ガールズちゃんねる

『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

138コメント2014/11/26(水) 19:44

  • 1. 匿名 2014/11/25(火) 13:18:42 


    『千と千尋の神隠し』、視聴率19.6%根強い人気証明 | ORICON STYLE
    『千と千尋の神隠し』、視聴率19.6%根強い人気証明 | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp

    21日に日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)で放送されたジブリ映画『千と千尋の神隠し』の平均視聴率が19.6%だったことが25日、わかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。同19.2%を記録した2012年7月6日以来、2年ぶり7回目の放送で0.4ポイントアップさせるなど人気は健在。10時またぎとなる午後9時56分には最高視聴率24.8%にのぼった。9日(現地時間8日)に宮崎駿監督がアメリカでアカデミー名誉賞を受賞したことを記念した今回は、老若男女、より多くの視聴者に届けるため、通常より1時間繰り上げた7時56分から放送された。主人公で10歳の少女・千尋が繰り広げる大傑作

    +95

    -7

  • 2. 匿名 2014/11/25(火) 13:20:25 

    見ました!!
    最高でした(*´ω`*)

    +382

    -10

  • 3. 匿名 2014/11/25(火) 13:20:41 

    あ・・・・・あ・・・・・・・・・・・・・

    +305

    -8

  • 4. 匿名 2014/11/25(火) 13:20:44 

    さすが!何度みても面白いもん!

    +315

    -11

  • 5. 匿名 2014/11/25(火) 13:20:59 

    さすがだね。
    映像も13年前だとは思えないくらい素晴らしかったもん

    +453

    -11

  • 6. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:02 

    だって日本で五本の指に入るヒット作だもの

    +297

    -11

  • 7. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:08 

    ジブリは何回見ても感動する

    +262

    -13

  • 8. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:17 

    ジブリでは個人的にこれが一番好きなんですよね。
    世界観が好き。

    +352

    -12

  • 9. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:18 

    おもしろかったーーーー(o^^o)

    +100

    -9

  • 10. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:28 

    ジブリは面白いよ!!
    テレビでやったら何回だろうが見る!!

    +192

    -8

  • 11. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:48 

    Nのためにが気の毒……

    面白いのに。

    +109

    -85

  • 12. 匿名 2014/11/25(火) 13:21:49 

    映画館でもみてるし
    DVDも持ってるのに
    観ちゃう!?

    +153

    -9

  • 13. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:04 

    見る気なかったのに
    見始めるとテレビの前から
    動けなくなってしまった

    +300

    -7

  • 14. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:07 

    何度見ても新鮮。

    +164

    -7

  • 15. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:07 

    おもしろかったし確かに人気があるんだな!!って思ったのはCMの多さ・・・

    +118

    -7

  • 16. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:20 

    何回みても面白いもんね

    +74

    -6

  • 17. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:22 

    これ2001年の映画だからもう13年も前になるけど全然色あせないよね

    +482

    -10

  • 18. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:26 

    もぉ何回見たかわかんないくらい見たのに
    また見たくなる

    +198

    -7

  • 19. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:30 

    千と千尋の神隠しが宮﨑駿のピークだと思う

    +102

    -26

  • 20. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:33 

    温泉街に行きたくなった!!
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +192

    -5

  • 21. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:39 

    映像がキレイだよね。

    +121

    -5

  • 22. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:45 

    千尋!そんなにくっつかないで。歩きにくいわ。

    +170

    -8

  • 23. 匿名 2014/11/25(火) 13:22:52 

    >午後9時56分には最高視聴率24.8%にのぼった。

    24.8%ってすごい!
    最近のドラマではほとんど聞かない数字だよね

    +242

    -6

  • 24. 匿名 2014/11/25(火) 13:23:07 

    安定の面白さ。

    +90

    -8

  • 25. 匿名 2014/11/25(火) 13:23:28 

    ハクかっこいいから何回でも見たくなる(*/∇\*)

    +344

    -6

  • 26. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:16 

    ネットで拾った千と千尋の神隠しの過去視聴率
    (全て金曜日)
    1 2003年1月24日 46.9%
    2 2004年12月10日 26.1%
    3 2007年2月2日 18.6%
    4 2009年6月5日 21.4%
    5 2011年1月7日 16.5%
    6 2012年7月6日 19.2%

    初回46%ってすごすぎるw

    +355

    -5

  • 27. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:21 

    温泉行きたくなる~!!って思ってたら、旦那が思いがけず「今週末休み取れたから温泉予約したよ」って!!
    グッジョブすぎる~~!!w

    +186

    -15

  • 28. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:31 

    見たあとの余韻がたまらない。
    見る度に新しい発見がありますね

    +135

    -6

  • 29. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:31 

    Nのためにが…

    +23

    -39

  • 30. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:38 

    さすがジブリ!

    +37

    -7

  • 31. 匿名 2014/11/25(火) 13:24:48 


    改めて見たけど、ジブリってすごいと感動した!!

    キャラクターの細かいしぐさがかわいい

    ぜにーばがドアを閉めるときに顔なしが「あぁっ!挟まれる!」って表情でひょいっとよけるとことか。

    +159

    -7

  • 32. 匿名 2014/11/25(火) 13:25:00 

    呼んでいる〜〜〜〜

    +35

    -5

  • 33. 匿名 2014/11/25(火) 13:25:22 

    何回も見てるしディスクに保存もしてあるんだけど、再放送してると見ちゃう!

    +92

    -4

  • 34. 匿名 2014/11/25(火) 13:25:30 

    おもしろかったです。

    子供が小さい頃よくDVD見てました。この前見て、何だか懐かしくなりました。

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2014/11/25(火) 13:25:34 

    納得の視聴率。放送内容がよかったらみんなテレビ見るってことじゃん

    +139

    -6

  • 36. 匿名 2014/11/25(火) 13:25:57 


    かまじぃ「えんがちょせい!!!えんがちょ!!!!」

    可愛い

    +189

    -5

  • 37. 匿名 2014/11/25(火) 13:26:01 

    あったかくて気持ちよさそう。

    +301

    -5

  • 38. 匿名 2014/11/25(火) 13:26:14 

    千と千尋 もう何回もみてるけど、毎回最初ら辺の、釜じいの所にいく階段の所でドキドキする。笑

    +192

    -4

  • 39. 匿名 2014/11/25(火) 13:26:15 

    このシーンが好き!
    ハクは人気だよね(^ω^)
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +270

    -6

  • 40. 匿名 2014/11/25(火) 13:26:19 

    千と千尋いいよね。坊の声してた神木くんもいい感じに成長してるし


    子役だった神木隆之介くん(21歳)の成長ぶりがすごいww
    子役だった神木隆之介くん(21歳)の成長ぶりがすごいwwgirlschannel.net

    子役だった神木隆之介くん(21歳)の成長ぶりがすごいww これがみんながTVでよく見ていた姿。 ↓ えええええええええええ!? あのあどけなくかわいかった男の子がこんなにも大きくなって、不良の役ができるよううになっているとは驚き。髪の毛も茶髪に染め...

    +174

    -10

  • 41. 匿名 2014/11/25(火) 13:26:56 

    >37
    地味にその神様が一番好きwww

    +80

    -3

  • 42. 匿名 2014/11/25(火) 13:27:15 

    そりゃーそうだわな
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +73

    -5

  • 43. 匿名 2014/11/25(火) 13:27:50 

    Nのためにが、かわいそう

    +7

    -54

  • 44. 匿名 2014/11/25(火) 13:27:50 

    お前はここに残りな、
    私の手伝いをしておくれ、

    って言われたときのカオナシの表情に泣ける。
    やっと居場所が見つかったんだね。

    +303

    -4

  • 45. 匿名 2014/11/25(火) 13:28:10 

    ジブリは、どれも面白いよね
    日本の代表アニメだよ

    +41

    -7

  • 46. 匿名 2014/11/25(火) 13:28:14 

    15

    確実に視聴率が取れるであろうってことでスポンサーも付きやすいんだろうね。

    +93

    -3

  • 47. 匿名 2014/11/25(火) 13:28:55 

    釜じいの腕の動きにいつも見とれています。

    +73

    -4

  • 48. 匿名 2014/11/25(火) 13:30:00 

    春日さま

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2014/11/25(火) 13:30:16 

    ぜにーばの家の紅茶?とケーキ美味しそうって
    いつも思っちゃうな

    +300

    -4

  • 50. 匿名 2014/11/25(火) 13:30:40 

    これからのジブリが心配だ

    +61

    -6

  • 51. 匿名 2014/11/25(火) 13:32:03 

    私も大好き!

    だけども、最後のほうのシーンで
    どの豚も両親じゃないってなんでわかるのかな?
    って思う。
    何処かで見逃したセリフとかあるかな?

    +64

    -3

  • 52. 匿名 2014/11/25(火) 13:32:04 

    さすがですね!

    小さい頃映画館に家族で見に行ったこと、
    今でも覚えてます(*^^*)
    何度見ても感動します…。
    ハク大好き!

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2014/11/25(火) 13:32:37 

    電車に乗ってく
    だんだん 日が暮れてくる
    あのシーン なんか、切なくなる

    いつも 地下鉄ばっかり だからかな

    +92

    -2

  • 54. 匿名 2014/11/25(火) 13:33:02 

    八百万の神様が疲れを癒しに来るお湯屋なんだ~よぉ~

    夏木マリ超当たり役だよね。

    +190

    -2

  • 55. 匿名 2014/11/25(火) 13:33:11 

    これからジブリどうなっちゃうんだろう?
    クリエート部門なくしちゃったんだよね?

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/25(火) 13:34:12 

    これだけじゃないけど放送前後に都市伝説みたいなのをまるで自分が発見したかのように語りだす奴が増えてきて鬱陶しいw

    +8

    -19

  • 57. 匿名 2014/11/25(火) 13:35:38 

    さすが!
    何度みても感動する✨

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/25(火) 13:37:28 

    51
    私もわからなかったんだけど、
    なんかのサイトによると、

    そもそも両親が豚に見えた時点で呪いにかかっていて、
    名前を取り戻して呪縛が解けたから、
    最初から豚になどなっていないとわかった、
    ということらしい。

    +117

    -4

  • 59. 匿名 2014/11/25(火) 13:37:28 

    言い辛いけど、1回も見たことないのは私だけ?

    +8

    -24

  • 60. 匿名 2014/11/25(火) 13:42:11 

    58の追加

    名前をわすれかけてる証拠に、
    契約書に書いた「荻野千尋」の字を間違えてる。
    荻の字の火部分が、犬になっている。

    +66

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/25(火) 13:42:13 

    細田守さんところのスタジオに行く人や他の大手スタジオに行く人やフリーになる人や廃業する人もいらっしゃるみたいです

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2014/11/25(火) 13:42:20 

    何回観てもおにぎり頬張りながら大粒の涙を流すところで泣く。んでハクにときめく。

    +106

    -0

  • 63. 匿名 2014/11/25(火) 13:42:38 

    見終わった後に考えさせられる
    ただのアニメ映画じゃないよね

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/25(火) 13:43:17 

    58さん!

    51です。
    なるほどー!納得です!
    今一人でオーッと言ってしまいました、ありがとうございます

    +49

    -2

  • 65. 匿名 2014/11/25(火) 13:49:17 

    実は初めて見たんですが面白くて目が離せませんでした

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/25(火) 13:49:56 

    ハクがイケメン過ぎるから
    仕方ないね

    +102

    -1

  • 67. 匿名 2014/11/25(火) 13:53:56 

    カオナシが千尋に苦団子を食べさせられて、千尋を追いかけながら
    食べたもの吐くんだけどそれがゆばーばにかかってしまうシーン
    笑ってしまうww

    +76

    -0

  • 68. 匿名 2014/11/25(火) 13:56:16 

    ススワタリにえんがちょ切ってもらってるの可愛かった!

    +183

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/25(火) 13:57:24 

    見た!
    子供達がなかなか寝なくて途中からだったけれど、それでも見た。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/25(火) 14:07:19 

    劇場版の色合いでの放送3回目だものね。
    絶対観ちゃうよ~~。
    契約の問題で初期ソフト版は最悪だもの・・・・。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2014/11/25(火) 14:09:09 

    湯屋で働らいてもいいなぁ〜って思う。
    キレイだし楽しそうだし。
    でも、辛いとか辞めたいとか言ったら、子豚か石炭にされちゃうんだっけか。

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2014/11/25(火) 14:12:35 

    トピ画の部分、
    「あなたの本当の名はこはくがわ」
    千尋がハクに言った瞬間、ハクが目を見開いてウロコ?がはがれて、龍の姿から人間の姿になって手を握って飛んでいる所、すごく好き(≧∇≦)

    +118

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/25(火) 14:13:23 

    そういえば、宮崎駿監督また引退撤回してなかった?
    やめるやめる詐欺?!
    続けてくれるならもちろんその方が嬉しいけど♪

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/25(火) 14:33:09 

    夏木マリ 上手すぎる…d(⌒ー⌒)!


    +55

    -1

  • 75. 匿名 2014/11/25(火) 14:41:14 

    ユバーバとゼニーバの確執がなんなのかいつも気になる
    ユバーバが空飛んでどこに行ってるのかも気になる

    +113

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/25(火) 14:43:41 

    実況は、コメント追い付かなくてかけませんでした
    かおなしが喋らない意図は?

    +2

    -7

  • 77. 匿名 2014/11/25(火) 14:50:52 

    当時映画館にめちゃくちゃ人並んでたの覚えてる

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/25(火) 14:53:08 

    リンの正体はなんだと思います?
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +84

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/25(火) 14:58:08 

    78さん リンは狐ですよ

    +103

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/25(火) 15:01:37 

    千と千尋の神隠しは何回見ても飽きない面白さがあるので納得です!
    とにかくハク様が大好きで見るたんびにキュンキュンして、私が千尋だったらあの世界から帰りたくないな〜♡

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2014/11/25(火) 15:07:00 

    自分が何回観てても、子どもにも観せたくなる。

    セリフ覚えてるくらいリピートしてるのに、テレビでやると知ると、何故かチャンネル合わせてしまう。

    ジブリ映画は不思議な魅力を持っています。

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2014/11/25(火) 15:14:50 

    ハクが魔法使いになりたかった理由ってなんなのか、わかりますか?

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2014/11/25(火) 15:15:54 

    絵がすごいし、内容もいいからね。。

    そりゃあみんな見るさ。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2014/11/25(火) 15:24:44 

    ちーさいころから大好き✨✨

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2014/11/25(火) 15:38:26 

    ONE PIECE作者の尾田栄一郎は宮崎駿の影響を受けてるのを感じ取れた
    そして宮崎駿はドラゴンボール作者の鳥山明の影響を受けてるのを感じ取れたw

    「ここはかめはめ波みたいないな感じで」って指示が合ったみたいだからねw

    +4

    -21

  • 86. 匿名 2014/11/25(火) 16:12:48 

    黙れこぞう!!!!

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2014/11/25(火) 16:26:53 

    おもしろかったもの♪

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2014/11/25(火) 16:30:55 

    何回観ても面白い!

    ハクが素敵すぎる~

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2014/11/25(火) 16:52:30 

    これだけ放送されてるのに一度も見たことがなくて
    それほど興味もないってことを周りに言ったら
    特にジブリ好きの人からはきっと「人でなし」くらいに
    思われるので、言えない…。

    +3

    -15

  • 90. 匿名 2014/11/25(火) 16:55:52 

    話の展開も結末も分かってるしセリフも覚えてるくらい何回も見てるのに、テレビで放送されると見ちゃうんだよね〜
    名作だから仕方ないか!

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2014/11/25(火) 16:57:36 

    大体いい上司悪い上司の分別って、
    湯婆婆・銭婆みたいのに別れる。

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2014/11/25(火) 17:33:40 

    細部までこだわってる作品だから
    毎回新たな発見があったりする

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2014/11/25(火) 17:42:18 

    韓国の掲示板で、日本の歴代映画興行ランキングはアニメが多いと驚かれていた。
    宮崎駿くらいしか良い監督がいない。(嫌いだけど)
    日本映画がくだらないだからだよ、と思った。

    +3

    -25

  • 94. 匿名 2014/11/25(火) 18:19:35 

    ジブリで一番好き!
    何回見ても面白い

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2014/11/25(火) 18:20:56 

    最後にエンドロールが流れて主題歌
    いつも何度でもがかかると涙がでます。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/25(火) 18:45:54 

    カオナシ見るたびにこんな人いるよな~って思う。
    物で釣ったり、後ろについてきたり。誰しも自分の居場所が欲しいんだなって思わされます。

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2014/11/25(火) 19:08:56 

    何度見ても面白いです!
    こういう世界観を描いてるものがなくて、
    いつも何度でも見たくなります!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/25(火) 19:10:59 

    現代を映す鏡というところも魅かれるポイントです♪

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2014/11/25(火) 19:43:06 

    この映画の唯一無二の世界観が好き

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2014/11/25(火) 19:47:39 

    ジブリはいつまでたっても理解できない。きらい。

    +4

    -15

  • 101. 匿名 2014/11/25(火) 20:09:25 

    私のことはハク様と呼べ!

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/25(火) 20:20:26 

    DVDが欲しいけど、ジブリのDVDが高い…;;

    5000円ちょい…。今ブルーレイでも安いの沢山あるから手が出しにくい〜。でも欲しい〜。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2014/11/25(火) 21:21:56 

    ハク人気だね。ハウルとどっちが好き?
    ハク→➕
    ハウル→➖

    +94

    -17

  • 104. 匿名 2014/11/25(火) 21:40:33 

    ハクさまぁ〜!!

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/25(火) 21:42:24 

    ハク様大好きだけど、相手が千尋だから良いんだよね~♪
    千尋だからハク様がカッコ良く見える。
    あたしだったら絶対千尋みたいに可愛くないから、ハク様も呆れるでしょうねw

    だから千尋とハクカップルが大好き~(*´∇`*)こんなカップルになりたいわ~って思う。

    笑いあり、人情ありの典型的なハッピーエンドストーリーで安心して見れる。

    裏話では、ハクはハッピーエンドじゃないみたいだけど・・・。

    金曜から毎日見てる(笑)
    なんか何回も何回も見ても飽きない♪

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2014/11/25(火) 21:47:27 

    宮崎さん引退しないでほしい。ジブリ作品で育った私としては自分の子供たちにもジブリの素晴らしさをつなげていきたい。
    宮崎さんを越える人はもう現れないのかな泣

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/25(火) 22:35:00 

    あんなにCMが多くてイラッとしつつも、本編に戻ると見入ってしまう。毎年のようにテレビで見るけど、今度派DVD借りて見ようっと!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2014/11/25(火) 22:44:19 

    出た頃はまだ小さい頃で話もまともにわからなかったけど大人になってから久々に見たら話の内容がわかってとても面白かった\( ˆoˆ )/昔のジブリを見返すのもいいなって思った(。・ω・。)

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2014/11/25(火) 22:46:10 

    お食べ。とオニギリ渡す優しい所も
    私のことはハク様と呼べ。のドエス発言も
    そなたの風と水の名において解き放て…とか中二病発言する所も全部好き!笑

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/25(火) 23:34:32 

    何回見ても面白いし夢があるから好き!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/25(火) 23:40:36 

    ハク 塔矢アキラにてるよね。
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +14

    -9

  • 112. 匿名 2014/11/25(火) 23:59:43 

    ジブリの中で一番好き!
    千と千尋が公開された当時私はまだ幼かったから映画館で見ることは叶いませんでした。
    あぁ、こんな素敵な映画を劇場で見ずに他のどの映画を劇場で見たいと思うでしょうか…
    タイムスリップして劇場で見たいと本気で思う。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2014/11/26(水) 00:39:19 

    ノーカットって言われると観たくなる!ラピュタもやらないかなー(^.^)

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/26(水) 01:33:14 

    千と千尋が公開したときは小学校六年生でそのときは面白かったけどよく意味がわかりませんでした。が、20歳になってから千尋のたくましく成長した姿に感動しました。
    色々調べると深い映画なんですね
    58さんの言った通り、契約書のサインを書くとき名前を忘れかけていた➡︎銭婆に「私本当の名前は千尋っていうんです」と言うと「いい名前だね。大切にしなさい」と言ってくれる

    お母さんに冷たくされている千尋、湯婆婆に甘やかされて体だけ大きくなって中身は赤ちゃんのままの坊、誰から産まれたのかわからないカオナシ
    最後は一緒に強くなった千尋と坊、銭婆にあんたはここにいてくれと初めて必要とされて居場所が出来たカオナシ
    と色々な視点がありますね
    長くなってごめんなさい

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2014/11/26(水) 01:42:35 

    ジブリ作品って働くことの大切さがわかるよね。
    千尋の両親が豚になったのに、千尋はあの世界の食べ物を食べても豚にならなかったのはちゃんと働いて食べたものだかららしいです。
    働かざる者食うべからずですね‼

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2014/11/26(水) 01:50:14  ID:kam58xtFlf 

    最初と最後に流れてる音楽でも感動する。
    映画にピッタリと合う音楽を作曲する久石譲も凄い

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/26(水) 02:03:10 

    DVD持ってるのにテレビでやってるとつい見ちゃう!
    何でこんなに飽きないんだろう?

    宮崎駿は、人物のたった数秒の何でもない仕草にもこだわってて、流石だなと思う

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2014/11/26(水) 02:06:01 

    いつか見た夢のような、いろんなものが入り交じった世界観が好き。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2014/11/26(水) 02:24:37 

    ハンコには守りのまじないがかけてある。
    盗んだ者が死ぬようにと。

    あんたこれを持っていてなんともなかったのかい?
    …あ、あのぅ、
    ハンコについてたヘンな虫、私が踏み潰しちゃいました。
    踏み潰したぁ〜〜?!っはっはっは
    あんたねぇ、あれは妹が龍を操るために龍の腹に忍び込ませた虫だよ

    いつもここがつじつまが合ってないようでモヤモヤします。どなたか、虫の正体?を知ってる方いませんか?
    ハクが死にそうになって苦団子を食べて虫を吐き出し、千尋が踏み潰し、一命をとりとめた、という流れから、あの虫が銭婆の言う守りのまじないだと思っているのですが。。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2014/11/26(水) 02:27:54 

    最初のトンネルは
    赤のモルタル性(お父さんがいってる)けど
    最後、帰って行く時は石に変わっていますね。
    奇妙だ〜〜

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2014/11/26(水) 02:31:45 

    最初のトンネルを通った時、
    千尋はトンネルを出る前に振り返ったから、元の世界に戻れなくやったのかなぁって思っています。(電車の音を確認した後、歩き出した、次です)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2014/11/26(水) 02:44:51 

    国民的人気とは本当こうゆう事言うんだろうな
    これからのジブリは長い目で見ると、息子の吾朗さんが一発かましてくれると私は思う
    まだ経験が浅いから、今はジブリ離れて創作活動してるけど、吾朗さん監督のゲド戦記、あれ不評だったけど私は面白いと思ったし、これからど偉い才能発揮するんじゃないかと期待してる

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2014/11/26(水) 03:17:55 

    ジブリでも特にラピュタ、トトロ、千と千尋の神隠しは毎回見てしまう

    ハクのおにぎりフィギュアが欲しかった。
    画像でみてもおいしそう(笑)
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2014/11/26(水) 04:03:34 

    音楽がこれまた良い!千尋とハクの手つなぎ落下のシーン感動。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2014/11/26(水) 04:29:52 

    ジブリに全く興味が湧かないワタシはどこか変なのでしょうか?同じかた居ますか?

    +2

    -7

  • 126. 匿名 2014/11/26(水) 04:43:22 

    千と千尋の神隠しほんと世界観が大好き!!
    ジブリは何個かしか見たことないんだけど今度子供とジブリを見よう!!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2014/11/26(水) 04:45:14 

    千と千尋の神隠しには続きがあったとか…

    知っておくと面白い。千と千尋の神隠しの都市伝説。 - NAVER まとめ
    知っておくと面白い。千と千尋の神隠しの都市伝説。 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    都市伝説まとめシリーズ。千と千尋まとめとしては後発ですが後追いまとめではありません。あくまで都市伝説にフォーカスを当てて他にない内容を目指しています。豆知識では...

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2014/11/26(水) 04:47:54 

    千尋が本当の名前を湯婆婆に教えていなかったというのがリアルでしっくりくる!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2014/11/26(水) 08:01:21 

    ハクはイケメンじゃなくて美少年

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2014/11/26(水) 08:56:58 

    58
    やっぱりそうなんだ!
    わたし髪留めのおかげなのかな?って思ってた!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2014/11/26(水) 08:59:43 

    ハク様♡
    『千と千尋の神隠し』視聴率19.6% 根強い人気証明

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2014/11/26(水) 09:25:01 

    123
    なにそのフィギュア!知らなかった!
    ちょっとヤフオク覗いてくるw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/11/26(水) 09:51:57 

    宮崎駿ってほんとすごいと思う。。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2014/11/26(水) 11:44:58 

    かまじいとリンが好き。
    意外と優しい人が多くてほのぼの。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/26(水) 12:02:46 

    最初ハクは千尋のこと守ってあげてたり優しかったのに、契約後「私のことはハク様と呼べ」って態度急変したの、契約したことで上下関係になったからはわかる。

    でも翌日からはまた優しくしてくれてたよね。おにぎりとか。
    なんで一瞬だけ冷たく突き放したの?って疑問(^^;)
    誰かわかるひと教えてー

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2014/11/26(水) 12:27:51 

    友人が

    映画館で家族と見て、
    初回放送を仲良しの友人の1人暮らしの家で友人達と見て、
    次の放送時にはその一緒に見てた友人グループの1人と恋人になり、2人で見て、
    そのうち彼と一緒に住むようになって放送見て、
    結婚して家族になって一緒に見て、
    長男がお腹にいる時にお腹に話しながら見て、
    今回の放送は旦那と息子とお腹の子(女のこ)と放送見て、

    この子が産まれたら、千尋にするって言ってた。

    ジブリを家族と見るっていいなー(私は未婚 涙)

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2014/11/26(水) 12:39:53 

    ぬーべーの倍以上だねwww
    1.15.1% 土曜プレミアム・リーガルハイ・スペシャル
    2.10.4% 出没!アド街ック天国~門前仲町~
    3.9.0% 地獄先生ぬ~べ~ #7【明石家さんまがアノ伝説の妖怪に!】

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2014/11/26(水) 19:44:26 

    ひねくれてるからこんなに人気だと冷めた目で見ちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。