-
1. 匿名 2019/11/15(金) 11:31:22
土曜日の仕事が嫌すぎるので元気をください!!!+38
-3
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:04
今日が土曜日かと思って焦った+321
-1
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:14
今日は金曜だよ+122
-2
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:24
金曜日は頑張れる?+27
-0
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:58
まだ金曜の昼なのに?
時間あるなら今日遊ぼうよ+66
-1
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:09
転職+0
-2
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:11
私も土曜日仕事だー+14
-0
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:13
びっくりした
アルバイトの曜日間違えたのかとおもった+86
-1
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:32
土日仕事
ついでにクリスマスも年末年始も仕事+14
-0
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:47
>>5
何これ怖いw+8
-16
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:03
土日は仕事の方が多いが今回は平日も仕事で嫌で嫌で堪らない+3
-0
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:04
シフト制なので毎週ではないけど明日は仕事です。
みんなが休んでる時に働くのは嫌だけど、みんなが仕事の日に休みはすごい嬉しいw+43
-2
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:33
土日は通勤電車が比較的空いてるから好き。
土日働くから平日2日休み欲しいぐらい。+18
-0
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:38
代わりに平日休みなら良いじゃない。
+9
-0
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:46
今日あなたのトピが立っただけで明日頑張れるはず!!
私だったらトピ立ったら嬉しいもん+4
-4
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 11:35:54
はい\(^_^)/子持ちの人優先しすぎて必然的に土曜日仕事です( ´⊇`)頑張りましょう+13
-0
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 11:36:52
>>10
遊べばいいのにってことでしょ
怖くなーい(笑)+24
-1
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 11:37:10
変なトピタイ+9
-1
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 11:37:11
今日は休みだけど、土曜日は仕事
夕方まで日勤して仮眠して深夜勤入り
三交代クソすぎ。仮眠で眠れるといいけど。+7
-0
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 11:37:53
子どものいる人優先のシフト
子どものいない私は、必ず土曜日仕事
+17
-1
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 11:37:55
平日に休みだから土日両方仕事。
土曜は何も思わなけど日曜たまには
休みたい!!!+4
-0
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 11:44:35
出典:media-01.creema.net
+1
-2
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 11:45:18
>>16
子持ちだけど土曜日出勤してる~
別料金だけど学童が土曜日もやってるからありがたい
利用者は少ないから子供は退屈そうだけど…+15
-0
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 11:45:37
土曜日も日曜日も仕事だよ🙄+11
-0
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 11:47:03
土曜日、幼稚園の面接だからめちゃくちゃ焦った・・・。
心臓バクっとした😭+11
-0
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 11:48:01
このトピタイやめて、ビックリした、、+12
-0
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 11:49:40
子供いるけど土曜日仕事〜
時々日曜も仕事〜
今日は休みだからあまり仕事の事考えたくないし土曜日早く終わって欲しいw+9
-0
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 11:57:30
ふぁい。
連勤6日目を迎えようとしてい…+0
-1
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 11:59:29
土曜が一番忙しい!+3
-0
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 12:00:13
同じく😭+0
-0
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 12:00:51
明日トピ立てたら良かったのに。+8
-0
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 12:01:49
えっ?!
今日土曜だったの?😮+2
-1
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 12:02:51
土日仕事ってやっぱり嫌だよね
いくら平日休めるとは言っても
独身の頃はシフト制の仕事してたから毎週土日の幸せそうな家族連れ見てすっごい荒んでた
特に年末年始はもうね
今は幸せー!!+3
-3
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 12:05:49
土日仕事だけど平日の火曜と金曜が休み。遊びに行くのも空いてて平日休みのほうが好きだよ。土曜日は仕事忙しいからダルいんだけど頑張ろう!+2
-0
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 12:05:53
私も土曜日仕事だよ。
その代わり平日に休みがあるし、土曜は通勤の電車も空いてるし、メリットを考えて乗り切ろう!+6
-0
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 12:06:20
寝すぎて土曜日になったのかと思って焦った。+3
-0
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 12:08:27
>>15
そりゃ自分は満足でしょ。自分以外の人をギョッと不安にさせたけどね。+3
-1
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 12:14:42
>>2
分かる!私も一瞬、『え?きょう土曜?』って焦ってカレンダー確認したよ!
今日(金曜日)これから歯医者なのに、まる1日すっぽかして土曜になっちゃったかと思った。焦った。
心臓に悪いトピタイだ…。💧
+16
-1
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 12:15:48
>>1
まず金曜日を乗り越えなきゃいけないから、人に元気をあげる力は今ない。+1
-0
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 12:16:58
昼休みです
明日も仕事です+1
-0
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 12:18:20
トピタイ「(今日は)土曜日だけど仕事」だと思っちゃうよね+2
-1
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 12:25:08
>>1
周りの人を混乱させるタイプなんだなw+10
-1
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 12:33:39
慰めにならないと思うけど土曜日働いてる人日本にもたくさんいるだろうし、地球の他のエリアまでみたら同時刻に働いてる人もわんさか居るかも。
サンフランシスコとかで残業してる人、ニュージーランドやハワイの人+1
-0
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 12:39:40
今日も明日も仕事
介護職です
今やっと休憩…朝からバタバタ入浴介助で汗だくになりゆっくり休憩してます
明日も頑張ります!!+3
-0
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 12:44:27
>>1
お前がナンバーワンだ!+2
-1
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 12:45:39
私も土曜日仕事です。
日祝は定休日で、私は+月曜日が休みです。月曜は祝日になっても休みは増えない…。
それなのに、たまに土曜が祝日だと三連休いいな~。
って、言われるとムカツク!
うちの職場で年間休日が一番少ないの私なんだからな!
愚痴ってすみません。
+4
-0
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 12:49:10
はぁい!今週は6勤です。ぐったり~+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 12:49:32
日曜仕事だとサンデードライバーとファミリーカーがとろとろ走っててうざい+3
-0
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 12:56:00
皆が休んでる時に働くのが私の仕事です!+2
-0
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 13:01:45
今日から三連休(*≧∀≦*)
明日土曜日だし、なんかここきて得した気分♪
今は1人ランチしてる!案外1人ランチしてる人多いなぁって思いながらと私はがるちゃん
欲しかったカバンがあって買えたし、なんか今日はいい日です
もう少しブラブラしてかえります(*^^*)
+3
-0
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 13:20:39
今の仕事は土曜日楽な事が多いから好き!
平日はめっちゃ忙しいけど、土曜日忙しい事は滅多にない
でも仕事はあるから必ず誰かは出なきゃいけない
から手当ても付く!おいしい!+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 16:59:21
>>17
そっか、お誘いではなくてかwww+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 17:06:00
私はむしろ土曜に仕事!!
未就園児のいる家庭で、ほぼ専業主婦なので、夫がいるうちに少しでもパートです。
頻度が少ないためとっても低収入ですが、予定のない休日はふらふら無駄遣いしがちなので、少しでも稼げればと(^^;
退勤後の午後はお買い物などにいける時間帯だし、家族の用事や行事の時はお休みもらってます。+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 17:34:51
金曜日休みだからサザエさん症候群とやらが金曜日の夜にやってくる
しかも土曜日は納品もあるから、気分的に今からが地獄です+2
-0
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 17:48:37
土曜日は午前のみです。
その月にもよるのですが、月2回程は土曜日に出勤しています。
昨日、経理の女から「出来るだけ土曜日に有給を使って下さい!」と言われました。その場では「はい」と言ったのですが、午前のみの勤務に有給1日が消化はおかしいと思っています。
言えば、相手が満足するまで倍の倍返しにあいます。なんで、有給なのに曜日を指定されるのにも違和感です。
憂鬱で仕方ないです。
+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 18:45:37
土曜の昼間いらないから
夜入れってバイト先で言われた
ショックです+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 19:09:10
私も明日から水曜日まで仕事です
だるい+0
-0
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 21:09:43
土日祝、盆正月関係ない仕事に就いてから
いろんな人が働いてるから世の中回ってるんだなぁと感謝するようになった
よく転職すればいいじゃんとか言う人いるけど
じゃあみんなが土日祝休みの仕事しかしなかったらどうなると思う?と聞きたい
便利で何でも手に入る、サービス受けられるのは働いてる人がいてくれてこそ
みんなお疲れさまです!!+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/12(木) 15:49:56
はい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する