-
1. 匿名 2019/11/16(土) 13:33:45
昔ゴリゴリのギャルでしたが、スマホが発達してからドライアイになりメイクすると目が痛くなってしまいました。
アイメイクだけじゃなくてなぜかファンデやチークでもなります。ファンデをリキッドにしてもです。同じ人いますか?
仕方なく日焼け止めだけにしてますが、メイクしないと顔がしまらなくて気分が上がりません。または、、ファッションでカバーってできますか?
おんなじ人いますか?+32
-6
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 13:35:12
地味な格好する+2
-9
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 13:35:22
ギャルレベルでメイクしてない人たくさんいるよ。主が薄すぎると感じてるだけじゃないかな?+3
-22
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 13:35:24
あいついつもいるな+1
-8
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 13:36:26
日焼け止めや下地の上にパウダーやおしろいだけでもダメ?
肌の弱い友達はそうしてる。+53
-1
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 13:36:29
女優帽を深く被っとこう
顔に堀があるならいいけど平凡ならファッションだけで、すっぴんの顔は引き締まらない+12
-2
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 13:36:49
>>3
ファンデやチークでもって書いてあるからそういう問題じゃないでしょ。+42
-0
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 13:37:40
カラコンとつけまは?+1
-20
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 13:37:46
もうアイライン掘ればよくない?あとはまつ毛パーマーかエクステ+4
-16
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 13:37:48
韓国っぽい雰囲気を出す+1
-18
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 13:38:15
>>4
誰?+6
-0
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 13:38:24
+0
-56
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 13:38:48
すっぴん美人を目指す+11
-0
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 13:39:36
もたいさんおしゃれ+93
-16
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 13:39:48
皮膚科専売の化粧品でもだめ?
昔ギャルだったなら今も派手な服の方が好きかな?
それだと化粧できないと辛いよね…
化粧品なしで化粧してるように見せるってなるとアートメイクでアイライン+アイブロウ、マツエク、カラコンくらいしか思い浮かばないな
でもそれだけ肌が弱いとこれも難しいかな+25
-0
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 13:40:43
ドライアイのせいなのかな?
アレルギー検査とかした?アレルギーは急になったりするからね!+56
-0
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 13:40:55
ハイライトは片栗粉
グロスはオリーブオイル
ファンデーションは小麦粉ときな粉で自分の肌色に合わせる
シェーディングはきな粉
アイラインはイカ墨に小麦粉
チークはオレンジの皮を擦る
これで基本大丈夫+24
-39
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 13:41:55
口紅はできるの?
眉とリップメイクを研究して全体のバランス取れるといいね。
眼鏡や帽子などの小物で遊んでみるとかどう?+15
-0
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 13:43:18
日焼け止めは塗れるなら、探せば敏感肌用で合う化粧品あるかもよ?+23
-0
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 13:43:56
>>17
全然大丈夫じゃねーわクソワロタ+64
-4
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 13:44:59
リップとマスカラ+0
-0
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 13:45:01
洋服や持ち物はオシャレを意識。
髪はキレイを維持。
眉毛はちゃんと整える。
清潔を心がける。
体型維持。
眉毛書いてリップクリームだけですが、なんとかやっていってます。+14
-5
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 13:45:01
>>4
誰?ということはあなたもいつもいるってことだよね+2
-0
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 13:46:14
遅延性アレルギーとかじゃないの?
一度検査をオススメする+9
-2
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 13:49:12
ファンデで目が痛くなるって珍しいね。
目の周りは避けるようにしてもダメなのかな。
おでこや顎にファンデをのせて目が痛くなるメカニズムがわからない…
アレルギーなら目だけってことはなさそうだし。
まずは病院行ってみた方がいいかも。+8
-0
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 13:51:57
ノーメイクの顔がどんな感じかわからないけど、ほとんどの場合ノーメイクだと似合わない系統の服ってあるから、顔を華美にできない分を服で補おうとするとちぐはぐになっちゃうよね。
シンプルな服装の方が良さそう。+24
-1
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 14:00:04
>>15
アートメイクしてるけどドライアイになった気がする。多分良くないよ。+8
-0
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 14:00:58
>>19
肌が荒れるとかじゃないから敏感肌用とか関係なくない?ドライアイってことは粉物がだめなんじゃない?+2
-0
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 14:01:38
>>12
これってナチュラルなの?+34
-0
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 14:02:05
>>25
ドライアイだからファンデの粉が目に入ってるんだと思う+9
-0
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 14:04:14
>>23
2日ぶりにきたけど開けたとたんヤンヤン婆でてきてびびった+1
-1
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 14:14:41
>>31
開けなければいい。
ガル民なら分かるでしょ?+0
-1
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 14:19:27
ナチュラルコスメもダメなの?
100%食用成分で出来ている口紅とか、探すとあるよね
価格はちょっと高めだけれど、肌には優しいと思う+6
-1
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 14:22:01
>>32
は?+0
-0
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 14:26:18
>>17
すごい臭そうw+11
-0
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 14:27:51
コメントしてる人いるけど何かのアレルギーかな?
皮膚科行ってみるとか?
すっぴんってカジュアルな服ならいいけど、ワンピースとか綺麗な服着るなら多少メイクしたいよね+13
-0
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 15:03:05
>>17
笑った+11
-0
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 15:05:30
>>3
文章ちゃんと読めないの?+3
-0
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 15:10:43
>>26
わかる!スッピンなのにおしゃれブラウスとかワンピだと着られてる感半端ないし、泊まり明けの人とかメイクする時間なくて急いできた人みたいに見えかねないし…笑
主さん元ギャルならメイクするの好きだろうし、どうしたものかね。+7
-0
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 15:11:22
ヘアメイク、ピアス、ネックレスを盛り気味に
リップもダメ?イケるならやや主張強めにする+5
-0
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 15:16:29
>>22
私も眉毛とリップだけ。
髪型、眉毛の形、唇の色だけ押さえれば何とかなる!+8
-0
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 15:43:48
私はアトピーでできなくなったよ。
日焼け止めも化粧水も全部ダメ。
トピずれだけど、いま酵素風呂行ってて肌を元からきれいにしようかなって。
きれいになったら蒼井優さんとか宮崎あおいさんが着そうな洋服にチャレンジしてみようかなって思っています。+7
-0
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 15:46:33
主さんと同じです。眉と口は問題ないんですよね。いつもファンデーション塗る時目の周りだけは避けてます。たまにはファンデーション塗ったりアイメイクしたいです。+0
-0
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 16:01:16
>>12
口がキモイ+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 16:03:12
>>17
これ、真剣に書いたなら余計笑える+11
-0
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:44
>>42
酵素風呂良さそう~+1
-0
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:53
唇は大丈夫なら口紅とか色付きのリップクリームを塗るだけでも華やかになって化粧してる感出ると思う。+6
-0
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 20:33:14
>>17
こういう、不意討ちのふざけた不謹慎コメントに弱いんで
勘弁してくださいwww+10
-0
-
49. 匿名 2019/11/17(日) 13:31:56
同じではないけど、目にアレルギーあって目界隈化粧できません。加えて皮膚弱いです。
メガネ、カジュアル路線です。
斜め分けでおでこだして髪は整え、首元もスッキリな服を着てなんとかごまかしてます。
メガネは目元が見えなくなるのと日除けで使ってます。
主さんは皮膚科に行かれるのがいいと思いますが、目元をしっかり保湿してからファンデやチーク類塗ると少しはいいような気がします。(目は化粧せず)
粉飛び抑えられるというか…
油分強いもの塗ると焼けるのでそこはご注意ください。
本当はもっと化粧したいですよね…!+1
-1
-
50. 匿名 2019/11/17(日) 16:46:34
髪型が綺麗にセットしてたらオシャレに見えると思います!
ボブやショートなら定期的に美容院に行けば清潔感あるし。
メイクは綺麗にしてても寝癖ついてたり髪が伸びっぱなしだとちょっとね。+2
-0
-
51. 匿名 2019/11/17(日) 18:38:22
>>17
くそつまんねー+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/17(日) 19:01:38
伊達メガネとリップで誤魔化す。あと帽子とか。+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/18(月) 07:03:35
トピ画オッサンの女装?
とりあえず常識的に化粧してくれ
ある年齢で化粧してない人全員DQNだった
+0
-4
-
54. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:50
黒髪なら染めるとだいぶ違うと思う。
あと巻いてもお洒落になると思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する