ガールズちゃんねる

結婚生活に疲れた

2543コメント2019/11/15(金) 10:33

  • 2501. 匿名 2019/11/10(日) 21:42:04 

    >>1894
    大変、、、
    悲しい顔してしまいましま

    +2

    -0

  • 2502. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:31 

    >>2497
    そうなの?よく男性にケチとか言ってる女性見るけど、あなたの偏見なの?

    +2

    -1

  • 2503. 匿名 2019/11/10(日) 22:10:52 

    >>1655
    と言われ、ガッカリ
    って、、、そのままガッカリして終わりなの?
    妻の失敗をバカにするなんて最低だね。
    暇ならおにぎりでも買ってこいよって言わなきゃ!!

    +8

    -0

  • 2504. 匿名 2019/11/10(日) 22:16:34 

    旦那がどこかから借入してることが発覚…。
    法律事務所から、黄色のハガキが届いて驚いた。
    問いただしても関係ないし払えるからとしか言わない。
    ハガキの中身も個人情報だとか何とか言って見せてくれない。 それ以上言っても逆ギレ。
    今も口聞いてません。もう嫌。

    +11

    -0

  • 2505. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:18 

    >>2504
    それは……離婚案件かもしれません。

    +12

    -0

  • 2506. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:51 

    >>2504

    用途にもよるんじゃ…

    特に不倫に使われてたら離婚でᵒᵏ

    +8

    -0

  • 2507. 匿名 2019/11/10(日) 23:23:18 

    >>2504
    FXじゃない?
    ポンド大きく動いて自殺者多数らしいから早めに聞いておきなよ

    +7

    -1

  • 2508. 匿名 2019/11/10(日) 23:27:34 

    >>1252
    やりたいのは丁寧な生活、ニコニコと家族を送り出し余裕持って家事して 手の込んだ料理作って ゆっくりお茶飲む時間もあって たくさん本読んで
    みたいな人も多いと思う
    そういう奥さんがいい男性もいる

    +15

    -0

  • 2509. 匿名 2019/11/10(日) 23:35:25 

    >>2473
    家のローンも割り勘ってw割り勘男
    婚活で年上って何歳上?なぜそんな頼りないおじさんと結婚したのか

    +5

    -0

  • 2510. 匿名 2019/11/10(日) 23:40:57 

    私も疲れました。
    共働きで1歳の子がいますが旦那は寝室が別で私が子供と寝ています。夜泣きなんて対応してくれたことなんてない。
    それでも週末は家族で楽しくお出かけしたいのに、毎回旦那は必ず不機嫌になる。理由は疲れたやら眠いやら。毎日ぐっすり寝てるくせに。そもそも不機嫌になるくらいなら家で寝とけばいいのに。
    不満が募って注意したら、「だって出かけたくないもん。つまんない。今度から息子とお前2人で出かけてこいよ。」とぬかしやがる。
    もう私も一緒に出かけたくない。
    早くくたばってくれないかなぁ。

    +37

    -0

  • 2511. 匿名 2019/11/11(月) 00:00:08 

    >>2500
    パートフルタイムで月20くらいもらってるよ。
    こういうのってハイスペかなんて関係ないよ。
    ハイスペは自分が一番自分が完璧だと思うから、ハイスペじゃない人は逆にそれがコンプレックスで態度でかくなる人いるんだなって思う。
    もちろんそんなこと関係なく優しい人もいっぱいいるよ。

    婚活中なんだね。
    こんな私が言えることじゃないけど、自分の直感は信じた方がいい。
    一個でもん?ってなったとこあったらやめたほうがいい、そういうところは結婚しても変わらない。
    私の場合社内恋愛だったから仕事関係での喧嘩多くて、でも結婚を機に仕事変えたらなくなる。って思ってたけど根本的な問題はそんなことじゃなかったみたい。

    +10

    -0

  • 2512. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:47 

    ハイスペは自信家も多いからハイスペじゃないと相手にならん。努力の熱量の違いから亀裂が生じる。なんでこんなあたりまえのことができないんだって言われる。言われなくてもそう感じてしまう。劣等感から自分が嫌になる。
    対等な関係なんてのは似たような育ちからしか生まれない。完全に同じは不可能だから、似たような育ちの人を選ぶしかない。それが一番居心地が良い。相手を見つけたら、あとは親がしてくれたことを自分の子にするだけだよ。それが幸せだと思う。私は。おやすみなさい。

    +11

    -0

  • 2513. 匿名 2019/11/11(月) 00:44:52 

    主さんのコメントは、694で終わり?

    +4

    -0

  • 2514. 匿名 2019/11/11(月) 00:53:25 

    >>1
    結婚に疲れた…ってもっとライトな話かと思ったらお金の話なのね。
    後からもめる人はたいてい初期の話し合いが甘い。
    私は幸い主人が稼ぐから、初期に徹底的にやりやって生活費35万もらえるようにした。
    私が働こうが家事は私がする、かわりに私の金は生活費には使わない。
    そうじゃないと結婚のメリットがないし、お付き合いでいい。
    せっかく結婚したんだから、泣いてもわめいても、自分がやりやすい家庭をゲットしなよ。

    +8

    -5

  • 2515. 匿名 2019/11/11(月) 03:11:23 

    >>2469
    それはたしかに不安!!
    私は超晩婚だったので、夫には結婚してと言われたときに、やんわり貯金聞いたよ。
    私もきかれたけどw
    だってお互い40過ぎてたから、やばいじゃん、ないと。

    サラリーマンだと、50半ばあたりからもう頭打ちになったり年収あがらないよ、だいたい。
    40代必至に貯めるべし!
    でないと老後大変だよ、、、

    +3

    -0

  • 2516. 匿名 2019/11/11(月) 03:19:49 

    >>2473

    それはきついね!
    その旦那さん付き合ってるときも、割り勘だったの?
    そもそも付き合ってるときは、世帯別財布別だからまだわかるけど、結婚したら、同じ世帯家族なのに別の意味がからないわ。
    養うきないのかな?

    だったらシェアハウスのルームメイトみたいだよね。
    でもちゃっかり家事やエッチは無料?
    お金とろうよ!

    結婚したらチームワークくまないと、、、
    大きな手術するとか、歯医者にセラミックとかお金かかるとき、奥さんお金たりないとしないの?!
    旦那は自分が持ってたらやるの??
    なんかよくわからないね、、、

    +6

    -0

  • 2517. 匿名 2019/11/11(月) 05:10:56 

    >>2510
    旦那さん疲れやすい体質かもしれないよ。
    自分もフルで働いてた時は休みの日は一日中寝てた。
    それを旦那に無理に起こされ、何回も、疲れてて起き上がれないから無理に起こさないで
    って言ってるのに聞いてくれなくて喧嘩が絶えなかった。
    旦那は体力があって、休みの日は朝から外に出かけて気晴らししたいタイプ。
    最近はやっと自分の事を理解してくれる様になって喧嘩も無くなったけど。
    結婚10年以上経ちました。
    まぁ文句言う位なら、無理して奥さんに付き合わなくて良いのにとは思うけどね。

    +9

    -3

  • 2518. 匿名 2019/11/11(月) 07:02:19 

    >>2510
    旦那さん疲れやすい体質かもしれないよ。
    自分もフルで働いてた時は休みの日は一日中寝てた。
    それを旦那に無理に起こされ、何回も、疲れてて起き上がれないから無理に起こさないで
    って言ってるのに聞いてくれなくて喧嘩が絶えなかった。
    旦那は体力があって、休みの日は朝から外に出かけて気晴らししたいタイプ。
    最近はやっと自分の事を理解してくれる様になって喧嘩も無くなったけど。
    結婚10年以上経ちました。
    まぁ文句言う位なら、無理して奥さんに付き合わなくて良いのにとは思うけどね。

    +0

    -5

  • 2519. 匿名 2019/11/11(月) 09:16:11 

    >>2487
    遅くなりごめんなさい。
    足りない分は私の結婚前の貯金を切り崩しています。
    子供がアレルギーがあり食費だけでも結構かかってしまうので、ガソリン代や携帯代を考えると毎月2万はたりないです。

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2019/11/11(月) 09:26:59 

    40歳夫
    42歳妻 私

    結婚八年目です。
    子供は保育園児二人です。

    共働きで、
    財布別でしたが、
    車ローン返済を機に口座を一緒にする約束が、
    のらりくらり。
    結局、育児休暇中も生活費を1円ももら得ない状況と
    旦那の両親との完全同居に疲れ、子供を連れて、別居しました。

    婚姻費用を請求、
    離婚調停を申し立てましたが、
    離婚しない!の一点張り。
    調停してみたら…一文無しでした。

    本当に静かに消えてほしい。

    私が死んでしまいそう。

    +17

    -0

  • 2521. 匿名 2019/11/11(月) 11:28:04 

    平日5日働いて土日は子供に付き合って出掛け、一体私はいつ休めるんだって毎日思ってる。逃げ出したい

    +5

    -1

  • 2522. 匿名 2019/11/11(月) 11:34:57 

    >>2255
    ここは女性目線での自由な投稿サイトです。
    なのであくまで私個人の意見でした。

    +1

    -0

  • 2523. 匿名 2019/11/11(月) 12:54:30 

    >>788
    おっさんなの?そしたら高所得自慢じゃない?
    扶養控除って、たしか1000万超えると返ってこなくなるよね。
    年金とか保険の扶養の話ならまた別だけど

    +1

    -0

  • 2524. 匿名 2019/11/11(月) 13:19:58 

    >>2521
    子ども産んだら休みはないと思って良い。
    夫婦間の協力で生まれるものであり、休みがある前提で子どもを産んだのなら無計画としか思えない。自分の親を見なよ。

    +6

    -0

  • 2525. 匿名 2019/11/11(月) 14:21:35 

    ガルちゃんやる暇はあるからまだまだ暇なんだなぁと思ってしまう(自戒)

    +2

    -0

  • 2526. 匿名 2019/11/11(月) 17:23:19 

    >>1653
    ごめん、旦那さんいる意味ある?

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2019/11/11(月) 17:25:06 

    >>2067
    平日旦那のご飯いらないんならサイコーだな!
    元気で留守がちな(ここ重要w)旦那で、奥さんは家計の心配もなく家事だけやって過ごせるなら、そりゃ喧嘩になんてならないわ
    旦那さんに感謝してあげて〜

    +5

    -1

  • 2528. 匿名 2019/11/11(月) 17:39:27 

    この手の話ホントに尽きないね
    自分が週20時間程度の労働で使えるお金3万じゃ少ない、夫に不満があるとか言い出したら海外じゃ相手から身内から友達から袋叩きだよ

    +6

    -2

  • 2529. 匿名 2019/11/11(月) 20:08:53 

    >>2527
    その女性、看護師でフルタイムだった気がした

    +0

    -0

  • 2530. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:11 

    >>2519
    え!結婚前の貯金を切り崩すって、、
    それ旦那さんは知っているんですか?
    変だよーーー!
    それは生活出来てないって事ですもんね。

    うちは夫婦2人だけど、その内訳だと同じく7万くらいかかりますね。
    お子さんがいてアレルギーもあるなら、もっとかかってもおかしくないですよ。

    旦那さんと話し合いしないんですか?
    家計簿見せても生活費上げてもらえないならキツイですね。

    +3

    -0

  • 2531. 匿名 2019/11/12(火) 09:36:01 

    >>2510
    うちの旦那も休みは11時ぐらいまで寝てるよ。
    ってか仕事から帰ってご飯食べたら即死したように寝てる。
    もう疲れてんだろうね。

    +3

    -0

  • 2532. 匿名 2019/11/12(火) 09:41:12 

    >>2510
    子供の夜泣きの声の周波数は母親にしか分かりにくいっていうよ?
    子供1歳ならうちの旦那もそんな感じだったよ!
    まだ可愛いとか愛情とか無いんじゃ無いかなーって感じだった笑
    今3歳前でやっと構うようになったかな?
    睡眠は変わらず寝てばっかだけど。これは体質だわ。

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2019/11/12(火) 09:43:38 

    >>2521
    自分ばかり頑張ってってイライラするよりお金払ってでもどこかに預かって貰えば?
    お金がもったいないって思うならしょうがないけど。

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2019/11/12(火) 09:45:15 

    >>2521
    シングル?

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2019/11/12(火) 09:54:06 

    >>1653
    自分の近場で上ばかり比べても...
    うちの方が多分ヤバイよ。
    生活費貰って無いし、旦那カード作れない?多分若い時ブラックになったっぽい。
    だから引き落としは旦那の口座で名義は私だけど、また支払い滞納...
    私だけはブラックにしないでってお願い中。
    もう自分が頑張るか旦那の性格変えるかシングルでやってくか。
    でもニュースになるような暴力無いし子供に虐待するわけでもない。薬もやってない。殺人者でもない。
    私が頑張ればまだマシかなって。

    +0

    -3

  • 2536. 匿名 2019/11/12(火) 21:56:40 

    >>1577
    結局馬鹿な政治のせいでこうなったのを国民に尻拭いさせるんだよね。やんなる。

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2019/11/12(火) 21:57:30 

    >>1753
    謝るなら書くな

    +0

    -3

  • 2538. 匿名 2019/11/13(水) 08:13:25 

    女性を働かせると国力って上がるの?
    普通に少子化加速して国力下がる気がしてるんだけど

    +3

    -0

  • 2539. 匿名 2019/11/14(木) 00:52:49 

    >>2537
    すぐ決めつける頭悪いお前こそ書くな
    勘違いするお馬鹿さん

    +0

    -1

  • 2540. 匿名 2019/11/14(木) 13:27:56 

    >>2504
    ボイスレコーダーに何かあっても私は関係ない?
    裁判とか弁護士に訴えられたりしない?責任取らなくて大丈夫?って録音しといたら?

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2019/11/14(木) 21:12:48 

    どうなったかな?

    +0

    -0

  • 2542. 匿名 2019/11/15(金) 00:24:42 

    >>2539
    暇人

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2019/11/15(金) 10:33:31 

    >>837
    なんかあなたポジティブで好き。
    コメント読んで元気出た。ありがとう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード