- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/11/11(月) 19:14:00
ロクシタンやめてほしい。
匂いがキツい。
いい匂いと思うのは人それぞれだと思う。
無香料かほのかに香る程度の匂いのものにして欲しい。
使いたいなら家で使って欲しい。+27
-25
-
502. 匿名 2019/11/11(月) 19:16:19
仕事は 薬用アトリックス一択
ユースキン、ニベア、ロコペースリペア、
安いのから高いのまで色々試したけど、これに落ち着いた。
お出かけ用はTOCCAのクレオパトラの香り
L'OCCITANEにあるみたいな
アルミの入れ物が苦手でジプシー中。
横から切れちゃって漏れるのが嫌なんです。。。
+27
-1
-
503. 匿名 2019/11/11(月) 19:16:22
>>470
ロフトとかハンズの小洒落たお店では見た事ないかもです。どちらかというと地元密着型のドラッグストアやスーパーで、棚の一番下段か隅っこの方にちょこんと置かれてる事が多い気がします 笑+10
-0
-
504. 匿名 2019/11/11(月) 19:17:35
ユースキンhana一択です。
とっても潤います。+22
-1
-
505. 匿名 2019/11/11(月) 19:18:38
>>6
ロクシタンはっきりいって臭いです。
お出かけの時は特にやめて。
自分だけで楽しんで。
+35
-28
-
506. 匿名 2019/11/11(月) 19:18:58
>>437
でも、今年のハンドクリームは何になさいますか?って質問だからニーズに合ってる回答なんだけどな持ち運びも考慮して教えてとか書いてない+5
-8
-
507. 匿名 2019/11/11(月) 19:19:58
>>5
馬鹿の一つ覚えみたく何でもオイルオイルオイル~で隙あればこうやってこうやって使うのよ?みたいなうざさが溢れ出てるから。
あとオイル美容も古いというか、一通りやって結局普通の物がいいって結論になった人も多いと思う。+9
-12
-
508. 匿名 2019/11/11(月) 19:22:50
>>62
臭いです!わかります。
職場の人が使ってて周りが迷惑してました。+38
-0
-
509. 匿名 2019/11/11(月) 19:23:13
ロクシタンのシアバター。
150mlのをプレゼントでもらったから惜しみなく使ってる。
喉や鼻のアレルギーあるから香料キツイの体質的に無理だけど、これなら症状出なくていい感じ。+13
-3
-
510. 匿名 2019/11/11(月) 19:23:57
>>2
二番目にユースキンきてて嬉しいw
ユースキン一択。
ミッフィー柄あるかな?+57
-2
-
511. 匿名 2019/11/11(月) 19:24:28
がるちゃんで教えてもらった。塗って料理・手仕事ができるプロ・業務用ハンドクリーム。+32
-0
-
512. 匿名 2019/11/11(月) 19:24:49
カサカサシワシワのオババ手だけどハンドクリーム塗る習慣が無いな。
何かと水に触れたり食器やケータイ触るしヌルヌルになったりが気になる。+5
-0
-
513. 匿名 2019/11/11(月) 19:24:55
この前ジョジョの一番くじひいたら
ギャングの香りハンドクリームが当たったからそれ使います。+13
-1
-
514. 匿名 2019/11/11(月) 19:25:51
>>458
種類による気がします+4
-0
-
515. 匿名 2019/11/11(月) 19:26:10
>>513
いいな!+6
-0
-
516. 匿名 2019/11/11(月) 19:27:17
>>507
貴方性格に問題あるな!ギスギスした性格してる。幸せになれますように+19
-3
-
517. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:21
ユースキン好き。塗り心地もベタベタ感も少なくて。
事務職なんで匂いも気をつけないとです。
男性初老の課長もユースキンボトルで使ってて、
お揃いですね…って。
心の中で言っておいた。+34
-0
-
518. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:41
>>1
オノフェ20アルファってやつを買ってみた
+2
-1
-
519. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:41
>>51
ドラッグストアのロコベースリペア!
水をはじくので、ヌルヌルしません。
1日1回塗れば持続するので、コスパはいいのかも。
無香料で赤ちゃんも使える。
私は、かかとが酷いので、これじゃないと効かない!
+6
-0
-
520. 匿名 2019/11/11(月) 19:29:44
カシーボザールマニュアン+15
-0
-
521. 匿名 2019/11/11(月) 19:32:08
シコリーブ おすすめ
+0
-0
-
522. 匿名 2019/11/11(月) 19:32:13
みんな手まできちんとケアしてるのね~
私はカカトも手もカサカサのまま放置だわ。笑
女子力低すぎて…
なんかここ見てたら塗りたくなってきたから眠りまくってたハンドクリーム引っ張り出してみる!+29
-1
-
523. 匿名 2019/11/11(月) 19:34:24
>>313
好きな匂いのハンドクリームならいいんじゃないんでしょうか?そんなに目くじらたてなくても…
ハンドクリームすぐに匂い飛ぶし…+6
-13
-
524. 匿名 2019/11/11(月) 19:35:33
>>5
オイルって乾燥する感じが苦手。変な添加物入りのやつより余程いいとは思うんだけどさ。+4
-0
-
525. 匿名 2019/11/11(月) 19:35:55
>>330
なんか嫌味な人だなぁ。
会社でも嫌われてそう。+28
-2
-
526. 匿名 2019/11/11(月) 19:36:58
>>336
ジルとL'OCCITANEは匂い飛ばないよね。
いつまでもクセェんだよ。わかってくれよ。
他のなら気になんないのになー。+18
-19
-
527. 匿名 2019/11/11(月) 19:37:23
昨日ハンドクリーム買っちゃった
これ見てから買えばよかったー+18
-0
-
529. 匿名 2019/11/11(月) 19:39:28
>>24
気分があがりそうなハンドクリームだな+16
-1
-
530. 匿名 2019/11/11(月) 19:41:31
>>39
何でゴム手袋使わんの?+2
-4
-
531. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:32
>>456
大〇っぽいと思ったら、ヘンプって麻のことなんだね!
麻の匂いって想像つかないなぁ。今度ロクシタン行ってみよう。+8
-1
-
532. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:52
>>125
>>253
私もロコベース愛用してます!
本当、普段使いだとあっという間になくなるからちょっと高いですよね💦
耳より情報ありがとうございます!!+3
-1
-
533. 匿名 2019/11/11(月) 19:43:49
>>6
私もジルスチュアートのハンドクリームは一度もらってからずっとリピしてます!いい匂いですよね〜♪+24
-3
-
534. 匿名 2019/11/11(月) 19:46:00
>>24
シャネルの白と黒の違いは香りだけでしょうか?+10
-0
-
535. 匿名 2019/11/11(月) 19:46:41
アベダ+0
-0
-
536. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:29
>>449
手を洗ったら、つけるようにした方が良いよ。
+10
-0
-
537. 匿名 2019/11/11(月) 19:50:51
超乾燥手肌で手を洗う度にクリームを塗り直していたんだけど
このハンドクリームを使うようになったら手を洗った後も潤いが持続
但し塗った直後は少しベタつくので好みが分かれるかな+6
-0
-
538. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:37
ドモホルンリンクルを買ってると、誕生日にハンドクリームのプレゼントが届いてるので買わない。
バラやラベンダー等、毎年違う。
タオルやお花もあったので
購入金額や経年によるのかも。+1
-0
-
539. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:33
モアディープ
安いけど良かった!+3
-0
-
540. 匿名 2019/11/11(月) 19:59:27
皆さまに質問なのですが…私はハンドクリームを付けると洗い物する時やボールペン握る時、ご飯作る時など何となく香りやヌルヌル感が気になってしまって、手がガサガサのままにしてしまいます。ハンドクリームを頂く事が多くてイソップやシャネル、トッカなど未使用がたくさん有ります。せっかくなので使いたいけど…皆さん何か対策されてるのか、そんなの気にしてないよ!って感じなのかな?+6
-1
-
541. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:07
>>24さん美人そう+3
-6
-
542. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:10
L'OCCITANEに身内でも殺されたかくらいのアンチが沸いておる+20
-14
-
543. 匿名 2019/11/11(月) 20:02:46
>>51
水仕事に強いのは確かにロコベースリペアかも
塗り直しが不要だからズボラな私にはよかったのと、何度も塗らないから減りが遅くて一本でシーズン乗り切れた+7
-0
-
544. 匿名 2019/11/11(月) 20:04:43
>>456
通報しまーす。+0
-33
-
545. 匿名 2019/11/11(月) 20:05:36
>>430
ラリンのハンドクリームは、香りは好きなんだけどつけたら余計に乾燥する感じがしてしてしまう。+0
-0
-
546. 匿名 2019/11/11(月) 20:05:46
友達に貰ってからこれの使用感が大好きだ〜+6
-1
-
547. 匿名 2019/11/11(月) 20:06:47
>>513
どんな香り?+4
-0
-
548. 匿名 2019/11/11(月) 20:07:17
香料入りだと手が荒れるから…
アベンヌを使っています。
無香料でお財布に優しいものが
あると良いのだが…+0
-1
-
549. 匿名 2019/11/11(月) 20:07:46
アトリックスが好き+4
-0
-
550. 匿名 2019/11/11(月) 20:08:53
>>531
これ、ロクシタンじゃなくて THE BODY SHOP だよ。+18
-0
-
551. 匿名 2019/11/11(月) 20:10:29
仕事では、ハンドベールのさらっとタイプ。
自宅と持ち歩き用は無印の敏感肌用の
ハンドクリーム使ってる。
さらっとしてるハンドクリームが好きなら
上のハンドクリームオススメです。
+13
-1
-
552. 匿名 2019/11/11(月) 20:11:36
会社の子が使ってるけど
凄くいい香り。+10
-3
-
553. 匿名 2019/11/11(月) 20:14:53
外出先ではリスブラン、付けたままオニギリも握れるが謳い文句らしく(実際はしないけどw)
肌に優しいし無香料で周りにも迷惑にならない、サラッと潤っていい。
家ではド定番だけどユースキン顔にも身体にも使えるし優秀過ぎる、塗り込むとしっとりスベスベ。
が、主婦湿疹が出るとユースキンでも痒くなるから。
湿疹の時はリスブランを家でも使ってます。+13
-0
-
554. 匿名 2019/11/11(月) 20:17:56
>>524
だって、オイルに保湿効果なんて無いからよ。
+3
-5
-
555. 匿名 2019/11/11(月) 20:19:14
>>540
私もハンドクリーム使ったあとのペタペタ感や
触ったものに付くのが嫌で10代の頃はバリバリの手で過ごしてたけど
手の甲にクリーム出して手の甲同士で擦り伸ばして
手の甲面だけに塗るようにすると
触ったものに付いたりする心配なくきれいな手指が保てるようになりましたよー
掌にも付けるのは風呂上がりや寝る前の保湿ケアのときくらい+8
-1
-
556. 匿名 2019/11/11(月) 20:21:19
クリニークの白いほう。
香りが独特なので、苦手なかたも多いかも…。
しかしベタつかず使用感がとてもいいです。+2
-0
-
557. 匿名 2019/11/11(月) 20:21:34
>>542
香料強いのは家で付けた方がいいよ。
私もロクシタン好きだけど家専用にしてる。+12
-0
-
558. 匿名 2019/11/11(月) 20:22:30
これ使っている方いますか?
肌荒れ改善されましたか?+0
-2
-
559. 匿名 2019/11/11(月) 20:23:00
化粧水をたっぷりつけてからつければ
何のクリームでも保湿完璧にできますよー
いきなり乾いた手にクリーム塗っちゃダメです!+14
-1
-
560. 匿名 2019/11/11(月) 20:23:24
>>534
香り以外の違いは
白のラクレームマンはしっとりだけど軽め(5800円)
白のラクレームマンリッシュはよりしっとりでシア配合(5800円)
黒のルリフトラクレームマンは年齢のサインが気になる人向けで+アルファルファエキスとリコリスエキス配合でふっくら弾力効果あり、より高め(7700円)
どれもあんまりベタベタはしない
参考になれば+26
-0
-
561. 匿名 2019/11/11(月) 20:25:06
最近逮捕者が出たタイミングでこれはまずいでしょ。国◯や◯樹沙耶?の逮捕案件でいわゆるキマるやつと、そうでない?タイプとあると知ったけど。彼らの言動や麻薬取締役官の話を聞くと、大麻は実は毒性が高い可能性が高いみたいだし。
このトピは、削除されるといいな。
麻取さん、組対5課案件だよ。+0
-33
-
562. 匿名 2019/11/11(月) 20:25:10
濡れた手に使えるやつで、メンソレータムのハンドベール プレミアモイストミルクっていうのを仕事で使って、家ではお高いからご褒美的にまかないこすめのハンドミルクトリートメントを使ってる。+3
-0
-
563. 匿名 2019/11/11(月) 20:29:50
>>556
間違えました😓
クリニークではなくてクラランス です。
ごめんなさい🙏+9
-0
-
564. 匿名 2019/11/11(月) 20:30:12
メディカルクリーム
ベタベタ感残らず肌なじみ良い
肌の調子悪いときや乾燥ヤバいときも
これ塗っとくと肌が明らかに蘇って調子良くなる
持ち歩きにはディアフローラのアリエルのやつ
今までは白雪姫の香り派だったけど
新しいアリエルのも良い香り+5
-1
-
565. 匿名 2019/11/11(月) 20:31:15
アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア、ベタベタしなくて好みのしっとり加減なので夜以外も使っちゃってる+7
-0
-
566. 匿名 2019/11/11(月) 20:31:42
POLA行った時におまけで貰ったこれ!
2本くらいあるし、匂いも好きだからお気に入り!!+12
-0
-
567. 匿名 2019/11/11(月) 20:38:47
いい香りのするやつとか、可愛いやつとか使いたいけど塗ってないようにカサカサ...
去年はアトリックスでした。
今使ってるのは去年買ったと思われるボディファンタジー。+4
-0
-
568. 匿名 2019/11/11(月) 20:40:37
>>561
ヘンプとは何か? マリファナとは違う「麻」の有効活用で広がる産業stonewashersjournal.com麻薬戦争という言葉に象徴されるように、この数十年の間でドラッグの生産・流通は厳しい規制と罰則が敷かれてきました。 その一方で、マリファナに関しては規制緩和の動きが少しずつ見え始めています。2018年10月には、カナダで娯楽用マリファナが合法化。全国規模で...
+0
-3
-
569. 匿名 2019/11/11(月) 20:41:41
ロコベースリペアクリーム+4
-0
-
570. 匿名 2019/11/11(月) 20:42:11
ダヴィネスのオイハンドクリーム!
匂いがめっちゃいい!+1
-0
-
571. 匿名 2019/11/11(月) 20:43:31
Aesop使ってます!
しっとりするし、香りが好き!+2
-0
-
572. 匿名 2019/11/11(月) 20:47:54
ずっとクナイプのグレープフルーツです
さらさらタイプが良いので+2
-0
-
573. 匿名 2019/11/11(月) 20:48:34
>>22
めちゃくちゃ高いよ!笑+14
-4
-
574. 匿名 2019/11/11(月) 20:50:05
>>233
卵型のハンドクリームですか?
是非使って欲しいです。
黒い方は効能は良いにもかかわらず香りが独特で好き嫌いが分かれそうですが、白い方は香りもよくおススメです。+3
-0
-
575. 匿名 2019/11/11(月) 20:53:49
>>29
私もお出かけはロジェガレ!
ロクシタンはみんな使ってて、自然派うたってるけど添加物満載だもんね。
ロジェガレは知る人ぞ知るって感じで被らないし、香りも他には無い良い香りで好きです。+12
-1
-
576. 匿名 2019/11/11(月) 20:54:56
ドモホルンリンクルのポイントで貰えるハンドクリーム。馬油入り。足のかかとにもつけたら、しっとりするよ。匂いも無い。+1
-0
-
577. 匿名 2019/11/11(月) 20:55:12
ユースキンのラベンダーとか匂いがついてるシリーズで
ミッフィーの絵の商品が期間限定品で売ってたから
2つ買ってしまった+14
-0
-
578. 匿名 2019/11/11(月) 20:56:10
SABONのクリスマス限定のバターハンドクリーム♡
なんとなくテスター塗ってもらって一旦店出て、
他の用事済ませてる時も香りが良すぎて
そっちばっか気になってお店に買いに戻ったくらい(笑)
塗り心地も良く、良い香りが続いてくれる。
本当にオススメ。+1
-0
-
579. 匿名 2019/11/11(月) 20:56:19
マークスアンドウェブのハンドクリーム。来月の給料日に柚子とビワ葉の香りも買いたいです+17
-1
-
580. 匿名 2019/11/11(月) 20:56:37
テラクオーレのハンドクリーム
使いごこち好き+1
-0
-
581. 匿名 2019/11/11(月) 20:57:06
運営にこのトピックの削除を要請した。
早く削除されないかな?ネタだと思うけど…万が一の場合に備えてね。
運営さんへ
必要であれば、警視庁組織対策5課もしくは麻薬取締部へのIPアドレスの開示もお願いします。+0
-36
-
582. 匿名 2019/11/11(月) 20:58:38
>>568
本当に運営に通報しまーす。+0
-20
-
583. 匿名 2019/11/11(月) 20:59:13
ケラチナミン一択。
他の痒くなる。+0
-1
-
584. 匿名 2019/11/11(月) 21:00:31
ぱっくり割れする原因って乾燥かなぁ?何塗ったら良いんだろう...綺麗な手って羨ましいなぁ+4
-1
-
585. 匿名 2019/11/11(月) 21:00:48
今日ザーネを買おうか悩んだぐらい良かった。
いつもはニュートロジーナとアロマ系のハンドクリームです。+1
-0
-
586. 匿名 2019/11/11(月) 21:01:09
トピ主さんへ
大変申し訳ないけど、大麻取締法に触れる様なコメントがあったから運営に通報しました。トピックそのものの削除を要請しました。+0
-39
-
587. 匿名 2019/11/11(月) 21:02:34
オイリーな感じが苦手ですが、ぱっくり割れするから塗らなきゃ…。
さらっとしたクリームってお薦めありませんか?+0
-0
-
588. 匿名 2019/11/11(月) 21:03:42
麻なんて七味唐辛子にも入ってるっつーの。+20
-1
-
589. 匿名 2019/11/11(月) 21:03:59
ユースキン!+3
-0
-
590. 匿名 2019/11/11(月) 21:05:37
皮膚科のヘパリン類似物質油性クリーム
血行も良くなって主婦湿疹も治りやすい+6
-1
-
591. 匿名 2019/11/11(月) 21:06:17
>>208
私もイランイラン買いましたー。私は好きな匂いでしたよ。+0
-1
-
592. 匿名 2019/11/11(月) 21:06:51
>>8
ヘルピングハンド勧められて使ってましたが臭すぎて使い切れなかった。女の子ちっくな可愛い香りではないしLUSHでよくあるキツイ香りでもない。
オェッ!って感じの香りw+8
-1
-
593. 匿名 2019/11/11(月) 21:07:07
>>1
なんだかんだで、ユースキンに戻る。
高いやつ香りがいいとかおしゃれなだけで、肌がガサガサになったり、保湿力は値段ほどなし。+25
-0
-
594. 匿名 2019/11/11(月) 21:07:36
>>379
モリンガ良いよね
ボディショップで1番良い香りだと思う+2
-0
-
595. 匿名 2019/11/11(月) 21:13:34
>>91
ベタつかなく、それでいて程よく潤うのでここ数年アベンヌ使ってます。お試し用の小さいチューブも売ってますから試してみるのをおすすめします。+2
-0
-
596. 匿名 2019/11/11(月) 21:14:02
>>588
唐辛子の件は知ってるけど、大麻取締法の違反の可能性もあるから通報しましたよ。+1
-20
-
597. 匿名 2019/11/11(月) 21:17:13
ベタベタしたくないしさらっとしたいから500円以下の安いのを一日に何回も何回も塗るしかかと、肘にも塗る。
+0
-0
-
598. 匿名 2019/11/11(月) 21:18:05
>>505
ロクシタンに言え+6
-2
-
599. 匿名 2019/11/11(月) 21:19:09
全身ニベア+0
-1
-
600. 匿名 2019/11/11(月) 21:20:05
>>6
ロクシタンをお風呂上がりに塗っていい匂いに幸せ〜
朝の出勤後、仕事を始める前に塗って幸せ〜
+2
-3
-
601. 匿名 2019/11/11(月) 21:20:50
ローラメルシエのアーモンドココナッツミルク。甘い香りが好き。+4
-3
-
602. 匿名 2019/11/11(月) 21:22:47
たまに勘違いしてる人いるけど無香料って香らないって訳じゃないんだけどね……逆に香り抑える成分入ってたり薬品の匂いそのまんまだったりするんだけどそういう匂いは良いのね……+23
-0
-
603. 匿名 2019/11/11(月) 21:24:04
>>383
私これのシトラスの方使ってる。
レモン!って感じの香りでしっとりするしいい感じです。+13
-0
-
604. 匿名 2019/11/11(月) 21:24:30
フロレナってどこに売ってますかー!!今日ロフトにはなかった……+3
-0
-
606. 匿名 2019/11/11(月) 21:25:56
触れちゃいけない人いるね…ここはハンドクリームを奏でるトピですのよ。
私はこれ!日本製だし、パッケージも良いです。お試しくださいませ。+43
-2
-
607. 匿名 2019/11/11(月) 21:26:21
昨日、350円のシアバターのハンドクリーム買いました!
バラのにおいがロクシタンに似ててしっとりするしお安いけどコスパ高くてよかった!+4
-0
-
608. 匿名 2019/11/11(月) 21:26:59
>>51
私はいろいろ試した結果オリヂナルのももの葉に落ち着いた
レトロな感じだけど水弾くし手荒れしない
ケロデックスやロコベースは硬めで伸ばしにくいけど確かに落ちにくい
グリメソドは水でドロドロになるから全然だめ+0
-0
-
609. 匿名 2019/11/11(月) 21:27:06
皆さんごめんなさい。変な人の相手をしてしまいました。
m(_ _)m+16
-3
-
610. 匿名 2019/11/11(月) 21:28:49
>>1
ハンドクリームって、冬だけのもの?
いつも塗ってないから手荒れをおこすんじゃないの?
+3
-5
-
611. 匿名 2019/11/11(月) 21:28:50
>>607
よければ商品名を教えてください。どこで買えるのかも。+5
-0
-
612. 匿名 2019/11/11(月) 21:29:08
【現時点では、CBDの副作用が現れる確率も、CBDによる副作用と、併用したその他の薬との相互作用を区別する方法も不明だ。また、服用量によって副作用と薬物相互作用にどんな違いが生じるのかも、これらの作用の個人差や服用者の持病による影響もわかっていない。さらに、未成年者や数十年に及ぶ長期的なユーザーへの作用に、どのような違いが生じるかについても、信ぴょう性のあるデータは存在しない。】今知っておくべきVAPE用CBDオイルの健康リスク - VICEwww.vice.comフレーバー付きのリキッドを電気で加熱することで水蒸気を発生させ、それを吸入する電子タバコ、VAPE。近年、そのリキッドとして大麻由来の成分であるCBDオイルが人気を博しているが、健康被害も相次いで報告されている。VAPEでCBDオイルを吸入するとどんなリスクが...
+0
-25
-
613. 匿名 2019/11/11(月) 21:29:42
こちらを購入して届くのを待っているところ+18
-0
-
614. 匿名 2019/11/11(月) 21:33:12
>>560
詳しく教えていただきありがとうございます!+4
-0
-
615. 匿名 2019/11/11(月) 21:33:52
>>560
ハンドクリームに7700円!!!!😳+53
-1
-
616. 匿名 2019/11/11(月) 21:36:00
変な人=多分私の事だろうけど、FDAや日本の麻薬取締部ですらCBCの有害性は未解明だよ。ネットで調べたら出てきたよ。大麻は中毒性もあるからね。
私もネタだとは思うけど、万が一の可能性でヘンプ入りのハンドクリームを勧めた方が大麻の乱用者の可能性があるでしょ。
もし、違ってたら大変申し訳ありません。
でも、誤解を呼ぶコメントは控えた方がいいですよ。
大麻乱用者による告白www.mhlw.go.jp大麻乱用者による告白ひと、くらし、みらいのために本文へホームお問合せ窓口よくある御質問サイトマップ点字ダウンロードサイト閲覧支援ツール起動(ヘルプ)English 文字サイズの変更標準大特大サイト内検索ご意見募集やパブリックコメントはこちら国民参加の場 テ...
+2
-37
-
617. 匿名 2019/11/11(月) 21:36:34
>>605
ポディショップのヘンプの見て書いたのかな?
ボディショップはヘンプシード=麻の実のオイルで作ってます。
麻の実は七味唐辛子にも入ってるよ。
あの葉が全面にあると勘違いしちゃうよね。+20
-0
-
618. 匿名 2019/11/11(月) 21:37:18
いろんなハンドクリームを使ったわけじゃないけど、とりあえずこれ使ってる
リシャン 馬油スキンクリーム 200g+4
-0
-
619. 匿名 2019/11/11(月) 21:43:54
>>51
私も産後カサカサで荒れました。一時的で今は治りましたよ!!
赤ちゃんの時は、子供にも使えるニベアを使ってました。でもドロドロでした。+6
-0
-
620. 匿名 2019/11/11(月) 21:45:53
>>610
えっとー
そう言う事を言ってるのでは無いと思う。+9
-0
-
621. 匿名 2019/11/11(月) 21:46:49
>>312
これとても良いよね!
付けた後の違和感やヌルヌルのなさで言ったらこれが一番のオススメな気がする!
塗った後でも料理が出来るっていうキャッチコピーの通り、すぐ水に触っても全然ヌルヌルしないし、本当使い心地が良い。
私は手荒れが酷い時期に何度かリピートしたけど、ちょっとお高いのが難点でした…+2
-0
-
622. 匿名 2019/11/11(月) 21:46:55
>>12
去年初めて買って、今年も使います。+4
-0
-
623. 匿名 2019/11/11(月) 21:47:27
>>617
そうです。あのパッケージが紛らわしいです。
それにプロスノーボーダーの國母容疑者が逮捕されたばかりですし。
麻の実は七味唐辛子に入ってるのも知ってます。
七味に入ってるの麻の実は
【それに比べ食品などの産業用として広く流通している大麻は、薬理成分であるTHC(麻薬成分のテトラヒドロカンナビノール)の影響を受けない0.2%以下であること(※1)、熱処理などの、発芽ができないような処理をしたもの(※2)で、国の認可がおりた規制対象外のものになります。】
CBCは、まだFDAですら有害性が未解明らしいです。
万が一奥が一犯罪の可能性があるので通報しました。取り乱してしまい大変申し訳ありません、
七味唐辛子に大麻!? 専門店に実際取材して真相を確認してみた! (2ページ目) - macaronimacaro-ni.jp日本を代表する調味料「七味唐辛子」。その原材料のなかのひとつ「麻の実」が実は「大麻」の実なのではないかという噂が!この記事ではそんな噂の真相を確かめるべく、七味唐辛子の専門店「七味屋元」様へ直接取材をしてきました。本当に違法薬物でも有名な大麻と関...
+1
-26
-
624. 匿名 2019/11/11(月) 21:47:40
>>610
斜め上の答えですね。+8
-0
-
625. 匿名 2019/11/11(月) 21:48:44
サンタマリアノッヴェラは良かったよ。高いけど。キールズも良かった。
でも結局キスミーがいちばん好きw+4
-0
-
626. 匿名 2019/11/11(月) 21:48:50
これ!1度使うといい匂いすぎて中毒になる(><)笑+21
-4
-
627. 匿名 2019/11/11(月) 21:50:44
よーじやのハンドクリーム
お土産で貰って以来愛用しています。優しい香りも好きです。+23
-2
-
628. 匿名 2019/11/11(月) 21:50:58
>>96
これ顔と首に使ってる
めっちゃ伸びるし、優しい香りで好き~
首から下はユースキンA使ってる+2
-0
-
629. 匿名 2019/11/11(月) 21:51:42
ハーバシンよかったよ。+14
-1
-
630. 匿名 2019/11/11(月) 21:51:51
>>152
デイリーアロマジャパンって会社のですよー
薬局だとあまり置いてるとこないかも!
私はハンズで買いました!+4
-0
-
631. 匿名 2019/11/11(月) 21:53:51
>>126
詳しく教えて欲しいです。+2
-0
-
632. 匿名 2019/11/11(月) 21:54:19
>>202
私もぜひ教えて欲しいです〜+1
-0
-
633. 匿名 2019/11/11(月) 21:54:21
ロコベースリペアクリーム+2
-0
-
634. 匿名 2019/11/11(月) 21:54:42
>>547
イタリアに生きるギャングの香りをイメージしたハンドクリームです。
ジョルノは生命を宿す力を感じるフラワーの香り、ブチャラティはヴェネツィアの風を感じるマリンの香り、アバッキオは優雅なティータイムを連想させるカモミールの香り、ミスタは心を落ち着かせてくれる森の香り、ナランチャは明るい気分にさせてくれるオレンジの香り、フーゴはネクタイデザインともマッチしているイチゴの香りになっています。
私はミスタの香りですw+5
-0
-
635. 匿名 2019/11/11(月) 21:54:45
何にいたしましょう…
迷ってしまいますわ+28
-2
-
636. 匿名 2019/11/11(月) 21:55:59
>>31
私もこれ大好きです!雑貨屋さんで買ってます。
私はいよかんをリピートしています。みかんを食べた後の手、みたいなにおいになって、柑橘好きにはたまりません。精油なので自然な香りですよね!
べたつかず、でも保湿はされます。
なにより、塗るたびフレッシュな香りに癒されます。+9
-1
-
637. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:02
サヴォンも良いけど香りキツイね+0
-0
-
638. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:46
>>471
ワセリンでシンプルケア、したいんだけどワセリンってこれっぽちもしみこまないし揮発もしないからずっとべたべたする
ティッシュでべたべたしないまで拭くと結局おおかた拭き取ることになってつける意味がわからなくなる!
471さんは効果ありでうらやましい
ふつうに塗りのばすだけですか?
+8
-0
-
639. 匿名 2019/11/11(月) 21:57:11
>>634
ミスタって臭かったようなw+6
-0
-
640. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:45
マグノリアの香り良かったけど、人によってはくさいかもね+3
-0
-
641. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:25
>>536
了解ですありがとう(⸝⸝›_‹⸝⸝)+2
-0
-
642. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:43
>>486
じゃあみんないちにち、何回もつけるってこと?( ꒪ͧ-꒪ͧ)+3
-1
-
643. 匿名 2019/11/11(月) 22:04:33
>>623
成分も簡単に調べることできるので、今後は一回調べてみましょうね。
ヘンプシードオイルにはCBDはほぼ含まれませんので安心して下さい。+17
-0
-
644. 匿名 2019/11/11(月) 22:05:08
アラフォー主婦ですが、ここ数年、指先が割れたり、指先の横部分がガサガサになります。
オススメのハンドクリームありますか?+4
-0
-
645. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:15
ユースキン一択!+5
-0
-
646. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:32
色々使ったけど桃の葉が1番。+4
-0
-
647. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:39
夏から良い香りのハンドクリームを集めまくりました!
取っ替え引っ替え使っています+3
-0
-
648. 匿名 2019/11/11(月) 22:09:40
ワセリン一択です
無香料ですし
水をはじきます+1
-2
-
649. 匿名 2019/11/11(月) 22:10:53
今年はAesopのハンドクリームにしました!ウッディな香りに癒されます♡+9
-0
-
650. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:44
>>376
そうなんですね、ありがとうごじいます😆+0
-0
-
651. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:33
伸びは悪いけどなんだかんだニベアの青缶
+5
-1
-
652. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:22
>>403
まったくの無臭なんて有り得ないからね。
原料臭、基剤臭ってのがある。
経年劣化で発現する臭いもあったりするし。
なので無香料といっても、マスキング化は必要。
マスキング香料、マスキング剤とかいったものが使用される。
ちなみに化学物質過敏症になる確率よりも
ハーブや草木にアレルギー反応起こす人の方が圧倒的に多いよ。
必要悪として提案っておかしいからw
+6
-1
-
653. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:52
サボンめちゃいいよ+2
-0
-
654. 匿名 2019/11/11(月) 22:18:45
>>12
わぁ柚子の香り大好き。
ユースキンhanaの柚子欲しいー
マツキヨとかにも売ってるかな?+22
-1
-
655. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:00
ハチカ+0
-0
-
656. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:10
>>12
わたしも柚子好きで使ってる❗
でも、近所のドラッグストアーに売ってないのよー。+10
-1
-
657. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:35
とても丁寧なトピタイですね
ユースキン ハナです+8
-1
-
658. 匿名 2019/11/11(月) 22:23:12
>>28
ラベンダーいい香りだよね
すべすべして使い心地もいい+8
-0
-
659. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:36
>>8
LUSHで無香料バージョンも売ってくれたらいいのにっていつも思う。
原料はとても良さそうなのに、香りで台無しにしてるよね。+20
-0
-
660. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:29
+11
-0
-
661. 匿名 2019/11/11(月) 22:29:46
>>528
横ですが、その言い方は相手の>>297さんを傷つけてると思いますよ。
統合失調症で苦しんでる方にも失礼だと思います。+0
-0
-
662. 匿名 2019/11/11(月) 22:30:45
トワニー+0
-0
-
663. 匿名 2019/11/11(月) 22:33:00
>>643 さん
ご親切に情報ありがとうございます。
>>456 さん >>531 さんへ
誤解を呼ぶコメントをしたあなた方のコメントは個人的に良くないと思います。+1
-30
-
664. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:29
>>439
香水というより、ある特定の化学物質のアレルギーなのかもしれないね+3
-0
-
665. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:59
キリョウのハンドクリーム。
ワンタッチであけやすくたっぷり入ってる。
べたつきがないからいい。+3
-0
-
666. 匿名 2019/11/11(月) 22:35:42
先日ハンドクリームを買いに行きましたが、種類がありすぎて選べませんでした
便乗して参考にさせてもらいます
アトリックスやニベアしかない頃に比べたら、いい時代になったもんだわ+17
-1
-
667. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:54
>>663
早合点からの逆ギレでワロタ+19
-1
-
668. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:56
>>133
このシリーズのYUZU&GINGER使ってます!その前はYUZUでした。とにかく香りがいいのと、使い心地がベタつかず好きです。+1
-0
-
669. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:14
>>667
他に誰も勘違いなんてしてないのにね…😅+21
-1
-
670. 匿名 2019/11/11(月) 22:43:00
このTOCCAの真ん中の黄緑色のやつ
匂いが好きで何年も使ってる+7
-1
-
672. 匿名 2019/11/11(月) 22:47:47
ハンドクリーム塗らないとカサカサなんだけど、手洗いの度に塗り直すのが面倒臭い
塗ってからトイレ行きたくなったり、子供のオムツ換えたり
みんな小まめに塗り直してるんですか+15
-2
-
673. 匿名 2019/11/11(月) 22:48:05
リスブランPWSハンドクリーム
皿洗いのバイトで手が荒れてた友人が絶賛してて、使ってみたら凄くよかったので10年近くこれ1本。香料が入ってないので良い香りはしない。取り扱い店舗が極少なのでネットで買ってる。+5
-0
-
674. 匿名 2019/11/11(月) 22:49:18
ほのぼのトピだと思って開いたらネットの闇を見た気分。
ちなみに私はこれです。
ジャスミンのいい香り。+21
-0
-
675. 匿名 2019/11/11(月) 22:51:59
>>58
私は、オリーブ使ってる
カモミール試してみよ+1
-0
-
676. 匿名 2019/11/11(月) 22:53:07
>>29
これ匂いきつくて私は無理だった。+1
-1
-
677. 匿名 2019/11/11(月) 22:53:51
ユースキン初めて使ってますが、いいですね。
ミッフィー限定柄無香料を使っています。+9
-1
-
678. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:25
>>673
私もこれ大好きです~(*^^*)
酷い手荒れがみるみる治ってから常備してあります。
普段は好きな香りの使ったりしてるけど荒れてきたら絶対これを塗る!
成分もいいから赤ちゃんがいる人にもオススメ。
売ってる所もあるんですね。お店で見たことなくて私もネットで買っています。
+3
-1
-
679. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:55
とにかく質より安いものをガンガン塗る。仕事中はニベア青缶夜は手袋して寝る
普段はファンケル、たまにshiro+3
-1
-
680. 匿名 2019/11/11(月) 22:55:47
>>554
私は大丈夫だけどなー気にならないから保湿されてるんだとおもう。まさしく添加物が嫌でオイル余計なもん塗りたくない+1
-0
-
681. 匿名 2019/11/11(月) 22:59:30
これ
いい香りすぎて病みつき+7
-0
-
682. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:43
>>667
>>669
念のため追記しますが、私もネタだと思いたいけど僅かでも大麻取締法に触れる可能性があるから、通報したのですよ。+0
-28
-
683. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:47
ニベアの青缶+0
-0
-
684. 匿名 2019/11/11(月) 23:03:42
もう何年もアベンヌしか使ってない
肌馴染みもいいし余計な匂いがないのもいい+1
-0
-
685. 匿名 2019/11/11(月) 23:03:55
>>12
私は顔にも塗ってます!+2
-0
-
686. 匿名 2019/11/11(月) 23:06:33
>>685
え!
大丈夫なの?
+3
-0
-
687. 匿名 2019/11/11(月) 23:06:45
香り好きだからクナイプのローズは寝る時にだけ
日中はアトリックスです
アトリックスの高価なのはいい?+5
-0
-
688. 匿名 2019/11/11(月) 23:08:43
牛乳石鹸赤箱のクリーム+4
-1
-
689. 匿名 2019/11/11(月) 23:10:25
>>682
ネタだとか、このハンドクリームを売ったり作ったりしている、THE BODY SHOP に対して失礼だと思うわ。+27
-1
-
690. 匿名 2019/11/11(月) 23:10:37
>>531さん
456です。
なんだか変に絡まれてしまってごめんなさいね。
私がちゃんと商品名とか色々書けばよかった。
パッと見確かにそんな感じしますよね、わかりますよ笑
これはボディショップの製品です!
麻なだけに、なんか麻袋みたいな匂いするんですよね笑
テスターでまずは試してみてくださいね!
+12
-1
-
691. 匿名 2019/11/11(月) 23:10:39
>>60
夏場は使っていましたが、秋冬はこれだと足りないんですよね。ユースキンよりも保湿が少ないですよね?+3
-0
-
692. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:37
>>67
分かります!普段はユースキンだけど、本当はこれが大好き!手に塗ってると手がポカポカしてくるんですよね!+1
-1
-
693. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:43
>>586
+1
-16
-
694. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:45
家ではロコベースのミルク
外ではシャネル+0
-0
-
695. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:48
>>664
わからないけど、その派遣の人が来てからだったんだよね。もしかしてーっては思ってたけど言えなかったからさ我慢したけど、香水臭いなーっては思ってたの。本当に辛かった。水っぱなが止まらなくて頭ボーッとしてくしゃみは止まらなくて本当にしんどい半年間だった。もともと嗅覚が人より強いからかもしれない。香水本当に苦手+4
-0
-
696. 匿名 2019/11/11(月) 23:14:07
>>510
私使ってるよー!+0
-0
-
697. 匿名 2019/11/11(月) 23:18:49
>>682
誤解を呼ぶパッケージで販売しているTHE BODY SHOP様が戦犯だと思いますよ。+2
-23
-
698. 匿名 2019/11/11(月) 23:19:48
>>554
ハンドクリームって油分が含まれてるから保湿効果があるんじゃないの?
スキンケアでも、化粧水の後は油分を含む乳液やクリームで保湿しましょうって言われてるじゃん。+5
-0
-
699. 匿名 2019/11/11(月) 23:20:18
>>5
オイルって水分の蒸発は防いでくれるけど加水はしてくれないんだよね?
だから、私みたいな手の水分がカラッカラになる人は化粧水かなんか塗ってからオイル塗らないと意味無いみたい。
そういう手間を一つにまとめたのがハンドクリームだから、二度手間って意味のマイナスでは?+10
-0
-
700. 匿名 2019/11/11(月) 23:20:53
>>283
わたしも娘が使っていて、ラプンツェルかな?使ってみたんですけど、びっくりしました!
ディズニーの絵だし、安いし若い子向けかなって勝手に思ってた自分を恥じましたね。
しっとりしてよかったです。+6
-0
-
701. 匿名 2019/11/11(月) 23:23:50
>>29
ロジェガレ大好きです!ハンドクリームやボディクリーム、香水もロジェガレです(^^)+5
-0
-
702. 匿名 2019/11/11(月) 23:25:13
>>499
辛いでしょうに優しい方ですね(涙)
香りのあるものが好きですが、主に一人の室内などで使うようにします。+14
-1
-
703. 匿名 2019/11/11(月) 23:27:14
>>243
他の香りもとてもいい匂いです
>>31さんのハンドクリームと同じシリーズです+16
-0
-
704. 匿名 2019/11/11(月) 23:27:58
>>24
ラクレームマンはフランス語でハンドクリームっていうだけの意味だから、【シャネルの】って付けた方がいいよ〜+3
-3
-
705. 匿名 2019/11/11(月) 23:33:26
カシーのボザールマニュアン!
もうこればかり使ってる。
本当おすすめです😊+10
-0
-
707. 匿名 2019/11/11(月) 23:42:57
>>540
私は寝るとき用の綿の手袋をしている。+0
-0
-
708. 匿名 2019/11/11(月) 23:50:12
>>690
531です。私の方こそすみません!
ぽいなって思ったけど、違うんだなって思ったってことを書いたつもりが、変な勘違いを生んだみたいで😅
ロクシタンかと思ったら、ボディショップでしたね!イオンにボディショップあるので、寄ってみたら嗅いでみます😆+5
-1
-
709. 匿名 2019/11/11(月) 23:54:31
>>652
議論のすり替えが酷すぎる。
香りの話でなくて化学物質過敏症の話をしているのに・・・。+1
-1
-
710. 匿名 2019/11/11(月) 23:56:15
>>499
私は化学物質過敏症ではありませんが無香料の物を選ぶようにしています。
自分も発症したくないし、周りの人にも発症してほしくないのが理由です。+13
-0
-
711. 匿名 2019/11/12(火) 00:09:24
内勤女性の皆様へ
あなたがデスクで香りの強いハンドクリームを使う度、前1人・横2人・斜め2人の少なくとも5人が迷惑しています。
「癒されるから」「テンション上がるから」と、
自分本位な理由で密室で香りの強いハンドクリームを使うせいで、5人の業務効率を下げています。
香りが漂ってくる度にストレスを感じています。
次第にあなた自身の事が嫌いになってきます。
あなたが今使っている臭いハンドクリームが早く無くならないかとずっと待っています。
お願いですから勤務時間中くらい「無香料」という選択肢も考慮に入れてあげてください。+26
-42
-
712. 匿名 2019/11/12(火) 00:09:24
カシー ボザール マニュアン
気になってきた~!!
今回初めて認識したけど結構歴史のある製品なんだね
+8
-0
-
713. 匿名 2019/11/12(火) 00:10:21
>>706
まだ言ってるの?笑
それ気にしてるのあなただけだよ笑+15
-2
-
714. 匿名 2019/11/12(火) 00:14:37
>>503
どうもありがとうございます😊探してみます!+1
-0
-
715. 匿名 2019/11/12(火) 00:21:56
>>349
油分欲しいんじゃない
保湿したいんですよ+3
-1
-
716. 匿名 2019/11/12(火) 00:23:53
>>711
ここ主がオススメのハンドクリーム聞いてるトピだよ?
社内で使うなんて一言も言ってないし。
そこまで偉そうに社内マナーについて言うなら、レスのマナーとしてオススメの無香料のハンドクリームあげたら?
私は普段専らユースキンですが、最近ガルちゃんでDHCのホイップハンドクリーム見て買ってみました!
使用感はクリームがじゅわっと溶けて、しっとりツヤツヤ(若干油っぽい)のが楽しくてお気に入りです。
香りは香水のようでどちらかというと苦手な方なんですが、それ以上に使用感が好きでついつい使ってしまいます。+37
-4
-
717. 匿名 2019/11/12(火) 00:27:40
>>711
言いたい人へ直接匿名でいいからその意見をメールでもすれば?
ここにあなたの会社の人が見に来てるのですか?+25
-4
-
718. 匿名 2019/11/12(火) 00:28:46
>>711
いくらがるちゃんで喚いてもその女性には伝わらないし現実はなにも変わらないからそっくりそのまま本人に伝えなよ。
+26
-3
-
719. 匿名 2019/11/12(火) 00:30:07
>>711
なんで本人に言わないでガルちゃんで言うの?+31
-3
-
721. 匿名 2019/11/12(火) 00:34:40
>>682
>>667 >>669
私あなた方の言葉に大変傷つきました。謝罪してほしいと思っています。あなた方が大麻やってるとは思ってはいませんよ。
+1
-23
-
722. 匿名 2019/11/12(火) 00:35:06
ダンナが買ってきたメンソレータムソフトっていうのを一昨日から使ってます。
香りは弱め。あんまり伸びがよくなくて私好みではないです。
+1
-0
-
724. 匿名 2019/11/12(火) 00:42:23
お触り禁止よ+4
-3
-
725. 匿名 2019/11/12(火) 00:44:04
>>228
私もまかないこすめのハンドクリームずっと愛用してる!セラミドとか鶏卵とか、成分もすごくいいんだよね。今年はプーさん買った♡+11
-0
-
726. 匿名 2019/11/12(火) 00:46:21
>>723
>>456さん>>531
あなた方の言葉足らずと誤解を呼ぶ表現をした事に対しての謝罪の要求です。謝罪をして下さればこれ以上は追求しません。+1
-22
-
727. 匿名 2019/11/12(火) 00:52:03
ハンドクリーム大好きだから来てみたら変な人沢山いるね+32
-0
-
728. 匿名 2019/11/12(火) 00:52:59
>>285
ありがとうございます!近いうちに行ってみます。+1
-0
-
730. 匿名 2019/11/12(火) 01:08:54
>>729
私は、大麻やった事ないです。
名誉毀損で通報します。+2
-28
-
731. 匿名 2019/11/12(火) 01:17:13
>>318
一緒!私は青だけど、何か違うのかな。ニュートロジーナは全身使える。+4
-1
-
732. 匿名 2019/11/12(火) 01:27:00
>>720
名誉毀損だね。通報ポチッとしました。+1
-17
-
733. 匿名 2019/11/12(火) 02:07:29
>>711
会社の総務部や人事部に相談してみてはいかがでしょう。
>>720
加齢臭?はぁ何言ってるのですか?
私は711さんじゃないけど、あなたのコメント失礼だと思いますよ。+14
-2
-
734. 匿名 2019/11/12(火) 02:12:38
>>729
あなたが攻撃方が大麻やってるという証拠でもあるの?
冗談でも言っていい事と悪い事があると思う。+1
-8
-
735. 匿名 2019/11/12(火) 02:35:12
>>699
添加物入りは付けてる間は良いが余計に乾燥招くから気をつけてねー+1
-0
-
745. 匿名 2019/11/12(火) 02:48:56
>>36
ビュリーのこれ可愛くてお気に入りだったけど、半分も使わないうちにチューブが劣化して小さい穴空いて中身漏れてきた。。+2
-2
-
746. 匿名 2019/11/12(火) 02:50:41
大好きな友だちが化学物質過敏症で、だんだん症状が重くなり、最近はなかなか外出できず、会えません
香りが好きな方、>>499さんのような方がおられること、自分がなるかもしれない、自分の大切な人がなるかもしれないことを知って、香りのことを考えていただきたいです+21
-1
-
747. 匿名 2019/11/12(火) 03:00:26
持ち運び用ミニサイズが欲しい
クリスマスコフレから選びたいけど迷うわ〜
TOCCAのが可愛いけどキールズも気になる+10
-1
-
751. 匿名 2019/11/12(火) 03:15:39
ボディショップさんには、あまり関わりたくない。ビーガンとかちょっと香ばしい雰囲気を纏ってるからね。苦手…
+3
-14
-
752. 匿名 2019/11/12(火) 03:18:19
オーストラリアのオーガニックブランド
すごくいい香りだしパケも可愛い+18
-0
-
753. 匿名 2019/11/12(火) 03:19:49
>>2
なにこの圧倒的な人気
買うわw+28
-2
-
755. 匿名 2019/11/12(火) 03:39:40
>>754+27
-1
-
756. 匿名 2019/11/12(火) 03:46:05
>>755
ありがとうございます。あなたの優しさで心が救われました。涙で目が滲んでちゃんとコメント出来ませんが…
過呼吸が、ちょっと治りました。+0
-28
-
757. 匿名 2019/11/12(火) 04:15:32
ハンドクリーム 大好きです!
お家ではアトリックスビューティチャージのゆずはちみつです^^
べたべたしないので使いやすい。
お出かけは香りや可愛さ重視です。
おすすめはオゥパラディのフルールの香り。
入れ物の缶も可愛い♥️+7
-1
-
758. 匿名 2019/11/12(火) 04:35:01
ジュリーク
+5
-0
-
759. 匿名 2019/11/12(火) 04:42:40
>>96
これほしくてロフト行ったけど見当たらず…メルカリ見たけど定価以上でビックリ+3
-0
-
760. 匿名 2019/11/12(火) 07:06:15
職場ではキスミー
家では香りあるやつ使う+5
-0
-
761. 匿名 2019/11/12(火) 07:33:52
おすすめのハンドクリーム語り合うだけでなぜ荒れるのか…。
手より心のガサガサのほうがみっともない!!
↑
標語に使ってね+49
-1
-
762. 匿名 2019/11/12(火) 07:46:20
>>710
>>711
マイナス多いけど私は賛同。
ここには香害の被害にあった人があまりいないのかなぁと思った。
会社ではmarks&webの無香料です。
ポンプ式で仕事の合間にさっと塗れるのがお気に入り。
会社の外ではshiroのwhitelily。+20
-0
-
763. 匿名 2019/11/12(火) 07:51:41
ずっとミレニアムマザー使ってます!
ユーカリ系の香りがとても心地よいのに、香りすぎず、すぐ消えるのでオフィスで使っても周りを気にしなくて良いところが気にいってます。
ほどよいしっとり感なのも良いです。+6
-0
-
764. 匿名 2019/11/12(火) 09:20:28
>>729
もう一度言うけど、名誉毀損だからね。+0
-17
-
765. 匿名 2019/11/12(火) 09:54:37
>>764
ヘンプオイルを使ったハンドクリームを、実際にはちゃんとしたお店で売られている商品なのに(写真にもちゃんと「THE BODY SHOP」って書いてある)、大麻取締法違反だとかって騒いでいる貴方も、ボディショップさんに対する名誉毀損ですよ。+39
-1
-
766. 匿名 2019/11/12(火) 09:56:58
>>731
青より赤の方がしっとりして、少量で伸びも悪くないから赤使ってる。
塗った後に顔とか触っても痒くならない。+1
-0
-
767. 匿名 2019/11/12(火) 10:15:40
なかなか理想のハンドクリームに出会えなくてここ2ヶ月くらいで20個はかってる…しっとりとベタつきがないのを兼ね備えているやつとなると難しい
テスターで確認してから買うのに買ってから使うと使用感が違うことが多い+16
-1
-
768. 匿名 2019/11/12(火) 10:31:18
>>765
違います。大麻を連想する様な紛らわしいパッケージで販売しているTHE BODY SHOPさんが悪いだと思います。+1
-36
-
769. 匿名 2019/11/12(火) 10:40:06
>>765
あなたこそ、私への名誉毀損ですよ。人を真綿で首を絞める様に陰湿なコメントだと思いますよ。
心から傷つきました。運営に訴えますよ。+2
-38
-
770. 匿名 2019/11/12(火) 10:42:12
人をいじめててそんなに楽しいの。酷すぎる。+1
-25
-
771. 匿名 2019/11/12(火) 10:46:23
>>765
人を犯罪者扱いしないでください。+1
-28
-
772. 匿名 2019/11/12(火) 10:47:36
運営さん、早く仕事をして下さい。困ります。+1
-26
-
773. 匿名 2019/11/12(火) 11:23:12
キチガイ発見記念カキコw+31
-4
-
774. 匿名 2019/11/12(火) 11:47:37
集団いじめだよwガルちゃん終わりの始まりだねw+1
-25
-
775. 匿名 2019/11/12(火) 12:17:11
今後のハンドクリーム選びの時に参考にさせて頂きたいのですが、
化学物質過敏症の方は、自然のもの(精油)などは大丈夫なのでしょうか?
また具体的にはハンドクリームに入っているどの化学物質に反応するのかお聞かせ下さい。
+6
-0
-
776. 匿名 2019/11/12(火) 12:24:30
>>711
本人かもしくは会社に言えばいい。
ここで言う意味がわからない。+21
-1
-
777. 匿名 2019/11/12(火) 12:30:02
アトリックスの洗い流すハンドミルク良かったよ。洗い流した直後は油で手洗ったんかってくらいギトギトだけど、タオルで拭くとちょうどよくしっとり。
お試しボトル売ってたよ。+1
-0
-
778. 匿名 2019/11/12(火) 13:35:00
アトリックスプレミアム+1
-0
-
779. 匿名 2019/11/12(火) 13:38:59
柚子人気だね
ローズ系は頭痛くなるから今度は柚子にしよう+12
-1
-
780. 匿名 2019/11/12(火) 14:02:43
>>711
は?本人に言わないとw
アホなの????+8
-3
-
781. 匿名 2019/11/12(火) 14:05:42
ローズ私も頭痛くなる
しかし、匂いキツイオールドローズベランダに4鉢あるけど、本物はまったくくさくない、良い匂いなんだよ、やっぱ天然は素晴らしいね!+17
-0
-
782. 匿名 2019/11/12(火) 14:07:53
>>768
そう思うのであれば、直接ボディショップのお客様相談室みたいなものに訴えればいいんじゃないですか?
ここでいろんな人に噛み付いても誰も相手にしないし、噛み付くべき相手はここにはいないと思います。
+33
-2
-
783. 匿名 2019/11/12(火) 14:28:20
ユースキン人気だね
hana以外はユースキンAのことかな
ユースキンAってひびあかぎれ系の改善には頼もしいんだけど、うるおいを与えるイメージがどうしても持てなくてハンドクリームとしては使おうと思えない
個人的にだよ+13
-3
-
784. 匿名 2019/11/12(火) 14:55:41
>>579
これのボディクリームもおすすめ。
この香り好きです!+3
-0
-
785. 匿名 2019/11/12(火) 15:01:29
すべすべ→リスブラン
もちもち→カシー ボザールマニュアン
どちらも無香料で使う場所を選ばないし、カサカサでしぼんだ皮膚をふっくらさせてくれてコスパもいい
お勧めです+6
-0
-
786. 匿名 2019/11/12(火) 15:27:39
>>606
私もこのシリーズ好きです
塗ったらサラサラしてベタつかない
左下の桜もオススメ🌸+6
-2
-
787. 匿名 2019/11/12(火) 16:18:07
>>640
これパッケージが素敵ですね
私が千手観音だったら、迷わず大人買いします+8
-1
-
788. 匿名 2019/11/12(火) 16:22:48
>>785
そういえば、昨年だか一昨年にマニュアンのセサミストリート柄が限定で出てたけど、今年もそういうのあるのかなぁ?♪+3
-0
-
789. 匿名 2019/11/12(火) 16:42:42
>>747
私もミニサイズが欲しくてクリスマスコフレから探そうかなと思っています。
WELEDAとワンダーハニーとどちらがいいかな〜。
使ったことがある方いませんか?+13
-0
-
790. 匿名 2019/11/12(火) 17:07:38
手荒れが気になるけれど、それ以上に仕事中に塗ると塗りたての手でマウスやカップ、カメラを触ったりすることになるのが落ち着かない
サラッとした質感のハンドクリームをご存知の方、おすすめを教えてください+6
-0
-
791. 匿名 2019/11/12(火) 17:12:50
>>782
理屈で分かっていても、大麻を連想させるものなんて嫌。気持ち悪い。+1
-23
-
792. 匿名 2019/11/12(火) 17:19:53
去年のトピ
トピ主さん、悪くないのにすごく執拗で陰湿ないじめにあってる。トピ主さんが気の毒だ。【恐怖】ハンドクリームの季節がやってきますね…girlschannel.net【恐怖】ハンドクリームの季節がやってきますね…強烈なハンドクリームの匂いが苦手です。 特に電車の中でハンドクリームを塗る人がいると、ずっとその匂いが気になって殺気立ってきます。 苦手な人、思いを吐き出しませんか?
+9
-5
-
793. 匿名 2019/11/12(火) 17:57:59
>>761
みんなのオススメを見たいのにトピずれが目に入ってきて心が荒れ気味だわ
別トピ立ててそっちでやってくれれば平和なんだけどね+22
-0
-
794. 匿名 2019/11/12(火) 18:59:21
仕事中ハンドクリーム塗るとビニール袋めくれない紙めくれないでイライラする。でもガサガサカサカサでもめくれない。難しい+3
-0
-
795. 匿名 2019/11/12(火) 19:16:58
>>793
このトピのどこかに書いてあったが、香料入りと無香料でトピを分けないとダメ。そうしないと不毛な争いはいつまでも続く。+10
-1
-
796. 匿名 2019/11/12(火) 19:29:58
>>789
WELEDAのスキンフード使ったことあります。独特な香りに驚きましたが、塗った後の手の平、手の甲、爪先がすべすべになりました。寒い季節におすすめです+5
-1
-
797. 匿名 2019/11/12(火) 19:47:27
>>781
私もバラ育ててるけど別物だよね
天然と人工真似しても真似出来ない+8
-1
-
798. 匿名 2019/11/12(火) 20:17:41
>>32
可愛いって検索したらお値段はかわいくなかった…笑+6
-0
-
799. 匿名 2019/11/12(火) 21:02:04
グリチルリチン酸2Kがステロイド様作用を持つという説があるけど、どうなんだろう?
ハンドものも入ってるの結構多くて、すごくいいと言われてるものに入ってたりするけど…
ステロイドとは濃度とかが違うから心配ないという説を信じたいんだけど、使い続けるものだから副作用気になってしまう
詳しい方、見解きかせてください!!
+0
-0
-
800. 匿名 2019/11/12(火) 21:09:58
まるで荒らされてる5chみたいに香ばしいトピですねw
ミキモトのハンドクリームがしっかり潤うのにベタつかなくてよかったです。
シンプルで高級感あるパッケージもテンション上がる。
ミキモト製品はたしかに質はいいけれど値段がかなり割高な中で、ハンドクリームは常識的なお値段です。+8
-0
-
801. 匿名 2019/11/12(火) 23:15:41
>>16
私もこれ!
それか気分でユースキンHanaの薔薇
ハンドクリームの前に化粧水を塗ると効果倍増することがわかったから菊正宗の化粧水も塗ってます+12
-1
-
802. 匿名 2019/11/13(水) 00:50:27
>>729
サイテー+0
-7
-
803. 匿名 2019/11/13(水) 00:52:12
>>773
お前もな。+1
-13
-
804. 匿名 2019/11/13(水) 01:13:59
一部の優しい人を除き、日本人特有の同調圧力及び民度の低さと女の嫌な部分である陰湿な体質でネチネチとしつこくいじめ続ける。日本人と女の嫌な部分をいやーな凝縮したトピだね。
私はロクシタンとボディショップは匂いが強すぎてダメ。
最近は無香料を使うことが多い。夏場の休日は弱めの柑橘系の香料が入ったUVカットのハンドクリームを使う。業柄人と接する機会が多いからロクシタンは論外。プレゼントでロクシタンのハンドクリームをもらった事があったけど次のごみに日に処分した。気持ちだけいただいた。ごめんなさい。+1
-35
-
805. 匿名 2019/11/13(水) 01:49:49
>>804
出たよ。マイナス魔乙www仕事柄、香料入りのハンドクリームがダメなんだよ。+2
-22
-
806. 匿名 2019/11/13(水) 08:36:00
>>456
私も、水仕事多い仕事だけど、これが1番合ってる。
匂いは気になるけど、これを夜つけたら、日中の手入れは不要。
でも、レゲエとか大麻のマークみたいでちょっと勘違いされたら嫌だな。とは思う。
論点ずれてる。
+10
-2
-
807. 匿名 2019/11/13(水) 15:35:15
>>507
本人が納得して使っているのに悪く言わなくても。
私は香料や手を洗った時のヌルヌルが苦手で、ワセリン、ホホバオイル、シアバターをよく使うよ。
市販のハンドクリームの方が効果が高いものも多いんだろうけどね。+14
-1
-
808. 匿名 2019/11/13(水) 16:14:55
水仕事だから機能重視でロコベース、キスミー使ってるけど
休みの日くらいはいい香りのハンドクリーム使ってみたいな+6
-0
-
809. 匿名 2019/11/13(水) 16:20:08
香料が化学物質……?
殆んどが元々は自然由来のオイルだよ……?+2
-6
-
810. 匿名 2019/11/13(水) 22:06:07
この冬の分、まとめ買いしました。
ユースキンハナのミッフィー限定柄
メルビィータだっけ?このオイルは爪にハンドクリームは職場のロッカーに置いたままです。+25
-1
-
811. 匿名 2019/11/13(水) 22:35:36
>>329さん、ありがとうございます!
そのデザインかわいいですね♪
ココカラファイン普段行かないので今度見かけたら行ってみますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
+5
-0
-
812. 匿名 2019/11/13(水) 23:36:05
>>805
家で使えばいい。捨てる必要はない。+6
-1
-
813. 匿名 2019/11/13(水) 23:48:00
オサジのハンドクリーム
ベタつかないで使いやすいです。スキンケア商品と同じ成分を使ってるそうです。
地域限定の香りなどもあります!+1
-1
-
814. 匿名 2019/11/14(木) 11:54:33
>>213
送料込みだからね。
まとめて買えば送料は1回分だし。+4
-0
-
815. 匿名 2019/11/14(木) 16:48:18
>>283
283さんのを見て昨日ドラストでテスター使ってみて即買いました。ありがとうございました!+4
-1
-
816. 匿名 2019/11/14(木) 18:38:05
>>715
油分がないと保湿にならない+3
-4
-
817. 匿名 2019/11/15(金) 10:50:14
>>678
同じ方がいて嬉しい!手荒れが治るので重宝しますよね。
個人経営の薬局、化粧品店、下着屋とかに置いてあったりします。リスブランに問い合わせれば取扱店舗を教えてくれると思いますがポイントがつくので専らネット買いです。+1
-1
-
818. 匿名 2019/11/16(土) 17:34:55
みんながユースキンユースキンって言うから
買ってしまいましたよ
ユースキンハナのユズ最高です!
気に入りすぎて、普通のユースキンも家に置いとく用に購入しましたよ!
足の裏につけてみたら、また良かった
このトピがなければ知らないままだったよ〜
ありがとう!+16
-1
-
819. 匿名 2019/11/16(土) 19:58:23
>>133
>>703
購入してしまいました!
爽やかなレモンの香りと、かるーいつけ心地に癒されます。
がるちゃんを見ていて良かったです…!笑
他の種類もあるんですね。集めてしまいそうです。+8
-1
-
820. 匿名 2019/11/18(月) 17:55:59
>>703
今日、東急ハンズで全種類コンプリートしました!
柑橘系の匂いが大好きなので満足です
でも使い切るのに何年かかるだろ笑+0
-0
-
821. 匿名 2019/11/18(月) 22:15:07
ザ・ボディショップのヘンプシードのハンドクリーム、試してみました。
すごく潤うし、効果は絶大だ!と感激したのですが、香りが草っぽ過ぎて買うのをやめました。
同じ効果がある別の香りのハンドクリームってないんでしょうか?
同じお店の物なら、期待できるのかな。+3
-1
-
822. 匿名 2019/11/19(火) 19:51:12
アユーラ+0
-0
-
823. 匿名 2019/11/22(金) 13:43:22
いい香り☆+3
-7
-
824. 匿名 2019/11/22(金) 16:14:30
>>819
>>703
>>133
私も購入しました!(いよかん)
いい香りでした。
レモンとユズは実家と友人へプレゼントすることにします。
教えて下さった方々、ありがとうございました✨+1
-0
-
825. 匿名 2019/11/22(金) 22:27:41
>>803
すいません、間違えてマイナス押しました。
>>773
トピズレすいません。
これを投稿している私を含め五十歩百歩だけど、あなたも人のこと言えないと思います。
私のオススメはユースキンです。
ガ○の運○が○○きな○Pのイラストでも、貼っておくかwww○Pに興味がない方とハンドクリームと無関係でごめんなさい。
ガルーズちゃんねる応援しています。+0
-9
-
826. 匿名 2019/11/27(水) 23:25:56
これも気になります (LOFTで発見)+1
-0
-
827. 匿名 2019/11/28(木) 16:20:25
定番過ぎて買ったことなかったこれ初めて使ったんだけどめっちゃよかった
ベタベタしない、でも潤う
ベタベタしないからこまめに塗るようになった!!
安いし最高+1
-0
-
828. 匿名 2019/11/28(木) 16:22:51
ハンドクリームってやっぱり高いのがいいの?
安いのでもこまめに塗ればいいのかな?
安くてもいい…+
高いの…-+2
-0
-
829. 匿名 2019/11/28(木) 23:51:45
ユースキン買ってしまったw
柚子の香りがいいねー(*´∀`*)
ボディショップのハンドクリーム
使ってたんだけど、旦那から臭いって
言われたんでね(´・ω・`)
残念ながら、ミッフィーはなかった。+4
-0
-
830. 匿名 2019/11/29(金) 13:34:16
日中頻繁に使えるのがほしくて適当に買ったこれがよかった
すぐさらさらになる
アロエクリームってどれもこんななのかな?
300円しませんでした+0
-0
-
831. 匿名 2019/11/30(土) 13:44:02
みんながオススメするやつを早く買ってみたいから、今まで使ったり放置してたやつを全身に使って、使い切りたい!+3
-1
-
832. 匿名 2019/12/03(火) 00:18:00
>>673
酷い手荒れで悩んでたのでこれ買ってみます!
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
833. 匿名 2019/12/04(水) 13:57:41
>>238
ニオイ、苦手です。
そちらの、「香りで疲れた心を癒したいからやめられないよねー。香りはすぐ消えるし世間には香り付き商品の方が多いんだから。」
って、スメルハラスメントまんまですねー。
世間が許してるんだから我慢しなさいよって事ですよね。
香り好きの中でも、好きな香り苦手な香りがあるだろうに、香り自体苦手な人からしたら全て地獄なんです。
女だらけの職場であなたみたいな人ばかりだと、カオスでしょうね。
今でも3人が、3種類のニオイさせてて、昼休み後に2度吐いたわ。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する