ガールズちゃんねる

塩辛が好きなんです

111コメント2019/11/24(日) 18:56

  • 1. 匿名 2019/11/12(火) 18:37:43 

    塩辛が大好きでちょくちょく買うのですが、熱々ご飯に乗っけて食べるか大根おろしと一緒に食べるくらいしかレパートリーがありません。
    塩辛好きさん、美味しい食べ方教えて下さいな!

    +71

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/12(火) 18:38:21 

    お酒のアテにする😊

    +32

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/12(火) 18:38:44 

    塩辛が好きなんです

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/12(火) 18:38:51 

    私はじゃがいもふかして、塩辛乗せて食べるのが大好きです。
    あとは酒と共にチビチビ食べるのも好き

    +122

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/12(火) 18:40:17 

    じゃがバターオンザ塩辛

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/12(火) 18:40:30 

    じゃがバター塩辛最強!無限に食べられる

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/12(火) 18:40:43 

    そのまま食べるのが1番美味しいと思うなー
    私はホヤの塩辛が好きです!

    +44

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/12(火) 18:40:51 

    簡単に作れるから手作りオススメします。

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:20 

    東京のとある居酒屋の自家製イカの塩辛の味が忘れられない
    ちょっと高いけど、こんなに濃厚で美味しい塩辛は初めて食べた
    しかも、すだちかな。
    柑橘系の皮が少しだけ入ってて、後味はスッキリしてる
    日本酒が進んだわ
    塩辛が好きなんです

    +83

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:33 

    冷奴に乗せる
    出来れば大葉も一緒に

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:46 

    お茶かけてお茶漬け

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:50 

    アンチョビ代わりの塩辛パスタ

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:55 

    雑炊にいれてるけど出汁とまぜてもおいしい♡

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:58 

    ジャガイモに塩辛!

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:09 

    じゃがバターに乗せて食べます!
    北海道では定番だけど、本当おいしいです!

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:13 

    薬味と合わせるだけでまた違う美味しさ
    アテに最高
    塩辛が好きなんです

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:26 

    >>9どこだろう!?都内だしいってみたいな

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:33 

    >>1
    食べたくなったではないか🦑

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:35 

    塩辛おいしいよね〜
    ダイエット中なのに塩辛見たら誘惑に負けて白飯食べちゃう

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:37 

    今年はスルメイカが不漁で作れないかなと思ってる
    毎年作るから近所の人が楽しみにしてるって言ってくれるけど
    無理かな

    北朝鮮のせいで

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/12(火) 18:42:38 

    塩から好きなら酒盗も好きかな?

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/12(火) 18:43:04 

    塩辛はゲソのほうが歯ごたえあって好き

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/12(火) 18:44:05 

    パスタ良いですよ!
    軽く炒めた塩辛に茹でたパスタを和えるだけ。
    イカスミパスタっぽいイメージ。
    生クリーム入れて、クリームパスタにするのもオススメです。

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/12(火) 18:44:37 

    やだ
    食べたくなっちゃった
    でも今から買い物に行くのはめんどくさい

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/12(火) 18:45:04 

    ぶっかけうどんにチョイ足し
    塩辛が好きなんです

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/12(火) 18:46:56 

    イカの塩辛よく作るよ🦑
    市販の物と比べてワタの味が濃くて上手い

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/12(火) 18:47:07 

    >>1
    じゃがバターに塩辛最高ですよ

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/12(火) 18:48:16 

    甘エビの塩辛が好き

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/12(火) 18:48:55 

    塩辛おいしいよねえ
    好きになって食べ出してから、当たり外れが結構大きい食べ物だと知った。安いのは生臭くて薬品味がするのが多い気がする

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/12(火) 18:48:59 

    >>9
    美味しそう〜♡
    こういうおつまみがあるお店って魅力的!

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/12(火) 18:49:34 

    冷飯にのせて冷たいお茶で食べるお茶漬けが好きです。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/12(火) 18:50:21 

    手作りしてみたいけど海なし県だからスーパー行っても新鮮なやつが手に入らないー

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/12(火) 18:51:30 

    天ぷらひらおの塩辛が大好きです!

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/12(火) 18:51:51 

    柚子をちょっと添えると最高

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/12(火) 18:52:55 

    塩辛を手作りして食べさせてもらった事あるんだけど凄く美味しい。色がオレンジ色でイカも透き通っていて 美味♪

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/12(火) 18:55:21 

    >>29
    そうですよね!薬品臭しない塩辛が食べたいけど、スーパーのじゃだめですよね。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/12(火) 18:56:18 

    じゃがバターと書こうとしたら既に出まくってた。
    クリームチーズの上に乗せても美味しいよ。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/12(火) 18:57:25 

    布目のイカ塩辛は生臭くて無理

    その他のイカ塩辛は大好き

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/12(火) 18:57:26 

    酒盗が好き。
    すぐ無くなっちゃう。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/12(火) 18:57:56 

    >>20
    イカも盗られてんの!?
    サンマもいわしもあいつらが獲っちゃって日本で不漁なんでしょ。酷いわ!

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/12(火) 18:58:57 

    白ご飯と食べるのが一番好きだけど、お好み焼きに混ぜても美味しいよ!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/12(火) 18:59:06 

    >>18
    いかしたコメントじゃないか🦑

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/12(火) 18:59:45 

    バターで炒めたキャベツとキノコに塩辛入れてパスタ
    一時期ハマって毎日の様に作ってた

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/12(火) 19:00:00 

    大好き!塩辛バルも何度も行ってる!

    そのままが一番だけど、大根おろしと食べるのも好きです
    塩辛が好きなんです

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/12(火) 19:00:25 

    うちの祖母はお餅の中に塩辛を入れて焼くよ〜
    これが結構美味しいんだ

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/12(火) 19:00:50 

    分かる
    塩から、明太子とか大好きで1日1瓶とか食べ過ぎちゃうから近い将来糖尿病になるかも・・・

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/12(火) 19:02:40 

    離島出身なんだけど、おばあちゃんが作ってくれる塩辛が世界一美味しい
    刺身で食べられるくらい新鮮なヤリイカ、ワタに柚子の皮、塩加減も抜群
    スーパーに売ってるような綺麗なピンク色の塩辛じゃ満足できない

    おばあちゃん、2年前に死んじゃったからもう食べられないんだけど、あの塩辛をもう一回食べたいなぁ

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/12(火) 19:03:33 

    ペペロンチーノのようにニンニクをオイルでじっくり炒めて塩辛を混ぜる
    茹で上がったパスタを入れて和える
    飲み屋さんで作ってもらったレシピでおいしかった

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/12(火) 19:04:21 

    もういっぱい書いてあるけど、
    じゃがバターと塩辛に
    マヨネーズとネギ乗せると更に最高!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/12(火) 19:04:52 

    >>17
    「炉端焼き 千世(ちよ)」ってお店だよ
    京急線の穴守稲荷駅が最寄り駅だった気が。
    個人経営のお店なんだけど、魚料理が絶品だったわ
    ただ家族経営で人数が少ないから、料理が出てくるのにちょっと時間がかかるけどね
    値段は少し高いけど、塩辛以外の料理も美味しいよ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/12(火) 19:05:40 

    ご飯に塩辛のせてお湯かけるの好き

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/12(火) 19:05:59 

    >>46
    私も好き
    塩辛や明太子なんかは塩分もけっこう危険だよね
    腎臓は一度悪くなったら良くなることはないから、食べ過ぎや塩分の摂り過ぎにも注意
    腎臓が本格的に悪くなったら透析になる

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/12(火) 19:06:17 

    おむすび
    塩辛が好きなんです

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/12(火) 19:10:23 

    道民ですが居酒屋に塩辛じゃがバターがあると必ず頼みます😍
    あと、セブンイレブン行ったらお惣菜コーナーにあるポテトサラダ(ノーマルの)と塩辛買って一緒に食べるのが好き♪
    ビール🍺が進む〜
    塩辛が好きなんです

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/12(火) 19:11:21 

    実家では手作りしてて、緑の唐辛子みたいなやつ(地元では青こしょうって呼んでる)を輪切りにして塩辛と一緒に漬けてあるものがめちゃくちゃ美味しいしお酒に最高!
    皆が言ってるじゃがいもも美味しいし、ふろふき大根に合わせるのもお酒に合う。マイナスされると思うけど、うちのじーちゃんは良く天ぷらにのせて食べてる。私は白子の天ぷらに塩辛のせて食べるのが好き。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/12(火) 19:13:57 

    私も大好き💕ご飯と合う〜
    でも美味しい塩辛が気軽に買えない!スーパーので美味しいのがなかなかない!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/12(火) 19:20:22 

    じゃがバターにたっぷりのせます。
    本当1回で1袋つかうくらい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/12(火) 19:22:02 

    冬以降にある某北海道企業の分厚いイカの塩辛大好き。都内の近所のスーパーに夏場は置いていないのよ。多分イカが秋以降収穫のイカなのかな?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/12(火) 19:23:31 

    グラタン美味しいよ
    塩辛が好きなんです

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/12(火) 19:23:34 

    セブンの買ってたけど最近なくなってる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/12(火) 19:26:34 

    >>40
    サンマは台湾と中国
    台湾も尖閣諸島を自国の領土として主張してるからね

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/12(火) 19:31:00 

    気仙沼の塩辛だいすき!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/12(火) 19:31:59 

    私は焼きナスの上にのっけたり、クリームチーズをまぜたり、4種類のチーズだけのったピザ(クワトロフォルマッジ)の上に蜂蜜のかわりに塩辛のせるのが好きです!ブルーチーズと意外と塩辛合ってお酒進む。あとは、ゆで卵の上にのせたり、きゅうりにつけたりする。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/12(火) 19:33:32 

    セブンの塩辛、塩分控えめなのでまろやかで美味しいです!何回もリピート中~
    塩辛が好きなんです

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/12(火) 19:43:23 

    冷凍うどんチンして、塩辛、バター、醤油ひと回しして食べたらとっても美味しかったー♡

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/12(火) 19:44:56 

    そのままに一味か七味をかけて食べるのが旨い!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/12(火) 19:45:40 

    それこそ今日、北海道物産展で買ってきた!あそこに毎回並ぶ、朝とれいか塩辛が塩加減、コクと私に一番合ってる。
    冷凍して少しずつ食べるんだー♡

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/12(火) 19:48:48 

    >>44
    塩辛バル!そんなのがあるんだ!!
    いいなー行ってみたい・・・

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/12(火) 19:49:11 

    なんかじゃがいもに乗せて食べるとこあったよね?
    北海道だったかな?多分、芋がめちゃうまいのもあるんだろうけど、合わせて食べたらめちゃうまそ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/12(火) 19:50:06 

    お吸い物に入れると美味しいです

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2019/11/12(火) 19:53:06 

    手作りするとき
    塩辛を作ろうか、ワタでルイベを作ろうか悩む。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/12(火) 19:55:15 

    クリームチーズの上に塩辛乗せて海苔で巻いて食べる。
    割とお高めのお店に連れてってもらったときメニューにあって、美味しいから食べてみてとすすめられトリコになりました!家でもやるぐらいハマった!


    +11

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/12(火) 19:57:59 

    じゃがバターも美味しいけど、私はポテトサラダをレンジで温めてその上に塩辛をのっけて食べるのが好きです。友達はうわーって引いてるけど。
    マヨネーズのまろやかさも手伝って美味しいんですよ!

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/12(火) 20:03:01 

    >>23
    おいしそう。今度やってみます!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/12(火) 20:04:06 

    塩辛作りたいけどここ数年本当にイカが高いし、小型ばっかり

    塩辛作るには丸々太った鮮度のいいやつじゃなきゃ絶対に美味しくならないのにーー

    私は頭のとこの軟骨が1番好き

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/12(火) 20:12:59 

    すごいタイムリー!
    今食べてるw
    お酒まったく飲めないけど
    白米と塩辛最高!!!

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/12(火) 20:18:38 

    塩辛大好き!駿河屋の塩辛、いつか制覇したい!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/12(火) 20:26:33 

    私のナンバーワン塩辛
    新潟に来たらぜひ
    塩辛が好きなんです

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/12(火) 20:27:06 

    料理をしない私が、塩辛作りには積極的!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/12(火) 20:41:41 

    手作りするとトロトロで美味しい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/12(火) 20:46:16 

    たれからし無しの納豆に塩分低めの塩辛をた〜っぷり入れて食べるのが大好き
    塩分高いのは塩っぱくなりすぎてたっぷり入れられないからね
    この国に産まれ育った事を神に感謝したくなる

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/12(火) 20:59:52 

    桃屋の塩辛は同重量の純粋な塩よりしょっぱいから単体では食べるのきつい…
    最近は普通・塩麹・キムチ味の三種類が揃った塩辛のパックにハマってます

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/12(火) 21:04:33 

    >>68
    駿河屋賀兵衛だと思う、私も行ったことあります

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/12(火) 21:12:55 

    おせんべいにチーズと塩辛乗っけて食べてみ
    おせんべいの種類はお好みで

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2019/11/12(火) 21:18:27 

    >>62
    わかる
    だいすき!美味しいよね!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/12(火) 21:29:27 

    イカチャンジャも好き

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/12(火) 21:47:45 

    近所のスーパーで帰る物だと、いなげやの塩辛が一番美味しい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/12(火) 22:34:20 

    >>47
    ヤリイカには腑がないから塩辛作れないぞ。スルメイカじゃないの?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/12(火) 22:42:32 

    塩辛、市販のものは本来のいかの味ではないのが多いんです。
    お家で超美味しく作れます。
    腑を塩で一晩コーティング、水分を抜きます。身は干してこちらも一晩水分を抜きます。
    身を細切りに、塩を落とした腑をしごいて出して身と合えます。
    2日後から食べ頃ですが、甘かったら塩を足して。塩辛は発酵食品なので毎日かき混ぜるのがポイント。3日目ぐらいが馴染んで超美味いです。
    お好みで柚子の千切りを。酒もごはんもどんどん進みます。
    港町気仙沼在住の酒飲みレシピでした。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/12(火) 22:46:26 

    ニンニク効かせた塩辛のパスタに、刻んだ青じそをたっぷりのせて食べるの、
    超美味しいんです。ビールも進みます。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/12(火) 22:46:36 

    >>88
    私もそれ思ったけど多分、身はヤリイカでワタはスルメイカなんじゃないかな?

    釣り人だとアオリイカの小さめ濃厚なワタと身はヤリイカでやる人いるしね。羨ましいよ…

    せめていいスルメイカ、昔みたくスーパーでも売って欲しいなぁ。それか手作りより旨い塩辛売って欲しい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/12(火) 22:50:20 

    >>91
    ああ、なるほど。
    スルメイカ、ここ3年ぐらい不漁でスーパーになかなか並ばなくなったね。
    塩辛もいか大根も、満足に作れなくて悲しいわ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/12(火) 22:51:07 

    >>89
    私の作り方とほぼ同じだ!
    身は一夜干しって中々できないから薄塩してラップかけずに冷蔵庫で一晩ザルに置いといて水分と臭み抜く手抜きではあるけど

    ゆずが手に入りにくいときは洗剤でよく洗ったレモンの皮の千切りでもサッパリして美味しいです

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/12(火) 22:59:53 

    >>92
    分かる!!イカ大根には絶対に大きいワタ欲しいですよね
    ワタが入ってないイカ大根なんてイカ大根じゃない…ってぐらいワタの旨みは偉大



    これだけじゃトピズレなんで
    ワタ使わない塩辛レシピ

    ・スーパーで売ってるイカ刺身
    ・スーパーで売ってるフリーズドライの柚子皮
    ・日本酒
    ・塩
    ・砂糖
    ・お好みで味の素

    イカ刺にフリーズドライ柚子皮をお好みで加えてから砂糖ひとつまみと日本酒少々を加えて混ぜる。そこに塩を2つまみ入れて更に混ぜて味見→塩分や甘み調節→冷蔵庫で1時間ぐらい寝かせる→味見して味整えて出来上がり

    いわゆる白作りってやつかな?
    最近美味しいイカ売ってないからスーパーで半額のイカ刺買ってきてよく作ってます

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/12(火) 23:24:25 

    >>88
    >>91さんのおっしゃる通りで身がヤリイカ、ワタはアオリイカです
    スルメイカでも作ってましたがヤリイカの塩辛の方が美味しかったんです

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/13(水) 00:05:46 

    >>21
    どっちも大好き!
    ついでに、ホタルイカの沖漬けも!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/13(水) 00:07:41 

    >>20
    2週間前にスルメイカ売ってたから塩辛作ったよ。
    去年も今年も富山産は並んでなくて北海道産だった。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/13(水) 00:09:30 

    >>89
    わ〜美味しそうすぎる!
    昔釣り好きの叔父が自家製塩辛くれたけど、市販のものとは一味も二味も違う美味しさだったの、忘れられない。
    でも自分で作ると失敗してお腹壊さないかちょっと心配(笑)

    塩辛ってただの塩漬けじゃなく発酵食品だったんですね。知らなかったです。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/13(水) 00:52:37 

    >>33
    私も!無料なのが良いですよね(*´ω`*)
    もはや、塩辛を食べに行くのか、天ぷらを食べに行くのか不明な域だわ(笑)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/13(水) 01:00:55 

    >>51
    わかります!
    うっすら白くなり
    俄に縮む瞬間、毎度楽しみです

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/13(水) 02:22:02 

    3日に一回は納豆に入れて食べてます

    毎日納豆を自分に義務付けてもう3年

    飽き飽きしてたのに塩辛入れたら死ぬほど美味しくなった

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/13(水) 02:39:06 

    塩辛大好き。伊豆とかのお土産屋さんとかお魚センターで売ってる瓶詰めのやつとか好き。旅行行ってないから最近買ってないけど。ご飯に乗っけて食べるのも最高。ビールとか日本酒のアテにチビチビやるのも良いね。自分は病気あるから塩分とか血圧気をつけないとだから控えめにしないとなんだけどね。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/13(水) 02:59:45 

    塩辛苦手だったのに、金沢の土産でいただいたのがすごく美味しくてハマってしまった!
    時々お取り寄せしています。
    卵かけご飯に混ぜるのが1番好き!醤油はほんの少し。是非やってみてください。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/13(水) 12:00:05 

    >>20
    北海道でスルメイカが豊漁らしいですよ。
    去年の10倍ですって。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/13(水) 12:12:44 

    もう何人か言ってるけど、塩辛のクリームパスタが美味しいよ!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/13(水) 13:04:10 

    塩辛大好き!
    ほんとに当たり外れが多くて、決まった塩辛しか食べれない。
    [マルヨの浜育ち]しか食べれません!!
    塩辛好きさん、知ってる人いますか?
    知らない人はぜひ食べてみてください!

    でもほんとはおばあちゃんの手作り塩辛食べたい。。。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/13(水) 16:36:10 

    だたし、やたら甘い塩辛は苦手

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/13(水) 23:45:43 

    >>83
    東京ですか?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/14(木) 18:38:46 

    >>4
    そこにバターとマヨネーズも少しのせちゃう。カロリー高くなるけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/15(金) 19:58:28 

    >>47
    読んだだけでも美味しそう🤤
    いいなあ。羨ましいなあ。
    私もおばあ様の塩辛食べて見たかった。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/24(日) 18:56:00 

    >>108
    川崎

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード