-
1. 匿名 2019/11/15(金) 09:55:22
出典:cdn.buzz-plus.com
【話題】YouTubeの子ども向け動画チャンネルは収入激減 / 利用規約変更でキッズラインに心配の声 | バズプラスニュースbuzz-plus.comYouTubeの利用規約が大きく変更され、子ども向けコンテンツを配信しているチャンネルやユーザーの動画には、コマーシャル表示が制限されることが判明した。これにより、収入が激減するのは確実と言われている。
日本でもっとも人気がある子ども向けチャンネルといえば、誰が何と言おうと「キッズチャンネル」である。登場人物も子どもで、視聴者層も子ども。内容はおもちゃやお菓子などの紹介で、やはり子ども向け商品がほとんどだ。
インターネット上では「キッズラインの収益が減るのではないか」と心配する声が出ている。また、キッズチャンネルに対して邪推し、「儲け主義」と感じている人もいるようで、今回の利用規約変更による収益激減の可能性に対して喜びの声を上げている人もいるようだ。
関連トピYouTube、12月10日に利用規約変更 アカウント停止についてが詳細にgirlschannel.netYouTube、12月10日に利用規約変更 アカウント停止についてが詳細に 「本サービスの変更に基づくYouTubeによる解除」の「YouTube が独自の裁量により、お客様への本サービスの提供がもはや採算に合わない事業となったと判断するに至った場合、YouTube はお客様ま...
+101
-1
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 09:56:16
今まで結構稼いでたからいいんじゃない+528
-4
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 09:56:35
おもちゃの紹介とか見ないようにしてる+374
-1
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:06
いつも子どもがお世話になっております。+16
-50
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:07
料理系youtuberとかAMSRとかしか見ないからあとはどうでもいいや+41
-12
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:09
YouTube見てて、途中で入る広告がマジでうざい+518
-3
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:13
無くなりゃいいんだよ
子どもを金儲けの道具にするな+627
-7
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:21
当たり前だろ
子供使って金儲けする親なんてくずだわ
しばゆーとあやなん夫婦も最初は子供出さないとか言ってたくせに結局今はぽんす頼りじゃん
子供の未来を奪う行為だよこんなん+573
-6
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 09:57:39
もう充分稼いでるからいいでしょ。
子供で稼ぐなってことでしょ。+275
-0
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:02
ヒカキンもそうだよね+22
-22
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:04
>>6
有料登録すれば出ないよ+66
-3
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:09
子供が顔出しでYouTube出てるの、安全面でどうなんだろうかと思ってしまう
金儲けの道具にしちゃいかんよ+379
-0
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:20
キッズだけじゃなくもっと他にも規制して欲しい動画沢山ある。
今さっきオススメにでてきたペットが亡くなった動画とかも気分悪い。
犬の亡くなった姿サムネにして思い出語ってるけどしっかり広告入ってるのが気に入らない。+297
-1
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:26
キッズラインって何?+97
-0
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:30
こーくんネーミちゃーん、キッズライン!+212
-6
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:42
キッズ向けの動画を出していない人も、
AIがキッズ向けだと判断すると、減るみたいだね。+68
-0
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:48
>>6 プレミアム余裕!
無料で見てるんだから文句言うなw+68
-26
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 09:59:16
なぜキッズラインだけが前面に出てるのかわからん。
他にも人気キッズチャンネルあるし
キッズラインて編集下手だと思うけど。+168
-2
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 09:59:30
子供をYouTubeに晒し上げるの理解できない。
70なんとかってのは顔でないし声も不快じゃないからいいと思うけど
学業よりYouTubeってなってて将来不安しかないよね
子役でさえ将来の確約なんてないのに+89
-0
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 10:00:05
気軽に子供を動画に出してる人居るけど、
一桁の年頃の子を性的な目で見てる
信じられない人もいるのに気づいた方がいい。+181
-2
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 10:00:16
みなさんこんにちはー!+14
-1
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 10:00:33
ガッちゃんは一財産稼いだから安泰だね+31
-0
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 10:00:45
YouTubeで大金動きすぎ+82
-0
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 10:01:00
> 「キッズラインの収益が減るのではないか」と心配する声
視聴者にしてみれば
視聴者ファーストの規制は大歓迎で
収益なんてどうでもいいと思うからね+172
-0
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 10:01:36
>>10
ヒカキンあまり知らないけど子供出したり子供用グッズ出したりしてるひとなの?+9
-12
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 10:02:12
>>5
私もなんだけど、登録者数少ないチャンネルは削除されるらしいから
コアな内容の趣味チャンネルとかもなくなりそう。+64
-0
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 10:02:14
子供以上にはしゃいでる親が気色悪い+195
-0
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 10:02:18
>>18
キッズラインってぶつ切りだから
終わったのかまだ続いてるのか分からなくなる。+19
-0
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 10:02:34
子ども自らやりたがって、心から楽しんでるならいいけど
我が子を晒して自己満足&金儲けの道具にしてる毒親が大多数なんだろうなあ。+65
-3
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 10:04:29
子ども向け動画って、子どもが主役で出てる動画も含まれる??
+21
-1
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 10:05:46
撮ってる方の事情はともかく、視聴側も必要以上に子供に見せ過ぎない方が良いよね。
一切見せないとかまではしなくても、長時間の視聴とか良くないし特に良い影響は無いと思う。+30
-0
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 10:06:06
>>29
実際、子どもがやりたいって楽しんでたとしても、世界中に顔晒すなんてこと普通の親なら辞めさせると思うけどね。+110
-3
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 10:08:36
キッズちゃんねるはどれも大概だけど
一番酷いと思うのはプリンセス姫スイートだな。
姫ちゃん、王くんていう名前が典型的キラキラネーム。
怖がりな王くんを鍛えるためにお化け屋敷に連れてきまーす➡️泣いて嫌がる様を配信なんて、虐待を疑うレベル。
母親の笑い声が気持ち悪い。
最近見てないけど、パパ以外の男性?ママの浮気相手?がでしゃばってきてパパと姫ちゃんが干されぎみと聞いた。
児相に通報したくなる。+271
-2
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 10:09:01
>>7
それよく聞くけどテレビの子役はどうなの+10
-3
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 10:09:20
あれ、だいっきらい。笑
幼児の頃はまだマスコット的なかわいさがあったけど、成長して皆残念になってる…だけどナルシスト全開で痛々しい。
一回すっこんで、成長して整形してからまた出てくればいいのに。
お父さんの芸人ぶった感じとかお母さんの高笑いが入ってたり本当に無理になった。
子供が観始めたらやめさせてる。**ちゃんに〇円自由に買わせてみたみたいなやつとか芸能人の楽屋訪問とかライブ最前列レポとか勘違いし始めたから。
ごめん、性格悪くて。+133
-3
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 10:10:41
みなさんこんにちはー!!
あけてみまぁーす!+28
-0
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 10:10:53
子育てユーチューバーがこぞって同じ商品とか使ってると見てる親も使うよね〜広告としてはすごい影響力ある+11
-1
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 10:12:44
>>9
かんあき7億!?
あそこ、子どもにかなり習い事させてるよね。
熊本市民だけど子ども四人でも年収1000万あるなら奥さん専業主婦のひと周りゴロゴロいるよ。
かなり儲けてるんだぁ
税務署に電話してみようかな(笑)+173
-8
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 10:14:06
子どもが自分でやりたいって言ってること前提でいかがわしくなお内容ならテレビ子役と何が違うの?
媒体がネットかテレビかの違いでYouTubeだけ叩かれる意味が分からない。どっちだって収益は親が管理するんだろうし。
意思のない赤ちゃんをオムツモデルとかに応募する親はそんなに非難されないのはなんでなの?+17
-2
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 10:14:09
>>33
パパにそっくりの鼻でか姫ちゃんね(笑)
不細工な可哀想な女の子やなぁって見てる。+92
-22
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 10:14:40
>>33
そのオカンて「今日はぁ⤴︎〇〇でぇ⤴︎遊ぶよぉ⤴︎」みたいな喋り方する人かな?
あれ子供がたまに見てるんだけど耳障り過ぎてイライラするんだよね+226
-0
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 10:14:45
ディズニーのチャンネルも規制してくれ+4
-6
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 10:15:24
>>33
なんか見たことあるけど、前はお父さん出てたのに、そんな風になってるんだ。+60
-0
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 10:16:02
>>35ですが、色んなチャンネルの文句まとめて書いちゃった。一位のYouTuberについて話すトピだったらすみません!
+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 10:17:52
どっこもやってる事同じだよね
ハッピーセットのおもちゃ開封とかみんな散々やってんのにまだやるか⁈って呆れる+60
-1
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 10:17:55
テレビに子役が出てても子供を金儲けの道具に使うな不特定多数の人の目に晒すななんて言う人いないのになんでYouTubeには厳しい人がいるのだろう
親の近くで一緒に撮影してるだけまだ子役よりマシな気がするけど+8
-15
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 10:18:45
>>7 芦田愛菜、寺田心とかくそだよな笑
親は子供を金稼ぎに使っている!+16
-25
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 10:20:14
ゆたぼんの収入減るじゃんww+48
-0
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 10:23:32
>>47
芦田愛菜は実家も裕福だし別に金稼ぎには使ってないと思うけど+35
-8
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 10:24:43
>>35
またまたレスすみません。
言葉が足りなかったので補足です。
勘違いし始めたから。というのはうちの子で、
「私も自由に買い物したいから〇円ちょうだい」
「〇〇のライブ、並ばずに見れて羨ましい!」←一般人は朝から並んだり、CD買ってから整理券もらったり優先席の抽選する
「うちにもたくさんオモチャが欲しい。いいないいなー」
って、PRということを理解できずに自分と重ねるから、YouTubeの世界が正しくて自分が恵まれていないんだと勘違いしちゃうんです。
なんで私はできないの?って。
企業側からしたらCMより安く効率的にアピールできるからいいんだろうけど、子供にあれこれ与えて反応を流すというのは子役やモデルとはまた違った世界のように見える。
+133
-2
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 10:24:48
YouTube収入だけじゃなくて
おもちゃとかのスポンサー収入ありそう。
億かせいだんだから収入へっても大丈夫でしょ(笑)(笑)
+45
-0
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 10:25:29
こうくんみねちゃん、そんなに収益あるんだ、、!
北海道民なんだけど天気酷すぎて外にも出ず二歳の息子はキッズライン観てケラケラ笑ってます
これ子どもから見ればそんなに面白いのかなー+56
-2
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 10:25:41
>>47
ガルちゃんで芦田愛菜の悪口はいかんよw+29
-3
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 10:26:54
>>49
YouTubeに子供を出してても裕福な家庭で金稼ぎに使ってるわけではないところもあるだろうから同じだね+14
-3
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 10:27:23
>>12
この子たちは将来何になるんだろうね。
お金は楽して簡単に稼げるって思ってしまいそうで怖い...+68
-1
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 10:27:35
>>6
プレミアム入ったらマジで快適だよ!
ダウンロードすればオフラインでも見られるし、バックグラウンド再生出来るし、広告が無いのは本当にストレスフリー!
よく見る人なら絶対にオススメ
ちょっと高い気もするけど、もうプレミアム無しはあり得ないくらい良い+16
-0
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 10:28:22
>>9
1、5、6はどの層が見てるんだろう
子持ち?子供?+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 10:31:20
ここまでのコメントを見て、内容がわからない方がいるようなので簡単に説明します。
予想だと3分の1程度まで収益が落ちるか。全体ではなく一本一本の動画単体です。
これって、我々が思っている以上に深刻なことで。
子供の出演有無に関わらず、何かしらのワードがひっかかって収益が激減する可能性が出てきました。出演側ではなく、子供の視聴者がいるかがポイントのようです。
よって、これまでに出した動画も該当すれば、該当動画は収益が減ります。
何がキーワードになって該当にされるのか明確にされていない為、ユーチューバーも困惑。
キッズラインのみならず、子供向けに作ったわけではない動画までも該当になっている様子。
年齢層問わないゲーム実況動画をあげている人も、該当動画が多数あり嘆いていました。
ヒカキンやフィッシャーズも子供に人気ですから、多くの動画が収益落ちると予想されますね。
+11
-6
-
59. 匿名 2019/11/15(金) 10:31:42
みんなブサ寄り。自己顕示欲だけ発達しちゃって、この先どうするんだろう。+71
-0
-
60. 匿名 2019/11/15(金) 10:32:07
>>5
ASMRじゃなくて?+2
-1
-
61. 匿名 2019/11/15(金) 10:32:40
>>57
子供。ほんと子供って、これ系のチャンネル大好き。
子供が生まれて初めて知った+59
-1
-
62. 匿名 2019/11/15(金) 10:32:49
>>12
子供が顔出しでテレビに出てるのは安全面でどうなんでしょう?
CM、ドラマ、バラエティとたくさん子供出てるけど誰も金儲けの道具にしちゃいかんなんて批判しないね同じことなのに変なの+7
-10
-
63. 匿名 2019/11/15(金) 10:33:26
子供を出してるチャンネルもそうだけど、
子供一切出てない動画を出す人が一番困るんだよ。
ヒカキンみたいな、独身男性がおもちゃでもない動画を出しても、子供が見るだろうなと判断されたら広告なし。
その判断もだいぶ使えないAI任せだからなんでこれが良くてこれがダメなの?って疑問しか残らないほど雑な判断。
「子供に広告見せても利益に繋がらない」って理由もあるから、親に金儲けに使われてる子供を守るためだけじゃないよ。
子供って幼稚園や小学生の子供達かと思いきや、18歳ってラインなのがすごい。見る側からしたら広告ないのは良いことだけど、動画の質がガラリと変わりそう!+35
-1
-
64. 匿名 2019/11/15(金) 10:36:57
>>57
うちの子、かんあき?とかいうの観てるよ
子供向けのは聞いてるだけでイライラするから、お母さんの前で観ないで言ってる+62
-0
-
65. 匿名 2019/11/15(金) 10:37:10
かんあきは、私が二人目妊娠中、酷いつわりで何もできなかった時にお世話にはなった。
調度、銀太くんが産まれたあたりで
お母さんは四人目が産まれると同時に
「出産入院➡️陣痛で苦しむ私➡️産まれたばかりの銀太くんと大喜びのかんあき」という動画を編集&配信していて
そのメンタルとフィジカルが一周回って凄いと思った。
能力あるご両親と姉弟だとは思うので
その力を別方向に発揮されたほうがよいのでは。+22
-4
-
66. 匿名 2019/11/15(金) 10:38:06
子供の顔だして金儲けして、っていう人いるけど、キッズラインレベルで稼いでたら子供の安全面にもお金使ってると思うよ。
それより大して再生数稼げてない子供ダシに使ってるとこの方がやばそう。+45
-2
-
67. 匿名 2019/11/15(金) 10:39:42
昼寝と夜は寝付くまでBGMとしてYouTubeで子供向けのオルゴールの優しいやつ流すんだけど、ウトウトして寝かけた時に広告流れてまた一からっての何度か経験してます。笑
広告の時音下げるけど、見落としちゃうと本当起きるからその広告も無くなってくれたら気にせず流せて嬉しいな!+8
-0
-
68. 匿名 2019/11/15(金) 10:39:58
子役は容認してYouTubeに子供出すのはダメって考えの人は、はっきり言ってテレビに毒されたお年寄りなんだと思う
話の筋が通ってない+6
-16
-
69. 匿名 2019/11/15(金) 10:41:31
>>56
わかる!快適だよね!+2
-5
-
70. 匿名 2019/11/15(金) 10:42:10
ひとりで見ててくれるからあんまり私は好きじゃないけど家事の間にYouTubeテレビに繋げて見せてた。でもすーーごい熱中しすぎてずっと見たい見たいになっちゃうから1年前くらいにスッパリやめた!もう子どもも忘れてくれたと思う
+15
-0
-
71. 匿名 2019/11/15(金) 10:42:32
>>53
でも、正論すぎて誰も反論できない芦田愛菜ヲタク。+12
-1
-
72. 匿名 2019/11/15(金) 10:43:32
最近始めた犬動画の知り合いは広告も入ってないし、視聴者の人数も少ないのも削除対象になるのかな?規約読んでも分からない。+1
-1
-
73. 匿名 2019/11/15(金) 10:46:57
>>6
全てなくしたらYouTube潰れます+21
-0
-
74. 匿名 2019/11/15(金) 10:54:18
だからこの前あなたの投稿している動画は
・キッズ向けです
・キッズ向けではありません
どちらかにチェックと来ていた
+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/15(金) 10:56:11
>>6
お金払えばでないよ
投稿している側もお金と時間と割いてUPしている
それを無料でみれているんだからね+15
-0
-
76. 匿名 2019/11/15(金) 10:56:31
子供のやらされてる感が聞いててイライラするから見せたくないけど、ブロックできないからなぁ…+8
-0
-
77. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:49
子役タレントでもない一般人の子供を世界に発信させ大金を得るなんて今まで罷り通ってたのがおかしいし恐ろしい。
+36
-1
-
78. 匿名 2019/11/15(金) 11:03:01
まーちゃんおーちゃんのお母さんの方が笑い方怖い
トイザらスで10万円買うとか、観てる子に悪影響+103
-0
-
79. 匿名 2019/11/15(金) 11:07:15
プリ姫生活どうするんだろう…
+16
-1
-
80. 匿名 2019/11/15(金) 11:10:46
>>62
あなたの言ってることは正論だよ
ガルちゃんはプラス稼いだもんの意見にみんなして同調しとけば無難みたいな空気あるからそれが絶対じゃない+8
-0
-
81. 匿名 2019/11/15(金) 11:16:57
>>77
おかしな差別
誰しも一般の国民だよ
子役タレントは特別とかない+3
-1
-
82. 匿名 2019/11/15(金) 11:24:34
>>6
非常に身勝手なコメだね。無料で視聴ができるだけでも有りがたいと思えよ+10
-3
-
83. 匿名 2019/11/15(金) 11:26:06
>>70
えらい、
うちも熱中して見ててくれるからダメと思いつつ付けてしまう、、
+11
-0
-
84. 匿名 2019/11/15(金) 11:27:02
AI判断だから大人向け動画でも、子供向けと判断される物もあるって。
例えばSNOWのフィルターをかけたら、子供向けと判断されるらしい。
Googleに申し出て、審査に通れば元通りになるらしいけど。
うちの子、よく折り紙動画を見てて、手元を写すだけで子供は出ないんだけど、折り紙=玩具判定されて、収益が出なくなったら、動画を上げる頻度も減るんじゃないかなと不安もある。
私の子供時代より進化した折り紙に感動するのにな~+44
-4
-
85. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:19
>>38
あそこは自分ちの商売の宣伝兼ねてるかな。事務所とおしてないし自営だし。あの編集技術見ると、やっぱ走りのユーチューバーだけあって、真似て稼げる人ってなかなからいないと思う。動画編集って簡単そうに見えて、簡単には出来ないし、仕事みたいなもんよ。妬んでも、普通にあそこまで稼げないんだよ。ユーチューバーは。まぁ、今更なる人は2番煎じだろうけど。子供4人も育てるだけで大変なのによくやるわとは思う。まだ、アラサーらしいね親+46
-4
-
86. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:12
>>57
1位のやつめっちゃくちゃ見るよ、普通のアニメよりかなり食いつく。
今収入見て驚愕したわ笑+12
-1
-
87. 匿名 2019/11/15(金) 11:36:02
>>18
フォロワー買ってる説あったよ
キッズラインが開設されて数日しか経ってないのにヒカキンよりフォロワー多かったらしい
そのおかげで人気チャンネル扱いになっておすすめに上がりやすい→視聴者増えるってことかと+52
-1
-
88. 匿名 2019/11/15(金) 11:39:37
ひまわりはずっと見てるとうざくなるから、消せって言ったら、かんあき見出す…
でも、そうじゃなかったら義妹のウェディングムービー見出すから、もう何ついててもやることやってたら無視してる。
たまにならいいけど、テンション高いハッピー動画ってウザいよな+23
-1
-
89. 匿名 2019/11/15(金) 11:51:01
>>40
姫ちゃんはママそっくりだよ。鼻含め。
王くんがパパ似。
あのママの声が気持ち悪いのと最近男に走りまくりなのが見え見えで気持ち悪い。
ママは男たちと続けてて、ママ以外の3人は新しいチャンネルやってるね..+85
-1
-
90. 匿名 2019/11/15(金) 11:51:09
うちの子、3歳だけど、「こうくんねみちゃん」が大好き。アンパンマンよりも食い付きがいい。
子供が好きそうな事を全部やってくれてるるんだよね…。+11
-0
-
91. 匿名 2019/11/15(金) 11:53:12
YouTubeで外食や買い物してる動画が上がるけど、周りをぼかす必要はないのですか??横顔だったりはっきりと映ってる時とかあるので……。。
誰も気にしてないのかな?+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/15(金) 11:57:18
いおりくんtvをよく観てます( ^^)+1
-2
-
93. 匿名 2019/11/15(金) 12:03:56
ゆたぼんの親ざまぁ+19
-0
-
94. 匿名 2019/11/15(金) 12:07:36
キッズラインの母ちゃんってなんか
ぶりっ子してる声だよね?+42
-0
-
95. 匿名 2019/11/15(金) 12:15:09
>>94
あの鼻にかかったアホっぽい喋り方が嫌だ+27
-0
-
96. 匿名 2019/11/15(金) 12:21:18
>>85
キッズチャンネルの全てを肯定するつもりはないけど、確かにかんあきチャンネルは編集がうまくてきちんとしたVTRに仕上げてるなって思う。あれはおとんの会社がやってたのか。あそこの両親は子どもで相当儲かってるけど、上のお姉ちゃん二人が特にしっかりとした子に育っててすごいな、って思った。明るくて堂々としてて、毎日忙しいけど、家族で楽しそうだなって。
+48
-6
-
97. 匿名 2019/11/15(金) 12:26:30
>>9
こんなに手元に来るんだ!ビックリ!+8
-0
-
98. 匿名 2019/11/15(金) 12:29:26
プリ姫の母ちゃん最近どうした?
全く声聞かないわ+12
-0
-
99. 匿名 2019/11/15(金) 12:34:07
こうくんとねみちゃんは本当は兄弟じゃないんだよね?
従兄弟だっけ?
レオも親戚っぽいよね
同じとこで遊んでたり、写り込んだりしてるし。+26
-0
-
100. 匿名 2019/11/15(金) 12:36:35
おもちゃとか人形使って遊んだり色々するのは良いけど、お菓子とか無駄にしてる感じのが嫌。
アイスとか溶けてドロドロだし、カップラーメンとかも一気に何個も作ってひと口ずつ食べたり。
絶対捨ててるでしょ!って思う+22
-0
-
101. 匿名 2019/11/15(金) 12:39:57
>>99
らしいよね。
レオの母ちゃんも
レェ〜オォ〜?ってぶりっ子くさいよね?
+35
-1
-
102. 匿名 2019/11/15(金) 12:42:01
>>95
でも、英語ベラベラに喋れるんだよね。
+1
-0
-
103. 匿名 2019/11/15(金) 12:44:09
プリ姫チャンネルこそガルちゃん民が食いつきそうなネタの宝庫だよね笑+49
-0
-
104. 匿名 2019/11/15(金) 13:01:54
YouTubeから変更の連絡きた
(私はアカウント持ってるだけで収益化してません)
うちの子も視聴者の一人だったけど、正直、子供相手に金稼いでえげつないなと思ってたので、変更には賛成!+51
-0
-
105. 匿名 2019/11/15(金) 13:15:35
>>101
自分の母親?の事を「あーや、お湯入れて」とか名前呼びしてて超気持ち悪い+49
-0
-
106. 匿名 2019/11/15(金) 13:19:09
姫ちゃんとこは離婚したのかな?
不自然だよね+43
-0
-
107. 匿名 2019/11/15(金) 13:21:20
死んだ飼い猫をテーブルに乗せて、家族が泣いてる動画を見た時は、鳥肌立った
見た人いる?
+8
-0
-
108. 匿名 2019/11/15(金) 13:28:06
キッズライン
トイレットペーパー工場(丸富製紙だったか)の奴だけは好きで繰り返し見てた+6
-0
-
109. 匿名 2019/11/15(金) 13:40:07
家族で顔出ししてるのはまだわかるけど家族全員動画に映ってるのに子供は顔出しして親はマスクとかモザイク入れてるのはどうかと思う。+48
-0
-
110. 匿名 2019/11/15(金) 14:00:29
おかあさんといっしょの体操を、娘とお父さんがメインで芝生みたいなとこで踊ってて、途中からお母さんと下の子も混じってくる家族が嫌い。
お父さん、体操のお父さんになりきっててイタすぎ。
子供がおかあさんといっしょのコンサート映像みたいなの見てると、おすすめで流れてくるんだよね。
+14
-0
-
111. 匿名 2019/11/15(金) 14:40:48
ていうかどういう流れでどういう理由で親は子供にYouTube見せてるの?普通のことなの?+3
-1
-
112. 匿名 2019/11/15(金) 15:06:21
>>111
トミカとかディズニーとかの公式の見てると、キッズ系はオススメに出てきたり、勝手に自動再生されてたり。+17
-1
-
113. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:04
おすすめにたまに「生後⚪︎ヶ月の娘の1日」とか上がってるんだけど、どういう気持ちであげてるんだろう
可愛い我が子の成長記録みたいなのは家庭内で残ってればいいのであって、なぜ全世界に発信するんだろうか
ああいうのも産後ハイの一つなのかな+46
-0
-
114. 匿名 2019/11/15(金) 15:14:23
>>111
うちの場合は家で大人しく過ごしてもらうためのツールとしてYouTubeにはかなり助けられてる。
例えばトイレにゆっくり入りたい時とかご飯作ってる間とか。
外に出ない日は家で走られても困るしYouTube見せてれば大人しいんだよね·····、ダメ母なのはわかってる。+38
-3
-
115. 匿名 2019/11/15(金) 15:36:04
>>110
しかも超絶リズム感がなくてダンスが下手っていう…
こどもはともかくノリノリの親が観てて寒い+2
-0
-
116. 匿名 2019/11/15(金) 15:41:18
>>111
昔はTSUTAYAとかでレンタルしてたけど、それがYouTubeになったって感じかな
無料で見れるってのはありがたいよー+9
-1
-
117. 匿名 2019/11/15(金) 15:58:10
>>106
姫ちゃんとパパで別な家に住んでない?
今までの豪華な家とは違くて普通のアパートみたいな。めっちゃ気になってる(笑)+19
-0
-
118. 匿名 2019/11/15(金) 15:59:31
>>6
アドブロックブラウザで見ればいいじゃん+3
-0
-
119. 匿名 2019/11/15(金) 16:00:15
>>27
特に男親に多いよね、プリ姫でパパ子がウケたから後追いしてる感じある。
娘が好きで見てるけど、私ははねまりチャンネルの父親が本当に寒くて見てられない…+22
-0
-
120. 匿名 2019/11/15(金) 16:00:27
>>111
テレビを見るのがYouTubeに変わった感じかな。
あとは静かにさせたい時も見せちゃう…。
でも今や結構普通のことだよね?
手軽にどこにいても見られるのがいいと思う。+4
-5
-
121. 匿名 2019/11/15(金) 16:19:06
なーちゃんねる?の母親もうるさくてめっちゃイライラする+7
-0
-
122. 匿名 2019/11/15(金) 16:38:21
>>87
え、数日でHIKAKIN越えしたの?
私の好きなYouTuberが前にキッズラインが登録者を買ってる疑惑で炎上した時に動画出したんだよね。「海外からのアクセスで伸びてるだけ」って結論で締められててキッズラインって誰?状態の私は「へえ〜」って見てたけど、たった数日でHIKAKIN越えとかその動画で触れられてなかった。海外で人気だとしても数日でHIKAKIN越えは考えられないからめちゃくちゃ怪しいよね。+18
-0
-
123. 匿名 2019/11/15(金) 16:48:43
>>63
かといってゆゆうたみたいな大人向け?路線にしたらしたで広告つかなくなるからAIのさじ加減おかしいよね。ようこそジャパリパークやお願いマッスルを歌ってるだけの動画も「肌色が多いから」って理由で年齢制限付けられたって本人がネタにしてた。
ここ最近のゆゆうたの動画が軒並み投稿できなかったり収益化NGになってるのに、なぜかUUUMを褒め称える歌だけは何もないのが怖い。キッズチャンネル関係なくてごめん。+2
-1
-
124. 匿名 2019/11/15(金) 17:55:42
>>33
闇深すぎる、このチャンネル
見たくないからおすすめに表示しないようにしてる+23
-0
-
125. 匿名 2019/11/15(金) 18:01:18
>>115
わかった??!あの家族!
お父さんの顔が生理的に受け付けない。髪も長いし。
お母さんも地味目なのに、他の曲とかでも仮装したりしてるよね。
もうお金目当てにしか見えない+3
-1
-
126. 匿名 2019/11/15(金) 18:10:52
>>70
うちも。
リカちゃんを使って怪談みたいな怖いの観てこどもがトイレに行けなくなり、それまでも良くないと思ってたから良いきっかけになり即やめたよ。
テレビに入ってたYouTubeアプリごと削除したらすっきりした。
こどもも小さい時の方が忘れるからやめる場合は早い方がいいかも。+6
-0
-
127. 匿名 2019/11/15(金) 18:11:40
>>6
ユーチューバーはお金と時間をかけて編集してるのに自分はタダで見たいと。
クレーマーの典型かな
それよりたち悪い。
テレビ見てろよ+2
-11
-
128. 匿名 2019/11/15(金) 19:08:22
>>38
お前は気持ち悪い人間だね
嫉妬の様が醜い。+3
-4
-
129. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:07
そういうことか笑
子供向け番組がなるかと思ってヒカキンピンチやんと思ってた。+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/15(金) 20:33:16
>>90
うちも、3歳だけどこうくんねみちゃん大好き。
内容もそんなにひどいこと何もしないからまあいいか、って見せてる。
会社ぐるみで撮影?みたいなのとか、海外在住みたいだし、この家はべつに普通に裕福そうだから金目当てでもなさそうだけど+1
-7
-
131. 匿名 2019/11/15(金) 20:54:06
エルサゲート対策だね+1
-3
-
132. 匿名 2019/11/15(金) 21:25:01
うちの子も、レオ君のチャンネルみてる。
1歳8カ月くらいの時に、かぁちゃんと言えなくて、私を、あーやんって呼んでた。σ(^_^;)
結構、勉強になってる気がり
金稼ぎでも、なんでも子供が喜んで見てるから別に文句はないなぁ。
稼ぎ方は人それぞれだし。
マイナス 沢山つくの覚悟で本音書きました
+4
-3
-
133. 匿名 2019/11/15(金) 22:14:17
とある赤ちゃんの生活を公開しているチャンネルが可愛くて子供とみていたんだけれど、
真上からのオムツ替えの様子で赤ちゃんの下半身にモザイクがかかっていない時間が数秒あって、赤ちゃんが可哀想に思えてそれから辛くて観ていない+3
-0
-
134. 匿名 2019/11/15(金) 22:23:37
キンコン梶原も子供向けになるのかな?
だったらザマァすぎる+15
-0
-
135. 匿名 2019/11/15(金) 22:39:11
>>119
わかる!はねまりチャンネルの父親が本当に無理すぎて子供にも見てほしくないくらい。
あれわざとあのノリでやってるの?正直ちょっとヤバイ人なのかと思った+8
-0
-
136. 匿名 2019/11/15(金) 23:04:03
>>132
私も同意だよー。別に悪いことしてるわけでもないしこちらはたすかってるしありがたい。
動画作るのってすごく大変だしよくやってると思うわ。+3
-0
-
137. 匿名 2019/11/15(金) 23:29:16
子供が大きくなってどう思うかがわからない
なら大人だけで出るか、子供が18位になって、子供時代の映像を流して良いかどうか確認するのがスジだと思う
だって全世界に一生残るんだよ
どんな変態が喜んで見てるかわかんない+1
-0
-
138. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:24
>>132
我が家の2歳ちょっとの子供もしょっちゅうあーやんって言ってきます…いらっとしますが(笑)
+7
-0
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 00:21:24
キッズも嫌だけど
エロで稼ぎまくってる女性ユーチューバーも制限してほしい
恥を捨てて大金を手にするなんてよくやるわと思う+24
-0
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 06:31:44
うちの子もひまわりやはねまりすごく好きで
しまいには「どうしてうちの家はこの子達みたいにおもちゃたくさん買ってくれないの?」「私もYouTubeに出たい!」って言ってきたから
いい機会だしYouTubeの収益の仕組みと顔出ししてインターネットに出すことの危険性を教えたよ。
年中だけど納得してくれたし、以降あんまり見なくなった。
外出先とか、どうしても静かにしてほしい時は
パズルとか塗り絵や絵本のアプリしてもらってる+5
-0
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 09:33:49
わたしは動物でお金儲けしようとしてるYouTuberが嫌い。
名前は出さないけど、芝犬を飼ってるそこそこ有名なチャンネルがある。
たまに生配信されるんだけど、始まるのが23:00とかそのくらいで、いつもわんちゃんが眠そうでかわいそう。
結局寝てるところを映してるだけの時もあるし、飼い主がどうでもいいこと1人で喋ってるだけとか。
本当に虫唾が走る。+4
-0
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 13:26:58
>>9
フィッシャーズの動画見始めたけど、そんな人気あるんだね。+1
-0
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 20:49:58
>>33
ひめちゃんもう中学生なのに学校でいじめられないか心配です+4
-0
-
144. 匿名 2019/11/18(月) 01:55:42
キッズラインたまたま見てたら、再生数一位の動画、そっくりそのまま動画に出してた。ネタギレの時も同じの出すんだ 毎日出しとけって感じなのか 気持ち悪い+0
-0
-
145. 匿名 2019/11/18(月) 01:57:39
ひまわりチャンネルの母親の笑い声本当聞いてて不愉快イライラ!なるべく他の動画見させてます。+1
-0
-
146. 匿名 2019/11/18(月) 02:06:54
YouTubeは金儲けの為+0
-0
-
147. 匿名 2019/11/20(水) 02:56:25
you tube って動画のアイダにもCM突っ込んでくるようになったね。
どんどん悪化していないか?+1
-0
-
148. 匿名 2019/11/26(火) 15:17:19
子供を金儲けの道具としか思ってないよね。特に2.3歳ぐらいの子が自分からしたいなんて言うとは思えない。+0
-0
-
149. 匿名 2019/12/05(木) 19:09:01
ミーミちゃんねる、寝坊して学校お休みした動画とか熱でダウンしてる子の動画アップしてたり
本当どうかしてる
そんなことしてないで、ちゃんと学校行かせたり看病してあげて欲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する