ガールズちゃんねる

歯医者ってなんであんな偉そうなの?

528コメント2019/11/19(火) 18:36

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 08:37:36 

    ってエピソードをひたすら書き込み、ストレス発散するトピです。

    主は今日、歯科矯正のカウンセリングに行ってきたのですが、終始鼻で笑われ、ボロクソ言われて帰って来ました。

    歯ぎしりがあるので、矯正したいが歯ぎしりが心配と言ったのが気に入らなかったらしく、
    ・そんなの無理(失笑)
    ・目立ちにくい装置でやりたいの?どうぞ(失笑)
    ・あなたの矯正はかなり難しい(失笑)

    みたいな感じです。
    なんなんでしょう。改善したくて来てるのに。
    歯並びに悩んでる人が来る場所じゃないのかな?って感じでした。

    +1452

    -27

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 08:38:14 

    謎にタメ語

    +1111

    -12

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 08:38:46 

    わかる!ジジイ歯医者むかつくわ!しかも加齢臭が臭い!

    +1012

    -8

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 08:38:55 

    これは医者の嫁に聞きたい

    +618

    -7

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:05 

    うちの先生はそんなんじゃないですよ
    または
    私もそれが嫌で辞めました

    という歯科衛生士の皆さんが押し寄せる予感

    +839

    -17

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:06 

    そうな歯科を辞めれば?
    今歯科がコンビニより多い時代だから

    +917

    -17

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:06 

    もともと自分のコンプレックスだから敏感になってるんじゃ?

    +27

    -44

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:11 

    歯科医もひどいが医師もひどい

    医者の嫁よ、ガルちゃんにいる暇あったら旦那に偉そうにすんなってしつけとけよ!

    +909

    -16

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:17 

    矯正は年単位で時間がかかるから、相性のいい先生を探す方がいいよ。

    +756

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:40 

    自分が行っている所は優しいよ。田舎でも歯医者ってたくさんあるし、少し遠くても自分に合う所に行ったほうがいいよね

    +592

    -6

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:42 

    自由診療を勧めてくるの、断るのめんどくさい。お金がないから保険の範囲で充分です。

    +441

    -8

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 08:40:12 

    ブスだからかな

    +14

    -42

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 08:40:46 

    歯医者ってなんであんな偉そうなの?

    +85

    -41

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:05 

    >>1
    井の中の蛙タイプが圧倒的だからじゃないかしら?
    他の世界じゃあまりその能力やキャラは通用しないと思います

    +447

    -6

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:21 

    多分、客に困ってないんでしょう
    その先生の性格の悪さも相まってそんな言い方しか出来ない人かもね

    +464

    -6

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:24 

    歯医者かどうかじゃなく
    その医師の個人的な人格の問題かなと思う

    まだカウンセリング段階なら
    違うところをあたって、良心的な医師を見つけた方が良さそう

    +535

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:32 

    歯医者さんによる
    院長は偉そうな人多いかも

    +176

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:47 

    お金持ちにしか優しくない歯医者がいた

    +288

    -6

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:49 

    確かに無愛想な人が多いとは思うかも

    こないだ新しく出来た歯医者さんに行ってきたら、Tシャツ、ビーサン、控えめなアフロの人が歯医者さんでそれはそれで心配になったよ
    診察と治療は普通だったけどね(笑)

    +172

    -5

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:04 

    保険点数だけじゃ稼げないからだよ
    しかも歯科医院の乱立
    歯科は開業早いから頭金なく全ローンだと返済辛いよ
    潰して勤務医に戻る歯科医少なくないよ

    +103

    -12

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:04 

    私の通うとこはそんなことないです。

    +127

    -19

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:48 

    それより病院の看護師の高齢者に対する赤ちゃん言葉がイライラするわ(笑)

    +275

    -26

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:01 

    >>1
    うちの子も矯正歯科に通わせてるけど先生も助手さんも、むちゃくちゃ優しくて納得するまで何回でも説明してくれますよ。高いお金払うのにそんな先生がいる事にびっくりです。歯医者さんを変えることをオススメします!

    +616

    -6

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:07 

    >>1
    私なら「あなたの技術では無理って事なんですね」って言ってあげる

    +656

    -6

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:19 

    私が行ってる歯医者は先生はいい人だけど
    受付の若い女がめっちゃえらそうで生意気
    いつか先生に言いつけたいけどなかなか言えない

    +276

    -4

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:27 

    私が行ってる所(歯医者も医者)も偉そうな態度しないですよ
    昔はそういう医者もいたけど、今は少なくなってきてると思う

    +92

    -7

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:48 

    歯医者に限らず高圧的なお医者さんって一定数いますよ。
    主以外の患者にもその態度ならいずれ潰れるんじゃないですか?
    ネットでレビューを参考にして他の歯医者を探されては。

    +260

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 08:44:18 

    最近クソみたいに歯医者増えてるからむしろ対応いい歯医者も多い気がする。
    人気のところは調子のって横柄になったりするのかな?
    主さん別のところ通いましょう。

    +206

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 08:44:26 

    私がいってるとこも女医さんがきつい。
    見ててこの人と働く衛生士さんや助手さんしんどいだろうなと思う。

    +104

    -4

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 08:44:51 

    私が前行ってたところは物腰柔らかい先生で受付のおばちゃんも気さくだったけど診察がテキトーな感じがして変えた。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 08:44:57 

    >>8
    ばばあおまえがいちばんえらそうやん笑

    +13

    -72

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:02 

    歯科衛生士に何故だか
    「がる子さんなら、うちの院長にガツンと言ってくれたら院長も言うこと聞きそう。ガツンと言ってやってください!」と言われたことがあるくらい、心が中2のまま成長していないデンタルクリニックに行ってたわ
    歯科衛生士さんも大変よね
    私は応援してる

    +155

    -5

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:02 

    私が行ってる所も優しいです。
    歯医者だからっていうより、もともとの性格が問題な気がする。

    +102

    -3

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:08 

    >>8
    医者の嫁の大半は底辺旦那を持つ人の嘘だと思ってる笑

    +178

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:18 

    合う先生が見つかるといいですね。
    偉そうで自信満々のお医者さんもいるけど
    丁寧で優しいお医者さんもいるよ。
    でも、腕がいい(診察や処置など医師として上手)かどうかは
    また別の話な気がする。

    +110

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:19 

    歯科医院に勤めてたけど、男性、女性医師共にパワハラとお気に入りの子とそうでないスタッフに対する態度の差えげつなかったよ。

    +159

    -4

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:20 

    >>8
    その義理の親も偉そうにしている
    そんなに歯科医師と言う職業は偉いのかと思う

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:30 

    >>1
    セカンドオピニオンどうぞ。
    かなり難しいの件で失笑が出る時点で腕はたかが知れてる。
    ちゃんとしたところなら難しい事を言い訳にはしない。

    +396

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:39 

    わかるータメ口当たり前。
    子供の歯磨きの仕方を1時間くらいダメ出しされた。

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:49 

    カウンセリングの段階で分かってよかったよ!
    他の良い歯医者さんを探そう

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:05 

    >>1
    イヤな歯医者だね
    矯正だと見た目や今後の人生にも関わる事だから
    主が慎重になるのは当然だよ
    患者に寄り添えない歯医者なんかこっちから願い下げだわ

    +348

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:15 

    自分の通う新しい歯医者の先生は説明も丁寧で
    誰であろうが上から目線なんて絶対にない
    ただ、以前そこの院長って人が職人気質でこだわりが強くて
    患者や職員の空気を含めて院内がピリピリしていた

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:15 

    医師って28くらいで両親祖父母の年齢の人から先生呼ばわりされるからだいたい頭おかしくなるんだよな

    +150

    -17

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 08:47:09 

    私が行った歯医者は優しい先生だったけど、受付と歯科衛生士がすごい上からでムカついた。
    優しい先生だと他がのさばる。

    +124

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 08:47:26 

    近所の歯科医院。
    主訴の症状とは別に「こっちの歯も違和感あるので見てください」と3回お願いしました。
    毎回「今やってる治療が終わったらね」と返答。
    治療が終わったので「こっちの歯を見てください」と言ったら
    「んーー、見る限り別に何にもないけど」で終了。

    心配だったので別の歯科医院に行ったら
    「あ、大きな虫歯になってますね!」で即治療開始。
    しかも、近所の歯科医院でクラウンをセラミックにしたんだけど、
    別の歯科医院でのレントゲンで、その際のセメントの削り残しが判明。
    そんなめんどくさいならクラウンの付け替え勧めるなよと思った。

    +113

    -7

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 08:47:38 

    >>1
    それは歯医者が悪いので違うところへ行った方がいい
    そんな高圧的な歯医者ばかりじゃないよ

    +267

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 08:47:45 

    麻酔の影響か、歯茎が腫れて物を食べると違う歯が痛み唇も腫れてしまったので、歯医者に電話をした。
    「神経取ることになりますね」
    は?治療とは関係ない歯ですよ?って聞き返したら「だって痛むんですよね?」

    …担当医を変えてもらいました
    別の医者からは、麻酔の影響で歯が痛んだと思われます。唇と歯茎に傷が付いたので腫れたのはその為ですと

    +55

    -6

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:00 

    受付のオバさんが毎回感じ悪い
    子供が口怪我した時に、予約とってないんですけど、口を怪我してって言おうとしたら
    最後まで聞く前に被せて、予約ないんじゃ無理です!!って呆れ気味で言ってきて、結局他の場所に行ったけど忙しいと八つ当たり気味に話しかけてくるし喋り方がイライラする

    +81

    -6

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:06 

    歯科医は性格悪いし変な人が多い
    目も会わせない
    歯科衛生も先生に合わせて冷たい感じ
    一人か二人歯科衛生士か受付に愛想のいい人がいる

    +67

    -13

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:13 

    ヤブ医者って思った以上に多いよ

    +53

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:18 

    私、歯科衛生士。
    歯垢、歯石を取るのが好きすぎる。
    あとでっかい虫歯を削り取るのを見るのも好き。
    変態だと思う。

    なので、口のなかが崩壊してる患者さんが来ると内心わくわくしてる。もちろん馬鹿にしたりはしないし、きちんとカウンセリングするし、最終綺麗なお口になることで達成感も感じる。

    産休育休の間、歯石を取る夢を何度も見た。

    +154

    -15

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:36 

    最近30代の若い先生のところに行き始めたら、すごく穏やかで腰が低くてびっくりしてる。毎回今日はこういうことをやりますと説明してくれた上で、よろしくお願いしますとあちらから言って下さるので恐縮してしまう(笑)
    今までやっぱり歯医者さんって怖いイメージで、実際にもなんでこんななるまで来なかったんだとかいちいち言うし。
    わかってるけど怖くてなかなか行けないんだよ…

    +102

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:39 

    あと、医師は営業いらないからね。殿様商売になりやすい。同じ先生でも、弁護士さんとか、税理士さんとか、腰が低いもん。

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 08:49:10 

    >>11
    びっくりするような値段を
    即決出来るわけないのに、
    進めて来ない?

    「銀歯はダメです。金歯がいいですよ。値段?八万です。」

    みたいな。

    +105

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 08:49:47 

    >>1優しくて腕の良い歯科医師もいるよ。

    そこの歯医者さんに行くの止めたら?

    +149

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 08:50:20 

    歯科医師は上から目線で怖い、助手に怒鳴る
    歯科衛生士は新入りの歯科医に『家どこなんですか?』とベタベタ
    受付は電話中イライラしてため息つく

    S市
    本◯◯◯クリニック
    行かなくなりました

    +22

    -7

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 08:51:32 

    歯科衛生士で美人じゃないと雇ってもらえないからとドヤしてる金○さえちゃん
    ガミースマイルで変な顔してるよ

    +7

    -11

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:10 

    私が行ってたとこは、どの患者にも子供に話しかけるような言い方のおじさん先生。
    いかついオッさんにもキーンとしたら手を挙げてね〜痛いかな〜?どうかな〜?我慢しちゃだめよ〜?とか話しかけてて面白い。

    +48

    -2

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:16 

    歯医者は医者じゃないしね
    医学部受からなくて仕方なく歯医者してるもいっぱいいる

    +32

    -14

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:31 

    歯医者って殆ど個人経営だから偉そうに出来るんだろうね。スタッフにパワハラして怒鳴り散らしても訴えられない限りお咎め無しだもん。一般企業でそれやったら一発アウトな事普通にするよ。だからもう人種が違うと思ってる。

    +92

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:32 

    だいたいの医師、歯科医は自分の職業以外を見下してるよ

    +28

    -8

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:44 

    矯正をしているものです
    私はガミースマイルなので、それを治すため、ちょっとしたネジ(超小さい)を上顎に二つ埋め込む必要がありました。これを支点にして歯茎をあげるのです

    局所麻酔をしてるから痛くないとはいわれても怖いものは怖い。しかし本当に治したかったのと、先生を信頼してお願いしました。

    スクリューを打つための、ゴリゴリゴリゴリゴリゴリという振動が上顎の骨に伝わってきます😭あとそれなりに痛いです。
    それだけでメンタルドキドキなのに、先生が「血液で見えないから吸って」(歯科衛生士さんに)と言っていて わあーーーー😭と心中なってました。まあ、これは仕方がありませんが、

    スクリューを打ち終わった後見ながら、「気色が悪いねえ これ。まあ、私が言うのもなんですが」と苦笑していて さすがにお前まじか!?と思ってしまいましたw

    スクリュー自体は普段人に見えないし、順調に治療が進んでいるので、笑い話ですけどもね…☺️


    +4

    -19

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:47 

    歯周病。治療歴を教えてくださいって言われたから細かく説明したらなぜか鼻で笑われた。女性の歯科医。で、学会で使うのかHPに掲載するのか何か知らないが、口の中に固定具を入れてバシャバシャストロボ焚いて写真撮られた(レントゲンではないです)

    で、その医院の極めつけは「歯周病専門医がいます!!」ってHPに大々的に書いてあるのに初診で行ったら「歯周病専門医は別の医院を開設してそちらに移り、ここには来ません。でも一般的な治療はしますので」だって。一般的な治療を求めてる患者がわざわざHPで歯周病専門医探して来院するか???って思った。

    +49

    -4

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 08:53:27 

    トピずれでごめんなさい
    最近歯医者かえたのですが、うちは子供でも痛くないから大丈夫!と言われ、虫歯治療してもらってますが、実際削ってる時痛くありません。
    もしも虫歯を削るなら子供だろうが大人だろうが痛みを感じるような気がするので、健康な歯をやられてるのではないかと不安です。みなさんの歯医者さんは虫歯治療痛くないですか?

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 08:53:29 

    この前、個人病院に行ったときに、受付のミスで順番間違えられた人がクレーム言ったら、病院側は、謝るどころか、出ていきなさい!って、院長に一喝されて出て行ってた。凄い世界です。

    +81

    -2

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 08:53:47 

    保険診療患者には冷たい先生は居ても
    実費診察に冷たい先生が居たって事に驚いた‼️

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 08:53:51 

    先生が優しいところは衛生士の人も心穏やかでいいよね
    先生偉そうだったりすると空気やばい

    +92

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 08:54:18 

    神経を取った後、食べるときシャクシャク音がするようになった
    レタスを食べてるような…
    唇も腫れた
    それを担当医に言ったら「あ~、よくあることなんで、」
    で終わり。いや、説明してよ!

    唇の腫れは、麻酔液が皮膚に付着すると荒れるとがルちゃんで教えてもらった
    がル民の方が医者よりよっぽど親切だと思った

    +77

    -4

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 08:56:37 

    歯科衛生士の人が治療前に消毒のためだか何だかで薬つけてブラッシング?してくれるんだけど、
    ものすごいロングストロークでゴシゴシやる。

    歯茎が赤く腫れてる患者になんでそんなことするの?
    ロングストロークがダメって歯科の世界の常識じゃないの?
    純粋に疑問です。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 08:57:11 

    我慢できる程度の治療にも毎回麻酔をされる
    お金がかかる…

    +0

    -9

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 08:57:54 

    >>1
    歯科医に限らず、医師に多いパターンだよ。本当にむかつくよね。
    もちろん、謙虚で誠実な医師もたくさんいるけど。

    主はそこで矯正しない、関わらない。代えのきかない、大切な身体のことなんだから、誠実で人柄も信頼できる歯科医を探しましょう。

    +164

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 08:57:55 

    歯医者さんは優しいイメージだな
    私も矯正したけど主治医の先生を好きになった

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:07 

    >>65
    虫歯の範囲や深さによるよ。エナメル質だけの虫歯ならリスク考えて麻酔は極力しない。削る範囲で医師が麻酔必要だと思ったら麻酔するよ。削って痛くないなら、それほど広範囲の虫歯じゃないんだよ。

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:53 

    その歯医者の性格だと思う。
    まあ、金持ちの子息や、勉強できる人生で生きてきてる人が多いから、そうなりがちではあるかもしれないけど、
    性格の良い歯医者さんもいる。

    +28

    -3

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 08:59:16 

    歯科衛生士も出が貧乏だと風俗と兼業してる子多いよ
    汚ねぇ上に偉そうにすんな

    +5

    -22

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 08:59:49 

    >>71
    神経の痛みって「ズキン」って電気が走る痛みだから、体が一緒に反応して治療中に動かれると危ないからだよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:58 

    うち、日本で常に一二を争ってる最底辺医大の近くに住んでるけど、偉そうになる理由は凄く分かるよ。
    学校の周りは医大生が上得意だから、不動産屋も飲食店も理髪店もすごくチヤホヤする。親は億とか稼いでるひとがザラで、3000万超えのアウディr8とか普通に乗ってる。
    で、女子学生から無茶苦茶モテる。ルックスとか全く関係なく、尋常じゃ無いくらいに。はたから見たら、すごく滑稽で下らないけど、あんな20代過ごしたら、だれでもバカ殿みたいになるよ。

    +70

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 09:01:06 

    >>76
    風俗は居なかったけど、専門学校の時にキャバクラ、コンパニオン、スナックのバイトやってる子は結構居たよ。まー明らかに派手な子だったけど。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:03 

    歯医者関係なく医師はだいたいそんな感じ。
    年配のベテラン医師ほどね。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:20 

    患者の生死に関わらない、簡単な業務しかこなしてない→「俺、優秀!俺、失敗しませんので!」になっちゃうんじゃない?

    +6

    -11

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:29 

    >>65
    みんなに聞いてどうすんのよ。
    インフォームドコンセントちゃんと取ってやらない歯科医師なのでは?本人にちゃんとレントゲン見せてもらって、どこをどのように治療しているのか聞かなきゃ。それは患者の権利でもあり義務でもあるよ。母親がしっかりしないと。

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:44 

    前歯ぶつけてグラグラ状態
    それを見てもらったら

    何でぶつけたの?w
    どうやったらそんな事がおきるの?w
    あんまり周り見ないタイプでしょ?w
    これどうしてほしい?w
    これ痛いでしょ?もう一回叩いてみるね
    あ、やっぱ痛いかーw

    なめとんのかぼけい!!!
    急に足元に寄ってきた飼猫避けようとしたら
    壁とぶつかり稽古したんじゃい!!
    痛いんじゃい!!さっさとなおさんかい!

    +64

    -4

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:51 

    技工士さんや材料屋さん医療機器メーカーの人を凄い下に見てるよね。

    +6

    -6

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 09:03:52 

    インプラント押しの綺麗な歯医者は信用してない。優しい雰囲気の先生でも、どうせ金儲けしか考えてないんでしょ。多少偉そうでも虫歯の治療ちゃんとしてくれればいいわ。

    +53

    -3

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:02 

    引っ越した家の近くに歯医者が出来たので通院が楽だと思い行きました。歯のブリッジ治療の相談をしたのですが、保険適用の治療を希望と最初のアンケートに書いたら手間ばかりでブリッジは面倒なんだよねと帰されました。保険適用でも治療費は10万はかかります。
    今のブリッジをした歯医者さんは遠いのですが、きちんと治療して下さいました。
    最初の歯医者で対応が良ければインプラントの相談もしようと思ったのですが、信頼はないし絶対行きません

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:51 

    矯正してるけど歯医者行く度に嫌な思いする。けど大金払ってるから辞められない。失敗した、、

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:57 

    医師以外はバカな貧乏人だと思ってる
    看護婦や衛生士は金と頭が足りず医者になれなかった出来損ないだと思ってる

    それをうまく患者に隠せる人と隠せない人がいる
    でも考えてることは基本的に皆同じ

    +11

    -23

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 09:05:23 

    歯のクリーニングに行ったら、受付と衛生士さんが態度悪すぎ。終始偉そうでバカにした感じで。
    歯科を変えたけど、3年近くお知らせのハガキがくる。
    一切ウェルカムな態度じゃないのに、次回は○月ゴロですよって案内してくるの変だろ、と思ってる。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 09:05:30 

    >>71
    それってトピずれではww

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 09:06:42 

    子供の時から通ってるせいか、私が行く歯医者さんは皆私のこと知ってるから近所のおじさん、おばさんってカンジ。
    医者も偉そうって言うけど、近所の先生はびっくりするくらい丁寧な人。

    ただ近所の皮膚科と耳鼻科はかなり偉そうなので、そこには二度と行かない。
    こんなにたくさん病院があるんだから、わざわざ不愉快な医者の居る所で診てもらう必要なし!

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 09:06:48 

    >>4
    はじめまして。

    医者の嫁です。

    って挨拶するってほんと⁈

    +5

    -8

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 09:06:51 

    それでも矯正は大事、ガチャ歯は残念
    口臭もあり得ない
    歯医者に行こう

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 09:08:36 

    私の通ってる所はドクターだけで4人もいる歯科医院だけど、全員優しい。
    院長はお爺ちゃんだけど、優しい。

    治療の時に話しをじっくり聞いてくれ、これは削らなくていい歯だよ。と説明してくれて、納得して、
    いざ会計の時に「今日は治療してないのでお会計は無いです。」と言われて払わずに帰されたことが3度もあります。

    優しい

    +76

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 09:08:58 

    医者じゃなくて歯の専門家だよね

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 09:10:12 

    >>1
    ずっと歯医者で働いてた者ですが、まず歯医者は金さえあれば慣れるので実家が歯医者でそのまま歯医者になった人と 医者になりたかったけどなれなかったバカなコンプレックスの塊のどちらかですね。
    後者の歯医者にあたると 患者をバカにします。
    テレビとかで知った知識を知ったかして話す患者さんなんかは特に馬鹿にして専門用語を使って「分かるのか?分からないだろ?」って態度で説明します。
    なので バカにされてると感じたら逆に「お医者さんになれなかった可哀想な人」だと心で同情してあげてくださいw


    +163

    -14

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 09:10:38 

    >>92
    するかwww

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 09:11:26 

    インプラントの話しした途端に
    態度を急変させる歯医者は
    ろくなのいないと思ってる。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 09:11:41 

    助手に偉そうな口調だったりキツい態度の先生だと、こっちまで叱られてるような気分になって、助手の人大変だなと思う

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 09:12:41 

    >>62
    東大王の医学部医学科の男が自分ら以外を
    『非医』ってバカにしてたな

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 09:12:42 

    女医で感じ悪い人はいないから、女医がいる歯医者選ぶといいよ

    +2

    -17

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 09:12:57 

    >>92
    するよ

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 09:13:07 

    歯医者ってコンビニより多いって言うよね?
    私の近所に歯科大があるから本当に歯医者だらけ。競争が厳しい業界なのに何故丁寧な対応をして歯科衛生士さんも、優しくて腕の良い人雇えば、経営も上手く行くのにね。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 09:13:51 

    最近の若い歯医者さんは皆丁寧だけどな?
    どちらかというと医師のほうが気になる
    3つセラミック入れてホワイトニングもちょくちょくやってるからいいカモだと思われているんだろうかw

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 09:13:52 

    医者だ医者だって女性がもてはやすから。

    あの態度はそうやって作られてできたようなものかもね。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 09:13:55 

    歯医者なんて選び放題じゃない
    どんどん変えればいいんだよ

    +35

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 09:14:16 

    >>60
    それはちがう。
    ほとんどが実家が歯医者の人が歯医者になってる。
    その他医者の親から歯医者はかなり少ない
    サラリーマン家庭から歯医者はレアケース
    たくさん見たが過去に一人しか知らない

    +11

    -13

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 09:14:37 

    歯医者の嫁も偉そうで気に入らない。
    歯が悪い人を平気でけなす。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/10(日) 09:14:57 

    とても偉そうに他のクリニックの悪口を言ってきた。もう手遅れで抜歯しか無いと言われたので念のためほかのクリニックで診てもらったら、難しい虫歯の治療になるからやりたくなかっただけだろうと言われた。そこでは丁寧に治療してくれたよ。人の大切な歯をなんだと思ってるんだ。ヤブ歯医者は免許剥奪して欲しいわ。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/10(日) 09:15:13 

    >>8
    パソコンのカルテが導入されてから、それ
    見ながら喋って目も合わせない医師増えたね〜
    あれされるたびあぁ見下してるんだなって思う

    +61

    -5

  • 111. 匿名 2019/11/10(日) 09:16:35 

    歯医者はコンビニより多くて熾烈な競争だからね。
    閉める医院も増えてる。
    そんなところは行かなければ勝手に潰れると思います。

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2019/11/10(日) 09:16:43 

    感じいい歯医者なんてすぐカモってくるから騙されてインプラントになんてしちゃダメだと学んだ。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2019/11/10(日) 09:16:59 

    >>78
    都会の私立と田舎の国立でも大分雰囲気違いそう
    私立医学部は本当にボンボン多い

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:17 

    個人的には歯医者さんより、お医者さんの方が、高確率で偉そうな印象です。歯医者さんは、コンビニの数位増えて、過当競争だから、偉そうだと普通に倒産しますよ。逆に過剰サービスなところが多い。

    +29

    -4

  • 115. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:19 

    10年ちょっと通って矯正したけど、確かにずーっと感じ悪かった。患者に対してもだし、歯科助手にも偉そうだったから人の入れ替り激しかった。根っからのパワハラ気質なんだと思う。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:31 

    長年通ってる所で院長の腕は確か
    新しい先生が入るけど見かけなくなる 見習い的な感じで働いてるのか、単純に辞めていくのか

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:32 

    >>1
    歯列矯正は怖いよ
    矯正歯科医自身が矯正していない
    眼科医がレーシックをしないのと同じ
    学会のHPに失敗例一覧があるから見て
    NG矯正で検索

    +49

    -5

  • 118. 匿名 2019/11/10(日) 09:19:28 

    >>107
    そうだね、歯科医の子供が歯科医になってるケースがダントツかも。
    開業すると設備投資でお金かかるから歯科医の親くらいしか子供を歯科医にできないんだろうな…なーんて思ってる。

    +23

    -2

  • 119. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:06 

    忙しい時乱暴で物凄く痛い
    逆に暇な時雑談多すぎて聞くの面倒
    腕は良いみたいだけど強引すぎて
    衛生士さんに助けを求めてる

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:29 

    >>106
    虫歯治療ならそれでいいけど、歯列矯正は長期間だからコロコロ変えられないのよ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:31 

    患者には丁寧だけど衛生士さんや助手さんには酷い態度って歯医者はいるね
    器具かなんかの間違いで衛生士さんに「これじゃねーだろバカ!」っていきなり怒鳴った歯医者がいてビックリしたことがある

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:46 

    >>13
    グッキー

    +34

    -13

  • 123. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:53 

    >>39
    まさに、そうだと思う。
    うちの先生も性格は難があるけど、技術はあるし勉強熱心だから信頼されてる。
    難しいものほど、やりたがるから向上心の塊みたい。

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 09:21:04 

    メガネのオッサン歯科医はおしゃべりで衛生士に厳しいのがいた

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/10(日) 09:21:35 

    うちが通ってる歯医者は、問診票に保険治療か、場合によっては自費でも可、って丸付けるとこあるから保険治療でって方に〇付ければしつこく勧めてこないし、質問すれば丁寧に図解入りで説明してくれるし偉そうに感じたことは無いかな 子供の頃から通ってるとこだからなのかも

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/10(日) 09:22:25 

    歯医者だけと言うより医療従事者みんな性格キツいなと思う。

    +34

    -4

  • 127. 匿名 2019/11/10(日) 09:22:46 

    わかるわー。ほんとオッサンってムカつくとこ多い。
    どうしてうちにしたの?って言われたから、ネットで調べたら口コミが良かったからって言ったら、そういうことじゃないんだよねー。って言われた。
    歯医者なんてゴロゴロある中、そんなこと言ってて大丈夫かよ!!!って思ってしまう。
    もちろん、次の予約してブッチしてやったわ。

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 09:23:00 

    歯科医じゃないけれど近所にある混雑してる皮膚科の医師がツイッターに裏アカ作ってる
    (その人じゃないと出せない画像あったからガチ)けれど金持ち自慢、他の医師や他職業見下し酷いよ。
    金持ちは性格よくて謙虚だとか言う意見もあるが、ああいうの見ると信じられないわ、

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/10(日) 09:23:23 

    多少むかつくけど、個人的には優しい歯医者や混んでる歯医者ではなく腕の良い歯科医を選ぶよ。みんな騙されてるけど、下手な所多すぎ。一本いじっただけで、下手な所だと一気にガタガタになるから。歯は一生物だし大事だよ。

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:03 

    私は患者の立場だけど、歯科衛生士さんに偉そうだから嫌。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:30 

    引越ししてまわり誰も知らないときにネットで検索して飛びぬけて1位だったところに行ったけどもうどこからつっこんで良いのかの経験をして1回でやめたんだけど後でサイトを見ると自作自演だわ愛人が出てくるわでやめてよかったと思った
    病院系は地元の口コミがいいんじゃないかな

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:35 

    医者は上からな人多いよね。
    お金たんまりもらって偉そうにしてありがとうございましたって言われてうらやましい。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:57 

    >>127
    面接じゃないんだからさw

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:10 

    歯の汚い親は歯の汚い子供なんだよ。欧米ではねーって遺伝なんだから仕方ないやん。だから来てるのに。
    最新機械そろってて口コミ人気だったけどそこはやめて正解だった。いい先生はほかにもいる。
    ネットの口コミだけではわからない。

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/10(日) 09:27:41 

    皆さんも言ってる通りコンビニより多く歯科医院がある時代なので、セカンドオピニオン、サードオピニオンした方が絶対に良いです。特に矯正は自費になるので自分の納得いく所で治療した方が得策かと思います。主さんのドクターはありえないと思いますが、歯医者も所詮人間なので色んな人がいます。自分で選べる時代に他の所に行かないなんて勿体無いですよ!
    自分の歯って結構後回しになってしまう人が多いと思いますが、気を使って矯正まで考えられるって素敵な事だと思います!

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/10(日) 09:28:35 

    歯医者ってって一括りにしないで欲しい。主がその先生を気に入らないだけだし、その先生の性格の問題だよね。
    うちの歯医者さんはすごくいい先生だよ。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:45 

    口コミ良さそうな場所を探すといいよ
    私も前通ってたところは衛生士さんの私語がひどくて、気になって仕方なかったから口コミよかった場所に変えた
    歯医者なんて山ほどあるんだから、いいとこ探した方がいいよ

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:24 

    先代の医院長が引退して息子夫婦で代変わりした歯科医院に行ってみた。ものすごく態度が傲慢。帰り際に高い歯ブラシまで買わせようとして要りません!と言って、それ以来行ってない。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:44 

    >>52自分が虫歯の時は、かかりつけの歯科に行くんだよね?やっぱり治療方法とか技術とか、気になるのかな

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:05 

    歯医者が多すぎるから売上の為に余計な治療もされてそうと変な妄想してしまう。今通ってる所が長引かせる医者だから

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:40 

    歯科医の嫁より、医師の嫁の方がタチの悪い率が高い気がする。
    歯科医の嫁は、もはや殿様商売ではなく、客商売だと実感してる気がする。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2019/11/10(日) 09:34:35 

    壁にもたれて足クロスして(立った状態)説明された時はそれが気になりずて説明が頭に入ってこなかった。笑
    それから行ってない。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/10(日) 09:34:39 

    高圧的な医者多いよね
    二度目は絶対にかからない
    そして知人や家族にあそこは感じ悪いから行かない方がいいと伝える
    逆に優しい医者であればその旨をまわりに広める

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/10(日) 09:34:46 

    >>113
    玉の輿狙いなら私立医大だね、学生時代からポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニだよ
    嫌味な部分もあるけどボンボンだから根は悪い人少ないよ
    優しい

    +18

    -4

  • 145. 匿名 2019/11/10(日) 09:35:34 

    >>8
    歯医者は医者じゃないよ。

    +45

    -5

  • 146. 匿名 2019/11/10(日) 09:35:58 

    いくら保険負担といっても、治療費そんなに安くていいのかって申し訳なく思う事がある

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:09 

    上の歯の親不知抜いて欲しかったから歯医者行ったのに、抜かずに歯石除去や歯茎チェックや虫歯チェックで半年通っただけで終わったよ?
    いつ抜くのかを聞いても、親不知は正常に生えてるからと抜かれないまま。
    抜かない歯医者の方がいいとか言うけど、親不知が右上だけ・咀嚼し難い・高さが一個だけ別格ででかいから抜いてくれと言っても抜かれないって何なんだ…?
    別の歯医者でも抜かない方がいいと追い返されたから、田舎の歯医者は色々ダメだなと思い知りました。

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:38 

    >>141
    歯科は年収低いし、開業してもいつ潰れるかわかったもんじゃないからね
    医師嫁はまぁ、変わってる人が多いよ
    浮世離れしてる
    金に困った事なさそうな人ばかり

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:40 

    都内の歯科はコンビニ並みにあって競争率が高いから皆、親切丁寧だよ。
    私の通ってるところは若い先生が優しく説明してくれるし、保険外はごり押ししてこないw
    お年寄り歯医者は避けた方がいい。

    +7

    -4

  • 150. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:01 

    歯の治療はただでさえ痛いんだからせめて性格くらい穏やかな先生の病院でないと何の修業かと思う。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:02 

    歯医者ってどこも衛生士さんにキツい言い方する
    しかも患者目の前に
    間に居るこっちが気を使うぐらいな先生居てこっちはいい気しない
    なんかストレス凄いたまるから歯医者行きたくなくなる

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:35 

    >>143
    それがよろし、面倒くさい患者いらないよね〜

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2019/11/10(日) 09:39:23 

    受付のおばさんがめちゃくちゃ感じ悪くて、産後の検診の無料券を渡したら、取れた詰め物を渡されたと思ったみたいで、見もせずに先生に渡してください!!って言われた。
    え?これですよ?って言ったら、あぁ、もらいます。と謝罪もなし。
    帰りの会計の時もお釣りを投げるように渡された。
    先生はとても良い人だったけど、1回きりで歯医者変えました。
    受付の人も感じ悪い人多い。

    +41

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/10(日) 09:39:55 

    >>58
    さえちゃん結局歯科医すら捕まえられなかったんでしょ?w

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:09 

    >>50
    優しい先生や歯科衛生士の揃っているところもありますよ。でも先生がどこか微妙だと歯科衛生士も微妙な人がいるところもあるなーと思います。
    先生が誠実で思いやりのある仕事をする人だと、その下で働く人達もわりとそういった人が多いと思います。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:40 

    親知らず抜くついでに虫歯治療もしてもらったことあるんだけど医者は普通の対応だったんだけど助手?のおばさんがめちゃくちゃ腹立つ人で3回目の治療ぐらいで「あのw 私前も言ったよね?w右側の奥にひとつだけ並びからズレてる歯があって磨きづらい位置にあるのよ。だから右側は気をつけて磨いてって言ったのwいつもほかの歯に比べると磨ききれてないからww」ってそのとき鏡見せながら言われたんだけど誰と勘違いしてるのかそんなの初めて言われたしだから歯並びが右奥1つだけおかしいのも初めて知った
    勘違いは誰でもあるけどそんな小馬鹿にした言い方で言う必要がそもそもある?とめっちゃ腹立ったわ

    病院って若いうちはだいたい上から目線で来られるから本当に嫌い

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:42 

    >>153
    受付が感じ悪いとこって先生も感じ悪くない?

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/10(日) 09:43:00 

    こないだ行った歯医者さん、いい先生だけどワキガー!!
    体勢的にツライ!

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2019/11/10(日) 09:44:13 

    >>71
    うちは逆。全然麻酔してくれない
    耐えれる限り耐えて っていうやり方らしい
    麻酔して欲しい…つらい

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:00 

    >>148
    医師嫁の方が優しい気がする

    ちなみに今の歯医者に落ち着くまで4件かかった
    近所がいいけど、相性悪かった、、

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:03 

    歯科医ってアメリカだと
    医者だと思われてない

    +12

    -6

  • 162. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:30 

    いい歯医者をさがしなよ。
    私は今虫歯はないけれど、数ヶ月に一度チェックとクリーニングに通っている。
    歯科衛生士さんがやってくれるんだけど、とても親切で私の口腔内のことをよく把握して
    いろいろ教えてくれるし、ちゃんとケアしていれば褒めてもくれるわ。
    歯医者さんも必ず声をかけてくれるし、ちゃんとした歯科医を選べばいいんだよ。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:11 

    探せば感じのいいとこありますよ、嫌だって思ったら歯医者変えてます。
    うちの場合歯医者よりも、地元の皮膚科の医者がやばかったです。
    あんな高圧的に対応されたの初めてってくらい。
    口コミサイトなんて普段飲食店でも見ないけど今回ばかりは見て、沢山不評流れてて、あぁこういうサイトって間違いじゃないんだなと思いました。
    潰れろって思うけど、地元に皮膚科ってそこぐらいしかなくて、そこがやっかいです。
    行った時もめっちゃ人が混雑してて1時間待ちました。
    皮膚科に行くの初めてで、勇気を出して行ったのに…。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:44 

    >>1
    いるねー。そういう歯科に限ってホームページで難易度高いの何件もやっただの、他で断られた件も任せてください、都立病院と提携してる的に過剰に書いてるよね。
    国◯寺にある ゆ◯り歯科がそれ。女医は何言ってんのかわからないくらい声小さいし、院長も面倒な案件やる気なし。批判的なこといって断る。

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/10(日) 09:47:24 

    >>139
    ごめんなさい、手が当たってマイナスしてしまいました…

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/10(日) 09:47:27 

    知り合いの歯科衛生士が、実習先の教授繋いどけばよかった〜!って一生言ってる
    なにそれw
    あっち絶対お前の事なんか忘れてるよ
    しかも木下優樹菜の歯をやった医院をゴリ押ししてきて嫌だった

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:05 

    2年くらい通ってますが、担当歯科医のマスクとった顔
    一回しか見たことありません。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:34 

    >>126
    薬剤師や検査技師、心理士さんなんかは優しい人多いですよ。

    +7

    -8

  • 169. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:41 

    私が行く歯医者は先生たくさんいてコロコロ変わるけどみんないい人。

    ですが、その歯医者は子どもの矯正担当の先生と矯正担当の衛生士がデキてます。不倫かカップルかは微妙。
    毎回毎回イチャイチャして、ピッタリくっついてます。

    旦那が連れて行くと、旦那は診察室に入らないので、小学生の子どもが先生喋ってばっかりでうるさいって言ってます。
    矯正なので病院は変えれません。
    私が診察室に入ってももう完全にデキてます。
    気まずいです。

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/10(日) 09:49:27 

    私が行っているところの先生、ベースがもう客をバカにしてる。こちらが話したこと信用しないし、そんなわけないって決めつけるし、もう喋る気無くした。
    面倒だからもう私もなんでも『大丈夫でーす』しか言わなくなった。今治療してるところ終わったら行くとこ変える。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/10(日) 09:49:43 

    私が通っているところは一族が医者の家系でお金に困っていないのか
    無理にお金がかかる治療はしない
    銀歯が取れたらそれを再度綺麗につけてくれたり
    歯が割れていても治療方法はよくわからないけど上手に治してくれる
    別のところで娘が見てもらった時は歯並びは人よりいいくらいなのに
    無理やり矯正させようとしてくる
    検査だけでもしたらいいよというので
    じゃあお願いしようかなと思ったら5万以上かかるという
    必要ないと思いやめたけど
    いろいろいるよね
    歯医者さんも

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/10(日) 09:51:47 

    まじで歯医者ってゴミみたいな人間性の人が多いよ
    元歯科衛生士

    +23

    -6

  • 173. 匿名 2019/11/10(日) 09:52:15 

    >>52
    マイナスいっぱい付いてるけど、こういう衛生士さん嫌いじゃない
    嫌々やられたり、汚い口だなとか思われるよりはいいよね
    スタッフに、虫歯こんなにあって嫌だわ〜とか思われてたら嫌だもん笑

    +83

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/10(日) 09:53:20 

    >>172
    歯科衛生士もな

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2019/11/10(日) 09:56:21 

    近所にある歯医者もそんな感じでむかついた!そこも矯正とか熱心にやってる歯科だったけど銭儲けにギラギラしてる院長で金額とか細かく聞いてたら貧乏人と小バカにしたみたいな、半笑いであしらうような感じで不快だった。

    でも違う歯科に行ったらこちらの事情なんかも詳しく聞いてくれて納得いくまで説明してくれたので、歯科医はみんな偉そうってわけでもないので合う歯医者が見つかるといいですね!

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/11/10(日) 09:57:17 

    女医さんだけど気さくでいい先生
    虫歯や途中経過を小型カメラで見せてくれるのは、最初抵抗あったけど

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/10(日) 10:03:49 

    >>161
    アメリカだと、日本よりも地位も待遇も上だよ。
    医療職全てに言えることだけど。
    歯医者ってなんであんな偉そうなの?

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:12 

    私は歯医者より警察官と他の医者だな
    上から目線の警察官とか馬鹿にしてくるような医者いるよね
    タメ口で

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:37 

    ただの個人的な恨みを晴らすトピになっている。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:44 

    こうやって最後まで治療してくれるいい患者さんなら歯医者も優しいよ?

    予約してもすっぽかすような患者は偉そうにされても文句は言えないでしょ

    +8

    -9

  • 181. 匿名 2019/11/10(日) 10:07:07 

    偉そうなのが多いよね、町医者も
    偉そうだったり、患者を怒る歯医者は「ああ、こいつ医者になれなかったんだな」って思ってる

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/10(日) 10:10:30 

    >>161
    ドクターってつかないもんね。

    +5

    -4

  • 183. 匿名 2019/11/10(日) 10:16:41 

    住宅地に歯医者が移転してきたけど、評判悪い。おじさんが近いからって通ってたけど、治療費が高いし治療が長い。しょっちゅう洗車してるし、駐車場が1台しかないから大きいクルマははみ出てる。洗車中に横通ろうとしたらギリギリだし、何故か切れてくるしなんだこいつ?って思ったら院長。近所の人も通ってないし暇な歯医者なんだろうね。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/10(日) 10:16:57 

    若いイケメン歯科医師が自分の写真を載せた大きな看板を出してるのを最近3件ほど見かけた
    女性の患者に来てもらいたいのかな笑

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/10(日) 10:17:20 

    >>153
    自分も偉くなったような気がするのか、勘違いされている方がいますよね。

    バカなんだと思いますよ。

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2019/11/10(日) 10:17:50 

    >>139
    自分のクリーニングは同僚にやってもらったり、新人の練習台になったりしてます。

    虫歯治療は信頼してる先生のとこに行きます。
    治療によって得意分野が違ったりするので、親知らず抜くならこの先生、根管治療ならこの先生…みたいな。
    ぶっちゃけ、働くまで分からないので、腕の悪い先生のもとでしれっと働いたりしています。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/10(日) 10:19:22 

    >>1
    歯医者なんてコンビニより多いんだからさっさと他に行って診察受けたらいい。
    それで自分の周りの人にあそこの歯科医は最低だと吹聴しまくればいい。
    困るのはその歯科医だ!

    +69

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/10(日) 10:20:17 

    >>180
    だれこれ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:47 

    >>1
    そんな矯正歯科、ここで名前さらさなくてもいいけどGoogleの口コミには書いておいてほしいわ。同じような被害者を出さないためにも。

    +79

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/10(日) 10:26:55 

    近所に歯科医院が次々と開業してるけど、どこも必死。
    着ぐるみが風船配ってたり、駅前で歯にいいチョコレート配ったり。
    それぞれ企業努力してるんだから偉そうな歯医者はつぶれちゃえ

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2019/11/10(日) 10:28:03 

    治療した次の日、激痛で起きました。
    治療した歯が痛いので仕事を抜けて歯医者に駆け込みましたが、予約してないから見れないと言われました。
    昨日治療されたところがおかしいくらい痛い!と訴えると、昨日のレントゲンがうまく撮れてなかったと言われレントゲン室に入れられ口の中に急に何か突っ込まれ撮影されました。
    痛かった原因は神経を触ったからで痛み止め飲んでおけば治ると言い。通常の診察料を請求されました。
    おかしくない?と話すと、「そんなことで来ないで、電話でどうしたらいいか聞けばよかったんじゃないですか?」とあしらわれました。
    それから別の歯医者行った。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/10(日) 10:31:09 

    ベテランの50代くらいの歯科医師。
    不安なのでちょっと質問したらクレーマーのように扱われた。腕に自信があるのかもしれないけど、不安になっている患者の気持ちをわかろうとしないんだよね。質問したら答えてくれたらいいだけなのに。
    無駄にプライドが高いんだろうなぁと。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/10(日) 10:31:14 

    衛生士さんはいい人なんだけど、先生がって所多い気がする
    よくこの偉そうな先生の元で働けるなっていつも応援したくなる

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2019/11/10(日) 10:32:02 

    友人が歯医者になった。
    昔は好青年だったのに、久しぶりに会ったらものすごく偉そうになっててまわりの友人達を馬鹿にする言動が多々あった。
    三流歯科大卒で勤務歯科医だけど、2年目で年収1000万を超えたらしい。
    やはり環境が人格をも変えてしまったんだろうな。

    +32

    -1

  • 195. 匿名 2019/11/10(日) 10:33:59 

    受付の女が無愛想すぎる

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2019/11/10(日) 10:36:34 

    私も矯正するとき何件か回ったけど>>1みたいな態度の医者いた!ムカついたから、他の歯医者は矯正と言ってもいくつかやり方があるから一緒に考えましょうと丁寧に対応して下さいましたがここの歯医者では技術的に無理って事ですね…分かりました!って言ったらムッとした顔された。

    +67

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/10(日) 10:37:33 

    毒親育ちでボロボロの歯でバイト代握りしめて行ったら
    「もう抜歯するしかないからインプラントだね、その歳で入れ歯とかありえないからね、親と来てね」
    って言われて泣きながら帰ったの思い出した
    まぁ間違ってないんだけど、言い方が冷たくて二ヵ月くらい凹んだw

    次に行った歯医者は「残ってる歯は綺麗に磨けてますね〜(^^)保険外になるけど、目立たない入れ歯がありますよ(^^)」って勧められてそれにした

    +36

    -1

  • 198. 匿名 2019/11/10(日) 10:38:59 

    >>33
    >「がる子さんなら、うちの院長にガツンと言ってくれたら院長も言うこと聞きそう。ガツンと言ってやってください!」

    患者にそんなこと言う歯科衛生士本当に存在する?文脈から見て、特にガツンと言ったことがない患者に歯科衛生士が頼んでるってことだよね??
    患者と歯科衛生士でそんな会話にはなり得ないと思うんだけど。

    +26

    -2

  • 199. 匿名 2019/11/10(日) 10:39:18 

    薬剤師トピでも似たようなこと書かれてたけど女で歯科医ならまあ普通だけど男で歯科医はちょっと…って思う

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2019/11/10(日) 10:40:20 

    歯科衛生士よいしょのコメントの多さに違和感しかないトピ。

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2019/11/10(日) 10:44:28 

    歯医者さんの先生もだけど、お会計の女の人とか助手の人も上からっぽい🤔

    +11

    -6

  • 202. 匿名 2019/11/10(日) 10:46:04 

    >>194
    1000万超えは普通だし、歯科医にすらなれなかったあなたに三流とか言われたくない

    +7

    -11

  • 203. 匿名 2019/11/10(日) 10:47:01 

    気づいたんだけど歯医者や歯科衛生士で、最近流行りのセラミックやら過剰な白い歯の人ってあまり見かけない。
    少し出っ歯だったり歯も普通の色だし、多少歯並び悪くても自分の歯っぽいし。
    それに気づいたら今まで通り最低限の治療で充分だなと思った。きっとその方が体にいい気がした。
    今の過度な歯に関するトピは歯医者の金儲けのためにあると思う。

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2019/11/10(日) 10:47:27 

    >>146
    根管治療だとラバーダムやってマイクロスコープで40分くらい頑張ってくれても1000円いかないから悪い気がするよね
    せめて終わったらセラミック入れて5万くらい貢献しようと思う

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/10(日) 10:47:54 

    >>202
    歯科医にすらって言うけど、みんなが歯科医になりたがってるわけじゃないからね。

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2019/11/10(日) 10:49:16 

    でも歯医者ってなかなかつぶれなくない?

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2019/11/10(日) 10:50:03 

    >>205
    じゃあお金の話なんか持ち出すなよ

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2019/11/10(日) 10:51:59 

    歯科医院で働いています。歯科医院は沢山あるけれど、なんだかんだ患者さんは来ます。皆さんが思っているより忙しいです。

    +13

    -5

  • 209. 匿名 2019/11/10(日) 10:52:16 

    分かる!私もいくつか相談行ったけど、終始バカにされてる感じで本当に屈辱だった!
    あと整形外科の先生も偉そうにふんぞりかえってタメ口の人多くない?

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2019/11/10(日) 10:54:31 

    >>117
    今はそういう話してるんじゃない

    +5

    -15

  • 211. 匿名 2019/11/10(日) 10:54:37 

    >>207
    私が書いたのではないけど。
    別にお金のこと書いてもいいんじゃない?
    ここは歯医者に対して発散するトピって書いてるでしょ?

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2019/11/10(日) 10:55:26 

    >>203
    違う!!
    全然違う!
    歯医者の歯が汚いのは、時間がなくて治療しないから。自分の治療を自分でするのは部位より不可能。
    だからって他歯医者が空いてる時間は、自分も働いてて行く時間なんかない。
    衛生士の治療も同じ。治療したくても他の患者がいても従業員は後回しになるのは当たり前、また時間があるときにって言ってると忙しくてずっと先送りになる。

    +12

    -5

  • 213. 匿名 2019/11/10(日) 10:55:40 

    正直言って患者さんには選ぶ権利があるから好きにしていいと思う。
    けど、行かないと決めたんならキャンセルの連絡はして欲しい。理由は言わなくていい。
    予約してあえてドタキャンって本当に困る・・・飲食店でも同じでしょう?

    下手したらそのドタキャンで中のスタッフが理不尽に怒られます。お願いします。

    +22

    -4

  • 214. 匿名 2019/11/10(日) 10:56:36 

    医者になれない金持ちのバカ息子が歯医者になることが多いらしい。
    ネットで知り合った歯医者と会ったら、超イケメンだったけどドSのモラハラ男でした。

    「医者」が付くから、医者気取りなんじゃないんですかね。
    歯医者なんて、歯学部行くお金さえあれば誰でもなれるのに。

    +9

    -7

  • 215. 匿名 2019/11/10(日) 10:57:22 

    >>208
    あなた歯医者?
    いちいち反論してみっともないよ。

    +3

    -13

  • 216. 匿名 2019/11/10(日) 11:00:00 

    >>19
    うわあ
    歯医者がビーサンとかアフロとかなんか汚そう
    別に腕が良ければどんな服でも自由なのかもしれないけど清潔感がないのは嫌だなー

    +11

    -4

  • 217. 匿名 2019/11/10(日) 11:02:09 

    >>202
    偏差値50もない歯学部が存在するけど、三流と言われるのは当然。

    +12

    -5

  • 218. 匿名 2019/11/10(日) 11:02:24 

    >>168
    確かに大きい病院も町医者も薬剤師さんは優しかった

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2019/11/10(日) 11:04:11 

    主さんかどこ住みか分からないけど、都市部なら矯正歯科も沢山あるから契約する前に複数カウンセリング行くべし。
    私はもう10年近く前に矯正した時に3件行った。支払い方法も含めて色々違うし、数年は通う事になるから自分が納得できる先生見つけた方がいい。

    矯正歯科専門の口コミサイトとかもあるから参考に。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/10(日) 11:05:40 

    >>215
    いえ、ただの助手バイトです。
    患者さんは何もしなくても来るから、横柄な態度になる歯科医師が多いと感じました。
    インフォームドコンセントをしっかりとしない人が多いですよね…。様子みるか抜歯にするか数分でに決められる訳ないのに。
    少しでも疑問に思ったら質問攻めにするとよいと思います。その返答が悪ければ、歯科医院を変えるべき

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2019/11/10(日) 11:10:21 

    >>217
    金ならあるよ

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2019/11/10(日) 11:12:06 

    対応悪いところありますよね。
    私も最初にカウンセリングに行った矯正歯科が横暴で、結局別のところにしました。
    いま通っておるところは丁寧だし細かに説明もしてくれるとってもいい先生で大満足です。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/10(日) 11:12:16 

    前行ってた歯医者が治療した跡をボロクソ言うのはなんでだろう

    +8

    -4

  • 224. 匿名 2019/11/10(日) 11:14:09 

    歯医者はもともと信用していない。

    +10

    -5

  • 225. 匿名 2019/11/10(日) 11:17:49 

    友達のお父さんが歯科医で物凄く患者が減ったとぼやいてたらしい。ひと昔前の歯科医は相当儲けてたらしいけど。
    今の段階の世代が一番な勝ち組らしい。
    すべて聞いた話でごめん。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2019/11/10(日) 11:18:25 

    >>225
    段階→団塊

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2019/11/10(日) 11:21:23 

    私は歯科医よりもムカつく耳鼻科医にばかり出会う。
    歯科医と耳鼻科医って変な奴ばかり。

    +18

    -1

  • 228. 匿名 2019/11/10(日) 11:23:24 

    確かに確かにね~!
    歯医者にしかなれなかったコンプかな?
    でも最近、とっても優しくて偉そうじゃない歯医者さん見つけて、ずっと通おうと思ってる!今までで一番優しい!歯医者恐怖の情けないこんなおばたんにもめっちゃ優しくて。出会えて良かったー

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2019/11/10(日) 11:25:46 

    わかる!!ほんとなんであんなに上からなの?

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2019/11/10(日) 11:26:24 

    6年間死ぬほど勉強して
    お金もあなたたちの数倍もらってて
    ヘコヘコする理由がないもん
    来たくなかったら来ないでも人は他に来るし
    偉そうというより、偉いからさ
    勘違いしないで

    +8

    -24

  • 231. 匿名 2019/11/10(日) 11:29:33 

    >>11
    でもあとから白いのが良かったって言われたりするとトラブルになるので、最低限自費と保険の違いは型を取る前に説明します。
    もちろん保険と材質の良さも全く異なりますので、それを聞いて納得して保険を選ばれるのであれば問題ないと思います。

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/10(日) 11:34:25 

    こないだ子供のフッ素塗りに行った歯医者が酷すぎた!こんなトピを待ってた!!笑
    長くてごめんなさい。

    ヤツのプロフィールは太った40代、「俺、まだやんちゃな気持ち忘れてねーんだよな☆」感満載で、田舎の歯医者のくせに気分はヒルズ族的なギラギラ感。もちろんタメ口、圧倒的な馴れ馴れしさ、高圧な態度。

    で、磨き方、時間、姿勢など全てにダメ出しされた挙句「ほら〜磨いたら黄色い汚れつくでしょ?これはダメだよ〜」って言われたけどそれは朝食べたかぼちゃ団子だ!!!もう行かない!!!近所の人みんなに言いたいくらい腹立った!!一応口コミ見て行ったのに…

    +7

    -13

  • 233. 匿名 2019/11/10(日) 11:42:28 

    歯科医師です。いつも患者さんにニコニコペコペコしてます。病院の口腔外科勤務だから、そんなに偉そうにできないです。開業医のおっさん歯科医師はたまに偉そうな方がいますよね。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2019/11/10(日) 11:58:20 

    医者はまだ仕方ないが(全然仕方なく無いけど!)受付のおばさんまで超絶偉そうなのが許せない。自分も医者と同等で、高尚な選ばれし人間みたいに勘違いしてしまうんだろうか?

    +12

    -3

  • 235. 匿名 2019/11/10(日) 12:00:23 

    耳鼻科や産婦人科のほうが数少なくていつも混んでるから偉そうじゃないか

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2019/11/10(日) 12:03:53 

    >>230
    そんな偉そうだとグーグルに悪口書かれるよ

    私もグーグルで悪口多いとこは避けてる

    歯医者は他の病院と違いくさるほどあるから
    貧困なのも多いよ
    土日診察しないとやってけないとこも多いし

    +10

    -4

  • 237. 匿名 2019/11/10(日) 12:07:37 

    歯医者さんて低姿勢できちんとわかりやすく説明してくれる人多いなと思ってたけどな〜
    そこら中歯医者だらけで、お客の取り合いだからね。
    別のところ行ってみたら?

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/10(日) 12:09:41 

    自分で気にしてるから行ってるのに、更に不安を煽るような、追い討ちかけるような事言われる時あるよね

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2019/11/10(日) 12:19:32 

    >>25
    わたしなら即いうわーww

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2019/11/10(日) 12:21:47 

    >>230
    こういう歯医者が偉そうなんだよ。
    さっきからたちの悪い歯医者ばりに偉そうにしている歯科助手いるよね。

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2019/11/10(日) 12:26:23 

    上の奥歯の1つが銀歯なんだけど、白いセラミック?を勧められた。その際「みっともないから直したら?笑」って言われてびっくりしたし、バカにされて悲しかった。それ以来、そこには行ってません。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2019/11/10(日) 12:29:51 

    >>236
    書きなよ
    脅迫かな?笑
    事実だからなんとも思わないよ

    +3

    -5

  • 243. 匿名 2019/11/10(日) 12:30:01 

    家族経営の受付とか態度
    悪いとこ多い気がする。

    歯科衛生士も態度悪い奴は本当態度悪い

    他に昔、道が混んで5分遅れたら遅れる場合はきちんと連絡するのが当たり前ですと高圧的にめちゃ怒られた。

    たぶんわたしがまだ若かく
    女だったからだと思う

    でもある時、男の人やおじさんが
    遅れててもそうなんですねーと何も言わず。

    以来、行かなくなった。

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2019/11/10(日) 12:31:21 

    歯医者が偉そうとかいうけど
    週3で50万稼げるバイトなんて他にあるかな
    偉そうとか笑える
    え、ら、い、の、笑

    +4

    -19

  • 245. 匿名 2019/11/10(日) 12:34:30 

    そんな歯医者やめときな。もっとちゃんと話を聞いてくれる所は いくらでもあるんだから。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/10(日) 12:36:09 

    上からの歯医者をドキュンは意味なく殴って欲しい。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2019/11/10(日) 12:37:40 

    前に歯医者で働いたことあるけど、院長も奥さんも従業員もみんな性格悪すぎてビックリした
    自分達の価値観でしか物事見れない糞ばかり
    患者さんの悪口とかめっちゃ言ってた
    あれから歯医者は全く信用しないことにした

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2019/11/10(日) 12:39:30 

    歯科医って色々いるけど、あまりにも酷い虫歯とか歯もきちんと磨けてない奴、それすら手入れ出来ない怠け者が来たって思ってんのかなと思う。

    あながち間違えてない事だけど
    それで商売成り立ってるんだよと思う。

    まぁ、歯科医なんて殆どが金持ちあがりだし金持ち基準な教育しか受けてない人が多いのかもね。

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2019/11/10(日) 12:46:49 

    失笑ぎみに話されるのムカツク

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/10(日) 12:57:19 

    >>230
    某国立大出てるのに驕り高ぶった考え方の人たまにいるけど、人として未熟なことには気付けないんだよね。
    そして良い歳しても出身大学や会社名と言った肩書きを盾に自分はエリートだと思い込んでる。周りから見たら滑稽だよ。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2019/11/10(日) 13:07:48 

    >>1
    訴訟、逮捕レベルの悪徳歯科医がいて、歯医者ガイドだっかなぁ、ネットの口コミに、全て書き込んだら、ビビったらしく、私の書き込んだ口コミを抹消されてたわ。

    ビビってんじゃねーよって思ったよw

    +44

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/10(日) 13:08:06 

    >>250
    こういう場では言うけど
    患者に高圧的に言うわけないだろ
    ほんとばかなんだな

    +1

    -8

  • 253. 匿名 2019/11/10(日) 13:09:38 

    >>251
    何されたか言ってみてよ
    歯医者の名前もつけてね
    嘘じゃないなら書けるよね

    +2

    -10

  • 254. 匿名 2019/11/10(日) 13:11:51 

    歯医者って、歩けば当たるくらい多いし、
    競争だから、
    ゾンザイな態度のとこは潰れていくよ。
    美容院と同じ。

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2019/11/10(日) 13:14:46 

    歯医者苦手だけど矯正したいから
    決心して矯正相談に行ったのに

    そんなこともわからないの?
    他の人はもっと勉強して調べてきてるよ

    とか酷かった

    余計行きたくなりました

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2019/11/10(日) 13:18:09 

    >>252
    口にしなくても未熟さは態度に出るよ。薄っぺらい考えなことに気付けないの?

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2019/11/10(日) 13:18:39 

    歯医者っていまだのコンビニより多いよね?
    それに廃業したひとも少なからずいるらしいし。

    歯医者なんていっぱい居て田舎でも選べるだろうから、
    違うとこに行けばいいじゃないですか。
    んでまた会わなかったら違うとこに。
    身体のほうの医者も同じです。
    替えちゃいけないなんて法律ないしw

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/10(日) 13:19:33 

    >>100
    でもそのくらい医者になることに
    価値感じてなかったら
    膨大な勉強に過酷な研修医期間とか
    普通耐えられないから
    それくらいいいかなと思ったりする笑
    実際他の学部よりずば抜けてるし

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2019/11/10(日) 13:24:49 

    歯医者が多いとかいってるけど
    昔と違って自費診療する人の割合が増えてるから
    むしろ儲かってる人が増えてる時代だからね
    なんのダメージもない
    歯医者かえてくれてええよー
    フリーアクセスだから当たり前

    +7

    -3

  • 260. 匿名 2019/11/10(日) 13:27:21 

    >>253
    事実だけど、ガルちゃんで歯科名や、歯科医師の名前を書くのは、場合によっては名誉毀損になると思うから書かないよ。
    書くとしても、歯科の口コミになるよね。

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/10(日) 13:28:54 

    >>1
    Googleの口コミに是非書いて下さい。あなたが嫌な思いをしたのは本当の事ですから。人のカラダを治す者の態度ではありません。矯正は健康なカラダに関わる一生の事なのに、そんなふざけた態度で良く歯科医師として従事してるなと思います。誠実に治療と向き合ってる矯正歯科医はいます。ここではご紹介出来ませんが、良い矯正医とお会い出来ると良いですね。

    +50

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/10(日) 13:29:10 

    >>5押し寄せに来ましたw

    +52

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/10(日) 13:29:45 

    ずれるけど歯医者は虫歯ないのかな

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2019/11/10(日) 13:33:14 

    親戚に歯医者も医者も多いから思うけどみんなへこへこしすぎだと思う。だから医者が勘違いするんだと思うわ。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2019/11/10(日) 13:34:45 

    歯科衛生士でもいいですか?
    クリーニングに行って、きちんと歯磨きしてるのに歯間に磨き残しがあって普通に言えばいいのに凄い嫌味な感じで言われた
    太っていて自己管理が疎かな貴女に言われたくないって思った

    +6

    -5

  • 266. 匿名 2019/11/10(日) 13:36:47 

    >>243
    人を選んで注意するのは良くないけど、予約に遅れるのは困ります。たったの5分と思うかもしれませんが、治療内容によっては計画してた事が全て出来なくなる事もあります。ただ、その歯医者は患者を選んで注意してる様なので行かなくなって良かったでしょう。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/10(日) 13:49:25 

    >>1
    私も五ヶ所くらい歯医者行ったけどみんなそんな感じ…
    受付や歯科助手もしょっちゅう変わってるから人間関係も良くなさそう。
    友達が働いてるけどその子含め性格キツイ人多いよ。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/10(日) 13:52:33 

    引っ越したので、ネットの評判見て行った歯医者最低だった。患者にもスタッフにも偉そうだった。のちに友人ができて、その人の紹介で歯科に行ったら全然違ってた。先生、患者にもスタッフにも敬語、技術もいいし納得いくまで説明してくれる。前者の歯医者は自宅の医院で週3日しかやっていなかった。患者が少なくなってたと思う。ネットの評判を鵜呑みにしちゃいけない。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/10(日) 13:58:15 

    歯医者ってコンビニより多くて倒産するとこばかりだよ。競争社会生き抜くには患者さんを大事にしなきゃならないのに高圧的な医者もたまにいるよね。
    うちの近所の歯医者も医者の態度が悪くてこちらから喋らなければ話さない、バカにしたように笑うし二度と行かない(^_^)

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2019/11/10(日) 14:04:51 

    わかるー医者、歯医者ってなんであんなに態度がくそなの?人としてどうなのってレベルの人もいる。し、自分を犠牲にしてまで患者のために尽くす人もいる。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/10(日) 14:14:58 

    私大ならおなじ大学の看護学部より簡単だよ。
    国立も人気下がって薬学部より簡単

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/10(日) 14:27:56 

    >>22
    関係ないトピでも看護師叩きたい人いるよね。笑

    +26

    -3

  • 273. 匿名 2019/11/10(日) 14:36:11 

    昔子供が行っていた歯医者は保護者と歯科衛生士にめちゃくちゃ厳しくて無愛想だけど子供には優しかった。
    歯医者嫌いでたらい回しにされようやくたどり着いた所だったから頑張って通ったよ。おかげで子供は歯医者嫌いを克服したし感謝してる。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/10(日) 14:42:17 

    まさにタイムリーなトピ!
    定期歯科検診からの流れで今歯科通いしてるんだけど、どうも今の担当の先生が合わない、ってか上から目線でモノを言うからムカついて来た!!
    もう感じ悪過ぎて嫌だから曜日変えて別の先生にしてもらおうか、そもそも歯医者変えようか迷ってる。
    あと、そのときに苦情言ってもいいのかな?
    苦情入れた事ある方いますか?

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2019/11/10(日) 14:43:49 

    歯科医より不動産が最悪

    +4

    -5

  • 276. 匿名 2019/11/10(日) 14:44:09 

    >>25
    歯科衛生士とか助手のスタッフさんに伝えたらどう?

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/10(日) 14:47:53 

    >>96
    ホントそれだよね。私の親戚にも歯科医いるんだけど、そいつの親が歯科医だったから、なれただけ。子供の頃から勉強出来ない人だったけど、大人になっても変わらず残念な感じで、それでも開業してて「嗚呼、こんなやつでも歯科医できるのか」って思ったわ。

    +27

    -4

  • 278. 匿名 2019/11/10(日) 14:53:36 

    衛生士です。
    先生は本当にいろんなタイプの方がいます。
    元々性格良くて優しく患者に寄り添うタイプ、元々性格悪くて高圧的とか。
    有資格者なので先生と合わなかったら直ぐに辞めて合う先生の元で働く様にしていました。
    患者に優しくない先生なんてアシストする側からすればしんど過ぎ。
    皆様、いい先生に出会って下さい!

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/10(日) 14:55:13 

    年末年始の病院がほぼ休業の中、親知らずが伸びて激痛で地元の歯医者行ったら大失敗。カラコン無愛想な超ロングヘアのギャル助手はいい。どうせバイトかなんかだから。けど医師が許せない。40代そこそこでタメ口、治療は適当でなんの解決にもならず処方された薬も効かず。結局年明けに職場近くの、優しいおじいちゃんがやってるとこ行ったわ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/10(日) 15:01:52 

    主です。
    今トピが立っていることに気づきました。
    皆さんありがとうございます。

    昨日の歯科医は年配の女医で、最初の挨拶の段階から鼻で笑いながら話す人だったので、癖もあると思います。
    私は顎が小さいので幅が狭いらしく、幅が狭いと難しい、100点満点は無理、前歯はちょっと変になるかも みたいな感じでした。
    歯ぎしりでマウスピースを付けているので、矯正をするとマウスピースを付けられないことが心配と相談したらその質問には答えられないらしく、そんなの無理、初めてのケースみたいな感じで一方的に言われました。

    もちろんそこには通いません!また他を探します!

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/10(日) 15:06:49 

    >>280 です
    ちなみにそこは矯正専門の歯科で、院長が専門医・指導医・認定医をもっている医院で、この3つを持っているところは少ないので偉そうなんだと思います。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2019/11/10(日) 15:23:05 

    うちの行ってる歯科医院は、歯医者よりも受付が偉そうですよ。
    歯医者の腕は良いのに受付が嫌で行かなくなりました。

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2019/11/10(日) 15:27:11 

    >>1
    私が無料相談にいってみたところの歯科医もめちゃくちゃ感じ悪かった。

    •恥ずかしながら私の歯並びはかなり悪い方なんだけど、見るなり一言「うわっ」

    •こういう風に改善するって例を言った後で「まあ多分無理だと思いますけどね」

    •「もっと早く矯正すれば良かったのに」

    •矯正することにリスクがあるか聞いたらめんどくさそうに
    「リスク?まあ強いて言うならお金がかかることくらいじゃないですか?」

    病院名晒してやりたいくらいムカついてる。

    +85

    -2

  • 284. 匿名 2019/11/10(日) 15:27:57 

    本当に腕のいい者はそんなことしない。
    という説を頑なに信じないほうがいいかも。
    腕がいいからそういう態度に出る人もいるでしょう。
    かと思えばあまり繁盛していなく、それで捻くれてしまう人もいるでしょう。
    結局性格ですね。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2019/11/10(日) 15:28:23 

    >>25
    私も何故か行くとこ行くとこそうなんだよね。
    受付無くなればいいのにね、AI化早く進まないかな。

    +57

    -1

  • 286. 匿名 2019/11/10(日) 16:01:17 

    今通ってるところの先生好き。
    腕は良いし偉そうじゃないし若めだし余計なこと喋らない。あまり歳だと目元見えてるか不安。
    歯医者はコンビニよりあるから相性良いところに変えたらいいよ。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2019/11/10(日) 16:09:56 

    とにかく治療を長引かせようとしないでください。
    ちょっと突っついてまた来てねって
    一回で終わらせてよ!

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2019/11/10(日) 16:12:54 

    私が行ってる所、歯医者さんや衛生士さんは優しいし腕がいい。
    でも受付がめちゃめちゃ偉そう
    この前なんて次回予約の時にため息つかれたり「うん」とか「あーい」とか相づち打たれて驚いたよ。
    歯医者や皮膚科の受付はちょいちょい大物がいる

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2019/11/10(日) 16:13:07 

    歯医者に横柄な態度とられてカチンときたからちょっと言い返したら、カルテを台にバーン!と叩きつけて「じゃあ他にいけばいいだろう!!!」って顔真っ赤にして怒鳴られたことある。
    アラフィフくらいのじじい。
    その時わたし22歳くらいだったから小娘に言い返されてかなり頭にきた模様。

    『こんなことする歯医者なんて二度と来ないし、まわりにもオススメなんてとても出来ないですね。』
    じじい「……(無言)」
    『謝ってください』
    じじい「すみませんでした」

    その時は少しスカッとしたけど謝らせるだけで済ませたことちょっと後悔してる。

    +19

    -4

  • 290. 匿名 2019/11/10(日) 16:15:58 

    >>1
    他に行こう!
    コンビニの数より歯医者はいくらでもあるからさ

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2019/11/10(日) 16:16:22 

    歯医者に限らず
    病院って先生との相性が重要‼️
    どんなに腕が良くても先生との相性が悪いと無理‼️

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2019/11/10(日) 16:16:49 

    歯の状態を見る為に渡された手鏡の後ろに「3CE」って書いてあったんだよね。あれ、これ朝鮮ブランドだよね?ってなんかさーっと青くなった。

    +3

    -5

  • 293. 匿名 2019/11/10(日) 16:35:37 

    相性だよね
    良い先生です、先生じゃないと!って言う患者さん居るけど院長は口が上手いだけだよって思ってる
    患者さんの思う良い歯医者は何が基準なんだろう

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2019/11/10(日) 16:45:27 

    めっちゃ 共感…。

    私も まだ全然平気な歯を抜かれそうになって
    質問したら 凄い上から目線で言われた…。

    いい所はほんとにいいけど 悪いところは本当に悪い…。

    だから ほかの病院探すのをおすすめします。😢

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/10(日) 16:53:25 

    >>1
    電話で文句言えば?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/10(日) 17:06:03 

    色眼鏡で見られてるのでは?
    対応悪いのはあんたタイプじゃないの!とおもってそう
    仕事と私生活がごった混ぜみたいなね

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/11/10(日) 17:14:37 

    下手くそな歯医者は態度でかくて能書きが得意
    破損したら何々のせい

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:10 

    親が金積んだコネの馬鹿私大歯科大卒の無能ヤブ医者程偉そうな法則。
    医者と歯医者は国立卒しか行かない。

    +1

    -7

  • 299. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:36 

    歯医者の人格だから、歯医者によるでしょ。
    それに小さい町でも2つ歯医者あっても、二つとも潰れてないから、医者はつぶれないと思うよ。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2019/11/10(日) 17:25:22 

    >>289
    謝っただけ良いよ。

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/10(日) 17:34:47 

    うちの市、眼科が3軒しかないのに歯医者が40軒近くある。バランス悪すぎ(;゜0゜)

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/10(日) 17:35:55 

    大昔「この歯から治してください」と言うと
    「それはこっちが決めることや!」と大声で怒鳴られたことある。いやな思い出。

    >>278
    引っ越してから、今の歯医者さんの先生、もういい人で優しくて、数10年通ってます。
    先生どうかずっとお元気でいてくださいと祈ってます。

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2019/11/10(日) 17:35:56 

    自分のも子どもの歯医者も
    受付から看護師先生までいい人だから
    逆にビックリしてたよ。
    産婦人科とかひどいもん。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/10(日) 17:37:14 

    >>1
    歯医者はヤブとか下手なくせに偉そうな先生が多いけど、他の科と違って個人経営が多いからお山の大将というか世間知らずなんだなと思っています。
    私もさんざん歯と歯医者探しで苦労したけど、ちゃんと一緒に悩みを聴いてくれる先生に会えたからぬしさんも諦めないで。

    +42

    -1

  • 305. 匿名 2019/11/10(日) 17:38:25 

    女の先生に唾液が多いってだけで鼻で笑われたw
    他にもそういう感じで失礼じゃない?って事多かったから病院変えた。今はほぼ全員品のいい所でやってもらってます。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/10(日) 17:41:01 

    歯科医師はかわいそう。大学卒業して修行する医院も結局小規模。小規模を掛け持ちしたり、歯科医院グループの忘年会で複数の歯科医師にあったとしても一緒に働く歯科医師はつねに二人くらい。へたしたら一人。病院のように多数医師がいるしがらみがないかわりに交流もないからヘンな人はへんなままになっていく。大きな病院の歯科につとめてたりしたら少しは職場の交流もあるけどね・・全体的には少数でしょ。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/10(日) 17:50:07 

    今かかってる歯科医院めちゃくちゃイケメンで、ツンデレです。

    優しいし、スタッフさんはやさしいし、いつも混んでいます。

    歯科医によりますよん。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/10(日) 17:53:10 

    >>244
    ウケるw
    歯医者なの?ww

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2019/11/10(日) 17:55:03 

    小さい頃に通ってた歯科の院長が
    スタッフにすごーく威圧的で
    怖かった
    患者の前でスタッフに怒鳴る怒鳴る
    ゴリラかなと思った

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2019/11/10(日) 17:57:06 

    >>12
    すぐこういうこと書くブスいるけど、
    主の担当医年配の女医だってよ。

    いちいちこういうこと書き込まないといられないやつ可哀想。

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2019/11/10(日) 18:28:46 

    >>8
    医者の嫁です。
    わかりました。

    +4

    -4

  • 312. 匿名 2019/11/10(日) 18:36:44 

    >>310
    口がーって開くから

    口開いてタイプじゃなかったんだよ笑

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:07 

    >>244
    いくら稼げるから偉いとか..

    だから患者にふんぞり返っていい理由にはならない。そういうところがヤブっぼいね。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/10(日) 19:11:37 

    >>312
    キモ(笑)
    お疲れブス

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2019/11/10(日) 19:13:09 

    >>310
    同意。書いてる奴こそ絶対ブスw

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2019/11/10(日) 19:43:19 

    歯医者どころか医者は基本偉そうじゃん
    この前行ったところじゃ歯科衛生士が偉そうで最悪だったわ お前何なんだよ

    +6

    -5

  • 317. 匿名 2019/11/10(日) 19:45:15 

    近所の歯医者の奥さんが受け付けで、まるで自分が院長のように振る舞ってる。ずっと患者と他の患者の悪口や噂話をしてる。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2019/11/10(日) 19:48:57 

    私が行ってるところは常に怒ってるかのような口調でブツブツ言ってるし、オエッってなって口閉じようもんなら舌打ちしながら我慢して!って言われるよー笑
    でもダラダラ何回も通わなくて2回くらいで治療や歯のクリーニング終わらせてくれるし(手抜きというわけではない)治療費が安いので我慢して行ってる…

    というか歯医者多すぎてどこに行ったらいいか分からん

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/10(日) 19:54:22 


    小さい頃、歯医者が怖くて泣いたら
    真っ暗な部屋に十分くらい閉じ込められた。
    女の先生。
    本当にトラウマ。
    ア○ルの子歯科。潰れて欲しい。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2019/11/10(日) 19:59:08 

    >>302
    信頼できる先生に治療はお願いしたいですよね。
    衛生士として自慢できる先生の元で働くと身が引き締まります。
    かかりつけの先生がどうかいつまでもお元気でありますように!

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/10(日) 20:00:05 

    かなり失礼な物言いだったのに、帰りに受付で歯科衛生士さんだったけど、予約を断ったら、「仮予約だけでも…」と食い下がってきた。
    世間話程度の一般的な質問しても先生に確認しますって感じだったからパワハラがすごいとこなんだと思った。
    すごく宣伝しているし、場所も良いのにいつも人がいないのよね。

    +7

    -2

  • 322. 匿名 2019/11/10(日) 20:10:14 

    接客業してるんだけど、この前今までで最悪レベルの客がきて、こんな奴ってどんな仕事してるんだろと思ってカードの名前を見て後でぐぐってみたら歯医者だった。

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2019/11/10(日) 20:15:17 

    夜間休日の歯科医、いかにもパワハラ臭の雰囲気醸し出していたのに、私には子供扱いするような声のトーンと言葉のチョイス。ちなみに私は40です。看護師は先生に気を使ってるのがダイレクトに伝わってきて、治療中でもその場から逃げ出したかった。
    かかりつけ医に書いてくれた手紙も、処置の内容の詳細は書かれていなかったって言ってたけど、そんな事ってあるの?

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2019/11/10(日) 20:17:51 

    >>96
    昔、歯医者でバイトしているとき
    結構不安がる患者さんがいて理解できない事があると何回も聞いたり追求する人でついにドクターがキレて
    「そんなに不安なら教科書貸してやるから勉強してこい」って患者さんに向かって怒鳴ってて
    心底引いた、知らない人からみたら嘘みたいな話にみえるけど酷い歯医者って本当こんな感じだよ。

    +59

    -1

  • 325. 匿名 2019/11/10(日) 20:18:37 

    前に行ってた歯医者、
    白衣ではなく、
    アメリカの医療ドラマのような、
    どぎつい赤紫みたいなユニフォームで、
    ガムをくちゃくちゃ噛みながら
    治療された。。
    しかも、年末跨ぎ、正月に悪化して、
    救急行くはめになった。。
    もう行かない。。

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2019/11/10(日) 20:28:10 

    >>289
    謝罪以上に何させようとしたんだ…

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2019/11/10(日) 20:32:51 

    このスレでも1人歯科医が暴れてるけど、、その下で働くスタッフの皆さんお疲れ様です。
    私たちは患者の側なので、いつでも通うのやめれるから、、。スタッフはそうはいかないもんね。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/10(日) 20:35:11 

    医者、看護師全般偉そう

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/10(日) 20:37:36 

    初対面で私のこと○○(下の名前)ちゃんって呼んできた歯医者いたきもすぎ

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2019/11/10(日) 20:41:09 

    >>4
    歯医者の嫁は医者の嫁とは言わない。

    +64

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/10(日) 20:46:41 

    偉そうな態度の歯医者に当たってもう通いたくないから定期検診のはがき届いても無視した。
    その後も何度もまだ虫歯があります、歯のクリーニングを、このまま放置すれば心配ですとしつこくはがき送ってきて怖かった。
    なぜ歯医者を変えたと察せないのか…。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/10(日) 20:46:49 

    他所の歯医者行け

    医者とは言うが、歯科は技術屋

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/10(日) 20:48:03 

    歯医者さん、自分で興した歯医者さんは、腰が低いとこもあるが

    親の代からのところは、偉そうな人が多いと思う

    こうも性格が違うのかと思ってみてる

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2019/11/10(日) 20:54:36 

    そんなん病院変えりゃいいじやん。
    アホな病院に行き続ける必要なし。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2019/11/10(日) 20:55:30 

    >>5
    私も押し寄せにきましたよ(笑)
    うちはいい先生です
    偉そうで感じ悪い先生のいる医院にも勤めてたことあるけど

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/10(日) 20:56:38 

    私の歯医者は礼儀正しいよ
    腕もいいから予約いっぱい

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2019/11/10(日) 20:57:18 

    今時虫歯とか作ってる人を見下してるんじゃない?

    +1

    -8

  • 338. 匿名 2019/11/10(日) 21:12:26 

    こどもを定期的に通わせてたのですが、歯並びが悪くなる可能性があるようで
    「将来こうなりますよ」
    とどこのどなたが存じない歯並びの写真を見せられました。
    (私も歯並び良くはないので)
    「お母さんよりももっとガタガタになります」
    「するかしないかはお母さん、こどもさんのことを一度どうするか帰って考えてみてください」と。

    そこまで脅されたらやるしかない。

    結果、やって良かったけど、もっと言い方ないもんかねー。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:34 

    ごめんトピずれだけど、先日眼科で嫌な思いしたわ!
    常識でしょって態度で話して、知りませんと言っても目薬出されて終わった。結局何も解決しなかった。薬局で目薬買っても一緒だよ!
    歯医者に限らず、先生との相性は大事だね!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/10(日) 21:16:12 

    倉敷市で良い歯医者教えて下さい。
    4件行ったけど嫌だった。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2019/11/10(日) 21:23:06 

    私が通ってる歯医者は患者には優しいんだけど、スタッフさんがコロコロ変わり過ぎる!

    3ヶ月事にクリーニング行くけど、誰かが辞めてる。受付が行く度に3人位変わってる事もあった!ベテランさんも辞めてしまった…。

    私はクリーニングが主だから、ほぼ歯科衛生士さんとのやりとりだったから辞めてしまってショックだった…。この歯科医院なんかあるんだろうなぁと思ってる。

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/10(日) 21:27:38 

    前通ってた地元(千葉の田舎の方)の歯医者の若手が本当に偉そうで、詰め物翌日とれるし麻酔が下手糞で痛い。酷いから副院長の女医に変えてもらったら上手かったけど、なんで私が…とブツブツいいながら治療
    今は歯医者激戦区だからか美人で上手な女医さんで、歯科衛生士も優しい方ばかりで、こうも違うのかと感激してる

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/10(日) 21:28:20 

    鼻で笑いながら喋る人っているよね。
    本人に自覚ないのかもしれないけど、あれ本当に不快。確かに歯医者とか医者に多い。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:32 

    私の通ってる歯科の先生は優しい
    けど先生の奥さんが歯科助手で物言いがキツくて怖い

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/10(日) 21:32:03 

    すぐにインプラントを勧めてくる医者はダメ。私の友達の旦那さんが歯医者で、診察を受けたら即効でインプラントの提案されたけど、別の歯医者に行ったら保険治療内で治してくれた。12年経った今でもその歯は健在。やっぱり医者は選ばないと。

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:39 

    前働いてた歯医者は生活保護者を積極的に受け入れて点数ばっかり取って嘘のカルテ書きまくってる最悪なとこだった。生活保護者や母子は国の税金から治療費でるから、本人はお金払わないのをいいことに本当にひどかった。
    しかも、お金持ちにはめちゃくちゃ態度が変わる本当に最悪の歯医者。

    そこのせいで歯医者に対する偏見すごいわ。私。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/10(日) 21:42:03 

    私の行ってる歯科は院長は丁寧で優しくて素晴らしい!しかし、クリーニングをしてくれる歯科衛生士の女性たちはことごとく偉そうで態度が悪い。院長に言いつけたいくらい。

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2019/11/10(日) 21:49:36 

    >>25
    受付と歯科医がデキてたら逆効果になるよ!

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/10(日) 21:54:37 

    >>244
    この人の患者さんが気の毒だわ

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:54 

    >>55
    でも本当に上の歯の奥歯の詰め物とかは金歯が最強らしい。金はピチッとくっつくから、二次カリエスになりにくい。歯の寿命のことを考えたら断然金なのだ。

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2019/11/10(日) 22:03:23 

    >>1
    これ>>24言ってやりたい!

    +43

    -1

  • 352. 匿名 2019/11/10(日) 22:05:41 

    医者の中では底辺だから、妙にプライドがあるんじゃない?
    俺は偉いて!

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2019/11/10(日) 22:06:18 

    >>337
    バカじゃない?
    どんなに歯磨き頑張ってても歯質によっては虫歯になりやすいんだよ。
    それに、歯医者も衛生士も普通に虫歯あるよw

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2019/11/10(日) 22:07:03 

    >>352
    ああ、妙に納得。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:18 

    若い先生の方が腰が低い
    おじいちゃん先生はダメだわ。偉そうでムカついたから歯医者かえました。

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2019/11/10(日) 22:12:31 

    トピずれで申し訳ないんだけど、、

    いつもフロスですが、奥歯に隙間が少しあって歯間ブラシをオススメされたので買ってみました。
    その際聞き忘れたのですが、歯間ブラシって使い捨てですか?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/10(日) 22:16:38 

    >>1
    結局は世間知らずなのかな?
    教師と同じで、学生終わったらすぐに先生って呼ばれる立場だし、色んな意味で狭い所で働くから。
    皆がみんなそうじゃないとは思うけど。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/10(日) 22:23:00 

    いろんな業種と仕事していましたが、歯医者は本当にクズ野郎ばっかりだった
    自分が一番偉いと思ってやがるから間違いを指摘しても認めない謝らない

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:04 

    親知らず取りに行った先の医者に顔笑われた
    その後もずーっと笑い堪えたみたいな喋り方
    頭にきたけど歯を治すまでと我慢した
    今でも思い出すだけでムカつく
    自分はハゲ散らかしたジジイのくせに!

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:37 

    矯正歯科の先生(院長)が嫌で、1年以上遠のいていた矯正の定期検診。
    Google見てみたら、矯正歯科のコメントは最悪だった。
    みんな、同じこと思ってたんだとホッとしたのと、院長自身が口コミに返信して平謝りしてたのに驚いた。
    ネットに直接書かれないと謝らないんだなと。
    面と向かってだと、絶対謝らない人だったから。
    ブラケットを外すとき、ペンチのような器具が当たって何度か口の中切れたり、健康な歯を勝手に削られたりあったけど、一度も謝られたことがなかった。
    矯正始めたときは、まだGoogleの口コミとか無い頃だったから、矯正専門のサイトで見てから行ったんだよね~。
    あれはいいコメントしかないから信用したらダメだったわ。
    ホント、矯正は何年もかかるから、じっくり吟味した方がいい。
    認定医だからって、人間性がまともとは限らない。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:43 

    歯くそ取るだけの癖に態度は偉そう

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:50 

    友達が歯科医(女医)だけど、賢いけど嫌味もなくて、優しいよ。
    友達に良い歯医者教えてもらってそこ行ってるよ。
    それまでは歯医者には良いイメージないな…男性は特に衛生士さんとかに対してもモラハラっぽい。

    女医さんに見てもらったほうがまだマシかも。

    あと矯正歯科専門のところに行ったほうがよいかもしれません。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2019/11/10(日) 22:30:18 

    >>356
    歯ブラシと同じで洗って何度も使えます。毛羽立ったり先が曲がると汚れが取れなかったり歯茎を傷つける原因になるので交換しましょう。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/10(日) 22:34:29 

    >>346
    私が以前働いてた歯医者は
    保険証みて職業差別してた
    裏で笑ってて本当、嫌だった。

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2019/11/10(日) 22:43:22 

    病院変えたら?
    私が子供の頃通っていた歯医者は、歯医者だけでなく歯科衛生士や受付まで偉そうだった。
    歯医者を変えて快適よ。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/10(日) 22:44:23 

    歯医者もそうだけど、歯科衛生士ってキツい人多くない?
    新米先生や若い院長にタメ口聞くおばちゃん衛生士(助手かも)とか。

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2019/11/10(日) 22:45:58 

    もうちょい厳しくして欲しい。
    すごく雑な歯科医に遭遇した事が何度かある。

    医者でも嫌な思いした事ある人はいると思うけど、歯科医ほどやばくない。
    態度とかの問題じゃなくて、歯科医によって治療疎かになったり、安心してかかれないのはどうなんだろうと思う。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/10(日) 22:46:53 

    歯医者って、院長が偉そうか、院長優しかったら、スタッフのお局がめちゃ偉そうにしてるかのどっちか。
    猿山の大将だから、どこいってもこんな感じ。

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2019/11/10(日) 22:49:13 

    >>363
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:38 

    わたしはいつも行ってた歯医者の歯科衛生士のおばちゃんがものすごく偉そうな人で行くの辞めた
    今はちゃんと話聞いてくれて説明も丁寧な先生のところに行ってる

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:15 

    >>358
    口腔外科ですら全身管理ができない、苦手なんだなっていう先生いたよ。
    循環器や他科の先生方との違いを感じた事ある。もちろん、ちゃんとされた方もいるのかもしれないけど。


    風邪ひいて内科にかかってもそれなりの対応して貰えるけど、歯科は歯科医のやる気で治療疎かにされるから歯科選びに困るもん。

    なんで偉そうにできるんだろうね。

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:57 

    子供の頃
    矯正してたけど、
    足遅いでしょ?笑
    歯並び悪いと、運動神経も悪いんだよねーみたいなこと
    笑われながら言われた!
    けど学年で一番足早かったし、一番運動神経良かった!!

    家から一番近い歯医者だけど
    大人になったいま違う歯医者に行ってる!

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/10(日) 23:09:19 

    イライラを醸し出しつつタメ口で話す先生には、こちらもタメ口でフランクに接するw

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:15 

    クリーニングしてもらったら
    凄く痛くてゆすいだら血だらけの時(歯科衛生士)と
    痛くなくて血もでない(歯科医)時があるのですがなぜでしょうか?
    歯科衛生士さんに嫌われているのでしょうか?

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2019/11/10(日) 23:14:17 

    歯科医師が偉そうなところは衛生士も医者気取りで偉そう

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2019/11/10(日) 23:16:37 

    >>96
    私も子供の頃から23歳くらいまで通ってた
    歯医者で、笑うと見える部分の歯を
    差し歯にしないといけなくて
    仕事上見えるとイメージ悪いから銀歯じゃなく
    白い歯を入れたいとお願いしたら
    『は?白い歯?金持ちやな〜ニンマリ」みたいに
    嫌味ったらしく言われたわ。 
    後からわかったけど、ヤブ医者で技術もなかったから
    虫歯になるたびに削るだけの処置しか
    せず、一回で治療終了っていう奴だった。
    子供の頃は気付かなかったけど
    そいつのせいで削られまくって歯がボロボロになって
    親を恨んだわ。

    +18

    -1

  • 377. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:17 

    態度悪い矯正専門医の女医に上から嫌味ったらしくいわれたけど、そのおばさんドスッピン×眼鏡で、歯並びはいいのかもしれないけどなんかこの人にあーだこーだ言われたくないなって感じたことある(笑)

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2019/11/10(日) 23:22:02 

    >>244
    知り合いに医師が何人かいるけど確かに性格に難ありが多い気はする。
    その医師たち曰く歯科医師は歯の医師で人の医師ではない(=同等とみなされては困る。)
    というような事をよく言っているよ。
    あなたが患者や周りの人を馬鹿にしているのと同じように医師も歯科医師を馬鹿にしてるんだね・・・。
    ふぅ、しょうもないわ本当。

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2019/11/10(日) 23:23:48 

    >>14
    最近まで通ってた歯医者がそのタイプ。
    かぶせた詰物がなんとなく合ってなくて
    『高さが合ってない気がするんですが…』と
    話したのに「これで行きましょう!」って
    治療終わらされて結局その日の晩に取れた。

    仕事などで数日後にしか診察してもらえなかったので
    持って行ったら「あー!その日に持ってきて
    もらわないとな〜」「遅いんだよな〜」
    とかしつこくブツブツ文句言ってきたから
    キレて『あんたがこれで行こう!って言ったんだよね?私は高さが合ってないって言いましたけど!』
    って怒って、それ以来違う歯医者にしたら
    すごい快適。

    プライドばっかり高くて自分のミスを人のせいにする
    医者に診てもらいたくないわ。

    +19

    -1

  • 380. 匿名 2019/11/10(日) 23:25:18 

    >>8
    医者の嫁は自分も医師だったりするからガルちゃんなんてなってないんじゃない?

    あ、でも子育て中のパートの女医もいるのか。

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2019/11/10(日) 23:27:26 

    医者ってなんであんな偉そうなの?

    ってトピックもお願いします~!

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2019/11/10(日) 23:28:10 

    嫌な医師なら病院を変えれば良いと思うけど、そのたびに初診料を払うのと、アンケートみたいな紙を書くのと、場所探しがめんどくさい。駐車場もややこしい所にある場合があるし。

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:18 

    受付のお姉さんの根掘り葉掘り聞いてくるようなおしゃべりは止めてほしい。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:41 

    受付、歯科衛生士、歯科医師
    全員感じ良い歯医者に出会ったことない…
    誰かしら、くせ者、無神経

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:51 

    私の行っている歯医者さんの本棚に、私好みの小説や本がたくさん並んでる。

    あまり熱心で な先生ではないけど、優しいし、なんだか趣味が合いそうで、その歯科医の所にながーく通ってます。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:15 

    歯科衛生士さんと助手さんがネイルしてて初めはビックリしたけど慣れた…。あと、治療中、先生はガム噛んでる。やばい歯医者かな?

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2019/11/10(日) 23:41:09 

    セカンドオピニオンを探した方がいいですよ。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2019/11/10(日) 23:41:11 

    >>34
    嫁です。そうそうもともとの性格ですよ。

    外面がとてもよいので自宅に帰ると基本的な挨拶もしない、私はサンドバックか?と言いたくなるくらい言葉がきついしモラハラですよー!

    あー患者さんに言ってやりたい

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2019/11/10(日) 23:41:57 

    優しい丁寧な先生やっと見つけられたと思ったら
    受付の女性が感じ悪過ぎて毎回嫌な気分になるよ

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2019/11/10(日) 23:42:27 

    なに言ってるかわからない歯医者いました。何回聞いても全然説明が入ってこなくて、早口だし。でも私の理解力が足りないのかとも思い別の歯医者にかかったところとても分かりやすく教えて頂いて理解できたので、やっぱりあの歯医者の説明が下手だったのかなと。もうそこには行きたくありません。

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2019/11/10(日) 23:45:05 

    >>8
    医者の嫁と紫財布、実際のコメントで見たことないかも

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2019/11/10(日) 23:50:38 

    私も歯並び悪いし、おまけにたらこ唇で
    口の締まりも悪くて虫歯治療してた所で矯正の相談したら
    医者)まぁ、矯正専門の他院紹介してあげるけど
    あなたの場合すごい大変だと思うよ。
    でも治したらよくなると思うし、これも治るわ。 と
    椅子に寝転がったままの私の下唇つままれて腹がたった。
    人の下唇にこれって、ひどいよね

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2019/11/10(日) 23:59:22 

    ネットにボロクソに書いたれよ

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2019/11/11(月) 00:00:46 

    >>15
    そういう驕り高ぶった歯科医院は
    クチコミやネットや話題で 患者さんがこなくなるよ
    ホントだよ
    今の 情報社会を舐めたら
    大変なことになるよ

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:37 

    >>394
    悪い評判の 医院、歯科医院は
    ドンドンと
    ネットで叩いて いきましょう!!

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:41 

    自身は歯科衛生士ですが、
    結婚前、既婚後、出産後と
    3回歯科医院勤務を経験してきました
    経験上言える事は、歯科医師の卒業した大学で かなりの技術力が問われます

    やはり旧帝大、国立大学、有名私立大の
    歯学部出身の 歯科医師は 信用できますが、
    底辺レベルの歯学部卒(お金さえ出せば低偏差値でも入学できる歯学部がこの国にはあります)の歯科医師は医療というよりは どちらかといえば経営に傾いているので、患者ファーストでは ありませんし、技術もありません。
    患者は 医療機関を選択時、クチコミやネット情報もありますが、
    まず、その歯科医院の歯科医師がどの大学の歯学部卒なのかを調べて下さい。
    おのずと レベルがわかります

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2019/11/11(月) 00:35:54 

    今通ってる歯医者さん優しいよ~。
    私は外れの歯医者さん(医者含めて)当たったことないかも。
    関係ないけど美容師は変なのによくあたる。笑

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2019/11/11(月) 00:43:06 

    >>25 歯医者じゃないけど受付の女がクソ過ぎるので アンケート用紙みたいなのに名指しで
    意見したら、次から居なくなってた
    最初ッから病人にキレてる女って何しに来てるんだよ

    +24

    -1

  • 399. 匿名 2019/11/11(月) 00:47:46 

    偉そうな歯医者さんに当たったことないわ。
    最寄りの歯医者さんに行ってるけど若めで優しくてマクスしてるから詳細は分からないけどちょいイケメン。
    口の中を見せるって結構勇気いることだから、嫌な奴に見せたくない。
    私の中で内科の方が偉そうな先生多い説

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2019/11/11(月) 00:51:56 

    >>1
    審美歯科?文字違うかな?美に力入れてる歯医者と町の歯医者って全然違うよね。
    私も一回出っ歯がきになるって話ししたら、そういう噛み合わせは矯正じゃ治らないよ!顎の骨削って引っ込める整形じゃないとって言われて悲しくなった

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2019/11/11(月) 00:56:49 

    >>396
    出身大学は関係あるかもね レベル高い大学卒の歯医者さんは低姿勢だけど 底辺レベル大学卒の歯医者さんは 威張ってる感があるわ
    やっぱ バカだからかな

    +7

    -3

  • 402. 匿名 2019/11/11(月) 01:00:33 

    うちの院長は保険証見て人を判断する。同業や政府関係だとペコペコ愛想いいけど、国保や生保だと上からな対応。スタッフがクレーマーに絡まれててもビビって絶対出てこない。自分オヤジの後継いで患者もそのまま移行して楽して今の地位築いたくせに『僕は一億円プレイヤー』とか言っちゃう小物。あんたより倍以上稼ぐ知り合いたくさん知ってるけど誰もそんな事言わないし態度にも出さない。一緒に働いてて本当に恥ずかしいくらいの見栄っ張り。院長を慕ってる患者さんに申し訳ないくらいのぐうたらぶり。

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2019/11/11(月) 01:00:51 

    ブリッジが取れてはめてもらいたく歯医者へ。健康な歯はまだ何本も残っていたが状態の悪いブリッジを状態の悪い所に戻せない。どこの歯医者行っても同じですよ。何百万もかかるインプラントか保険内治療の入れ歯の二択と急かされ上顎を総入れ歯に。入れ歯の出来も良く無くて他で見てもらったら抜く必要は無かったのにと言われもうどうしていいかわかりません。インプラント治療はこれからすごいスピードで変化するらしいですが将来的には保険適用も夢ではないのでしょうか?もう1年間歯が無い状態でメンタル的にもしんどいので情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。食事や会話、対人において不都合があり全てに自信が無く生活しています。

    +1

    -3

  • 404. 匿名 2019/11/11(月) 01:05:08 

    >>153
    私の医院の受付はこの前電話したら若い女なのに耳が悪いのか人の話をちゃんと聞けない人なのかはたまた机の下で隠れてスマホゲームでもしてるから話通じないのかと色々思うくらい変で名前とカードに書いてあるナンバーを3回ずつ聞き返されて、数字も聞き間違い安い数字じゃない全然違う事を復唱してきて他の受付の人は電話来ると先生に聞いてきてから予約とるのに何も聞きに行かないで何曜日だったら・・の繰り返しだった

    もう4年位そこに通ってるけど9月に2年前に治したレジンの2本ブリッジが欠けてすぐに行ったらそこは10月中旬位にならないと保険の事務手続き上治せないから他の歯を被せ物を作り替えるとか言われて欠けた所だけ治したかっただけだから取り合えず忙しくてそんなに通えないからちょっとよく考えてからまた予約しますと言って迷ってたら最近欠けた隣のもう1本が土台ごと取れてしまい急いで電話したら上に書いた受付の変な女で、しかも9月に行ったとき急に入れたのか自分の予約時間に別の男が呼ばれてそこから30分も待たされた上他の歯から治すとか「はあ?」って感じだったのにこっちがもう少し早くなんとかなりませんか?と聞いても何にも聞いてきてもくれずイライラして「だったら他の歯医者で治すかも知れないんでやっぱりいいです、スイマセーン」と言って電話切った

    ネットでレビュー見たらその近所で行こうかと思ってた歯科がめっちゃ悪質だというの見て結局また元の歯科に予約とりなおした今度はまともなおばさんの受付の人だったから良かったけど

    歯医者は結構悪質な所あるから怖いし他人が良いって言っていても自分は良くないと思うところもあるしレビューが委員の自作自演っぽいのもあるから変な所はどんどん潰れてほしい

    +2

    -7

  • 405. 匿名 2019/11/11(月) 01:09:15 

    >>13

    わざわざ、意地悪投稿

    性格悪い

    歯茎が見えても
    可愛い

    +36

    -5

  • 406. 匿名 2019/11/11(月) 01:09:22 

    歯医者「こんな磨き方してたらそのうち歯ぁ全部無くなりますよ」
    キレた私「は?(歯)」
    みたいなやりとりしてしまった…。

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2019/11/11(月) 01:09:22 

    歯科衛生士です。うちは逆に初めて来た営業の人に
    「院長先生いらっしゃいますか?」と
    聞かれてしまったくらい 院長らしくない歯科医師ですよw

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2019/11/11(月) 01:09:25 

    患者の立場にはなってくれず、まだ先は長いのに上顎の歯を全部抜かれ総入れ歯になった。保険の入れ歯は合わず、インプラントしか方法は無さそうだが何百万円も支払えません。近々インプラントが正確に作れて費用も下がると聞いたのですがご存知の方がいらしたら教えて下さい。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/11/11(月) 01:10:22 

    わたしの兄弟に歯医者がいます。
    自分の兄弟ながら、高圧的な態度で関わりたくありません。嫁もわたしは、歯医者の嫁だからという態度で接してきて正直縁を切りたいです。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2019/11/11(月) 01:10:25 

    >>22
    それは反省してます。
    子供みたいにわがままな患者や認知症で話が通じない患者が多い環境で働いてると自然とあの話し方になってしまう。
    意識して敬語を使うように努力してます。

    +10

    -3

  • 411. 匿名 2019/11/11(月) 01:12:26 

    >>25
    娘が通ってる矯正歯科の受付の女も患者によって態度変える最悪な人です
    田舎から町へ5年も片道1時間半かけて通っているので遅刻した事も何度かあってそれはもちろん良くない事だとわかってるけど
    "(予約時間を)何時にすれば遅れずに来れ
    ますか"ってすごく嫌味っぽく聞かれてすごく感じ悪かった
    あなたが差別しなければいやいや来なくて済むんですけどって答えればよかった

    +3

    -16

  • 412. 匿名 2019/11/11(月) 01:16:41 

    高額なインプラント費用が払えません。上顎が全部抜いて1本もありません。でも経済的に厳しいのでインプラントの治療の練習でも良いのでやりたいです。練習台の募集とかはあるのでしょうか?お詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2019/11/11(月) 01:16:54 

    逆に病院で働いてる歯科医師はすごく謙虚!

    +1

    -4

  • 414. 匿名 2019/11/11(月) 01:17:03 

    前に住んでいたところより小さい市に引っ越してきたら
    医師も歯科医も看護師もみんなほんっとーーーに偉そう

    技術も大したことはないのに病院の絶対数が少ないからかどこもいつもいっぱい。

    医師や歯科医師を先生ってやたらと呼んで、
    患者サイドだけが敬語で話す風潮なんか嫌だなと思います。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2019/11/11(月) 01:17:14 

    歯科助手のある一人に対し口調が厳しい
    人の頭ごしにネチネチした口調で叱るな
    こっちが委縮するわ
    パワハラか?ネチネチ歯科医きもい
    治療少しずつしか進めず遅いし他のとこ行くわ

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2019/11/11(月) 01:20:36 

    >>72
    謙虚だけど腕は微妙。

    いばりんぼだけど腕は確か。

    の2パターン知っているから、何とも言えない…

    あと相性もあるよね。

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2019/11/11(月) 01:23:43 

    義父が内科医
    めちゃくちゃ偉そうで亭主関白
    大嫌い

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2019/11/11(月) 01:24:01 

    逆に言わせてもらうけど、虫歯の患者ってなんであんな偉そうなの?
    虫歯や歯周病になったのは自分の責任なのに、痛くしないで時間が長いとか治療費が高いとか言い出す。
    国から7割も払ってもらって、治療してもらってるくせに。
    待ち時間が長いとか希望の日に予約とれなかったりすると文句言う。それなら他のあいてる歯科医院に行ってください。
    痛くなってから急に来院してきて予約でいっぱいだからって断ったら怒りだす。痛くなる前に定期メンテナンスしないほうが悪いし、そもそも歯磨かないからだろ。

    +8

    -5

  • 419. 匿名 2019/11/11(月) 01:25:10 

    >>411
    たまにいるんだよねー遅れて来て偉そうなやつ

    +18

    -1

  • 420. 匿名 2019/11/11(月) 01:28:29 

    >>5
    営業で歯医者何軒もまわっています。

    年配の先生は偉そうで未だにセクハラ、パワハラまがいな事しているいかにも老害!って感じの先生多い。

    若手の先生は、常識あって優しい先生多い印象。

    +4

    -4

  • 421. 匿名 2019/11/11(月) 01:28:53 

    >>13
    可愛くないキモイ
    歯医者ってなんであんな偉そうなの?

    +5

    -17

  • 422. 匿名 2019/11/11(月) 01:30:15 

    >>396
    東京だったら、レベルの高い大学がたくさんあるから、そういう大学出身の医師もたくさんいて選べるから、うらやましい
    でも、私が住んでいる地方の町には、歯科医院は数えきれないほどあるけど、いい大学出てる医師、ほとんどいないです
    1件、有名大学大学院出身の歯科医にかかったけど、立派なのは口とHPだけだったよ
    都会ではやっていけなくて、戻ってきたんじゃないかな?
    歯科医院だけじゃなくて、大病院の口腔外科も低レベルな医者しかいない

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:19 

    丁寧で優しいと思ってたら、金儲け主義のクソだった。歯科検診でなにもない大丈夫と言ったのに、帰り際、あと四回来てくださいと受付の嫁に言われ、何の事分からず聞くと途端に笑顔から能面に変わりクレーマー扱い。先生は忙しいので、次回来た時に聞いてください!と何故か怒られた。次何のために来なきゃいけないのか知りたいのに!食い下がって、先生待ってたら、診療中の態度とは一変、太々しい態度と嫌な顔で色々難癖つけてきた挙句、自信あるなら来なくていいですけど?と。
    それから、優しすぎる歯医者は警戒して、多少ぶっきらぼうでも、ちゃんと説明して誠実な治療してくれるところに通ってる。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:22 

    >>86
    保険適応で10 万のブリッジってどんなだよ⁉︎

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:40 

    >>96
    だから歯医者さんってピンキリがすごいんだね。
    20人に1人くらい当たりの歯医者さんいるけど、だいたいハズレ。良い歯医者さんに出会える確率は1/20だと思ってる。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2019/11/11(月) 01:38:24 

    HPに載ってた院長の人相がめっちゃ良い人そうってだけで決めたんだけど、たまたま院長不在の日で頼りなさそうな若手が担当になっちゃって不安だったけど優しくてちゃんとしてて、細かく説明や気遣いしてくれて良かった。
    肝心な技術も全然文句なし。
    スタッフの女性達も優しくて気配りバッチリですごい感じ良い。
    今まで偉そうな上に慣れ慣れしくて説明も不十分で治療の度にストレス溜まる歯医者にしか行ったことなかったからビックリだよ。
    ちなみにネットでは口コミが全然なかったけど、予約は適度に混んでる。
    良い所ほどあんまり混み過ぎて予約取れなくなったりしたら困るから良い口コミとか書かないのかな?と思ってる。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/11(月) 01:41:42 

    >>402
    こういうのってどこの病院でもあるのかな…。
    歯医者で受付しているけど、

    うちは問診票に勤務先、職業、職種を記入する欄があってみんなちゃんと書いてくれるけど、例えば

    〇〇大学病院 医師 内科医みたいな肩書きの人だとやっぱり多少緊張しちゃう。

    学生さんでも〇〇大学 〇〇学部…ってわざわざ書く
    みたいな高学歴の人とか。

    本当に正直に言うとフリーターとか小さい会社の人とはやっぱり見る目変わってしまう。
    私は態度には出てないと思うけど、先生や衛生士はどうなんだろ?

    美人な医師と工事のおっちゃんが同じ時間帯だった時とか、おっちゃん粗末に扱われてないかなーとか
    心配になる。

    医療系の方に聞きたい。職業差別って実際ありますか?


    +2

    -2

  • 428. 匿名 2019/11/11(月) 01:44:31 

    私の通っている歯科医は、スタッフ全員爽やかで職場環境や人間関係がいいのが伝わってきて、みんな新鮮だし優しいし毎回気持ちよく治療してもらっています。みなさんルックスも爽やかで…と思っていましたが院長はマスクイケメンで衛生士もマスク美人だったのがやや惜しいですが、本当にいい歯医者です。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2019/11/11(月) 01:44:48 

    めちゃくちゃわかる!
    態度が横柄すぎる歯医者に当たりすぎて、完全に歯医者不信だった…。
    最近は近所で対応のいい歯医者さん見つけて、何かあったらそこに通ってる。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2019/11/11(月) 01:45:43 

    >>419
    偉そうにしたこと1度も無いけど差別されてます

    +1

    -4

  • 431. 匿名 2019/11/11(月) 01:45:50 

    本当それ!無知だと思って馬鹿にするよね!
    しかも、この前前歯が亀裂入っててかけそうで削ってつめてもらったら前歯の歯の色と全然違うのつめられた!しかも、鏡見せてくれず待合室で自分で鏡見てびっくり!先生に言ったら1ヶ月たてば馴染むって、、
    めんどくさそうな顔でいいやがって!
    違う歯医者行ったら治してくれたし!そこもう二度と行かない!
    ムカついたらめんどくさいけど他いこう!みなさまー

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/11/11(月) 01:50:04 

    保険証は差別する為にあるんだね

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2019/11/11(月) 01:54:29 

    だいたい20歳の医大生、歯科大生の頃から
    勘違いして威張ってる。
    あ、
    いや
    子供の頃から勘違いしてる。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/11/11(月) 01:55:07 

    >>432
    保険証だけじゃわからなくないですか?
    医師も看護師も助手も同じ病院なら同じ保険証だよね?公務員とかもピンキリだし自営業なんてもっと
    ピンキリだし。大手企業でも派遣かもしれないし。

    +0

    -2

  • 435. 匿名 2019/11/11(月) 01:56:39 

    >>13
    可愛い

    +10

    -4

  • 436. 匿名 2019/11/11(月) 01:58:07 

    >>402
    それ医者も歯医者もあるあるだよね。
    で、
    軽くバカにした国保の婆さんの息子が
    出てきたら息子がお偉いさんで
    態度変えるとかね。
    こういう医者と歯医者って
    大概半端な出世しか出来ない。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2019/11/11(月) 01:58:13 

    >>138
    それ、もう来て欲しくない患者さんにたまにやります

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2019/11/11(月) 02:00:29 

    私の歯医者さんはスゴく親切で受け付けも衛生士さんも優しくて大好き!
    予約も時間道りきちんとしてるし。

    でも、助手さんが入れ替わり激しいから先生は意外と厳しいのかも知れない。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2019/11/11(月) 02:00:57 

    歯科医師を雇う立場だけど、打率5割でこれまで雇った半数は変な人だった。
    老人の施設に往診に行って「臭いですね〜」とか平気で言うやつとか。
    歯科衛生士を自分のパシリかなんかだと勘違いしてるやつ。
    自分の子供には普通の感覚を身につけてほしいので家庭教師以外のバイトや体育会系の部活を勧めてる。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2019/11/11(月) 02:01:36 

    >>51
    本当に。歯医者なんか8割はやぶだよ。
    脳外科もヤブが多い。

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2019/11/11(月) 02:03:06 

    偏差値高い大学の歯科大も偏差値低い大学の
    歯科大も昔コンパしたけど
    8割は性格威張ってるズレてる人達だった。
    あと親の影響か選民意識激しくて
    タクシー運転手にはタメ口とかね。
    人間出来て無い人達は多かったよ。
    医者や歯医者に限らず偏差値高めの大学生も
    勘違い野郎は多かった。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/11(月) 02:12:49 

    >>1
    もしかして田舎の歯医者?

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2019/11/11(月) 02:16:50 

    >>180
    ごめん、差し歯下手過ぎない?普通の歯医者だとしてももう少し審美的にまともに出来ないのか?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/11/11(月) 02:18:23 

    歯医者あるあるだね。そのうち閑古鳥が鳴き出すよ。そして往診ばっかやりだすw

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/11/11(月) 02:20:57 

    >>157
    そうそう。私の行ってたところはスタッフにパワハラモラハラな先生で、聞いてるこっちが気分悪い位だった。そんな環境でにこやか接客しろって言ったって無理なんだよな。最初受付が愛想悪いネーチヤンだなーって思ったんだけど、めっちゃ先生に怒鳴られてるの見て気の毒になって、小声で「頑張ってね」って声掛けたら「ありがとうございます!(小声)」って可愛い笑顔でさ、この子こんな笑顔出来る子なんだと思った。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2019/11/11(月) 02:22:12 

    田舎は怖いよ、ヤブでも潰れない。競争相手いないから。だから私は老後は都会に住むことにした。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/11/11(月) 02:26:13 

    >>232
    朝食べたカボチャ団子を歯に付けたまま来るとか汚いからやめてほしい

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2019/11/11(月) 02:26:44 

    >>268
    めちゃくちゃさくらと自演多いよね。
    口コミがやたら多くておすすめランキングみたいなんに載ってる歯医者は基本お金払って載せてもらってる

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2019/11/11(月) 02:27:30 

    私は地元で行きつけの歯医者から、上京して歯医者を探すときに家から通える範囲の歯医者の口コミを検索と、美容室行ったときに情報収集してとにかく丁寧な先生のところに行ったので、先生は患者にはめちゃくちゃ優しい。

    でも、歯科助手さんとかに指示を出してる姿とか丁寧だけど圧が強くて怖そうだなーと思いつつ、まあ私には優しいからいいんだけど
     
    そこの歯医者の唯一の欠点は受付のお姉さんの態度が高圧的なところ。予約制の歯医者なんだけど5分遅れなどに、次から予約消えるんで気をつけてくださいとか、とにかく受付の女の態度が悪い。

    いや、遅れて悪いの私なんだけど、なんでお金払うこっちが、あんたに偉そうに言われねーと悪いんだよといつも思ってしまう。

    +2

    -5

  • 450. 匿名 2019/11/11(月) 02:33:33 

    >>243
    その5分のせいで次の患者さん待たせて文句言われるのは受付だからね!遅れて来て態度デカイやつ本当ムカつく

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2019/11/11(月) 02:39:45 

    >>289
    でも、そーゆー患者さんてだいたい面倒臭いから本当に来ないでほしい

    +14

    -3

  • 452. 匿名 2019/11/11(月) 02:43:13 

    >>316
    何って歯科衛生士だよ

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2019/11/11(月) 02:44:12 

    >>449
    逆に常に5分前には着くようにしたらそんな風には言われないんじゃない。

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2019/11/11(月) 02:46:09 

    >>330
    じゃあ何と言えばいいのでしょう?

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2019/11/11(月) 02:46:26 

    >>5
    きました笑
    本当先生によります。笑 気分屋の先生もいればずっとニコニコで優しい先生もいます。
    患者をバカにする先生はいなかったですが機嫌が悪いと助手や衛生士にあたったり器具投げたりあります。生保の患者の治療適当とかもありました…

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2019/11/11(月) 02:47:15 

    >>411
    いやいや何度も遅刻するお前が悪い。他の患者にも迷惑かける事になってるの分かってるの?ばかなの?

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2019/11/11(月) 02:48:16 

    >>338
    そこまで言わないと真剣に検討してくれないような母親に見えたんじゃない?

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2019/11/11(月) 02:49:23 

    >>449
    それは遅れる患者さんが悪い…
    患者さん側がすみませんでしたと本当に申し訳無さそうだったら言い方が変わるかもしれないですが受付も人によります。先生には患者さんの遅刻で受付が怒られたり言えと言われるので伝えてるだけです…

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2019/11/11(月) 02:51:19 

    ここ見てると、遅刻を注意されて逆ギレしてる人がチラホラいてびっくり。注意の言い方がきつすぎとかはあるかもしれないけど、遅れたのは自分が悪いんだから素直に反省しようよ…。

    5分や10分遅れたくらいでって思うのかもしれないけど、私の歯医者は一番短いと予約の枠15分間だよ。治療時間の大部分が遅刻で消えたらそりゃ困るでしょうよ。

    +18

    -1

  • 460. 匿名 2019/11/11(月) 02:51:55 

    >>361
    だったらその汚い歯くそ自分で取れや

    +4

    -2

  • 461. 匿名 2019/11/11(月) 03:54:48 

    >>411
    歯科衛生士です
    遅刻は良くないです。
    歯科は予約制なので、一人患者さんが遅刻されると他の患者さんにも迷惑がかかります。
    同じくらいの距離通われている患者さん何名かいらっしゃいますが、距離を理由に遅刻した事など一度もありません。
    単にあなたが非常識なだけですね。

    +14

    -2

  • 462. 匿名 2019/11/11(月) 03:55:46 

    >>424
    治療費コミコミになるけど、まず歯茎を切開してわざと血を出し10針ほど塗って、抜糸をして歯茎の状態を良くするオペをします。これが2万円くらい。
    ブリッジは4本連結しているタイプを入れるので1本約2万円。そしてかみ合わせ等してもらい。最後は歯石取りとブリッジ以外の歯のクリーニングです。だいたい10万円ちょっとかかりました。歯茎を切開するので歯茎も引き締まり色も綺麗になります。
    全部で約10万円でした。セラミックタイプのブリッジは1本10万円するのですが費用が高くなるのとドクターいわく前からの見た目や丈夫さは変わらないので保険適用のブリッジで十分ですよの事でした。
    説明が長くなり申し訳ありません

    +2

    -4

  • 463. 匿名 2019/11/11(月) 03:55:46 

    歯医者って適当な嘘ばっかついてる
    この前なんて欠けて取れた欠片1個だけ紙に包んで持っていったら見もしないで「あっそれは付けられないから!欠けたとこがまっ二つに割れただけとかならつけられるんだけどねー」だって
    見もしないで適当な事言ってるのにびっくりしちゃってなんであの時すぐに二つに割れただけなんですって言わないで黙ってしまったのか
    噛み合わせはあんたが擦り減りやすいレジンにしたから割れるずーっと前から穴が開いてきてただけで粉々に割れた訳じゃ無いんだよ!糞歯医者!

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2019/11/11(月) 04:03:28 

    埼玉の上福岡市にあるみずほ銀行の前の師〇って歯医者老害院長が偉そうで最悪で1度で行くのやめた。雇われみたいな若い先生達は優しかったけど、その前に行ってた女医の歯医者が説明あんまりしなくて不親切で凄く嫌だったからどういう風に治すのかとか色々若い先生に聞いてたら院長爺が遠くから高圧的な言い方で「そんな事はさー・・・!!」って黙って治療受けてりゃ良いんだよ!みたいに黙らされてこりゃ駄目だ!って思った

    +7

    -3

  • 465. 匿名 2019/11/11(月) 04:08:35 

    医者より受付の女がウザい。笑

    +3

    -4

  • 466. 匿名 2019/11/11(月) 04:18:02 

    歯医者は優しければ良い訳じゃ無いよ
    子供の時通ってた歯医者の先生は初めはすごく優しくて良い先生だと思ってたしうちの母がそこが良いよって教えてくれた人も丁寧で良い先生って言ってたけど、奥歯の銀の詰め物被せ物前歯の差し歯治した所みんなすぐにポロポロ取れる取れるで父が金取り主義だとか言ってたみたい

    今度は違う歯科に行ったが虫歯でも無い歯も抜かれてブリッジにする本数増やして親に幾ら持たせるように言ってくれってふざけた事やられたよ
    まだあるのか知らないけど池袋にある神谷歯科って坂下商店街の近くの歯医者

    何でもない歯を抜かれたりって記事で見た事あるから本当に悪質なそういうところ他にもあるんだよね
    歯医者は実家の頃結婚してから住んだ街引っ越してからといっぱい行ったことあるけど本当にまとまともな歯医者って全然ないよ

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2019/11/11(月) 04:20:01 

    前に会社の近くの歯医者通ってたんやけどジジイの医者でなんというかデリカシーのカケラもないジジイで隣にリーマンいてたんやけどジジイの医者があんた歯汚ったねえなー!って診察室響き渡る声で言ってそれ言われたリーマンが歯が汚ねえから歯医者来てんだろうがっ!って言ってたの聞いて笑うたw もうこのジジイのとこ行くのやめた

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2019/11/11(月) 04:23:08 

    >>464
    そこほんま最悪やね。その店覚えとこ。勇気ある書き込みありがとう。ドブに金捨てんで良かった

    +4

    -4

  • 469. 匿名 2019/11/11(月) 04:53:30 

    >>413
    病院で働いてる歯医者は下手くそも多いよ。
    全く歯医者は不器用なヤツはやらせないで
    欲しいわ。
    しかも金儲けばっかり考えてるし。

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2019/11/11(月) 04:55:38 

    保険外の歯で作っても下手な歯医者は金ドブだから。
    インプラントは訴訟にまでなってるからね。
    最初は保険だけで様子見がいいよ。
    態度も含め

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/11(月) 04:58:45 

    歯医者の9割は下手な気がする

    +9

    -2

  • 472. 匿名 2019/11/11(月) 05:22:10 

    >>330
    主人医者だけど、やっぱり馬鹿にしてるよ
    控えめな人だから人の悪口言わないし、看護師や薬剤師を馬鹿にするような事も基本的に言わないけど。
    家が医者以外で歯医者になりたいと思う理由なんてないでしょだって

    +7

    -11

  • 473. 匿名 2019/11/11(月) 05:37:23 

    悪い評判の歯医者口コミこそ公開して欲しいよね。

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2019/11/11(月) 06:39:18 

    最近は中年〜高齢の横暴な医者の態度を反面教師にして態度のいい若めの医者も増えてるらしい
    ボロクソ言われると気にして高い審美治療プランにしちゃう人が多いのもあるかも

    私は老害医者に上からの態度されたら言い返してよそ行きますって言うことにしてるわ
    行きつけの歯医者は誠意ある押し売りしないまともな所

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/11/11(月) 06:57:31 

    >>366
    みんながみんなそうではないと思うけど顕著に性格キツイ人ばっかり
    残る職業だとは思う。

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2019/11/11(月) 07:05:40 

    産婦人科とか数が少ない病院なら我慢もするけど歯医者ならソクヤメしちゃえば?

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/11(月) 07:07:19 

    最下位から数えたほうが早いくらい成績の悪かった中学の同級生が
    親の歯科医院を継いだと聞いた時は驚いた。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2019/11/11(月) 07:17:46 

    一流の医者になれなかった人が歯医者になってるからね、ストレスたまってるのかも。
    私も散々な歯医者にあってきたから、虫歯が出来ても歯医者に行かない。
    上から目線な所はやめた方がいい。
    こっちが痛いと言ってるのに麻酔してるから痛いわけ無いでしょうとか訳のわからんこと言うヤツいるからね。お前のさじ加減だろって思うんだけど。

    +6

    -3

  • 479. 匿名 2019/11/11(月) 07:25:00 

    >>289
    大人げないじーさんだね。
    でも謝罪したってことは、自分がろくでもない態度とってしまった自覚があるから、その歯医者はまともな人ですよね。
    自覚ないのもいるから。

    +1

    -3

  • 480. 匿名 2019/11/11(月) 07:26:52 

    医師に対するコンプレックスはあると思うね。
    自分のミスを認めないやつが多いけど、医師に比べて訴えられる率が少ないから気楽なんじゃないの。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/11(月) 07:49:27 

    明日歯医者。
    先生も歯科衛生士さんも良い方。
    受付にいる奥様のご機嫌に気を使う。本当に胃が痛くなる。
    転院したいんだけど治療がいいし、良い歯科医探しが難しく、本当に困っている。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/11(月) 07:55:20 

    >>396
    歯医者の話じゃなくて申し訳ないけど、東大卒でアメリカの有名動物園で勤務経験があるという素晴らしい経歴の獣医にさんざんな目にあったので、どこ卒とかは参考程度にしておいた方がいいかも。
    知識の差はあるだろうけど立派な大学出たからといって必ずしも人間的に優れていて患者ファースト、ではないと思うよ。

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2019/11/11(月) 07:56:35 

    >>482
    獣医もほぼクソ

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2019/11/11(月) 07:58:35 

    >>449
    先生の腕はいいんだけどスタッフに圧が強い、受付が感じが悪いは病院ではそれ程珍しくないかも。
    私だったら腕が良くて予約がなかなか取れない歯科なら治療第一で他の事は目をつぶるかな?
    遅刻すると時間がずれ込んで次の患者さんにも迷惑かかるから(私も昔病院で働いていたので)
    受付の人の言い方は悪かったけど、他の患者さんにも影響が出てしまうから時間厳守でお願いされたのでしょうね。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/11(月) 08:01:57 

    >>104
    セラミックごときで、いいカモなんて思われていません。
    それは失礼だわ。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/11(月) 08:02:36 

    46
    セメントの取り残しがレントゲンでわかる?笑笑
    新しい歯医者さん大丈夫?
    そしてある程度の取り残しがあっても歯磨きで取れるから、あなたの普段からの磨き方が足りないんだろうね。

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2019/11/11(月) 08:03:20 

    >>117
    矯正専門医でもやばいの??

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/11(月) 08:04:32 

    引っ越し先の歯医者、保険が効かない治療ばかり勧めてくる。
    断ると
    「これでないと治らない!」
    治療予約、バックレました。

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:41 

    こちらは素人だから、「どうしてこれをするのか?これからどうなるのか?」が少なからず気になるからおそらくチンプンカンプンな質問をしてしまうんだけど、めんどくさそうに答えられると腹立つ。
    そんなに質問責めにしてるわけじゃなくて、先生みずから一言でも説明してくれれば聞かないのに。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:58 

    >>404
    長文書くなら句読点くらいいれようよ。読みにくいったらないわ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:44 

    歯医者が偉そうなのではない!
    あなたのところが偉そうなだけ!

    タイトルを書き換えるところからやり直し

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:20 

    >>35
    何を今更!w

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2019/11/11(月) 08:33:44 

    未就園児持ち。
    毎日ジュースを飲ませてるわけでもなく、チョコやアイスもまだ食べたことなく、お菓子もたくさん与えているわけでもなく、虫歯もない。

    味を覚えさせない方がいいので、与えないように居丈高に言われた。そりゃ食べない方がいいだろうけど、離乳食時期でもないし、それは家庭の方針じゃない?
    歯医者からそんな指導いらない。


    男性の歯医者さんの感じが良くてこの歯医者に決めたのに、産休明けの奥さんに何の断りもなく変わって、この人の気の強さに耐えられないから、歯医者変える。

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2019/11/11(月) 08:34:41 

    >>361
    歯くそって言う人80歳以上の人しかいないと思った…でもさ、その自分の歯くそを自分で取れてないのって恥ずかしいよね 笑

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2019/11/11(月) 08:36:17 

    私は同じことを整形外科の医師に言いたい!Googleで在住の市内の整形外科の口コミ見ると、医師の横柄さについての不平不満がパンパない。私も何度嫌な思いをしたことか。医者ってそんなに偉いのか??!

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2019/11/11(月) 08:36:28 

    >>1
    そんな矯正歯科医は辞めた方がいい。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/11(月) 08:40:50 

    子供の頃から通ってる歯医者さん優しいよ。
    田舎で夫婦でやってる感じ。
    でも昔と違ってあんまり混んでない。
    腕も良い先生なのに、もったいないなと思う。
    歯医者多過ぎだよね。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2019/11/11(月) 08:43:56 

    私の行く所の先生も、昔は偉そうで俺様で厳しかったけど、いつからか軟化して、今は普通になったよ
    加齢とか、歯科医師の過剰供給とか色々あるんだろうけど

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2019/11/11(月) 08:44:49 

    >>396
    結婚前に勤務していた歯科医院の院長は(国立大卒)、地域の歯科医師会の苦情係を引き受けていましたが
    やはり 底辺私立歯学部卒の医師が治療した患者からの苦情が1番多かったみたい

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2019/11/11(月) 08:47:06 

    >>486
    セメントはレントゲンうつるよ。
    歯石みたいな感じで。

    見にくいからアンカー覚えよう。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード