-
1. 匿名 2019/11/14(木) 09:57:32
いますか?
私は学生時代、サボったのが学校にバレて生活指導行きになりました・・・+27
-2
-
2. 匿名 2019/11/14(木) 09:58:26
![サボりがバレたことのある人]()
+8
-1
-
3. 匿名 2019/11/14(木) 09:58:33
+25
-0
-
4. 匿名 2019/11/14(木) 09:59:02
ほぼ毎日ネットサーフィンしてるけどバレない。
いや、知っていても指摘しないのかもしれない。
この会社社長が腐ってるしもうダメだw+37
-5
-
5. 匿名 2019/11/14(木) 09:59:06
授業サボって駅前の売店で肉まん食べてたら先生の車が通りかかってバレた
+63
-1
-
6. 匿名 2019/11/14(木) 09:59:15
サボったっていいじゃない 人間だもの+68
-0
-
7. 匿名 2019/11/14(木) 09:59:32
サボった時は基本家に引きこもるから、ないよ+43
-0
-
8. 匿名 2019/11/14(木) 09:59:41
夏休み中の吹奏楽をサボって家族でディズニーランドに行ったのが、近所の先輩にバラされた。
夏休みくらい良くない?
+105
-1
-
9. 匿名 2019/11/14(木) 10:00:01
友だちがサボってるの見つけたことはある。
誰も通らなそうな部室の横のスペースで読書してた。
「授業は~?」って言ったら「あたしは大丈夫~」って言ってたw+57
-0
-
10. 匿名 2019/11/14(木) 10:00:04
学校時代はあった
部活休んだり、プール休んだり+7
-0
-
11. 匿名 2019/11/14(木) 10:00:47
ないです。![サボりがバレたことのある人]()
+7
-2
-
12. 匿名 2019/11/14(木) 10:00:59
マイナスだろうけど無断欠勤してしまった。
親とともに上司と面談し、クビは免れた。+4
-15
-
13. 匿名 2019/11/14(木) 10:01:47
休みの日の講義をサボって他の学校の学園祭に行ったら
何故かバレましたwww知り合いにあったわけでもないのに
+9
-0
-
14. 匿名 2019/11/14(木) 10:02:25
まさに今日、体調不良と言って仕事サボった。
だって今月まだ1日半しか休んでないブラックなんだもん…。
+52
-0
-
15. 匿名 2019/11/14(木) 10:03:15
いない人いるの?
親から勉強のこととかで言われたことないの?+2
-1
-
16. 匿名 2019/11/14(木) 10:03:47
高校時代はしょっちゅうサボって休んでた(ハブられていじめられてたから)
私服に着替えて駅ビルで遊んでたら、「君高校生だよね?学校どうしたの?」って補導員?の腕章付けた人に言われた。
担任にバレて面談したわ。+37
-1
-
17. 匿名 2019/11/14(木) 10:05:27
仕事中にネット見てるのバレたことあるよ+8
-0
-
18. 匿名 2019/11/14(木) 10:09:18
仕事どうしても行きたくなくて
今日だけサボって良いでしょって親の許可を得て
1日だけ仮病でサボったことある…
連日の残業で疲れていたんだもん+6
-7
-
19. 匿名 2019/11/14(木) 10:09:57
子供の頃ピアノ習ってて、家での練習サボってたのに先生には練習してきたって言ってた。
今思えば嘘だとバレてたと思う。+6
-0
-
20. 匿名 2019/11/14(木) 10:10:08
>>5
私も駅前でジュース飲んでぼーっとしてたら、先生の車が通りかかってバレた。
「休みました。具合悪いんです。」って言ったww
見なかったことにするわ、早く家帰れって言われただけw担任にも言われなかったw+36
-0
-
21. 匿名 2019/11/14(木) 10:11:16
小学生の時そうじサボって担任にビンタされた
まー自分が悪いんだけどね+7
-0
-
22. 匿名 2019/11/14(木) 10:11:34
吹奏楽部1年生で、下手すぎて毎日嘲笑されたり怒られたりしてメンタル病んだ。
ある日あまりにも家に帰りたくなって早退した。
気分転換に乗り換え駅の本屋で立ち読みしてたら、3年生で引退した先輩に見られて現役に広まった。
でも、死に物狂いで練習して2年生の時はみんなから上手いって言われるようになった。+7
-1
-
23. 匿名 2019/11/14(木) 10:12:24
>>18
学校でもないのに親の許可いる!?+20
-0
-
24. 匿名 2019/11/14(木) 10:12:57
部活で大外回り1キロを5周しないといけないのを友達と二人で3周しかしなかったらバレて先輩に〆られた
+4
-1
-
25. 匿名 2019/11/14(木) 10:14:04
部活の朝練は仮病でサボったことある。
5時に毎日起きて放課後も暗くなるまでやってたら、いい加減にストレス爆発しそうで休んだ+3
-0
-
26. 匿名 2019/11/14(木) 10:23:26
サボる時はバレても良いと思ってやらないと。+6
-0
-
27. 匿名 2019/11/14(木) 10:26:09
>>4
私も毎日暇な時間にネットサーフィンしてるけど誰も注意してこない。
多分同じ部署に、電話来客無視・頻繁に席外し・私語だらけ・やるべき仕事をやっていないの四重苦が揃っている人が野放しになっている状態だから、私に注意できないんだと思う。
もし注意されたら「私はダメで○○さんはいいんですか?」と言うつもりだし、それを周囲に感づかれているような気がする。+15
-1
-
28. 匿名 2019/11/14(木) 10:29:13
今35歳だけど、母親から『あんた小学生の時にバレーボール行ってるふりして、買い食いして帰ってたよね!』って未だにサボってたこと言われる。笑
+6
-0
-
29. 匿名 2019/11/14(木) 10:37:06
大学の定期試験後の授業で、成績上位者を前に立たせて皆で拍手、みたいなことする教授がいた。
まさか自分も入るとは思わず、試験勉強で精魂尽き果てた自分は家で寝ていてサボリがバレた。
片道1時間半のところに下宿してて、1限目に出席するのはほんと辛かった。+3
-1
-
30. 匿名 2019/11/14(木) 10:40:44
具合が悪くて休みますと言って、会社を休んで友達とカラオケに行ったら、職場の人(この人は公休日) にバッタリ会って、バレました…。+11
-0
-
31. 匿名 2019/11/14(木) 10:42:06
「ストック整理行ってきます」と言って倉庫へ行ったふりして食堂でうどん食べてたら、たまたま本社の人が来てバレた。
その頃太ってたから「なんやおまえ、もうお腹すいたんか?」って呆れられた。
+21
-0
-
32. 匿名 2019/11/14(木) 10:49:50
会社に勤めて5年くらい経ったとき、突然どうしようもなく逃げたくなって、上司に体調悪いから帰らせてと頼んだら、さぼりだと見抜かれた。本当に体調悪いときは「いいよ」の返答なのに、「なんで?」って言われた。それでもおなか痛いとか押し通してさぼって映画見に行った。+9
-0
-
33. 匿名 2019/11/14(木) 10:50:41
学校じゃなくて仕事なんだけど。
毎日毎日すんごいサボる同僚がいてさ。
周りみんな気付いてるんだけど、本人は一切バレてないと思ってる。
同僚「◯◯支店に行ってきます」としょっちゅう出かける。
でも◯◯支店の従業員から「来てないよ」と連絡有り。
大体2~3時間帰って来なくて、多分どっかで買い物したり昼寝したりしてる。
一度解雇されそうになって「改善します」って上司を説得して首がつながったのに、全然懲りてない。
てかサボる人ってそれがバレてないくらいに思ってるけど、周りから見たらバレバレだよね。+8
-1
-
34. 匿名 2019/11/14(木) 11:14:07
高校の頃授業さぼって近くのカラオケ行ったら体操着(もちろん校章と名前入り)忘れて学校に連絡きてバレた。+6
-0
-
35. 匿名 2019/11/14(木) 11:26:40
会社行きたくなくて、2週間位休みたいって、知人医者に偽診断書を書かせ入院するので休みますと意気揚々と精神病院に入院したが、本気でヤバイ人達しか入院しておらず、絶えず奇声が聞こえるとさっさと逃げ出し家に帰宅してた
結局2週間も家で彦こもる事も出来ず謝って仕事行った+7
-1
-
36. 匿名 2019/11/14(木) 11:30:28
>>9
何が大丈夫やねんww+8
-0
-
37. 匿名 2019/11/14(木) 11:32:39
>>32
正直すぎて顔に出ちゃう人なのかな?笑
心の調子が悪い時もあるよね〜
1日ぐらい休んでいいよ!仕事が全てじゃないんだし。+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/14(木) 11:38:26
小4のとき、社会科資料室の掃除をしていて、いろいろな物(大きな地図とか年表とか)があったので、ついボーっと見てたら、先生がこっそり入ってきて「こら!掃除しろ!」とゲンコツくらった
その夜、先生の家が火事になる夢を見ました
ごめんなさい+3
-0
-
39. 匿名 2019/11/14(木) 11:49:38
高校生の頃、他校の彼氏の野球の大会が観たくてサボりました。(制服で家を出て、駅で私服に)
その日は学年全体の数学のテストの日だったんですが、同じくサボる生徒多発して、サボり全員(30人くらい)集められて、さらに難しいテストやらされました。
一応偏差値65くらいの高校だったんですが、思えば2年生の中だるみ時期だったからなぁ。
これが高校時代にした一番悪い事です。+7
-1
-
40. 匿名 2019/11/14(木) 12:05:29
>>1
底辺高校?+4
-0
-
41. 匿名 2019/11/14(木) 12:27:05
>>23
それまで頑張っていたけど疲れが爆発したから
仕事に行く直前での突発的な行動だったから
親の許可いるかって言われても困る+0
-3
-
42. 匿名 2019/11/14(木) 12:29:10
>>1
私も。友達3人でサボって親呼び出しになった+1
-0
-
43. 匿名 2019/11/14(木) 13:28:17
![サボりがバレたことのある人]()
+9
-0
-
44. 匿名 2019/11/14(木) 15:43:05
>>1
私は6人くらい一緒に授業サボって即バレて(当たり前w)むちゃくちゃ怒られた。
ふつうに真面目なメンバーだったのに
何を急に血迷ってサボったのか謎だしバカだなと思う 笑+4
-0
-
45. 匿名 2019/11/14(木) 21:26:03
芸能人が原宿にショップを出すのが流行った時期、
サボってオープニングイベントに朝早くから並んだら、
その様子がニュースで流れたみたいで、それでバレてしまった笑+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



