- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/11/16(土) 08:54:17
友達や家族、自分の子どもの友人など周りにいる人でいいなぁと思った名前を教えてください!老若男女素敵なお名前待ってます!
※いいなぁと思った名前のトピなので、この名前の子は性格が悪いなどの荒らしはやめてください。
いいなぁと思ったらプラス、それ以外はスルーでいきましょ!+283
-19
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 08:55:29
ゆうま+108
-273
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 08:55:43
身近じゃないけど羽生結弦って名前すごいなーと思った。日本語綺麗だなーと。
+2629
-69
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 08:55:51
+108
-781
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 08:55:59
ハードキャッスルエリザベス+25
-129
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 08:56:38
弦+37
-86
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 08:56:54
衛史+1
-104
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:01
穂高 ほたか
+273
-277
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:19
P子+472
-75
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:25
縁 ゆかり+303
-218
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:33
おかしな漢字を使っていなくて、
意味のない漢字も使ってなくて(莉とか)、
当て字でもなくて、
読み方もDQNでない名前
は、全般いい名前に感じてきている。+477
-113
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:35
優って名前が好き。
もし子供がいたら男女問わずつけてたと思う。+362
-190
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:38
いぶきくん+79
-121
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 08:57:54
苗字も名前も凄いわ+363
-64
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:03
琴音とか雨音とか音を○○ねって読ませる名前。
+178
-214
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:11
>>8
穂高とか穂積とか、穂のつく名前憧れた+348
-145
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:22
樹 みき+15
-85
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:33
雪世ちゃん
色白で可愛い子だから特に思う+332
-129
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 08:59:08
紬 (いと)+24
-184
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 08:59:30
穂希+204
-88
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:08
>>1
主も書いてよ+101
-23
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:10
日本人ぽくて好き+81
-270
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:12
女の子はひらがなの名前かわいいなあと思う
花の名前とか、ちょっと古風だとなおさら+555
-63
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:28
さくら+290
-114
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:36
十和とわ
漢字の並びが好き+56
-128
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:41
薫子+89
-90
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 09:00:55
>>3
羽が生えたように軽やかに跳び、弓の弦を結ぶように凛々しいよね+885
-64
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:00
>>14
スゴいとは思ってもいいなぁと思ったの?+38
-12
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:01
>>15
初音ちゃんって同級生いた。+154
-31
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:16
薫乃(よしの)
いい名前だなぁと。+128
-119
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:18
>>22
とんかつ屋みたい+488
-16
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:21
ツル+6
-31
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:23
剛力彩芽+22
-79
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:54
岡本裕美さん、美しいなと+4
-85
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 09:01:56
美穂。
中・高生の時、美穂って名前の子は明るくて可愛くて人気があった。
「子」が付かない名前に憧れた。+80
-146
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:01
やえの+6
-54
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:44
恵美子
八重子+16
-95
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:51
新史あらし君
名付けた本人は「嵐ファンって思われる💦」って言ってたけど漢字が好き。+16
-101
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:53
すみれちゃん。
綺麗で何歳になっても可愛い、素敵と言われる名前。
+1086
-54
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:54
>>11
莉って何であんなに流行ってるんだろうね。+376
-23
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 09:02:57
>>23
さくら、すみれ、あやめ
とかかな?+409
-32
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 09:03:04
>>4
自分の子供にはつけたくないけど、上手いこと考えついたもんだと感心した。+121
-25
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 09:03:44
>>9
プラス多くてびっくり
私は付けられたら嫌だよ+264
-7
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 09:04:05
にこちゃん+24
-73
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 09:05:04
さくら
やっぱりシンプルかつ日本人らしくて素敵だと思う
でもいろんな子と被りすぎるから自分の子には付けたいけど付けられないかな。。+345
-50
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 09:06:11
志保+146
-83
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 09:06:33
京子
うちの祖母がこの名前で知的で美人だからそのイメージ+316
-97
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 09:06:34
きあち+4
-100
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 09:06:51
浮所飛貴って名前のアイドルにはびっくりした。かっこいい名前だね。
画像はいらない。
+20
-38
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:08
漢字曖昧だけど音矢(おとや)君
おとちゃんって皆から呼ばれてて可愛い。
+23
-69
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:09
俊助+6
-24
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:33
こういうのはオリジナリティのある名前だとなんやかんやイチャモンつけられる
マイナスポイントが全く無い場合でさえ「親のドヤァ感が透けて見える」「自分に酔ってそう」とか+83
-4
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:42
>>39
ちびまる子ちゃんのお母さんの名前だ。
+112
-1
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:55
>>4
周りにいるの?+8
-1
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:10
樹里
じゅりさんと呼ばれていたけど
本当のよみは「きさと」
いい名前
人間もいい人だった+370
-42
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:11
浮舟+5
-16
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:26
音読み全般羨ましいわ
+4
-5
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:35
沙彩
さあや
学生時代、可愛い名前で羨ましかった
今思うと私には可愛すぎるけど本人は可愛い子だったから似合っていたよ+210
-184
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:52
>>40
字面かなぁ?それくらいしかなさそうだよね。
何の意味も持たない字を子どもにつける、っていう感覚が全くわからなくて、それって当て字する親と変わらない気がするけど。当て字の方が意味あったりするし、マシかもしれない。+13
-46
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 09:09:07
>>43
本気に取らなくても
ノリでプラスつけた人達でしょ+131
-4
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 09:09:07
カツオ+13
-18
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:16
いいなとは思ってないけど
こはぎ って珍しいなぁーと。+1
-36
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:16
漢字は知らないんだけど
ちはや、可愛いなぁと思った
ちはやふるで流行らなければ?つけたかった+221
-35
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:29
かなこ
私の名前は本当に多過ぎて、クラスに3人は居たし、職場にもいたし、日本でも海外でも居る。
最悪海外のサッカー選手の名前、しかも男性が居た時はビックリしたww
だからこそ、あまり居ないかな?とおもえる名前に凄く憧れてたなー(T-T)+17
-65
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:42
>>4
DQNネームじゃん+164
-7
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:43
男の子だったら
~たろう
~いちろう
みたいな和風の名前をつけたい
今は一周まわって逆に可愛いしカッコいい+177
-41
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:57
渚
男女で使える+211
-41
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 09:10:58
>>52
無難な名前を好む人が多いよね
あと今時な名前はとりあえずいちゃもんつける(笑)
+22
-5
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 09:11:01
ほまれって読み方の名前が好き。
響きが綺麗+32
-38
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 09:11:39
伊緒
しかもその子和服が似合う美人さんなんだよね
すごくかわいい+269
-24
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 09:12:09
いいなと思ったら+、それ以外はスルーでって書いてあるのに〜+84
-9
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 09:12:39
大士+6
-5
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 09:13:23
>>40
申し訳ないけど、私はこの字好きじゃない
なんか下痢を想像してしまう+69
-99
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 09:13:59
勇海(いさみ)
字面がカッコ良い
本人も海の似合う元気で色黒の男の子
+54
-46
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 09:14:15
ゆうき
男女ともにすてきだなぁと好きな名前+95
-46
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 09:14:38
ゆりこってのいるな
+39
-16
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 09:14:55
平仮名で、さらさちゃん+15
-48
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 09:15:04
混美絵+3
-21
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 09:15:22
>>3
でも羽生結弦じゃないとキラキラネームじゃない?+221
-29
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 09:15:27
>>9
これが有りならピン子も有りだなw+41
-1
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 09:15:41
悠生 ゆうき
晃生 こうき
+25
-27
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 09:15:48
もうこれから あき子、よし子、やす子、みたいな名前って消えちゃうんだろうか
子供の学校の生徒名簿見るとみんな凝った名前で驚くわ
男の子も画数の多い漢字使ってて名前書くとき大変そうな子がいっぱい+125
-9
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:09
伊織
男性の名前だけど字面や響きが可愛いと思った+360
-23
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:12
>>79
なんて読むの?って聞いちゃうよね。+39
-1
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:15
松本人志の「人志」って名前の漢字が格好いいなって昔から思ってた。+288
-36
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:37
>>18
「ゆき」だけの方が可愛く聞こえるよ+78
-29
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:44
>>59
画数を重視したんじゃない?
姓名判断で画数から漢字を当てはめる人結構いると思うけど…
+29
-3
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:50
里都花 りつか+14
-72
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:58
永愛(とあ)+4
-137
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 09:18:44
和奏 わかな
和を奏でるって素敵だなって思った。なんか日本っぽい。+334
-60
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 09:18:48
成葉 なるは
なんか可愛い!+6
-76
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 09:19:01
いぶき
近所の子の名前なんだけど爽やかでいいなと思った。漢字はどんなのかわからない+168
-34
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 09:19:03
日本でも海外でも普通の名前は「ナオミ」って聞いた事がある。+117
-5
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 09:19:39
さくら
今も昔も憧れる+40
-12
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 09:20:00
>>93
エリカも結構多い
アメリカとかイタリアにもエリカいっぱいいる+124
-7
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 09:21:31
栞 しおり+162
-23
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 09:22:45
>>91
友達にいる+3
-1
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 09:23:03
あおいちゃん
さくらちゃん
二つとも人気ネームだから自分の子供にはつけなかったけど可愛い。人気なだけある。+236
-15
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 09:23:15
本人はおいといて、柏木由紀っていう名前好き。
周りにはいない芸能人だけど。+31
-39
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 09:24:33
瑚乃葉-このは-+6
-47
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 09:26:23
>>66 うちの弟が〇〇たろうって名前。親が、男の子らしい名前つけたかったみたい。最近また多くなってきてるよね+73
-7
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 09:26:36
>>27
こんな綺麗な名前で名前負けしてない、ってかそれ以上って凄いよね。+309
-4
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 09:27:03
>>86
雪ちゃんも可愛いけど日常会話に出てきすぎるから雪○ちゃんの方が好き。
+31
-3
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 09:27:17
瞳(ひとみ)さん
名前の通り、黒目が大きくて澄んでいて
とても綺麗な瞳をしていました。+145
-29
-
105. 匿名 2019/11/16(土) 09:27:17
ひらがなではづきちゃん。友達にいるけど、イメージ通りほんわかしてて可愛い。+129
-11
-
106. 匿名 2019/11/16(土) 09:29:25
読みは一見普通のハルトくんも晴人でなく覇琉斗とかいるよね…。漢字キラキラ。+75
-2
-
107. 匿名 2019/11/16(土) 09:30:05
漢字3文字になった途端キラキラネーム感出るのなんなんだろうね笑笑+33
-8
-
108. 匿名 2019/11/16(土) 09:30:10
琴○ちゃん
最近よく見かけるけど可愛い
ことちゃんってニックネームがまた可愛い+172
-22
-
109. 匿名 2019/11/16(土) 09:30:52
円 まどかちゃん。響きが好きだな。+142
-28
-
110. 匿名 2019/11/16(土) 09:31:25
あかりちゃん
かわいらしいなぁと思った+168
-19
-
111. 匿名 2019/11/16(土) 09:32:21
>>100
キャバ嬢の源氏名みたい
茶色いモリモリの髪の毛に黒地に紫の蝶々柄の浴衣とか着てそう+54
-12
-
112. 匿名 2019/11/16(土) 09:36:30
幸って漢字をつけるのは良くないと言われているけど、幸が入っている名前好きなんだよね
幸音ゆきね
幸歩ゆきほ
幸成こうせい
+21
-20
-
113. 匿名 2019/11/16(土) 09:37:41
いても晒せないよ。+30
-2
-
114. 匿名 2019/11/16(土) 09:38:08
小栗旬
ちょっとコジャレたケーキ屋さんのモンブランにこの名前がついてたら美味しそう+341
-7
-
115. 匿名 2019/11/16(土) 09:38:10
深雪さん
字面が凄くきれいだなと思う+231
-10
-
116. 匿名 2019/11/16(土) 09:38:45
>>112
私は最後にゆきが入ってる男の子の名前がす好き
たかゆき
まさゆき
ひろゆき
なんか響きが可愛いなって思う+54
-20
-
117. 匿名 2019/11/16(土) 09:39:38
トピずれだけど子供の同級生の愛音(あのん)て子
申し訳ないが卑猥な印象しかない…+7
-33
-
118. 匿名 2019/11/16(土) 09:40:23
草刈り機まさお+33
-7
-
119. 匿名 2019/11/16(土) 09:40:44
燁(アキラ)
女の子の名前です+2
-36
-
120. 匿名 2019/11/16(土) 09:40:52
ユキト
カードキャプターさくらでなんてかっこいい名前なんだと思った+108
-5
-
121. 匿名 2019/11/16(土) 09:41:49
知り合いの高校生の子、「子」がついてるんだけど「りこ」とか「もこ」みたいな最近ぽいのでなく字も当て字とかでなく、響きもキレイでいい名前だな~って思ってる。+83
-6
-
122. 匿名 2019/11/16(土) 09:44:08
芸能人だけど、浜辺美波って本名なんだよね。
浜辺の美しい波って綺麗。+508
-8
-
123. 匿名 2019/11/16(土) 09:45:32
日向子 ひなこ 可愛い。+93
-29
-
124. 匿名 2019/11/16(土) 09:45:38
>>53
すみれって聞くと私もすぐにまる子母が浮かぶんだよなぁw
めちゃくちゃ可愛くていい名前なんだけど、あの顔が浮かぶ😂+126
-4
-
125. 匿名 2019/11/16(土) 09:46:09
一華ちゃん いちかちゃん
まだ小学生だけど綺麗な子。
身バレになるから晒せないけど、妹二人も同じように綺麗な子で名前もそれぞれ綺麗。
私も奇跡的に美人生んだらつけたい(笑)
+237
-22
-
126. 匿名 2019/11/16(土) 09:46:15
名前って、その人がイケメンだったり美人だったりすると
印象あがるんだよね。
+238
-1
-
127. 匿名 2019/11/16(土) 09:46:20
レジーナ+1
-13
-
128. 匿名 2019/11/16(土) 09:47:30
アイリーン
年配の方でしたが、凛とした美しさのある女性でした
ミッシェル
上の方とは違って当時24歳。可愛らしい女性でした
+6
-24
-
129. 匿名 2019/11/16(土) 09:47:46
きなり
いちか
さらさ
+3
-30
-
130. 匿名 2019/11/16(土) 09:47:58
最後に「き」がつくの好き。芯が強いイメージがあるし。
とくに美咲って響きが好き。+18
-11
-
131. 匿名 2019/11/16(土) 09:48:16
もも がつく女の子の名前はかわいいなと思う。ももちゃんって呼ばれてるのいい!でもももを二文字にしてるのはないな。1文字で桃とか百にまとめてる方がいい。+61
-20
-
132. 匿名 2019/11/16(土) 09:48:45
>>31
トンカツ屋www+126
-1
-
133. 匿名 2019/11/16(土) 09:48:54
>>116
うちの父さんの名前があるwww+19
-2
-
134. 匿名 2019/11/16(土) 09:49:28
>>119 あきらちゃん、はいいけど読めないな+24
-1
-
135. 匿名 2019/11/16(土) 09:49:57
>>107
なったとしても〇〇子とかならありだけど三文字全部画数の多い漢字だと字面もダサいよね+11
-3
-
136. 匿名 2019/11/16(土) 09:50:00
>>131
ももか、とかももこは可愛いけど
もも、だとペットの名前みたい
小さい子には合うけど大人の女性には似合わない
うちの犬がももって名前だったから
+15
-24
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 09:50:10
怜南(れな)
れは漢字違ったかも
綺麗だと思いました。南が良い
他は個人的には色とか季節を感じる漢字が入ってると綺麗だと思う(名前によるとこもあるけど)+14
-28
-
138. 匿名 2019/11/16(土) 09:51:35
緑川蘭子
竜崎麗華
どっちもエースをねらえなんだけど、
子供心に金持ちは名前も違うんだなあと思った。+143
-7
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 09:51:41
>>124
私はドラえもんに出てくるアイドルのすみれちゃん!
あれ?パーマンだっけ?+25
-1
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 09:52:28
さやって響きが綺麗だけど偽名含めさやという名前でまともな人がいないから子供には付けたくない
さやか、はその限りではないけど+1
-17
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 09:53:36
>>131
ももか、かわいいね
漢字なら百花が好き+100
-15
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 09:53:42
>>136
もも がつく名前って書いてあるよ?+9
-2
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 09:55:18
>>112
「ゆき」がつく名前だと「ゆきの」が好き
「ゆきな」も好きだったけど、今は木下優樹菜のイメージしかない+169
-4
-
144. 匿名 2019/11/16(土) 09:55:58
昔から乃がつく名前に憧れがありました
雪乃ちゃんて同級生の名前が羨ましかったな
でも志野ちゃんとかもかわいい+243
-5
-
145. 匿名 2019/11/16(土) 09:56:02
茉莉子さん。
女子力高い名前だな~、と。+20
-13
-
146. 匿名 2019/11/16(土) 09:56:30
>>73
失礼やな+46
-9
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 09:56:32
えり、あやかって名前の人はスタイルいい人が多い気がする+6
-20
-
148. 匿名 2019/11/16(土) 09:57:49
名字だけど雫石さん。
綺麗な名前だなと思った。+66
-3
-
149. 匿名 2019/11/16(土) 09:57:53
凛ちゃん
響きが好きです+98
-9
-
150. 匿名 2019/11/16(土) 09:58:36
ひより+21
-16
-
151. 匿名 2019/11/16(土) 09:58:57
>>3
名字、容姿、フィギュアスケート選手、立ち振舞、全てがハマりすぎて「羽生結弦」って美しい名前だなって思う。+391
-11
-
152. 匿名 2019/11/16(土) 09:59:32
>>73
くさかんむり と やまいだれ
利は音を表してるだけだから、全然違うよ
想像しないでw+89
-6
-
153. 匿名 2019/11/16(土) 10:01:06
>>151
あのスタイルがなかったら違った気がするよね。この名前でラガーマンだったら合わなすぎる+154
-1
-
154. 匿名 2019/11/16(土) 10:01:59
>>137
れな、は好きだけどこの字面は無いなー。+10
-4
-
155. 匿名 2019/11/16(土) 10:03:53
映える子 映子+5
-13
-
156. 匿名 2019/11/16(土) 10:04:54
周りじゃないけど大伴旅人の、旅人(たびと)+9
-9
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 10:05:10
たまこ、たまよ、たまみ、たまき等の「たま」がつく名前って柔らかくて可愛らしい感じがしていいなと思う。たまよさんは身内にいます。+13
-22
-
158. 匿名 2019/11/16(土) 10:05:51
アヤメ、ミヤビって子羨ましかったな+65
-4
-
159. 匿名 2019/11/16(土) 10:06:28
和佳(わか)
知り合いにいて 漢字も読みも日本らしくて素敵だなと
ご兄弟も同じような素敵な漢字と読みの名前で ご両親のセンスがいいんだなと思っていました+81
-10
-
160. 匿名 2019/11/16(土) 10:07:06
楓ちゃん
秋生まれの友達の子の名前
字も響きもいいなと思う+132
-11
-
161. 匿名 2019/11/16(土) 10:07:24
>>151
夏目漱石の娘はまさおをフッてゆずるにプロポーズした。+13
-2
-
162. 匿名 2019/11/16(土) 10:08:14
>>158
みやびわかるー!
なんていうかキラびやかな感じだよね+70
-6
-
163. 匿名 2019/11/16(土) 10:10:46
絢子
身近に二人いるけど二人共すごく素敵な人たからイメージがよい+79
-7
-
164. 匿名 2019/11/16(土) 10:12:39
>>54
ヤンキーチックだけど彼は似合ってる。+24
-1
-
165. 匿名 2019/11/16(土) 10:14:03
>>55
女子バレーの選手の横山樹里さんが大きな大会で活躍した後、樹里さんって名前が一気に増えたんだよね
70年代後半だったかな?+26
-4
-
166. 匿名 2019/11/16(土) 10:16:59
まほちゃんとみほちゃん、必ず太めで色白だった+11
-17
-
167. 匿名 2019/11/16(土) 10:21:03
>>99
本人に合っててシンプルでいいと思う。
神7だっけ。
あつこ、ゆうこ、まりこ、ともみとか。
オシャレな名前が多いAKB48のなかで逆に映えてたように思う。
親御さんはマトモな人なんだろうなって想像はする。+148
-10
-
168. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:26
作之助
古風で可愛いとおもった+6
-8
-
169. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:56
>>167
それ思ってた!!現代風な名前だとうもれちゃうけど古風な名前だから逆に名前映えしてた。+78
-2
-
170. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:57
>>59
画数で決めたってうちの親は言ってた。+18
-2
-
171. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:55
>>11
莉子とかいい名前じゃん?+73
-55
-
172. 匿名 2019/11/16(土) 10:33:03
玲 れい
美緒 みお
二文字の名前に憧れた+101
-7
-
173. 匿名 2019/11/16(土) 10:33:27
りか+12
-8
-
174. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:06
ひらがなはなんか馬鹿っぽくて嫌だな+3
-34
-
175. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:28
翼
近所の女の子だけどすごく可愛い子で似合ってる。
さらせないけどお兄ちゃんも同じイメージの名前で素敵な兄妹です。+51
-7
-
176. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:11
ちょっとトピズレますが、羽生結弦、本郷奏多、千葉雄大、八乙女光、皆宮城出身ですが素敵な名前だと思う(^^) あっ宮城県民ではありません。+152
-8
-
177. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:34
>>31
割烹着似合いそう。+75
-0
-
178. 匿名 2019/11/16(土) 10:45:09
かける君
たぶん中学生
近所の子だから漢字はわからないけど、挨拶もしっかりして爽やか
子供が生まれたらあんなふうに育ってほしいと思った+49
-5
-
179. 匿名 2019/11/16(土) 10:47:15
誠一郎くん
+25
-3
-
180. 匿名 2019/11/16(土) 10:48:46
>>39
サリーちゃんの友達のすみれちゃん+18
-3
-
181. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:32
一葉(かずは)+32
-11
-
182. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:41
>>171
横だけど、意味で行くと
「(まったく意味のない言葉)」+「子ども(子孫)」
子どもってこと?まぁ子どもは子どもだけどさ。
それとも無意味な子どもってこと??+20
-27
-
183. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:54
なつめさん。
三戸なつめちゃんが出てくるより前の方(アラフィフ)なんだけどなつめって花言葉もいい意味だしあまり居ないから素敵だなと思った。
好き嫌い別れそうだけど私は好き。+111
-6
-
184. 匿名 2019/11/16(土) 10:51:10
凛って子がいたな。響きが好き+31
-7
-
185. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:44
有琳(ゆうりん)っていう子がいた
中国人っぽい名前だけどれっきとした日本人
覚えられやすい名前でいいなと思った+5
-38
-
186. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:46
>>8
マイナス多めでびっくり
私の周りにも穂高(ほだか)っていて、小さい頃はひらがなで名前書くから不思議な名前って思ってたけど、漢字分かるようになって良い名前だなって思った
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って言葉が好きだから穂って漢字に憧れる!+149
-10
-
187. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:01
>>185
覚えられやすいけど、就活とかでは不利そうだね。中国人と思われて落とされそう。+27
-1
-
188. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:36
>>87
10画ならもっといい字がたくさんあるのにね。+2
-4
-
189. 匿名 2019/11/16(土) 11:00:46
>>148
同じく。
心も綺麗で優しかった。名前は◯◯子さん。
結婚してよくある名字になったけど、本当に優しかった!+6
-2
-
190. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:59
>>182
名前に必ずしも意味を持たせる必要は無いと思ってる
親が一生懸命考えてつけるならそれだけで愛情こもってるよ
+112
-18
-
191. 匿名 2019/11/16(土) 11:03:44
>>188
私は苗字との総画数を一番大事にしたよ+10
-6
-
192. 匿名 2019/11/16(土) 11:05:39
>>183
プラス反応しないけど私も好きです。
娘に夏芽ってつけたかったけど苗字と合わせると総画数が大凶で諦めましたが。+19
-2
-
193. 匿名 2019/11/16(土) 11:06:20
環 たまき+68
-19
-
194. 匿名 2019/11/16(土) 11:07:37
>>186
マイナスは丸山穂高のイメージがついちゃったからだと思う
全国の穂高さんにいい迷惑だ+160
-4
-
195. 匿名 2019/11/16(土) 11:07:50
>>190
なるほど、つまりはDQNネームとかもokってことか。+13
-16
-
196. 匿名 2019/11/16(土) 11:11:10
>>195
>>190の理論だとそうなるね。DQNネームも当て字も無意味な字も、まともな名前も、全て親の自己満といえば自己満だからね。+20
-4
-
197. 匿名 2019/11/16(土) 11:13:36
>>95
ナオミもエリカも聖書由来の名前なんじゃない?
ミカエル=マイケル=ミッシェルなど言語を越えて世界中にたくさんあるよね+31
-0
-
198. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:24
>>15
怒濤のマイナスは何なの+48
-4
-
199. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:24
>>195
昔の人の名前知ってる?
長男だから一郎、次男だから次郎、三男だから三郎とかだよ?
最後の子供にするつもりでトメ(留め)とかね。
これに対して愛情無いねって思う?
昔の人はみーーんな愛情なく子供を育ててたの?
願いを込めて付ける名前も素敵だけど、響きが好きでそう呼びたいからって付けても素敵だと思うけどな。
+59
-12
-
200. 匿名 2019/11/16(土) 11:18:38
>>182
うわぁ、意地悪。笑+60
-8
-
201. 匿名 2019/11/16(土) 11:18:49
>>199
横だけど、時代が違うものを引き合いに出すのはどうなんだろう。
昔はたくさん死ぬからたくさん産んどくって時代でしょ。子=農業の手でもあったから。
現代のことでは言い返せなかったのかもしれないけど、昔と比べるのは浅はかな気がした。+16
-21
-
202. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:18
>>11
意味のないって失礼じゃないですか?
うちの子も莉入ってますし、飯塚のせいで亡くなってしまった莉子ちゃんも意味のない子ってことになりますね
大変失礼です+188
-143
-
203. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:23
>>183
わたしも花言葉の健康の果実ってのが気に入って、なつめってつけたかったんだけど、旦那の反応が良くないのと姓名判断もイマイチで諦めました。
なっちゃん呼びもかわいい、いい名前だと思うんだけどなぁ。+13
-5
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:54
>>202
調べずにつけたの?意味がない言葉っていうのは有名だと思うけど。+121
-36
-
205. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:58
最近の人気の名前は響きから決めて漢字は後から考えてるよね。
結局意味なんて後付が多いと思うけどね。+12
-5
-
206. 匿名 2019/11/16(土) 11:23:33
>>202
横から失礼しますね。
「莉」は単体では何の意味も持ちませんよ。
「茉莉」「茉莉花」で、ようやく「ジャスミン」という意味になります。
私も>>202さんのように無知な親がつけていそうだなと思っているので「莉」のつく名前はいい名前と思ったことはありません。+171
-73
-
207. 匿名 2019/11/16(土) 11:26:13
>>200
でもさ、実際無意味なのをなんでわざわざ?とは思うから気持ち分かるよ。ちゃんと考えてる人ほど気になるんだと思う。+30
-21
-
208. 匿名 2019/11/16(土) 11:26:21
知花くららさんも、羽生結弦くんのように、ご本人の見た目や雰囲気と合っていて素敵ないお名前だと思った。
「くらら」という名前だと、ちょっとキラキラネームっぽいけど、知花という苗字と本人の美しさと合わさると他に合う名前がないくらい似合ってる。+147
-7
-
209. 匿名 2019/11/16(土) 11:27:38
みんな莉になんの恨みがあるの笑
ジャスミンを連想させる可愛らしい字ってだけで十分じゃん。
+251
-17
-
210. 匿名 2019/11/16(土) 11:29:31
橋本つむぎさんっていう女性がいた。
ご本人も華麗な方で、名前がぴったりだった。+11
-17
-
211. 匿名 2019/11/16(土) 11:30:04
>>202
「意味の無い字ですが、私はこういう意味を込めたんです」って思ってたら、それでよくない?
この字に意味が無いのは事実なんだから、そこで失礼だ!って噛み付くのは違うんじゃないかな。むしろ恥ずかしいと思うよ。
こういう人がイメージ悪くしてるから、名前トピでいつも意見分かれちゃう気がする。
+199
-18
-
212. 匿名 2019/11/16(土) 11:30:24
>>210
それ芸能人?
一般人ならフルネームはダメだよ+52
-4
-
213. 匿名 2019/11/16(土) 11:36:23
百瀬 ももせ
可愛いなと思う+14
-25
-
214. 匿名 2019/11/16(土) 11:42:41
私なら自分の名前が意味のある恋とか夢とかの字を使われるくらいな莉子がいいわ。
+36
-8
-
215. 匿名 2019/11/16(土) 11:45:56
>>188
「り」で10画
他の漢字との字面
で考えたらかなり限られると思うよ
いちゃもんつけたいだけでしょ+18
-4
-
216. 匿名 2019/11/16(土) 11:46:32
>>18
ゆきよちゃん?+7
-3
-
217. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:05
リナ、リカ、リサ、レナ、レイ、レン
ラ行2文字の名前はヤンキー、水商売、イジメしてそうなイメージは何なんでしょう
近所のヤンキー夫婦の子もリタでした…+16
-28
-
218. 匿名 2019/11/16(土) 11:50:16
ひらがな
かわいらしい人が多い。+40
-7
-
219. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:27
>>217
トピずれでーす+12
-3
-
220. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:40
けいすけ
って響き男の子らしくって好き。
子供には慶介ってつけたいな!+62
-7
-
221. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:48
>>215
うける!笑
意味ない字つけるような人たちって面白いね!+6
-17
-
222. 匿名 2019/11/16(土) 11:52:32
>>24
マイナス多くて意外だ…。
綺麗な名前だと思うけどな。ひらがなでも、漢字でもどっちも可愛い。+50
-4
-
223. 匿名 2019/11/16(土) 11:52:57
>>221
莉子になりたかったの?+7
-11
-
224. 匿名 2019/11/16(土) 11:53:10
>>211
横だけどわざわざ意味ないよねって言う方が噛みついているように感じます
+50
-31
-
225. 匿名 2019/11/16(土) 11:53:53
漢字は伏せるけどキワ ちゃん
強い響きのキと、柔らかい響きのワが合わさってるのが素敵と思った
+1
-23
-
226. 匿名 2019/11/16(土) 11:53:59
和子ちゃん
和風で柔らかな雰囲気+8
-16
-
227. 匿名 2019/11/16(土) 11:55:29
莉の字の話、今後終わりにした方がよくない?
・「莉」は意味が無い字なことは間違いない。
・でも、親は何かしらの思いを込めてつけてる。
・それはDQNネームなり、読めない字だったりでも同じだけど、親はみんなそれぞれ愛情を持って子どもの名前をつけている。
いい名前かどうかは人それぞれ。
価値観が違うから。+170
-5
-
228. 匿名 2019/11/16(土) 11:55:39
>>223
莉子って付けたかったけど最近の多さに諦めたのかもね+17
-8
-
229. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:11
>>223
横レスだけど、わたしは絶対なりたくない。意味とか気にして親がつけてくれたから、意味のない字は抵抗あります。+12
-29
-
230. 匿名 2019/11/16(土) 11:57:28
>>224
意味がない名前をつけて、意味ないの失礼!っていうのはおかしくないのかな?
そこで怒るんなら始めから意味も考えてつければよかったんじゃないかな?
その頃は知らなくてつけちゃったってことなのかしら。+26
-27
-
231. 匿名 2019/11/16(土) 11:57:47
まゆちゃん
響きが柔らかくていいなと思う+50
-13
-
232. 匿名 2019/11/16(土) 11:58:13
とりあえず、ここ見てたら莉推しは頭悪いって分かった。
莉がつく子とは距離とらなきゃ。ね+8
-40
-
233. 匿名 2019/11/16(土) 12:00:09
つぐみちゃんていう近所の女の子
笑顔が可愛くてぴったりだと思った+85
-11
-
234. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:00
いいなと思った名前を挙げるトピ
いいなと思った名前にプラス、それ以外はスルー
だと>>1に書いてあります。
この漢字は単体だと無意味だという知識はあるのに、こういうトピでわざわざそれを書くとトピズレであること。またその漢字を使った名前の本人や親御さんや友達は不快に思うかもしれないということ。
それはわからないのですね。+55
-6
-
235. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:16
ルリ
同級生の女の子でいい名前だと思ってた+37
-11
-
236. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:10
名前だけなら
錦戸亮
なんか、並びが好き。+44
-6
-
237. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:27
>>11はちゃんと書いてるけど、そこに対してレスがついて、そこからの流れでは?+3
-3
-
238. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:42
ひかりは老若男女受けがいい気がする+31
-10
-
239. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:13
誠 まこと
芯がしっかりと通った子になりそう。+18
-8
-
240. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:25
初めは良い名前を褒めるコメントだらけなのにすぐに僻み根性の人が文句を言いに来るのね
嫌いな名前ってトピ立てて好きなだけ語ればいいのに+55
-3
-
241. 匿名 2019/11/16(土) 12:05:11
>>232
最後のね、が頭悪そう。ね+15
-7
-
242. 匿名 2019/11/16(土) 12:06:47
同じクラスにあやねちゃん、ことねちゃんって名前の双子がいて、小さくてお目くりくりで可愛くて羨ましかった~。+83
-5
-
243. 匿名 2019/11/16(土) 12:09:40
妊娠したので名付けの参考にしたかったんだけど、荒れてますね(;o;)
女の子ならば莉子ちゃんよく聞くから私も莉を付けようかなと思ってたのですが、意味が無いとは知らなかったです(><)
意味無い字だね!って言われたくもないし、意味無い字と知りながら意味無いなんて失礼ですよ!と言えるメンタルも私には無いし、この字は避けようと思います…
どんな名前でも親御さんが思いを込めた名前だと思うのですが、トラブルは避けたい^^;+74
-18
-
244. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:02
自分が子の付く名前になるなら藤子(とうこ)に憧れたな。
身近にいなくてトピずれ申し訳ないですが。+18
-17
-
245. 匿名 2019/11/16(土) 12:14:34
刃工座と書いてヤクザと読む+1
-13
-
246. 匿名 2019/11/16(土) 12:20:06
>>83
女の子に付けてる人いるけど、ものを知らないんだなと思う+45
-25
-
247. 匿名 2019/11/16(土) 12:21:28
心晴
こはる
+11
-30
-
248. 匿名 2019/11/16(土) 12:21:34
>>244
娘の名前の候補でした〜!
藤の字に品格を感じます。
結局男の子だったので違う名前になりましたが。私もトピずれ失礼しました。+13
-3
-
249. 匿名 2019/11/16(土) 12:23:59
>>151
立ち居振る舞い
間違ってる人多すぎる+37
-3
-
250. 匿名 2019/11/16(土) 12:25:01
周りにいる訳じゃないけど、乃木坂46の星野みなみ
+6
-6
-
251. 匿名 2019/11/16(土) 12:33:05
めぐ
誰が呼んでも、あだ名みたいになって親しみやすくて、かわいい名前だと思う(^^)
+11
-33
-
252. 匿名 2019/11/16(土) 12:33:13
そういちろうくん
古風だけどそうちゃんて呼び方は今風+64
-10
-
253. 匿名 2019/11/16(土) 12:34:56
詩がつく名前は、いいなぁと思う♡+49
-12
-
254. 匿名 2019/11/16(土) 12:38:32
>>212
ですよね。
すいません。
通報で消してくれるとありがたいです。
+3
-17
-
255. 匿名 2019/11/16(土) 12:42:03
>>138
すまん、私にはどうしても演歌歌手の名前にしか見えなかった、、
宗方仁はかっこいいなと思ったけど。
+4
-3
-
256. 匿名 2019/11/16(土) 12:44:14
楓
古風で綺麗だなと思った+62
-8
-
257. 匿名 2019/11/16(土) 12:45:36
ガル民が自分の名前や子供の名前書いてそう+9
-5
-
258. 匿名 2019/11/16(土) 12:47:29
芸能人だけど道重さゆみの「さゆみ」って名前が小学生の時に可愛くて羨ましかったな。バラエティーの時のイメージのせいで嫌いな人も多いと思うけど本人も名前の響きも綺麗だし私は似合ってる名前だなと思う。+82
-3
-
259. 匿名 2019/11/16(土) 12:50:50
清香(さやか)
漢字をみても爽やかで清々しそう
あと、渚も。+60
-9
-
260. 匿名 2019/11/16(土) 12:55:51
>>257
批判されたくないから書かないんじゃない?+7
-2
-
261. 匿名 2019/11/16(土) 13:01:52
薫が好き
響きがまーるくてでも大昔からある名前で+34
-7
-
262. 匿名 2019/11/16(土) 13:05:50
清乃(きよの)
色白で大人しくて
儚げで
名前のイメージ通りで
スッゴく憧れた同級生の名前+45
-11
-
263. 匿名 2019/11/16(土) 13:08:01
はるき
男女関係なく響きが好きです。+13
-7
-
264. 匿名 2019/11/16(土) 13:12:05
雪乃と清華
儚げな綺麗な名前で女の子が産まれたらつけたかった+48
-5
-
265. 匿名 2019/11/16(土) 13:12:25
傾向として男子は意味のある名前
女子は意味なくても響きが女性らしい・きれい・かわいい名前、花の名前が
好まれる
うちも兄は超立派な意味ありネームだけど私はなーんも意味もない名前だわ、考えてみれば
親に聞いたら、なんとなく賢そうでしょ?ってくらいしか理由なかったらしい
ガクッ+14
-1
-
266. 匿名 2019/11/16(土) 13:12:55
>>200
同感w+18
-5
-
267. 匿名 2019/11/16(土) 13:20:30
藍+11
-4
-
268. 匿名 2019/11/16(土) 13:25:28
>>259
わたしの友達にも清香ちゃんいたよ
おしゃれでかわいい子だった+12
-4
-
269. 匿名 2019/11/16(土) 13:27:41
立夏(りっか)ちゃん 音の響きが可愛い
千智(ちさと)ちゃん 千をさとるって素敵だなと思った+42
-13
-
270. 匿名 2019/11/16(土) 13:28:36
美奈子+1
-12
-
271. 匿名 2019/11/16(土) 13:29:03
美月
カワイイ+62
-8
-
272. 匿名 2019/11/16(土) 13:36:13
>>3
刑事は?+2
-11
-
273. 匿名 2019/11/16(土) 13:44:41
千鶴 ちづる
苗字と合わせてもカッコよくて羨ましかった。
結婚して苗字は変わっちゃったけど、「千鶴」って良い名前だなーと思う。+47
-12
-
274. 匿名 2019/11/16(土) 13:48:49
心花(こはな)ちゃんている。
可愛い名前だと思った!+8
-30
-
275. 匿名 2019/11/16(土) 13:50:41
紗和 さわ
女の子らしくて可愛いと思った。+101
-4
-
276. 匿名 2019/11/16(土) 13:52:18
沙羅
さら
可愛い。+22
-16
-
277. 匿名 2019/11/16(土) 13:57:11
>>202
調べずに名付けたの?恥ずかしい+32
-22
-
278. 匿名 2019/11/16(土) 13:58:03
心→こ
ぶった切り好きじゃない+103
-9
-
279. 匿名 2019/11/16(土) 13:58:31
将生
幼なじみの男の子の名前。将軍のように勇ましく生きるというのが由来と聞いてかっこいいなと+10
-1
-
280. 匿名 2019/11/16(土) 13:58:53
麗人 と書いて「れいと」くん。
中学時代の同級生で、顔もイケメンというよりハンサムな感じの大人っぽい雰囲気の人でした。
ちょっと江口洋介に似ていました笑+3
-16
-
281. 匿名 2019/11/16(土) 13:59:09
>>30
綺麗な漢字だけど、読めないなぁ。
+65
-2
-
282. 匿名 2019/11/16(土) 14:05:25
>>202さん
>>11は、トピの内容も理解できない知能なのだからスルーしましょ。
馬鹿は何言っても治らないので。+23
-29
-
283. 匿名 2019/11/16(土) 14:12:43
>>43
役所で止められるから
+4
-2
-
284. 匿名 2019/11/16(土) 14:13:52
優がつく名前全般が好き+5
-6
-
285. 匿名 2019/11/16(土) 14:14:05
慈音 ちかね+1
-23
-
286. 匿名 2019/11/16(土) 14:16:52
女性で「美鶴(みつる)」さんという方がいて、ほんと、鶴のように優雅で綺麗な方でした。+45
-5
-
287. 匿名 2019/11/16(土) 14:18:00
【廉】レン … かっこいいイメージ。
+17
-14
-
288. 匿名 2019/11/16(土) 14:19:59
母がカズミ。字が和美や一美ではなく、花澄。
かず・み ではなく
か・ずみ の区切りが珍しいなあと。+44
-5
-
289. 匿名 2019/11/16(土) 14:28:24
>>280
同じ麗人で、「うると」くんがいた
忘れられない名前+0
-13
-
290. 匿名 2019/11/16(土) 14:37:01
>>229
ふーん+12
-3
-
291. 匿名 2019/11/16(土) 14:39:32
私と息子と娘の名前があって嬉しい!+8
-11
-
292. 匿名 2019/11/16(土) 14:50:26
桜子さん
薫子さん
菫子さん
4文字の子がつく名前綺麗だな。男の子なら○臣とか素敵。+48
-6
-
293. 匿名 2019/11/16(土) 14:51:12
晋三+1
-8
-
294. 匿名 2019/11/16(土) 14:52:02
暁さとる
漢字がかっこよくて好き。+10
-4
-
295. 匿名 2019/11/16(土) 14:52:27
結 ゆい
いい名前+25
-5
-
296. 匿名 2019/11/16(土) 15:12:40
たける
漢字はさておき響きが好き。男っぽくて。+12
-2
-
297. 匿名 2019/11/16(土) 15:24:50
紗
が付く名前可愛い!
紗希 紗良とか+88
-6
-
298. 匿名 2019/11/16(土) 15:35:17
愛己(あいき)
最初はDQNネームっぽいなって思ったんだけど
ご両親が、己を愛せる子になりますようにって名付けたと聞いて、素敵だなと思いました。+2
-29
-
299. 匿名 2019/11/16(土) 15:37:23
すみれという名前は可愛いと思うけど、当て字みたいな「純礼」「寿美麗」ですみれはちょっと嫌だ。+67
-4
-
300. 匿名 2019/11/16(土) 15:42:06
>>10
大学にいた!名簿でしかみたことなくて、ずっとみどりちゃんだと思ってた+15
-2
-
301. 匿名 2019/11/16(土) 15:45:32
>>194
私は野球ファンだから山川穂高を真っ先に思い出す+29
-0
-
302. 匿名 2019/11/16(土) 15:48:45
紫 ゆかり+25
-5
-
303. 匿名 2019/11/16(土) 15:57:22
>>123
日菜子も可愛い!+19
-9
-
304. 匿名 2019/11/16(土) 15:59:26
真の姿と書いて
真姿(まさし)
その発想は無かった、けどカッコいい字面と感心した。+6
-16
-
305. 匿名 2019/11/16(土) 16:03:59
>>234
ん?+5
-6
-
306. 匿名 2019/11/16(土) 16:04:23
寺岡呼人
子供ができたら付けたい。よひとちゃん。
+0
-17
-
307. 匿名 2019/11/16(土) 16:07:26
えみ子(恵美子)は40歳代に多いのはなぜですか?
20歳代女性より+24
-3
-
308. 匿名 2019/11/16(土) 16:09:09
かける君
かっこいいなぁって思いました!+14
-5
-
309. 匿名 2019/11/16(土) 16:20:13
ハーフの子でユリアちゃんがいて可愛い響きだか感じが優璃愛みたいなてんこ盛り。
ロマンチックな暴走族みたいな。+2
-11
-
310. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:47
有美+2
-3
-
311. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:54
>>60
いや、これこそネタだからw
多分これを本気って思ったのあなただけだよw+22
-7
-
312. 匿名 2019/11/16(土) 16:22:39
はるかちゃん+9
-4
-
313. 匿名 2019/11/16(土) 16:22:50
真尋くんって子がいて良い名前だなと思う。+12
-3
-
314. 匿名 2019/11/16(土) 16:31:42
ひたき
語感が良くて可愛い。
聞いてみたら、由来の1つが、ヒタキという鳥の種類だそうです。
調べてみたら宝石みたいに綺麗な小鳥が沢山出てきていいなぁと思いました。+4
-29
-
315. 匿名 2019/11/16(土) 16:56:07
弥生+15
-7
-
316. 匿名 2019/11/16(土) 17:05:35
琴音ちゃん+21
-9
-
317. 匿名 2019/11/16(土) 17:08:20
>>23
私は女の子の平仮名名前、苦手。
平仮名名前、かわらしいけど、軽く見えるし、アホそうに感じてしまう。
きちんと漢字の名前をつけてあげたい。
+24
-108
-
318. 匿名 2019/11/16(土) 17:08:33
しずくちゃん💧+11
-14
-
319. 匿名 2019/11/16(土) 17:21:01
純平くん
近所にいる元気で優しい男の子にぴったりな名前だなと思った。+15
-4
-
320. 匿名 2019/11/16(土) 17:23:36
>>314
語感いいかな?
なんか言いにくいしひたちと間違えそう+14
-0
-
321. 匿名 2019/11/16(土) 17:26:39
ティアラ+0
-18
-
322. 匿名 2019/11/16(土) 17:27:25
今まで出会ったなかでいちばん素敵だなぁと思ったのは
永恵(えいえ)ちゃん
高校の同級生。
明るくてスポーツ万能で人気者。
名前負けしない素敵な子でした。
+4
-50
-
323. 匿名 2019/11/16(土) 17:37:34
長宗我部さん 4文字の苗字かっこいい。+6
-9
-
324. 匿名 2019/11/16(土) 17:39:58
>>4
ごめん、なんて読むんだっけ?+44
-1
-
325. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:05
選手の名前だけど、広夢とかいて「ひろむ」はいい名前だなと思った。+9
-4
-
326. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:14
はるのかおりさんって方見かけたことある
綺麗な響きだなと思った+13
-2
-
327. 匿名 2019/11/16(土) 17:45:24
ちなみちゃんに憧れる+3
-10
-
328. 匿名 2019/11/16(土) 17:51:02
祷慧瑠(じゅえる)+0
-24
-
329. 匿名 2019/11/16(土) 17:51:04
>>246
知ってるけどあえて付けた。
マコトとかユウキとかジェンダーレスな名前に憧れてアリかな、みたいな。+17
-22
-
330. 匿名 2019/11/16(土) 17:55:35
千暁くん
千の暁ってかっこいいなーって思った+25
-3
-
331. 匿名 2019/11/16(土) 17:58:38
〇〇げん くん+1
-1
-
332. 匿名 2019/11/16(土) 18:03:44
すう さら そよ どれかつけたい。+1
-18
-
333. 匿名 2019/11/16(土) 18:05:49
>>317
浅はかな考えだね
訳の分からない漢字や読み方された方が
アホに見られるし軽く見えるよ?
難しい漢字読み方が頭良く見えるの?+79
-8
-
334. 匿名 2019/11/16(土) 18:23:52
>>18
子供の頃ゆきよって子がいたんですけど『ゆきよー!』って周りの人が呼ぶ声がずっと『ゆきおー』って聞こえてて女の子なのに珍しいなぁって思っていた記憶があります。+29
-1
-
335. 匿名 2019/11/16(土) 18:24:45
>>24
カードキャプターさくら世代だからすごく憧れた!
なんでマイナス多いんだろう?+15
-2
-
336. 匿名 2019/11/16(土) 18:26:05
亜衣ちゃん。
可愛いと思って憧れてました。+9
-7
-
337. 匿名 2019/11/16(土) 18:27:59
>>9
友達であだ名でそう呼ばれてる子がいる。
ピーコとかピーちゃんって。+10
-0
-
338. 匿名 2019/11/16(土) 18:34:40
>>40
私は何となくとげとげしく感じる
+29
-11
-
339. 匿名 2019/11/16(土) 18:34:50
きぬよ+0
-10
-
340. 匿名 2019/11/16(土) 18:36:06
晴乃
はるのちゃん、同級生でめちゃくちゃニコニコしてて、明るくてかわいい子だったー!
乃がつくと、和風で素敵+18
-2
-
341. 匿名 2019/11/16(土) 18:37:42
>>85
本人は昔
人を志すってなんやねん。
最初から人やないんかい!
って笑ってましたね。
+86
-0
-
342. 匿名 2019/11/16(土) 18:43:50
>>287
清廉潔白が浮かぶ。+7
-0
-
343. 匿名 2019/11/16(土) 18:49:40
コメントの中に自分と同じ名前があるけど、
マイナスが多くて ちょっとショックだw
昔からある名前で、キラキラもしてないけどなぁ。+9
-0
-
344. 匿名 2019/11/16(土) 18:53:37
男性だと 暁でアキラ
あかつき、って日本語も素敵だしアキラって親しみ易い呼び名だから+12
-1
-
345. 匿名 2019/11/16(土) 18:54:58
今までで出会った「美沙(みさ)」ちゃんに、ブスはいなかった!(しかも性格も良い)+6
-16
-
346. 匿名 2019/11/16(土) 18:55:47
>>249
「居」を抜かす人が多いよね。+14
-0
-
347. 匿名 2019/11/16(土) 18:56:03
あみ
あんり
かえで
いぶき
↑可愛くないですか?+5
-9
-
348. 匿名 2019/11/16(土) 18:57:36
>>27
羽生くん、小顔だね~+56
-1
-
349. 匿名 2019/11/16(土) 19:04:55
知り合いのお子さんで
暖(だん)君
いい名前だなと思った+10
-15
-
350. 匿名 2019/11/16(土) 19:17:39
円(まどか)
円か
穏やかなさま。やすらかなさま。
響きも素敵だけど、意味も素敵だなと思った+31
-8
-
351. 匿名 2019/11/16(土) 19:18:21
>>86
感覚の違いでは?+9
-2
-
352. 匿名 2019/11/16(土) 19:18:48
ゆのちゃん
漢字は忘れたけど、柔らかくかわいい名前だなぁって思った!+9
-16
-
353. 匿名 2019/11/16(土) 19:18:52
>>306
フ、フルネームはまずくない?+9
-10
-
354. 匿名 2019/11/16(土) 19:19:48
すずほちゃん
あきほちゃん
ほのつく名前、素敵だと思った。
+9
-15
-
355. 匿名 2019/11/16(土) 19:20:59
雅
みやび
って名前の子が同級生にいた。
ここでは書けないけど、珍しくて高貴な雰囲気の名字でした。名前と相性がいいというか…。
本人も嫋やかで真面目な美人だったので、様になっててすごく素敵だなあと思った!
名は体を表すってこのことだなと。+28
-7
-
356. 匿名 2019/11/16(土) 19:27:43
実桜子(みおこ)+5
-14
-
357. 匿名 2019/11/16(土) 19:29:12
ふうり、娘の同級生。素敵ななまえ。+4
-28
-
358. 匿名 2019/11/16(土) 19:29:31
ゆか里ちゃん
かな使いが素敵だと思う+3
-23
-
359. 匿名 2019/11/16(土) 19:29:32
>>353
誰かの子供じゃなくて306さんが付けたい名前だから大丈夫なんじゃ?
もし数年後に付けたとしても影響はないと思うけど+2
-4
-
360. 匿名 2019/11/16(土) 19:30:41
>>359
寺岡呼人さんは芸能人だから大丈夫でしょう+24
-1
-
361. 匿名 2019/11/16(土) 19:31:05
まい。
なんか「まいちゃん」って響きが可愛い+19
-12
-
362. 匿名 2019/11/16(土) 19:31:40
>>8
同級生にいる!
子供の頃から優しかった!+8
-2
-
363. 匿名 2019/11/16(土) 19:32:23
>>11
莉って、それ自体に意味はないかもしれないけど、
茉莉にちなんで付けたのかなって思うけど。
生まれた時期が茉莉の咲く頃だったり、その花言葉が好きだったりなんじゃないの。
意味の有り無しで考えたらひらがなの名前の人もいるくらいだし。つけた親からしたら何かしら決め手になるものがあって付けたんだろうしね。
+92
-9
-
364. 匿名 2019/11/16(土) 19:33:07
>>360
芸能人なんですね!
一般人の知り合いの名前をフルネームであげてるのかと思ってしまいました。
ありがとうございます。+8
-1
-
365. 匿名 2019/11/16(土) 19:35:25
カテゴリー違うかもだけど
ヒロ、hiroとか、マッチングアプリ多い、、、+5
-3
-
366. 匿名 2019/11/16(土) 19:39:23
薫子
櫻子
よし乃
とかひらがなと漢字っていいな+3
-3
-
367. 匿名 2019/11/16(土) 19:42:46
>>298
純聖
「じゅんき」だって。
読み方も何もかもお察し状態。
典型的なDQNネーム。+7
-6
-
368. 匿名 2019/11/16(土) 19:45:52
雪乃 ゆきの
千晶 ちあき+14
-9
-
369. 匿名 2019/11/16(土) 19:47:01
友達に大金持ちのご令嬢で麗子ちゃんがいる
声まで美しくてきれいで優しくて、漫画に出てきそうな子だからすごく合ってて好き
でも朝昇竜顔の一般人の子には正直つけられない名前だよね…名簿とか見て勝手に想像されたイメージと現実のギャップがすごいことになってしまう+10
-3
-
370. 匿名 2019/11/16(土) 19:50:29
>>307
美咲は20歳代に多いのはなぜですか?
10歳代女性より+5
-3
-
371. 匿名 2019/11/16(土) 19:51:01
>>139
どっちも出てくるよ!確か同一人物。「星野スミレ」ちゃんだったような。+7
-2
-
372. 匿名 2019/11/16(土) 19:52:56
>>367
DQNって、音読みと訓読みをまぜて名前つけるから違和感ある。
+8
-0
-
373. 匿名 2019/11/16(土) 19:53:02
平仮名で ゆき
女の子です。+5
-4
-
374. 匿名 2019/11/16(土) 19:53:50
>>82
矢野顕子さんのあきこの感じは珍しくて好き!+4
-1
-
375. 匿名 2019/11/16(土) 19:57:04
優心斗 まおと+0
-18
-
376. 匿名 2019/11/16(土) 19:59:59
>>148
岩手に地名がありますね。
ゆかりの方かな。素敵なところですよ!+11
-2
-
377. 匿名 2019/11/16(土) 20:01:25
こころちゃんと男の子でれいくん
子供と関わる仕事してるけどこのふたつの名前は見る度いいなと思う+5
-12
-
378. 匿名 2019/11/16(土) 20:02:33
>>144
自分の名前が志野じゃなく志乃
子供の頃は好きじゃなかったけど今は好きです
名前を言うとよく誉めらるのと見た目雰囲気が名前にあっていてこのまま可愛いお婆ちゃんになりそうだとよく言われます+45
-3
-
379. 匿名 2019/11/16(土) 20:14:20
>>367
音読みで揃えると普通読みは
[純聖じゅんせい]だよね。
聖を[き]と読ませるとか謎。
愛を[あ]とかと同じでDQN臭が満載。+20
-0
-
380. 匿名 2019/11/16(土) 20:17:04
>>83
響きと字面から女の子につけても有りって風潮あるのに、頭の硬い人(知識を少ししかかじっていない人)から伝統的な男性名だからーって言われがちで難しい名前だと思う
+23
-11
-
381. 匿名 2019/11/16(土) 20:17:39
一花(いちか)ちゃん。
娘と同じクラスにいるけど色白くてかわいいー!+19
-13
-
382. 匿名 2019/11/16(土) 20:21:48
たみお+3
-5
-
383. 匿名 2019/11/16(土) 20:22:35
>>352
私も東方神起ファンの時は「ゆの」ちゃんにしようと思ってましたー。かわいいですよね。+3
-12
-
384. 匿名 2019/11/16(土) 20:28:55
>>243
意味がない、でいえばひらがなもそうなっちゃうから気にしなくていいですよ~+21
-5
-
385. 匿名 2019/11/16(土) 20:40:42
>11
そんなこと言ったら「由」とか「亜」も意味あるようでないと思うけど…
意味より字画を気にする人もいるし、それも子供の事を思ってのこと。一概に否定はしないほうがいいと思う+17
-2
-
386. 匿名 2019/11/16(土) 20:42:29
>>11
横だけど私は莉という漢字好きです
茉莉花のイメージできれい
女の子だったら付けたかった+76
-13
-
387. 匿名 2019/11/16(土) 20:42:45
杏 あんずちゃん+7
-6
-
388. 匿名 2019/11/16(土) 20:47:24
>>39
でも自分の子供につけようとするとハードル高い名前なんだよね、だって絶対かわいいか美人なイメージ。+67
-1
-
389. 匿名 2019/11/16(土) 20:53:36
>>160
くのいちっぽい+5
-5
-
390. 匿名 2019/11/16(土) 20:58:34
平仮名で『さなえ』ちゃん。
今時!?と思ったけど、逆に可愛いなーと。+3
-2
-
391. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:03
>>66
嬉しい。
うちの息子4才、健太郎
5文字の長い名前って男の子限定なのが好きなのでつけたよ。
最近増えたって聞いたけどまだあったことないな
+21
-3
-
392. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:09
>>202
漢字に意味がないって言ってるだけで、お子さんに意味がないなんて、一言も書いてありませんよ。
落ち着いて〜+95
-2
-
393. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:43
志帆 しほ
志を胸に船出するみたいで
かっこよくて前向きになれそうな
名前だなって思った+23
-8
-
394. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:59
智世(ともよ)
清香(きよか)(さやか)
藍花(あいか)
同級生とか職場で出会った人の名前なんだけど、
漢字のイメージとか名前の響きとか、凄い綺麗で良いなって思ってた。+5
-4
-
395. 匿名 2019/11/16(土) 21:03:42
>>144
私も乃のつく名前はかわいいと思うけど、乃のつく友達が、貴乃花の乃が嫌って言ってた。+11
-0
-
396. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:28
悠木 千帆 (ゆうきちほ)さん
この名は、樹木希林さんの初代の芸名。
この名前をオークションにかけたのを、覚えている。
今この名前を譲り受けて同芸名で女優をしている人がいる。
とても素敵な名前だと思った。+17
-1
-
397. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:40
瑞穂 みずほ
日本国の名前
+11
-4
-
398. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:41
>>273
パスポートはChizuru なんだよね?
Chiduru は変だからだけど、、モヤる
+4
-1
-
399. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:59
>>82
皇室の子女、妃はみんな「⚫子」がつきます。
悠仁様の未来のお嫁さんが今から楽しみな歴史好きな私。キラネームの皇后が誕生するのか!?+20
-1
-
400. 匿名 2019/11/16(土) 21:05:15
この間気づいたんだけど、
マウンティングしてくる嫌いな人がいて、
その人が子供につけた名前は若干捻った名前で、
「うわっ……さすがDQN」と思った。
四半世紀ほど仲の良い友人は、
何と言うか、呼んだら特定のキャラが予想されるような名前(たとえばルフィとからんまとかね)をつけたんだけど、
「ん、なかなか悪くない、むしろありかも」
と思った。
要するに、
名付けた親や名付けられた本人が大嫌いな奴や良く思わない人なら、その名前が嫌に感じる。
良く思ってる人なら、アリに思えてくる。
結局好き嫌いにも左右されてるかもしれないってこと。
+15
-1
-
401. 匿名 2019/11/16(土) 21:05:41
ありさ
なんか可愛い+32
-2
-
402. 匿名 2019/11/16(土) 21:07:05
>>370
ごめん、その名前嫌い
大嫌いな女がこの名前+8
-17
-
403. 匿名 2019/11/16(土) 21:09:45
漢字一文字の名前ってカッコいいな、って思った。
翼、玲、栞、桜とか。+36
-2
-
404. 匿名 2019/11/16(土) 21:10:22
結局名前なんて本人の容姿が良ければ褒められるけどブスだったらマイナス
特に女の子はそんなイメージが強い
+34
-1
-
405. 匿名 2019/11/16(土) 21:10:46
>>345
ふうん
小学生の時に出会った美沙は、掃除サボってて、
先生が通ったときだけ私のホウキ取り上げて掃除してるフリする、おかめみたいな顔の子だったけどねー
まぁいろんな人いるよねー+8
-7
-
406. 匿名 2019/11/16(土) 21:13:13
貴衣と書いて「きい」と読む子がいて可愛いと思った
+8
-9
-
407. 匿名 2019/11/16(土) 21:17:11
ソフトボール選手の方
「岐」なかなか女の子に山を支えるという字は選ばない
親御さんのスケールの大きさを感じるし ご本人も強い素敵な女性だなという印象を持ちました
+12
-0
-
408. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:45
>>126
結局顔だよね
古風ネームもキラキラネームも顔が良ければ更に良く見える
名前だけ良くても容姿がイマイチならいい印象にならない
+45
-1
-
409. 匿名 2019/11/16(土) 21:30:12
柊羽+1
-5
-
410. 匿名 2019/11/16(土) 21:32:31
渚とか凪沙
七海、夏海
など
海や夏を感じる名前に憧れる+24
-3
-
411. 匿名 2019/11/16(土) 21:34:33
楓(かえで)とか憧れたなぁ+10
-1
-
412. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:31
>>8
その字じゃない子知ってる
+2
-0
-
413. 匿名 2019/11/16(土) 21:37:59
>>402
わかる
嫌いな人の名前のひと文字でも見かけたら、ウグッてなるよね
+8
-1
-
414. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:25
彩
読みはなんでもいいけど+5
-3
-
415. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:50
タレントの乙葉は雰囲気と合っててかわいい
和風の名前っておっとりしてそうでいい
+54
-0
-
416. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:14
爽 さや+3
-8
-
417. 匿名 2019/11/16(土) 21:46:03
芽映(めばえ)ちゃん
芽がつく名前は可愛いな〜と思う+2
-15
-
418. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:35
>>160
枯れ葉なイメージ+4
-12
-
419. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:38
澪理
みおり+1
-10
-
420. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:42
>>16
穂稀(ほまれ)って名前の知り合いいるけど可愛いなー思う。+21
-1
-
421. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:43
80歳近い方だけど
「若葉」さん
30後半の自分より可愛い名前で羨ましい。+35
-0
-
422. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:38
月絵ちゃん。すごく素敵な名前!+8
-7
-
423. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:20
ひらがなの名前は姓名判断上良くないんだって+4
-7
-
424. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:06
雨宮塔子
字面も響きも綺麗すぎる+90
-2
-
425. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:23
春 はるちゃん+4
-0
-
426. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:07
>>10
ゆかりなら紫でゆかりの方が古式ゆかしくて好き+27
-6
-
427. 匿名 2019/11/16(土) 22:00:19
>>5
朝ラジオで聴く名前だわ+6
-0
-
428. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:02
>>23
さえら
可愛いと思ったよ+0
-23
-
429. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:33
芙蓉 ふよう+1
-16
-
430. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:01
りな
本当にかわいい子多い+6
-13
-
431. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:12
>>35
時代がわかるけど、ほんとそうよね+4
-1
-
432. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:38
桃子
は子がついてるけど可愛いと思う+20
-5
-
433. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:48
>>167
あつこゆうこはマジで普通の名前。でもそれが良かった。+27
-0
-
434. 匿名 2019/11/16(土) 22:07:18
>>47
私もこの漢字好き!
亡き祖母の名前でした。
ただめっちゃ性格キツくて口悪かったw
その分いつもしゃんと背を伸ばしてカッコいいおばあちゃんだったよ。+15
-0
-
435. 匿名 2019/11/16(土) 22:07:42
>>12
私もゆうって名前好きで子供につけたけど
他人は別に何でもありだけど、我が子に漢字選ぶとなると"優"って漢字でその子を決め付けてしまうと、優しい人ハードルを上げてしまって、将来一度は漢字の優しいについて違ったときのギャップを突っ込まれたり、全然優しくないじゃんってなるのを想定してしまってやめた。あと似た例で名前に"素直(すなおさん)"qとか男女共に昔からあるネームとか、なんか名前でその人に長い人生いろんな状況におかれる中いい意味にも悪い意味にも捉えられてしまう名前レッテルどうなのかなって思ってしまう?まぁ優くらいはありふれてるからあれだけど。+7
-10
-
436. 匿名 2019/11/16(土) 22:09:50
優葉(ゆうは)
可愛い名前だと思います!+3
-13
-
437. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:39
紗良 さら
清良 きよら
姉妹で素敵なお名前でした。+11
-7
-
438. 匿名 2019/11/16(土) 22:13:38
環 たまき カッコいい女の子のイメージ+7
-5
-
439. 匿名 2019/11/16(土) 22:14:46
男の子でみずきくん+4
-1
-
440. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:32
男の子 りおくん+4
-3
-
441. 匿名 2019/11/16(土) 22:16:00
男の子 まひろくん+7
-7
-
442. 匿名 2019/11/16(土) 22:17:53
>>422
つきえちゃん?+3
-0
-
443. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:38
葵くん+2
-2
-
444. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:51
夏菜と書いてかな
同じ職場の子だけど、普通に"なつな"と読むのかと思ったら"かな"だと聞いて、普通のよくある名前でも漢字によって素敵になるなあ〜と思った+11
-5
-
445. 匿名 2019/11/16(土) 22:23:12
武雅(むが)
ちなみにドランクドラゴンの塚っちゃんの名前。
響きがカッコイイ!+28
-10
-
446. 匿名 2019/11/16(土) 22:35:28
>>115
大好きな先輩の名前が深雪さんです!
色が白くて、おしとやかで、賢い素敵な先輩です!
嬉しくてついコメントしました+6
-1
-
447. 匿名 2019/11/16(土) 22:36:04
おばあさんで初音さんていらっしゃって、今じゃ初音ミクイメージだけど昔のかたの名前できくとすごい綺麗な印象。+30
-1
-
448. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:02
友達の子供が真梨乃ちゃん
響きも可愛いし何よりその子がすごくかわいい。
乃が付くことでちょっと古風な感じになるよね。+9
-1
-
449. 匿名 2019/11/16(土) 22:44:14
誇末(こずえ)+0
-13
-
450. 匿名 2019/11/16(土) 22:50:11
花純 かすみ+10
-0
-
451. 匿名 2019/11/16(土) 22:53:23
ゆりのちゃんって子がいて、可愛いなとおもいました。+2
-1
-
452. 匿名 2019/11/16(土) 22:54:12
>>437
きよらって卵が浮かぶ+14
-0
-
453. 匿名 2019/11/16(土) 22:54:16
>>39
石田純一の娘のすみれ
ローマ字で書いたら、smile
笑顔でいてほしいって意味だったかな。
お前が苦労させてるじゃんって感じだけど、意味は素敵だなと思う。+98
-1
-
454. 匿名 2019/11/16(土) 22:54:17
>>317
私はひらがなの名前
バイト先のおっさんに
「産まれた時に頭悪そうだからひらがなになったのかー」
ってすごくいい事思いついたみたいにニヤニヤして言われたことあるよ
気持ちわるーい!って思った笑
私は自分の名前大好きです+68
-1
-
455. 匿名 2019/11/16(土) 22:56:27
>>378
志乃はマジで羨ましい。中尾彬がチラつくけどそれでも羨ましい。+34
-3
-
456. 匿名 2019/11/16(土) 23:00:23
初雪(はづき)ちゃんはマジ可愛いと思った。+3
-18
-
457. 匿名 2019/11/16(土) 23:00:52
アンガールズの田中の下の名前
卓越の卓に志すで「卓志たくし」て、カッコイイよなぁと思ってました。
あと、将棋の藤井聡太くんも。
そうたって最近よく見る名前だけれど、爽でも奏でも、蒼でもなくて、本人のイメージにぴったりで良い名前。+39
-2
-
458. 匿名 2019/11/16(土) 23:03:18
柊くん
葵くん
桜ちゃん
結(ゆい)くん、ちゃん
私漢字一文字が好きなことに気がついた。+18
-1
-
459. 匿名 2019/11/16(土) 23:03:26
ウィッシュのDAIGOは「この人、ダイゴって名前あんま似合わない雰囲気だよなー」って思ってたんだけど、漢字で書くと、大きな湖で「大湖(だいご)」らしい。
それ聞くと似合うしセンスいい名前のつけかただな思った。+37
-1
-
460. 匿名 2019/11/16(土) 23:04:15
>>246
絶対にこういう人いると思ってつけなかった
私は男女ともにきれいな響きでいいと思うけど+12
-9
-
461. 匿名 2019/11/16(土) 23:04:38
塚地武雅(つかじ むが)
ドランクドラゴン塚地 武雅
名前かっこよすぎ思った。+37
-4
-
462. 匿名 2019/11/16(土) 23:06:05
>>14
さらしなとらまる?+11
-1
-
463. 匿名 2019/11/16(土) 23:06:39
>>92
いぶきだと素敵だけど
イブーって呼ばれたら残念な感じになるね+9
-3
-
464. 匿名 2019/11/16(土) 23:07:01
咲笑 さえ
笑顔が咲くって可愛い。+10
-10
-
465. 匿名 2019/11/16(土) 23:07:43
さくら+2
-0
-
466. 匿名 2019/11/16(土) 23:08:38
双子で葵と茜は私の永遠の憧れ。+21
-5
-
467. 匿名 2019/11/16(土) 23:09:17
>>40
ジャスミンを意味する漢字になってるそうですね!
華やかで愛らしいイメージなのかもです。+63
-8
-
468. 匿名 2019/11/16(土) 23:09:48
笹森 花菜
+7
-1
-
469. 匿名 2019/11/16(土) 23:11:40
白雪とか白石とか白鳥とか好き。
白井や白木はちょっと違う。+6
-0
-
470. 匿名 2019/11/16(土) 23:11:44
>>1
良きスレ!!
名付けの参考にさせていただきます!
まだ全然予定は無いけど。。+0
-0
-
471. 匿名 2019/11/16(土) 23:11:56
美しい雲と書いて(みくも)さん。
ショップ店員さんの名前で、名刺見て思わず素敵な名前ですねって言っちゃいました
けど彼氏に将来子供に美雲ちゃんって名前をつけたいと
言ったら変!ってめちゃくちゃ反対されたけど変ですか…???
+16
-7
-
472. 匿名 2019/11/16(土) 23:12:41
雅(みやび)
わたしもそれがいい、名前って思った。+5
-8
-
473. 匿名 2019/11/16(土) 23:14:06
ゆとりさん+1
-11
-
474. 匿名 2019/11/16(土) 23:14:15
>>14
こまる?+3
-5
-
475. 匿名 2019/11/16(土) 23:15:03
のどか
まひる
みのり
ほのか
もえ
ひまり
ひなた
とかちょっと田舎感あるほのぼのおっとり系ネームに弱い。+8
-9
-
476. 匿名 2019/11/16(土) 23:20:20
>>371
実はパー子ってやつね。+5
-0
-
477. 匿名 2019/11/16(土) 23:24:36
アラフォー 、ガングロギャル世代なんだけど可愛いギャルってリナとかノアとか洒落な名前の子が多くて憧れたなー。自分は派手な見た目で〇〇子だから笑
+5
-0
-
478. 匿名 2019/11/16(土) 23:26:35
>>90
タリタリの主人公w+1
-0
-
479. 匿名 2019/11/16(土) 23:33:34
美月
キレイな名前だと思う+24
-2
-
480. 匿名 2019/11/16(土) 23:34:34
一葉 かずは
友達の名前だけど何歳でも似合う綺麗な名前+13
-0
-
481. 匿名 2019/11/16(土) 23:37:10
美羽 みう ちゃん
かわいい+1
-4
-
482. 匿名 2019/11/16(土) 23:38:43
蘭真
らんまくん
高橋留美子好きだから、うわっ素敵と思った。
これがまた、名前負けしてないくらい綺麗な顔の子供なんだわ。
+5
-8
-
483. 匿名 2019/11/16(土) 23:41:08
花の名前は良いなと思う
サクラとかスミレとか+12
-1
-
484. 匿名 2019/11/16(土) 23:41:26
ももクロのピンクの子なんだけど
彩夏ってかわいい名前だな〜と思う。
彩る夏って、なんか素敵だわ。
娘は冬生まれだからつけれなかったけど。+14
-1
-
485. 匿名 2019/11/16(土) 23:42:29
あられちゃん+2
-4
-
486. 匿名 2019/11/16(土) 23:45:49
>>16
女の子が生まれたら「穂波ほなみ」って付けたかったのに男4人。+12
-0
-
487. 匿名 2019/11/16(土) 23:47:44
たかし
昭和初期からありそうな平凡な名前だけど、漢字は
喬
すらりと真っ直ぐみたいな意味らしい
+4
-2
-
488. 匿名 2019/11/16(土) 23:48:48
芽衣紗+3
-5
-
489. 匿名 2019/11/16(土) 23:52:12
茜ちゃん+8
-2
-
490. 匿名 2019/11/16(土) 23:53:37
里桜(りお)ちゃん
綺麗な名前だと思う+10
-5
-
491. 匿名 2019/11/16(土) 23:56:31
>>202
自分の名付けをフォローするのに他所の子の名前出すのはちょっと…と思いました+52
-1
-
492. 匿名 2019/11/16(土) 23:58:16
>>287
のれんって感じ+2
-2
-
493. 匿名 2019/11/16(土) 23:59:20
>>467
ジャスミンって茉・莉が揃ってのジャスミンであって、莉だけじゃ何の意味もないでしょ。+32
-3
-
494. 匿名 2019/11/16(土) 23:59:48
まおちゃん
漢字は麻央か真央
まっすぐでいい子なイメージ+8
-5
-
495. 匿名 2019/11/17(日) 00:01:08
>>4
ずっと「しよう」だと思ってたけど、「しょう」って読むんだよね?+20
-1
-
496. 匿名 2019/11/17(日) 00:01:34
>>467
>>204 >>206を読んでみ+2
-0
-
497. 匿名 2019/11/17(日) 00:02:11
>>5
アナウンサーやってる人だな+8
-0
-
498. 匿名 2019/11/17(日) 00:04:30
>>454
私も名前ひらがなです!
しかも、苗字も園児でもかける簡単な字なので習字の時は非常に書きやすかったです。笑笑
ちなみに、名前にひらがなが入っていると、中国とかでカードとかパスポートとか、偽装されにくいみたいですよね。笑!
ちなみに、私87年生まれですが、ひらがなの名前、多かったですよ!+18
-0
-
499. 匿名 2019/11/17(日) 00:06:15
沙月ちゃん
素直にきれいな名前だなぁと思った(^ ^)+7
-1
-
500. 匿名 2019/11/17(日) 00:09:21
紫 ゆかり+2
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する