ガールズちゃんねる

コーデとメイクのバランス

44コメント2019/11/23(土) 04:42

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:03 

    みなさんお洋服とメイクのバランスは考えていますか?
    私はカジュアルでシンプルな服装が好きなのですが、最近グレーのグレンチェックのコートを買いまして、それを着る時のメイクに悩みます。
    メイクはベージュやテラコッタが多いのですが、グレーのグレンチェックには色味が合いませんよね?
    お洋服とメイクの色味は合わせていますか?
    コーデとメイクの良いバランスの取り方を教えてください。

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:45 

    えらいね

    +76

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:02 

    疎いからあんまり考えずにいつものメイクをしてしまう…

    +105

    -4

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 21:14:24 

    コーデとメイクのバランス

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 21:14:47 

    今だと、秋っぽいアイシャドウを選んだりするけど…合ってるのかはわからない

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:08 

    >>1
    髪色や肌のトーンにもよるけど、テラコッタとグランチェック合うと思うよ!!

    +52

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:13 

    服の色味とメイクを合わせようとする発想の出来る主の女子力を見習いたい!

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:46 

    テラコッタ合うと思うけど雰囲気変えたいなら赤とかボルドーの方がいいかも!

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:26 

    皆さん着替えとメイクとヘア、どの順番にしてますか?

    私はある程度ヘアメイクしないと服が決められないから(その日の化粧ノリとか浮腫とか)
    ヘアメイクして着替えて、服に合わせてメイク直したり(色物付けたりアイライン太めにしたり)ヘアアレンジするんだけど
    どうも要領悪い気がして、、

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:27 

    服装によってリップは変えることはある。
    赤系かピンク系かくらい。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:29 

    服に合わせてリップは変えるかなー

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 21:19:45 

    服装がある程度決まってる時は、多少変えるかな。
    アイシャドウ、チーク、リップとかのポイントメイクは。

    でもメイクしてから着替えることが多くて、服が決まってない時も多いからその時は着替えて最後に口紅塗る時に服装に合いそうな色選ぶくらい。

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 21:20:39 

    あんまりメイク得意じゃないけど
    服装とか髪型によって
    赤、ピンク、茶で口紅とアイシャドウ使い分けてるよ〜
    口紅だけでも結構いい感じ💄

    +8

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:36 

    そのコート脱いだ時に下に着ているものとの調和はかんがえなくていいんでしょうか?

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:15 

    今年はアイメイクに力を入れると良いときいたので眉と目は何かしらしてもリップは薄めの色で

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:21 

    >>9
    服着替えてメイクしてヘアセットかなあ
    着替える時にファンデとかつくの気になっちゃって😵
    でも全然メイクして服着替え直すこともある!!(笑)

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:21 

    >>9
    私はメイク(リップ以外)→着替え→ヘアで出かける直前にリップ塗る流れです。
    服に合わせて髪型とリップを決めたいので…

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:06 

    コーデとメイクのバランスとか考えた事なかった...
    その日の気分で変えるくらい

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:39 

    >>1

    完全に自己満足だけど、メイクとファッションは合わせてます。

    コートのインナーをこっくりしたオレンジやキャメルにしたら、ベージュやテラコッタでも全然おかしくないし、グレー系ワントーンでまとめたいならリップを青み赤にしてポンポン塗りとか。

    イエベブルベ気にせずプチプラコスメで試すのも新しい発見になります。
    発色が淡ければそこまで変じゃないと思う。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:11 

    >>1
    私ならグレーの時は赤、ピンク、紫をどこかに入れたい。特にチークかリップかな?

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:22 

    >>9
    着替え→メイクで服と色味を合わせる→トータルで合うヘア&アクセサリーをつける→最後に靴を合わせます。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 21:36:24 

    oggiだっけ?泉里香がモデルやってるけど、顔が大きいのかメイクが濃くてもっさいからか、服より顔の大きさが先にきて全然服がさえないんだけど。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 21:36:51 

    作業着のときは適当にBBクリームとリップクリームのみ。
    スーツのときはばっちりメイク。

    いつも作業着なので、スーツ&ばっちりメイクだと「誰かと思った~」と言われます。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 21:37:00 

    メイクを濃くしたい日は服をモノトーンとかにする。
    カジュアルな服を着たらメイクも薄めにする。

    今日はこのメイクをする!と決めている日はメイクしてからそれに合う服を選ぶ。
    何も決まっていない日はベースメイクまで終わらせてから服を決めて、服装に合わせてポイントメイクをする。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:01 

    >>4
    この人誰ですか?キレイ〜

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:19 

    >>25
    自撮りです

    +6

    -8

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:57 

    グレンチェックならブラウンのアイメイクに赤リップとか、くすみピンクでまとめるのも合いそう。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:43 

    わたしも普段カジュアルかキレイめカジュアルですが、ピンク系は服装に合わないのでほとんど使いません。テラコッタ系のオレンジメイクか赤系、ブラウンが多い気がします。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:23 

    赤いアイシャドウを愛用してますが、青や緑をトップスに持ってくる時は使わないな

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:44 

    女性らしい服装のときには、ピンク系のアイシャドウにして、それ以外の服装のときには、ブラウン系のアイシャドウにしています。
    なんとなくなので、完全に自己満です。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:02 

    色味は基本的に、アウターやトップスと反対色にはならないようにしてます
    例*赤い服に青い目元、にはならないように

    あとは、
    カジュアルな服装のときはしっかりメイクに
    女の子っぽい服装のときは薄めメイクに
    かっちり服装のときはカジュアルメイクに

    顔が濃いもので笑

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 22:34:17 

    結果的にバランス取ってたって感じになる。
    普段はパンツ好きだし化粧も最低限だけど、気合い入れたい日(仕事忙しいとか好きなアーティストのライブ行く時とか)はスカート履いて化粧も濃いめしっかりめになる。
    毎日はできないからたまにやるのが良い

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:14 

    メイクと服装合わせるなんて考えたこともなかった
    主、すごいよ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:28 

    グレーとオレンジやブラウンの相性が悪いとは思わない。
    メイクでもセルヴォークのアイパレットにグレー×オレンジの組み合わせ、あったと思うよ!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:27 

    そんな服装とか季節によって
    メイクなんか変えられない

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 23:22:32 

    ブルべなんだけど緑の服を着る時のメイクがいまいちわからない…
    リップはピンクにするにしてもアイシャドウは茶色もカーキも似合わないし

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:31 

    主です、いつのまにかトピ立っててびっくりです

    みなさんの意見かなり参考になります!
    ありがとうございます☺︎
    意外とグレーのグレンチェックとテラコッタは合うんですね

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 23:29:20 

    >>6
    グレンチェックだよ

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:29 

    >>22
    顔の圧はすごいわ胸の主張が強いわで
    服に馴染んでないのね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 01:47:57 

    >>25
    おもんな

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 05:27:32 

    グレーのグレンチェックのスカート持ってるけど、それ着る時はシャドウはグレーやシルバー、青系にして、>>4みたいな色味のピンクのリップに白味の強いグロス重ねて使ってる


    テラコッタは割と何にでも合うよね
    私はテラコッタ似合わないから使えないけど泣

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 20:33:37 

    目元は、グレーとシルバーでグラデーション。アイラインしっかりめ。
    口元は、自分の肌色に合っていてトーンを上げてくれる色味のベージュ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 22:26:29 

    パーソナルカラー診てもらったときにアナリストさんに「色味を揃えたほうがいい」と言われたのでちょいちょいそれを実践してます。この話題嫌いな人もいるだろうけどいわゆるイエベ・ブルベってやつです。
    例えばリップがピンクでも青みピンクなのかコーラルピンクなのかでアイシャドウやチークやトップスの系統もそれに合わせる。それだけで統一感が出ます。
    今までチグハグだったスタイリングが、自分なりにマシになった気がします。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/23(土) 04:42:44 

    >>9
    服→ヘアセット(9割)→メイク→ヘア仕上げ→アクセと靴
    が1番自分はバランス取りやすいし効率いいなあ
    でも気分で時々順番変えてみてる、今日はこのピアス使いたい!とか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード