ガールズちゃんねる

メインヒロインより人気のサブヒロイン

209コメント2019/11/26(火) 16:47

  • 1. 匿名 2019/11/15(金) 00:44:34 

    メインヒロインより、人気が出るサブヒロインは、少年漫画とかライトノベルだったらよくある存在ですよね。中にはメインヒロインになったサブヒロインもいますし。
    私が思うサブヒロインは灰原さんです。蘭も人気ありますが、灰原さんの方が人気投票では上です
    後はうる星やつらのラムちゃん しのぶを差し置いて凄く人気だったみたいです。
    とある魔術のインデックスの美琴などです
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +144

    -8

  • 2. 匿名 2019/11/15(金) 00:46:48 

    哀ちゃん、私も好き。
    蘭よりいい。

    +314

    -17

  • 3. 匿名 2019/11/15(金) 00:46:51 

    ウィングマンの青い髪のショートカットの子

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/15(金) 00:47:07 

    ぬーべーのゆきめくん
    ぬーべーにとってのメインヒロインになった

    +127

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/15(金) 00:49:15 

    メインヒロインって何?ギャルゲーム脳?

    +2

    -31

  • 6. 匿名 2019/11/15(金) 00:49:37 

    バカボンのパパ

    タイトルはバカボンだから多分はじめはバカボンが主人公だったんだろうなと思う
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +41

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/15(金) 00:50:12 

    セーラームーンのあみちゃんとか?

    +48

    -8

  • 8. 匿名 2019/11/15(金) 00:51:36 

    >>6自己レス
    ヒロインだったのですね
    ごめんなさい
    しかも間違えるにしてもおじさんキャラすみませんでした

    +85

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/15(金) 00:52:09 

    小さかったからちゃんと覚えてないけど、うる星やつら、ラムちゃんがメインだと思ってた。
    しのぶって誰だ?

    +179

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/15(金) 00:54:42 

    うる星やつらはラムちゃんがメインなのでは
    タイトルの中の星はラムちゃんが異星人だからだと思ってた

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/15(金) 00:56:47 

    アナ雪

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/15(金) 00:56:49 

    ブラックラグーンのバラライカ!
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +21

    -7

  • 13. 匿名 2019/11/15(金) 00:58:38 

    >>9
    1です。原作の最初はラムちゃんではなく、おかっぱ?頭のあたるの彼女、しのぶがヒロインでした。アニメは最初からラムちゃんをヒロインにしてましたけど。

    +111

    -6

  • 14. 匿名 2019/11/15(金) 00:58:58 

    久しぶりにコナン見たら灰原さんのキャラ変わっててびっくりしたわ
    ミステリアスだったのに普通の女の子になってた
    作者が推しの蘭より灰原さんが人気出たのに怒って性格変えたと聞いてゾッとした

    +170

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/15(金) 00:59:12 

    >>8
    いいえいいですよ。律儀にありがとうございます

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/15(金) 01:00:32 

    らんま1/2のシャンプー!
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +185

    -15

  • 17. 匿名 2019/11/15(金) 01:00:55 

    ぬらりひょんの孫 3ヒロイン制でしたが、最終的に雪女(つらら)がメインヒロインになった。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/15(金) 01:01:14 

    らんま2/1のシャンプーとか??

    +36

    -4

  • 19. 匿名 2019/11/15(金) 01:01:28 

    >>1
    角の蘭より髪を下ろした園子がかわいいと思う

    +261

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/15(金) 01:04:40 

    ハヤテのごとく
    ヒナギクさん 
    メインヒロインのナギより人気があった。(ナギも上位だけど)

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/15(金) 01:05:54 

    +68

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/15(金) 01:06:12 

    「千と千尋の神隠し」のリンさん

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2019/11/15(金) 01:10:25 

    ナルト ヒナタ (人気投票ではサクラもヒナタもどっちかが上に行ったり、下だったり五分五分の人気だったらしいので、微妙ですが)

    +18

    -15

  • 24. 匿名 2019/11/15(金) 01:24:39 

    マミリン。天ないの。

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2019/11/15(金) 01:25:02 

    桔梗

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/15(金) 01:25:22 

    有閑倶楽部の野梨子とか?メインヒロイン兼主役は悠理だよね?

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/15(金) 01:27:40 

    私も灰原の方が好き( ・∀・)ノ

    +107

    -3

  • 28. 匿名 2019/11/15(金) 01:30:17 

    >>26
    当時は悠理が人気だったんだけど、今はダントツで野梨子だろうね。
    時代によって人気キャラも変わるよね。

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2019/11/15(金) 01:35:51 

    幽白だと、蛍子よりぼたんが人気だよね。
    私は蛍子の方が好きだけど。
    途中からヒロイン的存在が蔵馬になってた気がする。

    +130

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/15(金) 01:38:08 

    >>19
    これ園子なの?
    灰原かと思った。
    この作者は顔がみんな同じに見える。

    +131

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/15(金) 01:43:32 

    ハルヒの長門

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/15(金) 01:47:41 

    >>1
    とあるは美琴、うる星はラムが正式なヒロインだと思ってた…
    サブだったのか(笑)

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/15(金) 01:49:35 

    うる星やつら
    ラムちゃんだと思ってた

    ありがとう

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/15(金) 01:49:42 

    ベルセルク
    キャスカよりファルネーゼが好き

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/15(金) 01:49:45 

    >>1
    ふっるー!

    +1

    -7

  • 36. 匿名 2019/11/15(金) 01:49:48 

    マチルダ中尉

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/15(金) 01:50:50 

    >>14
    灰原信者の悪行は界隈で有名ですからね…
    純粋な灰原好きも引くほど

    +17

    -32

  • 38. 匿名 2019/11/15(金) 01:51:15 

    うちはヒロインじゃないっちゃよ?
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +31

    -6

  • 39. 匿名 2019/11/15(金) 02:14:34 

    グッドワイフのカリンダ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/15(金) 02:15:27 

    いちご100%って内容うろ覚えなんだけど
    東城じゃなくて西野エンドだったよね
    西野の方が男性読者に人気あったの?
    オタク男子には東城みたいな子の方が人気出そうなイメージあった

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/15(金) 02:35:12 

    鬼滅の…名前忘れたけど眠ると強い男の子
    わたしは天元派だけど

    +2

    -13

  • 42. 匿名 2019/11/15(金) 02:36:12 

    >>41
    すまん。勘違いしてたヒロインだったね

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/15(金) 02:39:43 

    哀ちゃん私も好き!

    でも、どうしても新一は蘭と、
    くっついてほしい!!

    +29

    -9

  • 44. 匿名 2019/11/15(金) 02:44:48 

    ジャンヌ
    子供の時はメインで派手で特別感溢れてるってことで深い意味はなく単純に🌰が好きな子多そうだけど
    年齢層が上がるほど(視野が広がるほど)、都の株がグングン上がるイメージ

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/15(金) 02:46:24 

    うる星やつらの元々のヒロインは主人公の諸星あたるの幼馴染であり同級生のしのぶという女の子。
    ラムちゃんは一回限りの単なるゲストキャラの予定だった。
    でも編集部の意向によって再登場させることになってあたるの家に住みつくストーリーに変更され、徐々にヒロインになっていったはず。

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/15(金) 02:47:40 

    >>14
    私は特にどっち推しってのはないけど、あの人基本的に初恋同士とか幼馴染みをくっつけるの好きだから
    そこは絶対はずしたくないんだろうな、とは思う
    どこもかしこも実は昔からの知り合い~とかばっか

    +97

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/15(金) 03:20:24 

    ワンピースのハンコック

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/15(金) 03:52:55 

    アンパンマンのドキンちゃん
    バタコさんはヒロインになれなかった

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/15(金) 04:06:05 

    >>21
    ルキアがメインヒロインかと思った

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/15(金) 04:08:18 

    >>28
    いや有閑倶楽部は悠理とのり子の2トップでしょ
    この二人人気どっちもどっちだったよ ネットのサイトで見た

    まあ可憐は二人より人気ないのはわかる


    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/15(金) 04:11:46 

    ガラスの仮面の姫川亜弓

    連載当初はヒロイン北島マヤが人気だったが
    乙部のりえやっつけたあたりからサブの姫川亜弓の人気が上がって
    紅天女試演編では人気商品逆転してる
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2019/11/15(金) 04:12:34 

    >>51
    人気商品 → 人気は

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/15(金) 05:03:12 

    コナンのメインヒロインってあゆみ?

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2019/11/15(金) 05:07:10 

    >>9
    むしろラムちゃんはあたるとならぶダブル主役でしょ。

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2019/11/15(金) 05:11:42 

    >>37
    いつもいるよね。こういう、蘭が嫌われてるのは全部灰原信者のせいだ!な人。

    +24

    -9

  • 56. 匿名 2019/11/15(金) 05:12:39 

    >>48
    アンパンマン「バタコさんとは週に一回パン工場外で会ってる仲です。互いに大人なのでそれなりのことはしてます。互いの事務所公認です。ドキンちゃんとはたまに遊んでます。ドキンちゃんはビジネス食パンマン好きです。」

    +0

    -9

  • 57. 匿名 2019/11/15(金) 05:51:30 

    ふしぎ遊戯
    本郷唯
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +6

    -12

  • 58. 匿名 2019/11/15(金) 05:53:49 

    あまちゃんの足立ユイ
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2019/11/15(金) 06:14:56 

    >>48
    バタコさんはヒロインではなく、母親ポジだと思う。
    比較するなら、メロンパンナちゃんじゃない?

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/15(金) 06:20:26 

    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +6

    -18

  • 61. 匿名 2019/11/15(金) 06:21:09 

    >>3
    みくちゃんとあおいさんだったっけ?
    あれどっちがヒロインだったのかな。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/15(金) 06:23:33 

    >>9
    初めは毎週違う宇宙人が出てきて…って感じだったんだけど、ラムちゃんの人気が高くて再登場したんだよ。
    だからヒロインはあたるの彼女だったしのぶかな?

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/15(金) 06:38:47 

    >>49
    ルキアはダブル主人公らしいよ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/15(金) 06:43:27 

    >>55
    でも結構いるよ
    哀ちゃんと付き合って欲しいから蘭に対して色々言ってる人

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2019/11/15(金) 06:46:50 

    >>1
    灰原さんが蘭より上位ってどこの人気投票だっけ??
    カップル投票とかだと新一と蘭が上位に来てたけど

    +4

    -10

  • 66. 匿名 2019/11/15(金) 07:01:18 

    うる星やつらってラムちゃんがメインヒロインだよね?
    しのぶとあたるの物語じゃなくてラムちゃんとあたるの物語だし。

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2019/11/15(金) 07:11:38 

    >>23
    サクラ ヒナタ 投票 不正 で検索すると色々出てくるよ
    こういうことするファンがいたんだと思うと、本当にヒナタにちゃんと人気があったのか疑問

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/15(金) 07:21:39 

    >>18
    「いちぶんのに」になっとるよw

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/15(金) 07:25:14 

    >>66
    主人公はとことんついてない不幸なあたるって設定で
    毎週色んな不幸が起こる話で進むはずが、
    初回の不幸の、宇宙人のラムちゃんに殺されかける、で出たラムちゃんが大人気になり、再登場して、そのまましのぶとヒロイン入れ替わりになったんだよ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/15(金) 07:43:38 

    天ないの、翠よりマミリン。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/15(金) 07:49:24 

    ミルキーとコスモ。かわいい
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/15(金) 07:51:37 

    いちご100%の結末は人気に左右された気がしている。
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/15(金) 07:57:27 

    >>40
    西野のほうが人気あった。東城派ももちろんいてバトルしてたけどね。
    当時ジャンプ読んでてよく2ちゃんに入り浸ってたから知ってる。

    私は東城が好きで主人公の真中が嫌いだったから、真中なんかよりずっとイケメンで性格よくて一途に東城を思ってくれる、天地と付き合っちゃえばいいのにとずっと思ってた。まあそうはならないよね。

    +37

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/15(金) 08:00:35 

    I''sの藍子さん人気って私の周りだけ??
    (個人的にはいつき派)
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/15(金) 08:00:55 

    >>60
    別に織姫ファンじゃないが、当時の(今も?)叩かれ方は異常だった
    おりものとか汚物とか呼んでた

    蘭とかエアリスとかも頭おかしいアンチがずっといるよね
    よくそこまで二次元のキャラに入れ込めるもんだ

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/15(金) 08:07:26 

    >>14
    それどこからの情報?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/15(金) 08:16:50 

    天ないのマミリンの人気は凄い

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/15(金) 08:19:02 

    女らんま

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/15(金) 08:19:05 

    ふしぎ遊戯は美朱も唯も面倒くさい、柳宿が一番w

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/15(金) 08:44:18 

    >>64
    実際は、濃い灰原ファンほどデリケートな問題だと理解しているから、言動を気を付けてるんだけどね。
    pixiv見ても分かるけど、古いコ哀ファンほど蘭を天使化した話を書いてる。
    ライトな人ほど何も考えずに気軽に、灰原と比較して蘭を叩いてるよ。
    ガルちゃんでも、蘭ファンvs灰原ファンの争いになっても全く問題ない人達が無責任に煽ってるっていうのが正解。

    +14

    -4

  • 81. 匿名 2019/11/15(金) 08:45:54 

    >>1
    そっかメインヒロインは蘭か!
    一瞬歩美ちゃんかと思ったw

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/15(金) 08:48:07 

    >>14
    灰原哀の名前って、シャーロック・ホームズのアイリーン・アドラーからつけたんでしょ。本家のアイリーン・アドラーの事を考えたらヒロイン以上のヒロインになるって想像できたけど…

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2019/11/15(金) 08:48:14 

    “笹山かず子”が優勝
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/15(金) 08:49:16 

    牡丹と薔薇の清原香世
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/15(金) 08:50:05 

    正式なアニメサイトの投票で灰原が1位だったよ。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/15(金) 08:50:43 

    幽白→恋愛ヒロインは蛍子、物語のヒロインはぼたん
    ブリーチ→恋愛ヒロインは織姫、物語のヒロインはルキア
    コナン→恋愛ヒロインは蘭、物語のヒロインは灰原
    ってイメージ。
    物語に深く関わるヒロインが人気だけど、お互いまたはどちらかに恋愛感情全くなし。

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/15(金) 08:54:31 

    >>73
    めっちゃわかる!当時すごいもめてたね。
    西野噛ませ犬とかよく見た(笑)

    いっそスピンオフ?で天地とくっついてほしかったけど、うまくいかないね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/15(金) 08:56:47 

    >>65
    公式でカップルなのは蘭なんだから、カップル投票で蘭が上位に来るのは当たり前なのでは?

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2019/11/15(金) 08:57:25 

    >>73
    私も東城好き真中嫌いだったけど、東城が真中を好きなら仕方ない真中とくっついてくれ!メインヒロインだし大丈夫だよね?と思っていました。
    東城が真中なんか好きじゃなければ天地とくっついてほしかったけど、スピンオフでは真中に似た男とフラグ立っていたとか(読んでないですが)

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/15(金) 08:59:49 

    >>82
    それね。
    ホームズにとって唯一無二な女性だったアイリーンが灰原だとすると、蘭のポジションて何なん?てなる。
    作者が単なる幼馴染み亡者だからなんだろうけど、散々意味深にホームズと絡めておいて、そこは特に関係ないですよ、灰原は単なる当て馬ですよ、勘違いしないでねって、なんだそりゃってなる。

    +22

    -4

  • 91. 匿名 2019/11/15(金) 09:10:43 

    そもそもコナンも新一も蘭がずっと好きなんだから他の女性キャラを途中から好きになるわけないでしょ

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/15(金) 09:27:35 

    いや、また変な方向に話を反らそうとしてる人いるけど、コナンとくっつくくっつかない関係なく、灰原はいろいろ魅力的なんだよ。
    新一と蘭のハッピーエンドは、灰原が失恋を承知の上で必死に解毒剤を完成させて、コナンを新一に戻して蘭の元に帰してあげないと成立しないわけで。
    コナンを蘭から無理矢理奪い取ろうとせず、蘭が好きなコナンを隣で静かに見詰めている灰原が堪らなく切なくて魅力的なんであって。
    灰原信者云々と難癖付けてる人には理解出来ないだろうけど。

    +42

    -5

  • 93. 匿名 2019/11/15(金) 09:31:00 

    >>29
    途中から蔵馬がヒロイン的存在w
    すっごい分かるw

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/15(金) 09:32:06 

    >>90
    そもそも哀ちゃんて新一に恋愛感情あるの?
    最近のをあまり知らないけど、ちょっと前までは恋愛感情なんてなさそうだったので。
    当て馬でもなく恋愛の絡まない仲間という認識でした。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/15(金) 09:33:48 

    ハガレンだと、ヒロインがウィンリィだけど
    人気はリザだと思う

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/15(金) 09:41:25 

    >>40
    連載スタート時からダブルヒロインって煽ってたから西野もヒロイン

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/15(金) 09:41:40  ID:js2l6m7Vay 

    コナンでは、蘭より灰原が好き。
    幽白では、ぼたんや雪菜より蛍子が好き。
    有閑倶楽部では、悠理より野梨子が好き。
    ガラスの仮面では、無意識にいつも亜弓さんよりマヤを応援してる。

    特に共通点は見当たらない。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2019/11/15(金) 09:46:36 

    >>94
    あるよ。
    最初は作者が当て馬目的で、灰原→コナンな描写を濃く描いてたけど、灰原人気が蘭を抜いてしまったから、慌てて「灰原はコナンに愛想を尽かしました」って事にしたのに、何故かまた最近になって、「灰原はコナンが好きだよ」とか言い出した。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/15(金) 09:58:39 

    >>98
    そうなんですね。
    新一と蘭がカップルなのは揺るがないでしょうが、哀ちゃんが「唯一無二の女性」なのは確かですね。
    同じ秘密を共有して、同じ敵と対峙して、もとに戻る薬作成などのサポートもしてもらって。

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2019/11/15(金) 10:05:46 

    >>14
    蘭ちゃんは良い子過ぎて今一つ好きになれない。すべて綺麗事で。作者の理想をぶつけたキャラなのかな。哀ちゃんの性格が変わったら、今後の話がつじつま合わなくなりそう。

    +55

    -2

  • 101. 匿名 2019/11/15(金) 10:18:28 

    >>99
    ごめんなさい、間違えてマイナス押してしまいました。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/15(金) 10:18:30 

    恋愛カタログは主人公の実果より、妹の種ちゃんの方が好きな人多い気がする
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/15(金) 10:27:42 

    >>82
    わかる。
    だからこそ、最終的に生きてるのかどこにいるのか分からない新一の記憶に永遠残るような退場になるんじゃないかと思ってる‥。嫌だけど。
    幸せポジがヒロイン蘭、心に残るのが灰原さん。

    +11

    -4

  • 104. 匿名 2019/11/15(金) 10:37:01 

    >>103
    哀ちゃん切ない・・・。
    切なくて綺麗なのが哀ちゃんらしいけど。
    なんかやるせないよね。
    作者の都合でキャラ変させられたりして振り回されてる感じもモヤッとするし。

    +20

    -5

  • 105. 匿名 2019/11/15(金) 10:43:30 

    >>1
    キッズアニメかw

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/15(金) 10:55:20 

    ニセコイのマリー

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/15(金) 10:58:37 

    ぼくたちは勉強できないの真冬先生

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/15(金) 11:23:13 

    >>107
    「ぼくたちは勉強ができない」第二回人気投票の結果

    1位:桐須真冬 14,598票(前回5,233票)
    2位:古橋文乃 3,259票 (前回4,194票)
    3位:武元うるか 2,980票 (前回3,552票)
    4位:緒方理珠 1,803票 (前回2,421票)
    5位:小美浪あすみ 1,488票 (前回2,323票)

    メインヒロイン3人の票数を合計しても先生の得票数には届かなかった

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/15(金) 11:29:19 

    >>100
    コナンの声優さん、コ哀推奨派だったんだよね。
    もしそれが原因で拗れて離婚したんなら、現実世界の嫁より理想の塊である蘭を選んだってことで、作者蘭に執着し過ぎてて怖い。

    +14

    -12

  • 110. 匿名 2019/11/15(金) 11:30:34 

    7seeds

    メインは花なんだけど、良い子ぶりがムカつくっていうのですごく人気なかった記憶。
    じゃあ、どのサブがヒロイン人気あったのかというと、花以外の女子メンバーとしか言いようがない程
    サブメンバー皆個性的過ぎたからなぁ〜(笑)

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/15(金) 12:28:20 

    コードギアスはシャーリーがヒロインだと思うけど
    CCやカレンの方が人気あるよね

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2019/11/15(金) 13:29:20 

    >>75
    ティファも相当頭おかしいアンチついてる気がする
    リメイクで名前検索したら変なまとめいっぱいあってびっくりしたよ

    織姫、蘭、るろ剣の薫辺りめちゃくちゃ叩かれてたイメージある
    ビアンカフローラはきのこたけのこ戦争みたいな印象…実際は知らない

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/15(金) 13:35:47 

    セーラームーンでは、ビーナスが好き。
    元祖のヒロインだしね。
    ヒロインの座を奪われた悲劇のヒロインなのに、あの底抜けな明るさったら。
    その能天気に見える明るさの中にある、切なさや苦悩、根っからのリーダー気質な責任感のギャップがまた魅力的。
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/15(金) 13:43:10 

    >>109
    それって逆に言えばコナン声優がコ哀に執着しすぎたとも言えるんじゃないの?
    コナンて初期の頃しか覚えてないけど明らかに蘭が新一(コナン)のヒロインでたまに聞く話じゃ今でもそれはブレてないみたいだし、それを外野が自分の好みで別カップリングにしろというのもおかしな話だと思うけど

    +6

    -8

  • 115. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:07 

    >>23
    その二人はここに挙がってる灰原やラムとかと違ってそこまで差はないでしょ
    自分も最初はネットの評判見てヒナタは女性キャラじゃ頭一つ抜けて人気なのかと思ってたけど、完結後のくノ一総選挙ではサクラが1位だったし

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/15(金) 13:51:13 

    >>114
    コナンの声優も外野になるんかね?
    コナンと一心同体になって演じているからこそ、コナンの立場と気持ちになると灰原を選ぶと思ったのでは。

    +4

    -8

  • 117. 匿名 2019/11/15(金) 13:55:04 

    >>109
    離婚原因まで妄想で言うのどうかと思うよ

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/15(金) 13:58:01 

    >>116
    漫画の作者以外は全部外野だよ

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/15(金) 14:02:37 

    >>114
    横だけどそう思う。
    作品にとって最も優先されるのは原作者であるべきだと思うので、声優やファンが別カップリングにしろっていうのはおこがましい。
    希望は自由だし、それで原作者が納得して変えるならいいけど。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:02  ID:js2l6m7Vay 

    >>116
    新一とコナン、なんか性格がもう違うよね。
    コナンは蘭といると推理の邪魔されたり理解してもらえないジレンマから、やりにくさや疲れを感じる。
    時々蘭のこと邪険にしてるし。
    新一の姿をしていればお互い信じあってるからそういうのが無いんだけど。
    コナンと灰原が一緒にいる方が安心出来る。
    信頼関係も強いし。
    あと、コナンは決して目立とうとしないのに、新一になった途端、目立っちゃいけない場面でも目立ちたがりになる。
    性格が分離して来てるんじゃないだろうか。

    +9

    -6

  • 121. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:43 

    >>109
    作者が自分の生み出したキャラのカップリングに執着するのって当然じゃないかな。
    私も趣味で創作するけど、自分の決めたカップリングを変えるなんて絶対嫌だよ。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:05 

    >>119
    ただの主演声優じゃなくて、奥さんだからなあ。
    身内が気軽に意見を言えない雰囲気ってのも嫌だわ。

    +1

    -8

  • 123. 匿名 2019/11/15(金) 14:09:24 

    >>116
    作者の描いているコナンは灰原に全く恋愛感情がなく蘭一筋なのに
    一心同体なら灰原を選ぶはず!ってそれ完全に妄想というか願望じゃん

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/15(金) 14:12:51 

    自分別作品のファンだけどさ、作者の構想とか描きたいものを大事にしてほしいしそれを大前提で読みたいから、今擁護してるコ哀ファンの発想は理解できないわ

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:41 

    >>122
    はい、なので希望は自由だと思います。
    離婚の理由はわからないので(>>109さんのは想像ですよね?)、気軽に言えない雰囲気だったとも思いません。
    意見した上で受け入れるかどうかは原作者次第ってことです。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:49 

    >>124
    またそうやってコ哀ファンを悪者にする。
    コ哀ファンというか、どの立場に立つかによると思うけど。
    高山みなみさんに限らず、声優ファンの立場としては、演じる人の感情の入れ込み具合も理解出来るよ。
    納得出来る状況じゃないとやっぱり演じ難いもん。

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2019/11/15(金) 14:26:04 

    >>126
    感情の入れ込みって言うのはわかるけど、そもそも個人的な離婚の話を持ちだすのはどうかと思う
    しかもそれが2人が公式で発言したら兎も角うわさ話でしょ?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:14 

    作者の意志が尊重されるべきってのは分かるけど、少年漫画って売上重視で作者の意志はまるで無視が基本だったよね?
    あの鳥山明だってそうだったのに、青山は随分粘ったんだなw

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/15(金) 14:37:37 

    >>126
    横すみません。
    そこはプロとしての声優さんを信じたいなあ。
    入れ込むのはいいけど、作品を自分の思うように変えようとするのは違うと思う。
    飽くまで作品があっての声優さんでしょう。
    (私は高山みなみさんがコ哀推しなんて知らなかったし、それでコ哀くっつけろと迫ったとは思わないので、仮にそうだとしたらの話です)

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/15(金) 14:42:33 

    >>101
    いえいえ、お気になさらず。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/15(金) 14:51:07 

    新一と蘭をくっつける為なら、哀ちゃんの人気を下げる為に無理矢理キャラ変することも厭わないのが当然なの?
    なんだかなあ。
    作品に誇りを持ってるなら、ちゃんと全キャラ設定を一環して守って欲しいよ。
    お気に入りキャラを守る為に他キャラを犠牲にするんじゃなくて。

    +5

    -6

  • 132. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:51 

    >>126
    「また」ってのが意味わからんけど…
    悪者というかキャラや声優への入れ込みが凄すぎて作者へのリスペクトほんとないんだなと感じた

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/15(金) 14:56:46 

    >>131
    そもそも蘭ちゃんをくっつけたいから哀ちゃんの性格を変えたって言うのも、ファンが言い出した事で青山さんは何も言ってない。
    それを鵜呑みにして作者を叩く方が酷いよ

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/15(金) 14:57:48 

    >>132
    作者にあまりリスペクトないわ。
    コナンが大ヒットしたのは、アニメや映画スタッフの功績が大きいと思ってるから。

    +7

    -7

  • 135. 匿名 2019/11/15(金) 15:01:43 

    >>133
    そうだよね。
    まるで作者がはっきりそう言っているかのように言う人がここにも何人かいるけど、やっぱり作者はそんなこと言ってないよね。
    第一、蘭がいくら人気なくても新一と別れさせる必要は全くないんだから、くっつけるために灰原人気を落とす意味ないし。

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/15(金) 15:06:09 

    コナンファンは熱いなあ。
    私は灰原が好きだけど、別にコナンとハッピーエンドにはこだわってないや。
    そうなったらそうなったで面白いし嬉しいだろうけど。
    絶対ないだろうし。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:56  ID:js2l6m7Vay 

    >>133
    灰原のキャラ変が、何の段階も描写もなく唐突であからさまで違和感ありまくりだからね。

    +3

    -7

  • 138. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:56 

    初期のミステリアスな哀ちゃんも好きだけど、今の哀ちゃんも好きだよ
    少年探偵団や博士たちと仲良くしてる姿とか、歩美ちゃんから生き方教わったりね(漫画のみ)

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/15(金) 15:13:31 

    >>137
    そう?漫画読んでると探偵団や博士、ジョディ先生や蘭とか色んな人間達と関わって徐々に変わってるの分かると思うけど

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/15(金) 15:13:51 

    やたら幼馴染みカップルだらけなのを見ると、闇が深そうであまりコナンの作者を理解したいと思えないw

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2019/11/15(金) 15:20:12 

    >>139
    それにしても唐突だと思うよ。
    アニメは結構観てる私でも、重要な哀ちゃん回を3年間くらい見逃したのかと思ったもの。

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2019/11/15(金) 15:35:06 

    >>141
    急に性格が変わった。それはきっと作者が蘭と新一の為に灰原の性格を悪くしたに違いない。
    って話ならまだ分かるけど、上での話は
    灰原が人気出て困ったから性格変えました。
    ってあたかも作者が言ったように言ってるからこれだけ突っ込まれてると思う

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/15(金) 15:40:27 

    >それはきっと作者が蘭と新一の為に灰原の性格を悪くしたに違いない
    これもハッキリしたソースがないなら予想の域を出ないただの中傷だね

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/15(金) 15:45:35 

    よく分からないけど、灰原さんには幸せになってもらいたいです。

    金田一少年はどうなの?
    みゆき人気がぶっちぎりなのかな?
    私はレイカちゃんが好きなんだけど。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/15(金) 15:56:49 

    作者&新蘭 vs アニメ&コ哀

    だよね。
    新蘭好きは作者を必死に擁護して、コ哀好きはとことんアニメ至上主義。
    まあ、当然っちゃ当然だけど。

    +8

    -3

  • 146. 匿名 2019/11/15(金) 16:02:56 

    擁護っていうか悪いことしてないんだから当たり前では?

    >>144
    雪夜叉の時のレイカは何とも思わなかったけど、登場するごとに可愛さが増していってると思うよ!

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2019/11/15(金) 16:12:04 

    >>10
    うろ覚えだけど、最初は他の星からやってきた変な人に主人公のあたるとメインヒロインのしのぶちゃんが振り回されるってストーリーだったらしい。それでラムちゃんは、本来初回だか2回目だか忘れたけどかなり初期にゲストキャラとして出した使い捨てキャラだったんだって。でもラムちゃんがあまりにも人気出ちゃったからそのままレギュラー→メインヒロインへと出世した。その反面、本来のメインヒロインであるしのぶちゃんが空気となってしまったらしい...。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/15(金) 16:17:58 

    >>146
    そりゃ新蘭なあなたは灰原に思い入れ無いんだろうから、灰原改悪は気にならないどころか大賛成なんだろうけど、灰原好きにとっちゃ堪らんでしょ。

    +2

    -11

  • 149. 匿名 2019/11/15(金) 16:33:30 

    >>148
    新蘭好きだけど、灰原さんも好きなんだけど、この二つは同時に成り立つでしょ
    漫画、アニメ、映画見てるけど灰原さんの性格を改悪だと思っていない
    言っていない事をその人は言ってないですよってツッコむと必死に擁護してるって思われるのか

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2019/11/15(金) 16:35:19 

    哀ちゃんが、大人に戻れたら
    阿笠博士もアリかな?と思ってる。

    +1

    -7

  • 151. 匿名 2019/11/15(金) 16:40:16 

    「必死に擁護」って言われるとなんだかなあ。
    新蘭ファンてわけじゃないし、今のよりはじめの頃のミステリアスな灰原の方が好きだけど、やっぱり創作は原作者第一だと思うから、思い通りじゃないからって作者を叩くのは反対。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/15(金) 16:44:57 

    >>148
    私も、新一の恋愛相手としては蘭一択だけど、キャラとして灰原も大好き。
    なぜ新蘭なら灰原に思い入れなしってことになるの?
    灰原ファンだって蘭嫌いな人ばっかりじゃないんでしょ?

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/15(金) 16:47:13 

    >>144
    私はみゆき派だけど、玲香ちゃんも可愛いしファン多いですよね。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/15(金) 16:49:30 

    私は改悪だと思う。
    改悪じゃないなら、やっつけ仕事。
    成長だと言うならもうちょっと丁寧に描けば良いのに。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/11/15(金) 16:54:30 

    個性が強いキャラの方が印象に残りやすいからだと思うよ
    例えばの話、けいおん!だって主人公の唯より脇の澪や律の方が人気高いじゃん?
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/15(金) 16:57:40 

    >>145
    流れに乗って作者擁護的なレスしたけどそもそもコナンファンじゃないのでどちらのカプ好きとか一纏めにされるのもなんだかな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/15(金) 17:06:20 

    >>111
    ええええ
    ギアスのメインヒロインはCCでしょう
    サブがカレンシャーリー

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/15(金) 17:07:59 

    蘭叩きがあるとすぐに灰原信者のせいだコ哀信者の仕業だと騒ぎ出すのに、作者擁護は新蘭信者だと一言あっただけで、ワラワラ「それだけで新蘭信者認定なんて酷い!」てレスが付くの何なのw

    +7

    -8

  • 159. 匿名 2019/11/15(金) 17:11:23 

    いや誰も灰原信者さんは〜なんて言ってないけど

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/15(金) 17:14:02 

    哀ちゃん人気キャラなんだから、ちゃんと説得力のある描写で変化を描かないと、違和感だらけだと文句出ても仕方ないよ。

    +7

    -7

  • 161. 匿名 2019/11/15(金) 17:19:53 

    >>158
    新蘭信者認定されても…って言ってる人たちは蘭叩きじゃなくて作者叩きについてレスしてるからでしょ
    カプ論争じゃないのに論点ズレてる

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2019/11/15(金) 17:41:19 

    >>160
    そう思う。
    故意じゃないなら、作者の力量不足だよ。

    +5

    -5

  • 163. 匿名 2019/11/15(金) 17:43:45 

    イヤイヤイヤ散々映画でらんちゃんヒロインで来たのに今更灰原とはくっついたらビックリしすぎでアゴ外れるは!!

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/15(金) 17:46:05 

    >>159
    何度かあったよ。
    何でも気に入らない流れは灰原信者のせいにしたい人のそーゆー発言。

    +4

    -6

  • 165. 匿名 2019/11/15(金) 18:06:20 

    だからさ、灰原信者がとかじゃなくて、憶測でものを言ってるのがダメなんだって。
    〜らしいよ、きっと〜だからそうだと思う、で人が叩かれてるからそれは違うよ!って言ってるだけ

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/15(金) 18:40:01 

    てか大多数がそんなもんじゃない?
    ヒロインでそんなに人気あるのってあんまいない気が

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/15(金) 18:43:58 

    ニセコイの小咲とか。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/15(金) 18:47:43 

    浅倉南より新田の妹

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/15(金) 19:05:09 

    マイナス覚悟で。ふしぎ遊戯の柳宿が浮かんだ。男なのに・・・。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/15(金) 19:34:51 

    >>61
    私はアオイさんだと思ってたんだけど

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/15(金) 20:06:27 

    HUNTER×HUNTERのキルア

    ゴンもいいやつなんだけど、
    少年漫画ってキルアみたいなキャラが強い!

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:22 

    >>1
    またまた勝手な造語使いまくるのヤメて!!
    メインとヒロイン?←❌
    ヒーローとヒロイン ←○
    メインと脇役 ←○

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2019/11/15(金) 20:28:30 

    >>172
    メイン「と」ヒロインじゃないよ。
    メインヒロインとサブヒロインだよ。
    主人公と恋愛関係になりそうな女の子が数人いる作品の中で、特に最終的にくっつきそうというか作者的に推しているであろう目立つキャラというか、そういう子がメインヒロイン。
    その他の女の子たちがサブヒロイン。
    ここではそれに当てはまらないキャラも結構挙がっているけど、基本的にはそんな感じだと思う。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/15(金) 20:30:57 

    >>173
    追記。
    ヒロインといえば必ず恋愛絡みである必要はないし、女主人公のことをヒロインと言うけれど、メインヒロインサブヒロインという言い方をする場合は上記のイメージ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/15(金) 21:08:09 

    暁美ほむら
    メインヒロインより人気のサブヒロイン

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/15(金) 22:07:02 

    >>174
    ヒロインがゲシュタルト崩壊してきた

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/15(金) 22:08:02 

    >>86
    物語のヒロインって、要するに主人公の相棒ってことだね。
    主人公と対等だし、むしろ初期は主人公を導くアネゴポジ。
    頼りになる感じがカッコよくて人気なんだろうね。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/15(金) 22:11:22 

    >>108
    これはまた千葉県のYさん的な人が真冬センセに大量に投票してるんじゃないの…?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/15(金) 22:16:33 

    奴隷遊戯の有村さんかな
    メインヒロインは名前忘れるくらい影薄い

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/15(金) 23:28:24 

    >>32
    とあるは、インデックスがメインヒロインだと思いますよ(美琴もヒロインの?一人なんでしょうけど)

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/15(金) 23:29:13 

    >>178
    それならそれで千葉県のYさんみたくネタになりそうだから公表してそう
    BLEACHやニセコイでの前例もあるし組織票あったとしても今更隠さないんじゃない?



    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/15(金) 23:33:01 

    >>181
    一人で何百通とか何千通とかハガキを送る情熱が凄い…

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/15(金) 23:33:44 

    >>115
    そうだったんですか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/16(土) 00:47:08 

    >>21
    ルキアは主人公より人気だったよね笑
    逆にメインヒロインの織姫はめちゃくちゃ嫌われてた。
    私的には、作者は織姫推しを公言してたけど、ルキアの人気が出すぎて後半全然登場させなかったんじゃないかと勘ぐってるw
    まぁそれでも日番谷とルキアの2大トップは変わらなかったけど。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/16(土) 00:48:36 

    >>81
    あまり詳しくないので
    私もあゆみちゃんかと思ってました…

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/16(土) 00:59:01 

    >>185
    新一にとってのヒロインは蘭ちゃんでコナン君(少年探偵団)にとってのヒロインは歩美ちゃんだと思ってたって事?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/16(土) 07:12:22 

    蘭嫌いだわ〜
    すぐに器物破損するし、しつこい。肝心な時に乙女になって役立たず。殺人鬼がいるところで勝手に一人で行動「助けて、新一。。」とかふざけるなって思うけどね。あとは美少女設定にも無理があるし、お人好しの性格も凄く無理がある。
    ゴリ押しされればされるほど消えてくれと思う。
    そりゃ他の人に同情するし、こんなつまらない女より人間くさいキャラの方が人気出るよね。

    +6

    -9

  • 188. 匿名 2019/11/16(土) 09:13:11 

    女相棒キャラと恋愛相手キャラがいる場合、恋愛相手の方をメインヒロインと呼ぶのってなんとなく違和感ありますね。
    ドラゴンボールならブルマ、ブリーチならルキアがメインヒロインて感じ。
    主人公との恋愛の意味でいうならチチや織姫がメインヒロイン(恋愛の意味だけならメインもなにも恋愛してるのこの相手だけだけど)
    でも、ストーリー上はブルマやルキアほど活躍がないので、「メイン」という言葉と合わなく感じる。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/16(土) 09:33:57 

    恋愛メインの話以外では女性キャラで一番存在感がある役がメインのイメージだよね
    ハリーポッターのハーマイオニーとかもそう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/16(土) 09:43:37 

    >>29
    私も螢子とぼたんなら螢子の方が好き

    幽白の作者はヒロインを話に深く絡めるよりも男キャラ数人がわちゃわちゃしてる方がやりやすいらしいから、途中から蔵馬がそれっぽい役割を担うようになったのかもね

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2019/11/16(土) 15:42:33 

    >>14
    安室灰原世良はなんで人気あるのか分からない。って作者が何かのインタビューで言ってたから、人気キャラを意図的にsageるの普通にやりそう。この作者。
    作者の推しは蘭と赤井、キッドだけど
    キッド以外はどっちも対抗馬のが人気あって内心イライラしてるんだろうな~

    +8

    -6

  • 192. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:44 

    >>36
    それをいうならセイラさんでしょ。フラウ・ボゥの影がすっかり薄くなっちゃった。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/17(日) 11:29:22 

    コナンの作者は蘭ちゃん可愛い❤が行きすぎて、怪盗キッドまで蘭といちゃつかせてるからな~
    夢小説のヒロインかよってレベル

    蘭オタも青子disる人普通にいてマジ快ファンや快斗&青子好きは作者に作品めちゃくちゃにされて可哀相だ
    蘭のアンチますます増えてサブ女子人気高くなるから、蘭を好かれるキャラにしたいなら過剰な贔屓やめるべきだと思うわ

    +4

    -5

  • 194. 匿名 2019/11/18(月) 02:35:05 

    >>184
    織姫は主に女性に嫌われてただけで、男性には普通に人気なんじゃないですかね?よくわからないんですけど

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/18(月) 04:58:14 

    >>85
    あれ、不正投票だよ
    灰原ファンがわざわざ不正投票ツイッターで
    呼びかけてたもの

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2019/11/18(月) 05:05:59 

    >>14
    あのさー灰原の性格が変わったって、
    組織に怯えず幸福になったからいいんじゃないの

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/18(月) 05:12:34 

    蘭は他のキャラファンからも嫌われてるが
    常套句だけど、よく某サイトでヘイト創作してて
    ぬけぬけとそんな口きけるね?
    殆どが捏造カプのコ哀新志信者じゃない
    他のキャラ使って蘭を貶すな!
    最初から青山先生は名探偵コナンはコナン(新一)とのラブコメと断言してるんだから

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2019/11/18(月) 05:16:55 

    蘭嫌われてる主張する人ガルちゃんに多いけど

    今年のアニメージュでも
    アニメディアのグランプリ投票でも蘭の方が灰原より人気が上だよ

    灰原ファンは卑怯過ぎる

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2019/11/18(月) 05:21:13 

    >>1
    アニメ雑誌でも一般雑誌でも蘭の方が人気です
    新蘭の婚姻届がでた雑誌の人気投票でも
    灰原のはの字も入ってなかったわ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/18(月) 09:13:34 

    >>85
    2014年

    ただし、2014年の投票は不正投票が疑われてる

    2014年末のコナンまつり(金曜ロードショー)は「一人で複数投票しまくれる」「ほぼ全キャラに大量投票入っている」ため

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2019/11/18(月) 09:22:25 

    とりあえず、これでも見て落ち着こう

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/18(月) 09:24:04 

    >>200
    なにこれ酷いね
    ほかのキャラに比べて票数がおかしすぎる…

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2019/11/18(月) 09:25:52 

    >>191
    憶測で作者叩くとか最低

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2019/11/18(月) 11:17:41 

    >>191
    安室、世良さん、灰原さんは僕の思った以上に人気があるだったと思います。正確な文章では

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/11/18(月) 11:34:59 

    >>200
    不正ありそうだけど、まず思ったのは「なんだ、蘭別に嫌われてないじゃん」

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/19(火) 12:42:41 

    蘭の人気は新一込みの人気だから、そりゃキャラ単体で人気ある灰原には勝てないだろうと思うよ
    だって作者がそういう立ち位置にしてるんだもん
    灰原ファンはみんながコ灰が好きなわけじゃないけど、蘭ファンはほぼ100%新蘭好きだよね

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2019/11/19(火) 13:04:55 

    初期の蘭は好きだけど今の蘭は嫌いって人も多そう

    せこくて嫉妬深くて暴力で脅すとこも蘭の魅力だと思うけど
    蘭ちゃんは完全無欠の天使でモテモテなんです!をやりだしてから好きじゃなくなった
    やっぱちょっとは欠点あって、周りも称賛するんじゃなく普通に接してるキャラのが魅力的だよ

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2019/11/20(水) 23:55:01 

    >>207
    初期から大分性格変わって大人しめな感じになったのって蘭が成長したからかなと思った。これって贔屓の引き倒しですかね?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/26(火) 16:47:35 

    ネギま
    刹那
    明日菜も上位だけど、常に人気投票一位だった。後は、ゆえさんとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。