ガールズちゃんねる

友達とのランチ 頻度は?

84コメント2019/12/05(木) 11:27

  • 1. 匿名 2019/11/13(水) 19:43:47 

    私はパート主婦です
    月に1回から多い月では3回、自分の収入から出すようにして金額は1000円から2000円以内、割引クーポンなどはもれなくチェックして活用してます!
    いろんな方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします♪

    +28

    -11

  • 2. 匿名 2019/11/13(水) 19:44:47 

    ランチ行く友達いない😭

    +182

    -6

  • 3. 匿名 2019/11/13(水) 19:45:06 

    月2回あるかないか。子供いるから今はこれが限界

    +5

    -8

  • 4. 匿名 2019/11/13(水) 19:45:39 

    友達とのランチ 頻度は?

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/13(水) 19:45:51 

    ランチとか行かない
    貯金しなきゃ

    +70

    -7

  • 6. 匿名 2019/11/13(水) 19:45:58 

    年0☺️

    +63

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:11 

    1年に1度あるかないか

    +86

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:25 

    一年に1回。無い時もある。

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:32 

    年に数回。

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:33 

    >>2
    同じく。でも行く元気も暇もない。
    時間あいたら一人で眠りたい

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:44 

    子供が幼稚園ぐらいの時は一週間に一度。
    子供が高校生になった今は月1~2回に減ったよ。
    これぐらいがちょうどいいかなぁ。

    +19

    -8

  • 12. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:55 

    転勤族の夫をもつ専業主婦。
    最後に友達とランチしたのは5年前だわ。

    うすーい付き合いのママ友はいるけど、ランチはしたことない。
    ていうかまだ小さい子供もいるから面倒くさい。

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/13(水) 19:47:19 

    友達とのランチ 頻度は?

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/13(水) 19:47:55 

    >>4
    スプーンとフォークってw
    その2つを使うんなら右と左逆だしねw

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/13(水) 19:48:01 

    行くときは月3~4とか。
    行かないときは2、3ヶ月行かないとかもあるよ。
    だいたい平均1000円だけど、たまに2000円近くするランチに行く事も…そういう時はちょっと後ろめたい…w

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/13(水) 19:49:24 

    友人二人だけど、それぞれ年に一回ずつ。
    何なら一人は遠方に嫁いでるので年に一回もない時もある、代わりにたまーにラインしたりはする。
    お互い家庭に仕事もあって忙しいし、これくらいが丁度いい感じです。

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/13(水) 19:49:31 

    ママ友ってやつではなく、友達とのランチなら月2〜3回かな。
    かなり思い付きで、明日は?とか今日大丈夫?とか。
    お互いに断りやすい相手だから誘いやすい。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/13(水) 19:49:55 

    ママ友と月一
    昔からの友達と月一
    金額は1000円~1800円内
    でもたいてい その後お茶もするから
    もう少しかかるかな

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/13(水) 19:50:11 

    休みが合わなくて年一くらい。予算は言い合わないけど、1000円くらい。お互いの財布事情をなんとなく考慮する。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/13(水) 19:50:14 

    兼業主婦。半年に1回くらい

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/13(水) 19:50:32 

    一年に3回くらい。
    だから一回につきランチ代1500円くらい使う

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/13(水) 19:51:09 

    1~2ヶ月に1、2回
    そのときによる

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/13(水) 19:51:31 

    月に1回。
    ファミレスランチしてます。
    11時〜16時ぐらい。
    2000円以内です。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/13(水) 19:51:57 

    最近頻繁に行ってる
    500円~1500円以内

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/13(水) 19:52:04 

    >>5
    私も家ほしいからランチより貯金します
    ランチ行きません

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2019/11/13(水) 19:54:24 

    ママ友と児童館で合流してそこで持ち寄りランチはよくする

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/13(水) 19:55:13 

    子持ち主婦です。
    友達とランチ行くのは月1回多くて3回くらいかな。
    1000円くらいから3000円くらいのとこに行きます。
    ランチの後お茶する事もある。
    お小遣いから出してます。

    ママ友とかとは、個人的なのはほぼ行かない。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/13(水) 19:55:42 

    友達いねーよ。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/13(水) 19:57:30 

    だいたい、月一ぐらいかな。それぐらいが自分はちょうどいいかも

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/13(水) 19:57:35 

    外食してたら金なくなる。
    それより子供に美味しいもの食べさせたい。

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2019/11/13(水) 19:58:00 

    ない。
    今日もカップラーメンを一人食べます。

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/13(水) 19:58:58 

    >>14
    左利きの人かもw

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/13(水) 20:02:32 

    ママ友と月に1〜2回
    大学の友人と年に2回
    OL時代の友人と年に2回
    こんな感じ
    子どもが2人いるのでママ友とのランチが多くなる

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/13(水) 20:06:09 

    2人友達いて、どちらも半年〜1年に1度かな。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/13(水) 20:07:03 

    休みが合わないから月に1度くらい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/13(水) 20:09:37 

    >>31
    私はパン

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/13(水) 20:12:53 

    年1、2回
    平日は仕事してるし土日は家族で過ごしてる

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/13(水) 20:13:16 

    >>26
    持ち寄りランチってどこで食べるんですか?家とか公園?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/13(水) 20:16:15 

    ランチ誘う人も誘ってくれる人も居ない。
    たまに一人でファーストフードかセルフのお店に行く。
    普通に生きてきたらそんな友達居るハズなのにね(T-T)

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/13(水) 20:20:04 

    幼稚園のママ友と月2回

    同じ人とじゃないから、面倒くさくもないし楽しい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/13(水) 20:21:06 

    飲み会はあるランチは無い。
    ランチに行くくらいなら、飲み会に行きたい。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/13(水) 20:21:30 

    月2,3回かな。
    幼稚園時代は週4,5回してた。
    今はもうそれぞれ子供が大きいから、誘うのが勇気いる。でもそれしか楽しみない。

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2019/11/13(水) 20:22:26 

    月数回ランチしてる話をしてたらママ友からお金を理由に妬まれたわ。

    1人だけ気軽に行く友達いるけど
    ランチ1000〜1500円、そのあとカフェ1000〜1500円で2000円〜3000円。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/13(水) 20:22:42 

    月2回ぐらい
    だいたい丸の内でランチしてお茶する!

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/13(水) 20:22:58 

    ランチ、ゼロ。
    友達もゼロ。

    寂しい人生だなー

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/13(水) 20:24:02 

    色んな友達、グループと少なくても二、三回はあるよ。専業主婦で下の子が小学生だからランチ限定でね。
    金額は相手による
    1,500円くらいが多いかな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/13(水) 20:25:03 

    月2回。
    違う友人達と。
    大抵、一休.comのお得なプランを選ぶ。
    毎回~5000円位。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/13(水) 20:25:11 

    私は飲まないからランチの方がいい。
    無理に飲み会に参加してた時代もあったけど
    長年かけて、飲まない&昼の方が都合がいい、人達とのランチに落ち着いた。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/13(水) 20:25:47 

    >>10
    同じく。
    仕事休む日はだいたい幼稚園やら学校の行事がある時だし、たまーーにある何もない日は一人でのんびり昼寝したりしたい!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/13(水) 20:27:51 

    え みんな少ないね
    私は月に3回くらいかな

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2019/11/13(水) 20:29:39 

    >>14
    >>32
    左利きの私がパスタ食べるときだわ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/13(水) 20:31:27 

    2ヶ月に1回、3500円まで

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/13(水) 20:31:46 

    こういうの見ると、ガル民てほんとに友達いない人多いよね…

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/13(水) 20:38:16 

    高校の友達 年2 大学の友達 年1
    長男のときのママ友 年2
    次男のときのママ友 年2
    パート仲間 年2

    ランチはこのくらいかな?

    飲み会よりランチ派です。飲み会は付き合いで年に2、3回です。



    +4

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/13(水) 20:41:40 

    1年に3回くらい。
    皆違う友達だから年に1回しか会わない友達ばかり。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/13(水) 20:41:59 

    転勤族で今の土地にはママ友しかいないです
    自分からは誘えない性格なので、誘われたら行きます
    多ければ月二回、誘われなければ何ヵ月もない

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/13(水) 20:44:02 

    月に3回とかかなぁ。
    前はもっと行ってたけど疲れてきた。
    このくらいがちょうどいい。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/13(水) 20:44:50 

    >>38
    児童館のランチタイムで食べる時もあれば公園に移動して食べたりもしますよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/13(水) 20:46:31 

    ほぼ毎日ランチは外で食べているので、ほとんど1人で外食してる。
    友達とは月に2〜3回。
    3000円〜7000円のランチを選ぶ。
    田舎では難しいかもしれない。

    同じ月に同じ友達と2回会うことはほぼない。
    それぞれ別の人。

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2019/11/13(水) 20:48:06 

    子供小さい時、未就学の時はランチに週一くらい行ってた。
    発達障害の療育園通いなんで働くお母さんも少なかったからかな?
    今はその子供は特別支援学校の高校生になってて私も短時間パートのためランチは年一、二回くらいかな?
    友達少ないのもあるけど😅
    職場の同年代で同年代の子供がいて扶養内のパートの人は週一か月二、三はランチや夜の外食行ってるみたいです。いーなぁ…。と思う反面、面倒くさいしお金持ちだなって思う。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/13(水) 20:54:13 

    >>2

    こういうコメントする人は、だいたい友達多い率高し。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/13(水) 20:56:54 

    今週は既に2回

    幼稚園行きだしてかなり増えた
    多いとき週3とかある
    全く行かない週もあります
    お誘いが重なれば月6回は行ってるかも、、
    勿体ないね

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2019/11/13(水) 20:57:26 

    2カ月に1回、いつも同じ友達。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/13(水) 21:03:21 

    月二回、節約したいからこれから3.4ヶ月に一回にする

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/13(水) 21:04:05 

    みんな多いね
    年末帰省したときに親友と時間あったら行くだけだから年1回未満
    ママ友はいない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/13(水) 21:39:48 

    なんか安心したわ。

    私、子なし仕事ありの主婦だけど、友達少なすぎてランチなんて1年に1回くらいしかなくて。
    自分はヤバい奴かと思ってた。

    ガル民みんなとランチしたいわ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/13(水) 21:40:28 

    月1で行ってます。
    20年来の友。
    ちょうどいいくらいに愚痴やらなんやら聞いてもらって聞いてます。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/13(水) 21:41:36 

    ママ友出来る前は1人で週3とかランチしてた(笑)焼肉とか寿司とか。ママ友たちとはガストばかりだからあまり食べたくない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/13(水) 21:43:48 

    >>31
    私は今日はカップヌードルよ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/13(水) 21:46:04 

    週一

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/13(水) 21:47:21 

    もうすぐ1歳の子供いるけどママ友いないので一度もない…
    支援センターとかいけばママ友ってできるの?でもそれはそれで面倒くさいんだよな…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/13(水) 21:49:29 

    平均したら月1かな。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/13(水) 21:49:55 

    皆 気軽にランチ行けていいな
    うち、自営業で旦那、義父、義母、義姉と私の5人経営だから「友達とランチ行きたいから休ませて」って言いにくい
    因みに月曜日から土曜日まで仕事

    何年かは我慢していたけど、このままじゃ友達がいなくなると思って、少し前から月に1~2回休み貰ってランチに行く時間を作った
    義姉から時々嫌味言われる事もあるけど、やっぱり息抜き出来る時間って大切

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/13(水) 22:09:40 

    >>73
    義理家族の中で毎日頑張ってる貴方、尊敬します!
    ほんと、息抜き大切です、嫌味にめげないでこれからも頑張って欲しいです!!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/13(水) 22:53:04 

    ランチだと有休とらないといけないから、夜ご飯食べに行ったり軽く飲んでたりしてます。
    私は正社員ですが、費用は主人が出してくれます。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/13(水) 23:00:01 

    子供が2人の時で小学生ぐらいまではママ友と親しくなろうと必死でランチも月2回か3回は行ってたけど3人目が産まれ 子供が大きくなるにつれママ友なんていなくなった。
    今じゃランチなんて半年に1回あるかないか

    友達がいなくて悲しくなる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:44 

    月2回
    それぞれ違う友達
    後2人はディナーに行く

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/14(木) 02:01:45 

    独身。
    昼飯はひとりで食べたいので、0。
    昼ごはんとか喋るの目的で友達と遊ぶことないわ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/14(木) 02:56:50 

    小学生と中学生の子供持ちの専業主婦です。
    専業主婦の友達とは毎月1度。パート、正社員の友達は誘いにくくて1年に1度。どちらもファミレスで800円以内。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/14(木) 06:34:41 

    三カ月に1回くらい1000~1500円
    新しいお店や行ってみたいカフェを日頃チェックしておいて行く

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/14(木) 07:48:49 

    一年に3回くらい。
    3回とも違う友人で。
    晩婚したから私育児中、友達はみんな子育てが一段落して働いてるからそんな感じ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/14(木) 08:20:08 

    近くに住んでる子とは3ヶ月に1度くらい
    離れている子とは半年に1度くらいかな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/14(木) 09:18:42 

    >>78
    結婚すると友達と遊びに行くってことをしなくなるんだよね。
    だからランチとお茶だけする、とかになっちゃうのよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/05(木) 11:27:24 

    なぜか月一会う感じになってる友達がいる
    ほんとは面倒くさい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード