-
1. 匿名 2019/11/13(水) 22:32:01
あると思いますか?
主は周りを見ていると自分の意見をハッキリ言う子の方が大切にされてることが多いように感じます。
その逆の子は彼氏から結構雑な扱いをされてることが多いです。
+538
-16
-
2. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:10
彼氏の性格にもよるよね〜+559
-3
-
3. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:24
卑屈で試すことをするような女は大事にされない+370
-11
-
4. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:29
男による+311
-5
-
5. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:40
少しくらい振り回された方が男は愛してくれるし、分かりやすくて素直な子が愛されるよ。女ほど男は感情を汲み取ろうとしてくれないから男の前では正直に出した方がいい+556
-9
-
6. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:43
20代前半で20人と付き合ったとか、恋愛経験豊富=数だけ多いから大切にされてないってイメージ+187
-9
-
7. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:45
可愛げのある子は大切にされるよね
生意気な子はほっといても大丈夫だろうと思われがち+305
-19
-
8. 匿名 2019/11/13(水) 22:33:47
これを言っていけないかもしれないけど、相手にもなると思うな。+39
-23
-
9. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:00
自分を大切にしている人は大切にされる。
自分なんかと卑下している人はそんな男に相手にされる。+410
-11
-
10. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:15
尽くしすぎるとそれが当たり前になるから、最終的に雑に扱われるよ+380
-5
-
11. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:16
あ〜分かるかも
嫌な所あっても文句言わずに諦めちゃうと彼氏調子に乗るよね+331
-1
-
12. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:19
初めてできた彼女は大事にされるような気がする+21
-22
-
13. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:21
わ た し♡+24
-27
-
14. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:24
男を見る目があるかどうか+170
-3
-
15. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:32
浮気を疑うか、疑わないか
大切にされてたら信頼できる気がする
その安心感から幸せオーラも出てくる+28
-19
-
16. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:34
>>1
自己肯定感が高いと恋人から大切にされるし恋人を大切にする
やっぱり類は友を呼ぶ+366
-7
-
17. 匿名 2019/11/13(水) 22:34:40
自分の意見をハッキリ言う人って衝突して離婚してないか?+159
-15
-
18. 匿名 2019/11/13(水) 22:35:27
美人+433
-37
-
19. 匿名 2019/11/13(水) 22:35:27
私の周りではだけど、お互い大切にしてるから、されてる感じがするな。どっちかが下に見た時点でだめなのかも。+216
-2
-
20. 匿名 2019/11/13(水) 22:35:57
ある程度自分自身のペースを崩さないで、彼氏のペースに良い意味で合わせない人かな+106
-3
-
21. 匿名 2019/11/13(水) 22:35:59
甘え上手だけどベタベタし過ぎない+96
-3
-
22. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:01
>>15
タイトルを「大切にされている人とされていない人」と読み間違えました
ごめんなさい…+20
-1
-
23. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:08
私の周りでだけど、彼氏に追わせている子は大事にされている印象、逆に彼氏を追っている子は雑に扱われてる。+268
-5
-
24. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:13
男が優しくて、一途に愛してくれるタイプなら、大切にされると思う。
でも、ちょっとワガママ言って振り回しちゃうタイプも大切にされるよね。
なぜだろうね。私もこのタイプだけど、本当に大切にされてると思います。+221
-12
-
25. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:24
大事にして私を+17
-64
-
26. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:33
ちゃんと自分の意見や気持ちを言える子は大切にされてる+126
-9
-
27. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:34
>>18
私の周りじゃブスほど大事にされてる気がするわ
ブス同士でベタベタ愛し合ってるのもよく目撃する+208
-32
-
28. 匿名 2019/11/13(水) 22:36:57
男によるかな。
従順な女性が好きな男性は、女性に物を与えて大事にしてるけど。少しでも女性が意見を言うと力でねじ伏せる。若しくは蘊蓄とか屁理屈で黙らせる。
お互いが平等な関係で尊重しあえる相手なら、大事にされてる感はお互いに生まれると思う。+121
-1
-
29. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:23
育ちの良さそうな子は大切に育てられたから誰からも愛される、大切にしてあげたいと思う雰囲気がある。+154
-6
-
30. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:32
なんでもかんでもやってあげちゃう人
尽くしすぎる人
お母さんみたいな人
これらはとても舐められると思う。
なのに女性側は都合よく困ったときだけ頼られるのも、
「私必要とされてる」って喜んじゃってる。
ダメンズ育てる天才。
+220
-2
-
31. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:37
>>17
恋人期間と結婚後って色々違うと思う。+62
-1
-
32. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:40
大切にされる代わりにエッチがないカップルとか多そう+114
-4
-
33. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:40
ブス
肉便器
はめどり
+3
-40
-
34. 匿名 2019/11/13(水) 22:38:04
冷たい男とは付き合わない、縋らない+84
-1
-
35. 匿名 2019/11/13(水) 22:38:06
無駄に不安にさせるのは良くないが
無駄に安心もさせない
調子に乗っちゃうと雑に扱われる気がする~
もちろん彼の人柄にもよるけど....+101
-0
-
36. 匿名 2019/11/13(水) 22:38:14
>>1
限度にもよる、はっきり言いすぎて我が強いにもなりがち。素直がワガママにもなる。+107
-4
-
37. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:00
自分の意見も大切だけど思いやりがあって合わせる優しさももちあわせていないとダメ。+44
-1
-
38. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:09
自分を持ってるか持ってないか+44
-1
-
39. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:29
されないとは例えば?+21
-0
-
40. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:30
自分で自分を大切にできてる子だね。
彼氏に幸せにしてもらいたいと思ってるうちは自然と依存しているだろうから
コイツは逃げないと思わせて大切にはしてもらえなくなるよ+114
-2
-
41. 匿名 2019/11/13(水) 22:40:42
相性もあるよね+12
-1
-
42. 匿名 2019/11/13(水) 22:43:45
美人てわりと雑に扱われてない?
あれ何でかね+56
-15
-
43. 匿名 2019/11/13(水) 22:43:59
色気のある美人は遊ばれてる感じがする
壇蜜とか見た目綺麗なのに色気ダダ漏れの人+10
-18
-
44. 匿名 2019/11/13(水) 22:44:22
ものすごく大切にしてくれるし尽くしてくれるし、大事にされてると感じる彼氏でも、実は陰で浮気してる人とかいるよね? なんでも「すぎる」は良くないのかな+96
-2
-
45. 匿名 2019/11/13(水) 22:44:26
程よく媚びて程よく頼り
明るく流されず知性と感性があり
身体能力も程よくあり悪口を言わず育ちも悪くはない子+51
-4
-
46. 匿名 2019/11/13(水) 22:44:51
大事にしてくれる人を選んでるだけ
+85
-3
-
47. 匿名 2019/11/13(水) 22:44:55
男は最初から【大切にしたい女】と【適当に扱っていい女】を区別している。+173
-2
-
48. 匿名 2019/11/13(水) 22:45:07
従順な女が好きな男は地雷率高いから怖いよ+112
-0
-
49. 匿名 2019/11/13(水) 22:45:34
顔の良し悪しは関係ないよね?+27
-0
-
50. 匿名 2019/11/13(水) 22:45:43
人間ってめんどくせーーー
+75
-2
-
51. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:03
他の男に取られそうなモテそうな子は大切にする
ブスでモテそうな子は放っといても大丈夫だから大切にしない
ブスと付き合うメリットってお金かからないとか浮気しないとかしかないから大切にしたいと思えない+52
-12
-
52. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:31
>>42
あるある!
不細工な彼氏から所有物扱いされてるというか。
「こんな俺でも美人の女連れてるんだ」
っていうスアクセサリー感覚な感じ。
なんだかんだブスで気の強い女性のほうが
幸せそうにしてること多い。
+102
-3
-
53. 匿名 2019/11/13(水) 22:47:39
>>42
そういう美人は、浮気する男や乱暴な男と付き合ってる
あと、美人と付き合うことで男が変な自信持つ+95
-0
-
54. 匿名 2019/11/13(水) 22:48:09
>>51
ブスでモテそうな
ブスでモテなそうな です+12
-0
-
55. 匿名 2019/11/13(水) 22:48:32
意外とブスの方が大事にされてる+30
-0
-
56. 匿名 2019/11/13(水) 22:48:57
>>10
尽くし過ぎると、つけあがるよね!+84
-2
-
57. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:27
んなの、我が選んだ男次第やろ。+37
-1
-
58. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:33
これしたい、あれしたいってハッキリ主張する女の方が、男からしたら大事にする、というかこうしたら喜ぶって分かるとこれ買ってあげようとか色々行動が起こしやすくて、結果お互い満足度が高くなるかも。尽くされるのも嬉しいかもしんないけど、貢ぐ喜びもあるもんね。+88
-1
-
59. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:37
ポジティブで笑顔を絶やさないひと+16
-5
-
60. 匿名 2019/11/13(水) 22:49:45
尽くしすぎる女は最初の方は感謝されても最終的に大事にされてない子が凄く多い。都合のいい女よりも、ちょっとワガママな方が大事にされてる。多くの男は追われるよりも追いかけたいのかもしれない+91
-0
-
61. 匿名 2019/11/13(水) 22:51:43
>>18
美人で色白で華奢で巨乳ってどんだけ欲張り!?
どれかひとつくらいくれ。+473
-8
-
62. 匿名 2019/11/13(水) 22:51:52
男見る目じゃないかな。
元カレには人間扱いされてなかったけど、今彼にはすごく大事にしてもらってる。+43
-1
-
63. 匿名 2019/11/13(水) 22:52:14
どれだけ頑張って付き合ったかも
あるよね+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/13(水) 22:52:49
貞操観念が強すぎる女は一人にしといても大丈夫だと思われる
緩すぎてもダメだけど
自分とのセックスで尽くして楽しんでくれる子が大切にされる
男にとってセックスはかなり重要+56
-7
-
65. 匿名 2019/11/13(水) 22:52:56
>>59
ネガティブだから
男の方が力になりたいと思いそう+0
-1
-
66. 匿名 2019/11/13(水) 22:53:16
>>1さんと通ずるものがあるけど、自分を大切にしている人は周りからも大切にされる。これは絶対です。不潔な通りには更にポイ捨てゴミが増えて更に不潔になるのと同じ。ここはゴミを捨ててもいいやって心理。自分を大切にしてない人は、こいつは大切にしなくてもいいんだって周りにも思わせてしまう。
私は今はこれって当たり前じゃんって思えるけど、ずっと気付かずにきました。遅かったけど気付いて良かった。+196
-1
-
67. 匿名 2019/11/13(水) 22:54:49
雑に扱う男だって他の女は大切にしてるからね+26
-3
-
68. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:16
>>47
男ってあからさまだよね、節々に態度で分かる。+75
-0
-
69. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:17
万人すべてに愛される人はいないよねー
同じことしても喜ぶ人とそうでもない人がいるし。
でも、女がどれほど男を好きかよりも、男がどれほど好きかが愛されるかの違いなきが気がするー
+61
-0
-
70. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:44
>>18
これ誰かな?+63
-0
-
71. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:45
20前半くらいまではちょっと振り回すくらいが良いけど、20後半でも彼氏振り回してる子は早々に見切られてる。いつでも自分の予定やノリに付き合ってくれる人が良い、みたいな感じ。
若いときにモテた(チヤホヤされた)からその時の付き合い方から成長できてない。
↑結婚したいと言いながら結婚できない友達に皆当てはまる。+64
-6
-
72. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:47
>>64
セックス楽しむのは大事だけど、尽くす必要はない。嫌なことは上手に伝えて、尽くしてもらう。+26
-4
-
73. 匿名 2019/11/13(水) 22:58:03
男がいるわ!+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/13(水) 22:59:04
自分を大切にしてる人は大切にされる
これはほんとあると思う
自分を大切にする人は他人も大切にできる
それが伝わるのかなって+68
-3
-
75. 匿名 2019/11/13(水) 22:59:44
やっぱり顔
美人だとあれこれやってあげたくなる
ブスにはお金や時間が勿体無い+14
-6
-
76. 匿名 2019/11/13(水) 22:59:44
>>1
確かに。
ママ友になるけど、旦那さんの顔色を伺ってる感じの人は従順なタイプが多い気がする。
ワガママっぽくしてる人ほど旦那さんが優しくて優しいお陰で自由に出来るから楽しそう。+140
-0
-
77. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:14
>>72
セックスは受け身では難しい。尽くして尽くされて。それがお互いが満足できる関係性だと思う。でも人によるかもね+46
-0
-
78. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:18
自分を大切にしてる人は自分を雑に扱う人とはそもそも付き合わない+76
-0
-
79. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:33
>>10
そのへん難しい~!
好きだから尽くしたいし+31
-4
-
80. 匿名 2019/11/13(水) 23:01:58
>>73
半数はいつも男だと思ってるよ+3
-0
-
81. 匿名 2019/11/13(水) 23:02:38
>>18
誰?
羨ましい
加工と言ってくれ
+141
-0
-
82. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:18
>>3
試す女は自尊心が低いから嫌われたくなくて主張ができず、いい子でありたいから相手の言うことを聞き、でも完璧になりきれなくて相手に察することや自分の気持ちを言わなくても汲んで貰うことを求めるから面倒臭いんだよね。+104
-0
-
83. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:40
>>1
自分を大切にしない人は人にも大切にされないと思う。それは恋人同士じゃなく人間関係ではどんな時も当てはまるんじゃないかな。相手に合わせてばかりだと自分を大切にしてるとは言えないから大切にされないよね。+71
-3
-
84. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:52
>>10
複数思い当たる友達がいるわ。それ大切にされてないよね?って事が当たり前になってて可哀想になる。+38
-1
-
85. 匿名 2019/11/13(水) 23:05:26
>>1
他人を大切にできるか否かは、相手の容姿や言動よによって決まるのではなく、その人本人の性質です。
大切にされる女性が大切にされるためになにかしているのではなく、人を見る目を持っているだけです。
顔や年収で相手を探している人だと、なかなかそういう出会いには恵まれないでしょうね。+64
-9
-
86. 匿名 2019/11/13(水) 23:07:04
>>70
かわいいのに売れなかったっていう人だよね
名前思い出せない+71
-0
-
87. 匿名 2019/11/13(水) 23:08:43
私の周りの愛されてる女は基本明るくて、旦那さんに言いたいことは言うけど尊重してる人。
愛されてない女は旦那さんに不満があっても意見を言わないで従うけどすっごい不満なのが顔に表れてる人。
あくまで私の周りだけの話だけど。+97
-1
-
88. 匿名 2019/11/13(水) 23:09:42
>>66
気づけてよかった。ありがとうございます。+62
-1
-
89. 匿名 2019/11/13(水) 23:10:38
>>70
ゴーオンジャーイエロー?+5
-1
-
90. 匿名 2019/11/13(水) 23:10:44
>>17
言い方による。
賢い女の人は可愛く伝えて飴と鞭を使い分けてる。
ヒステリックに主張したり束縛する人は別れてる。
でも相手の男の人柄にもよるよね。+110
-2
-
91. 匿名 2019/11/13(水) 23:11:23
>>70
逢沢りなさんでは?
数年前にこの人の画像見て、痩せなきゃって思ったけど未だ痩せてない。笑+105
-0
-
92. 匿名 2019/11/13(水) 23:12:18
セフレや友達の枠なので面倒なことはしたくないし、本命にはしないようなキツい態度してしまう+26
-1
-
93. 匿名 2019/11/13(水) 23:13:14
すれてない子
これにつきる
男は一度汚れたものには汚しても良いみたいな考えてがあるよね
すれてない子は大事にされるよ
処女って意味じゃなくて、内面的にピュアな子
打算なく人に親切に出来る子とか素直に気持ちを表現してくれる子
まあ育ちの良い子に多いんだけど+75
-6
-
94. 匿名 2019/11/13(水) 23:15:15
>>18
そうかな?
意外とクラスで一番二番で美人な子の方が男で苦労してるイメージ
+84
-2
-
95. 匿名 2019/11/13(水) 23:15:19
>>82
最低っもう別れる!って部屋を飛び出して、追って来ないことにキレたりね
ほぼコント+62
-0
-
96. 匿名 2019/11/13(水) 23:15:49
>>8
( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイ+26
-1
-
97. 匿名 2019/11/13(水) 23:17:27
>>51
そうそう。
ブスな子と付き合っている男って、彼女のいいところ聞かれて必ず言うのが安心できるからって言葉。
自分のプライドが傷つかないだけで付き合うようなクソみたいな男だなって思っている。+28
-3
-
98. 匿名 2019/11/13(水) 23:19:29
最終的には相性なんじゃないかな
あんまり良くない人でも付き合う人が代わると良い人になっちゃうとかある。別に前の人が悪いわけではなくて
自然とその人の地雷を踏まないいい所を引き出せると言う作用があるとか+62
-0
-
99. 匿名 2019/11/13(水) 23:19:34
友達で大事にされてない子は、彼氏が好きすぎてなんでも相手の言いなりになってるなあ。不満は言うけど、最終的には従っちゃってるの。それで「大事にされてない」って愚痴ってる。
その子は男選びの段階でモラハラっぽい男選んでて、それを助長させていってる感じ。+57
-2
-
100. 匿名 2019/11/13(水) 23:20:32
>>47
これはある。
その大事にしたい女に入るにはどうしたらいいかってトピなんじゃない?+19
-1
-
101. 匿名 2019/11/13(水) 23:23:43
>>55
綺麗にしなくても愛されるってことなのかも。
私の彼氏は体重45キロ超えたら別れるって言うから死ぬ気でキープしてる。あんまり大事にされてないって分かってるけど好きだから手は抜けない。+7
-33
-
102. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:45
>>58
心理学で言うと、プレゼントはされる側よりする側の方が相手に対する好感度は上がるらしい。+74
-1
-
103. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:24
>>66
その通り
露出したようなファッションをしてると自分を安売りする女だと思われて、安い扱いを受ける。つまりナンパされてやり捨てられたり。自分を大事にしてるきちんとしたファッションだと、男側も丁寧に扱わないといけない気になる。服だけじゃない。言葉遣いも下品だと大事に扱う必要ないと判断される。行動も夜中にほっつき回ってるような子は、軽く遊んでポイしてもよい子だと見なされる。気をつけよう。+78
-4
-
104. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:40
主体性がない人とか大切にされないイメージ。友達で愛嬌あってノリがいい子いて男からモテてる?子がいたけどすぐ振られたり雑に扱われてた。聞いたら男からしたらいつも笑ってて楽しそうなのが魅力で近寄ったけど話があまり楽しくなくて中身が無いとのことでした。+41
-5
-
105. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:03
>>97
それも酷くない?
要するにブスには需要が皆無で
惰性で付き合っている男しかいない
しかもその男はクズだと言っているんだよね?そういう極端な考えの子ってルックスも中間層で美人枠じゃないけどモテる子に多いよね。モテることから美人だと錯覚して美人目線で語る人+13
-5
-
106. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:57
>>61
めっちゃワキガとか、息臭いとか
何かダメであってくれ!+98
-5
-
107. 匿名 2019/11/13(水) 23:37:25
>>81
加工です!(とりあえず言っといたよw)+37
-0
-
108. 匿名 2019/11/13(水) 23:37:55
>>47
そして
それは
途中からは
覆せないものなのよね。+45
-1
-
109. 匿名 2019/11/13(水) 23:38:32
>>105
ブスでモテる女性は確実にいる。
でもそういう人達は自分の容姿がイケてるからモテてると思ってる。
こういうトピでもコメも結局見た目って言ってる人もそのクチだと思う。+21
-2
-
110. 匿名 2019/11/13(水) 23:40:54
>>101
大丈夫か?
うちの夫がそのタイプだけど、
結婚したらモラハラが加速したよ。
私は子供産んでも見栄えはキープしてるけど、
幸せを感じない。おすすめできないその男。+59
-0
-
111. 匿名 2019/11/13(水) 23:42:42
>>18
ん?もとは貧乳…じゃない?+108
-8
-
112. 匿名 2019/11/13(水) 23:45:56
>>61
おっぱい作り物じゃない?ナチュラル豊胸
+49
-11
-
113. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:45
見た目に品があって、中身も純粋な子は、ちゃんと大事にされる。(もちろん男性側も似たような人種だろうけど) 一方で不倫相手に選ばれる女性とか、二股とか遊ばれて終わる女性は。その男性側もちゃんと そこ判断して選んでるよ。+36
-0
-
114. 匿名 2019/11/13(水) 23:48:12
私が言いたいことガンガン言うとわがままだとか自己中だと言われ喧嘩になって修復できなくなるし、言いたいこと我慢するとこっちも疲れるし相手に舐められてやりたい放題振り回されるだけ。
だからどんな風に付き合えばちゃんと愛してもらえるのか全然わからなくてしんどくなる。
愛される資格のない人は孤独で居るしかないのかなと思ってしまいます。+65
-2
-
115. 匿名 2019/11/13(水) 23:52:39
見た目が彼氏のタイプかどうかだと思う。
それプラス恋愛にのめり込まない性格だともっと当てはまってる気がする。
私の周りでめちゃくちゃ彼氏に大切にされてる子は見た目が良くて、束縛とかほとんどしない子。
そういう人は大体男側のアプローチで付き合いはじめてるから、自然と追われる側になって大切にされてる印象。+54
-2
-
116. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:12
彼氏になる前から大切にしてくれる人とじゃないと付き合わなかったよ。+59
-1
-
117. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:47
自分でテキパキと判断して行動できる人は
大切にされる
変な俺様系に引っかかることも少なそうだし
男も女も自立してて初めてお互いリスペクトできる関係になれると思う
+20
-1
-
118. 匿名 2019/11/13(水) 23:59:26
はなから騙してやろうという人しか寄ってこないのですがそれは、親から大切にされてなかった事と関係ありますか?
騙してやろうとは
不倫、体目当て、実家の金よこせ等
普通の恋愛はしたことないです+15
-3
-
119. 匿名 2019/11/14(木) 00:02:47
尽くしすぎてる人+8
-1
-
120. 匿名 2019/11/14(木) 00:07:51
>>118
親とは男親?
恋愛においては男親との関係が影響すると思うなあ
男親から大事に可愛がられてた子は、男の人らからも大事にされてるように思う
逆に元から男の人が大事にしたくなるような雰囲気をもって生まれてきたから
男親に特別可愛がられるってのもあるかも知れん
+25
-0
-
121. 匿名 2019/11/14(木) 00:16:51
>>120
男親はストレスのはけ口で怒鳴る、必要なものにもお金を出さない大人になった今も仲悪い(お金に困っている家ではない)
女親は自分が一番可愛いので子供は誰のことも可愛がらない(確かにものすごい可愛い顔)
でも、そんなことより私の顔が地黒のブスだからなのかなということにみんなのコメント読んで気がついた笑
ブスが原因でいじめられるレベルの顔だから+9
-0
-
122. 匿名 2019/11/14(木) 00:19:47
美人で愛想もよく、すごく優しい。
だけど自分に自信がない人。
周りで三人いるけど、
モラハラDV男(イケメンではない)につかまる。+48
-0
-
123. 匿名 2019/11/14(木) 00:27:53
>>113
私みんなに上品といわれ、中身も純粋すぎるのですが不倫目当てしか最近は寄って来ません+5
-5
-
124. 匿名 2019/11/14(木) 00:28:41
彼氏でも夫でも自分を大切にしてくれない人をパートナーにしている人は自己評価が低い、自分に自信がない人だと思う+48
-0
-
125. 匿名 2019/11/14(木) 00:29:19
>>122
モラハラDVだと気がつき直ぐに逃げ出せるかどうかもポイント+24
-0
-
126. 匿名 2019/11/14(木) 00:41:46
>>18
大事にされない美人も大事にされるブスもいっぱいいるよ+61
-1
-
127. 匿名 2019/11/14(木) 00:45:49
>>93に付け足すと、心が繊細な子とかHSPみたいな人は男性からみて大事にしないとと思われやすいと思うな。
なぜならそれは女性らしく見えるからで、女性らしい人の前では男の人って男らしくなるよね。
ナイトみたいな気分になるんじゃないの
※ナイト=騎士。俗に、女性につきそって守り役をする人+23
-2
-
128. 匿名 2019/11/14(木) 00:48:21
>>1
>自分の意見をハッキリ言う子の方が
>大切にされてることが多い
もちろんそうだし、
しかも「即座に」ハッキリ言える子がそう。
軽視した態度を取られた時に
即座に「それ、どういう事?」って言えないと
相手にやりたい放題にされる。
これは職場でもそう。
+104
-0
-
129. 匿名 2019/11/14(木) 00:55:55
>>121
男性の見本である男親が悪かったので、外で悪い男の人を見ても
普通の人なら直感で感じる、この人キケン人物!というセンサーが、あなたの場合は効かないんじゃないかな。
お父さんで慣れてしまってるので。
よくさ、お父さんに似た人を好きになるって言うじゃない。
これからは彼氏作るときに友達とかに一緒に見てもらってもいいかもね、+31
-2
-
130. 匿名 2019/11/14(木) 01:08:19
>>129
前夫と離婚で揉めた時精神がやられ
精神科にかかった経験あるけどまさしくその事を言われた
センサーが壊れてるので再婚はオススメしませんてねw
今後は友達にまず聞いてみますね+19
-1
-
131. 匿名 2019/11/14(木) 01:09:57
>>127
心が繊細なブスですが男からはいじめられ放題
同性の友達は色々と気遣ってくれる+11
-1
-
132. 匿名 2019/11/14(木) 01:25:44
彼氏に大切にされる性格と旦那に末長く大切にされる性格は、それはそれでまた違うんだよね。+11
-3
-
133. 匿名 2019/11/14(木) 01:38:53
こういうタイプが大切にされて
こういうタイプが大切にされないっていう共通点はあまり分かんないけど、
大切にされる人って相手が変わっても毎回大切にされてるし、
大切にされない人って相手が変わっても毎回雑に扱われてる。
一つ、割と頭の回転の速い美人は、結構、大事にされているかも。+36
-1
-
134. 匿名 2019/11/14(木) 01:43:11
>>18
この子と小林涼子が区別つかない+17
-21
-
135. 匿名 2019/11/14(木) 01:46:08
>>131
えーそうなのやっぱ顔大事なんだね
いっそ整形しちゃえば?+9
-0
-
136. 匿名 2019/11/14(木) 02:06:45
これは男の性格でしょう
大切にしてくれる彼氏もいたし大切にしてくれない彼氏もいたもん
+52
-0
-
137. 匿名 2019/11/14(木) 02:08:38
>>120
ゴーリキさん…+3
-0
-
138. 匿名 2019/11/14(木) 02:28:16
>>81
逢沢りなだよ+7
-0
-
139. 匿名 2019/11/14(木) 02:44:31
>>3 肝に命じます
+11
-0
-
140. 匿名 2019/11/14(木) 03:10:48
>>26
浮気されないのかな?+0
-3
-
141. 匿名 2019/11/14(木) 03:11:37
自分の意見がいえないタイプだわぁ、、
そもそも何したいのか何食べたいとか思い浮かばないんだよね、、+7
-2
-
142. 匿名 2019/11/14(木) 03:36:45
>>17
そういう意味じゃないと思う。
例えば
付き合ってるとき
夜中に今から来れない?
て彼氏に呼び出されたら嫌われたくなくて
飛んで言っちゃう子と
いや、もう夜中だし
今日はこれから半身浴して明日に備えてゆっくり寝たいんだ。
って言える子の違いみたいな+78
-1
-
143. 匿名 2019/11/14(木) 03:53:04
>>53
>美人と付き合うことで男が変な自信持つ
仲間由紀恵の旦那(田中哲司)や
小倉優子の元旦那もそうだけど
「これだけの超美人をモノに出来るオレ!」って
自信がつくから、他にも手を出しちゃうんだよね
「あんな美人妻なら夫は浮気しないよね」は大間違い
+47
-0
-
144. 匿名 2019/11/14(木) 04:10:20
>>142
わかる。
良い意味で自分を持ってるってことだよね。+46
-1
-
145. 匿名 2019/11/14(木) 04:16:01
>>62
え、元カレに大事にされてなかった、とかのレベルじゃなく人間扱いされてなかったが引っかかるよ…
今が幸せなら良かったけど…+12
-3
-
146. 匿名 2019/11/14(木) 04:17:24
男によるよね。
頭の良い男は、女性を大事にするけど、歪んだ男は、ストーカーや束縛するもんねww
従順そうな女ほど、モラハラ男に狙われるもん。
+20
-0
-
147. 匿名 2019/11/14(木) 04:21:11
頭の良いタイプの女は、変態やモラハラ臭い男を避けるけど、相手の男が執拗にストーカーしてくる場合もあるから何とも言えないよねww
こうだから大切にされるなんてないよね。
+11
-0
-
148. 匿名 2019/11/14(木) 04:41:58
>>142
それいってフラれた場合はw
そういう男だって思っていいよね+36
-1
-
149. 匿名 2019/11/14(木) 05:34:46
>>18
うわっ めっちゃタイプ❤+61
-2
-
150. 匿名 2019/11/14(木) 06:04:55
>>104
そんなに主体性があって、話が面白くて、中身のある人って世の中いるかな。周り見てもそんな風な子いないけどみんな彼氏いる。+20
-0
-
151. 匿名 2019/11/14(木) 06:22:13
>>66
これは目から鱗❗️+8
-2
-
152. 匿名 2019/11/14(木) 06:26:52
>>1
彼氏だけど私は遠慮なくはっきり言いすぎてよく言えば家族、悪くいえば雑に扱われてる
多分お互い様なんだろうけどね
お互い思いやりを忘れかけてることに最近気づいた
+14
-0
-
153. 匿名 2019/11/14(木) 06:35:35
>>98
海老蔵がその典型+2
-3
-
154. 匿名 2019/11/14(木) 06:51:33
>>18
完璧✨+56
-0
-
155. 匿名 2019/11/14(木) 07:03:53
>>111
BとかCが一番好きって言う男多いから、顔が綺麗で色白ならまずモテるよ。
巨乳のブスより間違いなく選ばれる。+34
-4
-
156. 匿名 2019/11/14(木) 07:12:10
>>51
「ブスと付き合うメリットってお金かからないとか浮気しないとかしかないから」って、これにこんなにプラスが付くの?💦
たしかにブスより美人の方が得することは多いかもしれない。
でもさすがに、これは容姿差別が行き過ぎてるよ。
男の人みんながそう思ってるって、本気で思う?
見た目以上に心根に惚れてくれる人は絶対にいる。
+54
-6
-
157. 匿名 2019/11/14(木) 07:19:00
>>105
わかる!
パーツごと見たら良くなくて普通以下だけどすぐやれそうとか、ファニーフェイスというか。
そのレベルの女が一番自分で可愛いと勘違いしてるの多し!
本当に顔が綺麗な人や可愛い人は自分では言わない。+11
-1
-
158. 匿名 2019/11/14(木) 07:23:06
>>110
モラハラかどうかはわからないけど、東山が木村佳乃を毎日?お尻から後ろ姿からスタイルチェックしてるって言ってた。
東山は自分もスタイル維持してるしスレンダーが好みだから、奥さんにもそれを求めるのだろうけど。
女優さんでもあるからね。+20
-0
-
159. 匿名 2019/11/14(木) 07:30:52
>>101
数年前に体調崩して激やせして、ガリガリのおばあさんみたいになって泣いてたら、
「今よりもっと痩せても、なんなら前よりもっと太っても良いよ。全然大丈夫だよ。」って主人が抱きしめてくれた。
もともと見た目にこだわるタイプじゃないからかもしれないけど、この時ばかりはありがたくて泣いた。+37
-5
-
160. 匿名 2019/11/14(木) 07:38:50
>>30
いるいる!
私がいないと彼はダメなんだってガチで言う奴いたから、
あんたと会うまでその人独りでやってきたんでしょ?
別に大丈夫だから。笑
って言った。+59
-1
-
161. 匿名 2019/11/14(木) 07:41:56
>>1
ハッキリ言える人が大事にされてるんじゃなくて、大事にされてる自信があるとハッキリ言えるんじゃないかなー
付き合う相手で人は変わると思う+105
-1
-
162. 匿名 2019/11/14(木) 07:42:34
>>90
これはわかるわ
ヒステリックに彼氏と喧嘩してる子は結局別れてた
同じマンションに住んでいたけどロビーとか近くのバス停とか人前でよく喧嘩できるなぁと笑
賢い子はそんなことにはそもそもならない+32
-3
-
163. 匿名 2019/11/14(木) 07:44:21
>>101
まさにこういう言いなりになっちゃう女子が大切にされてない典型的な例+33
-0
-
164. 匿名 2019/11/14(木) 07:44:57
>>114
全く同じ状況!
自分が母性が強いタイプなのか、幼稚なタイプなのか分からなくなってきた笑笑
どうしたら良いんでしょうね…+10
-2
-
165. 匿名 2019/11/14(木) 07:50:10
クラスのカースト上位のませてておしゃれで気の強いタイプの女子は実はなかなか幸せになれてない気がする。
選びすぎて結婚出来なかったり、インスタで過度な幸せアピールし過ぎてて、絶対幸せじゃないだろって雰囲気出てる+30
-1
-
166. 匿名 2019/11/14(木) 08:20:53
>>1
そう?
離婚してる人って我が強い人ばかり
地味な人は大事にされてるよ+21
-6
-
167. 匿名 2019/11/14(木) 08:23:26
割り勘はできる女の証なんていってドヤ顔してる女は大切にされない
あなたには割り勘で、浮気相手には奢りなんだよって言ってあげたい
そういう人いたし+28
-4
-
168. 匿名 2019/11/14(木) 08:24:37
>>114
主張するにしても言い方気を付けたら?
言い方きついと嫌気さされるよ+24
-0
-
169. 匿名 2019/11/14(木) 08:30:09
>>51
ブスはパートナーには大事にされてること多いよ
ブスって人を見る目が養われてて良い人間と悪い人間の判断力があるし、ブスにも優しい人しか周りに残らないから+36
-3
-
170. 匿名 2019/11/14(木) 08:35:48
彼女を大切にする彼氏と付き合うこと
それしかない+33
-0
-
171. 匿名 2019/11/14(木) 09:38:53
言いたいこと我慢して後で爆発するタイプや
察してちゃんの子は旦那浮気したりしてる。
言いたいことはハッキリ言うけど
素直に甘えられる子とか、全体的に
わかりやすい子の方が大切にされてると思う。+28
-1
-
172. 匿名 2019/11/14(木) 10:48:21
>>30
まるでベビー5 だな+6
-1
-
173. 匿名 2019/11/14(木) 11:59:59
育ちがどうとか関係ないよ?
苦労して育った方が、人や物を大事にするからその分されるし、
友人に、お嬢様育ちで実家依存で旦那を蔑ろにしたり食事も作らなくて家庭内別居の人もいるし、
育ちが良く、両親が惜しみ無くお金を与えてるが故に、浪費家で贅沢を好むために離婚を言い渡された人もる。
結局旦那から毎月婚姻費踏んだくって実家に戻り、遊び歩いてるよ。
大事にされるに育ちは関係なあさい。
毒親育ちでも、施設育ちでも大事にされるよ。
その人の可愛らしさと努力だよ
+7
-8
-
174. 匿名 2019/11/14(木) 12:11:20
>>143
美人な奥さんの夫を盗みたい女がいるんだよね+27
-0
-
175. 匿名 2019/11/14(木) 12:36:27
>>27
「ブス同士ベタベタ愛し合ってる」←パワーワード+36
-1
-
176. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:35
ちょっとワガママ言うくらいの方が、可愛げがあると思います。
+18
-1
-
177. 匿名 2019/11/14(木) 12:40:12
>>82
友達にも似たようなことする子いるよね
忖度してほしい系女子+14
-0
-
178. 匿名 2019/11/14(木) 12:42:18
モラハラ系男と付き合わないことも絶対だよ
同僚にモラハラ男いるけど私や他の女の同僚数人のことを自己主張強い女って言ってる
残業頼んだ時や仕事頼んだ時に何でもハイハイいうのが良いんだってさー+6
-0
-
179. 匿名 2019/11/14(木) 12:59:23
>>178
まさに私だ(;o;)
自己肯定感が低いと彼氏だけでなく、上司もモラハラ男を磁石のように引き寄せてしまう気がする、、、+11
-0
-
181. 匿名 2019/11/14(木) 13:14:09
>>112
またそうやってすぐ疑う!ガル子、妬みはやめなさい!+22
-5
-
182. 匿名 2019/11/14(木) 13:23:16
>>92
非モテ同士で付き合えばええんや!
美男美女は上位10%やで+6
-0
-
183. 匿名 2019/11/14(木) 13:26:58
>>180
あたしも鑑定してもらってみます+3
-3
-
184. 匿名 2019/11/14(木) 13:45:08
相手次第+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/14(木) 14:01:10
彼氏がベタ惚れしてるかどうか
カップルのパワーバランス次第でしょ+7
-1
-
186. 匿名 2019/11/14(木) 15:14:03
彼の優しさに甘えっぱなしだとそのうちウンザリされる
聞かれても「なんでもいい」「あなたに任せる」としてると、自分ないのか?と思われる
依存体質は良くないよ+13
-1
-
187. 匿名 2019/11/14(木) 15:39:20
>>1
ハッキリ言うと対等な感じには見えるけど大切にされてるかは別問題な気もする
合ってる部分も大いにあると思うけどね+10
-0
-
188. 匿名 2019/11/14(木) 15:40:24
>>142
私は自分に自信がないけど実家暮らしだから
それ言われると今から寝るから無理って断れるかも+9
-0
-
189. 匿名 2019/11/14(木) 15:43:44
私は彼に尽くすことできないからどうなんだろう
誕生日とかにプレゼントはできるけど旅行とかでのお土産とかできるけど
料理なんてできないし
尽くしすぎないのもよくないからほどよく尽くす人になりたい何をしたら喜ぶんだろう。?+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/14(木) 15:46:35
>>114
まず、言いたいことをガンガン言うからダメなんじゃない??
ちょっとずつ小出しにしていけば??
喧嘩ついでにガーッと言うと相手も応戦状態だから聞く耳もたないと思う。
喧嘩にならない程度に意見交換の場を作るといい。+9
-0
-
191. 匿名 2019/11/14(木) 15:48:49
最近このしゅくろーチャンネル見て男が何考えてるのかわかった
尽くしまくっても無意味だったnullwww.youtube.com「男性脳と女性脳を理解して、恋人との関係を良好に保つためのコミュニケーション術」をテーマに動画を投稿します。 恋人をつくりたい人にとっても役立つ内容となってますので、ちゃんと実践したい人だけ見てください!
+13
-1
-
192. 匿名 2019/11/14(木) 15:57:40
>>6
女で恋愛経験豊富は多くの男にヤリ逃げされたということだから負け組みでしかないよね
女は恋愛遍歴や男性経験をなるべく少なくして幸せな結婚できたほうが勝ち組だよね
+13
-2
-
193. 匿名 2019/11/14(木) 16:49:51
大事にできない、されない時点で別れたらいいのに+8
-0
-
194. 匿名 2019/11/14(木) 16:50:15
>>1
主の主張はおおむね合ってると思う。
言いたい事言えなくて都合合わせてしまうタイプは、居心地の良さは感じてもらえるかもしれいけどそれだけになる危険性もあるよね。
あ、コイツはこの程度優しくしておけばいいんだ~的な。+15
-0
-
195. 匿名 2019/11/14(木) 17:36:02
>>180
ほしもとみさLINEがみつかんないんだけど。。+0
-1
-
196. 匿名 2019/11/14(木) 18:55:10
大切にするの基準って何?
+1
-0
-
197. 匿名 2019/11/14(木) 19:03:01
友達は大事にしてくれそうな、安全パイぽい彼を選んでた。見た目も普通だし、おとなしめ。反面、モテそうなチャラ男からは、粗末に扱われてたよ。
+2
-0
-
198. 匿名 2019/11/14(木) 19:50:28
>>111
貧乳かな?
寄せてあげてないからそう見えるだけで、横乳みたら普通にしっかり胸あるように見えるけど。+25
-3
-
199. 匿名 2019/11/14(木) 20:19:46
うーん…。性格悪い人かなあ。
うちの職場に若くて美人なんだけどすごく性格が悪い人がいる。
「なんか~、彼から一か月連絡ないし~。クリスマスに内緒で彼の家に隠れてサプライズしちゃおっかな♬」って言ってた…。
それはもう恋人とは呼べない関係になってるし、そんなことしたらただのストーカーだよと心の中でつっこんでしまった。
+4
-0
-
200. 匿名 2019/11/14(木) 20:27:38
はっきり言うというより、自分をしっかり持っている人では。
気が強くてサバサバを気取って失礼なことでもはっきり言う人は、美人でも長続きしないね。
+14
-0
-
201. 匿名 2019/11/14(木) 20:34:20
自分を大切にしない女は男にも大切にされない。
自分が軽ければ軽いほど付き合う男も軽い男になる。+12
-0
-
202. 匿名 2019/11/14(木) 21:02:41
>>66
具体的にはどんなことをするのかな?
モラハラ&心の浮気をしょっちゅうする夫を持つ私に
教えてください+1
-0
-
203. 匿名 2019/11/14(木) 21:06:21
ギブアンドテイクが上手くいってる人かな。
与えるばかり尽くすばかりでずっと男を追ってる女性はスペックだけ高いモラハラに捕まるか独身。
与えてもらうのが当たり前で女だから奢られて当たり前!お礼も笑顔もお返しもない!男なんだからリードして!察して!私は女だからお礼は言わない!系の人は分かりやすく売れ残るか夫婦仲悪い。
こういう女性たちって人の中身とか本質を見ないし、人生適当に生きてきてて本人自体がつまんない人間に成り下がってることが多い。
+21
-1
-
204. 匿名 2019/11/14(木) 21:13:29
>>165
そういう女って性格悪いし気が休まらないもん。
流行りの服、デパコス、ブランド、海外旅行、女子会...
最初は可愛いからってだけで付き合ったり結婚するけど、キラキラ映え女と一緒にいても「生活」を共に出来ないから心が落ち着かない。
多くの男は安穏とした普通の生活を望んでるのに、SNSに個人情報載せられまくって、派手な結婚式、ブランド、ハネムーン、高い食事、センスの良いもの...そんな暮らしや写真に命かけられたら結婚する気なくすか浮気したくなるよ。
周りの派手系女子も独身組か不仲組かバツ有り組に大抵別れてる。+15
-0
-
205. 匿名 2019/11/14(木) 21:15:15
>>18
牡丹と薔薇の子?!こんな美人さんになったのかー!+3
-1
-
206. 匿名 2019/11/14(木) 21:16:57
>>192
男女問わず言えると思うよ+7
-0
-
207. 匿名 2019/11/14(木) 21:26:06
>>18
なんだこの顔とスタイル。羨ましい!+22
-0
-
208. 匿名 2019/11/14(木) 22:01:40
>>1
相手から好かれて付き合うか自分が相手を好きになって付き合うかじゃないの?
結婚は好かれた相手とすると幸せになれると言うし
私なんて逆だったから尽くすだけ尽くしすぎて相手は胡座かきまくり 冷めた今じゃ最悪な状態でよ+5
-0
-
209. 匿名 2019/11/14(木) 22:05:55
>>18
偶然!私も同じ画像持ってる!+3
-3
-
210. 匿名 2019/11/14(木) 22:22:02
>>190
普通に言っても変わらない。
何をどんな風に言っても、そんなこと言われたら俺じゃお前を幸せにできないとか言われてポイです。
根本から愛されてないただの道具とかしか見てない相手がごちゃごちゃ言うのが面倒なんでしょうね。
ちゃんと話し合いのできる相手と付き合ったことないので普通の付き合いばかりしてきた人にはこの感覚わからないでしょうね!+4
-0
-
211. 匿名 2019/11/14(木) 22:31:07
当たり前に自分を大切にできる人
自分のこと馬鹿にしたり冷たい男とは関わらない そっと離れる
お互い大切にし会える人としか付き合わないから+8
-0
-
212. 匿名 2019/11/15(金) 00:11:09
顔は関係ない。
自分で言うのもなんだけど私の母は美人で国家資格ありで仕事もしてる人。
父はモラハラ&お金にルーズで最近熟年離婚したよ。
私自身子供の頃からなんで母がこんな父と結婚したのか謎だった。
大人になって思うのは、口が上手い父に自分に自信が無い母は引っ掛かったんだと思う。
それに加え母は自分からは絶対謝らないし人にもどーゆう意味ですか!?てガンガン噛み付いていくタイプ。そのくせ大事な場面では父の言いなりだった。
自主性ないのに可愛げもない、ていくら資格持ち顔も悪くないのにそういう男しか相手にされないだろうなと。
そんな母を私は反面教師にして、男性には絶対尽くさないし追わない、恋愛に依存しない色んな分野と人と関わるようにして自分の実力で輝ける場所を作るようにしています。
だから声を大にして言いたい。
顔じゃなくて自分に自信があるかないかですよ!+7
-1
-
213. 匿名 2019/11/15(金) 00:12:30
>>50
笑った+3
-0
-
214. 匿名 2019/11/15(金) 01:12:34
>>10
それも結局人によると思う。
尽くしすぎてる子で友達にそれを言う子は彼氏に「雑に扱われてる」みたいなことを漏らすし。+0
-0
-
215. 匿名 2019/11/15(金) 01:26:51
がるちゃんでは「ハイスペやイケメンはモラハラばかり!」みたいなことを言い出す人が多いけど、それってほとんど酸っぱい葡萄で、高学歴なほど、イケメンなほど性格も良いし言葉も選ぶし何より素直な人が多いよ。
ただ、ハイスペな人はロースペな人とは会話がかみ合わないから、鼻で笑って相手にしないことが多いので、相手にされなかった人が逆恨みするのかと。
実際のところ、雰囲気だけで自慢しいの低スペと付き合ってモラハラだったって叫んでる人が多いんだと思う。
底辺高と進学高を並べてみれば明らかだけど、ルックスレベルは進学校の方が段違いに高いし、平均身長も進学校はかなり高い。
だから、真面目に勉強して頑張って正規で就職した方がいいんだよね。
そりゃ同じような学歴なら美人を採るだろうけど、学歴が違うと話にならないし。
結局、兎と亀じゃないけど誠実にコツコツやって誠実な人を掴まえた人が勝ち。+8
-0
-
216. 匿名 2019/11/15(金) 08:41:48
↑>+0
-1
-
217. 匿名 2019/11/15(金) 12:33:49
大切にされてる人は、大切にしてくれる彼をちゃんと選んでる。+2
-0
-
218. 匿名 2019/11/17(日) 00:13:29
男側の話になっちゃうけど、
モテなくて恋愛経験がない人ほど、女心分からないのか彼女を平気で放置する。(女の子がそれで不安になるなんて想像もつかないんだと思う)
恋愛経験があって、なおかつ恋愛で傷ついてる人ほど彼女を大事に出来てると思う。+3
-0
-
219. 匿名 2019/11/17(日) 19:56:50
>>218
あ~言われればそうかも!
+0
-1
-
220. 匿名 2019/11/23(土) 13:55:52
弱いところも隠さず、
素直に甘えられる子+0
-0
-
221. 匿名 2019/11/23(土) 13:58:27
なぜかわがままな子ほど
大事にされてる
あと尽くさないタイプ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する