ガールズちゃんねる

思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

82コメント2019/11/29(金) 17:19

  • 1. 匿名 2019/11/16(土) 21:46:31 

    【海外発!Breaking News】思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    米ミシガン州に住むアレクサンドラ・シュローダーさん(Alexandra Schroeder)が、今年5歳になる娘のために誕生日パーティーを開いた。可愛い娘のためとあって、アレクサンドラさんは1か月以上も前からパーティーの準備を進めていた。誕生日ケーキには娘が選んだユニコーンを模したケーキを同州ランシングにある「ホイップド・ベーカリー(Whipped Bakery)」に注文し、パーティーもその店内で行うことにした。...


    誕生日の当日、アレクサンドラさんは準備のためベーカリー店に早めに到着した。誕生日ケーキの仕上がりを確認したかったアレクサンドラさんだったが、スタッフから「まだ出来上がっていない」と言われてしまった。さらにパーティー参加者は13人だったが、テーブルがひとつだけで椅子も6脚しか用意されておらず、座れない人は立っているようにと言われたという。

    そして仕上がった誕生日ケーキを見て、アレクサンドラさんは絶句してしまった。お世辞にも完成度が高いとは言えないユニコーンを模したケーキは、特徴である角がずんぐりとした形で全く角には見えず、子供達に見せるのも恥ずかしい出来だった。アレクサンドラさんが参考にしていたケーキのユニコーンの角は、色が鮮やかな金色でねじれながら細く伸びて先が綺麗に尖っている。

    うーん、これは・・・

    +32

    -147

  • 2. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:08 

    え、男性のあそこに見えた

    +782

    -13

  • 3. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:27 

    どっちもどっちかな

    +126

    -16

  • 4. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:47 

    さすが裁判の国!
    もし日本がアメリカだったら裁判案件ばかりだろうに

    +358

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:00 

    画像職人は保存してそうだな...

    +251

    -6

  • 6. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:02 

    これはユニコーンの角には見えないよ
    そりゃ怒るわ

    +409

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:11 

    見本のケーキのほうもよくわからん。

    +431

    -7

  • 8. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:13 

    狙ってる

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:22 

    元々美味しくなさそうだな。

    +178

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/16(土) 21:48:28 

    左の写真、三途の川で石を積み重ねたみたい

    +241

    -5

  • 11. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:06 

    チ◯コ大好きガルちゃん民

    +119

    -10

  • 12. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:12 

    海外のこういうの下手だよね
    日本のデコレーションケーキとか芸術かっ!?と思うほど綺麗だし可愛い
    日本人ならもっと凄いの作れそう

    +364

    -9

  • 13. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:12 

    アメリカのケーキのセンス元からないよね?それともこれは日本人目線だからかな

    +254

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:23 

    アメリカンサイズだな

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:34 

    美しくないよね。しかも不味そうに見える。

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:56 

    そもそもユニコーンという存在自体アレだしな

    +115

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:00 

    角と耳取れば可愛いケーキなのにねぇ…あの角は…

    +101

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:07 

    このうさぎちゃんケーキも裁判かな?
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +151

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:09 

    >>10
    想像力豊かだね

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:20 

    アメリカこういうの多いな

    +257

    -3

  • 21. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:24 

    どっちもユニコーンには見えないけど笑

    +93

    -3

  • 22. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:55 

    右の見本も普通にユニコーンには見えない
    よくあんな見本のケーキに注文したね
    私なら買わない

    +134

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:39 

    こないだの、孔雀のウェディングケーキ思い出しちゃったw

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:50 

    見本のは角キャンドルじゃね?

    +88

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:21 

    クジャクが病気の七面鳥になってる版のニュースもあったね。
    こちらは卑猥でないだけマシかもw
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:30 

    >>18
    このお店、清潔感がなくて心配になった…。けどテレビで話題になったから、注文増えたらしいね。

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:14 

    >>18
    これは味は美味しそうだからいける。アメリカのは味すら不味そう

    +39

    -4

  • 28. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:25 

    >>11
    失礼な!
    ち○こ好きなのは2コメの人だけだよ

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:06 

    週末の夜トピ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:31 

    そもそものユニコーンのケーキ…角が下手だと色んなものに見えてしまいそう

    +127

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:41 

    アメリカ人とか日本人に比べて目の色薄いからかもしれないけど日本人と色彩のセンスも全然違うよね。アメリカの製品系色おかしいくみえる

    +106

    -5

  • 32. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:10 

    本日のちんこトピですね

    +29

    -5

  • 33. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:28 

    裁判しようとしてるの店側なのか!恥の上塗りだわ・・・

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:40 

    >>24
    キャンドルだよね。

    左の写真、上からだから余計に変な物に見えてしまうけど、右の細いのよりはバランス良く見えないか?

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:58 

    アメリカ住んでたけど、これくらいなら想定内じゃないかなぁ。

    日本だと安くてもある程度のクオリティが求められるけど、
    アメリカって全てにおいて値段相応だからね。

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:17 

    見本が悪いのかね?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:29 

    そもそも元のもケーキに青やピンクの原色のクリーム使う時点でめちゃくちゃまずそう。

    +20

    -5

  • 38. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:54 

    >>1
    >角が金じゃないし形がいびつで指紋がついてました

    うわあ…パティシエならそんなの乗せてほい完成!とはしないよねぇ

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:58 

    このツノはローソクなの?ケーキなの?
    ここだけ取ってローソクに変えれば綺麗なケーキになりそうじゃない?

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:42 

    わざとじゃないの?
    ねじれの3段目、盛り上がらせてるじゃん

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:53 

    >>35
    ケーキだけなら許せるかもしれないけど、このあとこの人の投稿を見たケーキ屋が、片付けしていかなかっただとか、残金払わずに怒鳴られただとか捏造投稿して、それを見たこの人が更にパーティ代の領収書あるしも片付けもしていったと反論したらケーキ屋はこの人をブロックし、捏造投稿した文を削除してる
    この対応がまずすぎたね

    +109

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:32 

    5歳だったらすごいケーキだね!で誤魔化せそうな気もする 写真にさえ写さなければ…

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:41 

    >>20
    左の鳥がオエー鳥かと思ったw
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +44

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/16(土) 22:08:05 

    >>39
    そう思った。
    市販でこういうキャンドルあるよね?
    無理せず買ってきて乗せたら良かったんでは。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/16(土) 22:09:10 

    >>13
    デザイナーとしてやってる人は上手いと思う。
    これは多分町のケーキ屋さん的な人が安請け合いしたからでは。
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +93

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/16(土) 22:09:58 

    皆ケーキにばかり注目してるけど、
    >さらにパーティー参加者は13人だったが、テーブルがひとつだけで椅子も6脚しか用意されておらず、座れない人は立っているようにと言われたという
    ↑これもちょっと驚く。

    +207

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/16(土) 22:12:07 

    ガルちゃん民のパートナーはPBなので関係ない話であった

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/16(土) 22:12:33 

    >>30
    なんでユニコーンがこんなに人気なんだろう?

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:17 

    あぁ、神様
    最初見た時チ○コに見えてしまった私をお許しください…
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +135

    -4

  • 50. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:53 

    >>20
    孔雀が溶けかかったターキーになってるわ。
    ウエディングケーキの仕上がりがこれって異常でしょ。ネタとしか思えん。

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:57 

    >>20
    笑った
    これは素人が作ったんじゃなくて?!

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/16(土) 22:18:02 

    >>33
    え、え?!
    そうなの?!

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/16(土) 22:18:44 

    超絶便秘の時に出る便ってこんな感じだよね。
    コロコロのがくっついてるの

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:35 

    >>20
    土台とお花のとこがきれいな分、これよりユニコーンの方がマシかも 笑

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/16(土) 22:21:04 

    ケーキ屋さんなの?パン屋じゃないの?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/16(土) 22:25:48 

    どうしたらこうなるの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/16(土) 22:26:16 

    >>20
    下手くそか!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/16(土) 22:29:10 

    これぶっ刺せばよかったのに
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/16(土) 22:45:25 

    アサヒの泡のオブジェはどーなんのよw

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/16(土) 22:53:40 

    >>10
    日本人ならではの感覚かな(笑)

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/16(土) 23:33:30 

    普通に金色のロウソクでも刺せばよかったんじゃ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/16(土) 23:46:23 

    この店って口コミでもオーダーケーキの出来が悪いとか店員の態度が悪いとかたくさん書いてあるのになんでここ選んだんだろ
    まあ安いは安いけども

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/17(日) 00:03:18 

    ツノさえなけりゃ上出来

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/17(日) 01:29:57 

    変な突出さえ無ければそれなりのケーキなのに
    てかほんとツノだけ下手すぎ
    土台部分とは別の人が作ってるのかと疑う

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/17(日) 03:03:07 

    >>62
    娘さんの誕生日に何でそんなところ選んじゃったんだろうね。1ヶ月前から張り切って準備してたのにそういうリサーチはしなかったのかな。
    結果オーダーとかけ離れたケーキと13人いるのにテーブル1つに椅子6脚しかなかった上に、SNSに上げられて悔しかったのかクレームに対して裁判で返されちゃって。
    5歳の娘さんがこのケーキでも喜んでパーティーも楽しめたのか気になる。そうじゃなかったら可哀想。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/17(日) 10:25:13 

    見本が既にイチモツにしか見えないんだけど

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/17(日) 10:25:44 

    ユニコーンの角以外は普通のレベル
    角だってアレに見えるって文句つけてるけどアメリカの手作りキャンディーではよくある出来具合
    ケーキだけで言うならクレームつけるほどじゃないよ

    このお母さんはここでパーティーすることに決めたって言うけど、ただのケーキ屋さんのイートインスペースじゃん
    セルフサービススペースでバースデーパーティする人たちはアメリカには少なくないけど、その場合はちゃんと許可を取ってパーティで専有するための追加料金を払って、他のお客さんにもお店にも迷惑かけないようにするものだよ

    参加者の大人たちがそこら中で低評価の長文口コミ上げまくってるので状況が色々読めてくるけど、お店のレベルも高くはないけど、この人達もかなり品のないクレーマーだと思う

    参加者13人なのに椅子6脚しかなくてって言うけど、そもそも席の予約してる?
    パーティーしたなら追加でパーティー料金払わなきゃいけないのを難癖つけて怒鳴り散らして踏み倒そうとしたように見えるけど?

    たくさんの風船で飾り付けして紙吹雪ちらしてってやりたきゃ自宅かレンタルスペースでやればいいよ
    パーティー料金を払わされたからムカついて風船も紙吹雪もそのままにして帰ったのかもしれないけど、パーティー料金はイートインスペースの長時間専有料金でしょ
    セルフサービススペースなんだから風船も紙吹雪もちゃんと片付けて帰らないとダメでしょ

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2019/11/17(日) 14:46:15 

    >>67
    >>41

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/18(月) 01:55:58 

    >>48
    アニメ規制の厳しさから生まれた、マイリトルポニーの影響もあるだろうな。日本もゆめかわが一昔前流行ったけど。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/19(火) 00:58:28 

    >>40
    しかも微妙にカーブしてる笑

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/20(水) 01:48:04 

    >>10
    凄いね、行ったの?

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/20(水) 01:50:23 

    >>30
    ゲラゲラポッポッ、ゲラゲラポッ。。
    こんなのいなかったズラ?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/20(水) 01:53:46 

    >>50
    本当だぁ!クリスマスに焼かれて喰われる鳥だね。色もさ。しかも下の土台ケーキに十字架あるしw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/20(水) 01:58:04 

    >>68
    何か優樹菜さんを思い浮かべてしまったわ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/20(水) 07:06:57 

    >>13
    町のケーキ屋さんって洋菓子作るの上手なだけのおじさんおばさん多いよね
    そりゃ分量間違わなければ誰でも作れるだろってレベル

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/20(水) 19:33:01 

    角‥なんでキャンドルにしなかったんだ!?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/21(木) 05:59:39 

    これ思い出した
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/22(金) 21:43:07 

    なんでも立てる料理研究家の園山真希絵さん作かと思ったw
    でもあれはキャンドルなのね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/23(土) 20:24:30 

    >>10
    賽の河原ではなくて?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/25(月) 05:37:27 

    >>20
    トピあるよ

    孔雀がテーマのウェディングケーキがまるで「病気の七面鳥」 新婦が激怒(米)
    孔雀がテーマのウェディングケーキがまるで「病気の七面鳥」 新婦が激怒(米)girlschannel.net

    孔雀がテーマのウェディングケーキがまるで「病気の七面鳥」 新婦が激怒(米) ←理想 現実→ レナさんは近所で洋菓子店を営む女性に、SNSにあった孔雀のケーキの写真を見せて同じものが作れるかどうか尋ねた。すると返ってきた答えは「イエス」だったため、レ...

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/26(火) 15:51:32 

    >>10
    発想が上品というか、情緒的というか…
    欲求不満と言われましょうが、真っ先に男性のアレに見えてしまった…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/29(金) 17:19:01 

    >>49
    チ○コのワードとその画像でどぶろっくの歌が頭の中で流れ止まりません
    思い出深い日になるはずが「見せるのも恥ずかしい」誕生日ケーキによって裁判沙汰に発展(米)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。