-
1. 匿名 2019/11/08(金) 08:03:15
電車通勤でそろそろインフルエンザが気になるようになりマスクをし始めました。
車内でも4割ぐらいマスクをしていました。+102
-1
-
2. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:29
します+207
-2
-
3. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:38
顔が擦れて肌によくないときいたので、病院等行く以外はあまりしません。+22
-12
-
4. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:46
しないと移るよ~
+82
-4
-
5. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:50
します。でもファンデーションがつくのが気持ち悪い…+188
-0
-
6. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:51
>>1
羨ましい。都内満員電車ほぼしてないよ。
おっさんの咳ムカつく。+90
-0
-
7. 匿名 2019/11/08(金) 08:04:59
伊達マスクしてます+87
-1
-
8. 匿名 2019/11/08(金) 08:05:20
したいんだけど、化粧が崩れるから本当はしたくない。+135
-2
-
9. 匿名 2019/11/08(金) 08:05:29
冬は絶対する
しないとすぐ喉がやられる+147
-1
-
10. 匿名 2019/11/08(金) 08:06:00
私もし始めました。
乾燥してるし、風邪予防もあるけど、マスクしてると顔が暖かいからしてる。+117
-2
-
11. 匿名 2019/11/08(金) 08:06:33
普段はしない
眼鏡が曇るから+22
-0
-
12. 匿名 2019/11/08(金) 08:06:43
しますよ〜!!+19
-0
-
13. 匿名 2019/11/08(金) 08:07:19
出典:i.imgur.com
+75
-33
-
14. 匿名 2019/11/08(金) 08:07:41
息苦しくなるしむず痒くなるからあまりしたくないけど人混みに出掛ける時はなるべくしてる+28
-1
-
15. 匿名 2019/11/08(金) 08:07:41
しないと臭い人とか咳する人に出くわした時気持ち悪いからしてる。
ホントはしたくない。+107
-0
-
16. 匿名 2019/11/08(金) 08:07:53
依存症ってやつ。表情悟られないから外せない。+47
-1
-
17. 匿名 2019/11/08(金) 08:08:16
+1
-33
-
18. 匿名 2019/11/08(金) 08:08:44
してます!
電車の中は夏でもしてる。+13
-1
-
19. 匿名 2019/11/08(金) 08:08:44
みんなマスク自体が臭くなったときはどうしてますか?+4
-0
-
20. 匿名 2019/11/08(金) 08:08:56
しない
何かのアレルギー?みたいでマスクするとマスクが触れる部分が腫れる+13
-0
-
21. 匿名 2019/11/08(金) 08:09:25
マスクでメイク崩れるから、アイメイク以外手抜きになる+43
-0
-
22. 匿名 2019/11/08(金) 08:09:40
>>5
もったいないなと思いながらもファンデがついてるマスクしたくないから半日で替える+64
-1
-
23. 匿名 2019/11/08(金) 08:09:43
絶対します。+8
-0
-
24. 匿名 2019/11/08(金) 08:10:39
してます。
予防効果がどのくらいあるかは分からないけど、しないよりマシだと思ってる+37
-0
-
25. 匿名 2019/11/08(金) 08:10:42
流行り病のある季節は外出時必ず。
どこでもらうか、あげるか分からないのでこの時期は気をつけています。+16
-0
-
26. 匿名 2019/11/08(金) 08:12:16
電車の隣に臭いおっさん座ったらmaskする+5
-0
-
27. 匿名 2019/11/08(金) 08:12:32
インフルや風邪対策でもありますが、やっと来たこの季節。
ブルドッグ頬っぺが隠せます‹‹⸜(*ˊᵕˋ* )⸝››‹‹⸜( *)⸝››‹‹⸜( *ˊᵕˋ*)⸝››+52
-3
-
28. 匿名 2019/11/08(金) 08:12:43
黒マスクって未だに違和感がある+65
-62
-
29. 匿名 2019/11/08(金) 08:13:55
します。
風邪ひいてる人がやらないと意味はないみたいらしいけど、喉が乾燥して痛いからやる。
でもマスクすると鼻が低くて眼鏡が曇るから、鼻だけ出すんだけど絶対変だよねw+2
-1
-
30. 匿名 2019/11/08(金) 08:14:22
可愛く見えるから絶対マスクする笑
欅坂46はマスクしても可愛いから好き+3
-61
-
31. 匿名 2019/11/08(金) 08:14:26
>>17
黒マスクしてる奴は苦手です+52
-66
-
32. 匿名 2019/11/08(金) 08:14:41
もうしてる人多いよね
半月前から
さきの台風の翌翌日から
日本の気温が下がってからね+29
-1
-
33. 匿名 2019/11/08(金) 08:14:54
するよ
体感ではマスクしまくったほうが感染予防できる気がする
風邪以外にも色んなウィルスが外国から持ち込まれてるし+32
-0
-
34. 匿名 2019/11/08(金) 08:15:23
気管支炎もちだから喉の乾燥を防ぐ為に9月くらいからしてる。
このまま夏まで毎日する事になるだろうな。+16
-0
-
35. 匿名 2019/11/08(金) 08:15:39
>>19
高い使い捨てマスクじゃなくて、大箱に100枚とか入ってる安いやつ5枚ぐらい持ち歩いてるから、臭くなったら捨てて次にいくよ。+70
-1
-
36. 匿名 2019/11/08(金) 08:15:39
>>28
大気汚染のイメージ+10
-2
-
37. 匿名 2019/11/08(金) 08:16:18
腹痛い🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣+5
-43
-
38. 匿名 2019/11/08(金) 08:16:29
する。風邪予防ってよりも体が冷えないため。
+1
-1
-
39. 匿名 2019/11/08(金) 08:16:40
この前グレーのマスクしてる人を見た+4
-1
-
40. 匿名 2019/11/08(金) 08:17:21
末っ子がマイコプラズマの可能性があるから😷+4
-0
-
41. 匿名 2019/11/08(金) 08:17:42
>>37
そうですか
+10
-0
-
42. 匿名 2019/11/08(金) 08:18:02
黒マスクには自意識過剰とか厨二センスを感じてゾワゾワする+47
-35
-
43. 匿名 2019/11/08(金) 08:18:55
予防の効果はほぼ無いのは分かってるけどします+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/08(金) 08:19:07
>>42
マスクのサイズ小さい?顔に貼り付いてる感じで良いの?
+22
-1
-
45. 匿名 2019/11/08(金) 08:19:30
>>13
黒マスクはやめ+28
-49
-
46. 匿名 2019/11/08(金) 08:21:13
>>37
さくらちゃん顔小さいよね~😆
齊藤飛鳥もヤバくて腹痛い🤣🤣🤣🤣🤣🤣+1
-40
-
47. 匿名 2019/11/08(金) 08:21:22
ピッタ使ってるけどメイクも崩れないし、息苦しくもない+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/08(金) 08:21:32
通勤で一枚
会社で二枚
帰宅で一枚
がベストらしいよ
一日中同じやつは駄目だって
外して机の上に置くのも駄目+41
-1
-
49. 匿名 2019/11/08(金) 08:21:38
喉イガイガするなって時と冬の病院行く時だけかなぁ
あんまりマスク好きじゃなくて
+3
-2
-
50. 匿名 2019/11/08(金) 08:22:23
しません。
苦手です。
周りに迷惑かけたらいけないので風邪の時はします。+6
-1
-
51. 匿名 2019/11/08(金) 08:23:39
+1
-11
-
52. 匿名 2019/11/08(金) 08:24:19
>>46
しつこいオッサン
+20
-0
-
53. 匿名 2019/11/08(金) 08:24:22
します+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/08(金) 08:24:37
>>13
やまぴーって顔もきれいだけど、スタイルいいよなぁ。なんかバランスが。+88
-13
-
55. 匿名 2019/11/08(金) 08:24:45
>>46
子供用のすれば良くない?+28
-0
-
56. 匿名 2019/11/08(金) 08:25:13
>>46
齋藤飛鳥とかこのネタ引っ張りすぎだよね?
寒いわ。+30
-1
-
57. 匿名 2019/11/08(金) 08:28:13
冷たい空気で喉が痛くなるので、寒い時期に出掛けるときは絶対マスクします。そのお陰で風邪は引きにくくなりました。+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/08(金) 08:28:35
咳するのにマスクしないなんてありえない、って知人に言われてから確かにと思って常にマスクするようにしてます。+4
-0
-
59. 匿名 2019/11/08(金) 08:29:03
PTA役員会で、マスクしながらみんなに話しているママがいて、
声がこもって全然言ってることが聞こえない。
「聞こえない」と誰かが言ったら、大きくなったけどまたこもる。
話すときに数分マスクを下げられないほど重症なのかなって思った。+7
-10
-
60. 匿名 2019/11/08(金) 08:31:30
去年の冬、毎日してたらほうれい線がくっきりになった。緊張感がなくなってたんだと思う。
皆さんも気をつけて。+11
-1
-
61. 匿名 2019/11/08(金) 08:32:48
>>1
年中してる。
スピンだから、
+2
-1
-
62. 匿名 2019/11/08(金) 08:34:58
>>13
目しか出てないのに、イケメンて瞬時にわかる。凄い。山Pのファンじゃないけど。
イケメン俳優とかも、マスクしてもイケメンが漏れるんだろうなあ。
私、この前マスクしてたけど、目力もないからマスクで誤魔化せなかった。+96
-15
-
63. 匿名 2019/11/08(金) 08:35:01
マスクしなくても水を飲み続けてれば風邪引かないし、インフルエンザもうつらないし、口臭もない
五分おきぐらいに水を一口飲む+7
-6
-
64. 匿名 2019/11/08(金) 08:38:02
>>63
水飲んでもインフルエンザウイルス
感染予防できません。+5
-3
-
65. 匿名 2019/11/08(金) 08:38:14
>>44
貼り付いてる感じの方が外部からの菌の侵入防ぐから良さそうだけど、息苦しそう+0
-0
-
66. 匿名 2019/11/08(金) 08:38:50
>>13
上品なんだよね
山Pだったら+67
-16
-
67. 匿名 2019/11/08(金) 08:40:04
伊達マスクキモいから、風邪ひいてる時ぐらいしかしない
常にしてる人って、メンタル病んでんの?って思う
予防のためとか言い訳してるけど嘘だね+1
-19
-
68. 匿名 2019/11/08(金) 08:42:00
厨房勤務なので猛暑で耐えられない時以外はだいたい付けてる
自分が感染源になってお客様やお店に迷惑をかけたくない
ブスだから伊達マスクと思われてるかもだけどそんなの気にしてられない+8
-0
-
69. 匿名 2019/11/08(金) 08:43:26
仕事柄
一年中してますね+1
-0
-
70. 匿名 2019/11/08(金) 08:43:36
>>28
あんたがおばさんだから+20
-10
-
71. 匿名 2019/11/08(金) 08:44:17
>>67
電車通勤のサラリーマンほとんどしてるよね+3
-0
-
72. 匿名 2019/11/08(金) 08:44:39
+7
-2
-
73. 匿名 2019/11/08(金) 08:45:20
本当はしたいんだけど、息苦しくなってしまうのと、耳が痛くなるのと、くせ毛なので、マスクの隙間から自分の息の湿気で前髪がウネるのが嫌でなかなかできない。
全部解決できるマスクはないだろうか。+12
-0
-
74. 匿名 2019/11/08(金) 08:46:57
感染病棟勤務の人は通勤時一年中マスクしてると言ってた
強制ではないらしいけど+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/08(金) 08:47:19
ガルちゃん民の好きな芸能人みんな黒マスクしてるよ
ディーンも堂本剛もキンプリも若手俳優もHYDEもNissyも
ガルちゃんおばさんとどっちが好きかって聞かれたらみんなこの人たちだよねー+28
-2
-
76. 匿名 2019/11/08(金) 08:48:02
職場で私以外全員タバコ吸ってる。外で吸ってくれてはいるけど、それでも臭いが嫌でマスクしてます。マスクしてから化粧もしなくなったし逆に楽w
なんでマスクしてるの?って聞かれたら、化粧するのが面倒でっていう予定。+7
-0
-
77. 匿名 2019/11/08(金) 08:48:45
>>63
移らないって表現はおかしいんでない
ちょこちょこ水分とるのは乾燥を防ぐ程度なんだから、移りにくくなるくらいでしょ
+5
-0
-
78. 匿名 2019/11/08(金) 08:51:07
毎日黒マスクに過剰反応してるデブスの方が無理
人のことはほっとけばいいのに
口うるさいババア+35
-6
-
79. 匿名 2019/11/08(金) 08:53:29
顔隠してると安心するんだよね
マスクしてる方が美人に見えるし+10
-0
-
80. 匿名 2019/11/08(金) 08:55:28
体調悪い人がゴホゴホとノーガードでまきちらして、なぜかマスクをして自衛しないといけなくなってる+6
-1
-
81. 匿名 2019/11/08(金) 08:55:46
黒いのは韓国人ってイメージがあるからやめた方がいい+10
-4
-
82. 匿名 2019/11/08(金) 08:56:28
>>75
似合うにあわないは結局人によるんだよ
目元とか雰囲気による
それに芸能人はその時によって色変えてそう+6
-0
-
83. 匿名 2019/11/08(金) 08:56:53
スーパーのレジやってるからします。
お客さんが平気でノーマスクで豪快にゴホゴホしたりするから…。移されたくないし。+15
-2
-
84. 匿名 2019/11/08(金) 08:59:20
風邪ひいたので今日はマスク+2
-1
-
85. 匿名 2019/11/08(金) 08:59:30
する。
喉が乾燥すると風邪菌が粘膜に張り付き流れない。
後、帰宅したら手洗いうがいはした方がいいよ❗+6
-0
-
86. 匿名 2019/11/08(金) 09:02:00
する。
喘息持ちで気管支弱くて寒暖差で咳き込むので
夏以外はしてる。+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/08(金) 09:04:56
はい、いつもの
+13
-7
-
88. 匿名 2019/11/08(金) 09:06:50
しない
マスクすると、必ず肌荒れする。皆さんしないのかな。羨ましい。+9
-0
-
89. 匿名 2019/11/08(金) 09:09:49
紫外線弱くなるから来週シミほくろ取りレーザー予約した
明日から年末までマスク生活😷✨+8
-1
-
90. 匿名 2019/11/08(金) 09:11:12
私は、持病があって免疫力が低いし、アレルギーもあるので、外出時は必ずしてるんだけど、
感染してない人が、マスクしてもそれほど予防効果はなくて、感染してる人が、マスクするのは、人にうつさないための効果はとても高いっていう研究結果があるんだって。
そいうわけで、感染してる人がマスクしないと意味ないから、絶対してほしい。
+17
-0
-
91. 匿名 2019/11/08(金) 09:13:04
肌弱い人、マスクどうしてますか?
喉も弱いのでマスクしたいけど肌が赤くなってしまう。
摩擦がいけないのか、蒸れがよくないのか🤔+9
-0
-
92. 匿名 2019/11/08(金) 09:13:22
>>63
お医者さんもそうやって予防してるらしいよね
私が聞いたのは10分おきぐらいだったけど+19
-0
-
93. 匿名 2019/11/08(金) 09:13:49
苦手だからしない。
まわりにウイルス感染させる可能性がある時はするけど、年中健康だからしないしうつされもしない。+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/08(金) 09:17:35
花粉症と扁桃腺がすぐ腫れるから
マスクしています。+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/08(金) 09:26:05
昔は、みんなしてなくとも平気だったのにね+4
-1
-
96. 匿名 2019/11/08(金) 09:33:22
化粧が崩れないマスクって無いのかな?
+8
-1
-
97. 匿名 2019/11/08(金) 09:36:35
使い捨てのマスクは肌荒れしてしまうし、環境的にも悪いと思うので、
洗濯出来るものを使っています。+5
-6
-
98. 匿名 2019/11/08(金) 09:49:41
>>42
このマスク臭くない?
子供用でカラフルなのがあったから一昨年ぐらいに買ったけど、臭すぎて捨てたわ。
それ以来このマスク付けてる人すごいなーと思ってる。
+7
-1
-
99. 匿名 2019/11/08(金) 09:49:45
冬は絶対マスクする
だって暖かいだもの~
自転車乗ってるときなんて
かなりの防寒になるよ
でも鼻辺りのメイクは取れるね
で、赤くなる
+10
-0
-
100. 匿名 2019/11/08(金) 09:52:53
毎日すっぴんだからしてる
幼稚園の送り迎えぐらいしか外でないから+8
-0
-
101. 匿名 2019/11/08(金) 09:53:23
>>78
>人のことはほっとけばいいのに
>口うるさいババア
ほっとけないのはお互いさまだね+6
-17
-
102. 匿名 2019/11/08(金) 10:09:03
職場では仕事上決まりあるからしてる
あとはしないな
風邪など体調悪い人がマスクしてないと
え?やめてよって思う+7
-0
-
103. 匿名 2019/11/08(金) 10:24:22
今まさにマスクしてる。感染予防もだし、自分の口元好きじゃないから冬は常にしてる。+7
-0
-
104. 匿名 2019/11/08(金) 10:36:45
11~3月くらいまではマスクかも。風邪予防もだし、防寒できるし。
メイクも、目と眉しかしなくていいから楽だし笑+14
-0
-
105. 匿名 2019/11/08(金) 10:36:49
絶対にしない。変質者じゃないので。+0
-7
-
106. 匿名 2019/11/08(金) 10:55:36
マスク安定+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/08(金) 10:55:46
>>62
この人は別格だと思うけど、日本人は顔の下半分が残念な人が多いからマスクイケメン、マスク美人は沢山いるよ。+15
-1
-
108. 匿名 2019/11/08(金) 11:02:08
気管支弱いからマスク浸透ありがたい。
昔は…って部活で水飲みダメから飲みなさいに変わったように変わるものだと思う+3
-0
-
109. 匿名 2019/11/08(金) 11:03:42
メイクが面倒くさいとき
肌荒れが酷いときにする
+2
-0
-
110. 匿名 2019/11/08(金) 11:10:00
>>101
人のファッションに口出すなって言われてんだよ
本気で頭悪いよねあんたみたいなババアって
で、ババアがポニーテールしてたら痛いっていうトピではこうやってキレてんだよ
自分らが言われたらキレるくせに人に口出す頭悪いババア+10
-1
-
111. 匿名 2019/11/08(金) 11:16:03
年中アレルギーあるから夏の暑い日も毎日マスクしてるよー
+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/08(金) 11:51:11
風邪やらウィルスうんぬんじゃなく寒いから付ける+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/08(金) 11:58:24
いつも思うが風邪ひいてるやつがまずマスクしろと
広めないためのもんだよ本来
予防でするのはもちろん自由にしてください+4
-0
-
114. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:39
風邪とかインフルエンザ絶対嫌なので人の多いところでは必ずマスクするようにしてる。
ゴホゴホ派手に咳しててもマスクもせず周りに配慮もしてない人いるからね。
+7
-0
-
115. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:58
しない 好きではない
眼鏡かけて、さらにマスクは鬱陶しい。
そんなに病気予防になるのかね・・・
さほど効果ないって話も聞くが。+1
-1
-
116. 匿名 2019/11/08(金) 12:35:03
>>111さんと同じで私もマスク必須。
別トピで、年中マスクの人は要注意人物ってコメントに
プラスがたくさん…
そんな目で見られてたのかって嫌な気分になったよ
+4
-0
-
117. 匿名 2019/11/08(金) 12:41:39
さっき内科と皮膚科併設の医院にいったら
いい歳のオヤジがマスクなしでゲホゲホ 何度も
となりの奥さん、あらマスクどっかいっちゃったの?
おい子供じゃないんだから と思った
まわりは咳しなくてもマスクしてるのに・・
非常識すぎ
+9
-0
-
118. 匿名 2019/11/08(金) 12:58:38
>>13
山Pなんだ⁈
一瞬、横浜流星かと思った+8
-0
-
119. 匿名 2019/11/08(金) 13:05:02
>>118
流星はこっち+5
-1
-
120. 匿名 2019/11/08(金) 13:52:50
本当は喉弱いからしたいんだけど、化粧崩れるから
してない。のど飴舐めてうがいしっかりやってる。+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/08(金) 14:23:34
してます+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/08(金) 15:48:13
秋から春にかけてマスクは着用してます。
喉が弱いのと副鼻腔炎なので風邪はひきたくないので。息子が幼稚園に行き始めたら風邪ばかり引いてるので家の中でもマスクが手放せません。
息子がマスクしてくれると良いのだけど、嫌がってしてくれません。ひどい咳の時は幼稚園は休ませるようにしています。+0
-1
-
123. 匿名 2019/11/08(金) 18:58:59
>>8
わかる!鼻と頬がガッツリ取れるからマスク外すのが恥ずかしい。マスクする日は化粧すらしたくない。+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/08(金) 19:48:04
>>76
グレーの防臭タイプのマスクがおすすめ。
私はマスクもタバコの害にあわない様に
防臭タイプ。
+2
-2
-
125. 匿名 2019/11/08(金) 20:15:35
一年中してる
完全に依存症
+3
-0
-
126. 匿名 2019/11/08(金) 21:04:01
DQNが集うトピ+0
-2
-
127. 匿名 2019/11/08(金) 22:09:58
他人の唾液飛沫とか吸い込みたくないからマスクするけど、
日常的にマスクをつけていると顔の肉が下がってくるんだって
確かに装着感を考えると、そうだろうなあと思う
だからできればしたくないんだよなあ+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/08(金) 22:39:40
>>110
本当にババアって口癖だね、山下おばさん+0
-0
-
129. 匿名 2019/11/08(金) 23:24:00
365日してますよ。最近はどこでも動画を撮るバカが増えたしインスタ映え大好き基地外も大量にいるし本当に迷惑です。+6
-1
-
130. 匿名 2019/11/08(金) 23:38:06
化粧が苦手なので、する。
化粧が気持ち悪い。+2
-0
-
131. 匿名 2019/11/09(土) 00:11:00
>>3
皮膚科でマスクは自然保湿できてお肌にいいと聞きました+7
-0
-
132. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:30
今月からマスクしてます。
12月中旬に旅行いくから風邪引いたら困る
化粧に関してはスッピンで仕事してるから問題なし+3
-0
-
133. 匿名 2019/11/09(土) 08:33:48
病気だから1年中マスクは付けてます+1
-0
-
134. 匿名 2019/11/09(土) 18:28:36
>>124
ありがとう!参考にします!+1
-0
-
135. 匿名 2019/11/10(日) 20:30:53
すっぴん隠しと日焼け予防になるし
冬はあったかくて風邪予防にもなってマスクは手放せない+1
-0
-
136. 匿名 2019/11/11(月) 07:47:44
そろそろしようかと思ってます
接客業で人がたくさん来るから、早めに対策しておく!+2
-0
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 01:20:58
対人恐怖症で年中してます。周りから気味悪がられてると思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する