-
1001. 匿名 2019/11/10(日) 15:15:57
>>107
おじさんにとっては同年代より若い子のほうがドキドキできるストライクゾーンだってことを肝に銘じて
70代超えてもまだ男の人って勘違いするよ+14
-1
-
1002. 匿名 2019/11/10(日) 15:17:27
>>999です・・・
間違えました
>>960さんです ( ̄▽ ̄;)
+0
-0
-
1003. 匿名 2019/11/10(日) 15:19:28
>>981
すいません。
旦那さんもキモいけど
その女性ロックオンしてそう(笑)+7
-0
-
1004. 匿名 2019/11/10(日) 15:20:16
>>925
別に可愛がられたくないです。職場で恋愛感情を持つことないし、独身なのは同性パートナーがいるから(笑)ただ奥さんに変な嫌疑をかけられるくらいなら関わりたくないなと。なのでどの程度は旦那がしていても大丈夫なのか聞きたい。+3
-4
-
1005. 匿名 2019/11/10(日) 15:22:19
そんなに魅力的な男性なのですか?
よく嫉妬ぽい目線や言動される女性の男性、テメーの男なんてゴミみたいなの興味ねーから。と呆れるくらい女好きというだけで、お隣にいれる女性からしたら魅力的なのだろうけれど、モテる一般的女性には特には価値のない男だったりします。
男が寄って来ない人こそ、どんな男でも手にできたものを必死に守りたいと思うのかもしれませんがね。+5
-0
-
1006. 匿名 2019/11/10(日) 15:25:57
旦那の態度次第じゃない?
ライン交換してようが、昼休憩一緒に行こうがタメ口であろうが、旦那がちゃんとしてたら不安には思わないと思うなー+9
-0
-
1007. 匿名 2019/11/10(日) 15:27:31
>>791
友達の知り合いが上司からセクハラを受けているという話を聞いたので、私の上司の話をしました。
私の上司も私の事を子ども(ガキ)だと思って可愛がってくるけど、その知り合いもそうじゃない?オッサンはふた回りも下の女の子だったらどんな子でも可愛いと思うでしょ。という感じで話しました。
聞いた感じだと友達の知り合いも私と同じような、
色気も無く、子どもっぽいイメージを受けたので…
+0
-6
-
1008. 匿名 2019/11/10(日) 15:31:40
素敵な人ほど浮気どころか、匂わせるようなこともしないよね。低レベルな相談女には見向きもしない。必要以上に絡まない。
反対に疑似恋愛してる感じになってる人、痛々しい。本人たちはそんなんじゃないですよーって否定するけど、いやいや、雰囲気見てたら異常だから。
周りは何も言えないけど、本音では軽蔑してる。+12
-0
-
1009. 匿名 2019/11/10(日) 15:34:05
全然嫌じゃない。
てか、旦那とかまじでどーでもいい笑笑+1
-0
-
1010. 匿名 2019/11/10(日) 15:34:18
ラインの交換とお昼は仕方ないような…+5
-1
-
1011. 匿名 2019/11/10(日) 15:37:14
>>887
その新入社員ちゃんをうちに派遣するんだ!+10
-0
-
1012. 匿名 2019/11/10(日) 15:38:53
>>502
狙う狙わないとかそんなことじゃないんだよ
そこを独身は理解していないから問題になるんだよ+2
-3
-
1013. 匿名 2019/11/10(日) 15:39:47
不倫相手が既婚女だったら尚更許せないわ
絶対相手の旦那にもチクる
セックスレスとかで不倫正当化してる既婚女とか本当気持ち悪い+4
-1
-
1014. 匿名 2019/11/10(日) 15:41:30
>>892
いや、行動は低レベルだけど、このくらい正直で自己分析できてる女のほうがサッパリしてていいと思うわ。
上にいっぱいコメントしてる、それっぽいとこしておいて私ははそんなつもりないですぅ、こっちは同僚としか思ってません、みたいな被害者ぶる女の方がたち悪い。+5
-1
-
1015. 匿名 2019/11/10(日) 15:44:09
>>1014
てか正論だよね普通にw+1
-3
-
1016. 匿名 2019/11/10(日) 15:44:25
>>953
二人で飲む意味って何?って思いませんか。
早く帰って妻や子供とコミュニケーションとらないで職場の女の子と二人で飲む時点で家庭大事にしてないです。こんな人と結婚したいですかね?+17
-1
-
1017. 匿名 2019/11/10(日) 15:46:18
>>1
不倫の始まり。
疑ってしまう+2
-1
-
1018. 匿名 2019/11/10(日) 15:46:34
>>953
時間の無駄。断るべき。+2
-0
-
1019. 匿名 2019/11/10(日) 15:49:09
>>1
男の人が多い職場だけど、
ライン交換してもガチの、
これはどうすればいいのですか?
みたいなのしかしないし
怪しまれるようなことは、全くないよー
昼は自席か車の中だからねー、本当に何もないわ
+0
-0
-
1020. 匿名 2019/11/10(日) 15:52:29
アラサー既婚ですが、連絡先を知ってる職場の既婚男性数人から頻繁に連絡来ます。ほぼ仕事と関係ない話題。私からは仕事関係の連絡しかしたことないです。独身時代に働いてた所でも同じようなことがあり、どこの職場でもガツガツした既婚男性はいるんだなあと感じています。+2
-0
-
1021. 匿名 2019/11/10(日) 15:54:30
用もないのに質問する質問女も厄介だよ+2
-1
-
1022. 匿名 2019/11/10(日) 15:56:20
もうオバサンだけどやたら職場のグループLINEに招待され仕方がなく入ったらどーでもいい会話男女がしてるんよ抜けたいw+0
-0
-
1023. 匿名 2019/11/10(日) 15:57:47
あーだのこーだの言ってるけど、そんな男を選んだのも自分でしょ。嫌なら携帯なんか見なきゃよかったじゃん。自分の旦那の方からちょっかい出してるかもしれないのに女のこと不倫女だの言ってる人たちのほうが怖いわ。もし、女からちょっかい出されてるならぴしゃりと断らないで楽しんでるのも自分が選んだ男でしょ?
日常的に携帯覗き見されたり思い込みでキレられたり、そんなだったら旦那も若くて素直な女に走りたくもなるのではないかと。+6
-0
-
1024. 匿名 2019/11/10(日) 16:00:15
>>18
同じくです。職場でランチ2人は、普通にあり得ると思います。私も同じ会議が長引いて、そのまま行きますよ。お互い腹を満たす&そのまま会議の反省とか、やる事とか食べながら話しますし。
職場のランチって割とこんな感じなのでは?+14
-0
-
1025. 匿名 2019/11/10(日) 16:00:23
うちの会社での話だけれどブスほど社内恋愛というか
みなにわかるようにモーションかけたり、バレバレなのに
不倫。不倫する言い訳が、お兄さん的存在でいろいろ相談
している、とかって。
だいたいがお正月明けに別れるとか、奥さんにばれたとか
奥さんとの間にまたこどもが生まれるとかで涙目で毎日
出社。明らかに寝てない様子。まいっている様子。
それを相手にみせつけているかんじでこっちもなんだか
興味深々でみてしまっている。
どんなブスって、どらえもんにしか見えないブスとか
あだ名がとんまるき、とかわかりやすいデブスとか。
おじさん相手だからいい年してそんなミニスカートで
攻めるんだってかんじのファッションになっていく。
うちは外資系で高学歴の男性しかいないのでみため、
かなりいいかんじよ。奥様のはなしなんて会社じゃ
しないけど、元カノとつきあっているおじさまが
何人かいる。+1
-0
-
1026. 匿名 2019/11/10(日) 16:04:09
>>716
付き合って5年ですが、お互い結婚は考えていません。結婚しちゃうと、今のように大好き!って感情がなくなりそうだし、そんな結婚生活をお互いに経験したので、しない事で同意しています。+6
-5
-
1027. 匿名 2019/11/10(日) 16:05:49
>>721
気持ち爆発から、休み合わせてデートまでの間にしてしまいました。+5
-2
-
1028. 匿名 2019/11/10(日) 16:06:32
>>1
いい気分嫌な気分の問題じゃなく、ライン頻繁にやり合っててランチ行くタメ語使う会社の異性はなんかある。気があるのは間違いないしキスくらいはしてると思った方がいい。男は上下関係ない気のない女とわざわざ外にランチいかない。+0
-0
-
1029. 匿名 2019/11/10(日) 16:07:02
うちの主人も職場の飲み会って嘘ついて女性二人と飲み行ってた
んで帰り際に激しいハグしたんだと
スマホ見た私が悪いけどこれからは100%信用はできない
二人目妊活中だから、それがうまくいけば好きにヤらせて慰謝料でもなんでもとってやるわ
そんなんだから旦那に浮気されるんだよ、って意見も尤もだけど異性と二人きりにならない素敵な旦那様も存在するだろうし、つまんねー男と結婚したと思ってる+10
-2
-
1030. 匿名 2019/11/10(日) 16:07:47
心配される様な旦那はしょくばでもやっぱり噂になってますよ+7
-0
-
1031. 匿名 2019/11/10(日) 16:12:54
既婚者に手を出す女って配慮が全くないから独身男性から相手にされないのわかる笑
図々しいんだよ
+11
-5
-
1032. 匿名 2019/11/10(日) 16:13:54
潔くて、むしろいいと思う+1
-0
-
1033. 匿名 2019/11/10(日) 16:15:25
私が二十代の時、部長に食事誘われたりして仲良くて、娘みたいに可愛がってくれてると思ってたら女としてみてる事がわかって、その日から姿を見られるのも気持ち悪くなって最終的に仕事を辞めたよ。
+8
-0
-
1034. 匿名 2019/11/10(日) 16:15:53
わざわざ異性に相談する相談女嫌い+10
-0
-
1035. 匿名 2019/11/10(日) 16:16:16
×既婚者に手を出す
○既婚男が独身女にちょっかい出す
が正しいのにね。アホやな。+8
-8
-
1036. 匿名 2019/11/10(日) 16:16:23
トピ主さんの上げている条件同様の関わりのある既婚者男性が職場にいる独女です。
こちらは職場の人だしランチくらい誘われたらある程度は行かなければと思っている程度。ランチ行った時は主に既婚者男性の恋のお悩み相談が多めです。不倫願望あるけど踏み出せないという内容とか。それって職場のすごく仲良いわけでもない異性に相談する話?って内容ですが、私は奥さんでもお子さんでもないので、ドン引きしつつ、勝手に悩んでろと思いながら笑顔で話を聞いてます。職場で晒してやりたいけど、できないからこんな所で暴露しつつ、男の人は女性からしたら、頭がおかしいんじゃないかと思うことをするので、トピ主さんの旦那さんも、もしかしたら旦那さんがおかしいのかも?+6
-1
-
1037. 匿名 2019/11/10(日) 16:17:34
ふとしたきっかけで不倫に発展しそうでやだな
+3
-0
-
1038. 匿名 2019/11/10(日) 16:18:26
>>8
私の前の職場めちゃくちゃみんなタメ語だった
呼び名もあだ名とかだったし、退職して数年経ってるけど未だにみんな仲良し(会社としてどうなん?って感じだけど係長の事とかも下の名前にさん付けとかで呼んでた)
でも特定の人だけにタメ口とかなら、相手の子は旦那さんのこと狙ってそう+4
-0
-
1039. 匿名 2019/11/10(日) 16:20:45
まあ、毅然と断らない時点で
旦那も若い女と私的に繋がるのにまんざらでもないでしょう 笑+3
-0
-
1040. 匿名 2019/11/10(日) 16:21:15
既婚で遊び相手探してる男っているよ
職場で親切にしてチャンス伺ってる
+3
-0
-
1041. 匿名 2019/11/10(日) 16:24:56
>>1014
>上にいっぱいコメントしてる、それっぽいとこしておいて私ははそんなつもりないですぅ、こっちは同僚としか思ってません、みたいな被害者ぶる女の方がたち悪い。
私のことかな。それっぽいことしておいてと言いますが自分から一度も既婚男性を誘っていなく、向こうから誘われた、貰っただけ。その人達に自分の仕事以外の悩みを相談したこともない。もちろん、ご飯を食べに言っても飲みに行っても体に触れさせたこともない。
それでたちの悪い女と思われなければいけないのでしょうか。
友人や同士としてはみれても恋愛対象とは考えたこともないです。
あなたの旦那が職場の同僚や部下の女性とご飯を食べにいった、飲んだ、いつも業務を手伝ってくれているからプレゼントをあげたなどそれを妻に話せないならそもそも夫婦の関係が上手くいっていないのではと思います。
むしろ、妻に女性は何が好きとか流行りのものはなにとか相談をすれば良いのに。
まあ、職場にも常に妻の手作り弁当を食べていて、飲み会の一次会にすら参加せず妻が専業主婦でも子どもの面倒をみなければならないからと言い帰り、休みの日にバーベキューやろうなどの話になり誰かが奥さんや子どもも連れてきてくださいといっても妻が嫌がると参加しない人もいます。そんなに旦那が心配ならそこまで管理すればと思いますが。+4
-3
-
1042. 匿名 2019/11/10(日) 16:33:12
既婚男性社員の思惑よりも節約のが大事でした。食費浮いたーあざーっすって感じ+1
-0
-
1043. 匿名 2019/11/10(日) 16:37:16
>>1026
このクソ不倫女、癌になって苦しめばいいのに。
男の方も。+12
-6
-
1044. 匿名 2019/11/10(日) 16:39:14
うちは私がLINE見せてって言うと、会話を全部見せてくれるから「この女性は邪な気持ちがありそう」ってのがわかる。+1
-2
-
1045. 匿名 2019/11/10(日) 16:39:44
>>1
重い女
風俗なんか行ったら発狂しそうだね+4
-7
-
1046. 匿名 2019/11/10(日) 16:41:13
自分から飲みに誘っておいて「嫁に気まづい」とかソワソワしてる既婚男たくさんいる。こっちは同僚としか思ってないし、既婚男も同僚としか思ってなければ、そんな心配必要ないのにね。勝手に何の心配してるんだか。嫁と旦那が思っている以上に外で旦那は異性として相手にされてないし、勝手に職場の女を夫婦の刺激材料にするのは迷惑。+7
-5
-
1047. 匿名 2019/11/10(日) 16:48:58
>>1035
オマエは相談女を知ってるか?+2
-2
-
1048. 匿名 2019/11/10(日) 16:49:57
>>1
LINEの内容が仕事に関連してるのならば気にならないかなあ
実際私の職場もチーム毎にLINE作ってる
ただ、同期でないのにタメ口はちょっと
就職前からの知り合いならともかく+0
-0
-
1049. 匿名 2019/11/10(日) 16:54:37
>>62
え、でもこれってダメ出しされるかもしれないし、そういうドキドキだと思うよ。
これで色目使ってるって言われたらw私も使ってるかもw+7
-6
-
1050. 匿名 2019/11/10(日) 16:55:28
>>43
わかるwwww
わたしは既婚者との関係=婚活の時間の無駄、若い時代の浪費
だと思ってたから既婚者で関わる人とか、グルメに詳しい人だけだった。
仕事相談は未婚若手で付き合ってもいいレベルの男にしかしなかった。
自分がアラサーになったら、後輩で既婚男性頼りまくってラインしまくって誕生日プレゼント交換して一緒に通勤して、セカンド彼氏★なんて言ってる子いるけど、
そーゆー子は本命とうまくいってない。
だから既婚男性に癒されてるんだよね。+4
-3
-
1051. 匿名 2019/11/10(日) 16:56:07
>>885
同感。
顔じゃないんだな~って思う。+8
-0
-
1052. 匿名 2019/11/10(日) 16:58:22
>>43
あぁすごくわかる。
わたしもおっさんとか、付加価値(美味しい飯屋知ってる、飲み屋知ってる)ないと個人的につるむ必要ない派だった。
結婚した今現在、20代の子がおじさん既婚者と付き合ってるの見てて、時間の無駄にしか思えない。+8
-1
-
1053. 匿名 2019/11/10(日) 16:58:54
>>1022
抜けちゃえ。時間の無駄+5
-0
-
1054. 匿名 2019/11/10(日) 17:00:09
私が20代の時、仲の良い4人でご飯会をしようと云うことでアドレス交換したんだけどその内の1人が40代の既婚者で凄く馬が合った。
最初は世間話→その後趣味の話→悩み相談と
段々あちらが妙に心開いて来てるなと思っては居た。
その後職場で人目も気にせずアプローチかけて来て怖くなって退社した。
普通に同僚としてしか見てなかったのでゾッとした。+6
-0
-
1055. 匿名 2019/11/10(日) 17:01:04
相談女を危険視する女いるけど、それも男が問題じゃない?この人は家庭があるから、自分に下心のない安心安全のアンパイな男って判断したけど、実は男は常にあわよくば精神で女を狙ってたって構図から不倫浮気に発展するもんじゃん。そこから安心安全な男なんていないって世の中を学習する。+17
-1
-
1056. 匿名 2019/11/10(日) 17:02:06
>>887
ナイスな新入社員+10
-0
-
1057. 匿名 2019/11/10(日) 17:03:03
>>183
関係を持ってなくても関係を匂わせるようなラインは慰謝料取れるよ。冤罪不倫もあるからね。
関係を持っていない事を証明する事も難しいんだよ。+9
-2
-
1058. 匿名 2019/11/10(日) 17:05:58
職場にイケメンのおじさん44歳がいるけど、
すぐ若い子の手握ったり、思わせぶりなことばかりしてるよ。+3
-0
-
1059. 匿名 2019/11/10(日) 17:07:42
不倫をなんとも思わなかった独身女だけど、ほんと既婚者も男によって色々ですね。
ちょっとでも愛想振り撒けばみんな連絡先聞いてくるけど、そこから不倫に持ち込む男は2割くらい。みーんなイケメンで手慣れてる。不倫する人は一度や二度じゃないよ。
ラインだけで決定的には不倫誘って来なくて、むしろ誘われ待ちなの?みたいなダサいのもいる。
今は独身の彼氏が出来たので既婚おじさま達は放置してるけどね。+3
-0
-
1060. 匿名 2019/11/10(日) 17:08:05
>>1058
男から誘うんだなー。+7
-0
-
1061. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:11
昼飯一緒に行く以外は当てはまるけど別に不安も疑いもありません。
一緒に生活してて怪しいと思うことが全く無い。
共働きですがわたしは子供が小さいので時短勤務
旦那は毎朝洗濯と、週5くらいは仕事から帰って来てご飯作ってくれます。
土日休みは家族の日、平日休みは家の掃除したり、早朝から趣味の釣りに出掛けて昼過ぎには帰ってくる+0
-0
-
1062. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:39
オープンエロじゃない上司が、少しエロいことや色恋沙汰の話や女性の容姿を褒めたり、気を使うような発言や、視線を送ったら怪しい。
うちの上司は1人の女性に対してだけ、このような発言があり、みんな、上司が女性に気があるって思っている。
+3
-0
-
1063. 匿名 2019/11/10(日) 17:13:58
>>1055
うん。そうだよ。男はあわよくばだから。私だって相談したら、百発百中で落とせると思うし、誘い出せると思うわ、アラフォーだけど。それどころか、かなりの大金引き出せるわ。
絶対しないけど。
で?相談女を誘う男が悪いって?
男のサガでしょ。相談女はそんな簡単にヤれるって思われて恥ずかしくは無いの?+6
-6
-
1064. 匿名 2019/11/10(日) 17:14:12
>>1060
思わせぶりすごいよね。
でも、勘違い上司もいるからね。
みんなに優しい女性なのに、
こいつ俺に気があるな!って。
あー、勘違い。+4
-0
-
1065. 匿名 2019/11/10(日) 17:14:27
>>1
LINEの相談内容とかタメ口で話してることは、ご主人がちゃんと教えてくれるの?
内緒でスマホ見てるんだったら最悪だね。
あと、「昼飯」とかいう言葉使いも。
昼食とかランチって言ったほうがいいよ。+1
-3
-
1066. 匿名 2019/11/10(日) 17:15:12
私も既婚で相手も既婚。
私の足の怪我を気遣ってくれて、仕事終わってから家の近くまで送ってくれる事がある。
仕事で一緒に動く事が何度かあってLINEも交換してて、職場の誰よりも話しやすいから仕事の相談とかLINEしてる。。
私ブスやし好意とかないと思うけど、奥さんは嫌な気持ちになるかなぁ。+3
-0
-
1067. 匿名 2019/11/10(日) 17:15:23
嫁はおばさん化するし、所帯じみてくるし、ヒスりだすし
そりゃ、たまには若い子と話したいでしょう 笑+7
-2
-
1068. 匿名 2019/11/10(日) 17:15:46
>>1059
うん男って不倫はしたいけど責任取りたくないし断られたくないから意外と決定的に誘わないよね?病気みたいなやつはガンガン行くかもしれないけど。だから女も結構な誘ってオーラ出したりギリギリの誘い文句言ってるはずだなと思ってる。+4
-1
-
1069. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:00
>>830
この人全レスに返信してんの?必死過ぎて怖いんだけどw
ここまでたらたら長文書くくらいなら際どいなっていう行為やめればいいじゃん。
これが私なんで!!!って思うなら誰に何言われても反発してそうだしそのまま突き通せば?その結果周りがあなたをどう見ようと仕方ないんじゃないの?+10
-0
-
1070. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:08
>>1063
え?不倫する男はオトコのサガだから仕方ないってか?笑笑
チョロい妻だね。笑える。+3
-1
-
1071. 匿名 2019/11/10(日) 17:18:28
>>1066
軽く恋してそう。私もすごく優しい同僚がいて好感あるけどラインで相談しないもん。それはする必要ないし勘違いさせたり発展する可能性があるとわかるから。楽しむのはいいけど、子ども可哀想だしほどほどにー。+7
-0
-
1072. 匿名 2019/11/10(日) 17:18:41
その位なら。もっとやばいかと。+0
-0
-
1073. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:54
>>555
でも男が妻にもう気持ちがないっていう時って、
ガチな時が多くないですか?
知り合い2人はそれで旦那が帰って来なくなり、結果離婚と調停中ですよ。
お花畑もいいとこでムカツクけど、男が本気になったらもう帰ってこなくなるのかな。
物理的だけでなく、心も。
そうならつらいよね。こっちはまだ好きなら。
+8
-0
-
1074. 匿名 2019/11/10(日) 17:20:52
逆に相談女が砦構えてる(絶対不倫しない)のであれば、まあ良いんじゃないだろうか。田中みな実みたいのが男からかって、でもヤラないのであれば、私は受け入れられる。
仮に自分の夫が振り回されてたら笑う。
でも、それで一線越えたら、旦那ぶっ殺す。
女もムカつく。+5
-0
-
1075. 匿名 2019/11/10(日) 17:21:16
田中みな実みたいな女が旦那や彼氏の会社にいたら辛いだろうなー+4
-0
-
1076. 匿名 2019/11/10(日) 17:21:39
>>626
自分がされたら嫌なことを他人にしちゃいけませんって習わなかった?
想像力が無いタイプで空気読めない人?
自分の旦那がやってても気にしない自称サバサバ馬鹿女?w
異性2人でランチって日帰り出張とか出先なんかで仕方なくって感じの時しかしないものでしょ。
+1
-1
-
1077. 匿名 2019/11/10(日) 17:21:43
>>1041
長文!必死すぎる。
読んでないけど、私は違いますって言いたいのよね?じゃあ、誰かのことを避難してるけど私のことではないわ〜ってサラッと聞き流しとけばいいのに…+5
-2
-
1078. 匿名 2019/11/10(日) 17:23:18
>>1063
男のサガの話すると水掛け論にしかならないよね。だったら、より良い遺伝子を求めるのは女のサガだよ。サガだの本能の話にもってくなら、嫁に種づけして外で女漁る遺伝子をより良い遺伝子と選んだ女に成り下がりるだけよ。
+0
-0
-
1079. 匿名 2019/11/10(日) 17:24:20
>>1070
え、男なんてそんなもんでしょ。実感として。そういう実感無いわけ?
ちょっと好意的にしたら、もうガツガツ来るのが男じゃん。私は自分の旦那だけは違う、なんて思ってないけど。+5
-1
-
1080. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:27
同期の既婚男(デブ)が女好きで、職場の女の子の中でお気に入りを取っ替え引っ替え。お気に入りの子の行動は逐一把握してて、もはやストーカー。二人で飲みに誘うのはさすがにまずいと思ってるらしく、毎回同期の私が飲み会にプラスされる(当然私に会話は振ってこない)。そして、飲み会の時の自分の振る舞いがどうだったか、後で私に延々と反省会してくる。飽きっぽく、一人お気に入りを決めたら、今まで関わった女の子は完全無視。こういう気持ち悪いことを、周り巻き込んでる自覚なくやっちゃう男もいる。ほんとに相手になんかされてないのに自意識過剰w個人的な愚痴になっちゃったけど、女の子からしてもいい迷惑だわ。+1
-2
-
1081. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:51
>>885
もてない君って落としやすいもんね。+7
-0
-
1082. 匿名 2019/11/10(日) 17:28:09
>>1066
ブスとか関係無いよ。ブス相手でも、暇潰しやストレス発散になるもん。
ブスの処女の新入社員に手を出してた人見たからそう思う。+10
-0
-
1083. 匿名 2019/11/10(日) 17:28:18
>>7
そんなこと言ってるから貰い手が無いんだよ+4
-0
-
1084. 匿名 2019/11/10(日) 17:29:32
職場の同僚と不倫され、離婚した者です。
私がショックで精神的に病んでる間に、協議離婚にさせられました。
元夫と不倫相手は弁護士で、ただの専業主婦だった私なんかちょろいものだったと思います。
離婚から10年経った今も、消化できていません。
+11
-0
-
1085. 匿名 2019/11/10(日) 17:29:38
>>1079
私はまーわかるよ。言ってること。女も相当乗り気に見せたりボディタッチしたり恋愛ごっこしてるはずなんだよね。+7
-1
-
1086. 匿名 2019/11/10(日) 17:30:24
職場の茄子と不貞。
信用していない。+1
-0
-
1087. 匿名 2019/11/10(日) 17:31:44
>>1084
辛いですね。
私も職場で不貞を犯されました。
また裏切られています。
離婚したいです。+7
-0
-
1088. 匿名 2019/11/10(日) 17:33:12
許せる人が信じられない。社員同士で連絡先知る必要なんてある?
私、課内連絡用に携帯の番号教えてって意味不明な事言われた時も断ったよ。+3
-1
-
1089. 匿名 2019/11/10(日) 17:35:53
奥さんとは違うタイプに惹かれる男性いるよね。
家について、現実に引き戻される。
一線は超えないけど、素敵な女性と少しでも親しくなれる時間くらいの夢を見させてあげたら?
+3
-2
-
1090. 匿名 2019/11/10(日) 17:36:58
>>1085
ねー。ニコニコして話しかけたり、目が合えば、男って、俺に気がある?って思うもんね。そんなんで口説かれて、口説かれる度にセックスしてたら、経験人数百人超えるわw+4
-1
-
1091. 匿名 2019/11/10(日) 17:38:17
見た目が良いとか仕事ができるとか愛想の良い旦那を持つ人は気をつけてね
本人にその気がなくても周りがほっておかない…
男性がいかに我慢できるか、それだけに懸ってる
好みの女性に誘惑されたら断れる男性が何割いるか
不倫、多いよ+8
-0
-
1092. 匿名 2019/11/10(日) 17:38:20
>>39
それ一番だるいパターンだよね。先輩だから敬語使われたいとかではなくて敬語だと深入りしない感じがあるし色々と面倒な事に関わらなくて済むから敬語なのに。
その同期頭悪そうだな+2
-0
-
1093. 匿名 2019/11/10(日) 17:38:34
個人的には、風俗に行く既婚者が一番誠実だと思う。
男女間に金銭が発生する意味は重要。
+2
-5
-
1094. 匿名 2019/11/10(日) 17:39:21
>>1079
ダサっ
そんな旦那しか捕まえられなかったなら、頑張って手綱握っときな。+1
-2
-
1095. 匿名 2019/11/10(日) 17:39:49
>>830
主婦が過敏なのではなく貴女が鈍感なんだよ。結婚するほど惚れた人惚れられた人がいないから理解できないんじゃない?
1× 2〇 3× 4二人だけでは× 5× 6× 7数人の女性皆にお土産なら〇 8×
つまり特別扱いを感じさせるようなものはダメってことです。
妻に知られたら恨む妻は絶対出て来る案件。+0
-1
-
1096. 匿名 2019/11/10(日) 17:39:49
ただただ男ってキモイ+0
-0
-
1097. 匿名 2019/11/10(日) 17:40:18
>>552
別れなよ+2
-0
-
1098. 匿名 2019/11/10(日) 17:41:38
友達でもない人とLINEする必要ないよねー!
うちの旦那も仕事柄、若い女の後輩と2人で営業先行ったりするから連絡取ってるけど、会社スマホのショートメールで十分だよ。
わざわざLINEする意味がわからない。+9
-0
-
1099. 匿名 2019/11/10(日) 17:41:56
>>1085
だから基本モテる女は相手を勘違いさせないように振舞う癖がついてるよね。
そうでない人は頭か性格が悪いってことだよ。+8
-1
-
1100. 匿名 2019/11/10(日) 17:47:14
>>1046
「気まづい」ではなく「気まずい」ですよ。
すみません、ものすごく気になってしまいます。
恥ずかしいですよ。
「ソワソワしてる既婚男がたくさん」ってそんなに既婚男性と二人で飲み行っているのですか?
二人だからソワソワするんですよね。
なぜ自ら夫婦の刺激材料になりにいってるのですか?そう思うなら行かなければいいのに。
あなたみたいな人って言動が矛盾してますよね。
自分の気持ちはどうあれ結局は自ら既婚男性に絡んでるんですよね。
それでブツブツ文句言う。
私もさんざん既婚者には誘われましたが自分が何とも思ってなくても相手が気持ち悪いかんじなんだから行かなければいいだけ、LINEは変な内容がきたらスルーしてスクショして証拠に残すってやってました。
結局は二人で行っといて奥さんに「旦那はモテないよ、巻き込まないで」みたいなことを言うのってほんとアホみたい。
+3
-7
-
1101. 匿名 2019/11/10(日) 17:47:39
>>1098
うん、ショートメールで十分だよね+7
-0
-
1102. 匿名 2019/11/10(日) 17:49:33
マメな事務員さんいるよねぇ
私にまでお土産まで頂いた事ある
何かやましい事でもあるのかなーと
後もっとマメなのが飲み屋の女ね
主人の誕生日にブランド品のネクタイとか、メルカリで売ってしまったけど
知り合いの御宅なんてお父様が亡くなられたからってお葬式にまで来てたらしい
よっぽどお得意様なんだろうけど
飲み屋の女が葬式なんて非常識にも程があるわ+7
-6
-
1103. 匿名 2019/11/10(日) 17:52:34
>>1046
そもそもプライベートな時間を既婚男なんかに使う気にならないし、使う必要も無いでしょ。
行かなきゃならないような環境だったらそれってセクハラだし、仕事が出来ない人に限って「仕事の潤滑油になるから」って言って時間外ご奉仕をしているわ。
迷惑なのに飲みに行く理由をもう少し自分自身で考えた方が良いんじゃない?+5
-2
-
1104. 匿名 2019/11/10(日) 17:53:32
>>59
キモ!!!!!!!+8
-1
-
1105. 匿名 2019/11/10(日) 17:53:37
>>186
分かるよ。私も経験あるから。
うちの旦那は、新婚の同い年の女とよくご飯に行ってた。話は聞いていてもやっとしつつ私もそのくらい仕方ないしと許してたら結局その食事中の会話の流れで
私さー思ったんだけど既婚者だって合コン行っても一線越えずにいれば良い話じゃない?→二人でいけば怖くない!知り合いの合コン混ざろ!ってなって私が家族の都合で不在だったときに合コン行かれた。
ちなみにグループLINEもやってたけど旦那はそんな付き合いしてたにも関わらず別の旦那抜きのグループLINE作られて悪口言われてたらしい。
旦那は謝って来たけど。女はもともと変な人だったからその後消えてた。
稀な例だとは思うけど、それから私ははっきり嫌だと態度に出すことにしました。旦那もこの一件があったので理解は示してくれている。+11
-0
-
1106. 匿名 2019/11/10(日) 17:54:16
>>1080
あなた同期として注意しないの?
あなたもそういう飲み会好きだからついて行ってるんだよね?じゃなきゃ時間の無駄すぎる。暇なのかと+4
-0
-
1107. 匿名 2019/11/10(日) 17:56:07
>>1046
そんなに嫌なら断れば?(笑)誘われてノコノコ付いていって文句たらたら情けない女。+5
-0
-
1108. 匿名 2019/11/10(日) 17:56:20
>>1102
うちも旦那宛てにバレンタインデーに宅急便で事務員さん達からチョコが届くわ。
バレンタインの日に旦那が出張中だったりすると(事務員さん達はスケジュール管理をしてて知っているから)わざわざ送って来る。そうじゃない時は手渡しで、それを主人が私にそのまま手渡ししてくる。
その度にネットで大体の値段を調べて主人にお返し用の候補の品をリストにして送らなきゃならない。
ほんとに迷惑よ。+6
-1
-
1109. 匿名 2019/11/10(日) 17:59:42
「既婚男からちょっかいかけてんでしょ、迷惑です」「女からだったとしても男も喜んで相手してんでしょ」「既婚男なんて相手されてないよ」みたいな人がいますね。
でもそうじゃない場合もあるんだよ。
そういうオッサンが多いのも身をもって知ってますけど。
私の旦那は退職した女の子からお世話になったからとネクタイとお菓子もらってきたのね。
紙袋に入ったまま私に渡してきたから中みたら「あはたのことが好きでした」というラブレターがはいってたよ。「こんな気持ちを教えてくれてありがとう、幸せでした」「もう会えなくなるのは辛いけど」みたいな内容(笑)
実は旦那はその子が働いてたときからちょっと困ってたのね。待ち伏せされて二人きりになろうと機会伺ってきたり差し入れやら相談やら。
でも確定的なことがないから勘違いかな?と悩んで。
辞めると決まったとき安心してたぐらいでした。
こういう既婚者を困らせる女の子も時にはいるんですよ。
+13
-1
-
1110. 匿名 2019/11/10(日) 18:00:58
>>830
「それらの人に恋愛意識はありません。」
そりゃ、そうだろうね。自分は好きじゃないけど、たぶん私のこと好きなんだろうな〜って思って、それに私は気づいてませんよ〜っていう関係が心地いいんだよね?
だけど、20代ならあざといなと思うけど、アラフォーか…って感じ。中には本当に気に入ってて誕生日プレゼント渡してくるおじさんもいるだろうけど、女性と見てなくて逆に何の感情もないから平気で2人でご飯行けるって人もいるかもよ?
自分からは誘ってません!って、すべて相手から好意を持たれてる前提で話してるけど。要は勘違いなだけで…。
それにしても、飲み会で最後の店では2人に…って、仕方なく2人になってるみたいに言うけど、別に無理について行かなくてもあなたも帰ればいい話だよねw妻に妬まれるの嫌だな〜とか言いながら、全部これからもやめないんでしょ?
+7
-0
-
1111. 匿名 2019/11/10(日) 18:01:58
個人的にはすごく嫌な気持ちになる。
けど
しょうがないのかな。仕事なら我慢。
と、思います。
すごく嫌だけど…難しい(´・ω・`)+4
-0
-
1112. 匿名 2019/11/10(日) 18:02:02
トピずれで申し訳ないんですが、結婚してる人に質問させて下さい。
一線は越えないにしろ外でプチ恋愛を楽しんでくるような旦那さんと結婚した理由はなんですか?結婚をしなきゃいけない環境(親や親族の目とか)だったから?子供を産みたかったから?自分の生活のため?+6
-8
-
1113. 匿名 2019/11/10(日) 18:02:45
>>1109
「私は既婚者を落とすのが得意」って言ってた女もいたから、そういうのも一定の割合でいるよね。略奪好きというか他人の物だということでしか価値を感じられないボーダーみたいな人。
友達の旦那(会計士)が秘書に迫られて困ってた。その秘書は「今まで付き合った人は既婚者ばかり。」って自慢してたそう。28,9歳だったらしいから「女の子」じゃないけどw+6
-1
-
1114. 匿名 2019/11/10(日) 18:04:17
>>492
上司だから断れないというパターンもあります(´;ω;`)タスケテ+3
-2
-
1115. 匿名 2019/11/10(日) 18:07:06
私の旦那は恋人つなぎしたり腕くんだりしてた
その女(アラフォー)から旦那に写真送られてきたのをたまたま見つけた
正直気分悪い+3
-1
-
1116. 匿名 2019/11/10(日) 18:08:27
>>1110
鋭いツッコミで笑ったw
あえて付け足すなら20代で容姿がそこそこ良ければ、本当にもうデートで忙しいし同年代の友人と遊ぶのにも忙しいし面倒臭くてそんな時間を使わないでしょう。
アラフォーでモテなくて暇だからそんなことに時間を使えるとしか思えない。
付き合っている人がいたら、やっぱり彼氏もそこそこ嫌がるだろうしもっと忙しいだろうし。
潤滑油とかコミュとか言ってるけど直接仕事に関係無いことばかりじゃん。
既婚者以外の人との関係に時間を使えるようになると良いね、としか言えないわ。+7
-1
-
1117. 匿名 2019/11/10(日) 18:09:33
>>1046
自分のことを刺激材料とか言ってて、恥ずかしくない?笑
職場で男としてみられていないように、あなたも自分で思い上がってるほど女とは見られてないかもよ。男を見下してサバサバ女ぶってるんなら、迷惑だと感じるんなら、全部キッパリ断ればいい。+5
-2
-
1118. 匿名 2019/11/10(日) 18:09:43
自営業(男性スタッフ&男性客メイン)の旦那でよかった。私が会社員時代周り不倫だらけだったし、生まれたばかりの赤ちゃんがいるのに飲み会の帰り誘ってくる男とかいなからなぁ。社員だとリスクがあるのでパートに手をつける男が多かったわ。+5
-0
-
1119. 匿名 2019/11/10(日) 18:09:49
うちそのパターンで子供作ってたよ!
これマジで+3
-0
-
1120. 匿名 2019/11/10(日) 18:10:37
>>1114
それは立派なセクハラ案件+1
-0
-
1121. 匿名 2019/11/10(日) 18:11:08
>>59
別々に出てくって。逆に怪しすぎる。+2
-0
-
1122. 匿名 2019/11/10(日) 18:11:40
>>981
それもう始まってるよ
相手が若い女なら女から飽きて離れてくけど
同世代はやばいね
女が離れないと思う
+4
-0
-
1123. 匿名 2019/11/10(日) 18:11:56
既婚の先輩とお昼は二人きりで行くことが多いです。
少し「いいな」って思ってますが、別にそれ以上のことはありません。心配しすぎです。+3
-7
-
1124. 匿名 2019/11/10(日) 18:15:15
>>1123
一人でランチも行けないメンヘラなの?昔虐められっ子で一人で行動出来ないとか?+7
-0
-
1125. 匿名 2019/11/10(日) 18:16:56
>>1112
一線越えなきゃ別に良いです。プレゼントとか、優しい言葉とか、性的な要素のあるやり取りが無しであれば。
ていうか、自分だって人のこと言えないし。
そこまで制限したら逆にどこまで行っても結婚できなそうな気がする。+1
-2
-
1126. 匿名 2019/11/10(日) 18:17:35
>>1112
結婚するまでそんな奴だってわかんなかったんだよっ!
意地の悪いことを言うんじゃない😠💨+7
-0
-
1127. 匿名 2019/11/10(日) 18:18:00
>>830
もしかしてうちの職場の人かな!
すごく似てる人がいる。
なんかそういうやりとりを「私ってうまくやってます、好かれてます」と周りに過剰にアピールしてる。
あと「私って気がきくでしょ」みたいなアピールも。
他の女子社員はあえて線引きしてそこまで踏み込んでないだけなのに。
その人は平気でやるから浮いてる。
でも反感買いたくないのか「向こうから誘われて」「あの人にもらって」みたいな言わないでいいこともわざわざ言いふらす。
正直さみしい人なんだろうなと思ってます。
求められてると実感できる場所がそこだけなんだろなと。
あと暇だなと思って見てます。
+10
-0
-
1128. 匿名 2019/11/10(日) 18:18:35
今の時代ラインは連絡手段だから仕方ないけど…。
私の旦那は新婚当時、職場の年下女性とライン毎晩のようにしてて凄く嫌だったよ。たまたま画面に内容が表示されるからそれを何度か目撃して分かった。
お互いタメ口同士だったな。
どうせ、会社で会うのに朝もラインきてて喧嘩になったわ。
内容は浮気ぽくないんだけど旦那が浮かれてる感じが分かったからむかついた。
心が浮ついてる感じならアウトかな!+6
-0
-
1129. 匿名 2019/11/10(日) 18:20:12
>>1106
断るのは何回もしてるんだけど、会社で何か言われるのが怖くて、注意したりはしてなかった。
愚痴るだけで何もしてない私も、そいつの肩持ってるのと一緒だし、確かに時間の無駄だよね。
気づかせてくれてありがとう。同期としてちゃんと迷惑だって伝えるよ。+3
-0
-
1130. 匿名 2019/11/10(日) 18:23:43
>>830
アラフォーなら気にならないかな。わざわざ浮気するのに40代なんて選ぶわけないからw たとえ精神的な浮気でももっと若くて綺麗な子を選ぶのは分かり切ってるし。
+5
-0
-
1131. 匿名 2019/11/10(日) 18:24:27
>>1112
というか、結婚は絶対したいし、子供も欲しいし、どうせ他にすることも無いし。無趣味なんで。
結婚なんて〜、ってひねくれるほど、ブスでも天の邪鬼でも無いし。
一線越えなきゃ良いでしょ。私も一線越えないけど、気は多いし人のこと言えないから。+0
-0
-
1132. 匿名 2019/11/10(日) 18:24:36
>>1
旦那さん大好きなところを逆に尊敬します!笑
そこまで情報分かってるのは何でですか?旦那さんがベラベラ話してくれるなら特に仲良しなだけで不倫対象ではないのでは?
やましければ旦那さんも言わないだろうし。私なら旦那のケータイも見ないし、詮索もしないし、旦那からそんなこと話してきたなら、わーい!私も男友達ともっと気軽に遊ぼー\(^^)/ってなって終わりかな 笑
信頼してるっちゃしてるし、旦那にそこまで興味ないっちゃないのかも+0
-0
-
1133. 匿名 2019/11/10(日) 18:24:41
>>1079
理性の無い男性にしか相手にされず結婚しちゃったんだね。
全ての男性が不倫するわけじゃないですよ?+2
-1
-
1134. 匿名 2019/11/10(日) 18:26:57
>>1095
>>830
830です。1、2については課内では正社員は緊急連絡網がありその紙が社外秘で渡されているので携帯に相手の名前を登録するとLINEも電話番号で追加の設定を外していない限り互いに知られます。LINEだと既読がつくので電車の中など電話が出来ない場面ではメールより確実に相手に届いたかわかるので老若男女問わずLINEでのやりとりが多いです。3は会話の中で新しく出来た○○のランチよかったなどと話題になれば、今日お弁当ないなら行こうよなどなりませんか?女性社員男性社員関係なく。4もアルコールなしでおしゃれでもなんでもない大戸屋や日高屋で腹にいれるだけでもだめなのですか?5はこっちが迷惑すぎる。6も普段、仕事を手伝っているからご機嫌取りをしてきているとしか思いませんでしたが。ブランド品で可愛いらしかったですが20代前半向けかと。使えないので若い子にあげました。7はこれもご機嫌取りですね。他の女性にも買ってきますよ。8も一人でいくのは抵抗があったので友人を誘いましたが。
そもそも男性のほうはなぜ独身の女性にこれらのことをするのでしょうか。あわよくばと思っているなら怖すぎます。私も妻がいるからこちらに恋愛感情を抱かないだろうと思って気楽に接することが出来るだけなので。これが独身男性ならむしろ恋愛感情を持たれたらと好きでもない人と二人ではランチすらしません。最初からこっちは男としてはみていないのですよ。+0
-6
-
1135. 匿名 2019/11/10(日) 18:27:13
>>55
私は働いてますが、既婚者と二人でランチはないかな。+3
-1
-
1136. 匿名 2019/11/10(日) 18:27:20
>>1124
メンヘラじゃないです。
いじめはされたことありますが何か関係ありますか?
お昼は1人の時はコンビニで買って営業車の中で食べることがおおいですが、内勤日の時は大抵会社の近くのご飯やさんに二人でいきます。
普通じゃないですか?+2
-0
-
1137. 匿名 2019/11/10(日) 18:27:32
>>1
仕事の日のお昼ご飯とタメ語は構わないけど、LINEは微妙。
交換してるだけとか、仕事仲間のグループトークならいいけど、一対一でやりとりは嫌。
+2
-0
-
1138. 匿名 2019/11/10(日) 18:28:28
>>1133
うーん。自分の旦那が、じゃ無くて、男性全般の話なんだけどなー。まあブスには分かんないか。+0
-0
-
1139. 匿名 2019/11/10(日) 18:28:31
妻が「男なんてそんなもんでしょ」とか言ってくれたら男は嬉しいだろうねぇ
簡単な嫁さんで良かったーって。+5
-1
-
1140. 匿名 2019/11/10(日) 18:29:24
>>1138
だから、男性全般がそうじゃないってことだよ。
あなたが浮気症の男からしか相手にされなかっただけだよ。+0
-0
-
1141. 匿名 2019/11/10(日) 18:30:14
>>1138
自ら「安い女です」って言っているようなものなのが分からない?
見てて痛々しいんだけど。+1
-0
-
1142. 匿名 2019/11/10(日) 18:30:33
>>55
出張中はよくあったけど。そうじゃないなら、わざわざ二人では行かないかな。+2
-1
-
1143. 匿名 2019/11/10(日) 18:30:37
>>1138
なぜそこでブス出てくるww+5
-0
-
1144. 匿名 2019/11/10(日) 18:31:52
>>1108
私はその事務員側です。伝統?私が入社した時から毎年バレンタインきっちり渡すことになってて、しんそこあげるのめんどくさいです。
お返しもめんどくさいだろうな~と思いながら、渡してます。何年前ごろから職場で義理チョコ配る風習出来たんでしょうね。あげる方も辞めたいけど辞めれない…嫌な文化だと感じます。+5
-0
-
1145. 匿名 2019/11/10(日) 18:33:28
>>1141
あのー、私は不倫してた訳じゃないです。
でも可愛い新入社員だったので、チヤホヤされたし、男性が鼻の下伸ばしてるのは、山のように見てきました。
だからって、そういう男が実際不倫するかは分からないけど。
何をそんな噛み付いてるんすか?w+1
-3
-
1146. 匿名 2019/11/10(日) 18:33:34
私の職場にもいて本当に不快です。
40代のバツイチぶりっ子おばさんと、30代のキモい同僚!2人でコソコソ話したり、誕生日プレゼント交換したり、一緒に帰ったり、休日前はまたLINEするねって言ってたり。男の方は前の職場でも別の40代バツイチおばさんと不倫してたみたいだし。奥さんの話よくしてるから仲は良いみたいですけど、同年代に相手されないキモい男と、旦那に捨てられたおばさんで需要と供給が合うんですかね。奥さん可哀想というか見る目ないなと思ってしまいます。+3
-1
-
1147. 匿名 2019/11/10(日) 18:34:27
>>1112
違う角度から切り込んだいい質問とか思ってるかも知れないけど、バカな無駄な質問だわ。
プチ恋愛を楽しんでくるような旦那さんと結婚した理由〜なんて、そもそもないよね。
あなたは既婚なのかこれから結婚するのか知らないけど、プチ恋愛を楽しんでくるような人と絶対にそんなことしない人はどうやって見分けてるの?
最初から分かるのに何故結婚したの?って言ってる自分、おかしいと思わない?+7
-3
-
1148. 匿名 2019/11/10(日) 18:35:29
ウチは飲食店の店長なんだけど、50代のパートのおばちゃん&大学生のバイトばかりだから安心してたら30代のシンママが入社。
子供がうちの子と同じ歳だからって相談乗ってたら、まんまと不倫されて私と子供捨てて家出ちゃいました。
2歳と4歳の子供捨てるなんてありえない…
ちなみに私は20代前半。+4
-0
-
1149. 匿名 2019/11/10(日) 18:35:29
>>1136
苛めをされたことがある人って自己評価が低いのにプライドは高い傾向があるのよね。
自己評価が低いから他人の物に価値を見出しやすく倫理観が少しゆるめ、逆に自己肯定感を出そうとしてプライドが高いから略奪するのが好きな人が多い。
知り合いの略奪女や不倫女がもれなく小さい時に虐められっ子だった。
「いいな」と思っている既婚者と大抵二人だけでランチって普通じゃないと思う。
私なら「いいな」と思うこと自体が無いし、気づまりで嫌だ。+6
-0
-
1150. 匿名 2019/11/10(日) 18:35:48
>>1
二人とも下心ありあり+0
-0
-
1151. 匿名 2019/11/10(日) 18:36:54
なんだろ?
ただの仲の良い同僚じゃない?
結婚すると閉鎖的にならなきゃいけないの?
みんな韓国人かなんか?
それとも夫婦の絆が薄いから心配になるの?
+10
-11
-
1152. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:00
私の彼氏、男の職場だからそこまで心配ないけど、昔スーツの店舗で販売員してたから、その時は出会い沢山ありそうだし、浮気の心配ばかりしてたかも、、+1
-1
-
1153. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:42
不倫する女も大概だけど、「男の不倫は男のサガだから〜」とか言って旦那許して不倫相手責めてる妻はもっとドン引きだね。+24
-3
-
1154. 匿名 2019/11/10(日) 18:39:18
>>1138
そりゃ既婚者にちやほやされたりモテまくったりしたけど、相手にする必要なんて無かったし眼中にも無かったw そういう男性だってちやほやはする=理性が無いとは限らないし。
まあバカには分かんないか。+1
-1
-
1155. 匿名 2019/11/10(日) 18:40:19
>>1102
飲み屋の女はそれ以上にお金使ってもらってるからプレゼントせざる得ないでしょ笑
店の仲では妻じゃなくその女といい仲って設定で呑んでるんだから女も付き合ってやってるだけじゃん。
嫉妬するよりそんなバカな男の嫁って事を恥じて欲しい。+7
-2
-
1156. 匿名 2019/11/10(日) 18:41:01
男なんてそんなもんって思ってるけど、それと不倫を許すかは全般別だからね。
男の性質がそんなもんってだけ。それと法律やら責任は全然別もんだから、そこはちゃんとしてもらうっていうか。アホってそういう区別つかないんだよね。ごめんね。アホだなって思って。+0
-0
-
1157. 匿名 2019/11/10(日) 18:42:39
>>1004
あなたに同性のパートナーがいてもいなくても、奥さんからしたらただの女性の同僚なの。
奥さんがブランドのハンカチのレシート見るかもよ。
夜中に2人で飲み屋にいたと誰かが奥さんに告げるかもよ。
奥さんがモヤモヤしても、ここで全レスするみたいに細かく言い訳する機会はないでしょ?
変な疑惑かけられるのが嫌なら、関わりは減らした方がいいに決まってるよね。
飲み会を早めに切り抜ける理由なんていくらでもある。
お菓子もらったら、皆で分けますねとその人の前で周りと分ける。
誕生日プレゼントも、お返しに困るからと遠慮の姿勢でいいよ。
人間関係をキープしながら回避する方法、社会人なのに身につけてこなかったの?相手だって、なんとなく察したら適切な距離を保つよ。
+6
-0
-
1158. 匿名 2019/11/10(日) 18:42:45
1154
いや、だから不倫するかは分からないよー、って言ってんじゃん。+0
-0
-
1159. 匿名 2019/11/10(日) 18:43:02
>>1144
1108です。主人の会社はそんな古い会社では無いのでそんな伝統は無いですし、宅急便でまで送らなくても良いのにマメだなと。誰か言い出しっぺがいるんでしょうね。
学生のノリを会社にまで持ち込まないで欲しい、嫌な文化に同意です。+5
-0
-
1160. 匿名 2019/11/10(日) 18:44:56
>>75
うちの旦那も全く同じ!(笑)
でも、アラフォー の私からみても、
毎年入ってくる新入社員の女の子って一生懸命で可愛いもの。
+7
-0
-
1161. 匿名 2019/11/10(日) 18:45:03
自分の旦那が若くて綺麗な独身女性に言い寄ったりしつこく迫ってたら恥ずかしいな。そんな男の嫁、ってことだもんね。情けないけどどうしようもない。見る目ない男といくつになっても女の子大好きな男。+7
-0
-
1162. 匿名 2019/11/10(日) 18:45:15
>>1147
気を悪くさせてしまったら、すみません。
こういったトピや自分の身の回りの男性を見ていると世の中の7~8割は浮わついた気持ちがある男性ばかりで彼氏の今現在自分に見せる部分だけを信用してはいけないと思っているので、どういったことで結婚を決断したのか聞いてみたくなりました。
+3
-1
-
1163. 匿名 2019/11/10(日) 18:45:23
>>1113
独身には相手されないって自ら言ってるようなもんじゃん+3
-0
-
1164. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:42
モテる男や女好き色んな人と付き合ってきたけど浮気された事ないからどうでもいい
主に自信がないんだろうね
自信ある奴は浮気されないよ
自信持てるような女になれ+1
-3
-
1165. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:55
>>1099
そう。私が言いたかったのこれw+1
-0
-
1166. 匿名 2019/11/10(日) 18:48:31
>>1163
そうそう。でも頭のネジが緩んでいると「略奪出来るアテクシ」っていう自慢になるらしいよ。
理解できなくてもそういうのが一定数いて、需要と供給が釣り合ってたりするのかもね?+4
-0
-
1167. 匿名 2019/11/10(日) 18:50:22
>>1
ランチはタイミングが合う時は同じ職場の人達と一緒に食べない??
普通の雑談くらいでも既婚者にはいちいち気を使わないといけないのかな?
業務連絡しか話さない職場ってつまらないと思うけど、それはまだ私が未婚だからなのかなあ??+9
-0
-
1168. 匿名 2019/11/10(日) 18:50:51
>>1161
恥ずかしいもあるかもだけど、多分呆れるかな?
あなたって意外とアホだったのねって。+1
-0
-
1169. 匿名 2019/11/10(日) 18:50:57
主さんのパターンとは違うけど、うちの上司50代は、ちびハゲけちで女子社員から嫌われてる。
なのに、奥さんが嫉妬深く、着信履歴が女の名前であると、「あなた誰?」ってかけてくるんだとか。(もちろん業務の連絡なのに)
あんなオッサン誰も相手しねえよ!と皆わらってる。
亭主もてると思うは女房ばかりなりってやつだね。
+7
-2
-
1170. 匿名 2019/11/10(日) 18:51:34
>>1118
それはどうかな?周りにたくさん異性がいても不倫しない人はしないし、出会いが少なくてもする人はする。男性ばかりの職場だと逆に悪ノリ含めて風俗よく行くような話もきくし。
数少ない女性客に運命感じることもあると思うし
逆に女性と出会い多い職場で働いてても不倫してなかったり、不倫を感じさせない誠実な人がいいかなー+0
-0
-
1171. 匿名 2019/11/10(日) 18:51:37
職場の女性は既婚者だけど必ず男と飲みに行きたがるし昼も女性職員は誘わず男としか行かない。この女性すごく下心がみえみえ。性的なことじゃなくて、とにかく男に甘えまくって仕事上なんでも甘えてる。セックスをともなっててもともなってなくてもこうやって枕的思考のある女性多いと思う。それを受け入れる男もどうかと思うよ。
ふつうにそんなに性的魅力あるおじさんもおばさんもいないです。だから恋心で狙われる心配はしなくてもいいと思います。でも枕的な仕事上便宜はかってほしいとか甘やかしてほしいとか出世させてほしいとかそういったことで枕的関係をしたがる女とそれを受け入れてる男はマジで気持ち悪いし他の社員にとっては迷惑でしかありません。旦那のことも厳しい目で見た方がいいと思う。+8
-0
-
1172. 匿名 2019/11/10(日) 18:52:00
>>1158
一人で何レスもしてる上にアンカーの付け方がおかしくて何が言いたいのか分からない。
+6
-0
-
1173. 匿名 2019/11/10(日) 18:53:24
>>1134
横だけど、なんかいろいろと、
後出しジャンケンポンだね。
コミュニケーションのためにこんなことやってます〜だったのが、いろいろ意見されたら、迷惑なんです!みたいな。
2人きりで愚痴られる飲み会は行かなきゃいいし、そんなに迷惑ならちゃんと断れば?プレゼントも。
あなたが相手を男として見てないのは、もう分かったから!大丈夫、向こうも何とも思ってないよ。
ご機嫌とりとか言って男性を見下したり、食事のことを「腹に入れる」とか言う人だもん。
それより、同じようにお菓子渡してる他の若い女子社員のほうが心配…
+8
-0
-
1174. 匿名 2019/11/10(日) 18:54:31
>>1102
まさに、笑
ブランド品贈ってくる飲み屋の女をバカにするんじゃなくて、旦那が飲み屋の女にそこまでお金をつぎ込んでることを責めるべきだと思う+3
-0
-
1175. 匿名 2019/11/10(日) 18:55:35
職場の既婚男性にLINE教えて?って言われた。
仕事上はLINE交換する必要ないし、会うと必ず(他の職員がいないときだけ)話しかけてくるし勘違いされてもしょうがないような行動ばっかり。
奥さんいるなら慎重になったほいがいいと思うんだけど…ただの友達感覚なのかな。
私の考えすぎ?+7
-0
-
1176. 匿名 2019/11/10(日) 18:56:33
うちの夫は教員。
女の子との距離がとても近い。みんなで遊びに行くし、釣りにも行く。
毎日帰宅も遅い。
しかも若い女の教員と一緒に帰ってるみたい。
もともとモテる人だから心配。外面だけで家ではモラ気味だから言ってもきかない。
イライラして仕方ないわー。
+6
-0
-
1177. 匿名 2019/11/10(日) 18:56:44
主さんではないけど、電話番号を教え合ってて私には会社の子って言ってたのに会社では下の名前で呼んでた
仕事の都合でって旦那に言われたけど電話番号も教えあってたみたいで、LINEもしてたみたい
離婚騒動にまでなりました+8
-1
-
1178. 匿名 2019/11/10(日) 18:56:56
>>1171
個人的な経験談になっちゃうけど、枕的思考の女性を受け入れている男性って結局失敗するんだよね。
左遷される出世コースから外れる会社を辞める・・だって部下をきちんと使いこなせないんだもの。
+6
-0
-
1179. 匿名 2019/11/10(日) 18:57:28
1さんごめん、ちょっと怖いこと言うね。
うちの旦那の職場の女性は全員旦那より歳上で1番若い人でも三十代とか。
だから職場の女性達とラインはもちろん、ランチに行こうが飲みに行こうが気にもしてなかったわんだけど…その中でもお前はないだろって感じのアラフォーのシンママとずぶずぶの不倫関係でした…
旦那今年30になったばっかりなんだけどね…
旦那さんがいいならある程度は見張っててもいいんじゃないかな?
わたしは全く気がつかなかったので後悔しかない。+11
-0
-
1180. 匿名 2019/11/10(日) 18:58:32
>>996
これさ、そんなに社内の人何人もきていてみんなにチケット配ってたのなら別にフッツーのことじゃない?
なんで最初にこの件を含めたんだろ。
そんなみんな来てるのにあなたの花だけに奥さんが「キーっ!」となると思う?
トピ見てて思ったんだけどこの手の女って自意識過剰じゃない?
「自分はそんなつもりない、相手から、ただの同僚」といいつつ奥さんにヤキモチ妬かれるのまで前提で被害妄想が炸裂してる。
それで勝手に思い悩んだり奥さんに攻撃したりw
そんな被害妄想しちゃうぐらいに既婚男性と親密になってる自覚はキッチリあるんだよね。
いくら言い寄られようが自分がキッパリと突っぱねて何もやましくなければそんな被害妄想は起こらない。
私はちゃんとしてたから言い寄られても奥さんに怨まれるようなことはなんもないと思ってたわ。
ただ証拠は確実に置いてたけど。
あなたは自分が言うように本当にただの同僚なら既婚男性にも奥さんにも全くなんとも思われてない可能性のほうが高いんじゃないの?
一人相撲だよ。
あなたがもし本当に奥さんにイヤがられてるとしたら「みんなも来てるようなイベントに自分だけ呼ばれて花を渡した」みたいな書き方する性格のイヤらしさの部分だと思う。
わざと煽っていくスタイルだよね。
他の人へのレス読んでてもさ。+6
-0
-
1181. 匿名 2019/11/10(日) 19:00:20
>>1159
そう、言い出しっぺがいるんですよ 涙
正直女性側の大半も今年こそ辞めたいと思っています…でも誰か一人やっぱりしないと!って言い出す人がいて、他の人もそうなると辞める方に踏み切れない…規模は違いますが、お祝いの内祝い制度と似てるな。と
お互いめんどくさいし、今年こそ辞めたい。。私は思ってます。+2
-0
-
1182. 匿名 2019/11/10(日) 19:02:23
>>1134
正直どーでも良いよ。その読みにくい改行も句読点も碌に無い長文書いて何がしたいの?
アドバイス貰いたい態度じゃないし、答えを書いている人に対してもスルーだし。
実は色々お互いに迷惑でストレスなんじゃない?
ここで長文連投しても意味ないから自分で答えを出すべきよ。+6
-0
-
1183. 匿名 2019/11/10(日) 19:03:07
>>1118
圧倒的に出会いのチャンスは少ない
毎日気を揉まなくて良いわ
会社だと飲み会とか多いからね
既婚者が社内でイチャイチャしたりとかウザかったよ
それに風俗はまた別でしょ+2
-0
-
1184. 匿名 2019/11/10(日) 19:04:34
>>1175
高確率で狙われていると思いますー。
狙われていないにしても、君子危うきに近寄らずと申しますー。+4
-0
-
1185. 匿名 2019/11/10(日) 19:05:06
>>1134
人によって価値観も家庭事情も違うし、どこまでセーフとかはここで聞いてもみんなバラバラだよ。
私ならLINEの連絡は仕事の話ならいい。残業後はすぐ早く帰って来て欲しい。子ども小さい上に共働きだし。メタボだからご飯は栄養管理してるし。
飲み会で最後まで男女でいるのはないな。潰れる人がいるような深酒する会なら尚更。
プレゼントは嫌。お菓子は、それで喜んで仕事のサポートしてくれるならどんどん配れと思う。ランチは、飲み会控え気味な分、たまには部下に奢れと言ってる。
休日コンサートは花や差し入れあったら律儀な人と思うけど、お返しで気をつかうから要らない。
変に勘違いされて恋愛感情持たせたくないなら、独身男性と同じように接した方が楽だと思うよ。
既婚男性って基本モテないからさ、あなたみたいに普通に接してくれる女性は嬉しいんだと思うよ。+4
-0
-
1186. 匿名 2019/11/10(日) 19:05:11
>>1123
あっさり不倫するタイプ+7
-0
-
1187. 匿名 2019/11/10(日) 19:05:52
うちの職場にサバサバ系女子気取りでやたら男性との距離近い人がいる。
相手が既婚とか関係なく、仕事なのに研修に行くのも一緒に行きましょ♪って誘って、相手が忙しくて待たせちゃ悪いから先に行って、とかいっても待ってるの。
男性の中には周りに変に疑われたくないから一緒に行動したくなさそうな人もいるけど、本人はお構いなし。
自分からグイグイいってます。
サバサバ系を装っているけど、女性に対してはねちねちしてる。
男性にだけ距離なし女も注意だと思います。+7
-1
-
1188. 匿名 2019/11/10(日) 19:06:10
>>1170
>>1183+0
-0
-
1189. 匿名 2019/11/10(日) 19:07:31
こっちだって恋愛感情なんてなくてただ単に仲良くさせてもらっているだけだけど、
LINEに唐突にうちの妻がーとかとか挟んでくると警戒されてるようでうんざりする。
「恋愛感情ない友達だよね?」って言うのもアホくさくて悩ましい。+6
-6
-
1190. 匿名 2019/11/10(日) 19:09:35
>>1102
ブランド品送ってくるとか飲み屋の女が葬式来るとかw 豪快だねえ。
さぞや稼ぎの良い旦那さんなんだろうね。
向こうも商売だからだろうけど、うちの旦那が相手だったら電話して「迷惑だから贈らないでくれ」って言うわw みっともなかろうが何だろうが妻の権利として言いたいことは言わせて貰うし一歩も引く理由なんて無いもの。+4
-0
-
1191. 匿名 2019/11/10(日) 19:13:36
>>1175
私もラインは知ってるけど用事ある数ヶ月に一回くらいしかしないし、すぐ終わるよ。雑談0だし。使い方じゃないかな?同僚だし知ってたら便利な時もあるよ。急に休んで状況知りたいとか。+2
-1
-
1192. 匿名 2019/11/10(日) 19:15:35
>>1181
会社が違うので何とも言えませんが、うちの主人の会社の人だったら本当に勇気を出して欲しいです。
うちは息子(幼稚園)の方も全方位お断りしましたよ。だって男側の方が少し高めが相場なのでお返し大変なんです泣+0
-0
-
1193. 匿名 2019/11/10(日) 19:16:39
>>1191
ショートメールで良くない?
うちの旦那は全部ショートメール。携帯番号は仕事上事務方に教えてあるし。+2
-1
-
1194. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:46
普通に仕事の話で盛り上がる男性いるけどな
全て男女関係前提で、異性ってだけで面白い人と距離置かなきゃいけない世の中なんてめんどくさい+2
-1
-
1195. 匿名 2019/11/10(日) 19:21:19
うちの旦那は職場の年下既婚女性と二人だけのLINEグループを作ってやりとりしてます。
内容は怪しい感じではないけど、二人だけのグループってなんか意味あると思いますか?
+2
-0
-
1196. 匿名 2019/11/10(日) 19:28:17
>>1194
異性だから距離を置かなきゃならないんじゃなく、既婚者だから距離を置くべきなだけだよ。+3
-0
-
1197. 匿名 2019/11/10(日) 19:29:42
>>1007
まだ見てるかな?
セクハラという話に「その人色気ないし子供っぽいから勘違いじゃない」的なことを言ったらそりゃドン引きだよ。
女の子に色気があろうがなかろうが上司がただ可愛がってるだけのつもりだろうが「可愛い」「スタイルいい」なんて一般的に見たらセクハラだし女として見てるし気持ち悪い。
言われたほうはイヤなもん。
「ただ可愛がられてるだけ~」と受けとるあなたがまともじゃないだけ。
その価値観を他人にも押し付けるのは失礼だよ。
女の子は悪くないのに「ちょっとしたことですぐセクハラと取る自意識過剰」って言ったようなもんだよ。+7
-1
-
1198. 匿名 2019/11/10(日) 19:31:21
>>1194
距離をおくというか普通でいいだけ。
仕事以外の個人的な話を職場外でやりとりしない、二人きりで頻繁に食事とらない、そんな程度だよ。
+3
-0
-
1199. 匿名 2019/11/10(日) 19:35:06
>>1194
知らないうちに親しくし過ぎてて妻に恨まれたり悲しませる可能性があるってことは理解すべき。
それを「面倒くさい」って片付けるのは人間としてどうなの?+6
-0
-
1200. 匿名 2019/11/10(日) 19:35:25
>>1192
わかりますわかります!
こっちはあらゆる人から貰うけどほとんどがチョコだし。
値段ピンキリなのにお返しであまり差をつけるわけにいかないからデパートで一律同じものを買ってお返しだけで何万もします。
チョコ嬉しいけどチョコだけもらって数万の出費辛いです。+1
-0
-
1201. 匿名 2019/11/10(日) 19:36:03
ランチとか飲み会に二人で行くという場合は仕事の相談ということもあり得ると思います。
私(20代半ば)もわざわざ業務中に時間を貰うまでではないけど
上司や取締役の意見を聞いてみたいこととか、
漫然と感じてる課題に対するアドバイスが欲しい時など、ランチや訪問後の夜の時間お誘いしたりします。
(会社の方向性に対して不満があるとき自分の考えの提案などを壁打ちしてみて上の考えを聞いたり。)
個人的な関係は一切望んでないのでプライベートの話もしませんし、だからこそ既婚とか気にしていませんが向こうも快諾してくれます。貴重な時間になっています。
ただしょっちゅうLINEは有り得ないです。
業務時間外はSlackかメールで業務連絡くらいです。
緊急時以外電話なんか有り得ないですね。+6
-1
-
1202. 匿名 2019/11/10(日) 19:36:52
>>1189
自意識過剰w
妻の話題普通にでただけで他意はないでしょ。
あなたが警戒されるようなことしたんなら話は別だけど。+2
-0
-
1203. 匿名 2019/11/10(日) 19:38:40
>>1
私の同僚かと思った!
ラインは知らないけど、前はお互い弁当だったのに
急に外に週2くらいで行くようになった。
カモフラージュするためかもう一人既婚おっさん入れて3人で。
お互い既婚者。
お揃いの小物持ってて周りもほぼ黒だと思ってるし、上層部にも呼び出されて注意されても注意されたその日にも昼行ってた。不倫なんかしてないと言って。
タメ口注意されても「他にもそういう人いるのに何で私だけ言われなきゃいけないの」
勤務態度を注意されても「私は会社に楽しく来たいだけなのに何でそんなこと言われなきゃならないの」と噛み付いた。
こいつは本気でやばい奴だと思い距離置いた。+13
-0
-
1204. 匿名 2019/11/10(日) 19:42:22
>>1191
それが用事という用事もないから不思議で。
仕事内容も違うからお互い休んでもまったく支障はないし連絡取る意味がわからない。+0
-0
-
1205. 匿名 2019/11/10(日) 19:44:32
>>1193
何が違うのかな?短いと分けて送らなきゃいけないし、何文字までか忘れてめんどうだよ。ショートメールでも告白も待ち合わせもできると思うけど、、+0
-0
-
1206. 匿名 2019/11/10(日) 19:45:18
>>1043
ガンになって。言い過ぎ。
言っちゃいけない言葉はあるよ。+7
-2
-
1207. 匿名 2019/11/10(日) 19:49:18
>>1204
結婚しても友達くらいいいかって感じだったらいいんじゃないかな?でも二人の誘いがあったら不倫目的だよね。友達でも飲みに行く人もいるけど夫婦どっちか嫌がったらダメだよね。全く口説かれたくないし友情も感じないなら流して交換しないのが一番トラブル少ないかも。+1
-0
-
1208. 匿名 2019/11/10(日) 19:52:40
みんな職場でLINE交換しないんだね
独身も既婚もプライベートな会話や遊び普通にしてるわ
仕事中は私語謹んでるから話し足りなければLINEするよ
不倫してる人は多分いないと思うけど…+1
-7
-
1209. 匿名 2019/11/10(日) 19:52:51
ため口が気になる。普通は最初にそういう口をきいて来た時に
注意するね。そういうことが出来ない旦那さんなんでしょう、
だらしないというか。(浮気の可能性は別として)
今更言うのも無理だし、他人から見たときに損をするのは旦那さんのほうですよ。+3
-0
-
1210. 匿名 2019/11/10(日) 19:53:50
>>1109
既婚者好きたくさんいましたよ。既婚で素敵な人もたくさんいるもの。+0
-3
-
1211. 匿名 2019/11/10(日) 19:56:35
別に結婚した旦那には職場の人間と仲良くさせたくないとか職場の女性には既婚男性と関わるなとかそういう極端な話じゃない。
「社会人として適切な距離」で付き合えば良いというだけの話なのに全く通じない人がいるとこのトピで知ったわ。
+15
-0
-
1212. 匿名 2019/11/10(日) 19:57:25
>>1210
結婚願望が無い女は遊び相手に既婚者選ぶって言うし。結婚相手として見なくて済んで良いらしい。
それこそ面倒臭いわ。+2
-0
-
1213. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:22
ここだけで懺悔すると新人の頃は仕事が不安で優しくしてもらいたくて男性には若さという女の武器を使ってたと思います。
無意識に。
でも既婚者を含む数人の人が恋愛対象として口説いてきたときにサーっとドン引きして反省しました。
向こうからしても遊びとか性欲だけだったろうことはわかっています。
当時は彼氏もいてその気もないのに頼って甘えてバカでした。
それからは気を付けるようになりました。
私のようなクソビッチはどこにでもきっといると思います。
だから奥さんがピンときたら目を光らしておくことは大切だと思います。
+13
-1
-
1214. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:26
>>1149
私はいじめられたことあるが旦那としか付き合ってない。
あなたの知り合いは小さい頃から育ちが悪くて人の物とったり嘘ついたりうざい変なやつだから距離置かれたり嫌われてただけだと思う!+6
-0
-
1215. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:54
会社の同僚に嫉妬する気持ちは分からなくもない。私は冷え切っているから全然しないけど。
自分よりよっぽど長い時間会社の同僚と一緒にいるわけだし、会社の同僚って家族と同じ位接しているからね。
+3
-0
-
1216. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:55
タメ口って結構あるの?
私若い頃、間違って上司にタメ口っぽくなったら「会社ん中ですら敬語使えない奴、客先に出せないから」とめちゃくちゃ怒られたよ。
語尾伸ばしたり、〜っすね、とかもダメ。
いつも怖かったけど、年賀状は娘さんとのデレデレ写真。
かっこよくて人気だったな。たまーに飲みに行っても、接待の仕方を叩き込まれて全く楽しくなかったけど。
+9
-0
-
1217. 匿名 2019/11/10(日) 20:04:15
>>1208
私はプライベートは大事にしたい方なのであまり付き合わずにいたんだけど、似たような状況で
普通に遊んでいるだけかなって似たような感じで思ってた。
でもその人達の中で不倫してる人がいて、男がまず会社を辞めて次に女が会社を辞めて
結局同じ会社に2人でまた就職してた。
自分が純粋に疑わずに行動しているからって周りもそうとばかりは言えないって理解した出来事だったよ。+2
-0
-
1218. 匿名 2019/11/10(日) 20:13:32
>>1214
どの程度その知り合い達が育ちが悪いかは知らない。略奪好きで嘘つきなのは苛めを受けた後にそうなってたらしい(他の第3者の意見による)。彼女ら全員性格が暗いからか一人でランチするのが嫌だと言ってたっけ。
虐めはイジメる方が悪いよ。でも貴女は逆上した感じで書き込むあたりPTSDっぽくて自己保身の為にプライドが必要以上に高そうで面倒臭いね。トピズレなのでこの辺で。+1
-0
-
1219. 匿名 2019/11/10(日) 20:34:27
>>1176
旦那キモいね
私ならそんなやつ嫌いになるわ+9
-0
-
1220. 匿名 2019/11/10(日) 20:36:33
>>121
おちんちんシールw
大宮エリー?+0
-0
-
1221. 匿名 2019/11/10(日) 20:39:28
男女の友情って成立するのかな?
同じ職場のグループの中で男女がいるのはわかるんだけど個人的に女の人と連絡取るって既婚者としてどうなの。+0
-0
-
1222. 匿名 2019/11/10(日) 20:42:21
>>1205
スタンプを使える沢山文字使える長時間話せる等々ショートメールよりLINEの方が数段親密な感じがする。+2
-0
-
1223. 匿名 2019/11/10(日) 20:45:09
うちの旦那は同僚の女を4回車に乗せました。
それぞれ雨なのに傘がないとか急いでる理由があるとか下心はないようなのてますが、別にわざわざ乗せる必要もないんではないかとモヤモヤしてます。
心狭いですか?+9
-2
-
1224. 匿名 2019/11/10(日) 20:46:48
同僚の女に誕生日プレゼントあげるのはアウトですよね?
千円くらいのハンドクリームをお小遣いで買って渡してました。
普段色々お世話になってるからって。
でもただの同僚なら渡しませんよね?+6
-2
-
1225. 匿名 2019/11/10(日) 20:47:07
>>1201
貴女がもし男性だったとしても業務外に夜の時間に頻繁に誘っていたら嫌だなと思う。
うちの旦那は激務なんで後輩や部下の相談事を会社の時間外まで頻繁に使ってたら倒れるわ。
あんまり甘えないで欲しいって思うよ。+7
-1
-
1226. 匿名 2019/11/10(日) 20:49:27
>>1221
そういうのは基本クズが多いと思ってる。会社で既婚者で個人的にとか何の罰ゲームかと思うわw
既婚者でも性格が楽しい人は確かにいるけど、別に独身者でも会社外でも友達なんて作れるわけだから。+2
-0
-
1227. 匿名 2019/11/10(日) 20:50:06
>>1224
ハンドクリームっていうのが嫌だね。普通はお菓子とかでしょ。なんか変。+6
-0
-
1228. 匿名 2019/11/10(日) 20:55:47
>>1227
すみません、投稿した方と違うのですが質問させてください。
お菓子とハンドクリームの違いってなんですか?
ちなみにうちの旦那は同僚女性にリップクリームあげてました。
+6
-0
-
1229. 匿名 2019/11/10(日) 21:05:07
>>1228
消え物と中々消えないもの、身に付けるものの違いでしょうか。
あなたが男性にプレゼントを貰ったら、どちらがより親密さや相手からの好意を感じます?
お菓子は一般的で無難だけどハンドクリームやリップクリームなどの準化粧品はより相手の好みや付けた時のことを想像する感じが・・・
もちろん会社の職場で手や唇が乾燥しやすい場所(工場とか?)だったらまた違うかもしれません。
+4
-2
-
1230. 匿名 2019/11/10(日) 21:08:36
>>1229
職場は医療系です。
お小遣い内だし、高価なものではないので下心ないかなって思ってたんですが微妙ですかね+3
-0
-
1231. 匿名 2019/11/10(日) 21:15:27
私は男性ばかりの職場なので、紅一点の立ポジションになってますが、ちゃんと距離感に気を使いますよ。+0
-0
-
1232. 匿名 2019/11/10(日) 21:22:10
>>1230
私ならお菓子くらいが無難だから、次はお菓子くらいにしたらって言います。
お小遣いの範囲でも言います。
一般的なものより相手のことを考えたような物だから誤解されたら困るでしょって言います。
下心の有無よりアナタ(旦那さん)自体が面倒なことになったら困るでしょって言い方で言います。
ご主人の気持ちは分かりようが無いので。+6
-0
-
1233. 匿名 2019/11/10(日) 21:24:35
>>1232
お互いのお誕生日にLINE送り会うのは許せますか?+0
-6
-
1234. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:58
>>1223
私でもモヤモヤします。逆にあまり「車に乗れ乗れ」っていうのもセクハラ認定される危険性もあるし、乗せない方が無難かなと。+4
-0
-
1235. 匿名 2019/11/10(日) 21:27:28
>>1233
会社の人のグループがあってグループラインなら〇です。
+0
-0
-
1236. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:37
>>1235
うちの旦那は個人的にしてます。
それなら浮気なのかな(^^;+0
-0
-
1237. 匿名 2019/11/10(日) 21:32:42
>>1236
ラインの内容を見せて貰えているならまだ大丈夫かと・・。
色々隠しだしたりした時の方が危険じゃないでしょうか。
急に外見を気にする、残業が増える、トイレにこもるとか。+1
-0
-
1238. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:18
>>1234
旦那曰く困ってたから助けたらしいですけど、普通ただの同僚ならやらないですよね?+0
-0
-
1239. 匿名 2019/11/10(日) 21:35:38
>>1223
傘なかったり急いでるの知ってて置いてくのもひどくないかい?
研修会とかだと駐車場の関係で乗合い推奨してたりもするし理由があって乗っけてくのくらい良しにしてよ+3
-0
-
1240. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:43
>>1237
こんなオープンにしてるんだから大丈夫でしょ?って言われると何も言えないので逆にモヤモヤします+1
-0
-
1241. 匿名 2019/11/10(日) 21:37:10
>>1238
いや1回や2回は乗せると思いますよ。4回はちょっと多いというか相手が楽したくてタクシー代わりに
乗りたがっているかもしれないし。
いずれにしても、どこかで線を引いた方が良さそうな案件。+2
-0
-
1242. 匿名 2019/11/10(日) 21:38:25
>>1239
なるほど。そういう場合もあるんですね。
ありがとうございます❗+4
-0
-
1243. 匿名 2019/11/10(日) 21:38:42
>>1240
まだ大丈夫っぽい気がしますけど、嫌なら今のうちに嫌って言っておいた方が良さそう。+1
-0
-
1244. 匿名 2019/11/10(日) 21:40:58
>>1222
ショートメールでもずっと話せるし電話も出来るんだけどね。ラインじゃなくても気持ちがどうかによるし、ラインしてなくて安心って気休めだよ。+1
-0
-
1245. 匿名 2019/11/10(日) 21:45:27
>>591
ホントそうだよねー。
男って女が思うより何も考えてないよ。
妻より好きな女が出来たら子どもいようが離婚するし、妻は唯一無二だと解っていながら大切でも無い女に思わせぶりな事するし。
結局、離婚しないってのが答えな気がする。+7
-0
-
1246. 匿名 2019/11/10(日) 21:47:09
21歳くらいに、直属の上司40歳と凄い仲良くて大好きでした。二人でご飯にも行ったし彼氏の相談もしたけど…男として見たことは一度もなかったです。上司も、そんな雰囲気出した事一度もなかった。
でも、40歳になった私の夫の周りにそんな女居たら確実にうざい!+13
-0
-
1247. 匿名 2019/11/10(日) 21:48:52
>>1244
まあねえ。でも気休めでも主人がこっちに気を遣っているのが分かるから良いわけ。+1
-0
-
1248. 匿名 2019/11/10(日) 21:50:48
>>1100
誘われて飲みに行って、このおっさんは社内の女性をホステスか何かと勘違いしていて本当に気持ちが悪いと思ったら二度と行きません。なかには誘いを断っただけで嫌がらせのようなことをする人もいますよ。上司に相談した際、セクハラだとしても、騒ぎ立てれば女性が不利になるからセクハラを訴える時は辞める時にしたほうがいいと言われました。いつか退職する時のために、あきらかなセクハラや嫌がらせになるメールやメッセージ、LINEのスクショなど証拠になりそうなものは全て残してあります。
>>1100さんのような人が自分の旦那がセクハラで訴えられたら相手の女が悪いと言うんでしょうね。女の敵は男でもあり女でもあると思います。
+2
-0
-
1249. 匿名 2019/11/10(日) 21:58:48
>>1197
そう言われてみるとそうですね。
その女の子が不快だと思えばセクハラですし、
私のその発言は不適切でした…。
私が上司に言われて特に何も感じないので、他の人も同じだと勘違いしていました。
知らずに失礼な発言をしているみたいなので、
気を付けます…。+0
-0
-
1250. 匿名 2019/11/10(日) 22:23:04
>>1241
どれも頼まれたわけではなく、夫が勝手出たことです。
興味ない人には見向きもしない人なのでこの女性のことはそれ以上の感情があるような気がします+1
-0
-
1251. 匿名 2019/11/10(日) 22:31:10
>>1082
そうそう。
既婚者ってちょっとした日常の刺激が欲しいだけ。
+10
-0
-
1252. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:19
>>986
なんでも自分の都合のいいように考えちゃうよね男性+10
-0
-
1253. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:31
派遣なんだけど、派遣先が変わるたびに既婚者の正社員から声がかかる。自意識過剰と思われるかもしれないけどワンチャンあるか様子見られてる気がするのでズブズブになる前にきっぱり断ってる。私が緩い人間だったら不倫関係に持ち込むことって簡単なんだろうなと思った。+13
-0
-
1254. 匿名 2019/11/10(日) 23:00:43
>>957
ホントそれ。
同性から見たらなんでそんな重い女にかまってるの?って思うけど男は優しい人ぶりたいのかね。
特に既婚男性は責任感無いから(どブス以外)誰にでも良い人。+0
-0
-
1255. 匿名 2019/11/10(日) 23:04:16
新人十文字も良かった
雑に髪の毛入れてるのもよかったわ+0
-1
-
1256. 匿名 2019/11/10(日) 23:17:05
>>1254
独身の知り合い(男)で弱ってる女性が好きってのがいた。メンヘラばっかりに捕まる。で、元気づけたり貢いだりして元気になると別れられちゃう(逃げられる)っていうw
同じく既婚者の知り合いもそう。彼は既婚者だから深い関係にはならないけど、いっつも精神的に浮気している感じ。弱った女性ばかり狙って。一応奥さんにはバレないようにしているし、愛しているのは奥さんらしいけど彼も病的だね。
+4
-0
-
1257. 匿名 2019/11/11(月) 01:27:20
>>463
とにかく長ぇし言い訳がましい。
あなたがいくらやましい事はないっていってもそう感じない奥さんたちが多いのも、世間的には誤解されかねないのも事実。
相手の立場から物事考えられないただの自己中な人にしか思えない。+17
-0
-
1258. 匿名 2019/11/11(月) 01:36:24
独身なんだけど、ここ読んでたらますます結婚への意欲が失せた。
もちろん一部とは思うけどあんなに頑張って婚活なんかして結婚してもああいうのが待ってるの??+8
-0
-
1259. 匿名 2019/11/11(月) 01:53:00
>>1258
自分に良い相手が見つからないのを言い訳にしてるだけだよ+0
-5
-
1260. 匿名 2019/11/11(月) 01:59:11
>>554
今時プライベートの時間を飲みに使わないと仕事が出来ないなんてどんだけよー
下心関係なく不愉快になる妻(夫)がいるってことを忘れるべきじゃないと思う。
+9
-0
-
1261. 匿名 2019/11/11(月) 03:58:17
>>43
わかる。
独身だと狙ってると思われて嫌だから、飲みにいきましょーとか気軽に言えないんだよね。
たまに愚痴りたいときあるじゃん!(もちろん複数で行きますよ!)
そのとき、既婚の方が話しやすかったりする。
+0
-6
-
1262. 匿名 2019/11/11(月) 06:52:02
>>1261
あなた既婚者を食事や飲みに誘ってるの?+6
-3
-
1263. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:22
>>1201
わざわざ業務中に意見をもらう事はないって、わざわざプライベートの時間割いてもらう方が負担じゃない?
そもそも仕事がらみなんだったら業務中で良いと思うよ、その相談は。仕事の一環なんだし。
少しの時間で済むなら、業務時間終了後に空いている部屋でコーヒー飲みながら聞いてもらうとかでもいいだろうし。+6
-0
-
1264. 匿名 2019/11/11(月) 08:32:23
うちの旦那は
サッカーとかスポーツしてて、筋トレもしてるしいい体してる。
でも薄らハゲてるから、絶対モテないと思ってたんだけど、
職場の女からLINEが頻繁に来てて、しかも甘えた口調の構ってメール。
旦那に問い詰めたら、業務連絡だから…とか言ってた。
じゃあ会社の人に見せれるの?って言ったら黙ったけどw
結局締め上げたら、自分に好意があるんじゃないかと思ってウキウキしてたみたい。今は連絡してないからどうだったかはもうわかんないけど。
やりとりには前から気づいてたけど、飲み会とか続いてて、これ以上ほっといたらヤルなと思ったから、釘さしたよ。+18
-1
-
1265. 匿名 2019/11/11(月) 08:44:26
>>1134
みんな思ってると思うけど、
とにかく長ぇ!!
これ見ただけで面倒くさいおんなだってわかるよ。+12
-0
-
1266. 匿名 2019/11/11(月) 08:51:35
長文めんどくさオバサン、だから独身なんだよ+7
-2
-
1267. 匿名 2019/11/11(月) 10:31:52
うちのひと歳下の職場の子と毎日LINEして週一でのみにいったり、仕事帰りにたまにドライブいったりしてます。あと、出張中にその子に旦那から電話かけてました。。
これって、、、+1
-5
-
1268. 匿名 2019/11/11(月) 10:38:17
>>992
誘ってきた女に文句言う前に旦那に行くなと言えばいいだけでしょwバカかよ。+4
-4
-
1269. 匿名 2019/11/11(月) 11:50:33
道徳観や育ちの違いがよくわかるトピだわ。+5
-0
-
1270. 匿名 2019/11/11(月) 12:11:57
>>942
横だけどたとえアホ妻と罵られようとも妻には法的にも倫理的にも言う権利があるんだよ。
だから逆に独身者の方が既婚者を誘うなんていうバカなことをすべきじゃないんだよ。+1
-1
-
1271. 匿名 2019/11/11(月) 12:13:54
>>1268
旦那には当然文句言っているでしょ。脳みそ蟻んこサイズ?+0
-2
-
1272. 匿名 2019/11/11(月) 12:40:29
なんで相手の女性を責めるのでしょうか?
結婚と言う拘束力のある人間(夫)が、最終的に自分の判断で妻でない相手と飲みに行ったり浮気をしたり不倫をするのですから。
配偶者にも相手にも誠実ではないのは既婚男性では?
責めるべきは夫だと思います。+11
-1
-
1273. 匿名 2019/11/11(月) 13:25:08
>>1271
アホ妻の味方もアホなんだねw
普通女に電話凸しないでしょ。
恥ずかしいバカ妻だなあ。自分の旦那がそんな誘いに乗るような男って恥ずかしいね。+5
-2
-
1274. 匿名 2019/11/11(月) 13:27:05
>>941
うわあ…あなたの旦那だらしないね
恥ずかしい夫婦だ+4
-0
-
1275. 匿名 2019/11/11(月) 13:41:05
このトピ見て、独身の頃のことふっと思い出した。既婚者の方ががっついてたよなー。飲みに誘われたり好意示されたり。彼氏いたから付き合うとか本気になるとかは全くなかったけど、この人、奥さんいるのになーって頭の片隅で思ってたな。+6
-0
-
1276. 匿名 2019/11/11(月) 13:51:41
>>830←この人独身で休日ヒマだから長文打てるんだよ+3
-0
-
1277. 匿名 2019/11/11(月) 17:22:57
>>1240
うちもオープンだから怪しくないでしょ?的に女の子との嬉しそうなやり取りを話されます。うざいし、嫌ですよね。+1
-0
-
1278. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:58
>>1277
そのやり取りを録音しておきましょう+0
-0
-
1279. 匿名 2019/11/11(月) 21:05:26
>>1273
まず普通プライベートな時間を使って島にまで行って一緒に住む場所探してって既婚者に言う独身女がアホでしょw
結婚っていうのはねえ、責任も権利も伴うものなのよ。電凸されても仕方が無いことしてるってのは理解した方がいいよ。+1
-2
-
1280. 匿名 2019/11/11(月) 21:06:51
>>941
旦那を締め上げた上で、図々しくて常識のない人に文句言う権利はあるものね。+0
-0
-
1281. 匿名 2019/11/11(月) 21:49:10
>>1201
いい風に書き連ねてるけど要は上司や上役の都合を全く考えずアナタの何倍も貴重な時間を自己中な思いで浪費させるアホな部下。そして私には時間を割いてくれて当然だと思い上がっているオンナ。めんどくさーー+3
-0
-
1282. 匿名 2019/11/12(火) 22:29:19
あのね、私おばさんだけど、奥さんと仲良いアピールする男こそ不倫するから。
私が若かったとき迫ってきた上司は皆の前でいつも奥さんを愛してるとか綺麗だとか言ってたから。
家族が一番大事とかね。
でも結局私だけじゃなくて他にも手を出してたよ。
それでも離婚する気はさらさらないんだよ。
不思議だよね。
男ってそういうのいっぱいいるよ。+8
-0
-
1283. 匿名 2019/11/13(水) 18:35:22
>>1224
うちもプレゼントあげてたわ。
下心あったみたい。
最初は下心なんかないって言ってたけど、
じゃあ他の子にもあげてるの?って言ったら
あげてない。
やっぱ気に入ってるからじゃん
ムカつく。
わたしには何にもくれないくせに。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する