-
1. 匿名 2019/11/15(金) 14:17:49
戸建てですが太陽に当てたいので外干しです
1階のお庭側で人通りは普通にあります
私のはタオル類で囲って、旦那と娘2歳のは囲いはしないけど通りから見えない位置に干しています(じっくり見ればわかりますが)
娘のはもう少し大きくなってきたら完全部屋干しかなぁと思っています
皆さんはどうしてますか?+26
-47
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:42
部屋干しです。
昔取られたから。+193
-7
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:44
干さない+177
-4
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:53
1F 1人暮らし
洗濯物は原則室内干し
洗剤は部屋干しトップ+61
-2
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 14:18:55
マンションで室内干しです。+84
-3
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:01
2階のバルコニーに干してる
他の洗濯物の間に歩行者からは見えないように干してるよ+195
-2
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:03
普通風呂場だよね+5
-67
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:05
人通り多いから干さない+45
-4
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:14
外干しです。+137
-11
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:21
干すわけがない+95
-21
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:28
+81
-7
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:31
靴下までは干す
パンツとブラは部屋干し+158
-5
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:33
私は干しません。
そりゃ外に干したいけどね。+34
-2
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:40
昔外に干してて盗まれたから家の中
今は10階だから外に干してるけど+10
-6
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:43
+20
-1
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:51
下着は部屋干し
下着を太陽に当てたいと思わない+77
-38
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 14:19:51
マンション 外干しです。+63
-4
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:10
マンション11階だけど 下着は外には干さない
+14
-12
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:21
>>1
>人通りは普通にあります
ならやめなよ
こんなのトピ立ててみんなに意見聞かなきゃわかんないくらいアホなの?+102
-34
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:28
3階でも盗られた経験あるから無しです。+11
-3
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:31
4階のベランダ
家族全員ぶんの下着と靴下は囲いで完全に見えないところに干してる+34
-1
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:37
うちは下着に限らず、外に洗濯物は干さない。
室内干しで全部乾いちゃうから。
あと、直射日光にさらして干すと、色物は色が褪せるよ。+22
-23
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:39
戸建てで北道路だから南の庭に干してる+7
-2
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:40
娘のはもう少し大きくなってきたら完全部屋干しかなあって思ってるなら、主さんのも部屋干しでしょう。誰のものかなんてわからないよ。+46
-1
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:42
人通りないから普通に2階のバルコニーに干してます+37
-0
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:03
部屋干ししてる+5
-1
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:16
+35
-0
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:49
>>16
そうそう、外に干すと色落ちや劣化しそうでやだよね+19
-14
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:49
外で干してる人はとってくださいって言ってるようなもんだよね。+15
-37
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:54
でも大胆に干してあるおうち、結構あるよね。ブラとかがバーンと風に揺れてたりする。+108
-0
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:55
2階バルコニーに干す。
下着だけはバルコニーの壁に隠れる低い物干しにかけてる。+33
-1
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:56
近所の戸建てで二階でも堂々と干してる家ある。
あの奥さん、あんな下着つけてるんだって普通に思いながら通り過ぎてる。
女として恥ずかしいなと思う。+90
-37
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:57
他の洗濯物で周り囲った内側に干してる
外からは見えないし届かない
被害に会ったら二度と干さないと思う+47
-0
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:02
>>19
そんな言い方しなくても。実生活でもポロっと出ちゃいますよ。+36
-8
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:13
娘さん2歳だからってダメだよ。
男の性欲は怖いからね。+85
-3
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:42
旦那のはタオルの間に挟んで外に干すけど自分のはさすがに部屋干し+3
-1
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:20
外に干したらパンティーとられるよ+3
-7
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:31
>>3
ビショビショ+6
-0
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:40
バスタオルで囲って外に干してる+35
-0
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:46
私はいつもこの時季、軒下に干してます+23
-3
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:47
>>1
娘の下着は絶対に隠しなよ。
幼い子を変な目で見てる男の人多いよ。+102
-3
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:53
アパート2階。
夜洗濯するので基本部屋干し。
晴れた日の休みは外干し。見えないような位置にします。+11
-0
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:18
戸建ての場合、下着もだけど学校の制服干してる家あるけど、人事ながら心配になる。+8
-5
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:54
>>22
それ、自分が気づいてないだけで洗濯物臭ってるよ。+46
-15
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 14:25:54
旦那には申し訳ないけど、防犯のためにも旦那のパンツはドーン!と干してある。+123
-1
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 14:25:57
マンション9階で低いところに物干し付いてるから外に干してますよ。戸建てなら室内干しがいいと思う!+12
-1
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:34
使い捨てです+1
-6
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:20
バルコニーの隣家から死角になるところに干してる+8
-0
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:03
私も外干しはしない。衣類が傷むのとPM2.5とか有害物質が気になるから。でも近所の人はブラも隠さず干してて唖然。ってか他人の下着が見えるの不快。多分親もそうだったんだろうな〜って思ってしまう。+16
-9
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:36
>>1
娘さんのも隠した方がいいと思う+44
-4
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 14:28:46
ここの人達みたいに3枚千円の安物の下着じゃないから
ベランダに堂々と干します+3
-14
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:09
9階だから外干ししてるよ。見えないように干すけど+8
-1
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:26
>>47
紙ブラジャーと紙パンツ使ってるの?
エステとかで履くやつ。+7
-0
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:00
>>32
洗濯物じろじろ見てるの?+36
-10
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:00
ドブ顔だから外干し+1
-5
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 14:30:11
9階の人多いなw 私も9階。外に干します。+8
-2
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:01
>>51
わぁ〜構っておばちゃんがきたよ〜+2
-1
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:24
ずっと部屋干しだと衣類臭くならない?
+26
-4
-
59. 匿名 2019/11/15(金) 14:31:31
>>11
なんだそのポリシーww+71
-0
-
60. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:22
ユニクロのブラトップ普通に干してるけど、ヤバいのかな。。。
+3
-9
-
61. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:23
>>32
見るのもキモイ+39
-4
-
62. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:37
>>54
横だけど見るわけないじゃん!
近所をウォーキングとかしてる時にふと前を向いたら
目線の先にぱんつバーン!ぶらじゃードーン!って
堂々と干してられたら嫌でも目に入ってくるんだよ!
見たくない物見せられて、こっちが被害者なんだけど。+18
-18
-
63. 匿名 2019/11/15(金) 14:33:57
>>58
部屋干しになれてる人は臭いに気づかないんじゃない?+22
-5
-
64. 匿名 2019/11/15(金) 14:34:00
>>57
もしかして貴方、5枚千円の下級庶民?笑+3
-12
-
65. 匿名 2019/11/15(金) 14:34:20
下着に虫がくっついて来るよ+4
-6
-
66. 匿名 2019/11/15(金) 14:35:59
>>58
部屋干し用の洗剤使ってるから大丈夫!なはず(笑+8
-4
-
67. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:27
>>38
違うだろ(笑)+2
-0
-
68. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:31
マンションの4階で、奥さんと旦那さんと年頃の娘さんの下着をベランダに干してたら旦那さんの下着だけ盗まれた話思い出した+20
-0
-
69. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:37
>>58
厚手の物とか乾くまで時間かかるし臭うと思う
+6
-3
-
70. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:44
>>66
部屋干しの抗菌タイプ?使ってるけど、やっぱカビ臭くなるんだよねー
+7
-0
-
71. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:51
2階のベランダの外から見えないところに干すよ。+10
-0
-
72. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:24
黒タイツは外に干しても大丈夫?
大丈夫+
恥ずかしい-+68
-3
-
73. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:40
バルコニーで物干し竿に長いS字フックか、ロープをかけて低い位置にしてから、そこに100均の物干しピンチを引っ掻けて、通行人から見えないけど陽が当たるようにして干します。+16
-0
-
74. 匿名 2019/11/15(金) 14:38:48
都内ですが普通に干してます。
干さない人多いのか…+35
-1
-
75. 匿名 2019/11/15(金) 14:39:25
風の強い日にお隣さんのショーツやらよく飛んでくる。本当にやめてほしい。+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/15(金) 14:39:49
3階に住んでた時に盗まれた
外に干すのは盗んでくださいと言ってるようなもんと友達に注意されて、それ以来ずっと部屋干し+12
-3
-
77. 匿名 2019/11/15(金) 14:39:57
2階のベランダに干してます。
一番前の竿にバスタオル干して自分と娘達の物は外から見えないようにしてます。
旦那のパンツは別に気にせず普通に干してます+14
-0
-
78. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:17
>>62
人の家の洗濯物を見ない+13
-4
-
79. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:27
>>74
私も干してる。3階以上だし外から見えない位置だからあんまり気にしてなかった
部屋干しはどんな洗剤使っても臭いが気になる+17
-1
-
80. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:40
夏場は乾燥機、冬場は部屋干しです。
乾燥機だと傷みやすいので安いやつ買ってます。+1
-1
-
81. 匿名 2019/11/15(金) 14:42:17
干さない人多くて結構驚いてる。。。
住宅街でみんな普通に外干してるから気にならないけど+30
-7
-
82. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:15
ガルは良くも悪くも慎重な人が多いから+10
-1
-
83. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:31
下着に限らずすべて部屋干しです。
黒い服が多いので色あせ防止と花粉や虫が付くのも嫌なので😅+6
-2
-
84. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:48
>>11
すごく目が中心によった顔だね+54
-1
-
85. 匿名 2019/11/15(金) 14:44:09
パンツやブラジャーってそんな乾かない?
リスク背負ってまで外に干す必要ある?+10
-2
-
86. 匿名 2019/11/15(金) 14:44:54
目に入っても、あー洗濯物干してるなーくらいしか思わないけどな
人様の洗濯物なんて興味ない
よってこれからも外干し+13
-0
-
87. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:21
昔は堂々と外に干してた
今は周りが住宅ばっかになったんで部屋干し+4
-1
-
88. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:36
部屋干しの人、部屋が湿気でジメっとなりませんか?
換気しつつ部屋干しをしているのか、浴室乾燥機つきなのか、気になります。。+2
-0
-
89. 匿名 2019/11/15(金) 14:45:41
>>82
ズボラな人のが多くない?
+3
-2
-
90. 匿名 2019/11/15(金) 14:46:49
下着は部屋干し。+4
-2
-
91. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:27
>>1
2階のベランダに干せないの?+5
-0
-
92. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:40
こうやってタオルでぐるっと隠して、短時間で干します。
8時に干して10時には取り込む。
面倒な時は南側のカーテン開けて、直接日光が当たるようにして干し、窓カギ閉めてる。
取られる心配もないしね+15
-1
-
93. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:44
昔取り込んだ洗濯物からボトッてゴ〇が落ちてきたトラウマがあって、それ以来外に干せなくなった。+2
-1
-
94. 匿名 2019/11/15(金) 14:47:53
>>72
えっ黒タイツはいいの?
がる民の判断がわからない…+9
-3
-
95. 匿名 2019/11/15(金) 14:48:38
>>1
同じ感じだけど娘のはもう囲んだ方が良い。
あと1階なら窓の中に干した方が良い
+9
-1
-
96. 匿名 2019/11/15(金) 14:48:50
会社のパートさんが(50代半ば)下着泥棒にあって
私のは取られるけど娘のは取られないって言っててマニアみないな人もいるからやっぱり下着は誰のであろうと女の子は家の中に干した方がいいですよ。+12
-1
-
97. 匿名 2019/11/15(金) 14:49:02
マンションです。
外から見えないので外干しです。
スレ主さんの状況なら部屋干し一択かな。+4
-0
-
98. 匿名 2019/11/15(金) 14:49:46
取られるくらい治安悪い所に住んでないから外干し
+7
-2
-
99. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:45
>>19
言葉にとげがある言い方きつすぎ。+27
-6
-
100. 匿名 2019/11/15(金) 14:54:03
>>68
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐+4
-0
-
101. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:18
母から下着(パンツ)は天日に当てないかん!と教えられてるので いつも天日に干しとります!特に おまたが触れる部分はしっかり天日にあてる事!+10
-7
-
102. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:31
>>66
( ̄□ ̄;)!!+2
-0
-
103. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:53
小さい子や若い女性がいる家庭が出したゴミを持っていかれる被害や近所に小・中学生の帰宅時間に必ず外に出て帰ってる子達をじっと見てるおっさんが居たりするから4才の娘のも含めて下着だけは部屋干し
あと、過去に私も下着盗まれた事あるから外に干すのは抵抗ある
+7
-0
-
104. 匿名 2019/11/15(金) 14:55:57
>>22
色んな人がいると思うのはわかる。
自分は逆に直接日光に当てて紫外線当てる方が除菌できてるんじゃないかと思ってる。+26
-2
-
105. 匿名 2019/11/15(金) 14:56:33
>>101
なんで天日に、当てないかんの?+4
-3
-
106. 匿名 2019/11/15(金) 14:57:48
娘さんを守るためにも主さんのも部屋干しで。女性ものの下着は人目に触れさせちゃダメだと思う。+3
-1
-
107. 匿名 2019/11/15(金) 14:58:02
おふざけコメントも多いけど、下着の高い安いとか、盗まれる盗まれないじゃなくて、洗濯物でそのかぞくの家族構成とか今だれが留守か、生活状況がはっきり分かってしまうよ
下着ドロじゃない空き巣にもヒント与えるもとになるし、気をつけないと+15
-0
-
108. 匿名 2019/11/15(金) 14:59:04
>>47
ゴミが凄そう+0
-1
-
109. 匿名 2019/11/15(金) 14:59:39
>>11
中丸の目の間つまんで寄せるとこんな顔。似ててドキッとした。+10
-3
-
110. 匿名 2019/11/15(金) 15:00:10
女物とわかるものは全て部屋干しだわ+1
-1
-
111. 匿名 2019/11/15(金) 15:00:38
盗られるのが怖いとは別の理由ですが
下着と枕カバーとバスローブだけは外気に当てたくないという潔癖のような気持ちがあり、いつも浴室乾燥です。
その他の洗濯物を干すときは外気汚いなんて思わず日光でカラッカラに干すのが気持ちいいと思えるのに!
下着とかになると外が汚く感じる。
+5
-2
-
112. 匿名 2019/11/15(金) 15:01:19
繊細なレースのやつは部屋干しだけど、
ブラトップとスポーツブラはタオルで回り囲って外干ししてるよ。
+4
-0
-
113. 匿名 2019/11/15(金) 15:01:22
>>84
シュッとしたミサワに見えるwww+16
-0
-
114. 匿名 2019/11/15(金) 15:01:49
>>105
日光で殺菌されるからじゃない?+3
-3
-
115. 匿名 2019/11/15(金) 15:02:02
>>105
太陽の紫外線?に除菌作用があるのではないかと思っとります!父が昔 いんきんたむし になった時に股間を天日にあてて消毒したと聞いとります。+8
-4
-
116. 匿名 2019/11/15(金) 15:03:09
みんな日光信仰すごいね
そりゃ、天日に干したいのも山々だけど、花粉とか排気とか天気の変化とかいろいろあるのに+7
-3
-
117. 匿名 2019/11/15(金) 15:03:32
タオルで囲んで干していたのに盗まれたので浴室乾燥してます+3
-0
-
118. 匿名 2019/11/15(金) 15:03:59
好きに干したらええやん+7
-1
-
119. 匿名 2019/11/15(金) 15:04:41
マイナス覚悟ですが私の家は一軒家(実家暮らし)ですがリビングの軒下に外干しです。庭は団地の道路からは見えませんがお隣さんからは角度によっては見える位置です…下着をほしてるやつは内側にしてありますが。家が横並びで庭が全体同じ向きなので自然に見えちゃってるかもですが、なんせ子供の頃からずっとなので今さら恥ずかしいとかの気持ちもないし(笑)誰も取らないだろう的な気持ちもあるのでそのままです…思春期の頃はさすがに嫌な気はあったのですが親にそれを言うのも恥ずかしいって思ってたかな~今じゃ全然ですが。なんせ親がそーゆーの気にしない人たちなので、陽当たりいいのにもったいないみたいな。部屋干しは。+8
-2
-
120. 匿名 2019/11/15(金) 15:04:42
>>115
そりゃ単に蒸れなくなったからだし、まず病院行けって感じ
+2
-0
-
121. 匿名 2019/11/15(金) 15:05:08
盗まれたことある人多くない?
33年間一度もないよ
+12
-3
-
122. 匿名 2019/11/15(金) 15:05:54
>>118
片田舎ならいいんだろうけどね
+1
-0
-
123. 匿名 2019/11/15(金) 15:07:17
トピズレするけど、若い女性が一人暮らししてる時は、外に男物の下着を干しておくのも防犯上の対策になるらしいね
私も学生時代、父のおっさんトランクス干してました+11
-1
-
124. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:11
>>121
盗まなくても、なんか適当にいたずらして元に戻す人もいるかもしれないぞ
見るだけのもいるかもしれないし
+0
-0
-
125. 匿名 2019/11/15(金) 15:09:33
アパート2階なので
ベランダの下の方、壁に隠れる位置にたまに干す
でもだいたい部屋干し+2
-0
-
126. 匿名 2019/11/15(金) 15:09:35
下着泥棒って同じマンション・アパートの人や、ご近所さんが多いよ
自分の容姿に少しでも自信のある人や若い子は、それだけで住んでる場所目で追われて知られてたりしてるから気をつけた方がいいよ
+7
-1
-
127. 匿名 2019/11/15(金) 15:11:15
主です
部屋干しが多くて驚いています。。。!
大規模な住宅街に住んでおり周りも同じような年齢や家族構成で、どのお宅も割りと外干しが多いので我が家も普通に干していました。。。+13
-1
-
128. 匿名 2019/11/15(金) 15:12:35
外干しは排気ガスや放射性物とpm2.5とかこわいわ+2
-4
-
129. 匿名 2019/11/15(金) 15:13:04
>>122
田舎の方がじろじろ見てくる人多そうじゃない?
住宅密集してる方があっちもこっちも干してあるから気にならなそう+3
-0
-
130. 匿名 2019/11/15(金) 15:14:19
>>38
イイネ!+1
-1
-
131. 匿名 2019/11/15(金) 15:18:01
下着類だけは部屋干しがいいですよ。
二階に干してるからとか大丈夫とか言ってる人、変態は登って取りに来るよ!+4
-1
-
132. 匿名 2019/11/15(金) 15:19:22
普通に家族のも全部干してる、、、+0
-1
-
133. 匿名 2019/11/15(金) 15:26:12
近所の三姉妹(小学生、幼稚園)がいるお宅は二階のベランダではなく道路に面した庭にこんなネットに入れて干してる。幼稚園の制服も隠さず干しているし危機感無いんだろうなー。+2
-1
-
134. 匿名 2019/11/15(金) 15:27:42
乾燥機です。+1
-0
-
135. 匿名 2019/11/15(金) 15:29:17
外。
庭の中で、結構周りに木も植えてるし、道路より高い位置だから見えない。
まあ一人暮らしでアパート2階に住んでいた時も普通にベランダに干していたけど(外側タオルとかにして)
田舎だから人通り少ないし。+2
-1
-
136. 匿名 2019/11/15(金) 15:31:19
ずっと部屋干ししてたら部屋干しの匂いがきついって言われて外干しに変えたよ
そしたら匂わなくなった+4
-2
-
137. 匿名 2019/11/15(金) 15:32:49
>>62
言い訳してるけど
ガッツリ見てんじゃん
+11
-4
-
138. 匿名 2019/11/15(金) 15:36:04
逆にこの時代になぜ外に干すと言うのか。
女性がいるとわざわざ発信する必要はないよ。どこで変な奴に目をつけられるかわからんし+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/15(金) 15:39:26
おなか冷えるの嫌だからおばちゃんのデカパンみたいなの履いてるので余裕で外干し。
夫のトランクスの2倍くらいあるwww+7
-0
-
140. 匿名 2019/11/15(金) 15:46:31
>>72
変態が盗みにくるってば
+2
-1
-
141. 匿名 2019/11/15(金) 15:53:17
>>54
派手な色のブラとかは風に揺れてると目に入るよね+8
-0
-
142. 匿名 2019/11/15(金) 15:54:39
マンション二階のベランダに、一応他の物で囲んで隠すけど下着も全部干してる
色落ちしたくない物だけは必ず室内だけど、晴れの日はできる限り外で干す
仕事を始めて夜に帰宅するようになったら日中晴れでも取り込む時は湿気てるから部屋干し
「干」がゲシュタルト崩壊してきた+2
-1
-
143. 匿名 2019/11/15(金) 16:01:09
駅前通りで人通りの多い道沿いにある一軒家。
雨でも雪でも外に洗濯物干してる。下着も。
信号待ちでちょうど目に入るから、嫌でも見える。
近所の友達とそこ通った時、みんな知ってた。+2
-1
-
144. 匿名 2019/11/15(金) 16:10:46
下着とかはベランダの手すりより下の低い位置に干してるから、死角になってて通行人には見えないはず…多分+3
-0
-
145. 匿名 2019/11/15(金) 16:12:26
マンションの壁伝ってまで、盗みにくる奴がいる(TдT)
数年前だけど、新聞記事にまでなった!💦+1
-0
-
146. 匿名 2019/11/15(金) 16:22:37
目隠ししてあるとはいえ、自分の下着を外に出して恥ずかしくないの?
女のたしなみっていうのはないの?+4
-6
-
147. 匿名 2019/11/15(金) 16:28:29
マンションで手すりがコンクリのベランダなので背の低いタオルかけ置いてそこに干してる
+2
-0
-
148. 匿名 2019/11/15(金) 16:29:30
>>32
旦那さんが着るのかもよ?+1
-2
-
149. 匿名 2019/11/15(金) 16:29:41
マンションだから、盗難の心配は少ないかも知れませんが、
私のものも、娘のものも部屋干しです。
夫と息子のは外に干してる。+4
-0
-
150. 匿名 2019/11/15(金) 16:36:03
タンクトップは外干し
ブラトップから室内干し+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/15(金) 16:38:47
アパートに住んでますが、1階でベランダに派手なブラジャーをドーン!っと干してる家がありました。
旦那と2人で唖然としました。
駐車場がベランダに面してるので、皆さんの洗濯物が嫌でも目に入るのですが、その家に限らず下着を普通に干してる家庭がチラホラあります。
私には考えられない…
そのお宅の旦那さんは気にならないのかな…+16
-0
-
152. 匿名 2019/11/15(金) 16:40:19
道路に面してない方のベランダに、ベランダの囲いに隠れるようにして外干ししてます+1
-0
-
153. 匿名 2019/11/15(金) 16:40:27
>>73
私と同じ人がいたー!+4
-1
-
154. 匿名 2019/11/15(金) 17:37:59
一階に干してるけど、家の塀がかなり高く外からは見えない。+4
-0
-
155. 匿名 2019/11/15(金) 17:41:36
>>19
そんな言い方して恥ずかしくないですか?
周りからしたら小さな問題でもいろんな人の意見聞きたくなることくらいあるよ。
+19
-3
-
156. 匿名 2019/11/15(金) 17:45:20
>>1
2階のベランダで、置き型の布団干しに洗濯ハンガー掛けて、外から見えない様にして干します。
1階には絶対干しません。+7
-0
-
157. 匿名 2019/11/15(金) 17:49:19
2階に住んでいて気にせず干してたら
3セット盗まれました。
枝切りバサミのようなものを使って盗まれたみたいです。
それ以来、中に干すようにしました。
2階だからと油断してました。+5
-1
-
158. 匿名 2019/11/15(金) 17:51:06
マンションの5階で外からは見えないだろうけど、部屋干し。隣からは見える位置だから、まぁ覗きはしないだろうけど一応気になるので。+2
-0
-
159. 匿名 2019/11/15(金) 18:05:48
部屋干しでも隠すように干してます。+2
-0
-
160. 匿名 2019/11/15(金) 18:20:13
マンションの7階に住んでる。
日除けのすだれを付けてる時期は外に干すけど、はずしてる時期は部屋干し。
世の中、どんな変態がいるかわからないので。
双眼鏡とかで見てるやつもいるかもしれないし。+3
-0
-
161. 匿名 2019/11/15(金) 18:21:06
外です😉+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/15(金) 18:22:16
>>161
中です🤪+0
-1
-
163. 匿名 2019/11/15(金) 18:37:51
>>133
うちは戸建2階のベランダ(陽はあたるけど通りには面してない)で、これと同じようなのを使って、私と娘の下着を干しています。
夫のはわざと目につくようにバーンと。
確かに、これごと盗られたら意味ないかもしれないし、中に下着干してるとバレバレではあるのですが、上から日光も当てられるようになっていて、私は重宝しています。
+3
-0
-
164. 匿名 2019/11/15(金) 18:45:37 ID:Ri4yMemEWo
一人暮らしを始めた時に母から防犯のために
父親のパンツを干しなさいとパンツが送られてきて
干したは良いもののどんどん触るのが嫌になってきて
何年か放置してた
下着泥棒も寄ってこないけど彼氏まで寄り付かなくなったよ+2
-0
-
165. 匿名 2019/11/15(金) 18:54:36
外干しです。二階のベランダで干しているので外から見えないようにタオルで目隠しして干してます。+0
-0
-
166. 匿名 2019/11/15(金) 20:29:58
マンション2階だけどベランダが道路に面していて網戸に真っ黒な粉塵みたいな汚れが付くから、洗濯物は外には干さない。
室内干しだけど臭くならないよ。洗濯物干してる浴室が24時間換気なせいかな?
一時期浴室乾燥で乾かしてた時は何故か臭くなったことがある。
+2
-0
-
167. 匿名 2019/11/15(金) 21:11:37
>>157釣りざおで隣の女性の下着を盗もうと…元日ハム選手の男逮捕 - 産経WESTwww.sankei.com釣りざおを使って女性の下着を盗もうとしたとして、京都府警山科署は10日、窃盗未遂の疑いで、京都市山科区音羽沢町、プロ野球日本ハムファイターズの元選手、中西有希人…
+0
-0
-
168. 匿名 2019/11/15(金) 21:17:22
+3
-0
-
169. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:25
>>64
そんな下着あるの?w
どこに売ってるの?
知ってるってことはあなたそういう下着買ってる常連さんねw+0
-1
-
170. 匿名 2019/11/15(金) 21:50:19
旦那と息子のトレーニングパンツは干してる。+1
-0
-
171. 匿名 2019/11/15(金) 22:01:00
うちは姉妹なんだけど、下着どころか洋服も見えないように干すよ。
2階ベランダに背の低い物干し台置いてて、子供のものやわたしの下着やキャミなんかはそこに干してる。
人通り多いから、盗むことはできないと思うけど、ピンクの服やひらひらのスカート、お揃いの服、キャラクターのパンツばっかりだから、「この家には姉妹が住んでまーす」って丸わかり。
高い物干し竿には、旦那のもの、デニム、バスタオル、バスマットくらいしか干してない。
+3
-0
-
172. 匿名 2019/11/15(金) 22:27:53
>>166
浴室乾燥は臭うよ。+1
-2
-
173. 匿名 2019/11/15(金) 23:18:06
1戸建て、2Fのベランダに外干し。
下着の周りを洗濯ネットで覆ってほしているけど、
下から上を見上げたら下着ってわかるんだよね。。+1
-0
-
174. 匿名 2019/11/15(金) 23:27:18
旦那と結婚前の同棲中、まだ私もフルタイム激務で帰宅が遅かった。
にもかかわらず外に洗濯物を干して出かけてた。もちろん下着も。男物が一緒だから問題ないと思ってた。
取られたのに気づいたのはもういくつか下着が無くなってから。本当にバカだった。道には面してなく、目の前は塀、アパートの敷地内に入らないと取れないところだったけど普通に取られてた。
下着は取られる。安いものじゃないし部屋干しをオススメする。+1
-0
-
175. 匿名 2019/11/15(金) 23:31:34
マンションだからタオルで見えないように干してるよー
犬の散歩でいつも通るとこにあるアパートの二階にずらっと5個くらいブラだけ並べて干してあったんだけど下着泥棒ホイホイかと思うほど大胆だなって思った。+2
-0
-
176. 匿名 2019/11/16(土) 00:01:41
ドラム式洗濯機買って、乾燥までするようになったので洗濯物は外に干さなくなりました。
けど、ちゃんと洗えてる気がしないのでできれば縦型に戻したい…+3
-1
-
177. 匿名 2019/11/16(土) 00:43:37
>>24
もうこのご時世小さくても取られそう。+2
-0
-
178. 匿名 2019/11/16(土) 02:16:43
2階でベランダに干してる
道路側にバスタオル干して、見えないようにしてから下着を干す
洗濯バサミ沢山ついてる外側にもミニタオルや靴下干して囲ってから中に下着類って感じ+1
-0
-
179. 匿名 2019/11/16(土) 03:33:13
>>11
すごいトピ画w+2
-0
-
180. 匿名 2019/11/16(土) 03:42:54
>>88
万年室内干しです。
室内湿気でジメっとすることはほぼありません。天候不良時以外で在宅し起きている間は極力窓を開け換気している、エアコン等電化製品を使わず閉めっきりにすることがないからかもしれません。+0
-0
-
181. 匿名 2019/11/16(土) 03:53:10
同感の書き込みが。私も浴室乾燥機使ったことがありましたが、臭いが気になったりそもそも乾きがよくなくて、浴室乾燥機付きの物件でも数回しか使ったことがないです。
そんな私は、不規則勤務で虫が怖いのもあり全部室内干し。+0
-1
-
182. 匿名 2019/11/16(土) 04:27:55
干すよ!綿のでかパンだからとられないし外側にタオル干してるから(笑)余裕(笑)+1
-1
-
183. 匿名 2019/11/16(土) 05:55:37
訪問者が来るときは干してますか?
業者が来ていつもと違う不審な目付きと動きをしてると思ったら、ほぼ業者しか見えないとこに下着を干してました。いつもは干さないけどあまりに乾かないので、屋外の家族と業者一社しか入れない場所に干してて忘れてました。家でも忘れたりケガしたりしますなにがあるかわからず取り込めないので、最初から干さない、盗られるようなことはしないほうがいいと思いました。業者は家も家族構成も知ってますしね。
+0
-0
-
184. 匿名 2019/11/16(土) 06:46:53
>>22
色物は裏返して干してるよ。+2
-0
-
185. 匿名 2019/11/16(土) 10:16:07
>>11
ちゅうえい+0
-0
-
186. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:58
外干ししたら下着も日焼けするよ。
下着は手洗い、陰干しが基本です。
元下着販売員。+0
-0
-
187. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:47
>>1
8階に住んでるから普通に干してるけど、 1、2階なら干さないかなー+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/16(土) 14:06:38
下着を外干しするって 私はこんな下着をつけています て言ってるようなものだと思うから部屋干しです
たとえ見れないように干したとしても なんか嫌だな外干し+1
-0
-
189. 匿名 2019/11/16(土) 15:11:00
外にも干すし、部屋干しもする。
外に干す時は2階のベランダだけど、道路には面していないし、裏のお家と2メートル程の高低差があるので見えないと思う。
それでも、一応、下着類は他の洗濯物で囲って見えにくいように干しています。
将来的にはダイニングの掃き出し窓の所に物干しルームを増築したい。
その時は裏やお隣のお家から見えないように目隠しもオプションで付けたいなって思ってます。
+0
-0
-
190. 匿名 2019/11/17(日) 00:13:10
>>186
下着とだけ出てますが素材にもよりませんか?綿100%のショーツは化繊より強いし乾くの時間かかるし外で完全乾燥したら気持ちいい。あくまで希望ですが。+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/17(日) 00:46:05
二階のベランダに折り畳み式物干しを置いて干してる
ベランダは胸の位置くらいまで見えなくなってて
その外からは見えない高さのところに干してる
旦那が見えるところに干すのを嫌がるからそうしてるんだけど
近所の人に、あそこの家はいつ見ても洗濯物を干してないけど
あんまり洗濯してないのかなと思われてたら嫌だなーと
ちょっとだけ心配してる笑+0
-0
-
192. 匿名 2019/11/17(日) 13:52:51
洗濯や干し方って性格出る
アパートの一階で、カーテン閉めて洗濯物を一晩中干してる家があり、マットやシーツもベランダのふちにかけて外向けて干してる。向かいは道でだれでも通り見える。あんな干しかたしてたら盗られるのもだけど、防火される危険性がある。危ないと注意してもきかない。
火事や犯罪にあうと自分だけの問題じゃない。よその洗濯物を見るのか?て意見があるけど、干してりゃ目に入るし目に入るひとはよそを心配して気にかけてるもんだよ。見るだけで(他の家が誰かになんかされてても)教えてやらないのもいるけどね。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する