ぎどきだからね…。みんなも行くでしょ?カウントダウンライブとか。+19
-0
-
24. 匿名 2019/11/17(日) 11:58:59
ケーキ屋の販売なので、クリスマスはもちろん出勤
定休日は元日だけで、2日が初売り。
年末年始はギフトシーズンで忙しいし、もれなく出勤。休みの希望は出せません。+9
-0
-
25. 匿名 2019/11/17(日) 11:59:14
魚屋です。
大晦日が1年で1番忙しい日です。
皆さんの年末年始に彩りを添えられるお造りを一生懸命つくります。+76
-0
-
26. 匿名 2019/11/17(日) 12:12:47
28日は出る。+2
-1
-
27. 匿名 2019/11/17(日) 12:13:46
鉄道
年末年始が忙しい職場
実家も夫も義理家族も、みんな普通の休みの人しかいないから浮いている。
仕事を口実に集まりに出なくても許されるからラッキー+26
-0
-
28. 匿名 2019/11/17(日) 12:14:39
ホテルの売店で働いてます。
30、31、1、2は確実にシフト入れられてると思います。
5連勤はないよと言われてるんですが、こわいです、、、+24
-0
-
29. 匿名 2019/11/17(日) 12:20:10
年末年始、大型連休、ともに出勤してます。
家にいたってヒマだし
どこに行ったって凄い人だし
テレビなんてつまんないし。
つい気が大きくなってお金つかっちゃうし。
そもそも年末年始は物価高いし。
だったら出勤して手当もらってた方がいいなーって思っています。
みんなが仕事の時に休みをもらってゆっくりしています。
+26
-0
-
30. 匿名 2019/11/17(日) 12:23:18
ドラッグストアのバイトです。
義実家行くのが嫌で、シフトがっつり入れました。
年末年始は非常に混雑します。お酒もお菓子もよく売れます。ドリンク剤も。
みんな来てねー
+48
-0
-
31. 匿名 2019/11/17(日) 12:25:19
年末年始特別手当てなどない。
主はまだ幸せな方ですよ。+27
-3
-
32. 匿名 2019/11/17(日) 12:25:56
主です!
休日希望は月に2回まで取れるのですが、年末年始は休日希望は受け付けてくれません…。
昨年もクリスマスが夜勤で三が日全て日勤でした。今年も運が悪かったようです笑
+8
-0
-
33. 匿名 2019/11/17(日) 12:29:45
介護士です
年越し夜勤でーす(笑)
帰って寝正月だな+26
-1
-
34. 匿名 2019/11/17(日) 12:34:34
病院勤務です。
1月2日と3日は休み希望出した!
あとはずっと仕事です。
子どもがいる人が年末年始は休むのが当たり前になってるよ、うちの職場。
当たり前になってるから、出勤するって言われても恐縮して断ってしまう💦+7
-2
-
35. 匿名 2019/11/17(日) 12:37:18
>>25
うちの祖父が魚屋さんだった!
うちの両親や伯父たちも普段は違う仕事をしていたけど、大晦日は総出でお手伝いしてました。
私もお造りを待つお客さんの話し相手になったりしてたなぁ…というか、今考えると私が相手をしてもらってたんですね💦
懐かしいことを思い出しましたー😊
今年も頑張ってください🌟+25
-0
-
36. 匿名 2019/11/17(日) 12:44:25
サービス業で休み無しです
冷えるし手はガシガシに荒れるしもう疲れました!年内でやめたいですけど生活出来ない
今日は法事でやっと休みもらえたけど、土日祝日に休み変えてもらうとネチネチ文句言うボスおばさんがいます。自分はたまに取るくせに
残業しても手当つかないしボーナスも無い
こんなきつい待遇だからいっぱい募集してもこないしすぐ辞めていきます
+16
-0
-
37. 匿名 2019/11/17(日) 12:50:41
特別手当なんて出ないけど年末年始出勤!ホテルです。+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/17(日) 12:51:17
新聞記者です。
もちろん仕事です、、、初詣の取材に行きます。皆さん体調にはお気をつけください!+7
-0
-
39. 匿名 2019/11/17(日) 12:52:33
フードコート飲食店勤務
年末年始はフル出勤。
大晦日は早く閉店になるけど元旦はいつもより早くオープン。
年末年始手当てが出るのを期待して、皆の冬休みが終わったら有休取って休む予定。
頑張るぞー(T^T)+16
-0
-
40. 匿名 2019/11/17(日) 12:58:03
私も看護師〜!
23日から24日夜勤で25日休み、29日から30日夜勤、31休み1日遅出、2日休み3日出勤でーす!
年末年始は夜勤15000円、それ以外の勤務は9000援助手当付くから出る人もホクホクだよ+3
-0
-
41. 匿名 2019/11/17(日) 12:59:20
>>32
主さん若い?
多分裏で古株は希望言ってそう…+2
-2
-
42. 匿名 2019/11/17(日) 13:02:43
私も看護師です〜。でも正月の3〜5日で休みたいから希望出すか迷い中…。独身で正月休むのは、気が引ける…。+1
-0
-
43. 匿名 2019/11/17(日) 13:51:28
自分じゃなくて夫なんですが、
12/31朝〜1/1昼までの夜勤
1/1昼〜1/2は休みのはずなんですが、お正月はみんな仕事を入れられるので
1/2は朝から晩まで日勤
1/3朝〜1/4昼までの夜勤
になりそうです。
手当は少しはつくみたいだけど、一緒に三が日過ごせないのが少し悲しいです。
+3
-0
-
44. 匿名 2019/11/17(日) 14:29:08
レセプト点検専門の仕事なので、月末月初が忙しい。
年末は12/30まで出勤して新年は2日〜9日まで毎日出勤。
これでも扶養内パートだから12/31・1/1は休ませてもらえる。ちなみに休日出勤手当てがつくのは休みを取る2日だけなので私には関係ない。
義実家に泊まりで気を遣いまくって何日も過ごすよりは仕事してる方が何万倍もマシなのでむしろありがたいけど、三人目の保育園が休み期間中なので旦那にブーブー言われるのが唯一の不満。+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/17(日) 14:46:31
もうシフト出てるんだ!いいなぁ
うちのとこは今月末ギリギリにならないと正月シフトでないよ〜
病院勤務看護師+3
-0
-
46. 匿名 2019/11/17(日) 14:47:04
病院事務。
12/28-1/4までお休み。
なお30日は強制有給。2日3日は出勤、手当なし。
仕事内容は緊急外来の請求書作成。毎回思うけど年明けで良くないか。
+3
-0
-
47. 匿名 2019/11/17(日) 14:49:14
>>1
冬はただでさえ忙しいし、年末年始に残ってる患者さんは重症、3時救急の病院は患者が集まるからしんどいんだよね。
研修医や若い先生も可哀想だったけど給料いいしな。うちの病院は医者以外のスタッフは年末年始出勤しても手当てつかなかったからシフト決めのとき揉めたよ。+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/17(日) 14:52:04
郵便局員です。
年賀状は廃れて来たけど自分の配達区域はお年寄りが多い農村なのでそれなり有ります。
毎年お爺ちゃんお婆ちゃん達が年賀状を郵便受けの前で待ってくれて、受け取る時にありがとうと言われると寒さも少しは和らぎます。+11
-0
-
49. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:59
年末年始休みじゃない仕事に就きたいな。そしたらそれを言い訳に義理実家に行かないわ。年末からお節づくりにかり出されるのはもう嫌。+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:39
コンビニです。パートですが私の場合希望して出勤です!お正月は義実家が集まるので仕事しているほうがマシです。イヤイヤ義家族に会うよりも職場で仲間と忙しく動いてるほうが自分自身も生き生きしていられる。+8
-1
-
51. 匿名 2019/11/17(日) 16:01:31
ビジネスホテルの清掃してます
年末年始関係なし
大晦日千円元旦2千円出たら
プラスでもらえます
+8
-0
-
52. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:32
もう決まってるの⁉️+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/17(日) 16:14:24
コンビニ勤務
お正月は元旦から早朝から出勤でーす
今年はシフトがたまたま元旦からでした
まぁ意外と元旦は暇だと聞いてるんで、、、、
でも元旦手当とかつかなさそー 厳しい><+4
-0
-
54. 匿名 2019/11/17(日) 16:20:15
12月29日から1月3日まで連勤です!!
スーパー勤務です、皆さん頑張りましょう(^^)/+12
-0
-
55. 匿名 2019/11/17(日) 16:40:45
介護士です。仕事でーす!もう諦めてまーす!+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/17(日) 16:42:00
>>31
うちも以前は年末年始手当あったけど、今はない…。+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/17(日) 16:45:43
看護師です。
彼氏に旅行に誘われて、30日31日に休み希望入れちゃった!
師長さんには、ここだけは必ずください!あとはどんな勤務でもいいですから!とお願いしてある。
だって遠距離でなかなか会えないから。+14
-1
-
58. 匿名 2019/11/17(日) 16:54:37
年末年始休めず通常業務…そして手当てなどつかない…せめて気持ち手当て付けば…+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/17(日) 17:20:21
>>24
同業!
23日から25日は朝5時半出勤、帰れるのは夜10時くらい
年末年始も休みなし、雀の涙程度に時給が上がるけど+0
-1
-
60. 匿名 2019/11/17(日) 17:24:27
うちの妹も看護師だけど、彼氏と過ごす時間を優先してクリニック勤務を選びました。
夜勤がなく、日曜祝日年末年始休みだけど、給料は少なくなったってぼやいてた。それでも25万位貰えるから、生活は出来てます。+0
-5
-
61. 匿名 2019/11/17(日) 17:38:21
>>1
5000円は安すぎ
1万5000円が妥当+2
-1
-
62. 匿名 2019/11/17(日) 18:07:31
31日夜勤入り、1日明け。
2日夜勤入り、3日明け。
4日休み、5日は日勤リーダー…笑+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/17(日) 19:17:34
前職は365日やってる予備校で先生してたから、年末年始なんてないようなものだったけど、
今は転職して、年末年始9連休だし、警報とかが出るとすぐに休みになる職場になりました。
人間関係はどっちも同じようなもので、お給料は少なくなりましたが、私はなぜかシフト制で年末年始も出勤しないといけないという働き方が泣く程嫌だったので、合ってなかったんだなぁと思います。みんなが休みじゃない時に休み取れるのラッキーって言ってる同僚もいたから、合う合わないなんだろうなぁ+3
-1
-
64. 匿名 2019/11/17(日) 19:33:21
>>8
うん!本当に素敵✨+0
-0
-
65. 匿名 2019/11/17(日) 20:15:33
今年から始めたスーパーのパートで大晦日は出勤よ!
大丈夫?って言われたわ(笑)+2
-0
-
66. 匿名 2019/11/17(日) 20:46:38
お正月休むから大晦日夜勤にしたよ 患者さんと紅白みたり、初日の出を車椅子にのせてみせたり
ちゃんと元旦だよ!って知らせるのは自分の役目だと思ってる
でも、子供も大きくなってきたから来年からは大晦日の年越しの時間は家にいてあげようかなと思ってる 元旦の朝に夜勤おわって帰る時の道路のすきっぷりは嬉しいよ+4
-1
-
67. 匿名 2019/11/17(日) 21:14:06
>>1
MEだけどほぼ同じようなシフトです
私は年末年始の手当ては2000円しかつかない(笑)+0
-1
-
68. 匿名 2019/11/17(日) 21:17:33
ショッピングモール勤務です
31日まで営業で1日から初売りなので休みはありません
今でも必死なくらい忙しいのに、年末年始らお客さんが凄まじく増えるので恐怖です+5
-0
-
69. 匿名 2019/11/17(日) 21:46:59
ショッピングモール内の家電量販店です。
元旦の初売りはもう開店前から長蛇の列です。
1年で1番忙しいから休めない…+4
-0
-
70. 匿名 2019/11/17(日) 22:38:40
明日から約4ヵ月ぶりに仕事します。
初の職場に緊張…
面接の時に年末年始出れますか?と聞かれなにが何でも雇ってもらわねばと思い、出れます!と答えてしまった+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/17(日) 23:42:05
接客業です。
毎年、大晦日と元旦は仕事です。
今年からようやく元旦出勤手当が出るようになりました。500円です。
昨年久しぶりに大晦日にお休みを頂けて、
紅白ってこんなに面白かったんだー!と思いました。
1月2日か3日のお休みで、箱根駅伝を観戦するのが、唯一の楽しみです。みなさん頑張りましょう。+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/18(月) 01:56:52
電力系
12/30、31、1/1、2、3ぜーんぶ出勤な上全部夜勤!\(^o^)/
…(´;ω;`)+3
-0
-
73. 匿名 2019/11/18(月) 02:48:44
自分も医療関係なので関係ないです。8年勤務して2回は大晦日夜勤したことありますけど結構楽しかったな。+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/18(月) 05:20:31
アニメグッズ販売しているお店 で働いています。年末年始、家族と過ごしたいのは分かるけど、仕事を優先してほしいと言われました。
頑張ります+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/18(月) 10:12:35
私も看護師だけど、年末29〜31日(31日は夜勤明け)は働き年始3日まで休み貰えた!ちなみにうちの職場は結構みんな希望通りに休み貰えること多いし、夜勤も希望があればそこに入れてもらえたりする!+1
-3
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 00:38:04
12/31まで仕事です。辞めるので今年はものすごく久しぶりにお正月は休みです。
でも、ほんとは働いてた方が楽です。実家にいきたくないからw+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 23:27:07
医療事務です
年末年始まさかの5連勤です\(^o^)/
+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/25(月) 17:35:22
ホテル従業員です。
年末年始の休みも無しで 手当も無し。食堂は休みで年末年始は お弁当。せめて 少なくても手当は欲しいです。+0
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 21:39:18
介護職です。
12月のみ、人手不足の為に夜勤専従します。
クリスマスも大晦日も夜勤です。
苦ではないのであっという間に12月は終わってしまう気がします。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する