-
1. 匿名 2019/11/12(火) 11:27:35
化粧品のどのくらいで使い切りor替えますか??
ちなみに私はアイシャドウとチークを使い切ったことがありません。+107
-4
-
2. 匿名 2019/11/12(火) 11:29:15
引きこもりぎみなので四年くらい?+29
-3
-
3. 匿名 2019/11/12(火) 11:29:38
>>1
アイシャドウ一年くらいで使いきる
使いきるまで新しいものを買わないよ
+74
-4
-
4. 匿名 2019/11/12(火) 11:30:40
アイシャドウ2つしかないし
口紅も2種類
チークも同じやつなのに
全く減らない
どれも5年くらい使ってる…
早くなくなって欲しい。
+127
-1
-
5. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:13
わたしもアイシャドウとか使い切ったことないや🤣
確か1年から2年で変えた方がいいんだっけ?
雑菌とかの関係で。+56
-1
-
6. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:25
眉毛なんて10年くらい…
ファンデーションとパウダーは唯一使いきれる。+81
-3
-
7. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:30
買って一年で臭くなるから捨てます
あまり化粧する機会ないし、余ってしまう
でも、買わない訳にはいかない
だから、安物ですよ+26
-3
-
8. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:32
チークは割れた事はあるけど使いきった試しはない。色物は底見えすらしたことがない。
ちゃんと使いきれるのはファンデーションと下地だけ。
+52
-0
-
9. 匿名 2019/11/12(火) 11:32:01
基礎化粧品とメイクベースものは使い切るんだけど、色物はほとんど使い切れない。+59
-0
-
10. 匿名 2019/11/12(火) 11:32:06
チーク、アイシャドウは使い切った事ないかも。似合わなくなってきたら替え時だと思ってます+16
-0
-
11. 匿名 2019/11/12(火) 11:32:47
今、月に3回くらいしか化粧してないから
ほんっとに、無くならない。笑
使い切ってみたいw+55
-2
-
12. 匿名 2019/11/12(火) 11:33:04
化粧なんてした事がないです
していない人はおかしいですか?+1
-35
-
13. 匿名 2019/11/12(火) 11:33:19
使い切れない前提です
底みえコスメとか憧れですが、いろんな物を試したいし時間経つと衛生面とかで使うの辞めるので
+9
-2
-
14. 匿名 2019/11/12(火) 11:33:51
下地くらいしか使い切った事ないからから量を少なくそして安くしてほしい。+63
-0
-
15. 匿名 2019/11/12(火) 11:35:29
>>11
私もばっちり化粧して出かける予定があるのって月3回ぐらいだけど、
家の中でひとりメイクショーやってるよw
それでも使い切れる気はしないけど
+53
-0
-
16. 匿名 2019/11/12(火) 11:36:26
シャドウは3ヶ月くらいで底見えする
チークとアイブロウは半年
勤務時間長くて何回か化粧直しするし、毎回同じの使ってるから減るのがはやい+27
-0
-
17. 匿名 2019/11/12(火) 11:37:03
+11
-5
-
18. 匿名 2019/11/12(火) 11:37:12
>>14
RMKが以前ハーフサイズのリキッドファンデを出してていいなあと思った
限定品だったけど定番にしたらいいのに
色物はM・A・Cのミニサイズが重宝してる
+24
-0
-
19. 匿名 2019/11/12(火) 11:37:22
衛生面でというけど
顔に元からついてる常在菌のほうがもっと…
と思うけど+7
-12
-
20. 匿名 2019/11/12(火) 11:37:30
お粉以外使い切ったことないしリピという経験ももちろんしたこともない(笑)飽き性直さないと本当どんどん増えてくしどんどん捨てちゃう+28
-1
-
21. 匿名 2019/11/12(火) 11:38:07
アイシャドウは使い切るの1年ぐらいかな。
残りがちな濃いブラウンは眉毛に使う。+28
-0
-
22. 匿名 2019/11/12(火) 11:38:19
下地→4ヶ月
アイシャドー(ブラウン)→1年半
リップグロス(クリア)→半年
リップクリーム(保湿)→2ヶ月
+15
-0
-
23. 匿名 2019/11/12(火) 11:38:56
今シーズンリップクリームを10月から使い初めて既に1本使いきりました。空気が乾燥するとワンシーズンに4~5本使います。+30
-0
-
24. 匿名 2019/11/12(火) 11:40:17
アイシャドウのパレットはよく使う色がどんどん減って行って濃いめの色は残ったまま次のを買ってしまうからつか切ったことはない
よく使う色単色のアイシャドウが欲しいけどなかなか良いのが見つからないよ+30
-1
-
25. 匿名 2019/11/12(火) 11:41:52
使いきれない人は複数種類買ってるからでしょ?
私一つしか買わないで毎日同じ物使うから使いきれるよ+34
-0
-
26. 匿名 2019/11/12(火) 11:42:59
一年くらいもつかなぁ
もう少し小さくて安いといいのにね+16
-0
-
27. 匿名 2019/11/12(火) 11:44:08
>>15
ええ!?🤣楽しそうだけど、
私せっかく化粧したら出かけたくなってしまうかもw
もったいないーと思ってw
最近化粧迷走中だからやってみようかな。+40
-1
-
28. 匿名 2019/11/12(火) 11:45:55
>>12
じゃあこのトピ来なくていいのよ。笑+32
-0
-
29. 匿名 2019/11/12(火) 11:45:59
ケイトのアイブロウ
6年くらい使ってるけど底見えすらしてない+23
-1
-
30. 匿名 2019/11/12(火) 11:46:53
>>25
その時の流行りのものとか
好きな芸能人が使っているものとか、気になってこっちの方がいいのかもと思ったりして次々買ってしまうから無くならない…+26
-1
-
31. 匿名 2019/11/12(火) 11:52:51
リップですら違うものに目移りしてしまって1本使い切ったことない+25
-0
-
32. 匿名 2019/11/12(火) 11:53:57
3年目くらいになる眉マスカラがあるけど、
匂いがしてきたからさすがに変えようと思う…+16
-1
-
33. 匿名 2019/11/12(火) 11:57:21
リップは使いきる前に無くす。
化粧水と日焼け止めは毎日使うけど
ファンデーション、アイシャドー、マスカラは
たまにしか使わないから
3年目突入f(^^;笑
+16
-1
-
34. 匿名 2019/11/12(火) 11:59:49
洋服とか季節に合わせてメイクもチェンジするから、自ずと増えてしまう。洋服はベーシックだけど、メイクは最新のものが好きだからなあ。。+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/12(火) 11:59:58
化粧品てタイトルが雑過ぎて笑えた。
スキンケアなのかと思いきや
メイクの方かw
主さん、お化粧全般苦手でしょ?+4
-52
-
36. 匿名 2019/11/12(火) 12:01:17
>>19
そんな意見いらないからw
空気読めてないねw+9
-7
-
37. 匿名 2019/11/12(火) 12:10:52
ケイトのCCカラーコントロール下地は1年くらいで無くなる。新しいやつ出たからテスターで試してみたい。+4
-0
-
38. 匿名 2019/11/12(火) 12:10:55
>>3
ずーーーーーーっとおなじめいくってこと?+24
-7
-
39. 匿名 2019/11/12(火) 12:18:59
アイシャドウってプチプラは減りが早くて半年位で底見えするけどデパコスのは本当に減らない。+15
-0
-
40. 匿名 2019/11/12(火) 12:21:31
キャンメイクのメジャーなクリームチークは全然減らないけどこっちのクリームチークは使い切れそう+14
-0
-
41. 匿名 2019/11/12(火) 12:23:18
色物は残る。そこ見えまではするけど以後がつかいにくいし。ファンデとかは半年くらいかなぁ+1
-0
-
42. 匿名 2019/11/12(火) 12:32:29
>>1
アイブロウペンシルと口紅は
半年〜1年でなくなりますが、
それ以外は使い切ったことがありません。
まだ残っていても2年で買い替えてます。+3
-2
-
43. 匿名 2019/11/12(火) 12:32:56
チークやアイシャドウは1年くらいかな…
アイブロウは5年経っても底見えしてない。
衛生上早く使い切った方がいいのはわかるんだけど、なかなか無くならないんだよな…+8
-1
-
44. 匿名 2019/11/12(火) 12:34:15
セザンヌのナチュラルチークは毎日使うと半年くらいでだいたい無くなって、最後は砕け散って終わってたな…+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/12(火) 12:35:33
>>5
3か月って聞いた。+1
-7
-
46. 匿名 2019/11/12(火) 12:38:01
>>25
一つしか持ってなくても使い切れないよ
頑張って厚化粧しているけど中々なくならない+8
-0
-
47. 匿名 2019/11/12(火) 12:38:17
アイシャドウやっと人生で初めて一色底見えした!
ブラシから指塗りに変えたら案外早く底見えたー!+9
-0
-
48. 匿名 2019/11/12(火) 12:39:49
>>36
あなたに言ったわけではない+1
-7
-
49. 匿名 2019/11/12(火) 12:41:36
>>4
現実的な数字だね
無くならないよね
ガンガン厚化粧しているのに無くならない+11
-0
-
50. 匿名 2019/11/12(火) 12:45:06
>>36
コメントすべて自分に向けられていると思わないでね
自意識過剰なん?KYだねw+3
-8
-
51. 匿名 2019/11/12(火) 12:50:02
二年くらい使ってるチークが全くなくならなくて、蓋と本体の繋ぎ目割れて分離してるけど輪ゴム巻いてる。
+9
-1
-
52. 匿名 2019/11/12(火) 13:05:45
>>38
うん
毎日同じ+24
-0
-
53. 匿名 2019/11/12(火) 13:15:05
週3、4回ポルジョの下地使って一年経ってもなくならない。
他のも使ってみたいんだけどな。+14
-1
-
54. 匿名 2019/11/12(火) 13:56:52
ファンデとか下地は三ヶ月くらいでなくなるんだけど、塗りすぎなのかな?+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/12(火) 14:07:15
セザンヌのナチュラルチークでも3年位は持ってしまう。
ファンデーションと日焼け止めだけ2ヶ月くらいかな。春と冬は3ヶ月位持ちます。どのアイテムも一種類だけ使ってます。+10
-0
-
56. 匿名 2019/11/12(火) 14:16:18
しっかりメイクは土日くらいにしかしないから、なかなかなくならない。
平日に塗ってる日焼け止め、パウダーファンデは1年以内には使い切れるよ。
日焼け止めはSPF値が高いのと低いの両方持ってて、日によって使い分けてるから、さらになくなるのおそい。
アイブロウパウダーが今底見えしてるけど、ここからが長い!アイシャドウやチークとかの色物は使い切ったことない。
アイライナーは割とすぐなくなるかな?+9
-0
-
57. 匿名 2019/11/12(火) 14:24:53
ファンデや下地すぐ使い切れる人って一度にどのくらいの量使ってる?
私はワンプッシュパール大を全顔に塗ってる。
まったく減らない。+7
-0
-
58. 匿名 2019/11/12(火) 14:32:29
美容液は3ヶ月でなくなる
ファンデは2年~3年位+21
-1
-
59. 匿名 2019/11/12(火) 14:49:50
アイシャドウのパレットを完全に使い切れたことが一度もない。
5年物とか普通にある。
アイシャドウをすぐに使い切れる人って、1日に何度も付け直したりしてるのかな。
+21
-1
-
60. 匿名 2019/11/12(火) 14:52:23
>>53
ポルジョの下地って無くならないよね+4
-0
-
61. 匿名 2019/11/12(火) 15:11:22
>>1
アイシャドウは1年
チークは2年
口紅は半年くらいで…+6
-0
-
62. 匿名 2019/11/12(火) 15:17:23
下地やアイブロー、フェイスパウダーは半年ぐらいで底見えする。
アイシャドウやチークはなかなか使いきれない。
リップは3ヶ月ぐらいでなくなる。
+5
-0
-
63. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:25
使い切ったことない!半年でなくなるくらいの量で安く売ってくれたらいいのに!+28
-0
-
64. 匿名 2019/11/12(火) 17:44:58
下地・・・8ヶ月くらい
パウダー・・・1年~2年くらい
コンシーラー・・・1年
アイシャドウ・・・8ヶ月~2年くらい
ペンシルアイブロウ・・・半年
マスカラ・・・半年
アイライナー・・・8ヶ月くらい
リップ・・・半年~1年
ですかね・・・アイシャドウ、アイブロウパウダー、ハイライトはなかなか無くなりません。+5
-0
-
65. 匿名 2019/11/12(火) 18:16:26
下地は30gくらいで8ヶ月
パウダーファンデ4か月
口紅8ヶ月
マスカラ1年半
かな、全てに使い始めの日にち書いてテープ貼ってる笑+17
-0
-
66. 匿名 2019/11/12(火) 18:34:34
アイシャドウやチーク等粉物はプレスの硬さ・発色の良さによって減りが全然違うと思う
パウダーファンデは久しく使ってないから忘れたけど半年〜1年くらいだったかな
KATEのアイブロウパウダーは毎日使って3年
ペンシルアイブロウ…細いものだとパウダーと併用でも3ヶ月くらい
マスカラ…1ヶ月
ハイライト・チーク…1年以内(最後に使い切ったのが高校時代なので失念)
>>54
テクスチャーが固めだとそうなるかも?
伸びが良いものだとパール大で全顔足りるから無くなり辛いね
下地は部分的にしか使わなかったりするし
以前はリキッドファンデ使い切ってたけど最近のは1年経っても半分くらいしか減らなくなってきた(30mlのもの)+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/12(火) 18:43:08
どんどん似たような新しいファンデーションが発売されるのって、なかなか減らないから目新しいの発売して使い切る前に新しいの買わせる為かな?+13
-0
-
68. 匿名 2019/11/12(火) 19:23:16
>>38
横だけど、私は少し前までアイシャドウパレット一つだったけど使う色や使い方を変えて何パターンかメイクしてたよ。+1
-1
-
69. 匿名 2019/11/12(火) 19:56:17
使い切りたいのに沢山買うから使い切らない
ストレス発散のためもある。
買って部屋に物が増えまたストレスになる…+16
-2
-
70. 匿名 2019/11/12(火) 22:35:13
ファンデ確かに減らないですね。。色々使ってみたい所あるのになぁ
下地はそもそも量が少ないので半年に1回程度で無くなります。
半年前に買ったリップは気に入り過ぎて毎日使ってるのでもうすぐ使い切りそうです。+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/13(水) 00:00:32
使い切り大好き
最後4隅に残ったり少なくなって割れたファンデーションやアイシャドウ、チークを爪楊枝で粉々に砕いてパウダーにして使う時とか、出なくなったチューブの下地切って綿棒にとって使う時とか
底のほうに残った口紅をリップブラシで最後まで使い切った時の達成感の為に生きてる+16
-1
-
72. 匿名 2019/11/13(水) 11:55:53
私もアイシャドウ、チークは使い切ったことない。
使い切ったことがあるのは、口紅、ファンデ、ハイライト、眉関係、アイライナーぐらいじゃないかと思う。
ハイライトは、パーリィなのは使い切らないけど、マットで明るさだけ加えるタイプは何度か使い切ったよ。+3
-1
-
73. 匿名 2019/11/14(木) 06:47:31
リキッドファンデ一年くらいもつけどクッションは3ヶ月くらいでカスカスになる。
クッションのほうが楽だしカバー力もあって使用頻度高いけどコスパ…+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/17(日) 20:06:48
毎日化粧してたらアイシャドウ半年くらいで使いきれるよ+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:19
ライトスカペードほぼ毎日使って3年ちょっとで使い切りました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する