-
1. 匿名 2019/11/09(土) 18:52:51
・LINEを交換してる(主に仕事関係の話や悩み事)
・昼飯一緒に行く
・同期でもないのにタメ語で話す
嫌な気分ですT.T
皆さんこの位なら大丈夫ですか?+102
-711
-
2. 匿名 2019/11/09(土) 18:53:26
部屋とYシャツと私感+221
-73
-
3. 匿名 2019/11/09(土) 18:53:38
普通すぎて草+667
-175
-
4. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:26
その女主さんのご主人狙ってるよ
私もそれの被害者+817
-228
-
5. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:26
>>1
嫌です+858
-36
-
6. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:30
旦那が見た目や性格良かったら要注意かもね+838
-10
-
7. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:30
>>1
この程度でも嫌なんだったら無人島に2人きりで住むしかないと思う+174
-206
-
8. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:37
タメ語はシンプルにその会社大丈夫?って感じ+1140
-18
-
9. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:45
>>1
LINEは嫌だなー
電話番号の交換は許せる
+657
-51
-
10. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:59
+191
-8
-
11. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:00
親密になりそうで絶対嫌だ!私はやきもち焼きの性格だから、旦那は男性が多い職場で本当に助かってる。グループならいいけど、女性と個人的なLINEもして欲しくない+860
-25
-
12. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:04
相談女になりそうな感じだね。+591
-10
-
13. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:28
営業とかなら普通にありえることなのかもね~
LINEで私的な相談は嫌だな。
旦那は男性だらけの職場だからあまり心配はしてないけど、万が一若い女性が入ってガツガツ頼りにされたら絶対ヤキモチ妬く。+567
-10
-
14. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:37
その程度で嫉妬してたら、一緒に残業しただけで発狂しそうだね+221
-80
-
15. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:50
仕事以外でLINEする意味なんてないよね+638
-19
-
16. 匿名 2019/11/09(土) 18:55:53
女側を知ってるけど、平気で毎日一緒に帰ってるよ。ライン交換もしてるらしいけど最近は会話重視みたい。だいぶ年上の相手だけど、私が奥さんならしんどい。仕事終わってまでも一緒にいる時間何なの?って思う+726
-7
-
17. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:06
旦那も女の子も嫁の気持ち考えられないんだね+707
-27
-
18. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:12
LINEで相談乗るくらいはいいけど、お昼二人で行かれてたらそれはイヤだな~+326
-36
-
19. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:14
私の旦那ももてるけど、LINEもメールもいっさいしないし、お酒飲んで帰る事も無い。妻溺愛です。一秒でも早く帰宅したいタイプ。
でもモテルって複雑な気持ち。+24
-103
-
20. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:16
え、うちなんて誕生日プレゼントもらって、お返しに旦那もプレゼント渡してたよ!
仕事の愚痴の電話もしょっちゅうかかってきてたし。
カップルかよ!+781
-7
-
21. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:49
内勤仕事のうちの旦那の職場でもそれくらいは普通にあるな〜。
外回りの仕事なら尚更だと思う。
結局、旦那を信用するしか無いんだよね。+291
-7
-
22. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:56
男の同僚にプライベートでわざわざ悩み事話すなんて、優しくしてほしいか狙ってるかどっちかじゃない?上司でもない男に悩み話したところで解決なんかしないし。+519
-25
-
23. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:59
>>1
大丈夫じゃないけど仕方ない。
夫にも夫の世界があるでしょ。
何もかも縛ってうざいよ。
+295
-171
-
24. 匿名 2019/11/09(土) 18:57:11
私も上司とそんな感じかも…
二人っきりで食事はないけど、休みの日もどーでもいい内容のラインしてる…特になんとも思ってなかった。+21
-126
-
25. 匿名 2019/11/09(土) 18:57:32
>>18
会社のランチなのに?
なぜ?+144
-34
-
26. 匿名 2019/11/09(土) 18:57:46
どっちかが恋愛感情がある可能性があるね。
男が既婚者、女性が独身or既婚者の多い職場で働いているけど、そんな感じのパターン多い気がする。
どちらかに自制心があればいいけど。+328
-12
-
27. 匿名 2019/11/09(土) 18:57:56
>>1
そんなんじゃそのうち旦那さん、主に嫌気がさすのでは…
同性の私からしても主は重い
ただ、職場の人間同士がためぐちというのは男女関係無くイヤだわ
社会人としてどうなのかと思う+368
-153
-
28. 匿名 2019/11/09(土) 18:58:31
>>9
LINEはもう電話番号のかわりなってるから+377
-4
-
29. 匿名 2019/11/09(土) 18:58:34
お弁当持たせたら?+211
-5
-
30. 匿名 2019/11/09(土) 18:58:58
うちの夫は不倫関係に発展したよ+303
-2
-
31. 匿名 2019/11/09(土) 18:59:08
相談女要注意だよ
+367
-10
-
32. 匿名 2019/11/09(土) 18:59:26
男と女が一対一で昼ごはんは
なんか好きではない。
自分が絶対しないから。
複数ならあり。
というか旦那さんから誘っているのでは❓+319
-22
-
33. 匿名 2019/11/09(土) 18:59:55
>>1
これがじぶんだったらとおもうと。
伴侶に仕事での人間関係、細かくあれこれ言われたら
いやになるよ?
別になんでもないのに、ラインとかランチくらい行くでしょ。
親しくなれば敬語使わないでしょ。
ああ、結婚て面倒だなって思われるだけだよ。+92
-89
-
34. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:24
なんで主が重いとか言われるのか
普通に心配じゃない?+503
-41
-
35. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:33
ランチに行ってるなら主さんに内緒で夜も二人で出掛けてるよ+286
-31
-
36. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:38
最近、ガチメンヘラ女子と話す事が増えたらしい。
それ以上深入りするなと思うばかり+82
-3
-
37. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:08
>>4
ご主人がその子を狙ってるってのもあるね+505
-8
-
38. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:20
うちの旦那関係ないけど
新卒で入った子が、上司にベタベタすぎる、
(ハイタッチとかハグ、好き〜って普通に言う)
誰にも言えない悩みでもその上司には
電話やラインで相談するらしくて
奥さん知ったら嫌じゃないのかなって思ってる
若いし仕方ないのかな…って思ってたけど常識ないよね…?
それとなく伝えたいけどばばあの妬みとか言われそう
トピずれすいません+447
-5
-
39. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:26
>>8
うちの旦那にもタメ語で話してくる後輩がいたよ。
旦那の同期の人が後輩に「タメ語でいいよー」って言ったらしく、その同期とよく一緒にいる旦那にまでタメ語で話すようになったらしい。
正直モヤモヤするけど注意しにくいって言ってた。+253
-4
-
40. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:33
>>25
グループでみんな一緒に食べるならいいですけど、二人だけでご飯食べてるとしたらそれってけっこう親密じゃないとしないと思うので。
営業の外回りで二人一組での行動、とかなら信じるしかないんだろうけど
+270
-11
-
41. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:41
うちはそれでガッツリ浮気までいった!
注意するに越したことないと思う。
ほんと浮気のハードル低すぎて呆れた。+373
-4
-
42. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:49
>>1
LINEやランチの頻度は?+61
-5
-
43. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:50
奥さんにとったら嫌だけど、
自分が独身の時は結婚してるおじさんの
ほうが優しいし、楽だし、話しやすかった
同期のイケメンとかとは恥ずかしく話せなかった+270
-47
-
44. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:53
嫌いな異性にラインで相談とかしない。相談なら同性にする。好意はあると思うし、旦那さんも気付いているとおもう。+185
-6
-
45. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:03
主は自分に自信がないの?
選ばれたのは主なんだから堂々としていればいいのでは?
どうせその女ブスだよ。(そう思っていればよし)+16
-47
-
46. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:03
>>18
私は逆だな
仕事日のランチはいいけどラインは嫌だ+123
-3
-
47. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:05
LINEも昼食もタメ語も旦那が許してるならしょうがないね
私だったら旦那がセクハラ扱いされないかを心配するわ+195
-2
-
48. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:37
コンプライアンスの問題
まともな会社ならランチでも二人きりはアウトだよ+71
-59
-
49. 匿名 2019/11/09(土) 19:02:47
深い関係になるの時間の問題だわ。
男ってやりたい女にしか優しくしないよ。+269
-8
-
50. 匿名 2019/11/09(土) 19:03:13
>>1
LINEを連絡手段として使う職場です。
私を部署のグループLINEにいれるために、相手は私を友達追加してる。
火のない所にはなんとやらだから、私は相手を友達追加してないし、友達かも?にでてくるのもめざわりだから、最近ブロックもした。
それでもグループLINE上は問題ないし。
+80
-5
-
51. 匿名 2019/11/09(土) 19:03:40
うちの職場は、タメ口、LINE交換、既婚者多いけど、なんか中高生のようなノリで男女仲良いです
私はこういうの無理なタイプで、間空けてしまってますが
+126
-2
-
52. 匿名 2019/11/09(土) 19:03:56
まさに職場の女とLINE交換して、親密になって浮気されましたよ。残業増えた、休日出勤して、その女と終わったあとデートしようとしてた。子ども2人まだ幼いのに。急に態度変わったからすぐ分かった。仲良かったと思ってたのに、ちょっと前から冷めてたとか言われて‥本当にいま辛い。まだ私は好きな気持ちがあるからどうしていいか分からない。
本当にLINEとか必要以上にやり取りする必要ないし、浮気なんてしないと思ってた奴がこれ。腹わた煮えくり返ってるところです。本当に良いことない。+328
-7
-
53. 匿名 2019/11/09(土) 19:03:58
>>1 思うのは勝手だけど態度に出したり旦那さんに散策したりしない方がいいよ
それでうちの姉が今まさに離婚寸前だよ
旦那がいちいち聞かれることに嫌になってる+24
-20
-
54. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:03
>>23
何もかも縛って〜って
1の文章のどこにもそんな事書いてないけど
妄想かな?+144
-25
-
55. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:03
>>1
主は働いたことないの?同じ職場ならランチ位行くでしょ、タメ語はちょっと嫌だけど。多分その女がそういうタイプだから警戒してるんでしょう。これがデブスなら気にもならないと思う+109
-57
-
56. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:13
>>1
なぜタメ語?
常識なさそうなアホ女+177
-21
-
57. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:19
良妻はそういう心配はしても表にはださず
自分磨きそして甲斐甲斐しく家で良妻賢母。
そういう妻とは絶対に離れられない。+5
-44
-
58. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:34
>>1
私は最近パート始めたおばさんだけど、
最近の若い子ってタメ口が普通なのかな?って
思う
タメ口はあんまり意味ないと思うよ、親密度に+201
-4
-
59. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:35
>>1
え!同僚が正にそう!
週2でランチ。バレバレなのに別々に出て行く。
あと職場内でしょっちゅう頭ナデナデ。
40代既婚男と20代独身女。
心底気持ち悪い!
+416
-7
-
60. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:53
相談とかわざわざラインでする?
会社内で言うならわかるけど。+52
-3
-
61. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:17
自分から見えない世界での出来事は想像しないに限る。いくら問いただしても、違う、そんな関係じゃないって言われたら事実はどうあれ、それまでだし、証明はできない。想像して悶々とするだけ無駄。自分の目に見えることだけでいい。離婚したいとかなら話は別だけど。+11
-4
-
62. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:21
休日に完全に仕事の事で旦那にメールが来て
「お休みの所申し訳ありません急いでチェックお願いします」みたいな内容。
その返信を送りたかったんだけど、旦那が手が離せなかったので、私に「了解の返信しといて」と頼まれたので、
「承知いたしました、○○日までに~」みたいなメールしたら、
その返信が
「ドキドキしながら返信をお待ちしておりました~」って書き出しだったんだが…
何がドキドキなのか理解できないし、旦那は鈍いからそんな文言あっても完全スルーなんだけど、私は何か気になった。
+159
-20
-
63. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:32
でも旦那は、まんざらでもないんだろうね。。
断らないんだし+119
-1
-
64. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:33
>>53
散策てwww+34
-2
-
65. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:56
>>4
逆も然り+197
-3
-
66. 匿名 2019/11/09(土) 19:06:00
>>1
私も嫌です。
がるちゃんで「相談女」で調べてみてください。
+116
-5
-
67. 匿名 2019/11/09(土) 19:06:01
ええ、嫌というかそれで結局浮気されて離婚しましたよ
その女は会社の社長とも浮気してて別れたら元旦那狙ってきて、家族ぐるみで付き合いあったのによくまあこんなことできるなあ、と思った経験あります。+118
-4
-
68. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:13
こういうアホ旦那だったら旦那の方を絞めて欲しい。部下は迷惑被ってるよ。日テレ森圭介アナに「キモい」の声!既婚者なのに同僚の水卜麻美ネタを連投で嫌悪感広がるgirlschannel.net日テレ森圭介アナに「キモい」の声!既婚者なのに同僚の水卜麻美ネタを連投で嫌悪感広がる ・森アナといえば、これまでも水卜アナとランチをしたり、ライブを観に行ったりしたことをSNSで報告。何かに付けて水卜アナの画像や、彼女にまつわるネタを投稿し続けてきた...
+84
-4
-
69. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:31
今すぐ辞めさせた方がいい!浮気の芽は早いうちに摘まないと。ラインのIDを変えさせるとか、毎日お弁当持たせるとかした方が良いと思う。+87
-12
-
70. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:35
男性が多いとはいえ女性もいるのに
妊娠のつわりやらを夫(子あり)に相談してきた女。
夫の事をお兄ちゃんって呼んできたり、しょっちゅう少人数のライングループで絡んできたり、やたら距離が近い。あざとい。大嫌い+117
-8
-
71. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:38
既婚者にラインや番号聞かれても断らないってなんなんだろう。
自分なら余計な疑いかけられたくないし既婚者に興味ないから即断るけど。+9
-14
-
72. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:01
悩んでるとこゴメン。
タイトルがなんかすごく好き。+16
-1
-
73. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:03
主です
重いですよね・・・旦那には直接言ったりはしないのだけど(勝手に携帯見た)
私も全部嫌な気持ちになったけど、どうしても許せなかったのが
旦那は営業してるのですが、会社の女の子も営業で周るエリアが近かったり同行してるので
外で待ち合わせしてランチすることが多いみたいです。
何時に○○前で!とか。
(LINEでは2人の共通の趣味が美味しいお店探しでその話題が多めです)
営業なので弁当は持って行きません。
割り切るしかないですかねT.T
夜の一緒に飲みに行くとかは仕事の飲み会以外はないみたいです。+94
-14
-
74. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:15
>>38
それは38さんが注意しなくても困るなら上司が対処するのでは?
上司から言ってくれって頼まれてないなら首突っ込まない方がいいよ+94
-2
-
75. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:27
春になると新しい子が入ってくる
↓
可愛い女子だと夫(40)よろこぶ
↓
単純だから家でもその子の話ばかり
↓
だがしかしオッサンは相手にされない
↓
次の春が来て繰り返し+261
-2
-
76. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:41
なんか極論が多くてw
やりたい女にしか優しくしないとか、そんなことないでしょ。
親切な大人なら後輩の相談くらい乗りますよ。
みんなそんなに浮気されてるんだ?
疑心暗鬼ばかりだと結婚生活つまらないし、余計悪い方へ行くよ〜
+86
-20
-
77. 匿名 2019/11/09(土) 19:08:52
女が年上にタメ口使うようになるのは関係を持ったときだからね
そりゃ心配にもなるわ+64
-35
-
78. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:03
自分(独身)以外、みんな既婚男性の職場です。
連絡取らないと仕事ができない職業だから、そりゃあ電話もLINEもしますよ。
でもホントただそれだけ。
仕事以外は全く連絡しないし、飲み会も行かない。
男性だけで行ってる。
休日に仕事の連絡あったら、クソッて思うくらいです。+52
-2
-
79. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:28
仕事場?
普通職場って言わない?+4
-27
-
80. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:29
>>1
うちの旦那の職場女のことかとおもった。
上司(士業)と部下(事務員)にあたるのに、LINEでは思いっきりタメ口。
昼だけでなく夜もご飯にいくし、なんかその事務員の女友達もつれてご飯行ったりもしてたときも。
マジで消えてほしい。+180
-13
-
81. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:31
>>59
頭ナデナデはセクハラ案件だよ。
女の子が喜んでいるなら同意の上だけど。
てか、会社のおじさんに頭触られるなんて想像しただけで吐き気。+255
-1
-
82. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:50
仕事の話でラインは知ってるけど、一度やりとりしただけっぽい。
昼ご飯はいつも二人で行ってるの?それだとちょっと嫌だなーと思うけど。+0
-2
-
83. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:59
>>43 なんかわかる。それに同期だと変な、面倒な諸々ありそうだし。逆に。+93
-4
-
84. 匿名 2019/11/09(土) 19:10:01
私、派遣で色々な企業で働いているけど、既婚男性社員の方から独身派遣女子にアプローチするパターンの方が多いよ。
よーく旦那さんを見張っておいた方がいい。
何かあったら、最悪の場合、クビだからね。+150
-3
-
85. 匿名 2019/11/09(土) 19:10:30
>>73
携帯勝手にみるじてんでもう信用してないってこと。
やらない方がいいよ。人として。l+12
-38
-
86. 匿名 2019/11/09(土) 19:10:52
女の方にその気がなければ安心だけど、その気があるならいつか誘われて旦那ノリそう+24
-1
-
87. 匿名 2019/11/09(土) 19:10:56
二人っきりでのランチはなしかなー
毎日だったら、デートやん。+65
-6
-
88. 匿名 2019/11/09(土) 19:11:05
>>70
お兄ちゃん呼びは相当イタイね…気持ち悪い。そんな人が親になるのが信じられない。+125
-2
-
89. 匿名 2019/11/09(土) 19:11:24
あなたの周りでは、、
ランチに男と女二人っきりで
行くのは
普通じゃない。→プラス
よくある。 →マイナス+191
-103
-
90. 匿名 2019/11/09(土) 19:12:14
お昼もべったり隣に座り
女性はタバコ吸わないのに喫煙室に入り
帰りは男子更衣室前で待っていて(中で着替えている彼にわりと大声で話しかけながら)朝も彼女の車に乗ってやってきた。男性は異動になったがある日二人同じく有休取ってた+45
-1
-
91. 匿名 2019/11/09(土) 19:12:19
>>75 うわー、新入女子社員入って浮つく感じ家の人もです。笑えるよね。+65
-1
-
92. 匿名 2019/11/09(土) 19:12:50
私は嫌だなー。ランチとか行かれるの。
だってこんな感じでしょう?無理+72
-31
-
93. 匿名 2019/11/09(土) 19:12:52
>>73
携帯勝手に見るのはアウトでしょ。
あとなんとなく向こうの女は>>1とは逆のタイプなんだろうなと思った。
もしそうなら1夫が靡いてもおかしくない。+18
-40
-
94. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:05
>>59
キモいわ〜
奥さんにチクってやればいいのに+97
-2
-
95. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:44
>>73
ああ~見ちゃったんですね…
詮索し出したらキリがないから、信じるしかないと思う。どんなに疑わしくても携帯見たとは絶対言ってはダメです
+80
-3
-
96. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:49
>>70 おにーいちゃん♡ キモっ!+35
-2
-
97. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:53
主にマイナスが多いってことは寛容な人が多いんだね。
私は仕事の話はできるだけ職場でしてほしい。
よっぽど急ぎじゃない限りは勤務時間外に連絡とる必要ないと思う。
個人的な悩みも。
たまになら仕方ないけど既婚者と頻繁にラインで相談するのは常識ないて思う。
昼御飯ぐらいは行くだろうけど二人きりで頻繁にならイヤかな。
そういうのって噂たつし。+157
-6
-
98. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:55
昼飯一緒に行くのは嫌だわ+38
-3
-
99. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:15
なんか、会社共有のチャットとかないの?
みんなが連絡とれるみたいな。
それでいいんじゃないの?
+8
-2
-
100. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:24
仕事の話は社外に持ち出すな
悩み事は友達や親に相談しろ
食事は同性同僚と楽しめ
以上。+49
-6
-
101. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:31
私も最近旦那の職場の相談女の事で落ち込んでました。
事務的な仕事の内容ならいいんだけどねー、会社や職場の人の愚痴や飲み会の感想とかLINEして来てて気分悪い。相談してきといて別に解決したい訳じゃないそうだし。+72
-7
-
102. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:37
相談女って身近にはいたことなくて聞くだけなんだけど、既婚者に言い寄って何が楽しいんだろう。
言い寄る対象が独身や既婚と知らなかったならまだしも、奥さんや子供がいる人と万一付き合ったとしてもただの不倫女でしょ?
昔の王族貴族の側室・妾ですら蔑まれたりする立場だったりするのに。(正式な入内は除く)
時間の無駄だし、それで略奪できても全く誉められた行為じゃない。+33
-6
-
103. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:41
>>75
女が25過ぎて「アイツもうBBAだしw」とか言わないよう
釘を刺しといてください。
そういう男は高確率で言うので。+84
-2
-
104. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:48
>>64 詮索の予測変換間違いでした。すみません+6
-6
-
105. 匿名 2019/11/09(土) 19:15:06
>>73
うわ…勝手にスマホ見たんだ
営業ならランチで情報交換したりする会社もあるよ
息詰まってるんじゃない?旦那さん+33
-47
-
106. 匿名 2019/11/09(土) 19:15:29
仲良くて>>1みたいな関係からそのうちお互い下の名前で呼び捨てしあうようになってダブル不倫に発展して離婚した人がいました。
二人とも子持ちだったのに。+109
-4
-
107. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:03
>>43
私にとっても、会社のおじさん=どうでもいい枠だからランチも呑み会も何とも思わない。
むしろ美味しいお店を知っている歩く食べログ感覚。同世代の方が異性として接するから変な気疲れするよ。+190
-11
-
108. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:15
旦那は39なんだけど、場所の若い子(20代半ばくらい)の子から誘われて今度のみに行くらしい。
その子は部署の人たちと一緒にBBQしにうちに来たこともあるから、一応顔は知ってる。
これって危ない?+56
-7
-
109. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:16
タメ口を許してる主さんの旦那さんにも問題あり。部下の言葉遣いを指導しないと。
+36
-2
-
110. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:22
>>75
これだw+7
-2
-
111. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:47
相談なんて既婚者にするか普通?
かなり怪しい+48
-16
-
112. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:54
携帯見たのが何もかもの失敗でしたT.T+11
-3
-
113. 匿名 2019/11/09(土) 19:17:22
>>102
不倫目的じゃなければ
夫婦・家族という絶対的な関係が壊れていく事が
この上なく楽しいんだよ。+55
-4
-
114. 匿名 2019/11/09(土) 19:17:28
>>27
私は同僚にはタメ口だけど
一般の会社では普通じゃないの+83
-13
-
115. 匿名 2019/11/09(土) 19:17:44
>>92
マスがダサすぎて気持ち悪いw
ダサいのにDantonのTシャツww+30
-1
-
116. 匿名 2019/11/09(土) 19:17:45
>>73
とりあえず軽く釘刺しといたら?旦那さんやその女性は責めずにさ。こういうことがあったんだって〜とかって。+12
-3
-
117. 匿名 2019/11/09(土) 19:18:01
その女の人以外とは連絡先交換してても普段連絡してないならアウトかな+4
-1
-
118. 匿名 2019/11/09(土) 19:18:32
>>81
女もバカだから喜んでるみたい。
奥さんも元同僚だから可哀想だなーと思ってる。
+24
-1
-
119. 匿名 2019/11/09(土) 19:18:37
隣のチームの上司、既婚者だけど同じチームの女性と毎日ランチしてる。仕事中もしょっちゅう二人で席外すし、何もないにしてもやっぱりだらしない印象になっちゃんだよね。奥さんが信頼してるならいいけどやんわり釘刺すくらいはした方が良いと思う。+96
-3
-
120. 匿名 2019/11/09(土) 19:19:08
>>94
ホントにチクりたい。気の毒すぎる。+18
-3
-
121. 匿名 2019/11/09(土) 19:19:50
>>62 ドキドキしながら返信お待ちしておりました
って。ヤバいよ、その女。船越英一郎に手紙と変なシール送った女みたい。名前忘れた。+100
-13
-
122. 匿名 2019/11/09(土) 19:19:55
>>73
主さんは重くないよ。妻なら当然心配になりますよね。今後も目を光らせといたほうがいいです。+95
-22
-
123. 匿名 2019/11/09(土) 19:19:56
>>73
それ旦那から誘ってるの?女から誘ってるの?+6
-3
-
124. 匿名 2019/11/09(土) 19:21:11
待ち合わせてランチなんてもう色々進んでるかもね…職場に他に知り合いいないのかな?調べてもらったら?+26
-4
-
125. 匿名 2019/11/09(土) 19:21:31
誰かに仕事の話相談したいときあるよ。
でも私はその相手にわざわざ異性の既婚者は選ばない。
他にもいるでしょ。
自分が結婚してからも職場での異性との距離の取り方は気をつけてる。
既婚者に行為をもたれる、そんなつもりがなくても不倫の噂がたつ、不倫になる。
散々経験してきたし自分意外も見てきた。
相手の女が若いなら仕方ないのかもしれないけど。
その辺を気を付けない女ってわかってても平気だから結局は要注意な相手になると思う。+91
-5
-
126. 匿名 2019/11/09(土) 19:21:48
>>38
ハグ?好き~?
上司の立場w
完全に同期と思われてるんじゃないの?
20代の子達が上座とか知らなくて驚く。
それとはまた別だけど、取引先の新卒女性が職場に来たときに入口側じゃなくてこちらでいいですか?と窓側の席に座った時はビビった!
で、私が何故か入口側に座ると…
あれはヤバい。+65
-9
-
127. 匿名 2019/11/09(土) 19:21:50
旦那がしっかりしてれば不倫なんてどう頑張っても発展しない
旦那に不倫願望があれば妻がどう頑張っても結局不倫する+152
-4
-
128. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:04
>>113
そうなの!?
世の中には色んな人がいるけど、人の幸せの崩壊を望んで実行するなんてひねくれているというか、凄まじい性格だね…+12
-3
-
129. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:33
>>57
それだと、旦那が妻を都合のいい女にしてしまう。
+11
-2
-
130. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:43
主さんの旦那ねらわれてるね
男は40、50でも魅力保ってる場合あるから
こっちは安心できない+6
-13
-
131. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:56
>>7
誰だって嫌でしょう!+37
-12
-
132. 匿名 2019/11/09(土) 19:23:35
>>107
すごくわかります。
妻子持ちだし、優しくて頼もしいおじさんって感じで男性として意識していないから、ランチにも飲みにも行けるしなんでも相談しちゃう。
でも男の方は違うみたいで急に手を繋がれて驚いたことがあったわ。+135
-12
-
133. 匿名 2019/11/09(土) 19:24:01
トピ主さんを責めてる人って不倫女か相談女なんだろうね+72
-18
-
134. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:01
主人のことを第二のお父さんだと思ってます!ってフェイスブックの主人の誕生日コメに書いてた女いた。15歳ほど下だったけどさ。
凄い不快だった...あんたの父親じゃねーよ!+100
-10
-
135. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:24
>>123
主に女性からですね、美味しいお店を下調べしてここにしましょうってURL張り付けて送ってました
ペースは毎日じゃなくて週3~とかですが。+9
-3
-
136. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:25
>>59
うわぁ、職場でそんなの見たら嫌だよね。2人して奥さんは裏切るわ、最低限のマナーも守れないなんて最悪。+77
-3
-
137. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:50
手作りのお弁当持ってもらってどこかお店以外で食べてもらったら??+2
-5
-
138. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:56
>>62
これ、女は好きだと思うけど、まさか妻がメール相手だとは思ってないところが笑える+107
-8
-
139. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:57
わざわざ待ち合わせてかぁ…それする旦那さんの意図が分からない
何で二人でランチしてるか聞いた事あるのかな?
もやるの分かる!+26
-2
-
140. 匿名 2019/11/09(土) 19:26:27
>>51
そういう職場にいたけどそのうち誰か不倫しだすよ。
既婚者が多いからこそ疑似恋愛みたいなことしてるんだよね。
仕事中ちゃんとしてくれてたらいいけど変なノリもちだす人とか幼稚で気持ち悪い。+59
-3
-
141. 匿名 2019/11/09(土) 19:26:44
1ヶ月に2,3回とかの食事ならわかる
週に3回〜は多すぎ+11
-2
-
142. 匿名 2019/11/09(土) 19:27:15
>>62
その書き出しをスルーして「〇〇の家内です。主人がお世話になっております。主人に頼まれて代理で返信させて頂きましたが内容にご不明な点はなかったでしょうか?」と返信してみる。+162
-10
-
143. 匿名 2019/11/09(土) 19:28:31
一度しっかり妻の立場をわからせた方が良くない?証拠をもう少し集めてせめてラインの相談と、二人きりのランチはやめせないと!主さんの立場が危なくなっちゃうよ+8
-4
-
144. 匿名 2019/11/09(土) 19:28:41
>>113
サイコパスじゃん。+7
-5
-
145. 匿名 2019/11/09(土) 19:28:51
>>105
情報交換って社内でするものでしょ?+16
-4
-
146. 匿名 2019/11/09(土) 19:30:40
>>59
こういうかんじで女は若くて可愛くて頼ってくれる、男は年上で頼られて嬉しいみたいな構図よくあるよね。
真面目な男性でも若くて可愛い女の子に惚れられたら大半は浮気すると思う。
性欲だけじゃなくて久しぶりの恋のドキドキは抑えられないらしいよ。
+154
-4
-
147. 匿名 2019/11/09(土) 19:30:55
上にも書いてますが
週3~なのは営業の周るエリアが近いのと、たまに同行で行く場合もあるので
自然と仲が良くなった感じです
旦那と女性は上司と部下です
女性は上京3年目なので目新しい美味しいお店に行くのが生甲斐みたいです+1
-1
-
148. 匿名 2019/11/09(土) 19:31:06
>>135
週3って嫌だな
ラインに入ってない普段の会話でどっか食べに行こうとか旦那が言ってる訳でないなら
私ならきちんと断ってほしいわ
メールもラインもあって同じ部署で話もできるのにわざわざ昼休みまで会って仕事の話だけとは思えない+28
-2
-
149. 匿名 2019/11/09(土) 19:31:27
>>125
普通の感覚があれば疑われるような行動しないよね。女性側だって変な目で見られるの嫌だし。
私も前に仕事関係のトラブルがあって40歳くらいの同僚男性に相談しようと思い職場だと難しいからランチに誘ったことあるけど、その直前に婚約者がいて結婚間近というのを別の人から聞いてやっぱり大丈夫ですって断ったことがある。トラブルは別の人に相談して解消出来たから良かったけど、婚約者の人も別の部所で働いてたからもし変な情報入ったら悪いかなと。
好意もないし気にしすぎかもしれないけど、自分がされて嫌なことは人にしたくなかった。+90
-5
-
150. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:11
>>133
厳しい人多いよね。
旦那さんのこと好きだから嫉妬しちゃうんだろうし。携帯見たのも、すでになんか怪しい予感があったからだろうし。+29
-4
-
151. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:27
職種によるんだろうけど自分はプライベートな時間に仕事の話することって滅多にないから理解できない。
それ相手がオッサンの上司だったとしても旦那さんは嬉々としてやりとりするのかな?
めんどくさい相手ならプライベートな時間に仕事の話をLINEでするのなんてするのイヤだよね。
+54
-3
-
152. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:53
営業回るエリアが近いからって週3は多いって意見だと思うけど+8
-3
-
153. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:55
>>135
うわ~週3って多すぎ!一人で食いに行けよな!
旦那も断ってくれればいいのにねー、職場の人だから円滑にしときたいのかなー。+44
-4
-
154. 匿名 2019/11/09(土) 19:32:59
私はいくら気の合う男性職員でも、相手が既婚者なら個人的なアドレス交換はしません。そこは一線ひきます。そもそも仕事上の事は課のグループLINEで事足りるので。ランチも男性から誘われても、何かと理由つけて他の職員を誘って二人きりというのは避ける。だって浮気したいという気がまったくないから。相手に勘違いされたくない。でもね、浮気したい男性がいたら個人的にアドレスも交換するしランチも二人きりでいく。どーでもいい話もLINEする。男も同じだと思う。主さんが嫌ならその気持ち伝えるべきだと思う。うるさがられたら怪しいよ。+38
-2
-
155. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:20
>>105
何でそこまで言うわけ?+9
-10
-
156. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:24
うちの会社の2年目女もタメ口で、仕事中、あまり接点ない既婚上司にたまに会うと
××さーん♡といって手を振る。
やっすいキャバクラかと思うわ。
+75
-3
-
157. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:26
>>149
こうゆうまともな感覚を持っている人が少ない気がする。+47
-4
-
158. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:29
>>135
もちろん食事代は割り勘ですよね?+16
-3
-
159. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:41
ごめん妻側ではないけど
私バツイチで最近入った会社が女性の多い職場で
ここで働く男の奥さんだったらモヤモヤしそうって思った 不倫とか実際あるのか知らんけど+5
-3
-
160. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:58
主さんの書き込みってわかるけど主ですとか、書き出した方が良くない?+24
-1
-
161. 匿名 2019/11/09(土) 19:34:12
うちの職場にもいます。
今年結婚した新婚男(25)と新卒女(23)がやたら仲が良くて比較的私語の少ない職場なんだけど2人は構わずずっとおしゃべりしながら仕事してます。
休みの日に2人で出かけたり、仕事終わりに朝まで飲みにいったり、LINEで仕事の相談とかたわいのない話はしたりしてるみたいです。
とんでもなく不愉快なんですけど上司も注意してくれたりしないからモヤモヤします。+100
-4
-
162. 匿名 2019/11/09(土) 19:34:51
>>147
そのランチはそれぞれが支払ってるの?まさかダンナさんが奢ってるの?+11
-2
-
163. 匿名 2019/11/09(土) 19:35:37
ここ読んでると信じられないくらい気持ち悪い不愉快な女がいるもんだね。お兄ちゃん呼び、ドキドキしてます女、第2のお父さん!!??開いた口が塞がらない。+112
-3
-
164. 匿名 2019/11/09(土) 19:36:35
主です
ランチの支払いは分かりません
一応小遣い制なので小遣いの内訳まで把握はしていないので・・・+3
-7
-
165. 匿名 2019/11/09(土) 19:36:58
担当エリアが近いのもあるって主思ってるならしょうがないな、で終わりでいいよね+3
-5
-
166. 匿名 2019/11/09(土) 19:37:25
ランチは断ってって言った方がいいよ。そもそもラインが見える場所に携帯おいておいた旦那さんが悪いんだし。+10
-8
-
167. 匿名 2019/11/09(土) 19:37:35
周るエリアが近いだけで担当は違うんだよね
会社の営業見てたらそれぞれの担当が違う場合は会話もアッサリしてるよ+4
-2
-
168. 匿名 2019/11/09(土) 19:38:23
主さんのご主人、浮かれてる?
急に髪型や服装に気を使うようになったとか、突然ジムに通い出して身体を鍛え始めたとかない?
ないなら大丈夫じゃない?+83
-3
-
169. 匿名 2019/11/09(土) 19:38:27
普通の会社はないだろうけど飲食店で働いてたときは
タメ語で話して~って男の人いた+1
-2
-
170. 匿名 2019/11/09(土) 19:39:18
>>58
それはあなたが後から入った後輩の立場だからじゃ?
+7
-8
-
171. 匿名 2019/11/09(土) 19:39:18
私はものすごい嫉妬深いから、後輩女子からLINEで個人的相談が来た瞬間に目の前でブロック削除してもらったわ笑+26
-6
-
172. 匿名 2019/11/09(土) 19:39:20
ラインがダメって人は働いてない人?
普通にライン使うよ
便利だし+21
-14
-
173. 匿名 2019/11/09(土) 19:39:39
不倫なんて将来性ゼロなのになんでそんなこと
するんだろう?ってずっと不思議だったけど
あれ、上位1%の男はいい歳してけっこう色気あったり
若い女を惹き付けるなんかがあるっぽい
女の全盛期は20代だってのに
そういう男は60ぐらいまでモテ続ける+29
-1
-
174. 匿名 2019/11/09(土) 19:40:26
連絡先も知らんしラインなんてもってのほかなのに
旦那がモテると勘違いした奥様が職場に偵察にくる…
そして、旦那様にいつもお世話になってます。と挨拶しても無視。
ひでぇ女と結婚した上司がうちに2人もいて困る+12
-3
-
175. 匿名 2019/11/09(土) 19:41:04
LINEで仕事の話することまではギリギリ大丈夫だけど、その他は私にとっては全てアウトだ。
+4
-2
-
176. 匿名 2019/11/09(土) 19:41:18
職場の女が織田裕二のファンで、うちの旦那が顔も声も似てると(似てない)ラブサムバディのカセットテープ渡して来て「これ覚えてください。今度カラオケで歌って欲しいです。」って事があったわ。+69
-1
-
177. 匿名 2019/11/09(土) 19:41:28
子沢山の偉めな人、職場で浮気しまくってるけど奥さんは知ってるのかな?知らないのかな
知らないなら知らない方が奥さんも子供たちも幸せなんだろうけど、なんかモヤモヤ…+5
-0
-
178. 匿名 2019/11/09(土) 19:42:23
>>176
失礼だけど声出して笑ったww
渋すぎるw+81
-0
-
179. 匿名 2019/11/09(土) 19:42:38
>>1
すべて嫌です。
ライン交換は業務内容のみならしかたないけど、普通の会話が入ってたらアウトー!+52
-9
-
180. 匿名 2019/11/09(土) 19:42:58
>>48
むしろまともな会社は、昼休みの過ごし方になんて口出さないよ+73
-3
-
181. 匿名 2019/11/09(土) 19:43:02
浮気しない人もいるけど職場で浮気する人の始まりのほとんどは>>1みたいな関係からだと思う。
ライクだとしてもお互いに好意があるのがわかって他の同僚より親密感があるんだよね。
タメ語で喋るのも特別感があるだろうし。
そのうちラブになる。
+131
-6
-
182. 匿名 2019/11/09(土) 19:43:48
人のダンナとらないで
未婚同士で手をうってほしい+41
-5
-
183. 匿名 2019/11/09(土) 19:43:55
>>1
多分相談女だから要注意です。
数年前に主人とその部下パート女がそのようなLINEをしているのを見つけて、二度とプライベートではメールしないように頼みました。
しかし隠れてLINEしていました。
先月「ヒロコ大好き」などの変換履歴が残っておりました。
主人を問い詰めたところ最初は庇っていましたが、女の方からアピールしてきたことを認めました。
女には私から連絡を入れ退職を希望していることを伝えました。
退職する意思はあるそうですが、もししなかったら内容証明を職場又は実家に送ろうと思います。
慰謝料請求も考えています。
主人もクズですが、相談女は本当にタチが悪いです。
+136
-50
-
184. 匿名 2019/11/09(土) 19:44:20
>>164
恋愛感情一切ないけど
上司とランチすると奢ってもらえるから行くよ+43
-3
-
185. 匿名 2019/11/09(土) 19:44:41
>>1
私自身も同じことしてます。
プライベートな話(車買った!とか)のラインもするし、仕事場以外ではタメ口っていうほどじゃないけど相当にフランクに話します。
ただし私が上司で年齢は倍だけどな!
これなら心配しないでしょ?
つまり、あなたは「その人がイヤ」ってことじゃないかな。
+5
-32
-
186. 匿名 2019/11/09(土) 19:45:19
>>27
知らない女と二人きりで食事なんて気分悪くないですか?
不安になりません?(T-T)+71
-12
-
187. 匿名 2019/11/09(土) 19:45:32
>>134 第二のお父さん? 媚びてるんだか距離無しなんだか、ほんとに慕ってるのだとしてもそのよびかた不快。+35
-1
-
188. 匿名 2019/11/09(土) 19:45:37
職場の人と男女問わずランチは普通に行く
ラインや個人の携帯番号の繋がりは無し+2
-2
-
189. 匿名 2019/11/09(土) 19:45:48
>>181
そして社内であの二人は仲良いよね〜ニコイチって認識になる。結果周りから外堀埋められる感じになるよね。+22
-2
-
190. 匿名 2019/11/09(土) 19:46:11
>>172
仕事上のやり取りだったらいいけど、担当違うみたいだし、相談とかは主さんの旦那さんである必要はない内容だったらいい気はしないな+3
-2
-
191. 匿名 2019/11/09(土) 19:46:34
>>142
その発想良いですね。
次にメールが来たら試してみます。
+44
-3
-
192. 匿名 2019/11/09(土) 19:47:30
可愛い部下っていうのが危ないんだよ
同性から見ればあざといだけなんだが+7
-1
-
193. 匿名 2019/11/09(土) 19:47:48
>>185 なんか気持ち悪い人ね+23
-0
-
194. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:36
>>184
なるほど
財布にしてる可能性もあるね+12
-0
-
195. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:37
>>161
仕事中の私語は注意して貰えば?
プライベート部分は個人の勝手だけど、、。+22
-1
-
196. 匿名 2019/11/09(土) 19:49:20
>>172
会社のメールアカウントに繋がってるチャットみたいなツールとは使うけど、仕事で個人のLINEなんて使わない+6
-0
-
197. 匿名 2019/11/09(土) 19:49:48
>>75
家庭内で話題にまで出して喜んでるなら只の浮かれたおっさんだよ。いたって健全+117
-1
-
198. 匿名 2019/11/09(土) 19:49:51
職場の既婚男性下心ありありな人多いよ
もちろん人によるけど
既婚男性に誘われて
女性側が困ってるパターンかもよ+23
-3
-
199. 匿名 2019/11/09(土) 19:50:09
マイナス魔が沸いてるね。
不倫女かな?+11
-4
-
200. 匿名 2019/11/09(土) 19:51:54
「旦那以外にときめいてる人」のトピ見てみたら?
職場に気になる人がいて、ライン知りたいだの、やりとりだけしてるだのウキウキしてる主婦めちゃくちゃ多いからw
まあやりとりだけじゃ不倫じゃないから何も言えないけど。
目は光らせたくべきだよ。+61
-0
-
201. 匿名 2019/11/09(土) 19:52:05
私の職場の上司(既婚)は部下全員とライン交換しています。
私は職場の中では上司の次の立場で、上司が出張でいないときは上司とラインや電話でやりとりしているんですが、この前出張先で飲んでいたらしく、下ネタ系のラインがきました。
酔ってるならしょうがないと思い、のっかって返しましたが、出張から帰ってきてからもそのラインの話しをしてきたので、別に酔っていたからではなかったんだと思いました。
ラインなんて残るのに、奥さんに見られたらとか大丈夫なのか?と私の方が心配になってしまいました。+6
-8
-
202. 匿名 2019/11/09(土) 19:52:41
ラインだけじゃ何とも言えない
証拠残らない範囲で旦那が積極的かもしれないし
前の会社の上司も既婚子持ちなのにベタベタ触ってきて気持ち悪かった
それで自分に気があると勘違いする馬鹿もいそう+3
-3
-
203. 匿名 2019/11/09(土) 19:54:13
職場の女の子から嫌われてるよりいいじゃん
そんなに魅力的な旦那なの?
気にしすぎじゃない+6
-7
-
204. 匿名 2019/11/09(土) 19:54:31
>>173 そう。「上位1%」+7
-0
-
205. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:34
主です
因みに会社の部署別にグループLINEもありますが
個人で交換しあってる人もいるみたいです(男性1人女性2人)
相談事は会社でちょっと問題ある人の対応策だったり
取引先での○○さんはこんな人だよ~とか
プライベートの事は
ここのマッサージ屋は下手でした、とか
○○が痛いのですが良い病院知りませんか?とか
そんな感じです。普通なのかなぁちょっと考えすぎて頭痛くなってきましたT.T+3
-24
-
206. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:45
>>201
あーあ、
あなたは下ネタいける人に
なっちゃったよ。
いくら酔っていても、
変な内容はスルーしないと。
このミスは痛いよ。。+11
-12
-
207. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:54
介護職員とかなら多数有ると思います
女性が多いので
実際いましたから、妻に隠れて誘惑するとか、モテるとかね+3
-2
-
208. 匿名 2019/11/09(土) 19:56:22
私の場合は、上司の方からライン交換してきました。
でも仕事の出来る上司で部下想いなので信頼しているし、2人きりで残業もしょっちゅうあります。でも上司はお金ないので飲み行くことは絶対ありません。私がおごるといえば2人きりでも絶対くると思います。+1
-9
-
209. 匿名 2019/11/09(土) 19:57:40
14個下の社員を妊娠させたよ!離婚しました!+59
-1
-
210. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:26
>>203
もてるのはいいけど、
たぶん問題は旦那さんが
若干その気になってることだと
思う。。
もてても一線をちゃんと引いてくれる
毅然としてる人なら安心だけどね。+28
-0
-
211. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:40
若い子とやりとりするのが嬉しいおっさん上司っている
仕事だしテキトーに返事してるけど1ミリも恋愛感情なんて無いよ
奥さんに相手されなくて暇なんだなって思ってる
+15
-2
-
212. 匿名 2019/11/09(土) 19:59:01
>>201
ラインは証拠残るからね。私は下ネタはいくら上司だろうとスルーだよ。
上司も既婚、子持ちの私には下ネタOKだろう。と思うのかやたら振ってくる。キモいんじゃー。ってたまに言ってるけど、何故か嬉しそうに更にしてくるからもうスルー一択だわ。+7
-2
-
213. 匿名 2019/11/09(土) 19:59:52
>>20
それは奥さん公認の浮気ですか?
体の関係ない方が逆に青春ごっこしててキモいかも。+159
-4
-
214. 匿名 2019/11/09(土) 20:00:14
>>202
すごいベタベタさわってくる上司いますよね。私の上司も。でも皆になので、そういう人なのか?
脇腹とか首とか二の腕とか…二の腕はやだと言いましたけど
+1
-2
-
215. 匿名 2019/11/09(土) 20:01:02
>>184 それはけっこうありそう。奢ってもらえる、もしくは彼氏とは行けないような高い店いける!ちょっとラッキー、くらいの感覚の子。おっさんは勘違いするなよー+58
-0
-
216. 匿名 2019/11/09(土) 20:01:34
>>205
マッサージはなんか話題的に嫌だなー
肩こってる?俺マッサージ上手いんだよ!みたいに口実にして触ってくる男いるし…
主の旦那がどんな感じかは分からないけどね。+24
-1
-
217. 匿名 2019/11/09(土) 20:03:27
>>214
うわー脇腹とか二の腕とか気持ち悪い
やめてってよく言えたね
私太もも触られた時点で会社に報告するか悩んで結局何もできなかった+9
-0
-
218. 匿名 2019/11/09(土) 20:04:22
>>172
旦那の会社も私の会社も業務連絡や仕事の相談はメールだけって決められてます( ̄▽ ̄;)+6
-2
-
219. 匿名 2019/11/09(土) 20:04:54
狙うもなにも、男からモーションかけている場合でも、女性が悪いのかな?
私は既婚男性から来たメールを保存している。+49
-1
-
220. 匿名 2019/11/09(土) 20:05:07
主がどうしたいのか全くわからない+7
-1
-
221. 匿名 2019/11/09(土) 20:05:15
職場の女側の立場ですが、妻子持ち男性に2人でランチとか飲み誘われて、断りづらく何回か行きました。
飲みのときに手を触ってきたり握ったり頭ポンポンされて気持ち悪かったので、その次の誘いからは断ってます。
イケメンだけど残念な人だなと思いました。
自分が奥さん側だったら許せない。。+66
-0
-
222. 匿名 2019/11/09(土) 20:05:33
胸や脚をジロジロ見られる。+7
-0
-
223. 匿名 2019/11/09(土) 20:06:05
女側からすると
うざいきもい言葉のライン送ってくんなよと思ってる
主の旦那さんもうざがられてなきゃいいね
きもいの送ってくる人
おはようちゃーん
とか
一言目からきもいよ
しかも定時前に送ってきたり
勤務時間以外のラインはスルーしてるのに何個も送ってくる気持ち悪い+14
-0
-
224. 匿名 2019/11/09(土) 20:06:18
LINEは必要ないよね???
会社の人と個人的に繋がる公的な理由はないよね?
連絡が必要ならグループLINEや会社に電話すれば済む話じゃない?
旦那に突っ込んだ方がよくない?
嫌だわそれ+25
-1
-
225. 匿名 2019/11/09(土) 20:07:08
>>205
ずいぶん旦那さんのライン時事に詳しいんだね+7
-5
-
226. 匿名 2019/11/09(土) 20:07:26
>>223
なぜライン交換した?+4
-2
-
227. 匿名 2019/11/09(土) 20:08:26
私が主の立場なら旦那にも女にもぶちギレてしまう+2
-2
-
228. 匿名 2019/11/09(土) 20:08:26
勘は当たる。女はご主人狙ってる。そしてご主人もまんざらではない。+56
-0
-
229. 匿名 2019/11/09(土) 20:08:27
>>119
それ、だらしない印象なんだよ。ランチミーティングだ相談LINEだのいっちょ前に言っても周りから見たらなーんかだらしない。+6
-3
-
230. 匿名 2019/11/09(土) 20:08:29
カッコ良くて性格もいい男と結婚したらあとが大変だ
変な女が寄ってくるから気が気じゃない+22
-0
-
231. 匿名 2019/11/09(土) 20:10:24
>>217
太ももは深刻さがワンランク違う+8
-0
-
232. 匿名 2019/11/09(土) 20:12:09
>>1
LINE交換は女子に限らずほぼ皆んなとしてると思う。
ランチは女子も入った複数ならタイミングとかもあるし行く事はあるあるだと思う。
タメ口は旦那と同じ会社で働いている訳じゃないから分からないな〜
ランチは2人きり?
タメ口は何故知ったの?+10
-2
-
233. 匿名 2019/11/09(土) 20:13:05
私は逆で、専業主婦だった私が働きに出るようになってから、職場の男性との関係が気になり、旦那は嫉妬が酷くなり、拘束するようになりました。
価値観が合わずに離婚しました。+6
-1
-
234. 匿名 2019/11/09(土) 20:13:59
>>231
そうなの?別の会社でも太もも触ってきたオッサンいたけど働きにくくなるのが怖くて何も言えなかった
私が経験した中だとそういうのって独身男性より既婚者の方が多いイメージ+8
-0
-
235. 匿名 2019/11/09(土) 20:14:46
>>225
主です
携帯を勝手に見てしまいました後悔してますT.T
しかも旦那はかっこよくもないです
芸能人で言ったら内野聖陽に似てる感じです
+14
-12
-
236. 匿名 2019/11/09(土) 20:15:57
>>232
二人きりが多いですため口はLINEの内容ですね
社内では分かりません+4
-2
-
237. 匿名 2019/11/09(土) 20:18:14
浮気なんかしてたら離婚チャンスやん+2
-1
-
238. 匿名 2019/11/09(土) 20:18:52
>>20
分かる。私誕生日何ももらってないけど、職場の女子には色々おごったり、出張行ったらお土産買ってきたりしてるみたい。
こっちにはプレゼントや思いやりの欠片もないのに若い子にはよく見られたいみたいなのが丸分かりで気持ち悪い。
+190
-1
-
239. 匿名 2019/11/09(土) 20:18:55
旦那側が、向こうから誘われてとかは全部嘘だと思ってる
仮に向こうから来たとしても、断れよ+21
-0
-
240. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:00
>>235
内野聖陽に失礼だよ!+59
-0
-
241. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:52
釣りっぽい+7
-2
-
242. 匿名 2019/11/09(土) 20:20:50
>>184
それをガルちゃんでは「乞食女」と言うのよ+13
-6
-
243. 匿名 2019/11/09(土) 20:21:24
>>235
え、内野聖陽はかっこいいよ。ずいぶん失礼だな+80
-1
-
244. 匿名 2019/11/09(土) 20:21:30
>>235 内野聖陽(๑°⌓︎°๑)+27
-1
-
245. 匿名 2019/11/09(土) 20:22:50
内野聖陽ってフラグやん+16
-0
-
246. 匿名 2019/11/09(土) 20:22:55
>>235
内野さん似ならダンナさんモテてるよ+62
-1
-
247. 匿名 2019/11/09(土) 20:23:09
内野聖陽って不倫スキャンダル?みたいのなかった?似てるって、なんか急に釣り臭くなってきた+41
-0
-
248. 匿名 2019/11/09(土) 20:24:40
すいません凄く似てるって訳では無くて全体の雰囲気と何人かに言われたことがあるだけです!
内野聖陽さんがカッコ良くないと言う訳じゃなくてあくまでも旦那の話です+7
-7
-
249. 匿名 2019/11/09(土) 20:25:12
私一人事務なんだけど職場の男性たちと業務上やむを得ずLINEの交換はしてるよ。小さい営業所だから個々と二人っきりになる時間とかザラにあるし、二人で外出とか、出張もたまにある。そのせいで奥さんたちを不快な気持ちにさせてたら申し訳ない気持ち半分、全くこっちはそんな気ないのに勘弁してくれという気持ちも半分ある。+51
-0
-
250. 匿名 2019/11/09(土) 20:26:11
>>209
うちもだよ!
気がついた時にはもう生まれてたし!
怪しいと思うなら、マジで早く対処すべき。
取り返しのつく前にね。主がんばれ!+25
-0
-
251. 匿名 2019/11/09(土) 20:26:14
>>226
わたしは事務だけど
ラインでやり取りした方がはやいこともあるから一応全員の知ってる+4
-7
-
252. 匿名 2019/11/09(土) 20:27:01
内野聖陽いいね+10
-1
-
253. 匿名 2019/11/09(土) 20:28:04
旦那さんのスマホがロックされるようになったら危険だね。+37
-0
-
254. 匿名 2019/11/09(土) 20:29:42
ふたりで夜ご飯は
ありプラス
なしマイナス+5
-22
-
255. 匿名 2019/11/09(土) 20:30:34
>>69
友人がそれで結局浮気されました。
追い詰めてしまうと、余計当人達を結びつけてしまうことにもつながるのかな?と…
気持ちは分かりますが、慎重に行動したほうがいいです…+14
-2
-
256. 匿名 2019/11/09(土) 20:31:39
>>253
ロックはしてるのですが、数年前に何でロックしてるの?って聞いたら解き方教えてもらったんです
ロックしてるのは携帯落とした時に中身を見られたくないからとの事でした
もうすぐ旦那が帰ってくるので今日はここまでです
色々言ってくれて参考になりましたありがとうございます+24
-3
-
257. 匿名 2019/11/09(土) 20:32:52
>>4
旦那の方が狙ってるんだよ+228
-0
-
258. 匿名 2019/11/09(土) 20:33:07
>>256
終了?結局自分語りしたかっただけじゃん+20
-4
-
259. 匿名 2019/11/09(土) 20:33:31
今のうちにLINEトークを画像保存。
後々不倫の証拠になるからね。+7
-3
-
260. 匿名 2019/11/09(土) 20:33:50
うちの旦那、浮気の前科があるんだけど、
ある時勘が働いて、スマホをこっそり見たら、
やっぱり職場の女と仕事以外のラインをしてた。
だけど、少し前から文字のやり取りは減って、
通話ばっかりになってる。
これってもう不倫してるのかな+52
-2
-
261. 匿名 2019/11/09(土) 20:34:08
>>31
相談乗ってあげるよおじさんにも要注意+28
-1
-
262. 匿名 2019/11/09(土) 20:35:41
会社の部下になんて手出して騒ぎになったら死活問題でしょ
普通の感覚してたらしないけどなリスキー過ぎる+8
-0
-
263. 匿名 2019/11/09(土) 20:35:48
>>62
ドキドキって提出物にokがでるか不安で〜って意味じゃないのかな?深い意味なさそうだけど…+184
-10
-
264. 匿名 2019/11/09(土) 20:35:54
わかりやすく行動してくれてると防ぎようがあるよね。
本当に危険なのは何の予兆も感じさせない人。+7
-1
-
265. 匿名 2019/11/09(土) 20:36:44
>>261
相談乗ってあげるよおじさん いるいる
てか、そういう男が相談女を引きつけるんだよね
普通の感覚を持った男は、相談女なんか相手にしない+33
-0
-
266. 匿名 2019/11/09(土) 20:38:57
LINEやメールなとわ、一見、仕事の内容に見せかけて“暗号”という場合もあるから要注意。
+3
-3
-
267. 匿名 2019/11/09(土) 20:40:20
>>242 はじめて聞いた(笑)+7
-1
-
268. 匿名 2019/11/09(土) 20:41:54
>>256 あ、終了してる。じゃ、早いけどおやすみなさい。+11
-0
-
269. 匿名 2019/11/09(土) 20:42:24
それは嫌ですよね
私の会社でも男女やたら仲良さそうにしてる人いるけど第三者から見てると不快。
でも同僚としてのコミュニケーションは大事だし距離感が難しい+7
-0
-
270. 匿名 2019/11/09(土) 20:44:12
>>180
まともな会社だと男女の疑わしい行動は慎むようにと指導されますよね+27
-4
-
271. 匿名 2019/11/09(土) 20:44:34
仲が良い同期男女5人組だけど普通に明け方まで呑んだり、プライベートでBBQしたりスノボ行ったりする
その中で既婚者3人BBQには家族も連れて来るよ+1
-10
-
272. 匿名 2019/11/09(土) 20:45:27
>>1
私なら昼飯一緒に行くを真っ先にやめてもらい、その女性の悩みを奥さんが解決して、奥さんの意見を旦那からその子に伝えてもらうようにする。解決したから、LINEのやり取りを辞めてもらう。+10
-10
-
273. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:06
私外回りだから、タイミング次第では男性の同僚と全然二人でランチするよ。会社戻ってお昼行きますか〜ってなっていける人が男性の一人だけだったり。一緒に営業先訪問する時はそのままランチしたり。その時に仕事じゃない話をする事もあるけど全く狙ってはいない笑
旦那も同じ感じだから全然許せる。+11
-2
-
274. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:40
社内でもう噂になってるんじゃないの?週3のランチは多いし怪しい+11
-4
-
275. 匿名 2019/11/09(土) 20:47:52
>>272
禁止されると何とも思ってなかったのに、急に想いが募る場合もあるから気が抜けない。
+6
-0
-
276. 匿名 2019/11/09(土) 20:48:57
>>127
自分から相談にのるよって近づいてくる男性がいた。
職場で女の愚痴や不満を聞いて仲良くなるのが手みたい。
浮気性なんだろうね。
今じゃシングルマザーにロックオンされて二人でいちゃついてるけど。
+20
-0
-
277. 匿名 2019/11/09(土) 20:49:53
>>59
うちの同僚かと思った!
専属秘書みたいにどこに行くにも一緒に行ってて、帰りも一緒に帰ってるよ。
うちの会社には専属指導制度などないのに。+60
-0
-
278. 匿名 2019/11/09(土) 20:51:31
男の方からライン交換しようとかタメ語で話せとか昼ご飯一緒に行こうとか誘ってくることあるよ。うちの上司がそうです。男性が圧倒的に多い職場です。昼食は正直同僚とのコミュニケーションと考えてるので行きますが、ラインやタメ語は仕事と関係ないので断ってます。でもしつこい。これからも断るけど、男の方から粉をふっかけてくる場合もあることは奥さんにも知っておいてほしい。こちとら迷惑なので旦那の教育ちゃんとしてよって思う。+33
-0
-
279. 匿名 2019/11/09(土) 20:52:35
>>127
妻側セックスレスも不倫を誘発する。
愛してるのは妻だけであっても、己の性欲に負けてしまう場合がある。
最初は、性欲でも情が湧いちゃうと厄介。
+29
-1
-
280. 匿名 2019/11/09(土) 20:53:16
>>261
うちの上司はなんでも知りたがります。
休むと言えば理由をしつこく聞いてきたり、言いたくないこともあるじゃないですか、でも口もうまいので、なんだかんだといい結局全部話してしまっています。
仕事で落ち込んでいても声かけてくれ、ずっと話しをきいてくれるのでいい面もあるんですが。+9
-0
-
281. 匿名 2019/11/09(土) 20:57:09
わたしは辞めた女の人が何度も何度も旦那にラインしてくるのがイライラしたなぁ。
何度か旦那と話して、完全に連絡取らなくなったけど、嫌だよね。
友達ではなくて、職場の人なんだよ、あくまでも。+21
-1
-
282. 匿名 2019/11/09(土) 20:58:22
>>107
そう思ってたら23のとき52の上司に告白されて驚いたよ。
仕事のアドバイスでもくれるのかと思って安易に食事に行ったことを後悔した。
それからは二人では行かないようにしたけど、その一年後に今度は42の既婚者に告白された。
おそらく自分にも学生感があったというか舐められてるんだろうなと反省した。
そこからはとれだけ年上でも意識して線引きするようになった。
自分がどう思ってようが相手が付け入ろうとする隙があったらアウトだなと思って。
不倫とか噂たつだけで終わりだし。+87
-5
-
283. 匿名 2019/11/09(土) 20:58:36
なんでそうしたいのか考えないと。
会社の女の子に揺らぐのは家庭での癒しがない場合がある。
私だって働いてる方がマシだと思うときあるよ。
家ではうるさいことを言わず笑顔で迎えてあげて。+4
-18
-
284. 匿名 2019/11/09(土) 20:59:50
お昼を食べに行くのはまぁあるよ
タメ口は非礼な若者ならまぁあるよ
LINEは嫌ですね
旦那さんにやめてほしいと話してどんな反応するかで分かるかも
相手が狙っているといっても旦那さんもまんざらでも無いのでは+1
-2
-
285. 匿名 2019/11/09(土) 21:06:37
>>185
あなたモテないでしょ。
普通そんな距離感ならすぐめんどくさいことになるよ。何歳でも恋愛対象になるよ。
こういうモテない女が距離感わかってなくて非常識なことする。
+28
-3
-
286. 匿名 2019/11/09(土) 21:08:35
>>75
コメ主が冷静だからか旦那さんの行動がかわいらしく思えてふふってなったwww+55
-0
-
287. 匿名 2019/11/09(土) 21:09:12
新婚だけど昼ごはん誘ったり飲みに誘ってくる男の同僚がいましたが、
こちら側としては、ただの同僚としか思ってないのと、既婚者なので変な事はしてこないだろうという思いから勝手に安心してご飯行ったりしてました。ほかの女の子も一緒だったし。
でもそれすらも奥さんからしたら嫌なんですかね+8
-1
-
288. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:27
>>59
勤務先にもいるわー
異動で上司と部下じゃなくなっても同じフロアだからしょっちゅうイチャイチャしてる
周りからは愛人認定されてるけど本人たちは頑なに否定してる
もともと女の方は派遣社員でその男に社員登用してもらったから恩義があるにしてもいちゃつきすぎて気持ち悪い+60
-1
-
289. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:37
>>281 辞めた女が?なんて非常識な。ずうずうしいわ。+11
-0
-
290. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:43
>>283 は?+9
-1
-
291. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:02
>>285 私はモテモテよ。あなたこそブスねw+4
-5
-
292. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:21
「主の旦那が狙ってるんでしょ」「嫌がられてなかったらいいね」「女側だけど勘弁して」みたいな主側を責めるコメもあるけどさ。
そうだったとしたらラインで個人的なやり取りには発展しなくない?
旦那からだったとしても応答するからそうやってタメ口になっていったり仲良くなっていくんじゃん。
その時点で女も悪いよ。
私も仕事のことで話があるからとアドレスやらラインは教えたことあるけど仕事以外の話はいっさい無視だよ。
+29
-2
-
293. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:37
奥さん、私じゃなくて、違う子ですよ!いつもお見かけするたびに言いたくて仕方ないです。+6
-0
-
294. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:13
>>287
二人きりと複数って全然違うんじゃない?+6
-0
-
295. 匿名 2019/11/09(土) 21:19:17
>>270
どこの田舎の会社だよおばさん+11
-13
-
296. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:51
昔の職場に同じような状況の男と女がいたけど、男の奥さんから女のところに、「やめてもらえますか」って連絡がきたって噂があったよ。それからは明らかに男が女に対して距離取ってたし、女は性格悪くて女性陣から嫌われてたから、正直ザマミロって感じだったわ。+34
-2
-
297. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:31
単純接触効果ってあるみたいだから、2人だけで接する機会や時間が多ければ多いほど何かの拍子で取り返しがつかないことになってしまうかもね
気をつけないと+26
-0
-
298. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:41
うちも職場の女とW不倫されそうだったよ。
不倫もショックだったけど、
W不倫と職場不倫に心底呆れた!
リスク高すぎだし、最悪の結果何もかも失う事になるのちょっと考えたら分かりそうなもんなのにねー。+27
-0
-
299. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:04
このトピでもそんなの普通って女がたくさんいるから実際はわからんね。
杞憂ならいいね。
でもちゃんとした感覚もってる人なら既婚者の男性と個人的なLINEはしないと思うけどね。
そのちゃんとした感覚がないから疑われても仕方ないと思う。旦那も女もだらしない。
ランチは職場によっては二人でもあり得るのかもしれないけど。+23
-0
-
300. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:19
自分と出逢う前から会社の社長の娘と仲が良いらしく、一緒に買い物に出かけて服を選んで貰ったり好きな物を把握してたりするんだけど、これって向こうは好きなのかな?+5
-0
-
301. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:27
>>27
うちは旦那を信じて放置してたら浮気に発展しそうになったよ。
たまに連絡とってたのが徐々に間隔が短くなり、いつのまにか友達以上恋人未満みたいな。
男はある程度ルールを作って縛らないと好き勝手するよ。+120
-3
-
302. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:44
職場不倫ってリスク高いのにね!
しかも独身の女側のほうがリスク高いと思う。
もうね、何年もずっと噂されてるよ。
すっごい広まってるよ。
男のほうも悪いはずなのにね。
その女の子他の人と結婚が決まったときも「へ~、あの不倫の子がね~」と言われてた。
+33
-1
-
303. 匿名 2019/11/09(土) 21:28:22
旦那にさりげなーく、この前旦那と女性がランチしてるの私の友達が見たんだって、良く行くのー?みたいに、カマかけて、その時の反応を見るとか
+17
-1
-
304. 匿名 2019/11/09(土) 21:29:06
堂々と二人でランチ行ってる仲より、雑談もせず挨拶程度の関係性の部下・同僚と不倫してる男もいる。
てか私の会社にいた…
バレた時はまさかのこの二人が⁈ってビックリ。
そして、仲良くランチ行ったりしてた女はカモフラージュだった。+16
-0
-
305. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:41
主の件とは関係ないんだけど、女にもてるはずがない低スぺ旦那の不倫心配してる人たまにいるよね
えっそのバーコード加齢臭デブに言い寄る女が?いるわけないだろ!て感じの+25
-1
-
306. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:44
>>23
夫の世界なら何しても良いわけではない。うざいかどうかはご主人が決めること。+77
-4
-
307. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:51
>>1
ラインの交換して、本当にラインする人っているんだね
既婚でもやましい気持ちないから気にしないって人もいるだろうけど、話すことないとLINEしないから、ラインする時点で気に入ってるよね+44
-2
-
308. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:42
>>283
不倫女が言いそうなセリフで笑う。
何が家庭での癒しだよ。
家庭の事情がなんであれ不倫していい理由なんて何もないんだよ。+40
-3
-
309. 匿名 2019/11/09(土) 21:36:32
>>295 あんた働いたことあるの?+8
-10
-
310. 匿名 2019/11/09(土) 21:37:48
会社の上司の嫁が主みたいなタイプで、本当迷惑してます。
あなたの旦那、心配するほどモテないからご心配なく😅ってかんじ。社会出たことないの?視野が狭いんだよ+17
-24
-
311. 匿名 2019/11/09(土) 21:37:51
転勤もよくあるおっきな会社だけど勤めて10年で知ってる不倫は4組。
うち2組はダブル不倫で離婚。
もう2組は男が既婚で女は独身。
みんな最初は「ちょっと仲の良い同僚」からだよね。
仕事のあと飲みにいったり。
席が隣でよくランチしたり。
絶対あやしいとも言えないけど絶対に安心とも言えないと思う。+34
-0
-
312. 匿名 2019/11/09(土) 21:39:55
職場にもいるけど時々それぞれの会話からランチしてるのもLINEしてるのも出てるから皆知ってる。
2人でランチ行く必要ある?とか同じ職場なのにLINEする必要ある?と皆が思ってるよ。
実際する必要なんて無いのがほとんど!
私が奥さんなら即止める。+24
-3
-
313. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:25
>>310
主みたいって?
あんた奥さんいる人と個人的なやりとりラインでしてんの?
そんなに二人でご飯行ってんの?
あんなこそ社会にでたことないの?
非常識だよ。
そんなことしといて「ご心配なく」「本当迷惑」とは言える立場じゃないでしょ。
+22
-10
-
314. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:28
>>62
それは相手の女性も完全に仕事モードだと思う。元々のメール内容も常識ありそうな文面だし、本当に困ってメールしたのでは。+59
-16
-
315. 匿名 2019/11/09(土) 21:41:32
>>1
暇なんですね。旦那に執着しないで自分なんてすべき仕事しようよ+2
-13
-
316. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:31
>>8
いやいや仲良かったらタメ口普通だから+8
-35
-
317. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:51
不倫女がわいてるよね。
それか既婚男性とやりとり楽しんでるやつ。
後ろめたいから噛みついてくるんだろう。
迷惑してるなら仕事以外で関わらなければいいしもっと上に相談して問題にしたら良いだけ。+31
-5
-
318. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:05
>>310
オマエみたいな非常識チャラチャラ女に世間は迷惑してんだよ+24
-6
-
319. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:24
>>316
飲みにいったり二人のときは良いけど仕事中や他の人がいるときは公私分けて喋るのがまともな社会人だと思う。+20
-0
-
320. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:59
>>316
社会人の自覚ある?+36
-1
-
321. 匿名 2019/11/09(土) 21:45:20
>>313
人間関係を、男女っていう目でしか見られないんですか?男と女である前に、人と人が仕事してるんだから、外回りで昼ごはん一緒に行くことだってありますよね?
仕事の話で連絡取ることもありますよね?
はなから男女としてしか見れていない時点で、社会性に欠けているんじゃないかと。+10
-17
-
322. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:01
「相手おっさんだしそんなつもりないし~」って仲良くなるのは良いけど周りはけっこう引いた目で見てたりするから気をつけて・・+37
-1
-
323. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:48
>>305
ほんとそれ。男として見たことないから大丈夫だよってw+17
-0
-
324. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:48
>>1
・LINEを交換してる(主に仕事関係の話や悩み事)
→仕事関係の悩みで会社内で話せない話?
相談は同僚の女にすればいいじゃんと思ってしま う。
・昼飯一緒に行く
→どんな流れ?支払いはそれぞれですよね?!
・同期でもないのにタメ語で話す
→そこは別に気にならないけど、もし深い関係じゃないなら常識無いのかな?とは思う。+24
-3
-
325. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:00
>>73
旦那さん保険会社じゃない?
私は保険会社の時外回りで仕事するとき外でランチとかあったよ。保険なら離職率高いからさ、ランチとかしてやめないようにしなきゃならないんだよね。成績に関わるから。
その時の上司は女の人からはめちゃくちゃ悪口言われてたよ。コンプライアンスが厳しい会社なら多分大丈夫じゃないかな?+9
-5
-
326. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:09
>>318
なにが非常識なのかわかりません。それじゃ、一緒に仕事なんかできないですよね?+5
-14
-
327. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:39
不倫女が必死www+30
-5
-
328. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:05
>>310
うんわかる。ライン便利だしタメ口だってあるよね。ヒステリックな嫁のせいで癒しを求めに来られてこっちも迷惑だよね+8
-17
-
329. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:38
>>327
不倫サレ妻も必死ーwww+8
-19
-
330. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:36
>>321
男女だよ。
男女なんだから既婚者には線引きしたり距離感考えるのが大人なんだよ。
仕事であっても。
私は「そんなに行ってるのか」と言いましたよ。
主のパターンにも自分が当てはまると思ってるから噛みついてくるんですよね?
つまり「そんなにやりとりしてる、食事をとってる」と自覚があるわけですよね?
それで「迷惑」というのは矛盾してるんじゃないって言ってるの。
仕事の話なんて今のご時世できるだけ社外には持ち出さないものだよ。
翌日じゃ間に合わない話ってそんなにある?
+14
-6
-
331. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:54
>>318
妻がこうだから夫も逃げるわw+6
-22
-
332. 匿名 2019/11/09(土) 21:51:32
>>326←うぜええ
+3
-7
-
333. 匿名 2019/11/09(土) 21:52:01
>>328
そう。一応こっちも帰宅後の業務連絡は、電話じゃなくラインでーとか気使ってるんだけどさ。会社に存在してるだけで気に食わないのかね。本末転倒!+2
-8
-
334. 匿名 2019/11/09(土) 21:52:56
>>313
奥さんいる男性の方からランチ誘ってくるんですよ。仕事だから断りきれず、例え奢りでも本音は嫌ですよ+11
-6
-
335. 匿名 2019/11/09(土) 21:53:07
>>332
ごもっともなこと言われたからって逃げるなよ!+2
-1
-
336. 匿名 2019/11/09(土) 21:53:08
不倫女が荒らしにきてますね。通報押しておきます。+13
-5
-
337. 匿名 2019/11/09(土) 21:53:52
>>263
急いでチェックして欲しいって内容だし、まずチェック自体をしてくれるかドキドキしてるって意味が濃厚だよね。+103
-8
-
338. 匿名 2019/11/09(土) 21:53:56
私は大切な人には愚痴こぼさないから
わからないけど
狙ってる場合もあるんだろうから
奥さんは面白くないよね。+0
-0
-
339. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:45
>>331
だねー。同じ社内にいるだけで不倫不倫ってさ。ドラマの見過ぎ。+7
-12
-
340. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:11
>>334
いや、そっちがわの立場にも普通になったことあるけど断るよ。
断れない意味がわからない。+8
-0
-
341. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:21
私は働きだして間もないころ、既婚の上司から、「昼飯に行くぞ」と言われて断りにくかった。「まあ、ランチだし、上司として誘っているんだし」と思っていたら、段々、仕事帰りに飲みに誘ってくるようになってキツかった。
異動できたときは嬉しかったな。
+39
-1
-
342. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:55
「なにが非常識なのかわかりません」ってまずここから違うから話にならんね。
不倫するやつ「男とか女とかじゃないし」「職場の人間だし」ってこういう大義名分で必要以上に仲良くなるんだってみんな。
これがわからないってよっぽど異性として意識されたことないんだと思う。
学生じゃないんだから距離感は大事。
一緒に食事するなとか外回りいくなとかそういう極端なこと言ってるんじゃない。+14
-5
-
343. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:05
>>339
さっき他の人がいってたけどやっぱりこういう人、モテない人?が距離感わからなくて非常識なことしちゃうんだろうね+8
-1
-
344. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:24
>>340
重要な職務についたことない人には分からない+2
-8
-
345. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:28
>>330
同じ社内で、ランチ一緒に取るのってそんなにいけないことなんでしょうか?2人でじゃなく、チームでですが。
上司なので、業務報告などもあります。
偏った考えで、決めつけないで欲しいんです。+4
-10
-
346. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:59
>>344
ランチミーティングは仕事の延長だからね+6
-7
-
347. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:34
このトピタイ見て主(嫁)にわざわざ文句言いにくるって自分は既婚者と特別に仲良いって認めてるようなもんじゃん。+27
-1
-
348. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:47
>>343
ズレてる。笑笑+6
-2
-
349. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:59
パートのおばちゃんになっちゃうけど2ヶ月の間に二人と関係もってた人いたよー。終わったらそそくさとそれぞれ車に乗って帰ってるしバレバレだよねあぁいうのは。+7
-2
-
350. 匿名 2019/11/09(土) 22:00:15
>>340
上司の誘い断るんだ。空気読めない人ねw+2
-12
-
351. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:00
>>346
仕事の範囲だとしてもイヤなら断ればいいんじゃない?
昼食時間さえまともに確保できない程度の低い職場にいるってことなの?
全く理解できない。
「食事のあとでいいですか」じゃダメなの?
+11
-2
-
352. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:06
>>347
仲がいいからといって、不倫を心配する必要はないよってことじゃない?+3
-3
-
353. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:23
>>242
元から一人で外へ食べに行ってたから奢ってもらうつもり無かったけど、上司に誘われて昼休憩で相席したことあるよ。
上司から唯一振られた話題が
「何か悩みとか無いですか?」
普段から一人行動だったから操るのチョロイと思われたか、もしくは宗教かマルチの勧誘かなと思って「無いです」て答えたけど。
昼休憩はオンオフ切り替える為に外に出てたのに、結局仕事するより疲れたからそれ以降は関わってない。+6
-0
-
354. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:50
既婚だけど、ドキドキしてみたいpart3girlschannel.net既婚だけど、ドキドキしてみたいpart3主婦でもドキドキしてみたいなと思いますが、何も無い日常です 家庭が一番で、それを壊そうとは一切思いませんがときめいたりドキドキしてみたいです 芸能人とかアイドル、上司や同僚……皆さんはどんな人やどんなシチュエーショ...
+1
-1
-
355. 匿名 2019/11/09(土) 22:03:23
>>351
程度の低いって…どうして噛みつく言い方するんだろう…+7
-7
-
356. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:09
>>347
仲良くなりたくなくても、男性はしつこい。
挨拶しただけで間違いしてくるおじさんきもい。+9
-1
-
357. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:50
>>342
みんなって?
世の中みんなが不倫してるとでも思ってるの?+4
-4
-
358. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:11
>>316
会社は仲良しごっこをする場ではありませんから。常識で考えて+40
-3
-
359. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:18
>>345
いやいやあとから「チームで」とかいうのおかしくない?
「上司の嫁が主みたいで迷惑してます」って、二人きりじゃないなら全く主のパターンには当てはまらないのになんでかってに「迷惑」とか被害者ぶってるの?
主やこのトピの人も複数でのランチについては言ってないだろうよ。
なんであなたが該当すると思って噛みついてきたのかよくわからんわ。
+15
-2
-
360. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:19
>>358
うちの会社の輪に入れないおばさんがまったく同じ台詞言う。+6
-14
-
361. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:02
>>35
あ、平社員の男性が前提なのね?
なーんだ、だったら問題無く断る!てか無視するw+0
-8
-
362. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:13
普通既婚者に個人的なLINEしませんよ+26
-5
-
363. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:57
そもそも主のパターンはプライベートでも相互のやりとりが成立してるわけじゃん。
それなのになんでこんなに「こっちだって迷惑です」という主を敵だと思ってる女があらわれるの?
場合が違うでしょ。
別トピ立てたらいいのに。
+31
-2
-
364. 匿名 2019/11/09(土) 22:13:27
なんか、奥さんたちってこわい😱+14
-22
-
365. 匿名 2019/11/09(土) 22:15:59
>>351
男はしつこい。勝手に勘違いしてる!こっちは興味ない。放っておいてほしい。+5
-5
-
366. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:35
>>310
まさか、あなたはどの男性からもモテてると勘違いしてない笑?+21
-3
-
367. 匿名 2019/11/09(土) 22:17:22
既婚男性と必要以上に仲良くならないのは自分を守るためでもあるよね。
言い寄ってくるもん。
めんどくさいことになりたくない。+30
-0
-
368. 匿名 2019/11/09(土) 22:17:30
>>364
あわよくばの夫と女がいるからね。離婚になった時に苦労するのは子持ちの妻だもん。+21
-5
-
369. 匿名 2019/11/09(土) 22:18:46
>>360
常識がない人で可哀想。+22
-2
-
370. 匿名 2019/11/09(土) 22:22:47
ランチ行くしラインもする。ただのコミュニケーションですよ。
一方で、夫も女性とランチ行くだろうしラインで連絡取ることがあっても不思議ではない。何が問題なのだろうか+8
-5
-
371. 匿名 2019/11/09(土) 22:23:05
私が最近パートで働いている会社では、社員はたいして絡みがない人達でもLINE登録しているみたいだからそういうもんなんだと思った。
でも、男女二人で出張が時々あって、移動もずっと隣の席でホテルも同じなのが当たり前の風潮。
どちらかに好意があったら出張を繰り返しているうちに過ちが起きないか?と思う。
実際話を聞いていると、若い女子が先輩男性を好きみたいでかなり積極的。
一応既婚者は男女二人っきりでは行かせないみたいだから会社も想定内なのかもしれない。+6
-0
-
372. 匿名 2019/11/09(土) 22:23:39
>>370
旦那さんに興味ないんじゃない+1
-2
-
373. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:24
>>367
本当それ!気を使ってLINE返したりご飯行ったりしてるとめんどうな事になりかねない。
+14
-0
-
374. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:39
>>360
横だけど。
私>>140なんだけど25才だよ。
仲良い人ちゃんといるよ。仕事の後に飲みに行ったり休日に会ったり。
でも自分より年齢が上の変なノリを仕事中に持ち込んでる一部の人を幼稚だな~だらしないな~って思って見てる。いや引いてる。
そういう馴れ合いでやってる人って仕事もまずできないし。
喋り方なんて基本のことだよ。
恥ずかしいこととわかってない時点でアウト。
+32
-4
-
375. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:30
うちは旦那が会社の女と一緒にキャンプに出かけたりありえないよ。私はキャンプ嫌いで行かないんだけど、うちの旦那と子供+その女で行ってたことが判明し、裏切られた気分になった。
しかもその女既婚だし、誘う旦那もバカすぎて呆れるけど、付いてくる女もどうかしてる。+49
-1
-
376. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:16
>>370
お宅はそれで良いのでは?他人の家庭さえ巻き込まなければ。+0
-0
-
377. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:26
>>263
それが、そういう内容でもなくて…
お休みなのに連絡もらえて嬉しかったです。
とも書いてあったんだけど、
仕事の内容と、チェックする物も別にその女の子の提出物じゃなく、会社の連絡なので…
とりあえずモヤモヤ~しました。+53
-4
-
378. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:28
お互いその気がなかったとしても妻がどう思うか、周りからどう見られるか気にしてない時点でお察し。+11
-2
-
379. 匿名 2019/11/09(土) 22:30:39
>>370
これは異性とって話だよね?
もうほんと価値観違うんだろうけど旦那以外と「
ただのコミュニケーション」別にとりたくないわ。
取るとしても職場でのコミュニケーションで事足りるし。じゅうぶん円滑。
ラインしてなくても言い寄られるのにその辺のめんどくさい思いってしないのか不思議。
+3
-0
-
380. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:04
>>108
止めた方がいいよ!
私既婚の時、既婚の上司を好きになって、職場の飲み会の帰りに2人きりになる約束して、ちょっとしたデート→気持ち爆発→その後休み合わせてデート→もうこの人がいい!ってなって離婚までしましたよ…
相手は、私の気持ちに薄々は気付いてたけど、私が好きって伝えてからの展開の早さ…
女が旦那さんに好意が少しでもあったとしたら、男は止まんないと思うよ。+35
-5
-
381. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:56
>>357
よこだけど、なんか捉え方自体が極端だよね。
このコメントのどこをどう読めば、みんなが不倫してるって意味になるのよ。+7
-1
-
382. 匿名 2019/11/09(土) 22:32:27
>>375
いやそれあやしい。
なんもなかったとしても旦那も女も頭おかしい。
他の同僚も誘ってたならギリギリあり。+17
-0
-
383. 匿名 2019/11/09(土) 22:33:02
>>263
ドキドキがそっちの意味だとしてもわざわざ上司に送る文面にドキドキは変だなーと思う+59
-0
-
384. 匿名 2019/11/09(土) 22:34:15
あぁ胃が痛い…
夏から職場の若い女絡みで何度も喧嘩してるし結婚以来一番激しい喧嘩したし、ずっとその事が頭の片隅にあって悶々としてる。
+18
-0
-
385. 匿名 2019/11/09(土) 22:36:46
>>277
>>288
どこにでもいるんですね、気持ち悪い人達。
+22
-1
-
386. 匿名 2019/11/09(土) 22:37:23
>>62
その女からのメールは今後も要チェックだね+23
-3
-
387. 匿名 2019/11/09(土) 22:39:55
>>
ブルー系の仕事ならコミュニケーションいらなくていいね+0
-2
-
388. 匿名 2019/11/09(土) 22:40:51
既婚者女は既婚者狙ってたりするよ
隠し合って親密になるのが楽しいみたい+12
-0
-
389. 匿名 2019/11/09(土) 22:41:53
うちの会社の男性人は、みんな家庭持ちだけど不倫なんかしそうにないからびっくり…世の中そんな乱れてるの?💦+6
-1
-
390. 匿名 2019/11/09(土) 22:43:01
>>1
私みたいなオバちゃんの相談は絶対に聞かないよ。+13
-0
-
391. 匿名 2019/11/09(土) 22:43:43
既婚者でしっかりしている男性は自意識過剰なくらい線引きするよね。
疑われる隙も出さないようにしている。
でも、会社でトラブルに巻き込まれず、できれば出世していきたいならそれくらいが賢いと思った。
よく考えたら独身でも両想いだったら良いけど、同じ会社で片方が好きでグイグイ来られて流されて関係を持ってしまったら弱み握られたのと同じだからもう覚悟するしかない。+19
-0
-
392. 匿名 2019/11/09(土) 22:44:07
>>1
そんなに嫌なら旦那さんに許可もらって主さんがLINEに返信してみるか直接本人に聞いてみればいいと思う。
何故旦那さんに相談したり頼るのか、他に相談してる人がいないのかとか。
稀にだけど似た系統のトピにいるよね、相手と対峙した人。+2
-2
-
393. 匿名 2019/11/09(土) 22:44:29
既婚者同士のが長続きすると思う
独身だと独身側が気持ちが続かなそう+6
-0
-
394. 匿名 2019/11/09(土) 22:45:09
昼飯一緒にいて、その子の奢ってたら、嫌だな。+23
-0
-
395. 匿名 2019/11/09(土) 22:45:45
私も上司の既婚男性2人からイヤな目にあったことがあるからここで「迷惑してるのはこっち」と言ってる人の気持ちもわからなくはない。
無視しちゃいけないと思ってメールも返してたしご飯も行ったことある。
それがストレスだった。
でも自分も悪かったと今は反省してる。
自分の甘さが相手をつけあがらせたんだよなと。
本当に毅然とした態度で無視する、迷惑ですと伝えたらそれ以上は寄ってこないよ。
奥さんがいてリスキーな立場だから。
自分にとってデメリットしかないやりとりを無理にする必要ないよね。
迷惑と思いながらも結局は相手しちゃってるうちは言えないと思う。
一番悪いのは男なんだけど。+26
-0
-
396. 匿名 2019/11/09(土) 22:46:09
>>393
うちも既婚者の女が色んな男性に手出ししてる!+5
-3
-
397. 匿名 2019/11/09(土) 22:46:21
元小学校教師だけど不倫多かった
ダブル不倫も
腐ってる
+9
-2
-
398. 匿名 2019/11/09(土) 22:46:29
ここ見てると不倫ってさ、女から言い寄って行くパターンも多いんだなと思った。だいたい普通に考えて、既婚男からは独身女側のOKサインがないと行けないよ。ダメだったら仕事に差し支えるだろうし。
+28
-7
-
399. 匿名 2019/11/09(土) 22:46:44
私も嫌な思いしたことあるよ。
同い年で既婚子持ちのパートさんがいたんだけど、女から一方的にどうでもいいLINEがちょくちょくきてた。
調子に乗ってサシ飲みしようってしつこくて、のらりくらりかわすだけできっぱり断らない旦那にがっかりしたなぁ。
なんなら、俺モテてる〜♪と思ってる感じでムカついたわ!笑
人数少ない職場で女1人だったから、かわいくもないのに勘違いしてる系だと思った。
自分の旦那とも仲良いみたいだったし理解できなかった。
おかしい女っているよ、本当に!!
+13
-0
-
400. 匿名 2019/11/09(土) 22:48:33
>>366
まさか、あなたの旦那は女からモテると勘違いしてません?+3
-6
-
401. 匿名 2019/11/09(土) 22:49:30
ほとんどの場合が大丈夫!たまに変な女性がいるからそれに関わらないように、釘をさすようにしましょう+8
-2
-
402. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:12
金で結婚した癖に男を縛るのやめろよ。貞操も守れない女のくせに男に求めすぎ+4
-13
-
403. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:56
私は独身で男ばっかの職場だけど、既婚者の同僚とも(毎回同じ人ではない)普通に昼飯行ったりLINEで連絡したりしてた。お互いに全く男女と意識してないから出来るんじゃないかな?私も同僚の事何とも思ってないし、相手もそうだと思う。これ言うとマイナス付きそうだけど、奥さんが思ってる程旦那さんはモテないんじゃないかな?+12
-10
-
404. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:44
無関心だからお好きにどうぞ+1
-0
-
405. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:10
嫁持ちの男に気を遣わない女は全員曲者だから覚えておいた方がいい。
例外はいない。+68
-4
-
406. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:33
>>402
どういう意味?+6
-0
-
407. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:33
>>52
お気持ちお察しします。
公私混同も甚だしいですね。
夫婦仲も良好だったなら裏切られた感半端ない。+53
-1
-
408. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:42
女ってこの辺の勘は働くから主がイヤだと思った時点で今後発展する可能性はあると思う。
旦那の様子からも嗅ぎとってるんだと思う。
女性はちょっとした声の変化とか視線とか雰囲気で感じとるらしいよ。+24
-0
-
409. 匿名 2019/11/09(土) 22:57:16
>>403
あなたのコメ読んで「異性の友情は成立するのか?」みたいだなと思った。
これも人によって考え方違うよね。
それぞれ経験してきたことが違うから。
でも世の中これだけ不倫があるんだから。
そして不倫の始まりは職場を越えた個人的なやりとりからだから。
言いきれないと思う。+19
-0
-
410. 匿名 2019/11/09(土) 22:58:45
うちの旦那も会社の女性多数と仲が良いよ
バレンタインや日頃、何やらと貰ってきてる感じ
でも、一切気にしてないしバレンタインは私がお返しを買って旦那に渡す感じ。
まぁ〜事実かは謎だけど女性と言っても50代らしいから大丈夫かな?っと安心してる
仮に浮気でもしてたら、どう調理してやろうかしらね+3
-0
-
411. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:17
>>360
あ、年配のベテランおばさまこそタメ口多い。
若者の方が言葉使いは丁寧ね+3
-1
-
412. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:39
>>405
そうだと思う。
好意があるかどうこうじゃなく。
あまりにも気遣いができないのはやっぱり地雷。
自分は独身の頃からそのへんはちゃんとしてた。
帰宅後や休日に旦那に仕事の相談してくる女の子がいたけど(旦那は職場で答えるとけっこう無視してた)バレンタインの紙袋にメッセージカードいれてきたよ。
そのうち一線を乗り越えてくる可能性がある。+24
-1
-
413. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:40
>>409
よこですが、人それぞれですねほんと。
わたしは独身の方の立場なので、奥さんたち多分心配しすぎです!って今は思ってるけど
結婚したら、心配する側になるのかなーと思いました。+16
-0
-
414. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:54
>>35
こういう人って働いたことないのかな。
不思議。
職場の男性とランチくらい、みんなふつうにあるけど。+37
-24
-
415. 匿名 2019/11/09(土) 23:04:01
>>413
言い寄られたことないでしょ?
自分は独身のときにめんどくさい思いをして一線引くようになった。
だからメリットないのに必要以上に仲良くなる女の子の気持ちがわからない。
あと既婚者でも平気で寄っていく女を山ほど知ってる。+8
-5
-
416. 匿名 2019/11/09(土) 23:05:26
>>321
でもカップルでも夫婦でも最初は同僚や友人ってパターンが1番多いんだから警戒して当然なのでは?+10
-1
-
417. 匿名 2019/11/09(土) 23:06:04
なんかさ、迷惑なのに声かけられるって言ってる人、それモテてるんじゃなくて、男を牽制できてないってことだよ。モテる女はいちいち断るのが面倒だから、言い寄られないように、相手に誘わせない、言わせない振る舞いができる。
だから、男が簡単に声をかけられない雰囲気を醸し出す女性のことを高嶺の花と言うんです。+27
-5
-
418. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:14
>>321
いや〜私自身が同期入社で男としては何とも思ってない友人からのアプローチお付き合い結婚だったから、やっぱり男女なんだと思うわ。+4
-0
-
419. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:51
>>414
男性と二人で行くことがあったとしても同じ男性と頻回にはならないように気を付ける。
やっぱり変な目で見られるよ。
それなら一人で食べる。
+30
-1
-
420. 匿名 2019/11/09(土) 23:08:12
>>49
忘年会シーズン、一次会だけでて二人で二次会から抜けて、のパターン。忘年会でなんかありそう。+9
-0
-
421. 匿名 2019/11/09(土) 23:08:28
>>1
博多華丸・大吉?と赤江アナを思い出した。
男女の中じゃなくても不可解な行動。+31
-4
-
422. 匿名 2019/11/09(土) 23:08:32
>>326
仕事の付き合いだけしたらって事だよ。
休みの日にまで連絡してくんな。+3
-1
-
423. 匿名 2019/11/09(土) 23:08:44
>>20
それ、もう付き合ってるって+78
-2
-
424. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:04
>>422
してないからw+3
-2
-
425. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:10
>>415
必要以上に仲良くなるのは、男にチヤホヤされたいからよ。キッパリ断り切れないのも、気が弱くて言えない人と、チヤホヤが心地よくて言えない人の2種類いると思う。既婚男はヤレるまでチヤホヤするからね。+17
-1
-
426. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:26
同じ職場だし仲良くなるのは良いけど「特別に仲良く」なる必要はないと思う。
独身同士なら恋愛になるかもしれないし好きにしたらいいけど。
食事するにしてもその人とばっかりだと「なんでわざわざソコと?」と思ってしまう。
他にも仲良くできる人はいるのに。
+22
-0
-
427. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:55
働いてたらそれくらい、普通だよ。あとはお互いの理性の問題。+3
-2
-
428. 匿名 2019/11/09(土) 23:12:36
「夫の自由にさせたら浮気した」ってコメントあるけど、そういう男は縛っても浮気したと思うよ。男の多い職場にいるけど、妻が放任主義なのに誠実な夫もいれば、妻がガチガチに縛るから出張時を利用して風俗行く男もいる(月2回)。なんでも縛れば良いってもんじゃない。
主みたいに不安になるのは相手が浮気するような男だと頭で認識しているからでは?+29
-0
-
429. 匿名 2019/11/09(土) 23:13:57
>>421
本当に何もないんだろうけどトピたってたしやっぱり一般的に見たらちょっと非常識な行動だよね。
客観的に見ておかしい行動したら噂がたつ。
水卜ちゃんは昼にランチ行っただけで悪意ある書かれ方して可哀想だと思ったけど。+5
-2
-
430. 匿名 2019/11/09(土) 23:15:17
>>176
カセットテープwww+28
-0
-
431. 匿名 2019/11/09(土) 23:16:04
>>430
吹いたww+3
-0
-
432. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:09
>>403
配慮に欠けてる人って「奥さんが思ってる程旦那さんはモテないよ」とよく言うよね+27
-1
-
433. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:24
>>405
ほんとこれ。これが全て。+20
-0
-
434. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:27
「奥さんが思うほど旦那さんモテないよ」って言うけど既婚男性に魅力的な人がいるのは事実だと思う。
だから売れてるんだから。
稼ぐ、イケメン、子供好き、仕事できる
↑この辺って独身としては余らないよね?
いや「なんでこんな人が結婚できた?ありえない」みたいな人も結婚してるのは大前提として言わせてもらうけどさ。
本当にイケメンで優しくてモテる男と結婚した女もたくさんいるわけよ。
信じてたとしても同僚と仲良ければ心配もするでしょう。+10
-4
-
435. 匿名 2019/11/09(土) 23:22:09
1人いるけど働く場所が違うから関わり無し。
基本男しかいない。+0
-0
-
436. 匿名 2019/11/09(土) 23:22:58
>>176
旦那ある意味で都合の良い男扱いされてるねw+7
-0
-
437. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:44
うちなんて…愚痴なるけど聞いてね!笑
同僚の女にカバンプレゼントしたり
足のマッサージ機プレゼントしたり
しかもそれが3人ぐらいいるのよね。
まじでうぜえなと思ったわ。笑
どれほど糞ミソに怒鳴り散らしたかわからんわ笑
クソ野郎って家も追い出したことある
挙げ句の果てに12月31日から1日になる瞬間?
あけおめメールで
あなたと一緒に働けて嬉しい
これからも支え合っていこうねてきなのがきてて
ご丁寧にお返事返していたよ。笑
おれもなんちゃらかんちゃらと。笑
その返事に
そんなこと言われたら泣いちゃう!みたいな。笑
ラインしててブチギレたわ。
カップルですか?って笑
そしたらその同僚はそんなつもりないみたいな
事言ってましたよ笑
もうかききれないけど旦那からしたら
一緒に働く同僚は大切にしたいらしいよ
もう家半壊するほど切れて今に至る。+45
-0
-
438. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:59
>>421
公園で寝そべってたんだっけ?
これで「なんとも思ってないから普通」とか言われても疑われるような行動とるんじゃねーと言ってしまうわ+20
-0
-
439. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:23
>>1
どちらが主導権かわからないけど、昔会社の既婚の先輩からメールアドレス聞かれて、仕事の連絡とかしたいしって言うから断れなくて、今日の髪型可愛かったとか仕事無関係メールばかり来て、当たり障りなく交わしてだけど、明らかに狙われてる感して困った経験あります。
ご主人が気に入ってるか、相手がご主人気に入ってるかはわからないからどちらが悪いとかは私にはわからないけど。+9
-0
-
440. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:57
>>437
それはね…アウトです奥様…+27
-0
-
441. 匿名 2019/11/09(土) 23:25:25
私の職場は男性の方が多く、外での仕事も男性も女性も関係なく一緒になるので普通にランチも2人で行きます。むしろ男性と2人とかいう感覚も全くないというか、ただの同僚と、という感覚です。+3
-1
-
442. 匿名 2019/11/09(土) 23:26:27
>>4
私も旦那さんが狙ってると思う。
職場で彼氏いる先輩が上司にしつこくされ、上司嫁が逆上。不倫なんてしてないのに慰謝料請求されたそう。
結局払わなかったけど居づらくなり退職されました…+174
-2
-
443. 匿名 2019/11/09(土) 23:26:31
>>441
まったく同じです!+2
-1
-
444. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:10
また不貞。
モラハラDV不貞夫と離婚したい。+1
-0
-
445. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:15
>>432
論点のすり替えだよね笑
気遣いできない事と他人の旦那がモテないことって全く別の話だもん。相手がモテようがモテなかろうが、気遣いは必要じゃんね。+9
-0
-
446. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:41
え、普通に二人でランチに行くし、ラインも交換しているけど、何がダメなの?
昭和?+2
-12
-
447. 匿名 2019/11/09(土) 23:31:06
>>402 下品な人+1
-1
-
448. 匿名 2019/11/09(土) 23:33:39
>>309
ぷー+1
-4
-
449. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:32
既婚者同士親密なのは最近多い
2組ちくって違う支社に飛ばしてやった+8
-1
-
450. 匿名 2019/11/09(土) 23:35:54
>>437
お互いに疑似恋愛楽しんでるね~。
もう仕事ワクワクだろうね。
本当に一線は越えてないから罪悪感もないし堂々とやりとりできるんじゃない?
たち悪いね。
もし下心なかったとしても結婚してる男にそんなライン堂々と送ってくる女は普通ではない。+26
-1
-
451. 匿名 2019/11/09(土) 23:36:36
>>9
会社でLINE交換しないとかあんのかね+34
-2
-
452. 匿名 2019/11/09(土) 23:37:02
>>440
やっぱりそうですよね!
私の怒りが間違いではないですよね
なにがそんなつもりねえだよって
その同僚にキレたらそいつは彼氏がいたという
彼氏いるのによくまあうちの旦那に…
まあいいや。よくわかった
私がキレたのは悪くないと思っておきます。
+14
-1
-
453. 匿名 2019/11/09(土) 23:37:24
>>405
相談女とか典型だよね。+26
-1
-
454. 匿名 2019/11/09(土) 23:37:46
>>452
あなたは全く悪くないよ+15
-1
-
455. 匿名 2019/11/09(土) 23:38:19
>>1
その3つとも全部、旦那さんがその女性に強制してませんか?
私はそうでした。こちらがいくら牽制しても丸め込まれるし
LINEは無視してたけど、コミュ力が無いとか何とか言われてしまい。
結局コンプライアンスに相談して、接点無くしてもらいました。
+25
-0
-
456. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:04
>>450
いやーどっちもろくでもないって
腹立つんですよね。
でもその同僚は彼氏いたんですよ。
彼氏いながら旦那に…
思い出すだけで腹が立ちます。
ま、そんな旦那と結婚した自分を恨みます+5
-0
-
457. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:19
>>444
可哀想+0
-0
-
458. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:43
>>451
交換しないよ
社内の機密とか漏れたら困るし、
セキュリティ厳しい会社だとは特に+10
-7
-
459. 匿名 2019/11/09(土) 23:40:01
働いてたらそれぐらい普通でしょ
そんなのでいちいち狙われてるとか働いたことある?+5
-8
-
460. 匿名 2019/11/09(土) 23:41:08
>>437
一緒に働く同僚大切にしたいって、、、じゃあ同僚男にも同じことしてるのかな?
お互いに一線は超えないけど楽しんでる感があってキモいなぁーと思ってしまう。
同僚大切にする前に奥さんが嫌がってるなら奥さんの事考えてそんな反吐が出るようなやりとりやめてほしいわ。
+28
-0
-
461. 匿名 2019/11/09(土) 23:41:12
>>11
こういう人ほんとめんどくさい+28
-44
-
462. 匿名 2019/11/09(土) 23:41:29
>>97
いや、「皆さんこの位なら大丈夫ですか?」
っていう質問に対するマイナス(大丈夫じゃない)ってことだと思うよ。下の「嫌です」ってコメへのプラマイの比率から考えて。
他のトピでもごっちゃになること結構あるよね。+6
-1
-
463. 匿名 2019/11/09(土) 23:42:42
私アラサー独身の場合。
うちの会社も休みとか遅刻の連絡をLINEでしてるし、他のチームでも仲良い人とは交換してる。
会社の飲み会の幹事でやりとりすることもあれば、仲間内で飲みに行く調整のやりとりを個別にすることもある。
うちのチームは割と残業多くて最後まで残ってるから、そういう時は声かけて「もう帰ろー」って一緒に帰ってる。それが連日になることもあるし、複数人のときも2人のときもある。
仕事かプライベートかに関わらず誰かと話したいときに飲みに誘うこともあるし、会社近くの安い店とか見つけたら今度行きましょー!って誘うこともある。
上に書いたことって、相手が男か女かに関わらず同じように誘ったりするし、話す内容も変わらないよ!
だったらわざわざ男を誘う必要ないと思われるんだろうけど、
チーム内のことは自分のチームの先輩(既婚男・リーダー)が相談相手になるんだよね。女の先輩もいるけど子育てとかで定時には誰もいないからどうしても男・私(残業組)と女性(時短・定時マスト)で別れてしまうんだよ。
既婚男性を飲みに誘うときは夕飯大丈夫かは聞いてるし、ちゃんと割り勘だよ!私の飲みに付き合わせてすいませんと思ってる。やましさゼロ!!!
たしかにやばい女もいるんだろうけど、男女仲良いの全てがやばいわけじゃなんだよー!+13
-20
-
464. 匿名 2019/11/09(土) 23:42:56
会社の人間関係も奥さんに縛られてしまって、なんだかかわいそう😅
+13
-12
-
465. 匿名 2019/11/09(土) 23:43:12
うちの夫看護師なんだけど、普段より1時間ぐらい帰宅が遅くなった日があって、どうしたの?って聞いたら『同僚が医師に理不尽に叱られてて泣いてた…』って返事だった。
要は慰めてあげてたんだと思う
相談女だわぁ+21
-7
-
466. 匿名 2019/11/09(土) 23:43:47
うちの旦那、パートのおばさんと仲がいい。
男性社員から嫌われてると思う。うちの旦那。+6
-0
-
467. 匿名 2019/11/09(土) 23:44:28
20代の女の子と35の男性の席が隣同士だったけど最初はただ仲良いだけだったと思うよ。
一緒にランチもまぁ普通にしてたと思う。
初めから異性として意識してたわけじゃないと思う。
でもそれで仲良くなることによって異性になってしまうことがあるというのを経験則でわかってる人が多いんじゃないかな。
↑の二人、男性の奥さんやっと妊娠したのに隣の女の子に本気になってお子さんが1才になる前に離婚しました。
男性は頼りになるしモテるタイプ。
だから最初からあんまり仲良くなっちゃったらダメだったんだと思う。
選ばれたのはその子だけど失ったものも多いと思うよ。+33
-0
-
468. 匿名 2019/11/09(土) 23:44:40
ヤキモチやくな~
結婚して結構たつけどさ
誰かとご飯行ってたら
浮気者!って思う(´д`)w+4
-2
-
469. 匿名 2019/11/09(土) 23:45:05
>>460
私がキレたのは悪くないですよね。
お前は正社員で働いた事がないから
わかんねえんだよって言われたんですよ
いやわたしだって正社員じゃなくても
働いたことぐらいありますけどね。笑
楽しんでるんでしょうね。ため息。笑
+11
-2
-
470. 匿名 2019/11/09(土) 23:45:17
>>458
会社用の携帯あるじゃん
そこに連絡用にいれるけど+4
-6
-
471. 匿名 2019/11/09(土) 23:45:32
そんな事で悩んでるのがうらやましい
むしろそんな事しようがどうでもよくなったから
浮気されたら別れる口実作れるし+0
-1
-
472. 匿名 2019/11/09(土) 23:46:03
>>461
結婚すればこの気持ちがわかるようになるよ+15
-6
-
473. 匿名 2019/11/09(土) 23:46:15
これ結構周りであったりする。
考えてみたらライン交換なんて秘密の共有って感じで何か起きてもおかしくないかもって感じ。
+6
-7
-
474. 匿名 2019/11/09(土) 23:46:26
友達で男友達と今でも仲良いー!
男友達が結婚するからお祝い!幸せになってくれて嬉しい!!とインスタに2人で飲みに行ってる写真載せてたけど、奥さんが良いならいいけどなんか気遣い出来ない子なんだなぁ、、、と思った。+36
-0
-
475. 匿名 2019/11/09(土) 23:48:40
>>455
>>1だけ見たら「旦那から迫ってるんじゃ?」って可能性も考えるけど>>205も見たらそうでもないよ+8
-0
-
476. 匿名 2019/11/09(土) 23:49:41
>>414
まあここにいる人なんてそんなもんでしょう+2
-7
-
477. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:35
うちの兄40代でうすらハゲが、銀行員だからかモテる。
兄さんの嫁にこの前愚痴られて、職場の女性と飲みに行ったりするし、浮気多分してるって、、、
あの髪の毛で?まさか?浮気?(笑)
そして既婚者なのに?
職場恋愛はありだけど、既婚者と不倫する女は、多分頭がおかしいと思う。
そして隙あれば若い子を狙ってる兄は、早く死ねばいい+40
-0
-
478. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:38
>>460
うん、キモいなぁ、だらしないなぁと思った。
同じ職場にこんな2人いたら普通にキモい。
奥さんごめんなさい。+14
-0
-
479. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:54
>>205
そのうちヤりそう
親密すぎる+25
-0
-
480. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:08
>>414
働いたことあるからただの同僚と親密になってるのは不思議。
二人で食事っていうのも頻度によってはなしって話。+25
-2
-
481. 匿名 2019/11/09(土) 23:54:05
福祉系の仕事の旦那
職場の女性職員と何人もLINE交換してるよー
そんなものかと思ってたから特に気にしていなかった
けど、よく考えたら気持ち悪いわ(笑)+5
-0
-
482. 匿名 2019/11/09(土) 23:54:33
>>463
やばいやばくないじゃなくて気遣いができないよね。
+16
-5
-
483. 匿名 2019/11/09(土) 23:54:51
こういう問題って常識・モラル・配慮の有無で意見が見事に割れるね+15
-0
-
484. 匿名 2019/11/09(土) 23:55:46
>>77
私、普通に還暦前のおじさんに
タメ口だわ(笑)
お父さんと年齢近いからかも?+2
-11
-
485. 匿名 2019/11/09(土) 23:57:21
うちの旦那は地元の友達とかもそうだけど、職場の女性のことも、すぐ下の名前で呼ぶ。それが嫌。+6
-0
-
486. 匿名 2019/11/09(土) 23:57:55
>>52
それ絶対旦那一時的な感情で
結局妻に戻ってくるよ。
それまで待つか、
離婚して後悔させるか。+66
-2
-
487. 匿名 2019/11/09(土) 23:58:00
>>483
職場のレベルも+3
-0
-
488. 匿名 2019/11/09(土) 23:58:38
>>24
バーカって言葉が真っ先に頭に浮かびました+52
-1
-
489. 匿名 2019/11/09(土) 23:59:04
そりゃあ、奥さんよりも一緒にいる時間が長いんだから、親密になるのは当たり前でしょ。
あとは線引きの問題で、彼氏や妻がいても、気の合う同僚と、一緒にご飯行ったり、飲みに行ったりするのは、普通のことだと思いますよ、+9
-9
-
490. 匿名 2019/11/09(土) 23:59:22
>>485
職場の女性を下の名で呼ぶのはセクハラ扱いになるからやめさせたほうがいい+16
-0
-
491. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:42
>>469
正社員で働いてるけど分かりません!!
むしろ既婚男性なら意識的にこんなやりとりしない。
同僚として当然の事と思ってるのなら他の同僚のこのやりとり見てもらっても別に構わないのかな?
同僚の女が職場の既婚男性とこんなやりとりしてるの知ったら、私ならその女とも距離取りたくなる。+7
-0
-
492. 匿名 2019/11/10(日) 00:04:11
>>4
私も女側が好意ある気がする。
(誤解されたら困るって思ってたら二人で出掛けるとかしないよね。)+84
-7
-
493. 匿名 2019/11/10(日) 00:07:29
全員三十路すぎた子持ちだったけど「ゆいちゃん」「かなこちゃん」「たくや」「しんじ」(仮名)って呼びあってる人達すっごく気持ち悪かったわ。
仲良いんだろうけど喋るときもなんでそんな近いの?ってカップルぐらい接近するよね。こういう人達って。
みんな仕事してても空気読まずにキャッキャと喋ってばっかりだったりするし。
一人でできることでも常に一緒に行動するようになるし。
当時独身だったけど「奥さんがかわいそう」と思ってた。 デキてなくてもあんなのイヤだよ。+21
-1
-
494. 匿名 2019/11/10(日) 00:07:52
>>241
トピックのタイトルからもうね
+2
-1
-
495. 匿名 2019/11/10(日) 00:12:06
個人的な感覚として好きな人には好きとか愛してるとかよりも名前を呼びたくなる気がする。
下の名前で呼ぶって特別な事だと感じてます。+1
-0
-
496. 匿名 2019/11/10(日) 00:13:37
>>489
あなたの「普通」は世間一般の「非常識」+6
-3
-
497. 匿名 2019/11/10(日) 00:14:26
>>474
気遣いもそうだけど人の気持ちが想像出来ないんだねと思う。+6
-0
-
498. 匿名 2019/11/10(日) 00:16:15
>>186
食事といっても >>1 が言ってるのは昼食でしょ?
職場によっては全然普通のことだったりする。
あなたにとっては知らない女でも、旦那さんにとっては同僚だよ。
嫌だと思うのは仕方ないけど、旦那さんにほ言わない方がいい。+30
-11
-
499. 匿名 2019/11/10(日) 00:20:54
>>1
タメ以外普通では?束縛というか嫉妬心凄そう。+2
-8
-
500. 匿名 2019/11/10(日) 00:21:06
>>9
電話番号交換したらLINEにも出てこない??+52
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する