-
1. 匿名 2014/11/25(火) 23:46:22
iPhoneを愛用している皆さん。
iPhoneの、ここが残念だと言うの有りませんか。
大きさ
価格
カラー
等々
皆さんでiPhoneを語りましょう。+103
-15
-
2. 匿名 2014/11/25(火) 23:47:34
割れる+586
-36
-
3. 匿名 2014/11/25(火) 23:47:39
画面がすぐ割れる+655
-40
-
4. 匿名 2014/11/25(火) 23:47:57
変換と半角カナが弱い+1174
-9
-
5. 匿名 2014/11/25(火) 23:47:57
ゴールドださい。+92
-431
-
6. 匿名 2014/11/25(火) 23:48:06
ジョブスが亡くなったこと+1488
-19
-
7. 匿名 2014/11/25(火) 23:48:13
iPhone5
特に困ってない!
強いて言うなら、値段が高いかな…+843
-27
-
8. 匿名 2014/11/25(火) 23:48:26
6PLUSでか過ぎ!+566
-64
-
9. 匿名 2014/11/25(火) 23:48:52
赤外線がない!+1819
-33
-
10. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:05
修理費が死ぬほど高い
アンドロイド使ってる友達が画面われても平気で修理に出してるのを見ると羨ましい+944
-15
-
11. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:10
SDカードが使えない
TVがみれない+1851
-20
-
12. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:20
iPhone5S愛用中です。今のところ不満はないです。6に変えようか悩んでるんですけど、6を使ってるみなさん、どうですか⁈+362
-31
-
13. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:30
使い始めて3年くらいだけど今の所ない!!+272
-38
-
14. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:32
iPhone6手が滑って落としてしまった!
いきなり画面がクモの巣状態(´・_・`)
iPhone5の時は2年ちょい持ってて何回も落としたけど、1度も画面割れたりしなかったのに…+524
-9
-
15. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:33
赤外線がない+478
-11
-
16. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:45
防水じゃない+1428
-6
-
17. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:48
故障、トラブル対応が面倒+1243
-4
-
18. 匿名 2014/11/25(火) 23:49:53
SDがない所!+735
-7
-
19. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:05
テレビが見れない‼︎+541
-18
-
20. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:10
充電コードがすぐさける+1506
-14
-
21. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:17
説明書が欲しい+560
-33
-
22. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:42
全角のスペースがない!
+418
-20
-
24. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:54
サムスンに比べたらダサい+38
-521
-
25. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:56
ホームボタンの故障スピードw
これならホームボタンなんていらない+408
-28
-
26. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:58
防水にしてくれー+725
-10
-
27. 匿名 2014/11/25(火) 23:51:06
iPhone5c使ってます。
可愛いケースが見つからない!!+313
-49
-
28. 匿名 2014/11/25(火) 23:51:26
修理に出すのが面倒。+595
-6
-
29. 匿名 2014/11/25(火) 23:51:46
iPhone6になって32Gが無くなって
16Gの次が64Gになった。
16じゃ少ないし64じゃ多過ぎ+679
-21
-
30. 匿名 2014/11/25(火) 23:52:14
23
じゃトピ自分でたてれば+138
-18
-
31. 匿名 2014/11/25(火) 23:52:31
故障修理が大変!
携帯ショップでは対策してない!+613
-15
-
32. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:04
アップルストアの店員が、
新作販売になると、客とハイタッチしたりして馬鹿騒ぎしてるのが不快。+1207
-26
-
33. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:05
文章コピーとかで範囲指定しようとしても、
そこじゃないよおおあああ間違えて消しちゃったあああ
ってことがたびたびある+1415
-15
-
34. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:11
落としたら画面すぐ割れる+195
-10
-
35. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:11
コピーが上手くいかない!!!
例えば「ガールズちゃんねる」って検索して、検索結果が1件に対して3行くらい下に説明出てくると思うんだけど、その説明の1部だけをコピーしたいのに、iPhoneだと一回長押しして全選択しなきゃならない
Androidも持ってるけど、絶対コピーはAndroidの圧勝!
これに慣れるとほんとiPhoneのコピー機能はストレスたまる+585
-21
-
36. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:12
こないだ日曜日に修理に持って行ったら7時間待ち!!
アトラクションかっ!+655
-8
-
37. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:13
ワンセグ見れない+264
-12
-
38. 匿名 2014/11/25(火) 23:53:45
通信量こえたら鈍くなる+460
-23
-
39. 匿名 2014/11/25(火) 23:54:03
ギャラクシーのがコスパいい。+19
-80
-
40. 匿名 2014/11/25(火) 23:54:06
10さん
保険は加入されなかったんでしょうか。?+88
-42
-
41. 匿名 2014/11/25(火) 23:54:16
友達のAndroidスマホ、コピーペーストあっさりすぎて笑ったwwww
コピーに関してはAndroidの方がノンストレス!+415
-12
-
42. 匿名 2014/11/25(火) 23:54:37
紫外線できるヨォ!AirDropで♫+14
-100
-
43. 匿名 2014/11/25(火) 23:54:40
今後のデザインが心配+256
-4
-
44. 匿名 2014/11/25(火) 23:55:17
23
トピ採用されたら教えて+9
-32
-
45. 匿名 2014/11/25(火) 23:55:38
手が小さいから6にして片手操作が出来なくなった、、+185
-14
-
46. 匿名 2014/11/25(火) 23:56:21
赤外線ない
落としたら画面すぐ割れる
ぐらいかな?防水はなくても同期すればいいだけだしとくに不満はない!iPhone使うとAndroidには戻れないな。+253
-76
-
47. 匿名 2014/11/25(火) 23:56:25
メールの返信。
いちいち消すの面倒+619
-32
-
48. 匿名 2014/11/25(火) 23:56:42
今までAndroid使ってて何回も落としても画面割れる事なかったけど、買ったばっかりのiPhone一回落としただけで割れたのにはびっくりした+176
-11
-
49. 匿名 2014/11/25(火) 23:56:46
容量によって価格差ありすぎ
SD使えれば安くすむし、使いまわせるし、データの移行が楽なのに。。+307
-8
-
50. 匿名 2014/11/25(火) 23:56:53
SDカードがないとこ
大きさは4Sくらいでよかった。特に大きくする必要感じない…+236
-6
-
51. 匿名 2014/11/25(火) 23:58:52
たまにアップル信者が絡んでくる
特にこだわりもなくデザインで選んだだけです+85
-7
-
52. 匿名 2014/11/25(火) 23:59:20
赤外線がない
SD使えない
ワンセグない
変換が馬鹿
値段が高い
iPhone6でかい
5s使ってるけどこの大きさが一番使いやすい+271
-7
-
53. 匿名 2014/11/26(水) 00:01:16
既出ですがiPhone6から32Gがない。64Gもいらない。
32Gの少な過ぎず多過ぎずがよかったのに。
iPhone6にしてからWifiが何故か切れる。
いちいち設定画面に設定を見に行かないといけないのが面倒。
+127
-8
-
54. 匿名 2014/11/26(水) 00:02:19
さっきiPhoneのいいところトピみてたけど
機種変するとき迷ってます。
いまアンドロイドつかってますが
iPhone気になってたけど
結局良し悪しなんですよねー。。。。。。。。。
みなさんの選ぶ基準、焦点ってなんですか?
近々変えたいのですかアドバイスください。
ちなみにドコモでアクオスフォン使ってます。
会社は変えるつもりありません。+75
-10
-
55. 匿名 2014/11/26(水) 00:02:41
メールが一括削除できない!+211
-13
-
56. 匿名 2014/11/26(水) 00:03:10
みんな同じもの。+14
-4
-
57. 匿名 2014/11/26(水) 00:03:20
5sの大きさがベスト!+142
-3
-
58. 匿名 2014/11/26(水) 00:03:22
最新の同価格帯Androidと比べたら優れてる所なんて全くないわw
あえて言うならデザインや小ささだったけど。+112
-14
-
59. 匿名 2014/11/26(水) 00:04:41
時計の位置ずらしたい。待ち受けを好きな大きさで設定したい。+183
-3
-
60. 匿名 2014/11/26(水) 00:05:25
パソコン持ってないと
使えない。
同期とかめんどくさい。+250
-9
-
61. 匿名 2014/11/26(水) 00:05:28
アップデートするたび。
不具合半端ない…。+190
-2
-
62. 匿名 2014/11/26(水) 00:05:46
アップデートが多すぎて。。
アップデートしないとすぐサポート終わるし、アップデートしたら重くなったり不具合も多いし、アップルは本当に殿様商売だなと思ってムカつく。
けど、離れられないw+222
-4
-
63. 匿名 2014/11/26(水) 00:06:16
みんなスマホに骨抜きだ。
残念。+28
-4
-
64. 匿名 2014/11/26(水) 00:07:21
絵文字が可愛くない。+259
-9
-
65. 匿名 2014/11/26(水) 00:08:48
ほかを使ってないけど、、、
待ち受け画面を1面目、2面目と違う画像に変えれたらな~と。
あと、知ってないと分からない機能が多い+116
-8
-
66. 匿名 2014/11/26(水) 00:09:42
イヤホンジャック!!+36
-4
-
67. 匿名 2014/11/26(水) 00:09:51
故障修理の対応が追いついていない。
半年で2度故障して一回目は午前中にApple行って整理券もらって4時間待ち→2度目壊れた時仕事の都合で行くのが12時すぎたら、受付修理。翌日開店前に並んだら既に長蛇の列で朝1で行ったのに見てもらえたの5時間後。家の近くにApple社がないと交通費とか馬鹿にならないし本当にむかついた(´;Д;`)+127
-6
-
68. 匿名 2014/11/26(水) 00:12:41
23さん
全てOKがでればですよね。+4
-28
-
69. 匿名 2014/11/26(水) 00:13:09
カメラでとった動画をみるときに
縦で見て、途中で横に変えると
動画の時間半分のところからが黒くて、モヤモヤする。
わかりますかね?+50
-16
-
70. 匿名 2014/11/26(水) 00:14:02
iPhone5が故障して6の機種待ちで代替え機として他のを使う事に。その時間が残念。だけど
感想はと言うと、無駄の無いiPhoneの素晴らしさに気づきました。
+32
-7
-
71. 匿名 2014/11/26(水) 00:14:32
何このマイナス魔…+15
-36
-
72. 匿名 2014/11/26(水) 00:15:07
メールとか文字打ってて、一文字前にカーソルを移動したいとき、Androidなら『←』ボタンがあり、ボタン押すだけですぐに移動できたけど、iPhoneはわざわざ指でカーソル位置を指定しないといけないのが、面倒!!+424
-5
-
73. 匿名 2014/11/26(水) 00:15:56
いまどきお財布ケータイじゃない+110
-18
-
74. 匿名 2014/11/26(水) 00:16:24
衝撃、水、砂に弱い+128
-0
-
75. 匿名 2014/11/26(水) 00:17:24
62さん
iOSアプデは、アプデ開始から半日か2日位経ってから、インターネット口コミや、iPhoneの専門サイトやブログの書き込みを観てから、の方が無難です。
iOS8は、即アプデした人は大変だったみたいです。+99
-2
-
76. 匿名 2014/11/26(水) 00:18:23
6から急にダサい+138
-17
-
77. 匿名 2014/11/26(水) 00:19:06
バグが多い。
ある特定の書きかけメールを削除出来ないから
どうでもいい内容のメールがもう何年も残ったまんま。
次はガラケーに戻すとかたく誓っている+57
-6
-
78. 匿名 2014/11/26(水) 00:19:36
69さん
縦横回転をロックしたら。+115
-7
-
79. 匿名 2014/11/26(水) 00:20:23
iphoneって他と違ってコンパクトな可愛さ売りにしてるのかと思ってたからどんどん薄く広くサイズアップしてるのにビックリする
修理出すのは本当に不便だし待ち時間長すぎ!+106
-2
-
80. 匿名 2014/11/26(水) 00:20:25
月々のケータイ代がバカ高い
ガラケーの倍する。そこまでの価値は無い。+112
-19
-
81. 匿名 2014/11/26(水) 00:20:38
充電の接続しづらい。接続部小さ過ぎ。
+68
-7
-
82. 匿名 2014/11/26(水) 00:20:42
メール打ってて、一字戻るとかできない。バージョン何回もアップしてるのに、一番よく使う文字入力がずっと使いずらいまま。特に日本語入力はスマホの中で最悪。ジャパンのスタッフ何やってるの?って思う。+225
-4
-
83. 匿名 2014/11/26(水) 00:23:40
5sで満足 6は欲しいと思わない+92
-6
-
84. 匿名 2014/11/26(水) 00:24:23
オバマ大統領はBlackBerry
らしい。+62
-5
-
85. 匿名 2014/11/26(水) 00:26:44
みんなが持ってて気持ち悪い。
日本のメーカー応援したいから次はXperiaにしようと思ってる。+201
-35
-
86. 匿名 2014/11/26(水) 00:26:51
54さん
54さんがあまりデジタル機器に詳しくない、とりあえず色んなこと(ネット、音楽を聴く、写真動画撮影、便利なアプリで色々…)を平均点よりちょっと上で使いたい、みたいな方でしたらiPhoneはオススメですよ。
私もAndroidからiPhoneに変えた組ですが、操作は本当に簡単です。
iPhoneって、なんかヘビーユーザーな方や、詳しい男性向けなんてイメージを勝手に持っていましたが、実はスマホにあまり詳しくない方こそiPhoneがいいと思います。
ただ、iPhoneと比べて撮影に強い、音楽再生の音質がいい、お財布機能やスイカなどが使える…など54さんがこれだけは‼︎っていう機能があるのでしたら、それに特化したそれぞれのAndroid端末を選ばれてはいかがでしょうか?
あと、パソコンをお持ちならiPhoneはより簡単便利に使えます。
MacじゃなくWindowsでも大丈夫です。
これはAppleがコンピューターメーカーなので、ユーザーはパソコン所持者という前提の元にiPhoneを開発したからかもしれません。
以上、長文になりましたが、Apple信者ではなく、AndroidとiPhoneを使ってみた、デジタル機器に詳しくもない普通の20代女の率直な感想です。+186
-9
-
87. 匿名 2014/11/26(水) 00:31:34
正直、ネットが出来るApple系持ちたければiPod touchで十分じゃないかと思ってる、今AndroidとiPod touchの二台持ちだけどね
Androidの方が文作成や誤字脱字の訂正しやすよね
たくさんある読みたい記事をボタンからのスクロールですぐ読めるって点ではApple系のが勝ってるけど+27
-0
-
88. 匿名 2014/11/26(水) 00:31:58
薄くてもでかいスマホには可愛さがない+40
-8
-
89. 匿名 2014/11/26(水) 00:32:50
ケースを変えたりして個性的に振る舞うが個性がない
+40
-5
-
90. 匿名 2014/11/26(水) 00:33:47
着せ替えができない。かわいく画面設定したい+60
-3
-
91. 匿名 2014/11/26(水) 00:36:18
82さん
日本語入力ですか。
❶アプリの辞書を購入してインストールする。
又は
❷iPhoneの日本語入力に、頻繁に使う文言を入れる。
キーボードからユーザー辞書登録出来ます。
手順
設定
↓
一般
↓
キーボード
↓
ユーザー辞書
別に添付した画像のページと同じ所まで進んで、ユーザー辞書をめくり、右上の➕をタップ。
上段に必要な文言
下段に、ふりがな、2文字以上を平仮名で入力。+26
-5
-
92. 匿名 2014/11/26(水) 00:39:02
55
一括消去できる気がしますが+48
-6
-
93. 匿名 2014/11/26(水) 00:39:42
スレ違いだけどiPod classic使い易すぎ!+3
-14
-
94. 匿名 2014/11/26(水) 00:40:17
iPhone5
下に移動するために指を下から上にスクロールする度に出てくるこいつ+305
-10
-
95. 匿名 2014/11/26(水) 00:41:29
75さん
アップデートはいつもしばらくしないのですが、ios7のサポートが終わる、と聞いて慌ててios8にしました!
いくらなんでもサポート終わるの早すぎると思います(°_°)+26
-4
-
96. いちご 2014/11/26(水) 00:46:05
私はiPhoneに替えて、ストレスフリーになりました。
前のAndroidは、固まる、落ちる、熱くなる、充電なくなる、が日常で、ほんとにストレスでした。
とっても気に入っています。+113
-26
-
97. 匿名 2014/11/26(水) 00:47:35
画面の1番上をタップすると、1番上まで瞬間移動する。は、とても助かるんだけど、できれば1番下まで移動できるタップも欲しい…
だってガルちゃんの投稿する入り口が1番下なんだもん、あれなんで1番下なの?+118
-2
-
98. いちご 2014/11/26(水) 00:47:39
96です
残念なところでしたね、すみません。
ありません!
iCloudも便利(^^)+14
-8
-
99. 匿名 2014/11/26(水) 00:50:24
95さん
微妙ですね。
実は私はアプデしない派なんです。
iPhone 3は既に終了
iPhone 4もいずれ終了でしょう。
だから、サポート云々関係無く其の儘使ってます。
古いiPhone 3はウォークマン代わりにしてます。WIFIで使えますから。
アプデは人それぞれでしょうか。
+19
-3
-
100. 匿名 2014/11/26(水) 00:55:00
94さん
私、めちゃくちゃ使ってますよー!
ロック解除していちいちアプリ起動しなくてもいいんですから。
カメラ、ライト、Wi-Fiはよく使ってます!+52
-1
-
101. 匿名 2014/11/26(水) 00:58:17
充電器が
詐欺かと思うくらいすぐ壊れる。+146
-4
-
102. 匿名 2014/11/26(水) 01:00:20
不具合が起きてもサイトは専門用語だらけで意味が理解できず、携帯会社に言うとアップルに聞いてと言われ、その時間にはアップル会社の電話サービスが終了してる。
結局サイトに戻り意味がわからないまま自己流でやってしまうからちゃんとできてるのかずっと不安。+42
-2
-
103. 匿名 2014/11/26(水) 01:01:35
iOSでずさんなのがある。データが吹っ飛んだ。
詳しい人にグチったら、
つくる側にしてみたら、お客は人柱だから諦めろ、と諭された(-_-)
新しいものにすぐ飛びつかんことだ、とのこと。+24
-1
-
104. 匿名 2014/11/26(水) 01:02:52
99
アップデートしない場合の不具合が怖いので、アップデートしないという選択肢はないですね。
でもアップデートめんどくさいし、必要性を知らない人はしない人、多いでしょうね。
+18
-4
-
105. 匿名 2014/11/26(水) 01:04:10
「戻るボタン」がない
マナーモードのボタンがやりにくい+81
-8
-
106. 匿名 2014/11/26(水) 01:05:21
ホーム画面に出したくないアプリも全部出てしまう。
アイコンが順番でしか並ばない。+8
-29
-
107. 匿名 2014/11/26(水) 01:05:36
充電器がもろい!すぐ壊れるwもっと頑丈にしてほしいなー
サイドの音量のボタンとかもすぐ反応しなくなるし。でもシンプルでいいから使い続けてます+65
-1
-
108. 匿名 2014/11/26(水) 01:09:11
メール一括削除とかは設定できますよ!+8
-2
-
109. 匿名 2014/11/26(水) 01:21:50
104さん
そうですね。
実は私は、面倒くさがりなんです。^_^
+2
-1
-
110. 匿名 2014/11/26(水) 01:25:51
アップロードがしつこい!
アプリではなく設定の方のアップロード
Wi-Fiあるとこじゃないとできないし
時間かかるし月一ペースで来られるのが面倒
それでいて操作法がちょいちょい変わる
それ以外は文句のつけようないくらい気に入ってるしどこも変わらなくていいから
無駄なアップロードやめてくれ+45
-4
-
111. 匿名 2014/11/26(水) 01:28:03
画面割れるってどんな使い方してるの?
何回も落としたりしてるし
保護シートももう半年くらいつけてない
でも割れたことなんてない
むしろ前のスマホはすぐ傷になるし割れた
+19
-26
-
112. 匿名 2014/11/26(水) 01:28:07
54さん
アンドロイドからiphoneに変える場合は「出来なくなること」の方が多いので54さんの使用目的にもよると思います。
私自身は重量の軽さと操作の手軽さでiphone使ってますが、スマホに色々求める人には不向。
両方試した感想ですが下記に書いておきます、長くなってすみません。
※良いところ
画質が優秀、本体の重量が軽い(6+以外は;)、操作がシンプル
カメラのシャッター速度が速い
アプリ・周辺アクセサリの充実
※不便になるかも?と感じる点
赤外線・SDカード・お財布携帯・ワンセグが無し、防水・防塵無し
Flashがアプリを入れないと再生できない
修理は店舗受付不可、アップルに申込み
文章の作成が面倒
OSの更新には注意が必要
※良し悪しが分からない点
iphoneにはホームボタンしかなく、基本画面をタップ・スワイプでの操作になります
アンドロイドで戻るボタンになれていると操作が面倒かも…その点が簡単でもありますが。+37
-4
-
113. 匿名 2014/11/26(水) 01:29:04
充電がすぐ切れる。
バッテリー交換するのにも
わざわざバックアップしとかないと
全部パーになる。
めんどくさい。
Apple、近くにない。+50
-7
-
114. 匿名 2014/11/26(水) 01:31:53
アラームってバイブだけにはできないよね?
電車で寝たいときとか困るんだけど…(´・ω・`)+36
-2
-
115. 匿名 2014/11/26(水) 01:34:54
106さん
アプリは、出したく無いアプリは纏められます。
アプリを他のアプリに重ねると纏まります。
簡単です。+55
-7
-
116. 匿名 2014/11/26(水) 01:37:57
114さん
iPhoneの左側面に音量ボリュームの上に、細長いスイッチが有りますから、其れを下にスライド。赤い表示がでたら、サイレント・ミュートになる筈です。試してみて下さい。+26
-2
-
117. 匿名 2014/11/26(水) 01:39:46
115さん
そう言う事じゃないと思うよ
まとまられるけど
やっぱり見えちゃうというか、
完全に隠すということは
iPhoneできないじゃないですか+57
-11
-
118. 匿名 2014/11/26(水) 01:41:25
96
以前のAndroidはそうです。新しいのは本当に使いやすいですよ!
バッテリーの容量も大きいのとかもありますし、1日使い続けても無くならないみたいです。
友人がそれです。防水みたいですし、落ちも全く無いみたいです+26
-3
-
119. けいたいやのてんいん 2014/11/26(水) 01:44:52
カメラが汚い。
Androidの、ギャラやXperiaにくらべると負けている。
ホーム画面がカスタムできない。
性能はぜったいAndroid!だけど、ケースのかわいさでiPhone使ってます。+33
-7
-
120. 匿名 2014/11/26(水) 01:45:04
ホ-ム画が
アイコンにかくれて全然
見えなくてかわいくない
空間もつくれないし
SDも赤外線もテザリングもないし
無駄にアップデ-トおおいしその度に
パソコンつながなきゃいけない
なんか独自の路線いきすぎてて
Apple信者でもない私はついてけなくて
XPERIAにかえました( *ˆ﹀ˆ* )
XPERIA最高です!
日本製でSONYだから音質もいいし!+97
-12
-
121. 匿名 2014/11/26(水) 01:46:29
さん117
本人で無いと正確には、どういう意味か解りませんね。
デホルトを消したい、て意味ですかね。
^_^+2
-13
-
122. ソラ 2014/11/26(水) 01:47:28 ID:vUvtpjmLto
バグが多いっ!!
アップデートするとデータ飛んだり
ユーザー辞書消えたり...
対処にも時間かかるし
新しいOSすらバグってる時あるし
iPhone好きだけどこれは残念過ぎる!+25
-2
-
123. 匿名 2014/11/26(水) 01:48:44
電話の呼び出し時間が短くて、電話出ようとしてもすぐ留守番電話になる!!
呼び出し時間の設定方法、いくら調べてもわからない(>_<)誰かわかりやすく教えて〜(>_<)+11
-4
-
124. 匿名 2014/11/26(水) 01:48:51
ユ-ザ-辞書とか
設定するだけでだるいよww
+19
-3
-
125. 匿名 2014/11/26(水) 01:50:19
120さん
テザリングは出来るのでは。+29
-0
-
126. 匿名 2014/11/26(水) 01:54:47
123さん
留守電にしないでいれば、何回鳴っても留守電にはならない筈ですが。
常時、留守電を受けるなら別でしょうけど。+9
-4
-
127. 匿名 2014/11/26(水) 02:02:20
123さん
「iPhoneの留守電の呼び出し回数を設定」
と言うサイトがキャリアにも、Internetにも沢山あります。
簡単てすから、閲覧されたら如何でしょうか。
尚設定方法は、キャリア毎に異なります。
+9
-0
-
128. 匿名 2014/11/26(水) 02:02:23
106・117さん
使わない&見えて欲しくないアイコンは2ページ目とか3ページ目とかの見えないホーム画面に追いやればいいです。
アイコンの順番はアイコン長押しで自由に変えられます。右にドラッグすれば新しいページに行きます。戻すこともできます。+35
-5
-
129. 匿名 2014/11/26(水) 02:04:13
アンドロイド使ってる私から見ると、みんななんだかんだ言っててもiPhone 使用率高いから使いやすいんでしょうね。+43
-5
-
130. 匿名 2014/11/26(水) 02:12:23
106さん
ホーム画面を何ページ使ってますか。
出したく無いアプリは、第1番目のページから2ページ目、3ページ目とずらせられます。
iOS7だと、14ページまで設定出来ますから、閲覧順か、使用頻度毎、ジャンル毎、に纏められます。
試してみてください。+6
-4
-
131. 匿名 2014/11/26(水) 02:16:57
アンドロイド使ってる私から見ると、みんななんだかんだ言っててもiPhone 使用率高いから使いやすいんでしょうね。+9
-7
-
132. 匿名 2014/11/26(水) 02:28:14
迷惑メールに対応してないところかな。
携帯会社のページにアクセスしてやろうと思えばできるけど、来るときは急に増えるからイライラする。+13
-7
-
133. 匿名 2014/11/26(水) 02:30:26
Siriさんが打ちとけてくれない(´・_・`)+101
-1
-
134. 匿名 2014/11/26(水) 02:31:56
106さん。
Androidみたいに、メニューにアイコンを隠せないってことですよね?
いくら2ページ、3ページに移しても出てるのは私も嫌なときあります!
Android使ったあとのiPhoneはいい意味でも悪い意味でもコンパクトなので使いにくかったですが、今は、一つ戻るボタンさえあってくれればいいかな(笑)って感じです。。+22
-3
-
135. 匿名 2014/11/26(水) 02:38:53
123さん
この画像のたて長のボタンを下にスライド。
赤い表示が出ます。
尚留守電設定時は、上部のスリープボタンを2度押ししたら、留守電になります。+15
-3
-
136. 匿名 2014/11/26(水) 03:14:20
バックアップ復元とか
パソコンを持ってない人には
なかなか不便!+45
-5
-
137. 匿名 2014/11/26(水) 03:25:13
117です
私がいいたかったこと
134さんのいってることです!!
ペ-ジがちがうからいいっていうのは
少し違うんですよねすみません
それに使うやつだけホ-ムにだして
シンプルにしたいので+11
-4
-
138. 匿名 2014/11/26(水) 03:27:21
125さん
120です
テザリングできるんですか?
知らなかったので
ありがとうございます
でも気持ちはかわらないですww+6
-5
-
139. 匿名 2014/11/26(水) 03:28:08
64さん
設定→コントロールセンター→App内でのアクセスを許可しなかったらアプリやってる時は下からコントロールセンターは出なくなりますよ(。・ω・。)
あたしもアプリをしてたら下からコントロールセンターが出るのが嫌なので、設定し直しました!
ちなみにiPhoneで気になるところはアラームのスヌーズ機能が9分なとこ(笑)
なんで10分じゃなくて9分(;・д・)
6もやっぱり9分なのかしら?+13
-0
-
140. 匿名 2014/11/26(水) 03:29:28
137さん
判りました。
何かあるか調べてみます。
デホルトのアプリの並び替えは、分かりますよね。アプリを長押しして、場所を移動する方法。+1
-5
-
141. 匿名 2014/11/26(水) 03:33:10
139さん
解りませんが、
ひょっとしたら、3の倍数じゃ無いでしょうか。
GB数も、64GBとかですよね。+5
-4
-
142. 匿名 2014/11/26(水) 03:48:28
140さん
137(117)さんは106さんではないんじゃない?+2
-1
-
143. 匿名 2014/11/26(水) 03:57:04
138さん
テザリング
は別に申し込みが必須のキャリアが有ります。
+9
-0
-
144. 匿名 2014/11/26(水) 05:25:53
正直iPhoneにして後悔したことが多い+70
-11
-
145. 匿名 2014/11/26(水) 05:39:45
25さん
ホームボタン操作は、画面タッチでも行えますよ。
ホームボタン操作などを画面タッチで行う( AssistiveTouch ) | iPhone | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンクwww.softbank.jpホームボタン操作などを画面タッチで行う( AssistiveTouch )方法についてご案内いたします。
+7
-0
-
146. 匿名 2014/11/26(水) 06:04:09
戻るボタンがない
おサイフ使えない
洗えない
コピペやりにくい!!
apple信者がうざい
iphone6、xperiaZ2使っています。
防水は便利ですよ、インフル、ノロの時期はガンガン洗ってます。+30
-9
-
147. 匿名 2014/11/26(水) 06:10:43
142さん
はい。+0
-0
-
148. 匿名 2014/11/26(水) 06:44:40
ウィジェットがない(´・ω・`)+11
-2
-
149. 匿名 2014/11/26(水) 06:49:39
どんどんデザインがダサくなっていくこと。
4sが1番よかったよ…+35
-3
-
150. 匿名 2014/11/26(水) 06:55:44
非通知拒否ができない。+5
-0
-
151. 匿名 2014/11/26(水) 07:07:50
iphoneは着メロを好きな音楽に設定できない。(というか、出来るけど難しい)
なぜそこまでユーザーに規制かけたいのか。。+28
-3
-
152. 匿名 2014/11/26(水) 07:17:05
ウィジェットがない。
通知バーに日付とか常駐させるアプリが使えない。
アイコンのカスタマイズできない。
SiMカードを元の大きさに戻して、以前使っていたギャラクシーに戻します。+10
-1
-
153. 匿名 2014/11/26(水) 07:17:15
充電器が壊れやすい
コピペがやりにくい
ワンセグはつけなくていいです
NHKの勧誘を断る言い訳に使ってるのでw+28
-1
-
154. 匿名 2014/11/26(水) 07:20:38
iPhoneというよりAppleのアフターケアがイマイチ。
Appleショップに行ったら、店員の態度が、俺様的だった。最先端のものを売っているんだぞ!的な。
20年以上まえからそんな感じ。できればアフターケアには出したくないけど、バッテリーを、正規店以外で交換したら、二度とAppleでは交換してもらえなくなるから、仕方なく行くしかない。+27
-0
-
155. 匿名 2014/11/26(水) 07:26:49
他の人も書いてるけど電池交換だけでAppleストアいかないと行けないのがないなぁ。
しかも携帯ショップみたいに何処にでもあるわけじゃないから地方だと大変。+34
-0
-
156. 匿名 2014/11/26(水) 07:38:12
116さん
サイレントモードでもアラームは音鳴りますよ。+18
-1
-
157. 匿名 2014/11/26(水) 07:43:52
iphoneの良さも知りたくて、
Androidからiphoneに変えました。
はっきりいって、後悔しかありません。
あんまり調べずに変えちゃったもんだから、今まで普通に出来ていたことが出来なくなってしまってかなりショックでした。
行列のご飯屋さんに、まぁ人気店だし安心感もあるから入ってみたら全然美味しくなかったパターン。
iphoneの人にこれ、設定どーするの?と聞くとだいたい
「そんな機能いる?」と言われるし……
iphone信者は、こんな便利な機能があるなんて知らないのかと思った。
Androidからのiphoneはけっこうキツイ。。+81
-10
-
158. 匿名 2014/11/26(水) 07:51:07
メールの振り分けが出来ないのが不便。
メール振り分けやバーコード読み取りとかいちいちアプリいれないといけないから面倒。
とはいえ、テレビやお財布の機能はいらないし
iPhoneに慣れてるのでこれからもiPhone使い続けます。
+36
-5
-
159. 匿名 2014/11/26(水) 07:57:30
150さん
キャリアにより設定が異なりますが、出来るキャリアも有ります。AUの場合
↓
iPhone Wave Top > iPhoneの使い方 > au版iPhoneで非通知着信を拒否する
スポンサーリンク
au版iPhoneで非通知着信を拒否する
ここではau版iPhoneで非通知着信を拒否する方法を紹介しています。
au版iPhoneで非通知での電話着信を拒否するには、auの通話オプションサービス「番号通知リクエストサービス」を利用します。「番号通知リクエストサービス」は無料で利用することでき、申込も必要ありません。
* 「番号通知リクエストサービス」について詳細はauの公式サイトもご確認ください。
* (相手の番号が通知できない)公衆電話、国際電話などは着信されます。
目次: 非通知の着信を拒否する 非通知着信の拒否を解除する
au版iPhoneで非通知の着信を拒否する
au版iPhoneで非通知の着信を拒否します。「電話」アプリで、「1481」に発信することで、非通知での着信を拒否できるようになります。非通知着信の拒否が設定されると「番号通知リクエストサービスをセットしました」とアナウンスが流れます。
* 公衆電話や国際電話など番号が通知されない電話の場合は着信されます。
* 番号通知リクエストサービスの利用は無料です。
1. 電話アプリで「キーパッド」を選択します
2. 「1481」に発信します
3. セット完了のアナウンス後、「終了」をタップします
非通知での電話への案内ガイダンス
非通知で電話をかけてきた相手には音声ガイダンスが流れます。
ガイダンス内容:「こちらはauです。お客さまの電話番号を通知しておかけ直しください。」
au版iPhoneで非通知着信の拒否を解除する
au版iPhoneで非通知の着信拒否を解除します。「電話」アプリで、「1480」に発信することで、非通知での着信拒否を解除することができます。非通知着信の拒否が解除されると「番号通知リクエストサービスを解除しました」とアナウンスが流れます。
1. 電話アプリで「キーパッド」を選択します
2. 「1480」に発信します
3. 解除完了のアナウンス後、「終了」をタップします
関連情報
iPhoneで電話をかける
iPhoneで電話の発信・着信履歴を削除する
iPhoneの着信音量とマナーモードを設定する
連絡先を管理する
iPhoneで着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる
iPhoneで自分の電話番号を確認する
[au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を変更する
[au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を『メッセージ(MMS)』アプリで設定する
[au]iPhoneでメール(@ezweb.ne.jp)を『メール』アプリで設定する
[au]iPhoneで特定アドレス/ドメインからのメールを受信拒否する
[au]iPhoneで『au ID』を取得・登録する
↑
+6
-5
-
160. 匿名 2014/11/26(水) 07:59:18
結局好みですよね
ちょっとずれますが
ウォークマン使ってるけど
iPodもらってやってみたけど
わかりづらい!
そして比べると分かるソニーの音のいいこと!!
やっぱりSONYだわw+54
-1
-
161. 匿名 2014/11/26(水) 08:00:11
前の、携帯不満トピでも書いたけど、
・バイブだけのアラーム設定ができない。
・着信バイブのパターンや長さを変えられない。
・メールが届いていることを光って教えてくれない。
・メールの「返信」の操作では、受信メールが必ず引用されてしまう。
Xperiaに戻したい〜+56
-3
-
162. 匿名 2014/11/26(水) 08:01:02
151さん
APPストアで楽曲購入したら、自分の好きな楽曲を設定出来ます。
但しAPPストアで扱ってない楽曲は出来ない。+8
-1
-
163. 匿名 2014/11/26(水) 08:03:06
161です。
補足です。
・アラームは、マナーモードではないときに、アラームだけバイブにしたいのです。電話は鳴って欲しいのです。
・メール受信のとき、バイブの長さをもっと長くしたいのです。今のだと短過ぎて気付かないことが多いです。あと、LINEとも区別したいです。
・メールの件は、docomoなので、携帯アドレスでのメッセージ使用はできないと聞きました。。
そんな細かい設定できなくても〜と思われるかもしれないですが、Xperia使ってた頃は当たり前にできていたので、いざできなくなると、なかなか不便を感じてしまいます。+20
-4
-
164. 匿名 2014/11/26(水) 08:03:57
私は、バイブアラームのために、別のアラームアプリ入れたよ。
iPhoneの写真も、撮った日付が見れなくて困るから、他の写真アプリ入れてそっち使ってる。
「iPhoneは好きなアプリ入れてカスタマイズするのが前提だから〜」とか言う人いるけど、ひとつの端末に同じ目的のアプリをふたつもみっつも入れたくないっつーの!+35
-1
-
165. 匿名 2014/11/26(水) 08:08:06
iPhoneはスクロールがキチキチし過ぎてヤダ!+9
-1
-
166. 匿名 2014/11/26(水) 08:10:53
スマホの画面見なくても、メールあり、着信あり、が、わかる光が欲しいよね+83
-4
-
167. 匿名 2014/11/26(水) 08:11:50
iPhoneはほしい人多いと思うから機種の値段が安くなることはないと思う。
Androidは機種変更でも割と新しいのが0円で買えるときがある。+15
-1
-
168. 匿名 2014/11/26(水) 08:16:44
撮った写真の日付がわからないとかありえない。
わざわざ写真アプリを入れたよ。
自分のスマホに写真アプリが2つも入ってることにイライラする。
早くAndroidに戻したいです!!+32
-2
-
169. 匿名 2014/11/26(水) 08:21:24
私はしょっちゅう落とすからiPhoneは怖くて手が出せない。
Androidはコンクリートの上に派手に落としても無傷だったよ、一度や二度じゃないし。+12
-0
-
170. 匿名 2014/11/26(水) 08:22:05
114さん、161さん
iTunesで「無音着信音」をダウンロードして、アラームでそれを設定すると音ナシにできますよー。+17
-2
-
171. 匿名 2014/11/26(水) 08:23:58
機体の当たり外れが多い
+8
-0
-
172. 匿名 2014/11/26(水) 08:27:15
やっぱりなんと言ってもAndoroidと違って
SDカードで容量増やせない所。
32Gだからすぐいっぱいになって 持ち歩く音楽とか
削除してる・・・
+23
-0
-
173. 匿名 2014/11/26(水) 08:28:17
修理がめんどくさい。
田舎なのでAPPLEが遠いので発送しなくちゃいけないし…
ずっと便利で使ってたけど次はtouchにして他のスマホ買うつもり+14
-0
-
174. 匿名 2014/11/26(水) 08:30:18
ipod使えないってどんだけw
+4
-10
-
175. 匿名 2014/11/26(水) 08:56:47
ホーム画面がださい><
フォルダだらけで待受けが見えず・・・+26
-2
-
176. 匿名 2014/11/26(水) 09:00:28
iPhone自体に罪はないけど、iPhone信者やApple信者に残念な人が多すぎる。+30
-4
-
177. 匿名 2014/11/26(水) 09:01:21
買ったはいいけど
恥ずかしながら使い方がよく分からないところ。
メールとネットぐらいしか使ってないし、
使おうとも思わないw
向いてなかったなwww+16
-4
-
178. 匿名 2014/11/26(水) 09:02:17
ガンガン課金して
ゲームや楽曲を楽しむならいいんだろうけど
メールしか使わない自分には無用の長物でした+8
-1
-
179. 匿名 2014/11/26(水) 09:02:42
ネット依存症になるところ+3
-8
-
180. 匿名 2014/11/26(水) 09:02:55
iphoneはネームバリューで売れてるんだろうなぁ・・・
+29
-1
-
181. 匿名 2014/11/26(水) 09:18:44
本体割れる
周辺機器がすぐ壊れる
+9
-0
-
182. 匿名 2014/11/26(水) 09:19:42
170さん
〉iTunesで「無音着信音」をダウンロードして、アラームでそれを設定すると音ナシにできますよー。
その着信音、もちろん無料ですよね?
ダウンロードの手間だけでもウザすぎるのに、有料だったら意味わかんないですよね+17
-4
-
183. 匿名 2014/11/26(水) 09:20:44
通信制限がすぐかかる!
Wi-Fiあればいいのですが(つω-`)+2
-6
-
184. 匿名 2014/11/26(水) 09:20:54
Androidの大画面化を散々バカにしたくせして、あっさり大画面化してくる節操のなさ。+58
-3
-
185. 匿名 2014/11/26(水) 09:21:18
LINEのスタンプを、携帯料金と合算できないところ。
たかが200円のスタンプ買うために、なんで1500円のiTunesカード買わなくちゃいけないんだ?
iPhoneにしてめちゃめちゃ後悔してます。+20
-10
-
186. 匿名 2014/11/26(水) 09:33:06
スタンプ代金、合算できましたよ~auです+16
-1
-
187. 匿名 2014/11/26(水) 09:38:31
そうか。何もよくわからないでAndroidにしたんだけど、圧倒的Iphone人気で次は…と思っていたんだ。
でも通信料安いんでしょ!?
xperia2年使用で6951円払ってます。+7
-0
-
188. 匿名 2014/11/26(水) 09:54:09
防水、ワンセグ、電子マネー、ウィジェットが無いのが残念…+10
-0
-
189. 匿名 2014/11/26(水) 09:55:08
上の電源ボタンの効きが悪いー。+5
-1
-
190. 匿名 2014/11/26(水) 09:56:15
186
docomoはできないんです
クレカ登録なんて絶対したくないし
スタンプ買いたいよ〜+4
-12
-
191. 匿名 2014/11/26(水) 09:58:30
バッテリー持たない+6
-2
-
192. 匿名 2014/11/26(水) 10:00:30
iPhoneしか使ったことないiPhone信者には、iPhoneの使いづらさは絶対に伝わらないんだよね。
「このアプリダウンロードすれば解決するよ!」とか「この無音音楽ダウンロードすれば解決するよ!」とか「そんな設定はできないけどこの設定でここまでできるから!」とか言われても、そんな面倒なことしなくても当たり前にできて欲しいことなのに。
できなくて当たり前の世界にしか住んだことないから、絶対にわかってもらえない。+52
-7
-
193. 匿名 2014/11/26(水) 10:00:51
みんなが持ってるからと、カバー可愛いの多いからって理由だけで、変えたけどやっぱAndroidに戻す。
使いづらい。
iPhoneのいいとこってカバーの種類が多いくらいじゃないかな。
見た目が可愛いのと。機能はiPhoneじゃなくても別に問題ない。
アプリはiPhoneしかないアプリあるからそこだけはいいなと思ったくらい+37
-2
-
194. 匿名 2014/11/26(水) 10:04:20
やっぱジョブスがいなくなったことが残念。
使いやすさとか別に気にしてない。
おしゃれで、遊びごころがあって…
なのに、iPhone6の残念さ。+33
-3
-
195. 匿名 2014/11/26(水) 10:08:38
はじめっからいろいろ入ってるより、シンプルで好き。
アプリで自分なりにカスタマイズすればいいし。+10
-10
-
196. 匿名 2014/11/26(水) 10:14:38
195
アプリなんぞ入れなくても最低限の設定ができて欲しいのよ。
ごちゃごちゃとアプリを入れたらシンプルじゃなくなるでしょ。
アプリ入れずにシンプルに使いたい。
切実に。+25
-5
-
197. 匿名 2014/11/26(水) 10:15:15
機械が苦手なタイプはiPhone以外。
おしゃれ見た目重視はiPhoneって感じ(*´・д・)?+5
-10
-
198. 匿名 2014/11/26(水) 10:16:00
193
同感です。
Androidから機種変したけど、iPhoneのメリットは、カバーの種類の豊富さだけだと痛感した。
もう2度とiPhoneにはしません。+36
-3
-
199. 匿名 2014/11/26(水) 10:17:14
iPhoneしか使ったことない人は、iPhone使い続けることができるけど、AndroidからiPhoneに機種変した人は、我慢できずにだいたいAndroidに戻すよね(^^;+47
-4
-
200. 匿名 2014/11/26(水) 10:17:34
まぁ好みだよね。+10
-2
-
201. 匿名 2014/11/26(水) 10:18:11
48さん
ガラスタイプの画面保護シートを貼っていますが、何度落としても割れた事がありませんよ。+18
-2
-
202. 匿名 2014/11/26(水) 10:21:07
iOS7からは、写真の撮った日付わかるよね?+14
-3
-
203. 匿名 2014/11/26(水) 10:22:17
赤外線なくてもAirDrop使えば
連絡先も写真も簡単に送れますよ〜
写真、前はLINEでちょっとずつ送って1枚ずつ保存してだったけど、AirDropなら複数で送れるし、受信した写真は勝手にカメラロールに保存される
赤外線みたいに赤外線ポートを相手と向き合わせる必要もないしこっちの方が楽
何回か出てるけど写真を撮った日付
私のは普通に出てます。
コレクションで日付ごとになってるし
個別に写真を表示した時写真の上に表示されてます。
不便なのは
写真やメールの一括選択ができない
ロック画面の待受画像設定のときなかなかサイズが合わない
アフターサポートが悪い・不便
あとは、メールが使いにくいけど
だいたいLINEかMessageで済んじゃうから
あまり気にならないかな〜
+16
-3
-
204. 匿名 2014/11/26(水) 10:23:23
自分好みのアプリ見つけるの楽しいのに。
そんなに面倒?
+15
-13
-
205. 匿名 2014/11/26(水) 10:24:53
195
〉はじめっからいろいろ入ってるより、シンプルで好き。
アプリで自分なりにカスタマイズすればいいし。
アプリ入れるとシンプルじゃなくなるから、アプリ入れなくてもちゃんと最低限の設定できるようにして欲しい。
余計なアプリ入れなくても最初からいろんなことができるAndroidのほうが、結果的にシンプルというね。+26
-2
-
206. 匿名 2014/11/26(水) 10:25:34
199
Androidじゃ当たり前に出来てた事が軒並み出来なくなってイライラするもん。
カスタマイズ性皆無だし、フォルダの中身も見れないし、アップルストアはいつ行っても激混みだし。+24
-2
-
207. 匿名 2014/11/26(水) 10:27:27
204
わたしは面倒かな。
写真の日付を知るだめだけに写真アプリ入れたり、バイブアラームを実現するためだけにアラームアプリ入れたり、Androidなら必要ないアプリなのにと思うと、無駄としか言いようがない。+30
-4
-
208. 匿名 2014/11/26(水) 10:29:48
iPhone好きな人はiPhone褒める。
Android好きな人はiPhoneけなす。
+36
-20
-
209. 匿名 2014/11/26(水) 10:29:49
iPhoneほんとやだ。
後悔しかない。。+30
-10
-
210. 匿名 2014/11/26(水) 10:32:56
それぞれに良し悪しあるんだから一概には言えないよね。
好きな方を使えばいいと思う。
私はiPhone使ってますが、防水機能は憧れます♪+18
-2
-
211. 匿名 2014/11/26(水) 10:36:21
iPhone以外にいろんな機種あるよね?
iPhone以外の機種同士でもある機能とない機能あるよね?
それぞれいろいろじゃない?
多数の機種 VS iPhoneはかわいそう。+22
-6
-
212. 匿名 2014/11/26(水) 10:38:21
スマホデビューならiPhoneでもいい。
使ってるうちにカスタマイズ性とか求めてしまい
Androidに機種変しました。
多分二度とiPhoneには戻らない。+42
-5
-
213. 匿名 2014/11/26(水) 10:40:04
カスタマイズってiPhoneの方ができるんじゃないの?+10
-26
-
214. 匿名 2014/11/26(水) 10:41:20
ワンセグ見えない。+13
-1
-
215. 匿名 2014/11/26(水) 10:41:51
213
えっ?冗談ですよね?+30
-5
-
216. 匿名 2014/11/26(水) 10:42:05
つるっと滑って落としやすい+11
-0
-
217. 匿名 2014/11/26(水) 10:42:29
あのさ、だったらiPhone使わなければよくない?日本向けに作られてないから。
ここでみんな書いてるのって要するに日本では当たり前の機能求めてるだけだから。
だったらそこらのスマホ買えばいいだけの話。
+21
-37
-
218. 匿名 2014/11/26(水) 10:42:32
Androidを一度でも使ったことある人にとっては「できて当たり前」なことでも、iPhoneしか使ったことない人には「できなくて当たり前」だから、iPhoneの不満を言っても全然かみ合わなくてつらい+47
-3
-
219. 匿名 2014/11/26(水) 10:43:29
217
このトピのお題に従って書いているだけです。+33
-4
-
220. 匿名 2014/11/26(水) 10:44:05
サイズ!!!
4Sが一番使い易かったからあのまま軽量化して欲しかった
アンドロイドは大きいものが多すぎてこっちも苦手+16
-1
-
221. 匿名 2014/11/26(水) 10:44:27
217さん
このトピでそんなこと言うのはナンセンスですよ(^^;+13
-2
-
222. 匿名 2014/11/26(水) 10:45:56
211
Android VS iPhone だと思いますよ。
機種じゃなくて。+24
-3
-
223. 匿名 2014/11/26(水) 10:47:14
本当だiPhoneの残念な点を言うトピだ!
Android好きな人は悪口ばっかりで嫌な感じだなって思ってたら
はじめから一方的なトピだった。+32
-3
-
224. 匿名 2014/11/26(水) 10:48:11
217
残念なことを書くトピなんだから、書くくらい許してよ。
今すぐにでもAndroidに戻したいけど、携帯会社のいろんな制約でみんなすぐには戻せないんですよ。+36
-3
-
225. 匿名 2014/11/26(水) 10:51:07
代を重ねるごとに劣化するiOS+14
-1
-
226. 匿名 2014/11/26(水) 10:51:29
222
Androidはいろんな機種あるでしょ?
iPhoneはiPhoneのみじゃない?+10
-2
-
227. 匿名 2014/11/26(水) 10:59:15
落としたら画面割れるっていう方
画面に強化ガラスを貼ってみては
良いと思いますよ(^^)
私もおっちょこちょいなので
よく落としてしまいますが
これを貼っているので
その強化ガラスの端が欠けてるぐらいで
助かっています!
もし参考になりましたら…(^^)
お値段は確か¥4000ぐらいだった
気がします。
曖昧でごめんなさいT^T+12
-3
-
228. 匿名 2014/11/26(水) 11:00:41
208
実際どっちも使ってみて、iPhoneの限界を見てしまうとほんとにがっかりしてしまうんだよ。。
えっiPhoneうそでしょって、本当になる。
けなしてるんじゃなくて、ただただ事実。
けなされてる様に聞こえるなら、それはAndroidを知らない人だけだと思う。
あたしもXPERIAが恋しい。+47
-1
-
229. 匿名 2014/11/26(水) 11:04:48
228
わたしも同じです。
昨年末iPhoneに機種変してみて、
「これみんな喜んで使ってるの?」って驚愕しました。+46
-3
-
230. 匿名 2014/11/26(水) 11:05:19
文字を打つ時の押し間違いが多い。
前の4sの方が思った通りに押せてたのに5sはなんか失敗が多いんですよね…タッチパネルの精度・速度が悪い気がする。
特に多くてイライラなのは、右下にある改行や句読点を押したかったのに ら を押してしまい変な文になってしまうこと^^;
ちゃんと気をつけない私が悪いのかもしれませんが、前の4sではそこまで間違って打つことがなかったのでなんだかなーっと思ってしまいます。。+6
-0
-
231. 匿名 2014/11/26(水) 11:07:22
226 googleとappleのほうがわかりやすい?+1
-6
-
232. 匿名 2014/11/26(水) 11:11:40
226
最近はわからないけど、xperia使ってるときに友達がAndroidのディズニー使ってて、まじで糞だったw
たぶん一般的にAndroid=experia GALAXYの認識は強いんじゃないかな。
今ならexperiaは最強だね+7
-2
-
233. 匿名 2014/11/26(水) 11:12:34
XperiaからiPhoneに変えたとき、SONYのウォークマンからiPodにしたときのイライラを思い出した。ウォークマンはどの画面見ててもワンタッチで1曲リピートのオンオフができたけど、iPodはわざわざ設定画面に行かないとできなくて、今でもそれだけはほんとに面倒でイライラしてしまって、やっぱり国内の親切設計には叶わないって思った。
Apple製品は、なんて言うか、かゆいところに手が届かないんだよね。Apple製品使うと、日本の技術の素晴らしさをいつも実感できる。+44
-1
-
234. 匿名 2014/11/26(水) 11:13:06
なんか勉強なったわ
「そんな事もできないのかぁ…」→「アプリいれたらできるよ!」→「お…おぅ…」
だからアプリが多いのね…
アンドロイドでいいや
でもアクセサリーがほんと少ないんだよね…
+40
-1
-
235. 匿名 2014/11/26(水) 11:18:46
シンプルさを追求して不便になって、結局不便だからとごちゃごちゃアプリを入れなきゃいけないなんて、本末転倒。
余計なアプリ入れたくないのに。+17
-2
-
236. 匿名 2014/11/26(水) 11:22:13
195
iPhoneの残念なとこいうトピでしょ+8
-1
-
237. 匿名 2014/11/26(水) 11:22:38
でもiPhone好き+7
-10
-
238. 匿名 2014/11/26(水) 11:23:04
なんかすごい事なってきてない?
日本 VS 世界
それなら日本だなぁ…iPhoneつかってるけど(¬_¬)+26
-1
-
239. 匿名 2014/11/26(水) 11:27:03
パソコンユーザーじゃないと、iPhoneで撮った動画持ち出せない!
機種変したいんだけど、下取りも出したいんだけど、撮った子供たちの動画を手放せなくて困った。+8
-0
-
240. 匿名 2014/11/26(水) 11:29:39
いちいち 自分でバックアップしなあかんとこ
ガラケーって色々店でやってくれたから!+10
-1
-
241. 匿名 2014/11/26(水) 11:30:49
高いとか6でかい+1
-4
-
242. 匿名 2014/11/26(水) 11:31:03
iPhoneとAndroidのシェア率って世界でみると1対9って聞きました。
日本だけなら6対4。+25
-1
-
243. 匿名 2014/11/26(水) 11:40:12
iPhoneって、スクロールすごく不便じゃない?
Androidのとき画面を弾くスピードでものすごく早くスクロールできた気がするんだけど…
iPhoneだと2画面くらいしか進まないよね。
何回も指で弾かなきゃいけないから、めっちゃ手疲れる笑+13
-1
-
244. 匿名 2014/11/26(水) 11:40:27
iPhoneの写真ホルダーには、日付けが、iOS7以降表示されます。
写真ホルダー
↓
下の方の写真、アルバムの写真をタップし、写真選択。
↓
年別の写真が表示されます。
↓
希望の年度をタップ。
↓
自動的に
年・月・日付け、に切り替わる
↓
更にタップしたら、細かく表示になる。
↓
後は希望の写真を選択。
↓
写真とアルバムの切り替えは随時出来ます。
別に画像添付しました。+6
-2
-
245. 匿名 2014/11/26(水) 11:43:17
文字と文字の間に指でタップして打ち込もうとしても点滅してる棒が入ってくれない。
違うとこに棒がきたりしてストレス!
棒を動かす矢印もない
+44
-0
-
246. 匿名 2014/11/26(水) 11:44:44
242
7対3くらいじゃなかった?笑+1
-4
-
247. 匿名 2014/11/26(水) 11:44:54
充電コード?がすぐ不正なアクセサリーだらなんだらで使えなくなる…
+10
-0
-
248. 匿名 2014/11/26(水) 11:45:57
242
日本でiPhoneのシェアが高いのは流行りもあるんだろうけど、海外と比べるのはおかしいと思う。海外のiPhoneは高くてAndroidは安い。+9
-1
-
249. 匿名 2014/11/26(水) 11:51:38
使い方わからない人は簡単スマホで。+2
-5
-
250. 匿名 2014/11/26(水) 11:53:12
244
「⚪︎月⚪︎日〜⚪︎月⚪︎日」
になってしまって、厳密な日付がわからなかったり、直近のは曜日しかでなくないですか?
「惜しい機能」や「似てる機能」なんて要らないんですよ、アルバムから写真を見てて、ワンタッチで日付とサイズとファイル名を知りたいんです。ガラケーやAndroidなら普通にできます。+2
-8
-
251. 匿名 2014/11/26(水) 11:53:56
充電中や、着信がきているとき
画面の表にお知らせ点灯がなくて
ちゃんと充電されているのか不安になったり
着信に気付かないことがある。
Androidは表の点灯で知らせてくれるので
携帯が遠くにあってもすぐ気付いたのに。+36
-4
-
252. 匿名 2014/11/26(水) 11:55:34
OSだけじゃなくて、防水機能とかワンセグとか落としたら割れるとか書いてるし、
iPhone対他機種ということでしょ?+8
-1
-
253. 匿名 2014/11/26(水) 11:56:02
私はAndroidからiPhoneにしたけどiPhoneの方が気に入ってます。
慣れ。があるので始めはイライラしました。
なんでもそうですね
osが変わった時も何で変えちゃったの?!やりずらい!ってなるけどその内慣れるし。
2年使ってからAndroidに戻したら良くなってる筈なのに
今度はAndroidがかなり使いづらくなったよー
スルスル感が全く違うのでイライラするしフリーズも多くてめんどくさいです。
結局は慣れだと思った。+23
-20
-
254. 匿名 2014/11/26(水) 11:56:28
日付は気にならないけどサイズはすぐわかるようにしてほしいね。
メール添付とかブログ掲載とかに使うときアプリで確認してる。+5
-2
-
255. 匿名 2014/11/26(水) 11:57:02
239さん
iPhoneの動画は、他のパソコンや携帯電話等々に、メールで送れると思います。
iPhoneを契約した携帯電話ショップ等々でも教えてくれると思います。但しキャリアや、ショップにより異なります。出来ない場合もあります。操作方法はキャリアにより若干異なります。+1
-1
-
256. 匿名 2014/11/26(水) 11:59:54
248別にだからどーのじゃなくて、情報発信しただけだと思うよ。
+3
-0
-
257. 匿名 2014/11/26(水) 12:06:25
253たぶんね、論点違う。
慣れとかの問題じゃない。
機能の問題。+32
-4
-
258. 匿名 2014/11/26(水) 12:13:58
253
iPhoneにどんなに慣れても、iPhoneに機能がなれけばできないものはできないのでは?+23
-3
-
259. 匿名 2014/11/26(水) 12:14:14
スマホって携帯じゃなくてPCとして考えないとって思う。
自分が何を重視するかで選び方も変わるし。
デザインなのか機能なのか耐久性なのか
AndroidでもiOSでもいいんだけど、機械苦手っぽいコメント多くてそりゃ使いづらくて当たり前って思った。+20
-1
-
260. 匿名 2014/11/26(水) 12:22:08
iPhoneにして半年。
iPhoneの良い所も沢山あるが、不便な事も沢山。
iPhoneの最大のウィークポイントは
・文字打ち。
変換も全く出来ないし、右矢印(→)はあるのに左矢印がない。
内容を変えたいのに、その場所にいけない。
指でがんばってその場所を押すけど、高確率でズレる。イライラ。
・ホームボタンしか無いこと。
ネットで前ページに戻りたい時には画面をタップして戻るボタンが出てくるんだけど、その位置にはいつも広告とかあって、変なページに飛んでしまう事がよくある。イライラ。
・スクリーンショットの音がデカイ。
Androidの時は無音に出来たのに、iPhoneは乗換案内をスクリーンショットする時もガシャ!!!と言うので盗撮してるような目で見られる。イライラ。
特に目に付くのはこれくらいです。
あと、SDカード対応して欲しいなと思います。
+32
-2
-
261. 匿名 2014/11/26(水) 12:26:46
お財布ケータイがない。+7
-4
-
262. 匿名 2014/11/26(水) 12:34:50
去年の年末、機種変しに行ったdocomoショップで店員にめちゃくちゃiPhoneを勧められて買ってしまった。
それ以来、ちょっとの不具合や相談でも、docomoショップ行くと、「docomoでは細かいことはわかりかねますのでAppleストア行ってください。」だって。あんなに勧めておいて、 無責任過ぎやしない?
あと、iPhone内の過去の受信メールがどんどん消えちゃって困ったから、docomoショップ行ったら、docomoのiPhoneはまだ不具合が多いから仕方ないみたいな言い方された。メールも復元できず泣き寝入り。
もっとしっかり準備してから販売しろ!!+36
-0
-
263. 匿名 2014/11/26(水) 12:38:17
通信中でもないのにグルグルがずっと動いてて止まらない時。イライラするわー。
どうすればいいの?+19
-1
-
264. 匿名 2014/11/26(水) 12:46:23
263さん
ぐるぐる
て、何?
画面が回転する事?+1
-16
-
265. 匿名 2014/11/26(水) 12:49:05
ワンセグあれば言う事なしなんですが+6
-2
-
266. 匿名 2014/11/26(水) 12:52:49
FeliCa(おサイフケータイ)に対応してない。
防水じゃない。
くらい?+6
-0
-
267. 匿名 2014/11/26(水) 12:52:53
263さん
私もそうなる時たまにありますが、その時は一回、電源切ってまた入れると直ってます+7
-2
-
268. 匿名 2014/11/26(水) 12:52:57
264検索中でしょ!笑+12
-3
-
269. 匿名 2014/11/26(水) 12:53:35
アラームをバイブで設定できない。
アプリで出来るらしいと聞いて調べてみたけど、イマイチよくわかんない。オススメアプリ知ってる方いたら教えてください。+5
-1
-
270. 匿名 2014/11/26(水) 12:54:49
指紋認証が上手くできなくてイラっとする。+7
-1
-
271. 匿名 2014/11/26(水) 12:57:46
家にネット環境ない人はAndroidの方がいいと思うの
iPhoneは、アプデ、バックアップがPCかWi-Fiあること前提になってる+42
-1
-
272. 匿名 2014/11/26(水) 13:00:14
だめなところ
・着うたはiTunesで作れるけど40秒の成約がある。長いものは着うたとして認識せてくれない!
いいところ
・標準のイヤホンが、イヤホン以外に色々なアプリで活躍できるところ。
いろいろ試して新しい発見があると嬉しい。+1
-2
-
273. 匿名 2014/11/26(水) 13:02:53
iPhone4sから6に変えました!!
アプリとかだんだんとれなくなってきて、ios8にアップデートするんだったら6に変えようということで変えました。
私は手が小さいので、ちゃんと操作出来るか心配でした。今でも大っきいと思いますが、速度早くなったしまぁまぁって感じです!
iPhoneといえば小さいことに魅力を感じていたのに…大きくしやがって!!w+12
-2
-
274. 匿名 2014/11/26(水) 13:09:44
私も4Sなんだけど、大きさといい、操作性といい何の不満もなく、変えたいんだけど勿体無いかなと思ってる。
3Gで遅いけど制限ないし。
アンドロイドは安いのもあっていい。
iPhoneは高い!+7
-0
-
275. 匿名 2014/11/26(水) 13:19:33
iPhoneに変えて1カ月未満ですが、カバーにヒビが、、、。iPhone薄いのでやさしく扱っていたがヒビ入るのの早い。
おさいふケータイを機種変してから使えないことをしりショックを受けました。
あとisoをアップデートしたら、iTunesでダウンロードした着信音がなぜか消えた( ̄▽ ̄)
結構、iPhone使いにくいかも^_^;+7
-4
-
276. 匿名 2014/11/26(水) 13:39:37
iPhoneは下取り価格が高いから機種変もAndroidより安く交換できる
スマホなら何でも良い人はiPhoneを選ぶのがお得ちゃんだと思うの
トラブルあっても携帯ショップで対応してくれない、などのデメリットもあるので価格だけで比べるものじゃないかもしれないけど
+2
-11
-
277. 匿名 2014/11/26(水) 13:52:19
iPhoneは下取り価格が高いから機種変もAndroidより安く交換できる
スマホなら何でも良い人はiPhoneを選ぶのがお得ちゃんだと思うの
トラブルあっても携帯ショップで対応してくれない、などのデメリットもあるので価格だけで比べるものじゃないかもしれないけど
+0
-13
-
278. 匿名 2014/11/26(水) 14:00:41
何と言っても信者がうざい。
「Android使ってる人みると何でiPhoneにしないのかなって思う〜」とか言われる+30
-2
-
279. 匿名 2014/11/26(水) 14:03:19
さっきから
「〜だと思うの」口調のひと
同じひと?+4
-4
-
280. 匿名 2014/11/26(水) 14:14:32
所詮アメリカ人が作ったものだからね、すぐ壊れて当たり前。 いい所みつけるトピは全然伸びなかったからね。 そゆ事だよ。
+33
-1
-
281. 匿名 2014/11/26(水) 14:17:40
戻るボタンがないって言ってる人…
iPhoneはそーゆー無駄を省いて作られてるんですよ?笑
てゆーか、ブラウザバックのやり方知らないとかホントにiPhoneユーザー?笑
左から右にスワイプするんですよ!
なのでボタンとか言ってる時点で…。+9
-37
-
282. 匿名 2014/11/26(水) 14:50:38
ポケットに入れると曲がる+5
-5
-
283. 匿名 2014/11/26(水) 15:04:05
Androidは、電話やメールやLINEの受信を気付かずに放置しちゃってても、光って教えてくれたよね。光り方や光の色も、電話とメールとLINEで別々に設定できたりした。
iPhoneは画面見ないとわからないのよ。わざわざ作業の手を止めてスマホを手にとって、画面見ないとわからない。
あ〜Androidが恋しい。+28
-2
-
284. 匿名 2014/11/26(水) 15:06:46
5s使ってますが不満はありません。
ただ、SDないのがなぁ〜。
後1年使ったらAndroidに戻します(°_°)
+9
-0
-
285. 匿名 2014/11/26(水) 15:10:13
アプリかなぁ
Googleplayの方が充実してるイメージ+10
-1
-
286. 匿名 2014/11/26(水) 15:19:03
Androidしか使ったことありません。
防水は目をつぶるとしてもSDカード対応ならiPhoneも魅力なんだけどなあ。iPhoneは流行りにつられて買った人が多いと思う。+16
-2
-
287. 匿名 2014/11/26(水) 15:20:40
出た!一番めんどくさいタイプのiPhone信者!
全然説得力ないし!
そんな私もiPhoneだからやだーー+10
-1
-
288. 匿名 2014/11/26(水) 15:23:37
別に同じ人でもそうじゃなくてもいいじゃん。
~だと思うの。って、あたしは好きだよ笑+3
-10
-
289. 匿名 2014/11/26(水) 15:24:49
Androidしか使ったことありません。
防水は目をつぶるとしてもSDカード対応ならiPhoneも魅力なんだけどなあ。iPhoneは流行りにつられて買った人が多いと思う。+9
-3
-
290. 匿名 2014/11/26(水) 15:25:22
4sでフリック入力しようとするとお段のキーが指にかぶって見えにくかった。
Androidは少し上に4段とも表示されるから入力しやすい。
ちっちゃなことだけどiPhoneっていろいろ惜しいよね。+11
-1
-
291. 匿名 2014/11/26(水) 15:30:47
うちの相方そこまでスマホ興味なくてガラケーなんだけど、この人にはiPhone進めると思う。
アプリとかがっつりとる人ではないし。
昔はAndroid進めたかったけど、たぶんAndroidじゃ宝の持ち腐れになりそう。iPhoneはサラリーマンがさらっと使う感じがするし。AndroidもiPhoneも使い方次第だよね。
+4
-12
-
292. 匿名 2014/11/26(水) 15:32:42
iPhone白ロム買って使ってみたい。+1
-3
-
293. 匿名 2014/11/26(水) 15:37:12
iPhone買うとしたらパソコンってMacじゃないとだめなの?+2
-11
-
294. 匿名 2014/11/26(水) 15:38:29
Googleplayの方が審査甘いからねぇ+10
-0
-
295. 匿名 2014/11/26(水) 15:39:50
パソコンは何でもいいよ♡+10
-0
-
296. 匿名 2014/11/26(水) 15:48:15
4sをios6で使ってる。
osアップデートしないとアプリも限られるし色々不便なのはわかってるけど、ios7以降のフラットデザインが好きになれないからこのまま。つまらないデザインになったなあと思う。
iphone5~6の機種のデザインも、持ちたい、使いたいってデザインじゃなくなって残念。
個人的な好みの問題だけど、単純にデザイン(見た目・インターフェース)で選んだから
これが修理に出してもどうしようもなくなったら他の機種にする。+4
-0
-
297. 匿名 2014/11/26(水) 15:50:24
iPhoneは3Sが最高だった。
4Sまでは名機と呼べた。
5で興味がなくなった。
4Sの調子が悪くなり仕方なく6に機種変。
激しく後悔。
多少壊れても4Sを使い続ければ良かった。+6
-0
-
298. 匿名 2014/11/26(水) 16:04:41
ずっとiPhone派だったけど、このトピ見てAndroidのスマホ使ってみたくなっちゃいました(´Д` )
しかし、6に変えたばかり(´Д` )+18
-0
-
299. 匿名 2014/11/26(水) 16:09:32
メールのフォルダ分けができない!+7
-0
-
300. 匿名 2014/11/26(水) 16:11:08
4sを2年使ってますが、パソコン持ってない私には、Androidの方が良いかと思って機種変考え中です!
+5
-0
-
301. 匿名 2014/11/26(水) 16:14:01
281
頭悪いってかわいそうだな+8
-2
-
302. 匿名 2014/11/26(水) 16:23:47
背面がブラックがなくなってグレーになっちゃった。
黒が好きなのに
+12
-0
-
303. 匿名 2014/11/26(水) 16:27:42
ガラケーみたいにお知らせイルミネーションが無いので、着信にも届いたメールにも気づかないことが多い。+29
-1
-
304. 匿名 2014/11/26(水) 16:34:22
iPhoneはキーボードをアプリで変えた方がいいかな。
おすすめはみんなの顔文字キーボード
こんな感じでキーボードの背景も変えられて、絵文字も簡単に入力できます!+4
-13
-
305. 匿名 2014/11/26(水) 16:38:30
せっかく解決策を言ってくれる人に対しても、Androidでは普通に出来たのに!って文句言う人はAndroidに戻しなよ。+9
-22
-
306. 匿名 2014/11/26(水) 16:45:32
305
契約期間内に解約すると違約金発生するから変えれない人もいるんじゃないのかな?+28
-3
-
307. 匿名 2014/11/26(水) 16:50:05
iPhone大好き。不満はない…はずが…
iPhone6の、裏の白いライン…がちょっとださ…い…+18
-5
-
308. 匿名 2014/11/26(水) 16:51:00
私はAndroidの方が嫌いだった。
SDに入れれないアプリが多くてあまりアプリを取れなかった。
iPhoneは、本体の容量が多いからそんな心配ない。スマホケースも種類が多い。サンリオは特に。マイメロが好きだから、これは嬉しかった。
画面が割れるって言ってる人、保護フィルムしてますか?私は保護フィルムしてるから画面割れたことないですよ。
残念な点はワンセグがみれないくらい。+8
-20
-
309. 匿名 2014/11/26(水) 16:52:25
307わかる!
あのラインいらない!+13
-2
-
310. 匿名 2014/11/26(水) 16:55:57
ホームボタンの修理に6千円。
本体の修理に3万円。
毎月の電話料金から後々値引きで実質4千円程の負担で済むと言われたけど、現金先払いは痛い。+17
-2
-
311. 匿名 2014/11/26(水) 17:00:17
SDが使えない。ズボラな私はPCに移すのが面倒で容量がギリギリ。+15
-0
-
312. 匿名 2014/11/26(水) 17:16:43
ま、とりあえずおしゃれ。
スタバいってiPhoneいじってれば間違いない。
+4
-19
-
313. 匿名 2014/11/26(水) 17:20:07
なんか勝手に「コピー」とかでてくる。
電話の掛けたのと掛かってきたのが分かれてない。 メールが保護できない。+16
-2
-
314. 匿名 2014/11/26(水) 17:22:46
5sです。
使用して9ヶ月くらいですが、
容量満タンで写メと動画が撮れなくなった。+9
-1
-
315. 匿名 2014/11/26(水) 17:45:33
263さん
単に短気なだけでしょう。
+0
-0
-
316. 匿名 2014/11/26(水) 18:08:21
ワンセグがない!+5
-2
-
317. 匿名 2014/11/26(水) 18:30:04
写真が一気に見れない。
一番上にくるのが最後に追加した項目なのはどうして?
コレクション(日付順に表示される)ので見るしか方法ないのかな…。
あと何と言ってもコピペのしにくさ!
友達がコピーを10個くらい保存できて羨ましいと思った。
会員登録するときメアドとかいちいち打つのめんどくさい。
あとメールアドレスが二つある意味がよくわからない。+16
-1
-
318. 匿名 2014/11/26(水) 18:55:54
本当にどうにもならない点(正論)を書いている人とやり方を知らない自分を棚上げして文句ばっかり言ってる情弱がいるなあと思った。使いこなせない人は使わなければいい。+16
-5
-
319. 匿名 2014/11/26(水) 18:58:39
280
製造は中国じゃね?+2
-0
-
320. 匿名 2014/11/26(水) 19:04:01
これまでの皆さんの残念な所コピペしたのでまとめ一覧してください。
【iPhone残念な点】
6PLUSでか過ぎ!
赤外線がない!
修理費が死ぬほど高い
SDカードが使えない
TVがみれない
iPhone6手が滑って落としてしまった! 落としたら画面すぐ割れる
iPhone5の時は2年ちょい持ってて何回も落としたけど、1度も画面割れたりしなかったのに…
充電コードがすぐさける
防水にしてくれー
iPhone6になって32Gが無くなって
16Gの次が64Gになった。
コピーが上手くいかない!!!
手が小さいから6にして片手操作が出来なくなった
変換が馬鹿
値段が高い
メールが一括削除できない!
パソコン持ってないと 使えない。
アップデ-トおおいしその度に パソコンつながなきゃいけない
同期とかめんどくさい。
アップデートが多すぎて。。
本当に殿様商売だ
故障修理の対応が追いついていない
一文字前へのカーソル移動がバカ
衝撃、水、砂に弱い
バグが多い。
充電の接続しづらい。接続部小さ過ぎ。
充電器がすぐ壊れる。
iPhoneからAndroidに変えるのとその逆では大きなギャップ(ストレス)がある
バイブだけのアラーム設定ができない。
着信バイブのパターンや長さを変えられない。
メールが届いていることを光って教えてくれない。
メールの「返信」の操作では、受信メールが必ず引用されてしまう。
+29
-3
-
321. 匿名 2014/11/26(水) 19:09:51
戻るキーがないから上にボタンがあるアプリだと指が届かない
あとカーソル+3
-1
-
322. 匿名 2014/11/26(水) 19:12:19
305
解決策なんて誰もここで聞いてないし、みんなそんな解決策くらいとっくに自分でググって知ってるはず。
アプリダウンロードしろとか無音音楽ダウンロードしろとか、そんな面倒なことしない限り解決しないなんて、Android経験者からしたらあり得ないのよ。入れたくもない余計なアプリ入れなきゃいけないなんて、絶望でしかないのよ。早くAndroidに戻したいけど、携帯会社の事情でまだ機種変できないのよ。このイライラをわかってくれないのがiPhoneしか使ったことないiPhone信者なんだよね。+33
-2
-
323. 匿名 2014/11/26(水) 19:14:00
320
あと、写真の日付とサイズとファイル名を見れない+9
-0
-
324. 匿名 2014/11/26(水) 19:14:18
320ありがとう!
まだまだ出てたと思うけどわかりやすい!+10
-0
-
325. 匿名 2014/11/26(水) 19:23:03
SDカードみたいに写真などのデータを簡単にパソコンなどに写せなくなった(T_T)+6
-0
-
326. 匿名 2014/11/26(水) 19:23:25
3年前に買ったAndroidがすぐフリーズするからiPhoneに変えた時はサクサクでびっくりした…
Androidは当たり外れが激しいような…
iPhoneは細かいところでなんでこれできないの?ってのが何個かある+12
-0
-
327. 匿名 2014/11/26(水) 19:30:20
320さんありがとう
iphone残念な点ばかりでワロタ
Androidだとitunes使えないので購入検討してたけどヤメました+8
-1
-
328. 匿名 2014/11/26(水) 19:41:26
5sですが、ロック画面でホームボタン長押しするとSIriさんが出てくる。
そこで「電話帳」と言うと開いてくれる。
ホームボタンを押すと通常の画面になる。
何が言いたいが言うと、ロック画面の意味がない。+6
-7
-
329. 匿名 2014/11/26(水) 19:57:28
カバーがかわいいのいっぱいあるし、たくさん落としてるけど意外と丈夫σ^_^;
困ってるとしたらアンドロイドのゲームアプリができない+0
-2
-
330. 匿名 2014/11/26(水) 20:00:41
AndroidからiPhoneにしたので、皆さんの意見すっごい分かる(笑)
戻るボタンがないのとかは知ってたけど、細かい所でAndroidでできたのにiPhoneではできない事多い!多い!
iPhoneは制限が多いから、そもそもアプリでも解決できない事も多いし
とか文句いいつつ、使い始めて1ヵ月ちょいたつので愛着も湧いてきたけどね(笑)+13
-1
-
331. 匿名 2014/11/26(水) 20:01:19
iPhone〜ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン!
Androidアゥッの方がアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノiPhoneヒホンァゥァゥ……アー!
iPhoneの解決策ドゥッハッハッハッハッハなんか聞いて無いアアアアァァ!
iPhoneンゥッハー!写真 グズッッヘッヘエエェエェエエイ! 写真の日付けが
アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ…。iPhone信者妬ましい。+2
-7
-
332. 匿名 2014/11/26(水) 20:06:09
アップルストアの店員の感じ+11
-0
-
333. 匿名 2014/11/26(水) 20:15:27
iPhone6に変えました。
手帳カバーつけてますが、外す時に曲がりそうで怖いです(ノ_<)ハードタイプなので中々外せず力を加えると曲がってしまいそう...ひぃー+4
-0
-
334. ゆず 2014/11/26(水) 20:18:27
iPhone6を使ってるけどすぐバグる+3
-1
-
335. 匿名 2014/11/26(水) 20:21:26
毎度毎度OSの完成度が低い
そもそも毎年OSを変える必要あるのか疑問
+7
-0
-
336. 匿名 2014/11/26(水) 20:23:30
333
いやいや
さすがにそれはないでしょ
私も手帳タイプのカバー使ってて、外す時力を入れないと外れないけど曲がりそうもないけどな
カバーから外すだけで、曲がるとかありえないでしょ+4
-2
-
337. 匿名 2014/11/26(水) 20:26:34
メールとか着信のときって、LEDフラッシュ通知できますよね??+7
-3
-
338. 匿名 2014/11/26(水) 20:34:17
前もって調べればわかることだらけなのに、下調べせずになんとなくiPhoneに変えて後悔した人が多いね!+8
-4
-
339. 匿名 2014/11/26(水) 20:40:17
338
ここまで使えないとは思わなかったよ+14
-1
-
340. 匿名 2014/11/26(水) 20:41:36
Androidはさ、メーカーの完成度が差がある。
ぶっちゃけアローズはホントに残念だったけど、
Xperiaは完成度が高い。
XperiaとiPhone って比べるんじゃなくて
スマホの中のどのメーカーがいいか?
という目で見るのが一番いいよね。
iPhoneとXperiaなら今は機種レベルはそんなに大差ないと思う+11
-4
-
341. 匿名 2014/11/26(水) 20:42:47
337
docomoはメッセージでメールアドレス使えないから、LED設定できないみたい
いろいろ調べたんだけど無理なのね+4
-2
-
342. 匿名 2014/11/26(水) 20:44:05
340さん
〉iPhoneとXperiaなら今は機種レベルはそんなに大差ないと思う
Xperiaの圧勝だと思いますよ+32
-1
-
343. 匿名 2014/11/26(水) 20:44:18
SDカードがない。
あと壊れたときとか、何かあったときショップで対応してもらえない。
iPhone専門に電話したけど待ち時間長いし、説明してもわからないしでケータイ変えました。
でも画像は良かったし、形とか好きだった。+7
-2
-
344. 匿名 2014/11/26(水) 20:54:42
パソコン使えないから、SDカードなしだとどうしていいかわからない。WiFiないし、バックアップも取りにくい。
どうすっかなぁぁー+6
-0
-
345. 匿名 2014/11/26(水) 20:57:13
みんな割れるっていうけどそんな簡単に割れないと思う。
私iPhone5s使ってて結構落としたりしてるけど割れたことないよ+4
-4
-
346. 匿名 2014/11/26(水) 21:05:01
無駄な初期化
iCloudがあるからいいが、バックアップしてない人には悲惨+3
-0
-
347. 匿名 2014/11/26(水) 21:07:11
どーでもいいけど
iPhoneのトピなのにAndroid信者が来るのが毎回うざ+1
-17
-
348. 匿名 2014/11/26(水) 21:08:42
77さん
単純に
下書きメール消せない
というお悩みでしょうか?
もしそうなら‥
私も書きかけで
下書きメールBOXに
あるメールが消せなくて
えーっ!!と、思いました。
とりあえず、自分宛に送って
受信メールにしてしまえば
消せるので
一手間かかるけど
いちいち、やってます。
+1
-1
-
349. 匿名 2014/11/26(水) 21:34:14
防水じゃないのと、
修理に出すとき面倒なこと+7
-0
-
350. 匿名 2014/11/26(水) 21:49:27
お困りの方、トリセツというアプリにいろいろ解決策載ってますよ+1
-6
-
351. 匿名 2014/11/26(水) 21:50:10
メールに写真を添付するのがすごく大変。
文章のコピーとか1文字削除とかもしずらい。
思い込みで期待してた分、少しがっかりでした。+8
-0
-
352. 匿名 2014/11/26(水) 21:54:44
パスいれるとき拡大できないから指の太い人は大変だと、おもう
他は不満無し+2
-0
-
353. 匿名 2014/11/26(水) 22:02:21
347
〉iPhoneのトピなのにAndroid信者が来るのが毎回うざ
トピタイ読んでる?+17
-0
-
354. 匿名 2014/11/26(水) 22:10:19
修理が面倒だから 壊れないように気を使う。来年 機種代金を払い終えてしまうと 使用料の割引も終わるから 早くAndroidに変えたい。+7
-1
-
355. 匿名 2014/11/26(水) 22:11:10
戻るボタンがない。
←→ボタンがない。
メール返信で引用したままなので、
全文指定の削除しなきゃならない。
ワンセグがない。
機種変更の時のデーター移行が面倒くさい。
AndroidからiPhoneに替えてからの感想です。
まぁ、少しずつ慣れてはきますが。。。+10
-0
-
356. 匿名 2014/11/26(水) 22:15:42
機能を熟知してなくて使いこなしてない人が多すぎ…。+3
-6
-
357. 匿名 2014/11/26(水) 22:26:47
他のメーカー使ってる人に
もう少しリスペクトされたい。
どう考えてもiPhoneがかっこいいんだから+1
-14
-
358. 匿名 2014/11/26(水) 22:28:12
このトピみてよかった!
今Android使ってて初iPhoneにしようかと思ってたけど、やっぱりXperiaにしよう!
あぶないところだった+23
-2
-
359. 匿名 2014/11/26(水) 22:29:37
非通知拒否の機能+2
-0
-
360. 匿名 2014/11/26(水) 22:38:09
不具合のあるバッテリーを、無料交換してるってご存知ですか? 友達に教えて貰って調べたら私のiPhone5も対象機種で、無料交換して貰いました。
電池の減りが早いし、10%位のを充電器に繋いだ途端60%になったりしてたけど、交換後は電池長持ち、怪現象(笑)も起きません。
しかし、友達から聞かなかったら、無料交換してるなんて知らなかった!
不具合バッテリー出しといて、酷いと思う…
新聞広告打てよ!ユーザーにハガキでも出せよ!って思う。だって、交換前と後、全然違うんだもん(>_<)
154もおっしゃってたけど、アップルのお兄さんの何様な対応にもムカついた!
私、詳しい方じゃないんで、専門用語多用で説明されてもよくわかんなくてさー。質問したら半笑いされたー!(ー ー;)
私の使い方が悪くて修理する訳ではなく、アップルが不具合バッテリー売るから交換する羽目になったのに!+17
-0
-
361. 匿名 2014/11/26(水) 22:38:50
メールの返信て、受信画面の差出人をタップして次の画面でアドレスタップしたら簡単に返信出来るけどそれじゃダメなの?+0
-5
-
362. 匿名 2014/11/26(水) 22:40:51
告知が不十分ってのはひどいね、やっぱiphoneやめとく+11
-1
-
363. 匿名 2014/11/26(水) 22:44:02
360です。
コメント途中で切れてましたf^_^;)
私の使い方が悪くて修理する訳ではなく、アップルが不具合バッテリー売るから交換する羽目になったのに!+9
-2
-
364. 匿名 2014/11/26(水) 22:47:07
360、363です。
なんでだろ。また切れてる(・・;)
ジョブスの怨霊かな⁇(笑)
何度もスミマセン。続きです↓
私の使い方が悪くて修理する訳ではなく、アップルが不具合バッテリー売るから交換する羽目になったのに!+8
-2
-
365. 匿名 2014/11/26(水) 22:48:02
360、363です。
なんでだろ。また切れてる(・・;)
ジョブスの怨霊かな⁇(笑)
何度もスミマセン。続きです↓
私の使い方が悪くて修理する訳ではなく、アップルが不具合バッテリー売るから交換する羽目になったのに!+7
-6
-
366. 匿名 2014/11/26(水) 22:52:58
360、363、364です。
なんでだろ。またまた切れてる(・・;)
マジ、ジョブスの怨霊⁉︎((((;゚Д゚)))))))
ちゃんと画面見てから投稿したのになぁ。
添付します…
たいした事書いてないのに、何度もゴメンね!
+13
-3
-
367. 匿名 2014/11/26(水) 22:58:29
360 363 364さん…
ジョブズの怨念て~ゴメンなさい。
大笑いしてしまいました^^;
+10
-0
-
368. 匿名 2014/11/26(水) 22:58:43
86さん
112さん
遅くなりましてすみません、54です。
返事ありがとうございます!!
もうご覧になってない可能性高いですが
答えて頂いてとても嬉しかったです。
お二人の回答見た限りはiPhoneにしよう!
とくに不便なさそう!
と思って次々ページ進んだら
アップデートにパソコンが必要とか(パソコンもってない、疎い)
バグとか
ランプついてないとか、
アンドロイドに戻したい人達ばかりの意見が多かったので
やはり無難にアンドロイドのままで行こうと思いました。
特に特化した機能ほしい訳じゃありませんが、
今まであったこと、出来たことが出来なくなるのは
きっと不便でイライラしてしまうでしょう…
お答えいただき、ありがとうございました!!+15
-0
-
369. 匿名 2014/11/26(水) 23:00:35
あ、怨霊の間違え^^;+6
-1
-
370. 匿名 2014/11/26(水) 23:01:04
366
ジョブスの怨霊⁉︎((((;゚Д゚))))))) ってワロタw
画像見る限り絵文字が原因かな+12
-0
-
371. 匿名 2014/11/26(水) 23:03:14
360さん
wwww
え、途切れてないのに多重投稿かいwwと思ったら
ホントに途切れてたwww
ジョブズ怖!
1人でわらっちゃいました(笑)
ジョブズもあの世から文句ばっかり言ってんじゃねーって怒ってるのかな?(笑)+17
-0
-
372. 匿名 2014/11/26(水) 23:03:14
着うたをダウンロードしたいんだけど そのままダウンロード出来るアーティストと 丸々1曲ダウンロードして パソコン駆使して自分で作らなきゃならないこと。+2
-1
-
373. 匿名 2014/11/26(水) 23:04:04
iPhone結構な人が使っててださい。
あーこの人は携帯にこだわりがないんだな、機械に弱いんだなとか思ってしまう。
ちゃんと機能みたらAndroidのほうが便利なのに。
でも機種変相談するたび、iPhoneを全力で勧められるし安いから、よく考えない人はiPhoneにしちゃうかも…とも思う。
携帯会社が悪いよね。+11
-6
-
374. 匿名 2014/11/26(水) 23:06:09
360他さんの流れが、
かわいいのとかわいそうで
とりあえず全部+押しといた!(笑)
絵文字つかったからですかね?+8
-0
-
375. 匿名 2014/11/26(水) 23:06:10
20さん、純正のコードが裂けた場合はAppleで無償交換出来ますよ^ ^+1
-1
-
376. 匿名 2014/11/26(水) 23:07:01
361
だめですね。
スレッドにまとめられないし、タイトルに「Re:」がつかないし。+2
-0
-
377. 匿名 2014/11/26(水) 23:09:33
360とか、色々やらかした者です。
投稿を見返したら、クドくて自分でドン引き!
いやー。マイナス沢山つくわー、と落ち込んでたら、笑って頂けて嬉しい(笑)皆さん、優しい!(≧∇≦)
ジョブス、どうぞ安らかに…+18
-1
-
378. 匿名 2014/11/26(水) 23:09:39
ジョブスの怨霊さん、
どう見ても絵文字が原因ですねw+11
-0
-
379. 匿名 2014/11/26(水) 23:12:56
328
設定で変えられますよ。
変えておかないと個人情報だだ漏れですもんね。+1
-1
-
380. 匿名 2014/11/26(水) 23:13:39
368さん
iPhone3時代は、マックパソコンが有った方が良かったですが、今のiPhone4や5はマックパソコン無くても、使えます。
但し故障して修理に出す時とか、バッテリー交換の時は、iTunesを使ってマックパソコンにデータ移動しなければ、なりません。データ移動はクラウドに預ける事も可能。iCloudにデータ移動する場合は、マックパソコンは要りません。今の機種でも、マックパソコンが有れば有利です。
iPhoneに機種変する場合は、自分の望む機能がiPhoneに有るか確認してからの方が良いと思います。
好き嫌いがありますから。
iPhoneはガラケーと比較したら、出来る機能より出来ない機能が多い。+1
-4
-
381. 匿名 2014/11/26(水) 23:13:59
ジョブスの怨霊です(笑)
絵文字が原因なんですね!
ありがとうございますm(_ _)m
勉強になりました!気を付けます!
スクショ晒してヨカッたーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ジョブスのせいにして、ゴメンナサイ…
化けて出ないでね…
+14
-2
-
382. 匿名 2014/11/26(水) 23:15:14
361さん
ダメでしょう。
メールを新規作成してしまっては、スレッドにまとまりませんよね?
「返信」と「新規作成」では全然違うのに、メールが送れればいいんでしょう、みたいのは困りますね。
しかも、たかが返信なのに、差出人をタップ→アドレスをタップ、と2度もタップが必要なんて、とても考えられません。+7
-0
-
383. 匿名 2014/11/26(水) 23:15:25
iPhoneって簡単とはいうけど、
結局はパソコンも必要だし、裏を返せば
メカ知識がいると思う。
機器音痴の人はAndroidのほうがいいかもね。
でも、その前にiPhoneもAndroidも通話とメールしか
使わない人が持っていることにびっくりした。+3
-3
-
384. 匿名 2014/11/26(水) 23:19:07
ジョブズ、安らかに(^人^)+7
-0
-
385. 匿名 2014/11/26(水) 23:32:01
標準のカメラにタイマー機能がない。安い自撮り棒を買ったらタイマー機能が必要でアプリのカメラをおとさなきゃいけなかった。しかもインカメラ画像荒い。+1
-1
-
386. 匿名 2014/11/26(水) 23:33:59
充電器壊れすぎ!気を使ってたのに壊れる。日本製はやっぱり何もかもが一級品なんだな~って実感した。+9
-0
-
387. 匿名 2014/11/27(木) 00:30:05
機械オンチなのに買ってしまった。
案の定、まったく使いこなせないw
ジョブズ、使い方教えてくれ+4
-0
-
388. 匿名 2014/11/27(木) 02:19:08
iPhone使ってから日本の物がいかに良くできてるかを実感した
アメリカ人がいかにテキトーかも良くわかった
5も6も違約金払ってAndroidに戻したわ
とにかく全てが日本人には不向き、アップルさよなら+9
-0
-
389. 匿名 2014/11/27(木) 07:42:08
説明書のない電気製品というのが初めてで衝撃を受けた。
いや、そこは付けといてくれないとさ・・・+7
-0
-
390. 匿名 2014/11/27(木) 08:14:09
389
ウソを書くな。
説明書は同梱されてます。+1
-5
-
391. 匿名 2014/11/27(木) 09:08:56
ジョブスの怨霊です(笑)
朝から、笑った笑った( ´ ▽ ` )+4
-0
-
392. 匿名 2014/11/27(木) 22:08:20
390
ウソを書くなとか書くな ボケ
ふっるい4S時代と違って今はついてねーんだよ+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する