-
1. 匿名 2014/11/25(火) 20:33:52
人生やり直せるとしたら、どこからやりなおしますか?!
私は産まれた日から全部やり直したいです…。+216
-7
-
2. 匿名 2014/11/25(火) 20:34:39
大学1年生から+44
-5
-
3. 匿名 2014/11/25(火) 20:34:59
中学2年+71
-3
-
4. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:04
小学校入学から+184
-2
-
5. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:23
高校から!
青春をやり直したい+130
-3
-
6. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:23
高校3年生。違う進学を選びます+144
-2
-
7. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:26
中学入学から
+138
-1
-
8. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:31
小学一年生からでよろしくお願いします。+144
-0
-
9. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:40
…普通の家に生まれるところから+151
-0
-
10. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:42
不妊治療してやっと子供が生まれたのでやり直さなくていいです。+52
-23
-
11. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:52
中学生から
勉強楽しいと知ったの遅すぎた+84
-0
-
12. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:52
中学生。
ダメ男好きだった歴史はここから。笑+29
-6
-
13. 匿名 2014/11/25(火) 20:35:58
16才!
あの時、あの男に出会わなければ…苦笑+52
-3
-
14. 匿名 2014/11/25(火) 20:36:15
あえてやり直さなくていい
自分の人生、好き+57
-36
-
15. 匿名 2014/11/25(火) 20:36:23
高校受験。都立行けば良かった。私立の女子高行って、青春出来なかった。(その頃は都立が不人気だった)+44
-3
-
16. 匿名 2014/11/25(火) 20:36:25
好きだった人に告白すらできんかった時から。
勇気出してみたいなー+17
-2
-
17. 匿名 2014/11/25(火) 20:37:29
プロポーズされた時。
あの時断っていればバツがつかなかった。+116
-1
-
18. 匿名 2014/11/25(火) 20:37:38
やり直したいけどめんどくせー+112
-3
-
19. 匿名 2014/11/25(火) 20:37:54
受胎するところから
今の親からは産まれたくなかったから。+120
-3
-
20. 匿名 2014/11/25(火) 20:37:59
今からでもやりなおせるんだ!+18
-9
-
21. 匿名 2014/11/25(火) 20:38:09
中学3年
高校を真剣に選びたい+55
-2
-
22. 匿名 2014/11/25(火) 20:38:22
学校厳しかったからやり直したくない。
20歳ぐらいからでいい。
でも、就活もやり直したくない。
今の人生でいいや。+13
-6
-
23. 匿名 2014/11/25(火) 20:38:37
卵子になって受精しない
生まれたくない+161
-4
-
24. 匿名 2014/11/25(火) 20:39:06
社会人になった頃かな。
もう勉強はしたくないので(^-^;+14
-0
-
25. 匿名 2014/11/25(火) 20:39:21
胎児になる前から+55
-1
-
26. 匿名 2014/11/25(火) 20:39:21
中学生ですね。。
勉強さぼってしまったので…+92
-3
-
27. 匿名 2014/11/25(火) 20:39:33
子育ての最初から
もっと肯定してあげたい+84
-2
-
28. 匿名 2014/11/25(火) 20:39:41
18歳
恋愛の失敗が25歳になった今でも引きずってる+34
-3
-
29. 匿名 2014/11/25(火) 20:40:03
普通のサラリーマン家庭に産まれるところから。
また同じ親・環境なら産まれなくていいです。
+76
-1
-
30. 匿名 2014/11/25(火) 20:40:13
旦那の家族と同居する前から!!+9
-2
-
31. 匿名 2014/11/25(火) 20:41:21
高校から!
1番楽しかったし、何より就職先を決め直したい!!+28
-3
-
32. 匿名 2014/11/25(火) 20:41:39
高校受験or大学2年+7
-2
-
33. 匿名 2014/11/25(火) 20:41:43
優しい家庭に生まれてきたかった!
魂からやり直したい!+72
-0
-
34. 匿名 2014/11/25(火) 20:41:56
元ダンナの浮気が発覚した時。
もっと早く離婚すれば良かった‼+15
-2
-
35. 匿名 2014/11/25(火) 20:41:57
やっぱり高校から!
真面目に生きすぎた(笑)+24
-0
-
36. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:00
例え、やり直すことができるとしても今より幸せになれる保証がないから今の人生で十分幸せ+12
-3
-
37. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:10
中学生!!
部活楽しかったし、何よりこの時期勉強頑張れば全て変わってくると今更ながら気付いた(>_<)
やり直したい…
そして、早いうちに婚カツしとくべきだったと…
(´・ω・`)+36
-0
-
38. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:28
大学時代の就職活動から。
うまく行くかは別にして、もっと頑張ればよかった。+12
-1
-
39. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:30
中学生。
人見知りして引っ込み思案だったから青春満喫したい!+33
-0
-
40. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:30
高校から。
ヤンキー校に行ってしまった+10
-0
-
41. 匿名 2014/11/25(火) 20:42:32
中学は嫌な思い出しかないので、高校1年からやり直したい。
卒業後の進路を間違えたので、国立大進学を目指して勉強し直したい。+18
-0
-
42. 匿名 2014/11/25(火) 20:43:06
高3。
国家資格に繋がる学校に進学するように、あの頃の私にアドバイスしてあげたい。
つまらない資格しか持ってないので。+31
-1
-
43. 匿名 2014/11/25(火) 20:43:42
社会人一年目から。
無駄遣いせず貯金したい。+29
-1
-
44. 匿名 2014/11/25(火) 20:43:53
中学1年生からだな。
青春時代をもう一度やり直したい。+40
-0
-
45. 匿名 2014/11/25(火) 20:44:04
親選びから+37
-1
-
46. 匿名 2014/11/25(火) 20:44:43
小学1年で!
今から頑張れば、頭よくなれるかも…
って言いつつ、多分戻ってもサボる気がする…+33
-1
-
47. 匿名 2014/11/25(火) 20:45:06
小顔の遺伝子を選んで(なさそうだけど)産まれてきたかった+6
-1
-
48. 匿名 2014/11/25(火) 20:45:07
生まれてきたくなかった。
授精をスルーして生まれない事にしたい。+68
-4
-
49. 匿名 2014/11/25(火) 20:45:24
何の悩みもなかった小学校からですね。
まあ、こんなコト考えてる時点で、今の人生投げてるってことかしら?
残りの人生消化試合ィ!+13
-0
-
50. 匿名 2014/11/25(火) 20:45:25
小学3年生
もっと外でおもいっきり遊びたい!+7
-1
-
51. 匿名 2014/11/25(火) 20:47:49
結婚前に戻りたい…+19
-2
-
52. 匿名 2014/11/25(火) 20:48:55
中途半端にやり直すくらいなら生まれ変わりたいです。一生お金には苦労しない家庭に生まれたいです。
+38
-0
-
53. 匿名 2014/11/25(火) 20:49:20
戻りたい時期はたくさんあるけど、やり直すとなるとめんどくせーって思う。
ここからどう生きるか考えた方が建設的だね。+16
-0
-
54. 匿名 2014/11/25(火) 20:49:34
小学校から。
でも田舎の学校だからな…
他の県の小学校でやり直したい+12
-0
-
55. 匿名 2014/11/25(火) 20:49:34
母のお腹で顔や体が形成される頃から
もっと美人にならないかなぁ〜+22
-0
-
56. 匿名 2014/11/25(火) 20:51:50
中学から。
中学の数学でわからないとこ曖昧なままにしといたら高校でめちゃくちゃつまずいた。
そこそこしか勉強しなかったから今度は本気で受験勉強したいなー!+7
-0
-
57. 匿名 2014/11/25(火) 20:53:37
ここ何年か凄い辛かったけど、子供うまれたらやり直したいなんて思わなくなった
だって娘と出会うこともなくなるわけでしょ+8
-4
-
58. 匿名 2014/11/25(火) 20:54:06
正直いって、やり直したくないです。もう疲れたんだもん。ゴールまで完走するのが目標です♪+22
-1
-
59. 匿名 2014/11/25(火) 20:57:30
とりあえず20代前半。
自分に選択権があるうちに男を選ぶ。今はご飯すら誘われない…+12
-0
-
60. 匿名 2014/11/25(火) 21:02:38
今の記憶を持ったまま、中3からやり直したい。
あんな高校選ばない、もう少し上の大学に挑戦したい、会社の人との付き合い方が取り返しがつかなくなったので初めからやり直したい!+16
-0
-
61. 匿名 2014/11/25(火) 21:07:40
何をやり直したいか、で
タイミングはだいぶ違うと思う。
思って、やる気のある時が
その時!+1
-1
-
62. 匿名 2014/11/25(火) 21:10:42
ん、これは悩みますね(笑)
正直、生まれる直前と言いたい気持ちもありますが……。
現実的に考えると……物心がついたとき!
って、自分自身物心がついたのがいつか分かりませんが(笑)
ん、本気で考えた結果、高3の冬!+4
-0
-
63. 匿名 2014/11/25(火) 21:14:43
小学3年から+5
-1
-
64. 匿名 2014/11/25(火) 21:14:58
何の悩みもなかった小学校からですね。
まあ、こんなコト考えてる時点で、今の人生投げてるってことかしら?
残りの人生消化試合ィ!+5
-0
-
65. 匿名 2014/11/25(火) 21:16:27
中学からかな
したいように生きる+3
-0
-
66. 匿名 2014/11/25(火) 21:17:48
大学生から。
遊んだりバイトし過ぎて、就活失敗して、どんどん落ちこぼれていった気がする
自業自得だけどやり直して、もっと真っ当な人生を歩んでいれば…と後悔することもある+7
-0
-
67. 匿名 2014/11/25(火) 21:22:18
やり直してもうまくいく訳ではないのなら、2度と私の人生やり直したくないです。+15
-0
-
68. 匿名 2014/11/25(火) 21:23:19
親をチェンジ
でも、今の自分は好きです笑+5
-1
-
69. 匿名 2014/11/25(火) 21:24:10
やり直せない人達+0
-0
-
70. 匿名 2014/11/25(火) 21:24:23
高校
そこそこの学校行ったのに家にお金がなかったので進学せず就職してしまった
奨学金で進学する
そしてIT 系の仕事をしたい
+7
-0
-
71. 匿名 2014/11/25(火) 21:25:50
今年の8月くらいから
やり直したい。+3
-0
-
72. 匿名 2014/11/25(火) 21:26:26
小学1年生からかな。
もっとちゃんと勉強したい。
学がなさ過ぎて恥ずかしい。
あと、もう一度夢を追いかけたい。
だけど、また今の旦那とは結婚したいし、子供にも会いたいな。+17
-2
-
73. 匿名 2014/11/25(火) 21:26:30
小学3年生から。でも今の記憶を持ったままでないと意味ない。
それかもう人間として、いや生物として生まれたくない。+2
-0
-
74. 匿名 2014/11/25(火) 21:27:04
旦那と知り合った時から。
結婚後に借金発覚…
旦那との子供は今のこの子達がいいので、付き合ってる時に借金がある事を知りたい!
そして完済してから結婚したい。+7
-1
-
75. 匿名 2014/11/25(火) 21:31:15
明るく温かい家庭に生まれなおしたい。+15
-0
-
76. 匿名 2014/11/25(火) 21:31:39
大学2年生くらいから。
目標がなく、ただバイトばかりして、旅行ばかりしてた。旅行自体は貴重な体験になったけど、大学が楽しくなくて、さぼり気味で心開ける友達もあんまりいなくて。
もっと自分で楽しもうとすれば良かった!!
あと、国家資格を取れば良かったー。
+4
-1
-
77. 匿名 2014/11/25(火) 21:39:14
今の親からうまれたくない。
苦労しかしてない
でも‥今は 優しい主人と子供達が居るから やり直すと会えなくなるのかなと思うと それは嫌だから 結局今がいいのかな。+9
-0
-
78. 匿名 2014/11/25(火) 21:39:38
考えても虚しくなるだけ
苦しみもがきながら
ひっそりと死ぬだけです
+8
-1
-
79. 匿名 2014/11/25(火) 21:47:31
人が嫌い・苦手なのはたぶん生まれつきだからやり直したところでしょうがない、運命!
やり直すなら中学生のとき。
いじめられたからそこをやり直したい。。
学校が楽しくなったのは中3の三学期からだもん、遅すぎるよ/ _ ;
無条件で男子から嫌われてたせいで好きな人ともビビって全く話せなかった泣きたい+3
-0
-
80. 匿名 2014/11/25(火) 21:47:58
高校受験からかな…
厳しすぎる高校だったから、もう少し青春出来る高校が良かったな~+4
-0
-
81. 匿名 2014/11/25(火) 21:50:45
正直私はあんなに勉強頑張らなくてもよかったなと思ってる。昔から息詰めすぎてたというか、中高の時に気楽に生きてた友達がうらやましいって思ってしまう。
どっちが良かったかなんてわかんないや+3
-2
-
82. 匿名 2014/11/25(火) 21:54:54
小学校から。
もっと歯を大切にすれば良かった…
+16
-0
-
83. 匿名 2014/11/25(火) 21:59:34
物心ついたくらいのときから、今の記憶そのままでやり直したい。+8
-0
-
84. 匿名 2014/11/25(火) 21:59:46
中学から。
今バツ2で子供3人います。
どちらも元旦那の裏切りで離婚してしまいました。10数年たって、中学のときの元彼と再会して今付き合っています。
あの時自然消滅しなければ彼と結婚して幸せだったのかなって。でも3人の子供達に会うためにバカな男と一緒になったんだなと思ってます。
人生思うようにいかないけど、今それなりに楽しいからいい+4
-2
-
85. 匿名 2014/11/25(火) 22:00:46
高校かなぁ。あの時、辛くても根性出して学校行けば良かった。あれで逃げグセがついてしまったよ‥+6
-0
-
86. 匿名 2014/11/25(火) 22:08:47
20歳くらいから!+2
-0
-
87. 匿名 2014/11/25(火) 22:12:54
中三です。受験勉強ちゃんとして違う高校行ってたら全然違う人生歩んでいたと思う。うん十年経った今でも未だ後悔してます。+7
-0
-
88. 匿名 2014/11/25(火) 22:13:59
高校1年生から!!
リアルに戻りたい!
でも、今の息子がいないのも嫌だな(;_;)+4
-1
-
89. 匿名 2014/11/25(火) 22:16:12
産まれた時から。もしくは、子作りするところからやり直したい。+3
-0
-
90. 匿名 2014/11/25(火) 22:17:09
中学卒業したその日から!
だけどなーもしやり直したら確実に
息子とは会えない人生…。
絶対に私のところにまた来てくれるなら
人生やり直したい!
来てくれないならやり直さない。
息子のいてくれるこの人生でもっと頑張る!+5
-1
-
91. 匿名 2014/11/25(火) 22:21:09
今の記憶のまま小学生からやりなおしたい。今英語とかいろんな事を勉強したい。気づくの遅すぎた。+4
-0
-
92. 匿名 2014/11/25(火) 22:30:01
保育園年長から…
英語をペラペラに話せるようになりたい!+2
-0
-
93. 匿名 2014/11/25(火) 22:31:11
スタート以前に…
今の親から産まれたくなった+8
-0
-
94. 匿名 2014/11/25(火) 22:41:06
卵子と精子かな。
見た目も健康さも不利な体だから。
性格も不安が強いタイプだし。+10
-0
-
95. 匿名 2014/11/25(火) 22:41:28
27才から。
結婚してソッコーまじめに子作り励んでればよかった。
油断してがんばらなかったことを後悔。+4
-0
-
96. 匿名 2014/11/25(火) 22:42:46
新婚くらいからかな〜。大変だったけど、もっと早く子供が欲しかったかな。
でも、そのときそのとき出来ることを頑張ったと思うので後悔はないかな。
これからもそうやって前を向いて生きていきたい。+2
-0
-
97. 匿名 2014/11/25(火) 22:46:46
8年前。
旦那様が仕事辞めたいと言って、それを許してしまったところから(´;ω;`)
年収、200万近く違うだろうな…
旦那様の体調とかもあって、簡単に許したわけではないけど、今の生活のキツさを考えると、激しく後悔してます。
子供のための貯金も全くできない。
+4
-1
-
98. 匿名 2014/11/25(火) 22:58:32
生まれる前から。毒親の元に生まれて辛かった。いい思い出なんてなかったよ。+10
-0
-
99. 匿名 2014/11/25(火) 23:00:46
23歳くらいから!
まだ早いと思わずに結婚を視野に入れておけばよかった…現在アラサー…+2
-0
-
100. 匿名 2014/11/25(火) 23:02:46
おたくだった18歳のころにもどりたいです。
すごくたのしかったしピアノも耳こぴやらアレンジやらでゲームの音楽たくさんひいてた。
あのころにニコ動とかあったらよかったのにとおもう。結婚しても子供はひとりでそこそこ趣味とピアノつづけてればよかった(T ^ T)
いまは子供三人。ピアノも19くらいからひいてません、、
ひいてみたシリーズみてると羨ましくてしかたないです。+1
-1
-
101. 匿名 2014/11/25(火) 23:03:14
40代既婚だけど、今から…
+2
-1
-
102. 匿名 2014/11/25(火) 23:04:16
生まれる前からやり直したい
何もかもなかったことにしてやり直したい。それかもういっそ生まれてきたくなかった+9
-0
-
103. は 2014/11/25(火) 23:08:31
84
バカは元旦那だけかなあ…?+2
-0
-
104. 匿名 2014/11/25(火) 23:20:59
中学、三年です。
いく高校間違えた。
女子高→女子大です。+2
-0
-
105. 匿名 2014/11/25(火) 23:30:46
小5の引越しから。
転校してイジメられたのを避けたい。+4
-0
-
106. 匿名 2014/11/25(火) 23:33:14
やり直さなくていいです。人間嫌い、人間やってるの嫌だから、もう人間にだけは生まれてきたくない。+8
-1
-
107. 匿名 2014/11/25(火) 23:33:30
受精の前に遡って自分の存在を無かったことしにしたい、切実に。+10
-0
-
108. 匿名 2014/11/25(火) 23:35:39
幼稚園からやり直したい。もちろん今の記憶を持ったままで。+4
-0
-
109. 匿名 2014/11/25(火) 23:44:32
不妊治療、やっと成功したから、やり直したくないーーー!!+2
-1
-
110. 匿名 2014/11/25(火) 23:50:15
18歳
専門学校行かず大学行けばよかった。
自分の子供には大学行かせたい。
就活で行きたい会社が大卒以上しかダメで泣いた(´・_・`)+2
-0
-
111. 匿名 2014/11/26(水) 00:01:12
中学受験前から。共学での中高生活を送ってみたい!!!!!+0
-1
-
112. 匿名 2014/11/26(水) 00:05:22
亡くなった旦那と結婚して、下の娘が産まれたぐらいの所からがいいかな?
ちゃんと貯金とかお金の使い方を考えて生活し直したい!後、旦那も私もメタボにならないように食生活もちゃんとしたい!+2
-0
-
113. 匿名 2014/11/26(水) 00:08:10
今年の7月からやり直したい。+1
-0
-
114. 匿名 2014/11/26(水) 00:11:49
楽しい中2から。
そしてその後の分岐点中3、高1を
しっかりちゃんと生き直したい。
全く違う人生になるのかな?
やり直しても結局同じだったりするのかな?
これから先、頑張って生きていきたいなぁ。+2
-0
-
115. 匿名 2014/11/26(水) 00:18:37
17歳。
進路選び直したい。
あと、歯茎はガシガシ磨くなと言いたい(′;ω;`)
歯茎下がるから…(′;ω;`)+3
-0
-
116. 匿名 2014/11/26(水) 00:20:17
違う親のもとに生まれたい
いつやり直しても結局同じだと思うし
あの家では二度と生活したくないから+9
-0
-
117. 匿名 2014/11/26(水) 00:42:09
専門の入学式からやり直したいです。+1
-0
-
118. 匿名 2014/11/26(水) 00:52:19
精子。
同胞に道を譲る。
もう自殺念慮と闘うの疲れた。+8
-0
-
119. 匿名 2014/11/26(水) 01:06:18
20歳からやり直したい。その頃は父が生きていたから。親孝行をたくさんしたい。+3
-0
-
120. 匿名 2014/11/26(水) 01:12:48
小学校3年生からやり直したい!
本当にやり直しができるものなら、したいっ!!+2
-0
-
121. 匿名 2014/11/26(水) 01:18:01
小学2年生から‼
不登校になったので、小2~中3まで学校に関する思い出がないです…
卒業式、入学式…運動会、部活…やりたかった…。+5
-0
-
122. 匿名 2014/11/26(水) 01:53:04
別の人間になって生まれなおしたい。+8
-0
-
123. 匿名 2014/11/26(水) 01:53:41
大学受験。進路選択ミスした気がする。後悔が消えない。+4
-0
-
124. 匿名 2014/11/26(水) 02:11:28
中3からやり直したい。
一番楽しかったからもう一度その頃からリセットしたい。ついでに高校生活もリセット。
+2
-0
-
125. 匿名 2014/11/26(水) 02:46:25
中1から!ちゃんと勉強して、いい高校行って、いい大学行きたい!+2
-0
-
126. 匿名 2014/11/26(水) 02:48:17
高校受験!志高く!妥協は必要寝ぇぇ!+1
-0
-
127. 匿名 2014/11/26(水) 03:02:26
万が一、一歳に戻ったら悲劇が繰り返される。
堕したいと言われてたので、そうしてくださいと思います。+3
-0
-
128. 匿名 2014/11/26(水) 03:07:00
3.11の前日。あの日地元に帰る予定が
ずれて震災にあってしまった。
絶対地元に帰って震災にあいたくない。
そしたら、こんなPTSDもパニックもメンタルクリニックに通うことも、大好きな仕事を辞める事もなかったのに…+9
-0
-
129. 匿名 2014/11/26(水) 03:46:32
今の記憶が残るならやり直したい!
希望は18歳から!
でも記憶なく0からorその時の記憶からだとしたら戻りたくはないかな。+1
-0
-
130. 匿名 2014/11/26(水) 05:26:56
もう一回出産するところから。
こどもがすぐにNICUに入ったのでバタバタしてしまい、早朝に来てくれていた両親が分娩室で一目も見られなかった。娘であるわたしたちの出産はもうないので、一瞬でも産まれたてを抱かせてあげたかった。
お母さんは気にしてないけど、わたしが勝手に申し訳ない。+1
-0
-
131. 匿名 2014/11/26(水) 05:32:06
やり直すと嫌なことまでやり直さないといけないのがキツイなぁ。
あと性格的な失敗はやり直しても似たようなトラブル起こしそうだからそんなにうまくいかなそうだし。+3
-0
-
132. 匿名 2014/11/26(水) 05:34:14
友達の好きな人から告白されて断ったから後悔した。後から友達は、彼氏ができた。
あの時に断らなかったら今頃付き合えてラブラブだったよ+2
-0
-
133. 匿名 2014/11/26(水) 05:52:28
生まれてきつくなかった。
今は早く人生を終えたい。+6
-0
-
134. 匿名 2014/11/26(水) 06:47:37
私、育ての親が私達を引き取ってくれたところから!
思春期だったから本当の親に捨てられた反動で、育ての親には辛い思いさせてしまったから…+1
-0
-
135. 匿名 2014/11/26(水) 07:18:37
高校から。女子高に入ったのが、そもそもの間違え(ToT)+4
-0
-
136. 匿名 2014/11/26(水) 07:52:45
創価学会のしつこい勧誘に会う前。
断ってるのにしつこ過ぎ。
戻れるなら創価学会の近所に引っ越さなかった。。。+1
-0
-
137. 匿名 2014/11/26(水) 08:23:39
親は同じでいい。ただ、両親共働きで小さい時はおばあちゃんっこだったからなのか、あれも食え、これも食えと甘やかされて育ったため、肥満児に。高校生のときは超デブに。
全て祖母のせいではないがそう考えると食育って大事。
幼少期に戻って普通のスタイルで生活したかった。+1
-0
-
138. 匿名 2014/11/26(水) 08:54:28
中学3年から。
別の高校を選びたい。+1
-0
-
139. 匿名 2014/11/26(水) 08:58:00
中学受験から!
そのレベルである程度人生が決まっていたような気がします。あと早く東京の最先端の病院にいってニキビ治療する。こんな顔中クレーターになる前に…+2
-0
-
140. 匿名 2014/11/26(水) 09:20:26
中学生に戻りたい。
もっとまじめに勉強して、一人で生きていけるだけの収入を得られる仕事に就きたかった。+1
-0
-
141. 匿名 2014/11/26(水) 09:43:28
小学生からやり直したいけど、今の友達や彼氏と出会えなくなっちゃうのは嫌だな。+0
-0
-
142. 匿名 2014/11/26(水) 10:15:40
高校1年生から。
勉強、部活、恋愛、恥ずかしいくらい青春を満喫したい。+0
-0
-
143. 匿名 2014/11/26(水) 11:13:15
大学1年から
その時に今のストーカーと出会い、9年近くも色々と苦しめられてきたから+0
-0
-
144. 匿名 2014/11/26(水) 11:17:21
中学生のときから!
高校の看護科なんて行かなきゃよかった。
普通に普通科行って、将来なにがしたいか
ゆっくり考えたらよかった。
もっと、別の道がひらけたかもしれない。
もう、高校に入ってしまった時点で私に
残された道は看護師になることでした、、、。+4
-0
-
145. 匿名 2014/11/26(水) 11:25:20
研究室の選択は間違えてないから せめて大学一年から+1
-0
-
146. 匿名 2014/11/26(水) 11:59:18
生まれないほうでいいです。
やり直せないからどうせまた同じ失敗しそうだから。+6
-0
-
147. 匿名 2014/11/26(水) 12:08:05
やり直さなくていい。一生を終えて存在自体無くなればいい。+5
-0
-
148. 匿名 2014/11/26(水) 12:12:56
私じゃない違う人間の人生生きたい+6
-0
-
149. 匿名 2014/11/26(水) 14:57:02
結婚
失敗した
貧乏で心すさんでしまって
も一回やり直して普通で幸せな家庭作りたい
子供二人欲しい
小さくても家かいたい
ど田舎の古い人間関係がいや
東京にいきたい
あーあ
もう遅いわ
ばーさんになってしまった
金持ちなりたい+1
-0
-
150. 匿名 2014/11/26(水) 15:21:30
やりなおしたくない
今も大したことないんだけど
これ以上の人生を生きる自信ない
これくらいで幸せ
+1
-0
-
151. 匿名 2014/11/26(水) 15:23:41
中学1年くらいから。+0
-0
-
152. 匿名 2014/11/26(水) 15:49:11
3歳から。
それか中学2年生から。+0
-0
-
153. 匿名 2014/11/26(水) 16:02:05
中学から
学校なんて行かずに自分の時間に費やしてれば良かった
部活バスケで、なんとなく入って辛い思いして、なんで私バスケやってたんだろう、運動系じゃないのに
そこから最近までだいたい間違い人生だったわ+1
-0
-
154. 匿名 2014/11/26(水) 16:48:58
幼稚園。
遊ぶのが勉強みたいな感じだし 毎日楽しかった。
+0
-0
-
155. 匿名 2014/11/26(水) 16:55:13
中1から、生き方をすべてやり直したい+1
-0
-
156. 匿名 2014/11/26(水) 17:06:25
16歳からやり直したい。
それで専業主婦だった母を毎年定期健診受けさせてれば癌で亡くなる事はなかったかもしれないから。+4
-0
-
157. 匿名 2014/11/26(水) 17:34:17
今の記憶を持ったままなら小学校1年生。
記憶が持たないのなら戻りたくない+0
-0
-
158. 匿名 2014/11/26(水) 18:04:41
小学6年生
怪我をする前に戻りたい+0
-0
-
159. 匿名 2014/11/26(水) 18:52:48
23歳からやりなおしたい!旦那と出会いたくなかった!本当旦那もその家族もみんなキチガイすぎる!+2
-0
-
160. 匿名 2014/11/26(水) 18:57:26
小学校から。
でも、また転校するの辛いから、大人になるところからでいいかな。
+0
-0
-
161. 匿名 2014/11/26(水) 19:22:19
やり直してまたやるのが、めんどくさ。+2
-0
-
162. 匿名 2014/11/26(水) 19:22:20
生まれたときから
申し訳ないが今の親じゃないところで
生まれたい
普通の家にまともな親の家に生まれたかった+3
-0
-
163. 匿名 2014/11/26(水) 19:57:57
3歳+0
-0
-
164. 匿名 2014/11/26(水) 21:43:35
中1
受験生なう+0
-0
-
165. 匿名 2014/11/26(水) 22:06:46
幼稚園。
遊ぶのが勉強みたいな感じだし 毎日楽しかった。
+0
-0
-
166. 匿名 2014/11/26(水) 22:28:16
中学生。
ちゃんと勉強しとくべきだったと思います。+0
-0
-
167. 匿名 2014/11/26(水) 23:06:18
亡くなった息子の
事故が起きる前。
やり直したい…+2
-0
-
168. 匿名 2014/11/27(木) 17:14:41
別人で赤ちゃんからやり直したい。+1
-0
-
169. 匿名 2014/11/27(木) 17:59:17
受精のとき。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する