ガールズちゃんねる

アップル社を語る

93コメント2019/11/18(月) 22:01

  • 1. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:37 

    情報交換しませんか
    アップル社を語る

    +5

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/13(水) 22:41:13 

    画面が割れやすいイメージ

    +37

    -10

  • 3. 匿名 2019/11/13(水) 22:41:29 

    子どもの頃に戻れるならめちゃくちゃ勉強して就職したい。。

    +51

    -3

  • 4. 匿名 2019/11/13(水) 22:41:30 

    ジョブズ氏偉大でした

    +73

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/13(水) 22:42:26 

    ジョブスさんが亡くなってから革命的な製品が無いですよね

    +84

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/13(水) 22:42:32 

    iPhoneのホームボタン復活を切に願います

    +36

    -11

  • 7. 匿名 2019/11/13(水) 22:42:37 

    会社でピンク使ってた。
    入社時に色が選べたんだ〜♪
    アップル社を語る

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/13(水) 22:42:52 

    ホワイトだけど皆辞めてく
    ネガティブな理由じゃなくて独立したりするためにね
    私も起業した

    +59

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/13(水) 22:43:35 

    Appleは現代人に多くの富を分けてくれたと思う。

    +41

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/13(水) 22:43:35 

    あのしゃらくさいCMはいつまで続けるのか

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/13(水) 22:43:37 

    OSの愛称が生き物シリーズから山脈シリーズになりましたね

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/13(水) 22:44:19 

    >>7
    買っちゃった〜
    アップル社を語る

    +58

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/13(水) 22:45:27 

    ジョブズが亡くなってから、デザイナーいないの?ってくらいデザインが酷い

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/13(水) 22:46:09 

    ウォズは天才
    アップル社を語る

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:25 

    iPod nanoの製造終了悲しい

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:28 

    仕事でiOS使うから欲しいんだけど、iphoneとipadで悩む。今はandroidでこれも必要だから残す。

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:35 

    90-0年代はマイクロソフトが
    それ以降はアップルが世界のリーダー。
    まさ逆転するとは思わなかった。

    +22

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:51 

    地方です。
    利用者数のわりにアップルストア少なすぎ。
    そして、待たせすぎ。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/13(水) 22:48:54 

    耳からうどん
    アップル社を語る

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:10 

    昔の製品は美術品のようで、たとえ金額が高めでも所有欲を満たしてくれました。今の製品にはそれを感じません。

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:14 

    ジョブズさんをちょっと真似して同じ靴下を何足も持っている
    靴下が片方無いとか、組み合わせを考えたらすることが無くなって快適

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:53 

    >>17
    モバイル端末だけじゃない?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:18 

    林檎のシール、何かに貼ってる?w
    いっぱいあるけど貼るとこ思いつかない

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:23 

    >>1
    それ誰がかじったか知っている?

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:26 

    タピオカカメラがくそダサい

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:28 

    電話でるの遅いしボタン選択する最初のアナウンスいらない

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:35 

    >>18
    地方だとカメラのキタムラかPCデポになっちゃうよね。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/13(水) 22:50:40 

    働いてる人も「今のアップルはなんか違う」と感じているのかな?

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/13(水) 22:51:37 

    mac book proが欲しい
    今日この頃

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/13(水) 22:53:16 

    >>23
    DAISOの透明ポーチに貼ったよー

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/13(水) 22:54:00 

    >>23
    TOSHIBAのパソコンに貼ってる

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:48 

    水に強い様なCMしておいて、水で壊れたら金取るんかい(泣)
    アップルケアも高いし、無料じゃないし…
    でもスマホはやっぱりiPhoneなんだよな
    これは詐欺?iPhone7とApple care+の落とし穴に残念すぎる(泣) | OKIRESI(オキレジ)
    これは詐欺?iPhone7とApple care+の落とし穴に残念すぎる(泣) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    iPhone7、水没、耐水、防水、Apple care+、保証、補償、高すぎる、値段、有償交換、沖縄、カメラ、キタムラ、交換、携帯、スマホ、アップル、水侵入、破損、バッテリー、熱、詐欺、保護フィルム、iPhone7 Plus、北谷、落とし穴、操作不能、修理、2年、出費

    +7

    -6

  • 33. 匿名 2019/11/13(水) 22:56:27 

    今でもiBook G4使ってます。
    白いモデルまた出してほしい。
    アップル社を語る

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/13(水) 22:56:39 

    仕事で取引してるけどやり方が大嫌い

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/13(水) 22:58:50 

    >>3
    アップル研究所が派遣でパート募集してたよ

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:19 

    >>25
    私もタピオカとホームボタンなくなったから、2年おきに機種変更してたのを初めてしないまま3年目迎えたよiPhone 8

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:55 

    >>23
    一回も使わずに捨ててた!
    今回もったいなーと子どもにあげたらSwitchに貼ってたよ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:55 

    前はapple好きだったけど、
    今は技術後追いのブランド価格企業というイメージ
    デザイナーは今すぐ変えて欲しい 
    iPhone11proのデザインは悲惨すぎる

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/13(水) 23:02:06 

    本社ビルで掃除のおばちゃん募集してないかな~

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/13(水) 23:02:29 

    >>2
    そんなイメージないわw

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/13(水) 23:03:47 

    >>19
    めっちゃださい

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:07 

    スマホは年々改悪してるように思える

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:21 

    >>5
    今のアップルはジョブスの顔に泥塗ってるよね

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/13(水) 23:05:35 

    macbookのリンゴが光らなくなったのは残念

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/13(水) 23:05:46 

    >>33
    ええええ、今でも使えてるの!?凄すぎ
    私が最初に使ってたの、それと同じiBookG4だけど
    今はもう3台目だよ(MacBookPro)
    iBookは充電しながらじゃないと落ちるようになって駄目になった

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/13(水) 23:06:05 

    SEのデザインが好きでいまだに替えられない
    レンズ増やさなくていいから、スタイリッシュにしてくれ〜

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/13(水) 23:08:57 

    革新的な機能はないのに値段だけは一丁前

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/13(水) 23:10:42 

    アップルストアに相談に行くとみんな大テーブルに座って話すからすぐ隣の人の話とか個人情報画面ダダ漏れなのが気になる。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/13(水) 23:14:18 

    SE復活させろ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/13(水) 23:16:51 

    >>7
    可愛かったよねー

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/13(水) 23:19:39 

    ボンダイブルー 好きな色だ!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/13(水) 23:20:44 

    爆弾マーク💣見たよ
    それっきりだよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/13(水) 23:20:58 

    Apple社様が製品供給をしてくれなくなると、私の生活はままならなくなる。
    仕事にならない。
    学生時代からすでに、オフィスや家を合わせると10台以上パソコンを買い換えた。
    1番最初に触ったのは自分のものではなく、研究室のお下がりの青いiMacだったよ。
    あの頃は分厚かったなあ!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:37 

    いつにまにか「ジャーーン」っていう起動音なくなった?

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:44 

    >>24
    誰なのですか?
    ねずみ?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:48 

    >>19
    なんでこれスパッと切れてるデザインなんだろうね。長いし。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:14 

    スティーブ・ジョブズと誕生日が同じで嬉しい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:40 

    >>45
    私も不思議なんですが、使えてます!
    今はWindowsと2台持ちでサブ的ポジションになってはいるのですが、音楽関係と年賀状作りはMacのほうじゃないと上手く出来ないし使いやすいのでまだまだ頑張ってもらうつもりです。
    使えなくなる日が来てもお気に入りすぎて処分出来ないと思います…。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/13(水) 23:35:11 

    >>6
    陥没したホームボタンは元に戻らない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/13(水) 23:35:59 

    >>17
    世界のリーダーってワードは
    何処から出てきたの?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/13(水) 23:38:13 

    >>59
    修理に出さない人は、画面に表示させてるよね!
    アップル社を語る

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:19 

    >>61
    以前陥没させて修理に出したので、今持ってるモデルは購入時から表示させてます。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/13(水) 23:46:54 

    目新しさや斬新さがない。
    新機種にあわせてのiOSのバージョンアップもネタぎれ感もあるし、そろそろしんどそう。
    もう2年サイクルにして、しっかりしたOSにしてほしい。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/13(水) 23:48:45 

    >>63
    osって何ですか?

    無知でごめんなさい。

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:59 

    >>8
    え、さらっと書いてるけど元アップル社員の方?
    ビックリ!

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:20 

    初めて使ったのは高校の授業で「Power Macintosh 8500 – 1995」。今使ってるiMacと比べるとデータ量なんて考えられない…!!この時の何倍あるんだ?今のデータサイズは。進化すげーわ。グラフィックデザインの仕事してるから、ずーっとお世話になってます。でも次々と新しいの出すのやめて。お金が持たないわ…。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:41 

    初代iPodnanoのデザインや操作性が大好きで愛用してたけど、交換プログラムで第六世代がきたときはチャチだしすぐ壊れるしでめちゃくちゃ後悔した。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/14(木) 00:16:00 

    >>2
    それは、画面が壊れても操作が出来る構造だから。
    Androidは、画面にヒビが入ると操作出来ないような(敢えてそうしているらしい)構造なので、割れたら直ぐに修理する人が多いだけ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/14(木) 00:55:45 

    iPhoneはじめ最近の製品の値付けが高過ぎる。
    完全に客の足元見てる。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/14(木) 01:24:30 

    Appleに限らずだけど毎年新製品だすくらいなら、3年くらいかけてデザインからなにから革新的なものを開発してほしい。
    前のをバージョンアップしただけで見た目もほとんど変わらず驚きもなにもない

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/14(木) 01:34:04 

    世界のスマホシェアが右肩下がりだけど
    みんなが憧れるようなアイデアはもう出てこないのかな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/14(木) 02:07:45 

    とりあえず高すぎ!
    どうせ日本人は買うと思って強気の値段なんでしょ〜?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/14(木) 02:31:36 

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/14(木) 02:40:01 

    Galaxyを1台売るよりiPhoneを1台売った方がサムスンが儲かる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/14(木) 02:50:01 

    アップルは別にどうでもいいけど、アップルを使ってる人が大抵嫌な人なのはなんでだろう?

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2019/11/14(木) 02:53:24 

    >>68
    いやいや、iPhone以外のスマホはそうそう割れないって😅
    ところで、iPhoneに画面保護シールぎたぎたに張ってる人多いのはなんで?硬質ガラスのやつとかないの??なんでみんな空気入ったり、剥がれかけたの使っているの?バンカラなの?

    +0

    -10

  • 77. 匿名 2019/11/14(木) 02:57:45 

    偉大なる将軍様の御加護を受けたウリナラサムスンスマホGalaxy爆弾が憎きアップルの故郷米帝本土に着弾! 
    これはウリナラサムスンを妨害するアップルに向けた無慈悲なる警告である! 
    ウリナラマンセー!!

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/14(木) 03:09:32 

    イラストレーターは今バージョン何?
    20年前にかじってた者です

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/14(木) 03:14:21 

    MacBook Pro 16インチ発表されましたね

    アップル社を語る

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/14(木) 03:49:15 

    iTunes終了困る!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/14(木) 04:34:47 

    トリリンガルだからって変に自信があったけどバイト落ちた。世界的な企業だからマルチリンガルなんて当たり前で、自分の考えや情熱がしっかりある人が受かるんだろうなー。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2019/11/14(木) 05:08:26 

    男ジョブズ

    イライラしてる時にエレベーターに乗り合わせた社員にクビ宣告。

    試作品のiPodを水槽に投げ入れ気泡が出たのを確認、この空気の分まで軽くしろと命令。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/14(木) 11:06:09 

    >>78
    その当時の数字でいうと24.0

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/14(木) 11:17:29 

    1995年頃のappleは最低でした
    アフターサービスも悪く高かった
    その直後ジョブスが復帰して
    imac登場でV字回復
    だけど私はマックは使わない

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/14(木) 12:52:58 

    >>61
    ホームボタン、画面に表示できるんだ!
    知らなかった!
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/14(木) 12:53:03 

    >>84
    今のappleも....

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/14(木) 14:44:46 

    ウリナラマンセー!

    アップル、サムスンに825億円の違約金を支払ったとの噂。iPhone販売不振で十分なOLEDパネル発注できず
    アップル、サムスンに825億円の違約金を支払ったとの噂。iPhone販売不振で十分なOLEDパネル発注できずjapanese.engadget.com

    アップルは約束した量のフレキシブルOLEDパネルを購入しなかったため、サムスンに違約金として約9000億ウォン(約825億円)を支払ったとの噂が報じられています。 今月初め、サムスンは第2四半期の業績発表を発表。その中で「顧客一社からの一時的収入」を報告して...

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/14(木) 17:42:25 

    >>2
    何年もiPhone使ってて、
    かなり落としたりしてるけど、
    一度も壊れた事も割れた事もないよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/14(木) 17:44:11 

    >>21
    私も靴下ジョブズ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/14(木) 20:55:31 

    >>2
    それは人によるよね
    わたしは落としても割れたことない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/14(木) 21:58:52 

    4Sのホワイトが一番おしゃれだとずっと思って、7年頑張った。
    6のDラインは、絶望的にダサすぎる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/14(木) 22:25:04 

    iPhone11
    アップル社を語る

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/18(月) 22:01:25 

    >>76
    バカ発見

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード