-
1. 匿名 2019/11/05(火) 18:58:45
友達の旦那さんは、デリカシーがなく失礼な事を言ったり、わがままな性格をしています。
私だったら自分の旦那を怒って止めるだろうと思うようなところも、彼女は旦那さんを注意しようとしません。
しないどころか、同意したりかばったりするので余計モヤモヤします。
私が心が狭いのか?と思うこともありますが…
同じようなモヤモヤ経験ありますか?+157
-7
-
2. 匿名 2019/11/05(火) 18:59:22
何言われたの?+149
-2
-
3. 匿名 2019/11/05(火) 18:59:34
友達もデリカシーがなく失礼な事を言ったり、わがままな性格だからじゃない?+223
-0
-
4. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:00
夫婦が同レベルなんだよ
分かり合えないよ+310
-2
-
5. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:06
似たもの夫婦なのかも+165
-0
-
6. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:08
破れ鍋に綴じ蓋
そういう男にはそういう女がくっつくんだよ+156
-2
-
7. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:13
>>1
旦那が悪いって気づいてないんじゃない?
同類だからわかんないのよ。
もう会わないのが一番。+190
-1
-
8. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:15
亭主関白なところは大体そう
+70
-1
-
9. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:21
見下されてるんじゃない?本当に友達?+23
-3
-
10. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:39
いるいる。つまり友達もその旦那と同類ってこと
我慢するかその友達ごとさよならしかないよ+130
-0
-
11. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:15
クソガキを注意しない親と一緒じゃない?
甘やかしてるんだよ+112
-0
-
12. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:22
人前で身内を注意するってなんとなくできないわ
身内への配慮というよりは空気が悪くなりそうだから+21
-14
-
13. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:27
そんな友達とは離れる。付き合うとか時間の無駄+47
-2
-
14. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:40
うちトイプー飼ったんだけど
うわー!ぬいぐるみやん、ネジどこ?!とか友達の旦那に言われてマジでこいつないなと思った
まぁそいつ成金で、友達も金目当てって言ってたから
民度低い夫婦だと割り切って二度と会ってない
子供のしつけも全くなされてないよ。椅子の上に立っても叱らないし。+10
-56
-
15. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:50
+35
-4
-
16. 匿名 2019/11/05(火) 19:02:22
心狭くないと思います。
注意しないということは友達も旦那の発言が悪い事とか気付いて無いんじゃ+38
-0
-
17. 匿名 2019/11/05(火) 19:02:25
ゴミのポイ捨てとかする旦那さんに注意しない友達とは距離置いた+69
-1
-
18. 匿名 2019/11/05(火) 19:02:31
親戚の集まりで何もしないおじさん。
何でもしてあげるおばさん。
なぜか私にまで「醤油ないよー」とか指図してくるおじさん。私がムカついて無視するとおばさんはおじさんじゃなく私に注意せる。
せめて男尊女卑、亭主関白は夫婦だけでしてほしい。
+175
-0
-
19. 匿名 2019/11/05(火) 19:02:37
夫婦は合わせ鏡+34
-2
-
20. 匿名 2019/11/05(火) 19:02:45
>>1
私なら目の前で夫婦ケンカが始まっても嫌だからスルーがありがたい
注意いらんと思う+43
-3
-
21. 匿名 2019/11/05(火) 19:03:04
そういう人だと思うしかないよね。
誰もが自分の都合よくはならないよ。+3
-1
-
22. 匿名 2019/11/05(火) 19:03:44
>>1
もしかしたら...
注意すると、ものすごい剣幕で旦那が逆ギレするのかもよ?
うちは、そうだった。
だから旦那と出かけるのもやめた。+87
-3
-
23. 匿名 2019/11/05(火) 19:03:47
>>1
そんな不愉快な夫婦とは距離を置くわー+47
-0
-
24. 匿名 2019/11/05(火) 19:03:57
いるいる。
旦那には逆らえないむしろ奥さんもそれが理想の夫婦だと思ってる夫婦。
そういう旦那って大抵奥さん以外の女性にも横着な態度でうざいよね。+33
-1
-
25. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:26
>>14
ぬいぐるみみたいに可愛いってことで、ネジどこ?は冗談じゃない?
犬を飼ったないからか、あんまりムカつきポイントがわからない+83
-0
-
26. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:36
自分にとばっちりが来るのが嫌なんだと思うよ
虐待を止めないバカ母と同じ+11
-0
-
27. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:47
いるいる!
モラハラ気味の旦那さんでそういうひと。
別に人の旦那だし。
自分の夫ではないから
こんな変なのと一緒にいるんだなぁ。って
スルーしてるよ。
気にするだけ無駄だと思う。+68
-0
-
28. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:50
>>1
煽り運転の宮崎と木元を見れば理解できるよ。
夫婦は鏡。+55
-0
-
29. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:56
ある意味お似合いな夫婦
今後の付き合いを考えた方がいいかもですね+8
-0
-
30. 匿名 2019/11/05(火) 19:05:10
同意したり庇ってたりって具体的には?
内容次第では友達と疎遠にするな私だったら+2
-0
-
31. 匿名 2019/11/05(火) 19:05:13
友達夫婦と付き合いをやめる。
一緒に要ると他の人から同類に見られそうで嫌+17
-0
-
32. 匿名 2019/11/05(火) 19:05:34
注意しないってことは
その発言を良しとしてるからでは?
言われたほうは苛立ちがあったとしても。+15
-0
-
33. 匿名 2019/11/05(火) 19:05:39
>>1
注意してもすぐにわからない人っているからなぁと思う
身内同士で注意する人が目の前にいたら私は気まずい+6
-0
-
34. 匿名 2019/11/05(火) 19:06:25
外だから言わないかも?
家ではちゃんと言ってるならいいと思うけど+6
-2
-
35. 匿名 2019/11/05(火) 19:06:36
>>6
割れ鍋だと思ってて調べてみたら、破れ鍋・割れ鍋、両方使うんだね。勉強になった、ありがとう。+4
-0
-
36. 匿名 2019/11/05(火) 19:06:41
酷いよー酷すぎるよー、嫁は旦那を守らなきゃ+1
-12
-
37. 匿名 2019/11/05(火) 19:07:32
喫煙者が子供前でタバコ捨ててた
さすが喫煙者だと思った+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/05(火) 19:07:40
注意しなくても1回ぐらいなら同類だとは思わないかな
聞かない人なんだろうとか、言い方わかんないとか
失礼なことを言われたとしても、目の前で夫婦同士で注意して…みたいな応酬があったら結構気まずくない?
私はそういうの耐えられないから注意する人の方がなんか嫌だなと思う
あとで私が帰った後に言っといて、と。+6
-2
-
39. 匿名 2019/11/05(火) 19:07:50
>>25
横だけど、命ある動物で家族同然なのにネジどこは嫌だと思うけど..
言い方にもよるけどね。+1
-26
-
40. 匿名 2019/11/05(火) 19:08:05
>>14
お金持ちが憎くて仕方がないんですね。+14
-0
-
41. 匿名 2019/11/05(火) 19:08:45
>>1
友達の旦那の事なんかどうでもいいよ。
普通そんなに会う機会もなくない?
そんなに機会が有るならょっと距離置きな
+43
-0
-
42. 匿名 2019/11/05(火) 19:10:34
店とかでもいる、店員に対して横柄な態度のジジイの一歩後ろに置物のようにつっ立ってるババア。自分の旦那が理不尽な事言って店員さんを困らせてるのに何で注意しないの?って思う。+43
-0
-
43. 匿名 2019/11/05(火) 19:10:35
私の妹の旦那がThe田舎で育って亭主関白で男は家では動かないってスタンスなんだけどさ、こっちの実家にきてもそのスタンスなの。お客様だから私もそれなりにもてなすけど食事のマイルールが細かすぎて年上の私にまで「○○持ってきてください」って言うから本当イライラする。
妹は私に「ごめねぇ」とは言うけど、それだけ。
妹が注意してとめるか、妹がとりいくかすれば良いのに口では謝りながらも妹も亭主関白旦那に献身的に尽くす私(ドヤ)で私のことは気が利かないくらい思ってそう。本当ムカつく。+42
-1
-
44. 匿名 2019/11/05(火) 19:10:52
うちの父がモラハラで怒鳴るから何も注意できない。母はずっと離婚もせずびくびくしてた。
私が知る限りそんな母が父を注意することなんて多分一度もなかったと思う。+12
-0
-
45. 匿名 2019/11/05(火) 19:11:10
>>35
自動変換されたのでそのまま使いましたw+5
-0
-
46. 匿名 2019/11/05(火) 19:11:30
>>14
君も相当下品だよwww+14
-1
-
47. 匿名 2019/11/05(火) 19:12:03
いるよね
自分の旦那にだけ無限に甘い人
私の元友達にも傷んだけど厄介な事に遊ぶ約束をしても途中で旦那さん合流させるんだよね
そういう人が好きなんだと思うけど
会うたびに不愉快だから距離を置いたよ+27
-0
-
48. 匿名 2019/11/05(火) 19:12:56
友達の前で揉めて事を大きくしたくなかった 彼女なりの配慮かもしれないし
内容が不明だからワカラナイけど面倒だから距離おいた方がいいかもね+8
-0
-
49. 匿名 2019/11/05(火) 19:14:41
大人になると立場や家族の関係で疎遠になる人って本当にいるよね〜
自分だったら今以上にその友達のこと嫌いになりたくないから距離おく。
今まで好きだった思い出までいやなかんじになりそうで。+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/05(火) 19:14:42
テレビの街頭インタビューで、前歯がない旦那さんが出てて、後ろに奥さんとお子さんも映ってた時は、旦那さん本人もそうだけど、なんでこの奥さん何も注意したり恥ずかしいと思ったりしないんだろう...なんでこの状況で楽しく笑ってテレビに映れるんだろう...って思ったことはある。+17
-1
-
51. 匿名 2019/11/05(火) 19:15:29
友達の前だから我慢してるんじゃなくて?いきなり目の前でケンカ始まっても困るし。
家に帰ってから「なんでさっきあんなこ言ったの?!」って修羅場ってるかも。+19
-1
-
52. 匿名 2019/11/05(火) 19:15:37
>>14
ぬいぐるみみたいに可愛いってことじゃない?私も犬飼ってるけどあんま気にならないな+39
-1
-
53. 匿名 2019/11/05(火) 19:17:09
>>39
赤ちゃんに「マシュマロみたいに柔らかいね」とか女性に「お人形さんみたいに目がくりくりしてるね」って言うのと一緒じゃない?+39
-0
-
54. 匿名 2019/11/05(火) 19:18:05
運転しててマナー悪いからどんな奴が運転してると見てみたら奥さんが平然と横に座ってたりする
+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/05(火) 19:20:41
タイムリーなトピ
最近友達の旦那に初めて会ったんだけど挨拶の一言もなくまるでエイリアンでも見るかのような訝しげな視線で睨まれるだけで衝撃だった
(私の容姿、服装、態度が酷かったとかそういう事はない)
こっちが嫁の旧知の友達で結婚祝いや出産祝いもあげてるの知っててそれ?!って感じ
プレゼントは当たり前のことだからお礼なんて要らないけど何その態度!
友達の話から前からちょっと非常識で気の利かない人なんだろうなとは思ってたけどびっくりしたしそれを咎めない友達にも衝撃を受けた
(友達は普通にいい人だけどたまに配慮が足りない時があるかなって性格の人)+24
-0
-
56. 匿名 2019/11/05(火) 19:25:57
その奥さんDVでもされてるんじゃないの+7
-0
-
57. 匿名 2019/11/05(火) 19:27:11
高校から仲の良い友達の彼氏、旦那も交えて3組で居酒屋に行ったとき、目の前で友達の彼氏がめっちゃでかい音で「ゲーッ」とゲップをして目が点になった。+9
-0
-
58. 匿名 2019/11/05(火) 19:31:30
元友達の旦那に、初対面で名前呼び捨てされたしタメ口だったよ。
嫁の方は「うちの旦那君、こういうキャラで憎めなくて可愛い♡」みたいな感じでドン引きした。+20
-0
-
59. 匿名 2019/11/05(火) 19:32:16
ダメな女ってだめな男かばうよね
離れれば?友達してても態度に難があるやつなんか大して大事にできないよ+17
-0
-
60. 匿名 2019/11/05(火) 19:38:04
>>14
トイプー飼いだけど、どちらかと言うとぬいぐるみみたいは褒め言葉じゃない?
ふわふわして可愛いってことだから。
ネジどこ?は冗談だと思うから聞き流せばいいと思うよ。+32
-0
-
61. 匿名 2019/11/05(火) 19:41:54
>>1
お友達はカサンドラ症候群?+1
-0
-
62. 匿名 2019/11/05(火) 19:42:08
知人の結婚式で、別の友人のご主人。人が大勢いるのが苦手なのかもしれないけど、わざと全部遅れて途中で「あ、すいません」みたいに入ってくる。かえって目立つし写真も撮りなおしたりして何かと迷惑な人だった。苦手なら欠席でいいのに
喫煙所じゃないところでタバコを吸ってるのを見たし、別の人が喫煙所でもちょっと離れた所でタバコ吸うのでホテルに悪いよねと言ってたよ。+6
-0
-
63. 匿名 2019/11/05(火) 19:42:17
>>14
「ねじどこ?」ではなくて、「ぜんまいどこ?」だと思う。
ぜんまい仕掛けで動くぬいぐるみのように可愛いということで、悪い意味やないよ。
+15
-0
-
64. 匿名 2019/11/05(火) 19:44:46
いる。踏ん反り返ってる亭主関白勘違いなやつ。
基本として女の人見下してる。
何度もされると腹が立ってしまって、一度少し意見した事がある。顔真っ赤にして逆ギレされた挙句、友達は夫を庇いはじめて私が悪いみたいな感じになった。アホらしく思えて誘いは断ってる。+15
-0
-
65. 匿名 2019/11/05(火) 19:44:58
当時新婚だった、職場の女性の先輩夫婦と私と私の同期で食事に行ったら、ご主人が初対面なのに同期に「話し方がトロい。絶対男に嫌われるタイプだよね」みたいなこと言って貶し始めてめちゃくちゃビックリした
先輩は一応注意してたけど、なんでこんな人と結婚しちゃったんだろうと思ってそれ以来先輩にも引いてる
その先輩本人はすごい良い人なのになんかショックだった+13
-0
-
66. 匿名 2019/11/05(火) 19:45:48
独身時代から友達より男優先してた友達は、だいたい自分の旦那怒らないこのタイプ
+17
-0
-
67. 匿名 2019/11/05(火) 19:47:55
挨拶しても、こんにちはと言えない。
浅く首を傾げる程度で、ペコっとされるだけ。
手土産持って行ってもありがとう言えない。
浅く首を傾げて、、以下同文。
うちの旦那人見知りだからって言うけど、大人なんだからちゃんと挨拶しろよと思う。
地味にストレス。
友達も常識なかったりするからフェードアウトしようと思ってるけど、子供達が懐いてくれて親に似ず、良い子達なので子供に会えなくなるのが寂しい。
+13
-0
-
68. 匿名 2019/11/05(火) 19:48:18
せめて友達が注意してくれたら少しは許せるのに、なにもいわないから余計に腹立つんだよね
+14
-0
-
69. 匿名 2019/11/05(火) 19:52:33
そんなデリカシーのないクソ旦那と結婚してる友達となんて付き合いたくないよ。その友達ともつき合うのやめたら?+13
-0
-
70. 匿名 2019/11/05(火) 19:54:00
旦那さんに言わないのは、空気悪くなることもあるし、会う機会も大してないから流せる
それよりも、子どもに注意しない友人の方が嫌だわ
100%子連れだし、他の人に迷惑かけたりしたときに、謝る私が親だと誤解されたりするから、余計に+6
-1
-
71. 匿名 2019/11/05(火) 19:54:19
旦那の言いなりなんだろうね+11
-0
-
72. 匿名 2019/11/05(火) 19:55:45
そういうデリカシーのない旦那に限って打たれ弱いんだよね。いつみてもチビだね。とか、頭薄くなり続けてるけど大丈夫??とかいわれた日には発狂しそう。
口臭予防!とか書いてあるケア用品とかさりげなく勧めるとかやってみたら?笑顔で。+13
-0
-
73. 匿名 2019/11/05(火) 19:59:31
>>65
影で先輩がそう言ってる可能性が大きいと思うけど…
旦那は嫁が言えないから言ってあげただけと思ってそう
+0
-5
-
74. 匿名 2019/11/05(火) 20:01:39
>>12
既に充分悪くなってない?+4
-0
-
75. 匿名 2019/11/05(火) 20:01:57
>>1
「デリカシーがなく失礼な事を言ったり、わがままな性格」も人によって違うと思うけど、友達から見たらセーフなのかもね+9
-0
-
76. 匿名 2019/11/05(火) 20:04:18
>>1
友達が結婚相手に選んだんだから同類なんだよ。結婚をきっかけに付き合いやめた友達何人かいる。
彼氏ならまだしも人の旦那のこととやかく言えないし離れるしかないよ。+8
-0
-
77. 匿名 2019/11/05(火) 20:04:24
友達の旦那は会えば挨拶するけど、一緒に遊ばないからなー
気を使って疲れるしいない時に遊ぶよ+3
-0
-
78. 匿名 2019/11/05(火) 20:05:57
>>1
婚活で選択肢がひどすぎて、そんな旦那さんでもましに見えたから結婚したのかもね+4
-0
-
79. 匿名 2019/11/05(火) 20:08:43
あるある
旦那さんと割とべったりな友達が多いから一緒にご飯食べたりするんだけど、友達と二人きりだと見ないで済むようなちょっと嫌な所とか見ちゃうよね。
夫婦ぐるみで付き合うのはあまり良くないのかなって思ってる+4
-0
-
80. 匿名 2019/11/05(火) 20:09:10
>>1
あります!!+4
-0
-
81. 匿名 2019/11/05(火) 20:09:58
いるいる姉の旦那
私や私の旦那までバカにしてくるし八つ当たりしてきてもみて見ぬ振りまたは一緒になって煽る
うちのダーはすごいすごい言っててバカなのだなと判断しあまりにも許せないことが続いたので絶縁しました
いつかド痛い目にあい堕ちていくでしょう
知らん+4
-1
-
82. 匿名 2019/11/05(火) 20:12:07
そうやって人のこと小バカにしたり見下した発言する夫婦に限ってチビデブだったり生活苦だったり
どこからその根拠なき自信沸いてくるんだろ鏡みろって人だったりしない?+9
-0
-
83. 匿名 2019/11/05(火) 20:15:11
注意しないってことは自分や自分の旦那のが上だしいう権利あると根底で思ってるからだよね
家帰ってもっとぼろくそ言って笑ってるかもね腹立つわ+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/05(火) 20:16:28
庇わないと、すっごい面倒な人なのかもよ
恥ずかしいと思ってるけど、注意するとすごく怒るとか
そういう人と付き合ってたことあるからわかる+5
-2
-
85. 匿名 2019/11/05(火) 20:16:45
>>1
一人だけ友達のフィアンセを紹介されて変な人だなと思ったことがあったけど、そのときは友達は気にしてないみたいだった。
でも、結婚したら2年で離婚した。
+7
-0
-
86. 匿名 2019/11/05(火) 20:18:07
これはたぶん性格だから、合わせるか関わるのをやめるしかないよ+5
-0
-
87. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:08
>>12
逆。
身内の恥は身内がなんとかしてくれないと。
他人は注意しにくいという空気を読んでほしい。
+20
-0
-
88. 匿名 2019/11/05(火) 20:29:39
旦那が幼なじみで大学も一緒で今でも仲良くしてる友達が一人いるけど、その奥さんが曲者すぎる。
初対面でも非常識極まりなかったけど、奥さんも子供が出来て更に酷い。
旦那の友達がその空気感を察知し場を和ませようと必死。
その奥さんは私の旦那に対してめちゃくちゃ失礼な事を言う。
私はだまーって見てる。
旦那の友達はワタワタしてる。旦那はバカだからその奥さんと言い合いしてる。
次にお会いする事はないでしょう。+7
-1
-
89. 匿名 2019/11/05(火) 20:41:24
旦那が休日に子供の面倒見ないから我が家に面倒見させようとしてくる人。奥さんも奥さんだけど、それを良しと思っている旦那もクソ。+2
-0
-
90. 匿名 2019/11/05(火) 20:47:47
個人的には身内の失態を人前で注意する人ってなんか下品だなと思う
注意は後でこっそりしたらいいのでは+0
-7
-
91. 匿名 2019/11/05(火) 21:06:01
>>14
まあ、色々思うところあるんだろうけど
民度って個人に使う言葉ではないよ+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/05(火) 21:08:39
>>14
私、犬好きで実際に飼ってるけど『ぬいぐるみやん、ネジどこ?』は最高の褒め言葉に感じるよ。
めっちゃ可愛い!って意味に取る。
+13
-1
-
93. 匿名 2019/11/05(火) 21:08:43
>>51
だったらせめて
同意したり庇ったりはしないでほしい+1
-1
-
94. 匿名 2019/11/05(火) 21:20:59
かばうんだ…。夫婦同じ考えなんだろうね。
うちの旦那は発言がひどすぎて、呆れてものが言えないことがある。注意する気力さえ奪われる。+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/05(火) 21:31:55
>>94
分かる。
うちの旦那も親戚の集まりで失礼な発言をすることがあって疲れる…
注意しても「え?なんで?本当のことなんどけど」とか言って全く理解できないみたい。
普段はモラルやマナーなど、人よりうるさいのに…
おそらく旦那には、自分の意見は100%正しいって思い込みがある。でもそんな訳ないし、身内に対してだって失礼なことを、しかも何の根拠もないことを言っていいとはならないと思うんだけど。
だから私は、旦那にはなんらかの発達障害?みたいなのがあるのではないかと疑ってる。アスペルガーかな…興奮すると尋常じゃないぐらいに五月蝿い…+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/05(火) 21:43:01
>>1
そういう旦那の奥さんなら同類だし、その友達のあなたも同類でしょ。+0
-2
-
97. 匿名 2019/11/05(火) 21:51:23
他人の家庭のことに首突っ込まない方がいいよ
それぞれ価値観あるからね
主だって友達に変な夫婦って思われてるところあるかもしれないし+2
-3
-
98. 匿名 2019/11/05(火) 21:53:46
モラハラなのかも
もしかするとすごく辛いおもいしてる可能性もあるから友達なら話聞いてあげてもいいかも+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/05(火) 21:57:32
>>93
ほんとそれ+2
-0
-
100. 匿名 2019/11/05(火) 21:59:25
>>1
不愉快なのに、無理して付き合う理由は?
私は自分が嫌な気持ちになる人とは、付き合わない。
+2
-0
-
101. 匿名 2019/11/05(火) 22:31:41
>>95
94だけど、うちの旦那間違いなくアスペルガーだよ。注意しても聞かないから、また同じことを繰り返す。周囲からの白い目には気付かない。一緒に誰かと会うと何かやらかさないかと不安ですごく疲れます。
お互い大変ですが頑張りましょう(^^;+4
-0
-
102. 匿名 2019/11/05(火) 22:46:20
うちのお嫁さんはモラハラな弟を庇うよ。子どもが父親嫌っていても怖いから自分は何も言えない+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/05(火) 23:57:03
旦那の元同僚夫婦が逆パターン。年に二回くらい旦那が家に連れて来たり飲み会に私も連れてかれたりするけど、奥さんのほうが私が気に入らないのか「がる子旦那って~、昔は小柄で華奢な女の子が好きだったよねぇ~」とか肩幅広くてポッチャリ気味の私の前でわざとらしく何回も言ったり張り合うような発言したり色々ムカつく事多いんだけど、その人の旦那多分気付いてるのに何も言わずヘラヘラしてる。
だから夫婦共々大っ嫌い。そういうモラ体質な痛い人って自分に意見しない扱いやすい相手を上手い事選ぶもんだなって思う。+8
-0
-
104. 匿名 2019/11/06(水) 00:17:40
>>53
違うよ。比べるなら赤ちゃんにも「お人形さんみたいだね。ネジどこ?」だよ。+0
-4
-
105. 匿名 2019/11/06(水) 00:23:43
夫の先輩も夫の事を茶化すので嫌いです!
奥さんは後ろでニコニコしてるし
私は生理的に無理になってしまったので先輩は妻同士仲良くして欲しい様ですがスルーしてます(-_-)zzz+3
-0
-
106. 匿名 2019/11/06(水) 00:24:36
友人がそんな感じ
彼女が田舎に里帰りするからその間はガル子ちゃん遊ぼうよと3人でいる時に言ってきて、やんわり断ったら奥さんは気にしないからって本当にしつこい
友人も嫌なくせに旦那さんに気持ち言ったら嫌われちゃうとイヤだからあなたが断って、と言ってた+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/06(水) 00:30:34
>>1
人前で旦那を下げると旦那の自尊心が駄々下がりするらしいから夫婦仲はうまくいかない。
私の友人もそうだったけど、夫婦仲はすごくいい。
けど合わないしイライラするから私から距離を置いた。一応友人はあとあと私にフォローはしてくれたけどね。
まあ、人それぞれだけど、そういう旦那を受け入れてるんじゃない??+3
-1
-
108. 匿名 2019/11/06(水) 00:50:54
>>15
うるせぇブス野郎!!って言ってきた。+0
-1
-
109. 匿名 2019/11/06(水) 00:56:16
旦那の仕事関係で仲良くなったご夫婦なんだけど、一緒に食事するとあちらの旦那さんが必ず盛大にゲップする。注意してほしい。吐きそう。もう会ってないけど…+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/06(水) 01:20:58
知り合いの旦那さんが平気で人を傷付けるような言動をするんだけど、夫婦揃ってそれはただの毒舌キャラでみんなは面白がってくれてると思い込んでる。
そんな旦那さんを持つ奥さんのほうも余計な一言が多い。夫婦で周りが引くようなクソ面白くもない下品なことを言ってヘラヘラ笑ってる。
夫婦揃ってアスペなんだと思う。+4
-0
-
111. 匿名 2019/11/06(水) 01:42:36
友達の旦那がちゃらんぽらんで、その友達もまたちゃらんぽらん。
私はデブな弄られキャラ位置なので何言われても特に気にしない(と言うか話聞いてないことも多々ある)んだけど、友達である嫁が、私が旦那に弄られるとガチギレして怒ってる。
更に言えば、同じタイプの友達(嫁)が多い。
普段は本人たちも「痩せろ」とか「また太ってる」とか言うんですが、痩せた時にはめちゃくちゃ褒めてくれ。
他人がいじろうものなら「私の大事な友達に、そういうこと言うなマジで殴るぞ」が常套句……
私自身、庇ってくれて嬉しいけど、しょんぼりしたり焦ってる旦那たちに申し訳なくなる。
あほな旦那にはあほな嫁、と言ってる方多いですが、あほな旦那には鬼嫁がついてることも多いですよと……+3
-0
-
112. 匿名 2019/11/06(水) 02:02:09
>>111
異性の体型にあれこれ言う夫って嫌だな。111さんがされた自覚はなくとも普通にセクハラになるよ。
そういう悪い癖って野放しにしちゃダメだから妻が怒るのも普通だと思う。
何度もやって何度も叱られてしょんぼりしてるならただその夫たちがアホなだけだし、気にしなくて良いよ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する