-
1. 匿名 2019/11/04(月) 22:05:24
私は今婚活しようか悩んでいます。参考のためにみなさんの理想な結婚相手を教えてください!
そして、現実も…
理想と実際どんな男の人が婚活をしてるのか知りたいです!
結婚自慢する方はさようなら。+69
-125
-
2. 匿名 2019/11/04(月) 22:06:26
+71
-232
-
3. 匿名 2019/11/04(月) 22:06:27
+107
-120
-
4. 匿名 2019/11/04(月) 22:06:38
正社員で義両親がいい人+707
-12
-
5. 匿名 2019/11/04(月) 22:06:43
虫歯がない人+192
-77
-
6. 匿名 2019/11/04(月) 22:06:50
自分を愛してくれるんだったら、多少の苦労は厭わない。
とか言っちゃうけど、実際お金も重要だが、毎日一緒に暮らすからには気持ちも大事だなーと。+551
-7
-
7. 匿名 2019/11/04(月) 22:07:20
年下で性格がいい人+128
-40
-
8. 匿名 2019/11/04(月) 22:07:27
>>1
最後の一文不要!+139
-129
-
9. 匿名 2019/11/04(月) 22:07:42
正社員で働いていて、身の回りのことを一通りできて、人柄が穏やかな人!+751
-7
-
10. 匿名 2019/11/04(月) 22:08:00
歯並びがいい人+221
-18
-
11. 匿名 2019/11/04(月) 22:08:10
発達障害じゃない人。
身内にアスペがいて大変さを知ってるから+440
-16
-
12. 匿名 2019/11/04(月) 22:08:21
清潔感のある優しい人
意見衝突しても話し合いちゃんと出来る人+446
-1
-
13. 匿名 2019/11/04(月) 22:08:39
>>3
この条件を突き出すからには
●25歳未満
●顔面偏差値中以上、胸もC以上
●共働き可
●家事得意
くらいは用意しとかなきゃ…な?+340
-129
-
14. 匿名 2019/11/04(月) 22:09:11
高望みやめたら結婚できた
年収800→350にダウン
イケメン→フツメンもok
性格良い→DVじゃなければok
早慶→Dランク大学までok
身長180→160以上ならok
と劇的に条件下げたらすぐに結婚できました。意外と幸せです。旦那もハイスペじゃないぶんお互い好き勝手話してて仲良しです。
+830
-60
-
15. 匿名 2019/11/04(月) 22:09:21
現実は、学歴、地位、収入、身長、性格、趣味、貯金、親子関係などの
半分が平均以下なのが普通の人です。
平均のオールクリアはスーパー優良物件なのでお間違えなきよう。+368
-3
-
16. 匿名 2019/11/04(月) 22:09:24
義両親が干渉して来ず、そこそこ稼ぐ人。+364
-10
-
17. 匿名 2019/11/04(月) 22:09:33
店員とか誰にでも横柄じゃない人+323
-5
-
18. 匿名 2019/11/04(月) 22:09:37
情緒が安定してる人
+419
-5
-
19. 匿名 2019/11/04(月) 22:10:38
36才で婚活中
相手に求める条件
年齢 25〜35才
年収 500万円以上
フツメン以上
全然決まりません。。。やっぱり高望みでしょうか?+47
-269
-
20. 匿名 2019/11/04(月) 22:10:49
婚活は才能がものをいう
最大の才能は面食いでないこと+330
-4
-
21. 匿名 2019/11/04(月) 22:11:02
容姿で条件入れてる人は大変だろうなってくらい
男女共に...な感じだと思ったので、
目の奥に怖さがないのと
ふと横を見た時に真顔に戻る人は避けるようにくらいで探してます
年収はもう、欲言わず自分で稼げばいいやって感じです+339
-2
-
22. 匿名 2019/11/04(月) 22:11:06
関係もった時に真性包茎だったら手術しないのか聞く
治療しないようなら別れます+154
-18
-
23. 匿名 2019/11/04(月) 22:11:50
>>19
釣り乙+150
-3
-
24. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:17
婚活しようにも普通の男性が婚活市場に出てこない。+255
-19
-
25. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:23
まずは、自分の市場価値を把握してからだね。
希望うんぬんはそのあとです。+195
-2
-
26. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:24
婚活を長引かせる魔の言葉
「もっと良い人いないかな」+430
-3
-
27. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:31
>>14
貴方は凄く利口な方だと思う。+496
-24
-
28. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:32
>>19
嘘だといって 笑+166
-3
-
29. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:40
顔が許容範囲で仕事してる人+142
-0
-
30. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:40
>>19
年下は無理だと思う+232
-7
-
31. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:46
年齢30前半まで
高学歴、大手勤務、収入は750万以上
背は妥協して165までなら可 ハゲデブ不可
性格はいわゆる好青年、
フツメンでいいけどオシャレな人
この条件で探してるけど全然いない
理想高いのかな?妥協するとこはしてるけど。。+8
-192
-
32. 匿名 2019/11/04(月) 22:13:19
なよなよしてない人
年収は私の年収とあわせて世帯年収600万以上が良い+184
-7
-
33. 匿名 2019/11/04(月) 22:13:34
婚活に夢を身始めたら終わり。+133
-4
-
34. 匿名 2019/11/04(月) 22:13:37
年収500以上
年齢±3歳まで
身長170以上
容姿普通
酒煙草ギャンブル宗教奨学金なし
自営業、転勤不可
同居不可
日本人
金銭感覚が合う
優しい
義家族含め健康
ニート兄弟がいない
+39
-122
-
35. 匿名 2019/11/04(月) 22:13:44
面食いだと婚活は上手く行かない可能生が極めて高いよ
逆に面食いでないなら、35歳以上であっても、不細工でも、貧乳でもどうにでもなるよ+270
-6
-
36. 匿名 2019/11/04(月) 22:14:21
まずは生理的に気持ち悪くない人
婚活の場にはいないけど+270
-11
-
37. 匿名 2019/11/04(月) 22:14:37
前科持ちは嫌!
あと反社の人も遠慮します!+303
-0
-
38. 匿名 2019/11/04(月) 22:14:38
嵐くらいの顔がフツメンだと思ってる人いるけど、
芸人くらいがフツメンだよ。+364
-6
-
39. 匿名 2019/11/04(月) 22:15:00
学歴早慶上理で大手勤務で
見た目普通でいいけど優しく爽やかな人
なかなかいないんだけどどこに居るの?+3
-70
-
40. 匿名 2019/11/04(月) 22:15:02
30才 OL
30代
600万以上
優しい 家庭的
休みの日は家族を優先
お小遣い制にしてくれる
170センチ以上
筋肉質
バツなし
同居なし
が条件だなぁ+26
-126
-
41. 匿名 2019/11/04(月) 22:15:25
温厚な人
それは絶対条件です+278
-2
-
42. 匿名 2019/11/04(月) 22:15:45
>>19 と >>31 は、残念だけど
婚活に頼らなきゃいけない自身の条件を棚にあげてるとしか...
+167
-3
-
43. 匿名 2019/11/04(月) 22:15:46
>>2
玲子さんのその後が気になる…+252
-1
-
44. 匿名 2019/11/04(月) 22:16:05
>>19
これ、女が20才なら高望みにならないという事実。。+219
-4
-
45. 匿名 2019/11/04(月) 22:16:10
>>1
でも、実際婚活から結婚、幸せになっている人の経験談の方が参考にならないかな?+165
-6
-
46. 匿名 2019/11/04(月) 22:16:30
何で未婚の男性は年々増え続けてるのに婚活する男性は増えないの?どこも女余りになっちゃってるんだけど。+99
-2
-
47. 匿名 2019/11/04(月) 22:17:05
アラフォーで私外資にいて
稼ぎはあるが激務のため思い切って
主夫探したらすぐに結婚できた。
旦那に求める年収はゼロ。
しかし家事は完璧にやり料理もプロ級を
作れること。容姿はよく優しい事
学歴は不問。
すぐに見つかったよ。+323
-11
-
48. 匿名 2019/11/04(月) 22:17:11
学歴大卒以上+39
-10
-
49. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:06
>>1
最後の一文が余計だわ。
+51
-25
-
50. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:20
地方 都心関係なく
年収は350万〜450万あったらいいなぁくらいでしとかなきゃ永遠に難しいよ+133
-5
-
51. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:34
>>2
>>43
検索したらすぐ出る
みんなそこそこ気にしててワロタww+239
-3
-
52. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:53
>>19
子どもが欲しいと思ってる25〜35歳の男性は、よほど魅力的な何かがない限り36歳の女性は選ばないと思います。36歳は妊娠出産に関してはそれくらい厳しいです。芸能人の高齢出産を鵜呑みにしてはダメです。貴女が歳上を候補に入れていないように男性も敢えて歳上は選ばないですよ。+312
-8
-
53. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:56
高卒以上
身長165以上
年収300以上
フツメン
くらいのスペックでもよいなら
いくらでもいる+196
-3
-
54. 匿名 2019/11/04(月) 22:19:06
>>3
ワイプの人笑いすぎw+118
-1
-
55. 匿名 2019/11/04(月) 22:19:13
>>47
やっぱり結婚といえど需要と供給なんだね+196
-2
-
56. 匿名 2019/11/04(月) 22:19:13
くるぶし丈の靴下似合う人+0
-13
-
57. 匿名 2019/11/04(月) 22:19:23
>>14
ネタのような条件出してたのね。
滅茶苦茶強気ね。
+313
-6
-
58. 匿名 2019/11/04(月) 22:20:11
穏やかで束縛してこない
モラハラ、DVがない
一人暮らし経験ありで家事分担
定職についており自分と同じくらいかそれ以上の年収
毒親育ちなんだけどそっとしておいてくれる
(無理に和解させようとかしてこない)+86
-4
-
59. 匿名 2019/11/04(月) 22:20:23
私27歳
35歳以下
大卒 日駒以上
身長175以上
二重イケメン
年収500万以上
大手企業
実家裕福
+9
-90
-
60. 匿名 2019/11/04(月) 22:20:24
平野紫耀さんが良いです+43
-11
-
61. 匿名 2019/11/04(月) 22:20:41
私も働くから正規雇用で優しけりゃもう文句無いような気がしてきた+149
-2
-
62. 匿名 2019/11/04(月) 22:21:03
年収600万以上とかほとんどおっさんしかいないだろ+139
-13
-
63. 匿名 2019/11/04(月) 22:21:10
フツメンの平均年収は、婚活界では、
ハイパーイケメン扱いだからすぐ唾つけられるし
男が逆に選び放題になるよね+141
-2
-
64. 匿名 2019/11/04(月) 22:21:10
>>46
あんま結婚に焦ってないんじゃない?
良い人がいればいいかな〜みたいな。実際婚活で会った男性陣もそんな感じだった。母親に言われたから来たとか言ってる人もいた。+83
-1
-
65. 匿名 2019/11/04(月) 22:22:01
>>8
主が要らないって言ってんだから従えばいいだけ。+89
-13
-
66. 匿名 2019/11/04(月) 22:23:28
>>27
本当に利口な人は、最初の高望みし過ぎな条件を出さない笑+80
-11
-
67. 匿名 2019/11/04(月) 22:23:31
とりあえず喫煙者とパチンコやスロットやってる人は除外+136
-1
-
68. 匿名 2019/11/04(月) 22:23:35
ちょっとずつ婚活始めた30歳
いま3歳年上の大手勤務、早慶卒、性格も穏やか、家事一通りできる、趣味も一緒、って人といい感じだけど、見た目があまりタイプじゃなくて気がすすまない。本当に普通なんだけど。
セックスが想像できないんだよね、手繋ぐのもなんか嫌で。こんなこと言うのすごく失礼なのわかってるんだけど…+113
-16
-
69. 匿名 2019/11/04(月) 22:23:53
早慶卒、ディーンフジオカみたいなイケメン、身長180、外銀勤め、親は著名企業創業者一族がいたけど 上智出た佐々木希そっくりで三ヶ国語話す超絶美人嫁いたわ。その嫁ですらその男手に入れるために発狂したらしいから、そんな世界もあります。+200
-5
-
70. 匿名 2019/11/04(月) 22:24:01
>>61
でもチビやハゲは嫌なんでしょ?+35
-0
-
71. 匿名 2019/11/04(月) 22:24:04
東大+12
-11
-
72. 匿名 2019/11/04(月) 22:24:16
>>31
全然高くないよ。そのままでOK!+23
-30
-
73. 匿名 2019/11/04(月) 22:25:39
>>66
高いプライドを自分から引き下げられる人は偉いと思うよ。なかなかできないもん。
テレビで笑い者にされてた高望みおばさんの去就気になる+133
-0
-
74. 匿名 2019/11/04(月) 22:26:34
>>59
まず貴方の容姿レベル次第
そして、日東駒専レベルだとそこまで大手には行けない
+88
-3
-
75. 匿名 2019/11/04(月) 22:26:37
>>39みんな結婚したよ。+88
-1
-
76. 匿名 2019/11/04(月) 22:26:45
>>3
これって身長175センチを妥協したら結構いると思うんだけど。
身長170センチじゃダメなんかね?
この人も共働き希望してるんだし、車持ちで都会に住みたいってべつにいいじゃん。
共働きなら家事必須なんだし。+305
-2
-
77. 匿名 2019/11/04(月) 22:26:49
まずは同市内(車で30分圏内くらい)じゃないと私には無理
遠距離はごめんなんで!+7
-5
-
78. 匿名 2019/11/04(月) 22:28:16
>>68
何のために婚活始めたの?相手の方にも人生があるんだから結婚する気がないなら早めに断った方が良いよ。+149
-3
-
79. 匿名 2019/11/04(月) 22:28:37
>>8
最後の一文にこそわたしはプラスを付けたよ。
結婚自慢、他トピで散々やってんだからここでは勘弁してほしいよ。+144
-10
-
80. 匿名 2019/11/04(月) 22:28:39
>>63
それ! 大事なポイント+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/04(月) 22:29:18
俺のスペックな
年齢34
仕事 金融の法人営業
年収700
出身大学 立教
身長181㎝
趣味 トライアスロン、ガルちゃん(元カノの影響です)
結婚してくれますか?
OKなら+
+28
-140
-
82. 匿名 2019/11/04(月) 22:29:38
+12
-202
-
83. 匿名 2019/11/04(月) 22:29:41
185センチ以上+1
-16
-
84. 匿名 2019/11/04(月) 22:30:39
・前科がない人
・発達障害じゃない人
・常識がある人
・経済力がある人
こんなに条件の揃う人っていないのかな😢+110
-4
-
85. 匿名 2019/11/04(月) 22:30:39
>>81
私とまず突き合ってみようか。そこからだよ君の評価は。+43
-3
-
86. 匿名 2019/11/04(月) 22:30:50
>>68
いくら条件を満たしていても生理的に無理な場合は続かないよ。+197
-2
-
87. 匿名 2019/11/04(月) 22:31:33
私は28歳
年齢は40未満
年収400万くらい(私と同じくらい希望)
学歴問わず(自分が旧帝&田舎に就職で自分より高い人があまり居ないから)
清潔な人(特に歯並びが良いと嬉しい)+141
-4
-
88. 匿名 2019/11/04(月) 22:31:38
+50
-1
-
89. 匿名 2019/11/04(月) 22:32:04
35歳です
年下
年収700万以上
身長170以上
オシャレ
家事育児に積極的
別居OK
結婚記念日には花束
はどうかな
私は
顔は中の下
デブ
年収600万
料理は得意+7
-100
-
90. 匿名 2019/11/04(月) 22:32:31
理想高いのは勝手だけど、現実は・・・。
大学出てない人もたくさんいるし、大手勤務も一握り。
身長や外見も165cm以上、フツメンならいい方。
家柄、性格、相性など言ってたら・・・。
でも理想を語るトピだしなぁ。+82
-0
-
91. 匿名 2019/11/04(月) 22:32:32
身長とかどうでもよいよ実際
160以下でホルモン系の問題があるとかならさすがに少し気になるけど
180あっても老後は介護に困るし
高身長は心臓に負荷がかかりやすいから
あまり長寿じゃない
若い頃カッコイイ! ってなるだけ+123
-3
-
92. 匿名 2019/11/04(月) 22:32:52
トピ主です!理想の年収400万くらいが現実なんですかね!+29
-1
-
93. 匿名 2019/11/04(月) 22:33:19
みんなで大企業の嫁になろうね
夢叶えよう+16
-26
-
94. 匿名 2019/11/04(月) 22:33:24
>>46
まずは料金設定だよね。街コンで女性2000円、男性8000円だよ。高いと女性が集まらないらしい。結婚したら大概男性が大黒柱になる事が多いんだから、婚活でケチるなって思うけどね。男のケチさには敏感なんだけど、自分のケチさには鈍感なんだよね。+83
-2
-
95. 匿名 2019/11/04(月) 22:33:43
身の程知らずばっかり…+78
-1
-
96. 匿名 2019/11/04(月) 22:34:37
>>53
内面においては、どこまで求めていいのかしら?+19
-0
-
97. 匿名 2019/11/04(月) 22:34:48
>>84
大事なの忘れてた!
不潔じゃない人+47
-3
-
98. 匿名 2019/11/04(月) 22:34:51
>>31
女友達がそういう旦那さん(おまけに背は高いし顔も良い)を婚活で見つけて結婚して幸せになってます。
でもその女友達もスペック高いよ。美人、お嬢様育ちで勉強家の高学歴、20代半ばでした。
お互い彼氏彼女に困った感じではなかったですが、たまにそういう人もいます。でもそういう人同士くっつきます。+159
-0
-
99. 匿名 2019/11/04(月) 22:36:41
高卒以上
年収250以上
フツメン
身長160以上
ただし、酒は滅多に飲まず、タバコギャンブルしない。性格は優しい人
という基準にしたら今の夫がヒット
スペックは上記をギリギリ満たすような低さだけど、凄く優しいし機転が効く。
+107
-1
-
100. 匿名 2019/11/04(月) 22:37:34
>>94
遊び目的の男がいるから高いって聞いたことあるけど、それにしても女性安過ぎだよね。+34
-2
-
101. 匿名 2019/11/04(月) 22:37:54
>>1
身長180cm以上
顔は福山雅治以上
マーチ卒以上
大企業、公務員、医者、弁護士、会計士以上
30歳まで
次男
デートは奢り
毎回車で送迎してくれる優しい人
+13
-78
-
102. 匿名 2019/11/04(月) 22:38:04
>>89
最高!そのまま突き進んで+41
-1
-
103. 匿名 2019/11/04(月) 22:38:05
正社員
義親との別居が可能(老後も別居でOK)
穏やかな人柄
気遣いのできる人+72
-1
-
104. 匿名 2019/11/04(月) 22:38:54
趣味サークルオススメしますよ。
それも高尚なマニア系
時々すごいハイスペいます+43
-1
-
105. 匿名 2019/11/04(月) 22:39:05
>>68
でも、昔のみんなが当たり前に結婚していた時代はそういう人結婚していたんですよ。選べるだけいい時代になったと思うけどね+64
-0
-
106. 匿名 2019/11/04(月) 22:40:20
>>100
女性は女性で真剣身にかける人が多いみたい。安いと。+27
-1
-
107. 匿名 2019/11/04(月) 22:40:54
バツイチ子なし32歳の私は、どんな条件も掲げる権利なさそう笑
でも再婚したいなあ。
+65
-2
-
108. 匿名 2019/11/04(月) 22:40:58
>>94
なるほど
8000円払わないと
女と出会えない
モンスターばかりが集結するわけか
+87
-8
-
109. 匿名 2019/11/04(月) 22:41:39
>>2
この人誰と結婚したの?+27
-0
-
110. 匿名 2019/11/04(月) 22:41:56
>>84
上3つまでは大丈夫。
問題は4つ目の経済力。
どこまでの経済力求めるかだよ。
相手の容姿は気にしないの?+32
-0
-
111. 匿名 2019/11/04(月) 22:43:08
ツッコミ待ちの条件掲げてる方多スギィ!本気じゃないよね…まあ理想だからね…+30
-0
-
112. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:04
>>107
子なしならいいんでは?+64
-0
-
113. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:56
>>102
これはね、うちの旦那のスペックだよ
私みたいな低スペックでもなんとかなったりするよね
+1
-22
-
114. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:59
年プラマイ3才→2つ上
年収500万以上→900万
身長160センチ以上→175センチ
顔は人間であればなんでも→お笑い芸人の岩尾さんにおでんぶつけた感じの顔
同居NG→マンション買ってくれる
ギャンブル煙草NG→私の趣味に付き合ってくれて楽しいと言ってくれる
の条件でなんとかなりました。
ただお互いモンスター顔同士、子供には整形費用出してあげられるくらいは稼ぎたいと思ってます!+80
-5
-
115. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:27
>>81
いいと思うな〜
清潔感があって、普通くらいのルックスなら全然イケるよ。
というより普通にモテるんじゃない?+38
-8
-
116. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:37
きもっ+1
-2
-
117. 匿名 2019/11/04(月) 22:46:23
>>19
自分36で相手に求める条件が25〜ってすごいね。+164
-2
-
118. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:05
>>45
自慢しかしない人お断りってことでしょ
>>14さんみたいなコメントなら歓迎でしょ
参考になるもの+126
-0
-
119. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:17
>>3
うちの旦那、車持ってないけど後の四つはクリア!
もしかして優良物件⁈
年収は私の半分だけど。+4
-46
-
120. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:28
>>109
おそらく未だに独身かと+46
-1
-
121. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:34
福利厚生がしっかりした会社の正社員がいい…。
自営業の人とつきあってたけど休みもないし
収入も不安定すぎだった。+69
-1
-
122. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:51
学歴→日東駒専以上
収入→300以上
容姿→並
ブツ→14cm以上(以前PB彼がいたため)
で探してます!+14
-24
-
123. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:04
>>2
この人ガルちゃんでテレビ局が用意したサクラってばれてたけど違うの?+74
-0
-
124. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:04
頼りない
経済力がない
ケチ
親がうるさい
別れた人がそうだったから逆の人がいい。+39
-2
-
125. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:09
>>110
経済力に関しては手取り20万以上あれば
いいかなと思ってます。
何よりちゃんとまじめに働いてればいい!
容姿は極端に太ってたり
タトゥー入れてたりしなければいいかな。
顔は特に気にしないし
私が身長140cm台なので相手の方は160cm以上
あればいいな。
+56
-2
-
126. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:26
年収 450万以上
年齢 〜37歳
身長 165以上
学歴 どうでもいい
宗教、同居なし
穏やかで清潔感だけあって気が合えば
フツメン以下でもいい
仕事が安定している人
なかなか希望をこれ以上下げられない…
これで高望みって言われたらもう結婚出来なくて良いです‥‥+69
-6
-
127. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:54
イケメンじゃなくていいから生理的に無理じゃないルックス、年収は私以上(500万円)、年齢は±3歳くらい、あとは波長が合えばいいかなあ+28
-4
-
128. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:22
>>112
ですかねぇ。。
初婚男性は申し訳ないし、かといって同じバツイチ子なしの方少なそうで。
子ありは色々大変そうなので控えたいですが、そんな注文つけられる立場でもないしなぁと…
+33
-2
-
129. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:23
>>14
すごい下げたね
それなら結婚相手の幅も広がるね+200
-0
-
130. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:36
>>114
やっぱ面食いじゃないことが婚活において一番大事説は間違ってなかった+91
-0
-
131. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:40
>>122
ブツの条件検索できる相談所とかあるの?!w
+52
-0
-
132. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:41
条件に身長入れちゃうのって勿体無いよね。
それだけでだいぶ可能性潰しちゃってるように感じてしまう。+73
-1
-
133. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:42
>>64
で、50過ぎたくらいから焦ってきて動くっていうね
で、35以上でもいいですとか、普通に10以上年下を求める
現実見えてない+24
-4
-
134. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:49
>>77
もったいない。
自分で幅狭めすぎでしょ。
そんなんじゃ結婚厳しいと思う。+5
-4
-
135. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:56
40代までで、大卒で温厚。食事を楽しめる人で、非喫煙、非包茎、非遅漏+7
-6
-
136. 匿名 2019/11/04(月) 22:51:30
>>126
350以上
163cm以上
〜40まで
みたいに微妙に少しだけさげたら
わんさかいるよ+43
-2
-
137. 匿名 2019/11/04(月) 22:52:26
妥協してまで結婚したくない
そのときだけ目をつぶっても後々我慢できなくなりそう+40
-2
-
138. 匿名 2019/11/04(月) 22:52:49
>>14
結構下げたな!笑
末永くお幸せに♡+256
-4
-
139. 匿名 2019/11/04(月) 22:53:40
>>1
理想としてた人
・誠実で穏やかで優しい人
・子どもが好きで、家族を大切にしてくれる人
・年収そこそこある人
・出来れば大卒
・転勤族でもいいから義両親との同居無し(出来れば次男がいい)
・義両親にお金があって介護無し
・奨学金のない人
・身長は170くらいあるとうれしい
・太ってる、はげてるは嫌
現実に結婚した人
・誠実で穏やかで優しい人
・子どもが好きで、家族を大切にしてくれる人
・年収かなりある人
・早慶以上卒の高学歴
・転勤族で義両親との同居無し
(長男だけど姉が跡継ぎなため問題なし)
・義両親資産家。介護無し
・奨学金はもちろん無し
・身長175
・細マッチョ
・太ってもはげてもいない、イケメン
多分運が良かった。
+32
-57
-
140. 匿名 2019/11/04(月) 22:53:59
皆さんさぁ14cm以上とか包茎じゃないとかいうが はいじゃあパンツ下げて見せてくださいって言うの?+28
-0
-
141. 匿名 2019/11/04(月) 22:54:00
>>132
でも150cmくらいの人とかどこからともなく現れるよね?
さすがにちょっと、と思ってしまう。
高望みと言われても。+24
-6
-
142. 匿名 2019/11/04(月) 22:54:02
>>39
理想が高いし、そんな人、婚活市場に
出てこないよ。
+38
-0
-
143. 匿名 2019/11/04(月) 22:54:05
>>135食事を楽しめる人分かる。合う人?
+17
-0
-
144. 匿名 2019/11/04(月) 22:54:40
一番に求めるのは同年代であること
歳が離れてたら色々合わないだろうから
あとは気が合えばいい
年収とか職業は良い方がいいけど最優先ではない+25
-0
-
145. 匿名 2019/11/04(月) 22:54:56
>>76
身長170あれば十分だよね
自分より高ければ
背が高すぎても介護とか大変だろうし+95
-4
-
146. 匿名 2019/11/04(月) 22:55:27
>>126
あなたのスペックは?
このくらいなら、全然いそうなんだけど。
若くなくてもある程度整ってる顔立ちなら全然イケると思うけどんだけどな〜+32
-1
-
147. 匿名 2019/11/04(月) 22:55:35
普通の人でいいのに普通の人ってなかなかいないよね。+16
-3
-
148. 匿名 2019/11/04(月) 22:55:59
>>132
160以上でもよいなら時々可愛い感じのイケメンが売れ残ってたりするよ 旦那がそれ多分この顔のまま身長178とかあったら
絶対に私結婚できなかったもん。+61
-1
-
149. 匿名 2019/11/04(月) 22:56:19
>>139
何処で出会うの?そんな素敵な人!+21
-2
-
150. 匿名 2019/11/04(月) 22:56:45
トピ主です!婚活て結婚した方の現状は是非教えてください!!
婚活にどんな男性がいるかも知りたいです!みなさんの話聞く限り変わった方が多いんですかね?面白エピソードもあったら是非!!
私が言いたかったのは恋愛結婚してて婚活してる人を下に見たような発言をする人はさようならって事です。その他トピズレはやめてくださいね!
+62
-4
-
151. 匿名 2019/11/04(月) 22:57:04
>>133
今の若い世代は結婚する気自体ないよ+13
-1
-
152. 匿名 2019/11/04(月) 22:57:34
>>2
みんな玲子さんをめっちゃ気にしてるw+95
-0
-
153. 匿名 2019/11/04(月) 22:57:43
>>126
意外にこれ全て満たすのも厳しいことある
たとえば同居はしないといけないとか
なんかどこかだけはひっかかったりする+35
-0
-
154. 匿名 2019/11/04(月) 22:58:23
>>140
下手したらお巡りさん来るな+27
-0
-
155. 匿名 2019/11/04(月) 22:59:49
>>114
おでんぶつけたくらいじゃ岩尾のままじゃない?
あつっ!って顔なのかな?
でも、十分条件はいい人だからいいね+106
-0
-
156. 匿名 2019/11/04(月) 22:59:59
まんべんなく普通というのが当たり前じゃなくて実は凄く貴重。
なぜかこのあたりがわからない人が
多いのよね。確かに個別項目ではそこまで高く設定してないじゃん!と言われるけど
項目が沢山あって標準以上を全て満たすのはスーパーエリート様なんですよ!+62
-0
-
157. 匿名 2019/11/04(月) 23:01:39
一緒にいて楽しい人がいい。
過去の人が口数少なくてつまらなすぎて一緒に暮らすとか考えられなかった。+47
-2
-
158. 匿名 2019/11/04(月) 23:02:12
子ナシ専業主婦希望で婚活して、結婚出来た人はいますか?
姉がそうなんだけど、子供についてはぼやかして結婚、年の差婚だったからそうこうしているうちにあと15年で定年という歳になって旦那も作らないことに納得…
という流れになったんだけど、かなりラッキーだったと思う
周りの婚活話聞いていると子ナシなら兼業希望じゃないと難しい思っている。+7
-11
-
159. 匿名 2019/11/04(月) 23:02:31
皆どっちがいい?
身長165cm ブツ16cm → +
身長180cm ブツ7cm → ー+87
-31
-
160. 匿名 2019/11/04(月) 23:02:39
結婚したい人が結婚できますように+36
-2
-
161. 匿名 2019/11/04(月) 23:03:53
>>113
高収入&料理得意なら低スペックではない気がする+31
-2
-
162. 匿名 2019/11/04(月) 23:03:58
>>74
大手の営業事務だけど、ゴロゴロいるよ笑
+15
-6
-
163. 匿名 2019/11/04(月) 23:04:35
>>149
昔仕事でお世話になった方の紹介で出会いました。
そろそろ結婚したいけど、相手がいないし友達の紹介も疲れるし婚活してみまーす!と言っていたら、彼氏いなかったの?婚活パーティーとか分からん男が来るところじゃなく自分がいい男数人選んでやる!と言われました。
紹介してくれた方と同じ職場の人で、性格や見た目、学歴などしか知らなかったらしいので、義実家に金銭的余裕があったり、というのは後になって知りました。
本当に何から何まで運がよかったです。
+67
-7
-
164. 匿名 2019/11/04(月) 23:04:52
笑いのツボも大事だけど、嫌なこととか、嫌いなタイプとかが合う人がいい+35
-0
-
165. 匿名 2019/11/04(月) 23:05:13
妥協に妥協を重ねて超低スペと結婚するくらいなら、
資格取って収入あげて、おしゃれや化粧ももっと勉強して、自分磨きしながら人生楽しみつつ恋活するわ
そっちの方がよっぽど結婚に繋がるよ+26
-5
-
166. 匿名 2019/11/04(月) 23:08:10
みんな相手の条件ばかり書いてるけど、
自分のスペック次第だよ結局の所+71
-2
-
167. 匿名 2019/11/04(月) 23:09:00
>>38
わかる気がする。ニノ辺りフツメンと思いがち笑
フットの後藤でも一般的に見たら中の上になるのかな+117
-5
-
168. 匿名 2019/11/04(月) 23:09:07
早慶で見た目よくて将来有望となると
学生時代それも大学入って結構すぐに
付き合った同じく美男美女の配偶者が絶対に手放さないよ。お互い性格がまともなら。だからこういった一流物件はそもそも婚活市場に参入すらしない。
マーケットに乗る前に売り切れ+82
-1
-
169. 匿名 2019/11/04(月) 23:09:17
正社員で働いてる。
一般的な常識ある人
義理両親も本人も同居望んでない人
+36
-1
-
170. 匿名 2019/11/04(月) 23:10:19
とにかく年齢が離れてる人は無理。年上でも2〜3歳くらいがいい+37
-3
-
171. 匿名 2019/11/04(月) 23:10:20
>>1
主は結婚相手を探してるというより婚活相手を探してるのかなと思う文章+30
-1
-
172. 匿名 2019/11/04(月) 23:11:14
人として尊敬できる人。
…は、大げさだけど、バカだなぁと思うと一緒にいられないからそう思わないでいられる人。
まじめに働いてるとか、親の悪口言わないとかその程度。+49
-3
-
173. 匿名 2019/11/04(月) 23:11:42
なんだろうな一緒にいてとても落ち着いて楽しい男性がいて結婚したけど大正解
でもスペックだけみたら三低なんだよ。
だからさ 皆はもっと直感というか数字じゃない部分もみたらって思うよ。+84
-1
-
174. 匿名 2019/11/04(月) 23:11:43
私の年齢
24才
顔は美人と言われる方
年収350万
日東駒専
実家わりと裕福
希望
25-33歳
イケメン
タバコ吸わない
年収480万以上
身長168cm以上
優しい
料理が出来る
同居無し
どうでしょうか??+71
-9
-
175. 匿名 2019/11/04(月) 23:11:45
>>141
んーそこまでいっちゃうと極端だけどなんセンチ以上じゃなきゃ!って最初から高身長にこだわり過ぎるのはもったいないかなぁって。まずはその人の事をしってから判断しても良いのかなと私は思うかな?+18
-1
-
176. 匿名 2019/11/04(月) 23:13:34
>>167
えっ、ニノでさえ無理なんだけど…+10
-38
-
177. 匿名 2019/11/04(月) 23:13:37
婿養子に来れる人でタバコとギャンブルをしない人
出来れば漫画好きな私の趣味を理解してくれる人が良いな〜
毎月50冊ぐらい本買うから本以外は切り詰めてる
+6
-7
-
178. 匿名 2019/11/04(月) 23:13:48
>>146
私は 28歳
専門職
年収 430万
身長 158cm
家事できる
料理できる
宗教、同居なし
顔 たぶん中の中
美人では無いと思う、愛嬌はある(?)+29
-3
-
179. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:00
年収700万以上
正社員、退職金は1000万以上
チビデブでめ可
ハゲは程度による
車持ち
優しくて気づかいができ、ありがとう、ごめんなさいがちゃんと言える
一生愛してくれて、可愛がってくれる飼い主募集中
専業主婦希望+6
-15
-
180. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:03
【漫画】30代で結婚できない女達が焦って婚活→理想が高い女や自分が嫌われる理由が解っていない女性は、結婚できず人生を終える危険が・・・【スカッとする話を漫画化】【マンガ動画】 - YouTubewww.youtube.com週に4.5動画アップしています☆ ぜひチャンネル登録お願いします^^⇒http://urx3.nu/3KHV コメントもがんがんしてくださいね☆ 元ネタ引用:5ch(https://5ch.net/) ED:フリーBGMサイト様 http://urx3.nu/Z7Cg http://urx3.nu/ZXh7 イラ...
+3
-1
-
181. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:27
私、身長全く気にならないのが有利だと思うわ
その代わり、学歴、勤務先めちゃくちゃ気にするけど…+42
-0
-
182. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:46
>>174
油断したらダメですが
余裕でいけますよ。
+43
-1
-
183. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:55
年齢→35歳まで
身長→175以上
年収→650万以上
学歴→マーチ以上
出身→首都圏
顔→フツメン以上
清潔感があって煙草吸わない人で優しい人が理想なんだけどバイト先にいた!
併設してる調剤薬局の薬局長さんなんだけど狙い目だよね!?+2
-24
-
184. 匿名 2019/11/04(月) 23:15:47
>>173
スペック低い人と結婚した人って
スペックじゃなくて中身を〜とかいうよね
私は絶対スペック低いのは無理+3
-26
-
185. 匿名 2019/11/04(月) 23:16:32
答えになってないけど、条件に合ってなくても好きになることもあるんだと実感した。
20代の頃、理由もなく年下が絶対無理だったんだけど、たまたま紹介で知り合った方が年下で、好きになった。
背が高い人が好きだったけど、背も低かったし。
今はアラフォーだけど、これまた絶対ないと思っていた10歳上とつい最近まで仲良くしていた。
意外と関係ないのかも。
ちなみに年下も10歳上も、顔は全然タイプじゃないです。+6
-6
-
186. 匿名 2019/11/04(月) 23:16:55
>>184
あと妥協して結婚した人も妥協しろっていう
妥協してまで結婚したくないわ+4
-15
-
187. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:12
>>182
ありがとうございます!がんばります。+6
-2
-
188. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:15
うちの旦那誰でも知ってる大手企業だけど
(旦那の年収は30代後半で約1千万)
後輩の30前後の子、何人も独身いるよ。
見た目も爽やかだし、早慶レベルみたいだし
なんで結婚しないのかいつも不思議。
ゲームオタクみたいだけど、それってどうかな。
婚活しないで遊んでるってこと?+39
-1
-
189. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:26
身長180の人がうちに遊びに来たことがあるんだけど、その人が立って歩くだけで、照明の影ができて部屋が暗いし、邪魔になる。大きな靴が玄関で場所を取る。想像だけど、服は大きいと洗濯機で洗う枚数が減る、よく食べる、シャワーの水もたくさんいる。布団もロングサイズ、稼ぎが同じなら男は小さいほうがエコ。+67
-7
-
190. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:27
会話がある人。
おとなしい人はつまらなかった。
手料理振舞っても最初「おいしい…」ってつぶやいてその後最後まで無言。
何か言っても「そっかぁ〜…」て言葉に詰まってばっかでとにかく合わなかった。
愚痴とか言い合える人じゃなかったしつまんない人は苦痛です。+40
-2
-
191. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:57
>>174
私の旦那それクリアしてる。
ちな私Fラン27歳、他はあなたと同じ感じ
もっと上目指せると思うよ。
年収とか。+23
-6
-
192. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:58
33歳ですが、年上絶対無理です
もうおじさん入ってる人多くて。。
この歳でも年下いけますか。。?+5
-29
-
193. 匿名 2019/11/04(月) 23:18:36
実家暮らしは嫌かな!
私の旦那は普通の家事が出来ないから一人暮らしの経験がある人は魅力的に感じる
家事は経験無いと一から教えるのは疲れる+9
-2
-
194. 匿名 2019/11/04(月) 23:18:45
もう投げやり 槍投げ?で アラフォーなんで
年収→200以上
学歴→高卒以上
身長→160cm以上
にしたら余裕。 しかもこのくらい低いと
ライバルあまりいないし逆に上記スペックだけどその代わり凄く性格は良いとか料理上手いとかがいたりするからある意味お買い得。絶対に嫌!って人が沢山いるだろう
このレンジも悪くないよ。
+63
-1
-
195. 匿名 2019/11/04(月) 23:19:24
>>188
メーカー勤務?
だとしたら人気ないから納得+12
-4
-
196. 匿名 2019/11/04(月) 23:19:52
>>175
高身長にこだわるのは勿体無いと思うよ!
でも最低でもこのくらいは…っていうのはあると思う。人それぞれ。
+20
-0
-
197. 匿名 2019/11/04(月) 23:20:16
顔さえ妥協したらいいことはわかっても中々妥協出来ない
失礼だけどあまりに顔が良くないと隣歩きたくないと思ってしまう+11
-8
-
198. 匿名 2019/11/04(月) 23:20:29
>>192
貴方が安達祐実みたいな童顔美人なら余裕
そうでないなら要検討です。+40
-0
-
199. 匿名 2019/11/04(月) 23:21:14
>>115
ガル男へマトモに返信しないでよ
相手にされたと勘違いする男の書き込みが増えるんだよ+29
-6
-
200. 匿名 2019/11/04(月) 23:21:40
みんな妥協せずに理想通りの人と結婚しようよ
理想通りじゃなくても好きって思える人がいいよ+17
-1
-
201. 匿名 2019/11/04(月) 23:22:19
婚活サイトで大手勤務、年収800万、慶應卒、まあまあいけめん、身長180cmの彼氏ができた。
でもバツイチ。そこは妥協した。
完璧な人はいないと思う。+13
-10
-
202. 匿名 2019/11/04(月) 23:22:35
>>192
自分がおばさんなのをまず自覚しようね
話はそれからだ+45
-2
-
203. 匿名 2019/11/04(月) 23:23:46
>>184
貴方みたいな人は仮にハイスペ旦那みつけても年収ダウンしたり老けたらすぐに
離婚してポイしそう。+32
-0
-
204. 匿名 2019/11/04(月) 23:24:29
私が思うにはだけど、理想は高くても構わない。(イケメンとかお金持ちとか)
理想の条件が多いと難しいと思う。
+34
-1
-
205. 匿名 2019/11/04(月) 23:24:43
>>190
わかる。
デートでもお腹がよじれる程笑うってことがないと苦痛だよね。
涙流して笑う瞬間も所々に欲しいわ
+32
-5
-
206. 匿名 2019/11/04(月) 23:25:26
>>178
えー!
全然いいじゃん。
高望みじゃないと思うけどな。
わたしの知り合い紹介したいくらい。
30代独身男性ゴロゴロいるよ。
電力会社から大手企業まで。
でも、転勤族とかもいるからね。
29歳までにいい相手見つけたほうがいいよ!
わたし、33歳でタメのブサメン低身長、けど性格穏やかな医師と付き合ってるけどもう少し若かったら絶対付き合わなかったわw
そのくらいの年頃探してる30代男性結構いるよ。
急いでー!!+38
-10
-
207. 匿名 2019/11/04(月) 23:27:14
歯が丈夫でまじめに働く人+6
-2
-
208. 匿名 2019/11/04(月) 23:28:11
32歳です。
ここ読んでたら「私って高望みしてるんだ!?」ってわかって驚いた。
でもここまできてお金ない人と結婚するのもなぁ、という気持ちもある。。
たぶん、自分の周りの人が常にお金のことで悩んだりイライラしてるからっていうのもある。+54
-3
-
209. 匿名 2019/11/04(月) 23:28:26
理想は理想でいいんじゃない?+13
-2
-
210. 匿名 2019/11/04(月) 23:28:56
結婚相手が公務員や医師などの安定職じゃないことを考えると、自分ももっと仕事をしっかりさせないといけないな…と思っています。
AIの台頭を考えると、結婚相手の転職は頭の隅に入れておくべきだよなと思ってしまいます。+6
-0
-
211. 匿名 2019/11/04(月) 23:29:07
>>188
ゲイかもよ
適齢期でやたらハイスペで優しいのに
彼女すらいないならゲイ率ある。
+19
-3
-
212. 匿名 2019/11/04(月) 23:29:55
>>209
私もまとまった資産運用で金を増やしたい(笑)+3
-0
-
213. 匿名 2019/11/04(月) 23:30:26
しかし私(女側)が稼ぐから
旦那は性格がよくてイケメンなら良いわ
って意見は少ししかないね
+35
-2
-
214. 匿名 2019/11/04(月) 23:30:47
3年前結婚した45歳です。
イケメン、年収500万、背が高くて、面白く人生経験が豊富、頭が良くて、優しい人
という条件で長年結婚できなかった。
結局フツメンで年収500の、再婚、真面目で素朴で優しい、で結婚しました。
しかし婚活するまで年収、1000万求めてる人がいるって知らなかったの。そんな、大企業の出世した人か自営業しかいないでしょ??って。でも求めてる女性たくはんいたなぁー。+43
-4
-
215. 匿名 2019/11/04(月) 23:31:17
結婚した場合、生活水準が下がる収入の相手の場合どうしますか?+5
-1
-
216. 匿名 2019/11/04(月) 23:31:22
>>125
全然大丈夫だと思うよ。
背が低い女の子って凄くモテると思う。
相手が160くらいでいいなら低身長気にしてる男性ゴロゴロいるからいいんじゃないかな。
むしろどんどん婚活するべきだよ。
年齢は分からないけど今日が1番若いんだし、年内良い人見つけるくらいの勢い大事だよ。+50
-1
-
217. 匿名 2019/11/04(月) 23:31:36
真面目に働いていて暴力を振るわない人。
私が身長高め(167センチ)なのでそれを嫌がらない人。(ヒール履くなとか言わない人)
が条件でした。
もちろん私の理想を挙げればもっと条件はありますが、お付き合いを考えるラインはこれです。+9
-1
-
218. 匿名 2019/11/04(月) 23:35:07
>>156
だね
特に婚活市場では
それを分からず、男性にダメ出しばかりな人が多い+17
-1
-
219. 匿名 2019/11/04(月) 23:35:21
スーパーで半額セールにするタイミングを間違ってまだ惜しいからと渋っていたら劣化してしまい半額にすらできず廃棄処分になるのは想像つくよね。 これと同じでまだスペック下げたくないなと思った時点で思い切って半額にしたらなんとかなる。
なぜかこれの逆をやる人がいて
私ここまで頑張って値下げしなかっんだからもっと要求スペック上げてもいいんじゃないかしら 頑張って耐えた私へのご褒美! みたいな人がいて ヤベ〜って思うわ
+73
-1
-
220. 匿名 2019/11/04(月) 23:36:08
面食いにも2種類いると思うんだよ。
イケメンじゃないと絶対無理な人。
やっぱり基本的にはイケメンが大好きだけど、キャラが魅力的だったり、自分と気が合えば付き合う男性はイケメンじゃなくてもいい人(単なる妥協とはまた違う)。
イケメンはたいがい、やはり恋愛市場で売れてしまうので、婚活でどうしてもイケメン!ってなると、どうしても狭き門にはなるよね。絶対無理とは言い切れないとこもあるけどさ。
だから、面食いが婚活の妨げになってるとすれば、できるだけ相手の内面的なところで、自分と一緒にいてどうかというところに重きを置けばいいと思う。
+9
-0
-
221. 匿名 2019/11/04(月) 23:37:07
>>158
専業以前に、子どもの有無は結婚前にハッキリ言った方が良い
隠しちゃダメだよ+34
-0
-
222. 匿名 2019/11/04(月) 23:38:36
>>201
いくら条件良くてもバツイチだけは絶対無理+10
-8
-
223. 匿名 2019/11/04(月) 23:39:33
>>184
スペック低い女と結婚した男って
スペックじゃなくて中身を見ろよとか言うんだよな
俺は絶対にスペックが低い女は無理
↑と言う男性と貴女はベストマッチ!!
+24
-2
-
224. 匿名 2019/11/04(月) 23:40:04
ブツのサイズ重要よ
いわゆる三高イケメンがいて
なぜか彼女できても振られて
変だとおもったら5cmすらないそう。
身長は178くらいあるのに
見せかけのスペックだけみたらダメよ+3
-10
-
225. 匿名 2019/11/04(月) 23:40:13
>>183
あなたのスペックによる+16
-1
-
226. 匿名 2019/11/04(月) 23:41:11
>>223
でも本当にそうじゃない?
バツイチと結婚した人はバツイチもありだよ!って言ってくるし
低収入やブサも同じく+7
-2
-
227. 匿名 2019/11/04(月) 23:42:02
>>222
自分が原因でも奴らゼッッッたいに言わないしね+22
-0
-
228. 匿名 2019/11/04(月) 23:42:12
>>183
めっちゃいいじゃん。
独身か、彼女いないかどうかちゃんと確かめるべし。
フリーだったら超ラッキーだよ!
何もしなければ何も起こらないよ。+9
-0
-
229. 匿名 2019/11/04(月) 23:42:49
>>215
生活水準下げてまで結婚する意味が分からないから無理+20
-1
-
230. 匿名 2019/11/04(月) 23:43:18
>>9
そんな条件でも現実には少なく、欲張りだと思う+54
-2
-
231. 匿名 2019/11/04(月) 23:43:42
>>188
女性との付き合いがめんどくさいって人もいるよ
上司企画の合コン行かされた人いたけど
年上のアラフォー女性たちにグイグイ来られて
更に嫌になってた+35
-2
-
232. 匿名 2019/11/04(月) 23:44:11
>>226
私は理想通りの旦那と結婚したから全く不満ないし、
妥協しなくて良かったって心底思うから
みんなも物凄く高望みじゃないなら、妥協しないで欲しいと思う
だって結婚したら大変なこと沢山あるのにこれを、妥協した人とは乗り越えられないよ+24
-1
-
233. 匿名 2019/11/04(月) 23:45:08
>>192
36歳とかでもダメなの?+16
-0
-
234. 匿名 2019/11/04(月) 23:46:19
>>203
ハイスペじゃない人が職失うよりはマシじゃない?
どうしてそんなに低スペ勧めようとするの?+7
-3
-
235. 匿名 2019/11/04(月) 23:47:32
20代の頃は、我ながら可愛くて華やかな仕事で稼いでました
年収800万以上大企業
フツメン以上
身長170以上
この条件でも2人と付き合えました
30代の今も、同一条件でも知り合えます
ただし、中年、バツイチ、親が要介護、ものすごく太ってるなどのマイナス要素も絶対についています+20
-2
-
236. 匿名 2019/11/04(月) 23:47:50
>>227
あー、わかる。
付き合って半年でプロポーズされて、結婚を前提に同棲
そしたら、実はバツイチって告白してきてズルいって思った。不倫して離婚になったらしい。
それから半年後に、浮気されて別れた。
もっと好きな子ができて結婚を前提に同棲したいから出てってくれない?って。
それからバツイチはムリ
そいつ、前にも笑いながら浮気してボコられたとか話してたし
たぶん何度でもやる
+43
-0
-
237. 匿名 2019/11/04(月) 23:48:37
婚活時代の結論
婚活パーティーよりも相談所の方がまともな人がいる
それより何より友達の紹介が一番いい+13
-1
-
238. 匿名 2019/11/04(月) 23:48:39
>>201
うちの旦那、バツイチ以外は当てはまってる
このレベルの完璧な人は意外と結構いますよ+8
-1
-
239. 匿名 2019/11/04(月) 23:48:57
>>215
なんで下がるの?世帯年収で考えたら上がるしかないでしょ+8
-0
-
240. 匿名 2019/11/04(月) 23:49:08
>>216
そう言っていただけて少し安心しました。
年齢は27歳なので焦ってますが
自分磨きも婚活もがんばります!+19
-2
-
241. 匿名 2019/11/04(月) 23:49:58
子供が欲しいから早く結婚したいと思ってる方は、絶対に結婚前に二人でブライダルチェックを受けることをおすすめします。
私も子供が欲しくて29で結婚しましたが、その後なかなか子供ができず、病院に行ったら旦那の数値が絶望的でした。
3年間の治療でお互い心身ともに疲れ果て、子供を諦めてこの人とずっと二人で暮らしていくという選択ができなくなりそうな程に夫婦仲は悪化し、今離婚に向けて話し合いをしています。
婚活中は結婚がゴールになってしまいがちですが、私はすごく後悔しているので、子供を真剣に考えてる方には私と同じような後悔をしてほしくないです。+58
-0
-
242. 匿名 2019/11/04(月) 23:50:03
>>229
夫婦二人だけでは下がらなくても、子供出来たら教育費を貯めるために、生活水準を下げる人は出てくるよね。
服や化粧品を我慢している人は珍しくない
デパコスからプチプラに変えたりとか+11
-2
-
243. 匿名 2019/11/04(月) 23:51:40
2018年の男性の平均年収(国税庁調べ)
25歳 360万円
30歳 439万円
35歳 465万円
40歳 505万円
45歳 590万円
いかに女性が収入面で高望みしてるかがわかる。+28
-0
-
244. 匿名 2019/11/04(月) 23:52:13
>>234
多分スペック低い女性が高望みやめたら
結婚できましたっていう話なわけで
あなたが美人で若ければいくらでも
高学歴高収入高身長選び放題だから
身の丈の話を皆してるだけよ
ハイスペ同士、ロースペ同士くっつくというお話+22
-0
-
245. 匿名 2019/11/04(月) 23:52:57
35歳まで
早慶以上(大企業・有資格のみMARCH可)
168cm以上(自分の身重プラス1cmがライン)
出自が悪くない
容姿普通以上
で探してすぐ見つかり結婚しました
当時のわたしのスペックは
27歳
医師
スタイルは褒められる(顔は普通)
裕福な出自
でした+19
-3
-
246. 匿名 2019/11/04(月) 23:53:33
>>201
元妻との間に子はいるの?+4
-0
-
247. 匿名 2019/11/04(月) 23:54:28
>>242
普通でしょ
これが嫌とかムリなら独身貴族やってたほうがいい+14
-0
-
248. 匿名 2019/11/04(月) 23:54:52
>>19
ガル男かな?+17
-2
-
249. 匿名 2019/11/04(月) 23:55:21
>>245
医師は別格だから余裕ですな+40
-0
-
250. 匿名 2019/11/04(月) 23:55:59
>>239
貯金が無いだと、ありえるんじゃ無いかな
収入や年齢によって違うけど
収入だけじゃなくて、貯金も結構重要だと思う
+2
-0
-
251. 匿名 2019/11/04(月) 23:56:35
>>43
劇団員って話もあるよね+71
-3
-
252. 匿名 2019/11/04(月) 23:57:50
>>243
高望みではなく、世間知らず+18
-0
-
253. 匿名 2019/11/04(月) 23:59:18
ファザコンみたいな意見で申し訳ないんだけど、総合点数?が父親と同等以上の人。
やっぱり一番近くで見てきた男性が父親だったので、そこから著しくかけ離れて低いとどうしても無理…
ちなみに私の父は世間で言う低スペックの部類なので理想は低いです。+12
-1
-
254. 匿名 2019/11/04(月) 23:59:26
私33歳
派遣年収250
顔は指原莉乃に似てるって言われる
相手
年下希望
172以上
年収500万以上
イケメン
スタイルがいい
穏やか、優しい
家事できる
実家も貧乏ではない
日東駒専以上の大卒+1
-41
-
255. 匿名 2019/11/05(火) 00:01:32
>>254
あなたが25くらいまでならその条件でいけるけど33だと
身長165 年収350くらいを希望にした方がマッチすると思いますよ。+33
-0
-
256. 匿名 2019/11/05(火) 00:02:48
相手に高い年収求めるのは良いけど、金銭感覚が自分と近い方がより重要だと思う。これがズレてるとお互いストレスになる。って事を、ハイスペ男子と付き合って得た教訓。+8
-0
-
257. 匿名 2019/11/05(火) 00:03:50
私37歳バツイチ、小梨。年収350万。
お相手34歳、年収850万。180身長あってスタイルも良くて、おしゃれだし、顔も好みなんだけど、、口臭?(胃が悪い系)がある気がする。
この先、こんな条件いい人現れるかしら?
でも、口臭少々。どうしたらいいのかなぁ。。
(アプローチされてるところで付き合ってません)+6
-0
-
258. 匿名 2019/11/05(火) 00:04:04
>>3
おお、年収の希望額がない
この人割と奥ゆかしいのでは+195
-1
-
259. 匿名 2019/11/05(火) 00:05:07 ID:VI8RVRUGBH
年収1000ある男だっけど
スーツ時計に散財し嫁に金使わない人でした。 単に年収だけ見るんじゃなくて
浪費家じゃないか?とか人様に金を使えるかみたほうがい+9
-0
-
260. 匿名 2019/11/05(火) 00:06:28
>>257
鼻息止めて生活するだけで裕福になれるんだよ?
贅沢言わず飛び込もう+12
-1
-
261. 匿名 2019/11/05(火) 00:07:47
>>260
指摘ずっとしないでってことでしょうか??
とても真面目でいい人なので、キズつけたくありません。+7
-0
-
262. 匿名 2019/11/05(火) 00:08:22
30歳になったばかりだけど、最近出会った男性に子供が欲しいから30代は…って言われた。
絶対に子供欲しいって男性は困るかな。
+20
-0
-
263. 匿名 2019/11/05(火) 00:11:37
>>262
30歳の女性にそんなこと言うの??
今、初婚年齢(東京)は30超えてるんですよ。
+11
-11
-
264. 匿名 2019/11/05(火) 00:12:08
>>24
普通の独身男性は、周りが放っておかないからね
自分から動かなくても、周りから紹介が来る+68
-0
-
265. 匿名 2019/11/05(火) 00:14:21
>>101
旦那オールクリアだわw
+12
-21
-
266. 匿名 2019/11/05(火) 00:16:26
>>261
結婚してから指摘したら良いのでは?
ちょっと気になるんだけどって。
今はまだその時じゃない。
+4
-1
-
267. 匿名 2019/11/05(火) 00:16:45
だって自由恋愛から外れたら婚活なわけで上級物件は最初から参入してこない
一流大学の一年時とかに勝負するしかない+13
-0
-
268. 匿名 2019/11/05(火) 00:17:28
>>158
できたよ〜
告白されて付き合う時に私は子無し希望、専業主婦希望で了解得てつきあって結婚した
お互い25歳で知り合った
長身ハイスペイケメンで優しい彼氏だった
奇跡
+14
-5
-
269. 匿名 2019/11/05(火) 00:18:16
>>240
27なら全然大丈夫!
良い人みつかるといいですね。+13
-1
-
270. 匿名 2019/11/05(火) 00:18:19
年収800万以上、175センチ以上、家庭環境が複雑じゃない人、ギャンブルしない、清潔感のある容姿
結婚、無理だわ+14
-0
-
271. 匿名 2019/11/05(火) 00:19:27
>>265
婚活してんの?+9
-0
-
272. 匿名 2019/11/05(火) 00:20:59
>>199
すみませんm(_ _)m+8
-0
-
273. 匿名 2019/11/05(火) 00:21:07
>>266
コメ、ありがとうございます。
でもキスしたりするんですよねぇ。。うーーん。。+4
-1
-
274. 匿名 2019/11/05(火) 00:24:03
>>69
あたいには縁の無い世界や。+55
-0
-
275. 匿名 2019/11/05(火) 00:27:37
>>262
そんな男の事なんて忘れて!
子供は授かりものなんだから。
相手20代でも出来るか分からないのにね。
そんなやつどーでも良くなるくらい素敵な日見つけよう!+9
-1
-
276. 匿名 2019/11/05(火) 00:29:26
正社員で優しくて
キレないで
浮気と借金しないタバコ吸わない人
あと人相良い人!
最近婚活アプリでかっこいいと思うのは年下のイケメンばかり
+11
-2
-
277. 匿名 2019/11/05(火) 00:30:00
>>257
紙タバコ吸ってる人はくさいよ。
電子タバコプレゼントしてあげたら匂い無くなるかも。うちの旦那はそれで無臭になったよ!+8
-0
-
278. 匿名 2019/11/05(火) 00:36:16
>>277
その人、タバコ吸わないんです。(電子タバコも紙も)
服にもそういう臭いはないですね。
あと、歯並びが良くて手入れは行き届いてるように見えます。あんまジックリはみてないけど、、
+5
-0
-
279. 匿名 2019/11/05(火) 00:36:59
>>192
例え30歳と結婚しても、3年後には今のあなたと同じ歳だよ。
人間みんな歳をとるの。
もちろんあなたも。
年下からみたらあなたも同じように思われるよ?
年齢に拘るのは自由だけど、それよりもっと別の所に目を向けた方が幸せになれるんじゃないかな。+20
-1
-
280. 匿名 2019/11/05(火) 00:39:35
>>254
自分は超低スペのくせに理想高!笑
ムリムリ笑+31
-0
-
281. 匿名 2019/11/05(火) 00:40:20
>>262
>>275さんの言う通りですよ!
授かりものだから。
本当に愛し合って結婚した相手なら、授かってもそうでなくても、人生豊かになると思います。
そんなこと言ってくる奴、ポイっーでよし。
+3
-1
-
282. 匿名 2019/11/05(火) 00:44:22
てか
清潔感=フツメン〜イケメンじゃない?
ブサメンには例え石けんの香りがしても清潔感を感じないんだけど
みんなどう?
+12
-0
-
283. 匿名 2019/11/05(火) 00:46:28
>>76
普通がいいって言ってる人は普通じゃダメなんだよ
せめて上位3割に入るスペック、それが175センチ
年収とかも400万は平均だからダメ、最低でも500万
学歴もFランはダメ、高卒は論外でギリギリ妥協で日東駒専
+4
-11
-
284. 匿名 2019/11/05(火) 00:48:05
>>282
清潔感=清潔じゃないから
3日風呂に入ってなくても清潔感は清潔感
そして清潔感は清潔に遥かに勝る
どうしようもない不細工も居るけど
小奇麗にしたら最低隣を歩いてもいいって感じの不細工もいるからね
+6
-0
-
285. 匿名 2019/11/05(火) 00:48:56
高望みかどうかガル民のみんなに聞きたいです。
高望み+
高望みではない-
私
東京住み 40代前半 結婚歴無し
世帯収入で1000万は欲しいから、田舎には戻らず定年まで働く予定
正社員で年収500万 高卒 身長 155
料理苦手でお弁当屋さんコンビニ生活、CookDo
出自貧乏
実家無し親は他界したが、きょうだいに借金問題あり。
親戚と付き合い無し、友達無し
趣味は寝る事
書いててて辛くなってきた😢
理想
正社員で500万以上
年齢 ±5以内
身長 155以上 私より高ければ
学歴 高校を卒業している
同居はNG
家族間トラブル無し(宗教、発達障害、借金等が無い)
穏やかな性格(寝ていたり、ご飯がお弁当でも文句を言わない)
ギャンブル無し 子供は望まない 今現在大病していない
好みの顔は斎藤工・西島秀俊・星野源・フットの岩尾だが、生理的に無理で無ければOK+12
-14
-
286. 匿名 2019/11/05(火) 00:49:37
>>280
年齢提示してないから45歳のオッサンでも大丈夫って人かも
けど、オッサンは45歳でもイケメンならその年収でも割とモテるから結構競争激しいけど
+5
-0
-
287. 匿名 2019/11/05(火) 00:55:15
>>273
そうかー、わたしなら彼氏いないなら飛び込むけど外せない条件ってやっぱりあるよね。
キスも厳しいならちょっと無理かもしれないね。+1
-0
-
288. 匿名 2019/11/05(火) 00:55:55
>>263
平均年齢が30歳だとしても中央値は確実にもっと低いし、出会いから結婚までの平均期間は4年。
出会いの時点で30歳ならだいぶ遅れてるよ
結婚してすぐに子供できたとしても35歳だし。+18
-1
-
289. 匿名 2019/11/05(火) 00:56:16
>>286
>相手
>年下希望
という事は33歳以下の人を希望しているんじゃないの?+0
-0
-
290. 匿名 2019/11/05(火) 00:57:34
黒ずんでないデブなら、限度超えてなければ全然ありだけど、歯並びガチャガチャだけは無理だなぁ、、、+3
-0
-
291. 匿名 2019/11/05(火) 00:58:58
>>176
ニノがイケメンとかフツメンとかじゃなくて
好みがあるってことだよね
わかります+26
-0
-
292. 匿名 2019/11/05(火) 00:59:15
>>285
年齢±5才の時点でまずキツイと思う
アラフォー男性で婚活してる人ってまだ子ども望んでる人が大半だよ
そして年収500万も。+28
-0
-
293. 匿名 2019/11/05(火) 00:59:30
定職についている
金のかかる趣味のない人
地に足の着いた生活ができる人(見栄張り、派手好き、sns中毒じゃない地味な人)
親がめんどくさくない人+8
-0
-
294. 匿名 2019/11/05(火) 01:00:48
お金は私が稼ぐからどうでもいい。
ただ自分の家族や私の事を大切にしてくれて、信頼出来る人がいい。+8
-1
-
295. 匿名 2019/11/05(火) 01:03:01
健康!+4
-0
-
296. 匿名 2019/11/05(火) 01:05:23
>>285
自身は兄弟に借金問題あるのに
相手には家族間トラブルなしを求める?+20
-1
-
297. 匿名 2019/11/05(火) 01:08:09
>>24
普通の女性は婚活市場に出てるんですか?
婚活未経験なので、素朴な疑問
+76
-1
-
298. 匿名 2019/11/05(火) 01:08:11
>>285
相手の年齢+10歳くらいにしたら?
あなたが40前半なら-5歳は図々しいかもね+16
-0
-
299. 匿名 2019/11/05(火) 01:09:06
>>158
できましたー!
出会った当時は29歳で相手は2個下です。
奇跡だと思ってます。
専業主婦希望なら、狙い目は転勤族かと。+11
-2
-
300. 匿名 2019/11/05(火) 01:11:18
>>285
年収を妥協して、300万稼ぐ、残業少ない家事出来る岩尾を探すのが現実
もしくは年齢幅を10歳上まで許容するか
500万稼ぐ男はガルちゃんはゴミ扱いだけど世間じゃそこそこ需要がある、そして40代前半じゃ子供欲しがる
女性の稼ぎはそこそこ加点だけど、家事料理下手で割と相殺される
厳しいこと言うけど女で子供が産めない産まない=フリーター男に等しいから
女って割とニートでも結婚出来ちゃう、非正規は婚活にゴロゴロいる・・・ことは稼ぎは男性ほどには重要視されてないってこと
+16
-1
-
301. 匿名 2019/11/05(火) 01:11:43
>>47
カッコいい!姐さんと呼びたい!+141
-0
-
302. 匿名 2019/11/05(火) 01:14:37
>>289
ゴメン見て無かったw
これは酷いですね
婚活トピじゃ割とスタンダードかもしれないけど
+0
-0
-
303. 匿名 2019/11/05(火) 01:16:56
>>301
凄いと思うけど
男なら別に珍しくも無い話
むしろ家事完璧なプロ級の料理の腕の美人なんて要望したらオッサンの癖に生意気って言われるレベル
+23
-1
-
304. 匿名 2019/11/05(火) 01:17:53
>>206
ありがとうございます!
本気で紹介して欲しい泣
急いで探します!!!
+6
-1
-
305. 匿名 2019/11/05(火) 01:21:01
>>287
条件も人柄も金払いも本当に申し分ない。
4回デートして、3回目4回目にお付き合いしましょうと言ってくれました。
が、バツ1で次こそはと私も自信なくて…。
歳下はお付き合いしたことない(お相手どうこうよりも自分が年齢を感じてしまうから)、あと、その口臭が気になる時あって返事をしないままです。
レスありがとう。
お互い婚カツがんばりましょうね。+3
-0
-
306. 匿名 2019/11/05(火) 01:22:42
>>216
でも周りは155cm以下は売れ残り率高いよ
息子の低身長気にする男性が避けるらしい
+9
-16
-
307. 匿名 2019/11/05(火) 01:26:35
>>306
うん、男性の欠点あげつらう人が多いけど
自分が見えてない人が多いよね
男女とも長身、美人、賢いが強いに決まってるのに
+10
-6
-
308. 匿名 2019/11/05(火) 01:31:14
>>101
岡田将生似、公認会計士、年収1500万以上、身長183cmの男性と結婚しました
でも、私が婚活始めたのは19歳で、結婚したのは23歳の時です+65
-4
-
309. 匿名 2019/11/05(火) 01:34:41
32歳スタイル良し 素っぴんでもそこそこ美人
年齢は45歳まで。
年収900万以上
身長160あればOK
ぽっちゃりOK
バツイチもOK
これはどうですか?+7
-11
-
310. 匿名 2019/11/05(火) 01:37:25
39歳で婚活をしてます。
変な宗教に入ってない人。
ギャンブルをしない人。
ネットワークビジネスをしてない人。
転職回数が少ない人。
収入は低くてもいいから定職に就いてる人。
冷静に話し合いができる人。
子供を望むなら妊活に協力してくれる人。
+16
-0
-
311. 匿名 2019/11/05(火) 01:39:26
>>309
〇 年齢は45歳まで。
× 年収900万以上
〇 身長160あればOK
〇 ぽっちゃりOK
〇 バツイチもOK
余程酷い性格じゃない限りオッケー
+7
-0
-
312. 匿名 2019/11/05(火) 01:40:30
>>309
申し訳ないけど、32ってやっぱり厳しいよ
スタイルもまぁまぁで、素っぴんもそこまで可愛くなくても、可愛らしい雰囲気を持った20代前半女性が現れたら完敗すると思う+38
-0
-
313. 匿名 2019/11/05(火) 01:45:57
私(大学生)のセフレ、29歳で182cmのフツメン、学歴関関同立で大手勤め(年収来年900万)、性格穏やかだから婚活始めたらモテモテだろなー。+0
-11
-
314. 匿名 2019/11/05(火) 01:45:59
>>3
アラフォー独身でこういう理想はあっても良いけど、出しちゃだめだよね...
だから結婚できないんだよって二言目には言われちゃうし+36
-3
-
315. 匿名 2019/11/05(火) 01:48:03
>>66
まあそうかもしれないけど、高望みを下げるって中々できないよ
それに気付けたのがすごく利口だと思う+57
-1
-
316. 匿名 2019/11/05(火) 01:49:13
>>307
そりゃそうだけど男で身長160センチ代なら150以下でも許容範囲なんじゃない?
わたしの知り合いも夫婦揃って小柄な人いるし、そこまで身長は関係ないような気がするんだけどな。+12
-2
-
317. 匿名 2019/11/05(火) 01:49:58
>>38
芸人もイケメン多いと思う+34
-0
-
318. 匿名 2019/11/05(火) 01:51:15
>>309
はい、20代後半の子にも完敗します。
私はむしろ40代がいいのと
40代ならバツイチがいいなって思ってます。
ただ上記を相手にする20代はほぼ少ないので
戦うフィールドは30代の女性です。
30代からのパーティーとかだと
圧勝した経験があるので頑張れるかと。+5
-0
-
319. 匿名 2019/11/05(火) 01:52:48
>>19
見た目が加藤あいちゃんレベルならいけるんじゃない?
加藤あいちゃん36歳らしいよ+35
-0
-
320. 匿名 2019/11/05(火) 01:54:26
>>309
900万て欲張りすぎでしょ
自分もそのくらい稼ぐの?+18
-0
-
321. 匿名 2019/11/05(火) 01:54:57
>>318
じゃあ、もっと高みを目指したらいいと思う。
都内900なんてザラや。+2
-7
-
322. 匿名 2019/11/05(火) 01:55:42
30代でも20代後半なら
なぎ倒せそうな可愛い美人周りにいるよ。
20代のうちは大体モテる。
30代なるとモテるのは人によると思う。
若さって本当にその時にしかないから
ほんと貴重だ。+7
-0
-
323. 匿名 2019/11/05(火) 01:56:27
結婚するなら年下がいいなー+1
-0
-
324. 匿名 2019/11/05(火) 01:56:37
>>321
900万がざら?すごいねー+12
-3
-
325. 匿名 2019/11/05(火) 01:58:13
既婚の人がわざわざこのトピ来て、コメ書くのって…旦那のスペック高いでしょみたいなの。
マウントなんだよね、幸せな結婚してないんだろうな。
結婚てなんなんだろう。+5
-4
-
326. 匿名 2019/11/05(火) 02:02:14
>>312
だから40代チビデブでもオッケーしてるんじゃない?
900万稼いでても20代の可愛い子は絶対に相手にしないし
+7
-1
-
327. 匿名 2019/11/05(火) 02:02:35
>>324
だって45までオッケーなんでしょ??
私の周りは多いよ、900なんて超えてる人
(あなたが都内じゃなかったら、ごめんよ)
あなたの年収は書いてないから職業も想像つかないけど、人付き合いのネットワーク変えてみたらどうだろう。+3
-8
-
328. 匿名 2019/11/05(火) 02:07:32
>>321
コメントありがとうございます。
意外と38以降でしたら結婚相談所やパーティーとかでも1000万以上はいることはいます。
ただ少ないです。
気に入られても長く続くかがとても問題ですし
20代は有利に間違いはありません。
ただ正直「縁」の問題もあるので
年収これくらいでもいいとか決めつけて
しまうのはよくない気がします。
また参考までに年収400万~500万の男性はお見合い中でもケチ発言が目立ちました。
年収が高い男性はお金の心配は不要ですと
言っていましたし女性の職業について細かく
聞きませんでした。
コミュニケーションに問題なく気使いできる方も年収が高い方が多かったです。
+5
-1
-
329. 匿名 2019/11/05(火) 02:08:37
>>318
20代後半の子にも完敗します って大したことないんじゃない。あーたは32でしょ?+2
-1
-
330. 匿名 2019/11/05(火) 02:10:16
>>324
婚活トピ的には40代で900万はゴミ
30前半で800万が最低ラインだから
子供二人産むとしたら将来的には1400万欲しい
あ、勿論イクメンは必須だよ、定時でも終電激務でも家事と育児は専業の私と同じだけやってもらう
+4
-8
-
331. 匿名 2019/11/05(火) 02:11:15
>>312
はい、見た目を妥協するかわりにです。
なにかないと40代男性はそもそも婚活が
厳しいみたいです。+6
-0
-
332. 匿名 2019/11/05(火) 02:11:58
>>330
ウケる(笑)+8
-0
-
333. 匿名 2019/11/05(火) 02:12:01
>>325
でも、結局そういうしたたかな女が優良物件持ってっちゃったりするんだよね…現実は
男って見抜けないから+4
-2
-
334. 匿名 2019/11/05(火) 02:13:42
>>324は統計
>>327は統計をろくに見れないで私はバカですって自己紹介してる
アイドル事務所の雑用してる男が語る美人みたいなもんだよ
+3
-3
-
335. 匿名 2019/11/05(火) 02:13:54
>>329
いや、29歳と30歳の間には、大きな溝がある!
婚活市場では、価値は全然違うよ
パーティーとかも、『20代限定』とかのくくりあるしね+9
-0
-
336. 匿名 2019/11/05(火) 02:14:47
だから売れ残るんだな+3
-0
-
337. 匿名 2019/11/05(火) 02:14:53
>>322
若さは貴重だけど、土地と同じで価値が薄いなら
価格も安いよ。逆にモテる人は年とっても
ずっと男性から人気あるよ。ルックスがまともなのは
もちろん、愛嬌とコミュ力があるから年齢関係ない。+3
-2
-
338. 匿名 2019/11/05(火) 02:16:26
>>337
関係あるよ
+4
-1
-
339. 匿名 2019/11/05(火) 02:16:30
>>328
年収400~500万なんて贅沢出来ない層だから
ケチというより、お金使わない発言しても
おかしくないよ。この層はどれだけ貯蓄できるかに
神経使う必要あるから。+9
-0
-
340. 匿名 2019/11/05(火) 02:17:04
>>334
都内で45歳までOKならという条件つきだから、そんな変なこと言ってないと思いますよ。+2
-0
-
341. 匿名 2019/11/05(火) 02:17:38
なぜか昔から婚活の相談受けることが多いのでアドバイスするけど
理想の条件は考えない人の方が幸せな結婚するパターンが多いよ
先入観や偏見で相手を選ぶとたいていギャップに苦しんだり裏切られたと逆恨みする
まずは何にもとらわれずに出会った人との相性を見極めるのが大事+10
-1
-
342. 匿名 2019/11/05(火) 02:17:52
>>316
そうすると息子が生まれた時、自分の低身長の苦しみを味あわせることになるじゃん…
男で身長165cm未満は悲惨+8
-6
-
343. 匿名 2019/11/05(火) 02:17:56
>>338
要は中身を磨けばってことや。
ないものでは勝負できないんだから。
+5
-0
-
344. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:00
25~28くらいの優しいイケメン+7
-0
-
345. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:03
>>318
そうですね。
たいしたことないかもしれません。
20代の美人には勝てません。
が、品の良さがあると言われて
年収が高い方からお声が
かかりやすいので32歳にしては良いのかなと思います。
そのあたり判断してください。+2
-5
-
346. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:05
>>334
美容師とかコールセンターとか女性スタッフの多いお店の雇われ店長、チーフのオッサンとかね、本人低給料の30代後半だけど周りが若い子ばかりだから、彼女は10歳15歳年下で当たり前って感覚
同年代の女性とかちょいブスの子と交際する男性を凄くバカにする
+7
-1
-
347. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:39
>>333
でも結婚した後も幸せでいたいなぁ。+5
-1
-
348. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:57
>>340
誰が都内ですけどって言ったの?
馬鹿の一つ覚えみたいに都内都内って
日本には都内しかないと思ってんの?+6
-4
-
349. 匿名 2019/11/05(火) 02:18:59
>341
そんなんみんな分かっとるがな笑
考えてそれができたらみんな苦労しないし婚活難民なんていない+2
-0
-
350. 匿名 2019/11/05(火) 02:20:00
とりあえず食べてく仕事あれば。
私が好きになれたらいいかなと。
とにかく穏やかな人がよい。
カァーってすぐなる人は嫌だなと思う。
腹がたったり、怒って暮らしたくない。
笑って日々を過ごしたい、相性が大事ですね。
変わらないのは気性、性格だと思うから。+9
-0
-
351. 匿名 2019/11/05(火) 02:20:33
>>341
理想も何も婚活なんだから条件から入るの当たり前だし、
条件で結婚するのも当たり前。それほど人を好きになった
経験がない人や恋愛面倒な人は婚活が適していると思う。+2
-5
-
352. 匿名 2019/11/05(火) 02:21:34
>>351
それが根本的に間違っているという話+6
-2
-
353. 匿名 2019/11/05(火) 02:21:46
>>346
そういう男性に魅力は感じないので、スルーしましょう。
美容院、コルセン、雇われ店長とか職業言っちゃ悪いが惹かれませんなぁ。。
それらの男性に若い子がくっついてくれるなら万万歳じゃんか。
+19
-0
-
354. 匿名 2019/11/05(火) 02:22:27
>>335
30歳の美人と29歳のブサなら前者が圧勝。
+20
-0
-
355. 匿名 2019/11/05(火) 02:23:27
>>348
>>321から続いてて です。、+2
-0
-
356. 匿名 2019/11/05(火) 02:23:31
>>352
条件で選んで結婚している人なんていくらでもいるでしょ。
間違ってるのはあなた。+2
-4
-
357. 匿名 2019/11/05(火) 02:24:25
>>346
女性ってお山の大将が好きだからね
>>327なんかは典型だけど、自分の狭い範囲が全てって人が多い
だから狭い世界でトップの男が世間的には下位であっても案外モテちゃう
ショボいオッサンがオタサーの姫状態
+9
-0
-
358. 匿名 2019/11/05(火) 02:24:40
条件よりフィーリングというか、ぶっちゃけ男としてみれるかどうか
30代だとおじさんしかいないならときめく人がまずいない
正社員で浮気ギャンブルタバコ借金などなければいいです。とにかく普通でいいけど、キスできなきゃ無理+3
-1
-
359. 匿名 2019/11/05(火) 02:25:00
>>342
そこはどうなんだろうね。
背が低い男性って背が高い女の人と並ぶの嫌がらない?
なかには男女身長差逆の人もいるけどさ。
わたしは自分が160以上なので、結構身長の事言ってくる男性いるよ。
小柄な人にももちろん好かれた事はあるけど、背が低い男性は背が低い女の人選びがちだと思うんだけど。
子供への遺伝はまぁね。
そこまで考えてない人もいるし。+10
-4
-
360. 匿名 2019/11/05(火) 02:25:15
日本国民の可処分所得なんてこれから下がり続けるからこそ
今年収高い人が貴重なんだよ。ここで妥協して苦労するくらいなら
独身の方がマシって人は多いだろうね。相手の年収は大事。
当然自分にある程度の年収があってこそだけど。+9
-0
-
361. 匿名 2019/11/05(火) 02:25:52
自分と同じくらい稼いでて分別があって、人生の選択肢を沢山持っていて、身近な人間を大切に出来る人。+6
-0
-
362. 匿名 2019/11/05(火) 02:27:14
>>341
明らかなキモオタやDQNと何も考えず相性チェック
する人がどれだけいるのかw人間皆自然と選別している。
まっさらな目で相手を見ろなんて所詮きれいごと。+5
-1
-
363. 匿名 2019/11/05(火) 02:27:24
>>357
あなたも人付き合いをネットワークを一新してみたらいいんだと思う。
高収入の周りは、高収入の人が多くいるよ。
+7
-0
-
364. 匿名 2019/11/05(火) 02:29:10
>>360
そうだよねー。
わざわざ年収低い人と結婚したくない。それなら独身でいいや。
わたしもそれなりに稼いでるし、知的レベルも近しいほうがいいし。+4
-0
-
365. 匿名 2019/11/05(火) 02:29:34
まずは年収で探してたら見つからないだろうねー。大半が400より下がボリューム多いからねー。もっと上を狙うと今度は競争が激しい上に条件を満たす人材がかなり少ない。ちび、はげ、でぶ、不潔じゃなかったら有りと考えるようにしたい。+3
-0
-
366. 匿名 2019/11/05(火) 02:30:27
転職を繰り返さないで真面目に働く人なら。
あとは協調性があって家庭的な人。これは外せない。
マイペース、自由なんて最初から結婚するなと思う。
+16
-1
-
367. 匿名 2019/11/05(火) 02:31:56
>>365
自分自身も女としてボリューム多いゾーン
(どこにでもいるブサ寄りの女)なのに、
年収400万以上はないとと鼻息荒くしてる人は
結婚無理だろうね。地方だと年収400万以上の方が
マイノリティだから。+25
-0
-
368. 匿名 2019/11/05(火) 02:32:36
リアルをつくと
32歳~33だとけっこう同年代は
厳しいと言われてる。
30歳って30になったばかりだから
まだ若々しいけど33は30代にしか見られなくなってく。
30代前半の男性はほぼ20代の女性にいきます。
よって30代前半のモテる層は37くらいから44くらい。必然的に40代が入ってくる。
私は冗談抜きで31で相談所に入ったこと
後悔してます。
最初に悩んだ27ならけっこう選べるし
長く活動してもまだ20代だったこと。
40代からの申し込みが妥当だと思わないと
いけないこと。
まじで30代が30代 年収700万を狙おうとすると
かなり美人じゃないと厳しい
+8
-5
-
369. 匿名 2019/11/05(火) 02:32:57
婚カツしてて「絶対束縛しない女性」とかいう男性は、あなたみたいに声高く宣言してる人を全く束縛やらをせず放置してて、家庭が上手く回ると思ってるのだろうか?+2
-0
-
370. 匿名 2019/11/05(火) 02:40:26
有名企業勤務、都内一等地に一戸建て購入。
年収自慢も、車自慢、自宅車庫で車を洗うとか、他人の悪口、歩いて大抵の場所に行ける自慢、赤坂ブリッツにも歩いて行けると、延々と歩いて行ける自慢。
家内のあらゆる場所や物にこだわりある。
サカナ好きだからサカナ焼くガスコンロにこだわり都内一等地に家を買ったウンヌンかんぬんと。
だから、私は魚は大好きだが、鉄のフライパンで焼きますよ。相手は息を飲む、そんなで魚が旨いですか?
油が回ったりしませんか? そりぁね多少はね、だが美味しく食べてますが何か?
相手は口をもごもご、こだわってたらキリがないですからね、適当に程々にと言った。
こんな、自慢たらたら、人様の批判な家内のこだわりありすぎな人は、一生一人で勝手にやれい!+2
-4
-
371. 匿名 2019/11/05(火) 02:40:48
>>364
男も結婚相手に年収求めるくらいだからね。
お互い足引っ張られたくないんだよ。
今の時代自分の年収だけで相手や子供を
養える人なんて一部だから、せめてお荷物に
ならない相手をって考えるのは男女共に
自然なことだと思う。性格が合うとか、
一緒にいて楽しい程度なら友達としてで十分。+10
-0
-
372. 匿名 2019/11/05(火) 02:41:55
>>2
玲子さん。僕たち年収は5000万しかなく、玲子さんのご希望に添えないことは承知です。でも僕たちはあなたを愛しています!どうか結婚してください!
いや!俺だ!俺だよ!なんだ!抜け駆けは許さないぞ!玲子さん、俺を選べ!玲子は俺のものだ!何だと!?てめぇ!ガッシ!ボカッ!
玲子「みなさん!私のために喧嘩をやめて!!!!!!!」+9
-27
-
373. 匿名 2019/11/05(火) 02:44:58
>>368
30代で稼いでる男は20代の女と普通に結婚出来るからね。
30後半から40代前半で決めたらどうでしょうか。
このくらいの年齢なら女性に縁がないだけで、
中身はそれなりまともな人もまだ残っているのではと思います。
がるちゃんではやたら30過ぎて売れ残ってる人は~って多いけど、
そんなの人に寄るとしか思えません。基準にはなるけどがっつり
当てはめて考える必要はないと思う。+14
-0
-
374. 匿名 2019/11/05(火) 02:48:13
同世代と付き合える内に(20代の内に)
結婚しないとバツイチオッサンと結婚するしか
選択肢かなくなると思えば、若いうちに危機感を
持って動けるのではないかと思う。まだ私は
大丈夫っていう根拠なき自身が後々馬鹿をみる破目になる。+19
-0
-
375. 匿名 2019/11/05(火) 02:48:52
婚活というほどでもないけどいい年になってしまって色々出会いを作れるように頑張ったけど、結局婚活という気持ちで出会う人はデータで『身長・年収・許容範囲の顔・仕事』とか自分の中にある理想の未来の旦那さんしての合格点から始めて、徐々にそこから妥協や引き算していく事が殆どだからどうしても好きになれず、もう疲れたわー、もう婚活したくないと自然に身をまかせることに。
そしてしばらくして以前から少し知っていた人と会う機会があって、そこからデータ無しからどんどん自分の中でその人の点数が加算されて行って好きになって結婚に至りました。
婚活は理想の結果からマイナスしていく事、自然な出会いはプラスして気がつけばそれが結果になっているという真逆になるので、どこで折り合いつけられるかが問題になってくるような気がします。
+1
-0
-
376. 匿名 2019/11/05(火) 02:48:54
>>371
同意!
年収をいくら以上とは女性のようには男性は求めないけど、ある程度はね。
養ってもらう気満々だと、それに見合う価値を提供してくれる女性なのかをみてますよね。
夫婦は合わせ鏡だから とは、それなりに同レベルって意味だもんね。+14
-0
-
377. 匿名 2019/11/05(火) 02:50:20
>>12
そのぐらいの条件なら、もう結婚してるよ+8
-2
-
378. 匿名 2019/11/05(火) 02:50:44
>>375
あなたとあなたの結婚相手は、ここでいう条件のフルイに掛け合って結婚したわけではないということなんですね。+1
-0
-
379. 匿名 2019/11/05(火) 02:58:31
みんな条件書き込むけど、一番大切な顔写真がない
これかなり大事(笑)+8
-0
-
380. 匿名 2019/11/05(火) 03:04:11
30過ぎても素敵な男性は
結婚してるかゲイ+3
-3
-
381. 匿名 2019/11/05(火) 03:13:35
>>3
今、都会だと車ない人多いからね。
+48
-0
-
382. 匿名 2019/11/05(火) 03:33:56
>>356
論点がずれてますよ
ちゃんと>>341を読み返して+0
-1
-
383. 匿名 2019/11/05(火) 03:35:19
やっぱり婚活トピは頭に血が上っている人が多いなぁ+5
-0
-
384. 匿名 2019/11/05(火) 03:38:13
>>363
相手にされたらいいけどね
ダサい女や年増と結婚する高収入男って所詮それなりだよ
AKBとかのライブに足繫く通う男も似たようなこと考えてるのかね
+0
-3
-
385. 匿名 2019/11/05(火) 03:40:52
>>257
好きになってしまえばいけるけどまだ好きの段階じゃないと辛いですね(゚o゚;;+4
-0
-
386. 匿名 2019/11/05(火) 03:49:50
結婚相談所で結婚しました。
会員さんの最初のページは、イケメン・高学歴・高収入・大手就職の人が
あって、お見合いするのも難しいそうです。
結局私は、お勧めの人を紹介してもらって結婚しました。
夫は、独身生活が長く家事全般ができて、お金を使ってなかったので
貯金が沢山あり、住宅ローンは10年で完済しました。
でも、いろいろありますがお互い様と思わないと結婚生活続けていけません。
+6
-0
-
387. 匿名 2019/11/05(火) 03:56:20
>>47
どうやって探したか教えて欲しいです。+27
-0
-
388. 匿名 2019/11/05(火) 04:15:41
>>14
「上位5%の方のみしかお付き合いできません。」→「地雷以外はドンと来い!」
何があったの?知りたいwww
+132
-1
-
389. 匿名 2019/11/05(火) 04:45:18
>>14
自分と釣り合わないハイスペは疲れそう。私がそうだから。+118
-2
-
390. 匿名 2019/11/05(火) 05:06:30
年収や身長、体型もそこまでこだわりはないけど服がダサい人がとにかくダメで...。直せるっていうけど服ダサい人って他のこともセンス無さそうだし。+2
-0
-
391. 匿名 2019/11/05(火) 06:03:57
>>292 >>296 >>298 >>300
>>285 です。コメントありがとうございます。
そうですね、30後半は子供が欲しい年代でもありますよね。アラフィフ対象で考えてみます。+4
-1
-
392. 匿名 2019/11/05(火) 06:14:23
>>388
身長180cm以上は8%くらい
20代30代の男で800万以上ある人は5%くらい
そういった条件を加えていくと確率1%もなくなるからでしょ
+48
-0
-
393. 匿名 2019/11/05(火) 06:25:34
>>19
それが答え❤️+4
-0
-
394. 匿名 2019/11/05(火) 06:34:05
>>81
女の井戸端会議にしゃしゃり出てくる時点でアウト
その空気の読まなさが気持ち悪いです。+76
-2
-
395. 匿名 2019/11/05(火) 06:38:14
>>390
お洒落な意識高い系のコンサル勤めと出会ったけどなんか変な人だったよ
自分の服や持ち物にはお金使っても他人にはドケチな男が結構居る+6
-0
-
396. 匿名 2019/11/05(火) 06:44:43
ずっと彼氏できないって嘆いてる子にどんな人がいいのか聞いたら「普通でいい」とのことだけど、普通の人はもうとっくに結婚してるんだなー
+7
-0
-
397. 匿名 2019/11/05(火) 06:47:31
私の友達36才で
年収800万以上、
年下(二十歳以上から31くらいまで。35くらいまでに妥協してもOK)
顔は自分的にイケメンであればいい(しかし彼女はB専に見える)
身長は関係なし
性格も関係なし(楽しければOK)
って人が全然相手決まってなかったな
今39くらいだけどまだ同じこと言ってる+4
-2
-
398. 匿名 2019/11/05(火) 06:59:33
婚活サイトに登録したら一週間で600人からいいね!がついた37歳の私。
美人はやっぱり歳でも強いよーっと実感しました。+2
-11
-
399. 匿名 2019/11/05(火) 07:02:34
>>15
なるほど、うちの旦那は学歴◯、収入△、地位?、性格×、趣味△、親子関係◯
だからまぁ仕方ないか。完璧な人なんていないもんね+12
-1
-
400. 匿名 2019/11/05(火) 07:04:14
年収400万以上&風俗行かない男、この2つの条件
ですね。年収400万以上男性は未婚に絞れば上位2割、風俗行ったことある男性が4〜5割らしいから、この2つ満たすだけでも少ないと見てます。風俗通い男性から病気移されたりるのは嫌。精神的不安が増えそうだよ。+6
-1
-
401. 匿名 2019/11/05(火) 07:10:54
風俗行かない条件は厳しいのでは?4割〜5割風俗経験してるらしいから。それだけで約半分の男性が対象外だよね。一定の稼ぎがあって風俗行かないは今はわりといないのかも。+9
-12
-
402. 匿名 2019/11/05(火) 07:15:42
>>19
大丈夫だと思いますよ
私今年36だけど
32才
年収600以上
イケメン
優しい ご飯作ってくれたり
な人と真剣交際してます
何があるかわからないですよね
頑張ってください!+10
-41
-
403. 匿名 2019/11/05(火) 07:28:44
>>386
そのいろいろありますのいろいろが聞きたい。+4
-0
-
404. 匿名 2019/11/05(火) 07:34:39
うちの旦那
身長183、高学歴、年収1000万
ブサメン、究極にダサい
でも十分満足してる自慢の旦那+23
-1
-
405. 匿名 2019/11/05(火) 07:34:47
>>35
それ、ほんとにそうだと思う!
面食いやめたら高学歴高収入見込み(笑)の旦那ゲットできた!
性格がいい人だったら顔もだんだんかっこよく見えてくるもんだ!笑+47
-1
-
406. 匿名 2019/11/05(火) 07:38:32
話がちゃんと合う人。
マッチングアプリ使ってるって言うと叩かれるけど
まあ、やっぱりネットで出会い求めてる男は会話が
成り立たない人8割くらいだと思った(笑)+8
-1
-
407. 匿名 2019/11/05(火) 07:42:06
みんな大人だね。収入とかの条件によってちゃんとその人に合わせられるてことでしょ。
わたしはそんな器用なことができないから条件は人柄だけだよ。
自分と嗜好が合いかつ、優しいひと
自活できてるのは前提だけど。+2
-0
-
408. 匿名 2019/11/05(火) 07:52:22
コスパという言葉を使う男は嫌い。たとえば結婚はコスパが悪いとか。あとお小遣い制を嫌う男。財布を握らせてくれないと。+4
-11
-
409. 匿名 2019/11/05(火) 07:59:02
私36歳家事手伝いで料理得意
見た目は150センチ52キロで友達には可愛いってよく言われる
性格もいいけど男嫌いで付き合った経験なし
相手に求めるスペックは身長160センチ以上で年収は500万以上
私の実家に同居で義家は地方希望
身長と年収含めてかなり妥協してるけど中々条件に合男いない
+2
-31
-
410. 匿名 2019/11/05(火) 08:03:23
・30歳前半で年収1000万(または見込み)
・小さいうちは専業でもOK
・身長175以上
・最低限清潔感がある人
・義両親が遠過ぎず近過ぎず
(遠いと帰省がめんどくさそう、近所だとたくさん会うしかないからそれも辛そう)
+2
-9
-
411. 匿名 2019/11/05(火) 08:09:02
>>410
おい!笑+2
-1
-
412. 匿名 2019/11/05(火) 08:09:44
>>409
36歳家事手伝いって、実家住まいでフリーターかニートってことでしょ?
36歳にもなって実家住みで、挙句実家と同居希望とか自分が男なら絶対無理だわ
可愛いと言われてるって言っても、アラフォー内で見たらマシってだけであって世間的にはおばさん扱いされるの認識したほうがいいよ。。。
料理上手とかなんのスペックにもならないw+23
-0
-
413. 匿名 2019/11/05(火) 08:11:12
>>409
150cm 52キロとか太めでは?+13
-1
-
414. 匿名 2019/11/05(火) 08:12:54
>>109
私がネットで見たのは銀行員と結婚って
ただ玲子さんも実は看護師として働いてるって……
だったら年収400万とかパートに出るとかありえない!っていうのも頷けるかなw
ネット情報なんで真偽は不明+50
-1
-
415. 匿名 2019/11/05(火) 08:17:59
>>410
あなたのスペックは?
+0
-0
-
416. 匿名 2019/11/05(火) 08:23:14
性格が全てだよ。
男の収入にこだわる人は自分が低収入なんだと思う。+8
-2
-
417. 匿名 2019/11/05(火) 08:25:00
>>410
それに当てはまって その人が婚活してる そして自分を選んでくれる可能性
そういったのを計算して条件だしてるならいいけど
深く考えず条件だしてるならアホだよ
+1
-0
-
418. 匿名 2019/11/05(火) 08:26:03
>>416
全てじゃないかな 顔がキモスギはダメ
+4
-0
-
419. 匿名 2019/11/05(火) 08:27:37
>>413
かなりね
+1
-1
-
420. 匿名 2019/11/05(火) 08:29:10
年収500万以上
身長175以上
国立か早慶MARCH以上
27〜35歳
歳下は嫌だったけどそこは許容範囲
アラサー
この条件は高すぎ+
そうでもない−
+36
-1
-
421. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:26
>>420
貴女のスペックをお願いします。+6
-0
-
422. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:36
410です。
アラサー専門職年収5〜600万程度。
選べる立場かわかりませんが、
顔は川口春奈に似ていると言われるので
どちらかというと男顔だと思います。
大した婚活はしていませんが、
彼氏は医療職で年収も希望通りです。+0
-5
-
423. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:41
>>412
料理はかなりの高ポイントだと思うし実家だから家賃もかからないからいい条件だと思ってます
だから結婚してあげるって気持ちが強くて中々うまくいかないです
男は女とみたら誰にでも飛びつくもんだと思ってたのでこちらが感じよくしても食いつかないことに戸惑ってます+0
-15
-
424. 匿名 2019/11/05(火) 08:40:51
>>419
数字だけ見るとそう思うかもしれないけど友達は太ってないと言いますよ+0
-10
-
425. 匿名 2019/11/05(火) 08:41:33
>>123
バレてたけど違うの?って
サクラ説はガルちゃんで勝手に作られた嘘だよ
+8
-0
-
426. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:11
>>420
30前半で1000万、お相手はどういった職業を想定されてるの?公務員なら30前半で1000万行かないからそこは論外か。加えて175以上でしょ。
+0
-1
-
427. 匿名 2019/11/05(火) 08:43:39
>>420
どれか1つでも条件を減らせば
可能性はだいぶ広がると思うけど…+0
-0
-
428. 匿名 2019/11/05(火) 08:44:18
>>424
よっぽど胸があるとか鍛えてる?筋肉量が多いとか。
私165cmで同じ体重だけど普通体型くらいだよ。+0
-2
-
429. 匿名 2019/11/05(火) 08:45:21
>>420
身長170に下げるだけでも広がりそう+2
-0
-
430. 匿名 2019/11/05(火) 08:45:34
タバコしない
ギャンブルしない
これ必須条件にすると実際の
ところ男性の数が結構減ると思う。
嫌なのは仕方ないけど、
タバコはいいけどギャンブルは嫌
とか、どちらかだけNGにしてみるとか。+3
-0
-
431. 匿名 2019/11/05(火) 08:46:05
理想だと、、
年収は自分以上(500万以上)
学歴も自分以上
身長は170以上
やさしい
かな。
尊敬できなければ結婚なんて無理。
+8
-0
-
432. 匿名 2019/11/05(火) 08:48:25
>>422
30前半なら30,31,32?どういった職業ならそこで1000万に到達するの?教えてください。
+2
-1
-
433. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:03
>>423
高齢おばさんで親のスネかじって生きてるってさすがにみっともなさすぎ。
料理は高ポイントでもなんでもないよ。
自立した生活してる人であれば家事はある程度できて当たり前だし、結婚すれば嫌でも上達するからね。
36歳にもなって世間を知らず、親に甘えた生活してる太った交際経験0の高飛車女なんて誰も相手してくれないよ。
自分のスペックがマイナスだらけなこと気がついた方がいい。
+24
-0
-
434. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:04
>>420
大学枠、公立大学出身も入れてもいいと思うよ。
ネームバリューに拘らない実績主義の人が多い。
もちろん今どんな職業についてるか、将来性も加味してさ。+6
-0
-
435. 匿名 2019/11/05(火) 08:50:06
>>424
そりゃ友達に面と向かって太ってるなんて言わないだろw
+8
-0
-
436. 匿名 2019/11/05(火) 08:50:46
>>410
そもそも高収入医療職彼氏がいて婚活もしてないならここに書かなくて良かったんじゃないの?
彼にしがみついて頑張れ!+1
-0
-
437. 匿名 2019/11/05(火) 08:51:53
>>20
俺の話は長いのみつるみたい+5
-0
-
438. 匿名 2019/11/05(火) 08:54:09
>>434
某公立大学卒業しました。信じられないかもしれませんけど、サークル仲間に早稲田、同志社、立命館など有名私立に合格しながらもうちの大学選択した人いました。公立大学とはいえ、とくに上位5%くらいはかなりの学力があります。経済的理由で選択してる人もいます。
+8
-0
-
439. 匿名 2019/11/05(火) 08:54:16
>>436
ただマウンティングしにきただけか+0
-0
-
440. 匿名 2019/11/05(火) 09:02:29
30前半年収1000万ってさ。職業かなり限られるよ。たとえば一浪して有名大学、大学院卒業したら25歳、そこから就職して約5年で普通1000万行きますか?30代前半1000万がいないとはいわないけど、なんだか笑ってしまう。+6
-0
-
441. 匿名 2019/11/05(火) 09:13:13
>>24
最大のブーメラン
女性の方こそ、誰からも「選ばれなかった」から婚活きてるんでしょ?
選ばれずその年まで来たって事は、
それだけ魅力がなかった。
って客観視できない女性が多すぎると思う。
だから、独身なんだよ
理想を求められる立場じゃないのに+69
-7
-
442. 匿名 2019/11/05(火) 09:16:14
若くてタイプだったらフリーターでもぜんぜんいいな。
高級車に乗っててもおっさんならまず脳が反応しなくて、ぼやっと見なかったことになる。自転車に乗ってる高校生の顔はくっきりはっきり見えるのに。+4
-1
-
443. 匿名 2019/11/05(火) 09:19:17
>>432
今までそのくらいの年収、見込みとしてそのくらいになるような彼氏しかできたことがありません…
今の彼は医者で結婚前提の付き合いです。+0
-5
-
444. 匿名 2019/11/05(火) 09:19:47
>>309
男目線で言い換えるとこんな感じじゃない?
これをあなたが満たせてればOKな気がする
32歳スタイル良しフツメン
年齢は35歳まで
バストは Eカップ以上
スタイルは普通でOKデブはNG
ぽっちゃりOK(ぽっちゃりの基準は深田恭子くらいです。)
バツイチもOK+4
-0
-
445. 匿名 2019/11/05(火) 09:26:42
37歳です
自分より5歳以上年下
年収は400あれば気にしない
身長は何㎝でもOK
顔はフツメン以上+2
-6
-
446. 匿名 2019/11/05(火) 09:26:56
>>443
医師だったら理解出来る。でも医師くらいしかないよね。だったら30前半年収1000万でなく最初から医師といったらいいのに。たとえば理系大学、大学院卒業して会社に入って数年で30代前半?1000万行きますか?または文系大学卒業して公務員になり10年しないで1000万行きますか?校長くらいなら1000万貰えそうだけど。1000万とはそういう年収ですよ?
+4
-0
-
447. 匿名 2019/11/05(火) 09:29:44
>>46
男性の場合、婚活の場だと、非正規だと後ろめたくて参加しにくいとか
正社員でも低収入だと引け目
感じて参加できないとかあるのでは?
今は、共働きで男女力併せてって時代だけど、
昔ながらの男が家の収入を護るっていう固定観念に男性が縛られているのかも。
別に、婚活で男性の雇用形態や収入で門前払い喰らうわけじゃないけどね。
一方、女性は、職業家事手伝い(無職)でも、非正規でも、ブスな人でも
引け目感じて、参加しない。。って話はあまり聞いたことないから
むしろ、容姿が悪くて、まともな収入ない女性ほど、将来に焦って参加する。
参加費の面でも、心理的な面でも、
婚活は女性の方が参加の敷居はかなり寛容だと思う。
その差が大きいと思う。
男性も参加したくてもしずらい現実が、婚活の女あまりに繋がっているのでは?+28
-2
-
448. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:19
相談です。
今2人の男性から交際を申し込まれています。
私は34歳。
Aさんは35歳の医者。身長170。実家も医者。大きな病院の一人一人息子。兄弟は姉いるけどずっと海外これからも海外。今は大学病院で年収1000万を超えるくらいだけど、将来的には5000万くらいは行くと思う。
でも、彼の実家とか同居とか考えると面倒くさい。
同居絶対しないけど。
Bさんは41歳。身長176。広告系の会社を経営してて年収は3000万円以上。成長してる会社だから今後増える見通し。
年齢が上なのが気になる。優しい。
顔は2人とも普通。
A+ B−+14
-6
-
449. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:38
うちの旦那なんてTwitterのエロ垢で知り合ったけど182㎝年収2000万医者だよ。浮気も絶対しないタイプ。結局運だよね+9
-1
-
450. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:45
>>446
医者じゃなくてもいますよー
理系院卒の研究所勤めとか商社勤めなら
そのくらいの年でいくと思いますが…
あんまりキツい詰め方するようだと
男性の前でもでますよ。気をつけた方がいいと思います。+1
-2
-
451. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:09
>>19
年齢36歳でその条件は無理。
親から言われたよ。30過ぎたら女の価値下がるしもらってもらう立場なんだからと。+40
-7
-
452. 匿名 2019/11/05(火) 09:32:40
風俗とかやくざとか振り込め詐欺とかじゃなくちゃんとした仕事をしてる人、小さくてもちゃんとした会社の正社員で、性格が穏やかで年齢も5歳以上離れてない人。短気なんて論外。
兄弟にニートがいなくて、在日韓国人や部落の人じゃないのも重要。
他にも色々あるけどこれだけは最低限。+7
-0
-
453. 匿名 2019/11/05(火) 09:35:07
ニートの兄弟いなくて同居しなくていいなら誰でもいい。+2
-0
-
454. 匿名 2019/11/05(火) 09:36:37
>>2
この時って平均年収473万だったんだね
今430万くらいだよね?
どんどん平均年収って減ってるんだな‥+25
-0
-
455. 匿名 2019/11/05(火) 09:40:01
>>450
アホすぎるので言っておいてあげる
30前半でどんなに有名な商社勤めでも1000万越えはほぼ不可能で、いたとしても数年に一人くらいですよ^^
あと理系だろうがなんだろうが研究所勤めは薄給です^^
夢ばかり見てないでしっかり婚活しましょうねおばさん^^+10
-7
-
456. 匿名 2019/11/05(火) 09:40:31
>>39+1
-27
-
457. 匿名 2019/11/05(火) 09:42:27
>>174
24歳で美人ならいくらでも選べますよ!
結婚相談所でも医師などを紹介されるはずです+26
-1
-
458. 匿名 2019/11/05(火) 09:43:35
>>454
都道府県非正規雇用率を検索すると、非正規雇用の多さにびっくりするよね。これだけ非正規雇用の比率が高ければ結婚デキナイ女は増えるかな。高所得の男でアニメや美少女ゲームにはまってる男を知ってる。お金持っていても趣味に使って女に使うとも限らない。
+8
-0
-
459. 匿名 2019/11/05(火) 09:45:50
>>420
あなたの年齢が20代ならいけると思う+0
-0
-
460. 匿名 2019/11/05(火) 09:46:12
>>19
大丈夫。
そんなに高望みじゃないよ。
身長は関係ないのよね?
婚活パーティー行くと背の低い男性で、そのくらいのスペックの人たくさんいましたよ。
+10
-6
-
461. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:44
>>449
嘘くせー+1
-0
-
462. 匿名 2019/11/05(火) 09:51:19
>>460
年収盛ってたりしないかな?
+0
-0
-
463. 匿名 2019/11/05(火) 09:53:15
>>461
本当だとしてもエロ垢使ってるような人旦那にも嫁にもしたくない+9
-0
-
464. 匿名 2019/11/05(火) 09:53:51
>>5
それが一番の条件なんてなんて寛大なんだろう!
性格的な疾患よりそれでいいなんて!+17
-2
-
465. 匿名 2019/11/05(火) 09:55:20
26歳です。
24歳の時から婚活をしてて
私の場合は理想を上げるときりがないので2点だけを絶対条件にしてました。
・年齢は35歳まで
・身長は170cm以上(自分が171でコンプレックスだから)
それで今年の春に結婚した相手が以下の通りです。
・同い年
・身長は175cmの健康的な痩せ型
・国立大卒で年収は400万円
・タバコ、酒、ギャンブルはしない
・女性経験(交際含め)一切なし
・家事や料理は一緒に勉強中
・食べ物や服装などの趣味嗜好が同じ
本当に運が良かったなって思います。+23
-1
-
466. 匿名 2019/11/05(火) 09:56:27
>>373
30代で稼いでる男は20代の女と普通に結婚出来るからね。
↑これよく言われてるけど、
とすると、5歳以上下、とかってことでしょ?
下手したら10歳とか。
そしたら、女性も同年代の平均年収の男性をとるんじゃないのかなあ。
高収入だから、若い子いける!ってのも
昔ほどではない気がするけど。
+3
-2
-
467. 匿名 2019/11/05(火) 09:59:38
絶対に譲れないのは、歯が汚いとかガチャ歯な人。
矯正とかを何十年も考えずに生きてきた事があり得ないから。
親も息子のガチャ歯を見て治そうともしなかったか、気もつかなかったのか。
その位に口元は大事だと思う。
そっ歯、出っ歯、隙っ歯、八重歯などなど。
ジャニーズの村上は両サイドが八重歯の見本みたいな歯を治そうとしないから不思議に感じる。
自然な持って産まれた歯並びが素晴らしい、ディーン藤岡さん。歯イケメン、歯ハンサムな人。+2
-6
-
468. 匿名 2019/11/05(火) 10:00:08
37歳
今度結婚するので参考になれば。
年収600以上
都内在住
+12歳までならOK
共働きOK
デブOK
貯金気にしない
借金×
ギャンブル×
喫煙×
年齢と容姿気にしなければ全然いけると思う
+3
-2
-
469. 匿名 2019/11/05(火) 10:01:11
>>465
国立大卒いいな。まじめなイメージだよね。+1
-1
-
470. 匿名 2019/11/05(火) 10:01:23
>>13
年齢で差別するのはどうかと思いますよ+13
-55
-
471. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:37
>>1
私が結婚相談所にお願いした条件
当時30歳
年収400万
実家持家
優しい人
身長は気にしない
年齢は下27から上40まで
この条件で出逢った人と結婚。
実際は大体の人が年収は上で旦那さんも条件より良かったよ!ただ、当時一癖ある人が本当に多かった。女慣れしてなくて悪気ないから余計先が不安になった。自分を過小評価してピッタリの人と出会えるかも。高望みは結婚後も大変かもしれない。+11
-0
-
472. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:48
>>1+1
-24
-
473. 匿名 2019/11/05(火) 10:03:20
>>423
早めに相談所に登録すればよいかも。
家事手伝いだと出会いも少なさそう。
36歳でも若くみえる、ニコニコしている、気が強くない、とかなら相手を選べるかもです。
美人であるなら、ですけど。
+0
-2
-
474. 匿名 2019/11/05(火) 10:04:17
男が女より稼ぐのは当然です
社会が男にとって有利なようにできているから
だから結婚した相手を養う義務があります+6
-5
-
475. 匿名 2019/11/05(火) 10:04:35
>>468
都内か。都内で1K10万とか見ますけどやはり家賃は高いですか?年収600万以上はいいけど、都内だとどんな感じなのだろう。
+1
-0
-
476. 匿名 2019/11/05(火) 10:09:13
>>462
そうね…。調べようがないですしね。
よほど変な人でない限りプロフィール信じてましたけどね。
パーティーだと確かに嘘つけるから、嘘の申請が出来ない相談所が良いと思います+1
-0
-
477. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:12
>>469
しかも院まで進んでるからやっぱり真面目な人ですよ
自分の知らないことがあることが嫌らしく勉強も好きなんですって+5
-0
-
478. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:14
>>4
義両親はマジで重要!!
私の姉は義両親に冷たくされてて辛そうだよ…+34
-0
-
479. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:45
>>474
そうかな?
女は間違えて男子更衣室や男子トイレに入ったとしても、間違えたで済む
逆ならセクハラ、痴漢騒ぎ
男は電車で女に触れないように必死、痴漢にでも間違えられたら人生終わる
女は男に触れても特に騒ぎにならない
安くなったりするレディースデーは多いが、メンズデーはあまり見かけない
どこかドライブ行こうとなると運転するのは男
重い物は基本男が持つのが当たり前という風潮
デートするとしたら男が全て支払うもしくは多く支払うのが普通という風潮
男に有利な有利なように出来てるかな?
私はいつも男って大変そー。女でよかったって思うけどね。+5
-1
-
480. 匿名 2019/11/05(火) 10:14:29
>>1
〜理想〜
イケメン
大卒
年齢28〜35歳
年収450万
優しい人
〜現実〜
デブ
年齢33歳
高卒
年収300万
そんなに優しいってほどでもない人と結婚したよ。
〜そんな私は〜
顔、下の中
年齢33歳
高卒
年収280万
家事できない。
贅沢な暮らしはしてないけど、幸せと思ってる。+48
-2
-
481. 匿名 2019/11/05(火) 10:18:00
>>400
本当にそれだけならいっぱいいるでしょ
身長や容姿、職業、同居とか気にしないんだよね?+0
-0
-
482. 匿名 2019/11/05(火) 10:18:52
>>3
身長さえ妥協すれば行ける
わりといるよ。子供いらない人多いし+33
-0
-
483. 匿名 2019/11/05(火) 10:19:29
私は過敏性腸症候群でガスが胃腸に溜まって急にお腹痛くなる事が多々あります。出先でカンチョーしないといけなくなること、オナラを出さないと顔が青くなったり吐き気してきたり。
そんな私にオナラを許してくれる人、トイレの時間を煩わしく思わない人、カンチョーしても変と思わない人。
結局、私の体調を気遣ってくれる人の中から選びました。
年収 500万以上
年齢 9歳上
貯蓄 なし →結婚後、私が管理して500万〜1000万ほど
義親 介護、同居は無しと事前説明 →了承
顔 イケメンとは思わないが友達は「全然あり、というかこの人良いやん!」と言っていた。お世辞でもどっちでも良い。
完璧な人なんて存在しないし、一緒にいてそこそこ楽なら私はそれで良い。
何を求めるかの違いで、私の場合は社会的ステータスとか遺産とか格式とか求めずに適度な居心地の良さを求めた結果です。+14
-1
-
484. 匿名 2019/11/05(火) 10:19:55
>>5
歯がキレイアピールする人は中身がない人結構いる。
+33
-6
-
485. 匿名 2019/11/05(火) 10:20:45
出会い系アプリしてるけど意外と真面目に結婚相手探してる20代医者が多い。しかも年上女性好きです!みたいな人ばかり+2
-7
-
486. 匿名 2019/11/05(火) 10:20:49
旦那、ハイスペックだったけど父親が前科者で今大変だよ
婚活は親まで見たほうがいい。正直本人は悪くないけど+3
-0
-
487. 匿名 2019/11/05(火) 10:22:15
>>482
平均身長考えたら身長だけで5分の1くらいに減る。もったいない。
+2
-0
-
488. 匿名 2019/11/05(火) 10:23:09
>>452
あなたのスペックはどうなの+1
-0
-
489. 匿名 2019/11/05(火) 10:24:56
>>192
もうおばさん入ってる人も同じくらいいますね。+8
-0
-
490. 匿名 2019/11/05(火) 10:25:11
>>450
伊○忠などの巨大商社、
電○博○堂などの広告代理店、
○○新聞、
は30前後で1000万超える。残業代込みで。
意外なことに都庁の財○部?に勤める34歳くらいの人で年収1000万越えの人がいました。
でもそれはレアケース。たぶんエリーとコースの方なんだと思う。
都庁なら30~34くらいで600~700くらいです。+4
-0
-
491. 匿名 2019/11/05(火) 10:25:38
みんな、選べるほどのスペックをお持ちなのだろうか。+6
-0
-
492. 匿名 2019/11/05(火) 10:26:06
>>479
ただ女は需要期が短い。
25歳くらいまでがピーク、30過ぎたらがた落ち。
+6
-0
-
493. 匿名 2019/11/05(火) 10:26:08
長いこと銀座でホステスやってましたけど
一番大事なのはやっぱり性格だと思います
尊敬できる人か?自分や自分の周りの人を大切にしてくれる人か?だと思います
年収高い人は魅力的ですけど一緒に暮らすとなるとそれだけではキツい
夫よりお金持ちな独身男性とたくさん出会いました
この人と結婚したらセレブ生活だなと思う人たちもいましたけど
物理的な幸せより精神的な幸せの方が幸福度が高いと思います
+11
-1
-
494. 匿名 2019/11/05(火) 10:30:33
>>450
490です。ごめんなさい
443~446あたりに返信するつもりが間違えました。
大手なら30前半で1千超える人はそれなりにいますよね。
まあ部署やその人の能力によるけども。
+1
-0
-
495. 匿名 2019/11/05(火) 10:32:08
>>493
分かります。
私の夫は条件で見ると悪い部分もあるし外から見れば突っ込みどころ満載ですが、私は夫となら笑うことが出来ました。笑えない人生よりバカバカしいことでも笑えて、収入は普通でも血に足ついた生活が出来るだけで幸せだと思っています。
+9
-0
-
496. 匿名 2019/11/05(火) 10:36:33
>>449
エロ垢使う人が浮気しないってあり得ないよ。
+8
-0
-
497. 匿名 2019/11/05(火) 10:38:33
年がちかくても合わない人は合わないし
年が離れてても合う人は合う
女友達もそうじゃない?
一番若い女友達は自分の10歳下で一番年上の女友達自分の15歳上なんだけど
旦那は16歳上です
ここまでの年の差は無理だとしても今3つ上くらいを望んでるなら6つ上くらいまでありにしてみるとかさ
年齢だけではじくのはもったいないよ
+4
-0
-
498. 匿名 2019/11/05(火) 10:41:00
生理的にOKな人+1
-0
-
499. 匿名 2019/11/05(火) 10:41:51
>>420
アラサーでもあなたが34よりか25よりかで全然違う。
+7
-0
-
500. 匿名 2019/11/05(火) 10:42:14
正社員
清潔感ある人
女の人の容姿にいちゃもんつけない人
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する