ガールズちゃんねる

荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

97コメント2019/11/18(月) 21:21

  • 1. 匿名 2019/11/02(土) 11:39:55 


    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」 : ユルクヤル、外国人から見た世界
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」 : ユルクヤル、外国人から見た世界yurukuyaru.com

    30日よりイタリアの都市ルッカで開幕したマンガ・アニメの祭典「Lucca 2019」。イベントのスペシャルゲストとして人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を描く荒木飛呂彦先生が登壇。


    荒木先生によれば

    ・『ジョジョ』はジャズコンサートのようなもの。始まり方は分かっているが、それをどう展開していくか、そしてどのように終わせるかは決まっていない

    ・とはいえ『ジョジョ』をどのように終わらせるかはぼんやりと考えてある。ただそこに至るまでの話については自分にとっても謎が多い

    ・『ジョジョ』の世界はまだまだ終わらない。これからも応援してもらえると嬉しい

    ファンからは「いつジョジョが終わるのか」と質問があったが、荒木先生は具体的な明言は避けていた。しかしどのようなエンディングを迎えるかについては、すでに構想があるようだ。

    +101

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/02(土) 11:41:05 

    ガラスの仮面の続きを待ちわびているファンからすると、羨ましい話です。

    +51

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/02(土) 11:41:27 

    読んでみたいけど多すぎて尻込みしちゃう

    +36

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/02(土) 11:41:34 

    自分でもわけわかんなくなってきてるのねw

    +78

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/02(土) 11:41:37 

    終わろうと思えばいつでも終わらせられる作品な気がする
    部ごとに一応の区切りはあるし

    +128

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/02(土) 11:42:16 

    7部と8部は理解が追い付かない

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/02(土) 11:42:28 

    ぜっつぼ〜うがてま〜ね〜く〜

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/02(土) 11:42:49 

    ゴールドエクスペリエンスッッッ

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/02(土) 11:43:03 

    コナンやワンピースみたいに最終的な目標がないから終わらせるの難しそう

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/02(土) 11:43:07 

    >荒木先生によれば

    ・好きなキャラは第4部しげち(矢安宮重清)

    ・第5部ディアボロの死については、日本人ファンの間でも酷いと考える人が少ないが、あれは適切なものであり、残酷すぎるとは思わなかった

    ・ツェペリたちの死は物語を進めるために必要だった

    ・ホラー映画が作品作りの参考になっており、『チャッキー』が大好き

    ・『ジョジョ』の週刊少年ジャンプ掲載は問題が多かった。なぜなら1章を19ページの長さにまとめられなかったから。だから(ジャンプ掲載のため)いつも原稿から2ページ分ほどカットしていた。今では45ページに及ぶ章を描くことができるので、原稿カットもなくなり、良くなった


    こういう話聞けるの面白い

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/02(土) 11:45:21 

    ジョジョリオンの現状が心配だよ。

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/02(土) 11:45:45 

    少なくとも、今の第8部では終わらないで欲しいわ
    ミステリー要素強過ぎて、個々のエピソードは面白いけど、全体像が全然掴めないから、もっとスッキリさせた部を描いて、終わってほしい
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/02(土) 11:45:51 

    ジョジョリオンどんどん複雑になってて難しいよね

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/02(土) 11:46:48 

    >>6
    5部ラストの時点でわけわかんなかったわ

    +10

    -12

  • 15. 匿名 2019/11/02(土) 11:47:41 

    荒木先生、来年還暦。40代前半にしか見えない。
    一番のスタンド使いは、荒木飛呂彦。

    +123

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/02(土) 11:48:02 

    8部いつ終わるの?

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/02(土) 11:48:52 

    少し谷原章介っぽい

    +61

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/02(土) 11:50:22 

    先生、Eテレの日曜美術館、今年出演してたんだよ。
    もちろん観た。声高め、割と小柄。

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/02(土) 11:50:41 

    9部まで予定してるんだっけ

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/02(土) 11:52:28 

    6部の終わり方が素敵だったからあれで終了でよかったのに。正に奇妙な冒険って感じだった。

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/02(土) 11:53:33 

    5部からスタンド能力がやたら難しくなってきてもうついていけん。3部の能力はわかりやすくてよかったなー

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/02(土) 11:53:42 

    ゴルゴ13は最終シーンは決まってるらしいよ

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/02(土) 11:53:50 

    59歳…!!相変わらず年取らないねw 何歳まで描き続けられるんだろう

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/02(土) 11:55:15 

    こんなにあっさりした顔の人がめっちゃ濃ゆい顔のキャラ描いてるんだね

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2019/11/02(土) 11:56:51 

    イギーあたりのとき夢中になりました
    表面張力もこれで知りました

    …ジャズに例えるなんて素敵です

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/02(土) 11:57:06 

    やれやれだぜ

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2019/11/02(土) 12:03:02 

    5部の最終回はくそ程泣いた

    +35

    -5

  • 28. 匿名 2019/11/02(土) 12:03:49 

    6部もアニメ化してくれ!!

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2019/11/02(土) 12:07:30 

    >>27
    フーゴの好きなワインナランチャの好きな花ブチャラティのチャックは泣くわな

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/02(土) 12:08:45 

    >>21
    ちょっとなんでもありになってきた感はあったよね5部
    レクイエムになったスタンドほぼ意味わからない

    +16

    -4

  • 31. 匿名 2019/11/02(土) 12:10:54 

    ジョジョ5部の石の話っている?

    +1

    -11

  • 32. 匿名 2019/11/02(土) 12:11:32 

    >>29
    チャックw

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/02(土) 12:15:13 

    大好きなのに最新刊が出る度に理解が追い付かず少し心が離れつつあります
    大好きだから結構辛い

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2019/11/02(土) 12:19:15 

    久しぶりに一巻から読み直したら
    炎のダニーでもう駄目だわ
    年取るとああいうのキツすぎる

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/02(土) 12:23:02 

    9部で終わると言われているよね

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/02(土) 12:23:05 

    >>24
    意外と普通っぽい顔をしているぞって思うよね

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/02(土) 12:24:30 

    >>29
    うんうん…と読んでたら最後のチャックで声だして笑った

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/02(土) 12:28:29 

    皆は何部が一番好き?
    私は3部と5部が好き

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/02(土) 12:29:57 

    海外でも大人気のジョジョ
    矢を手にする荒木先生
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/02(土) 12:33:51 

    >>39
    ちょいちょいコスプレの人がいて面白いw

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2019/11/02(土) 12:36:34 

    >>38
    1部以降が好き

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/02(土) 12:45:37 

    露伴辺りもちょっと大変そう

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/02(土) 12:49:20 

    誰か・・・ジョジョリオンの解説頼む
    20年くらいずっとジョジョ好きだけど最近全然ついていけない
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2019/11/02(土) 12:52:42 

    ジョジョ大好きです
    でもジョジョリオンは読んでません、すみません
    2部、4部、5部が大好きです
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/02(土) 13:09:33 

    6部の終わり方がショックでいまだに受け入れられない

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2019/11/02(土) 13:09:48 

    >>29
    フーゴじゃなくてアバッキオかな??

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/02(土) 13:10:32 

    六部で一応完結で、あとは終わりのないスピンオフだと思ってた

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/02(土) 13:11:40 

    >>39
    最前列右端のジョルノがなにげにクオリティー高い

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/02(土) 13:17:28 

    >>7
    せっかいにたちむかぅ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/02(土) 13:27:20 

    >>29
    皆でいつも飲んでたワイン、アバッキオとナランチャに供えられた花一輪ずつ、ブチャラティのジッパーじゃなかった?
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/02(土) 13:30:09 

    >>29
    まあこれアニオリだよね

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/02(土) 13:36:51 

    ジョジョファンでもジョジョリオンを褒めてる人ほとんど見ないね
    私はスティールボールランでギリギリだった
    4部と5部が好き

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/02(土) 13:51:51 

    >>19
    7・8がパラレルワールドになっちゃったから元に戻して欲しいね。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/02(土) 14:13:06 

    >>38
    話はどの部も面白くて選べないけど
    絵は4〜6部あたりが好きかな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/02(土) 14:18:47 

    >>38
    2部と4部。ジョセフが好き。
    3部にも出てるけど。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/02(土) 14:20:10 

    ジョジョは漫画の絵が苦手で読まず嫌いしてたけど、結婚して主人の影響で見たら面白すぎて一気に読んでしまったw
    どうかなー?と思ってる人は、アニメのがみやすいかも(^_^)

    +11

    -7

  • 57. 匿名 2019/11/02(土) 14:36:49 

    ジョジョリオン単行本で読んでるけど難しすぎて読むのにめちゃくちゃ時間かかるのに加えて、新刊出ると前巻の内容忘れてて前巻からじっくり読み返すから全然進まない…。
    ラストまで出てから一気読みした方がいいのかな

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/02(土) 14:46:30 

    >>39
    ジョルノ本物やん

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/02(土) 15:17:02 

    >>
    近々死ぬのが分かるやつ?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/02(土) 15:20:59 

    >>50
    チャックとワインに今気づいたわ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/02(土) 15:46:43 

    1部〜8部まで全部大好きな人ってもしかして少ない?私どれが一番か決められないぐらい好きなんだけど

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/02(土) 16:22:12 

    >>39
    しかもこの矢はブチャラティから手渡されているという

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/02(土) 17:00:37 

    9部まで考えているんでしたっけ?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/02(土) 17:03:30 

    >>63
    3部の時点で9部まで構成は考えてるって昔インタビューで答えてた

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/02(土) 17:39:33 

    若き頃のジョセフが一番タイプ

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/02(土) 17:59:28 

    >第5部ディアボロの死については、日本人ファンの間でも酷いと考える人が少ないが、あれは適切なものであり、残酷すぎるとは思わなかった 。




    え!?
    ボス死んでないじゃん。
    死ねないじゃ。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/02(土) 18:01:51 

    自分の中では5部で終わりッ!

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2019/11/02(土) 18:05:17 

    私はまだ5部の沼から抜け出せません。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/02(土) 18:31:29 

    その昔、荒木先生は、美人の妹(双子)を自慢していたそうだけど・・・

    その先生自身は双子(娘)を授かっているって話は本当!?


    +1

    -6

  • 70. 匿名 2019/11/02(土) 19:02:39 

    ジョジョは4部当たりまでが限界
    スタンドの能力はゲームのルールみたいなもので
    シンプルでいかに面白いゲームを見せるかなのに
    複雑でかつ、つまらなくなってる

    +1

    -18

  • 71. 匿名 2019/11/02(土) 19:40:54 

    >>70
    >スタンドの能力はゲームのルールみたいなもので
    >シンプルでいかに面白いゲームを見せるかなのに

    そんなのはじめて聞いたんだけどどこ情報?
    私は複雑なバトルや心理戦の駆け引きも面白くて好きだけど。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/02(土) 22:29:59 

    さいとう・たかを先生はもう既にゴルゴ13のエンディングは既に描き上げていて、自分に何かあった時にそれを公開できるように時々描き直して準備しているんだって。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/02(土) 22:32:28 

    >>70
    そんな事言う脳足りんならアベンジャーズかX-MENかジャスティスリーグでも読んでろ!!

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/02(土) 22:36:52 

    JOJOはサブキャラがいちいち魅力的すぎて、、、
    岸辺露伴は動かない  とかスピンオフ作品また見たいです!

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/02(土) 23:38:28 

    >>72
    ガラスの仮面の美内先生にも、そこんとこお願いしたいわ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/03(日) 00:56:40 

    >>72
    ネウロや暗殺教室の松井優征先生も終わり方を先に考えて描いているそう。
    「連載の長さに関わらず商品として成立するように責任ある終わらせ方をする」ことを第一としているとか。
    その為に、何巻分まで連載がもらえればどのように終わらせるかという概要を予め何パターンか考えて連載に臨んでいるらしい。
    週間連載だといつ打ち切りになってもおかしくないから大変そうだよね。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/03(日) 03:27:02 

    ジョジョ第3部はバビル2世を参考にして創作されていて、スタンドはAKIRAの超能力バトルに不満があったからそれのアンチテーゼとして創作されたんだよね?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/03(日) 09:43:12 

    >>1
    これといい、ガラスの仮面のヒトといい、名探偵コナンのヒトといい、ワンピースのヒトといい、あと色々のヒトといい
    連載を引き延ばしすぎて切れる寸前な作家の終わりは考えてる終わる終わる詐欺は微塵も信用していません

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2019/11/03(日) 10:34:07 

    もしわたしにスタンドがいましたら
    どんなふうかなあ?と
    大変恐縮です

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/03(日) 16:17:58 

    >>69
    双子なの?
    そっくりそうw

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/03(日) 17:59:25 

    >>78
    ガラスの仮面は連載すらしてないので、他の漫画家さんと一緒にしないで。新刊出たのなんてもう何年前ですか?って位ですよ。美内先生は多分完結させないで死ぬね。出来上がってます、手直しを加えてるだけですとかおっしゃってたけど、全然信用できない。だから一緒にしてほしくない。


    荒木先生はちゃんとした形で、終わらせてくれると信じてるわ。



    +13

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/03(日) 18:16:13 

    荒木先生ってもし女性として産まれてたら
    美人な気がする。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/03(日) 21:54:12 

    ディオ、DIO様、Dioで使い分けているので、
    ニュース記事でごっちゃにされていると突っ込みたくなる

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/04(月) 22:38:18 

    空 こぼれ落ちた二つの星が〜

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/04(月) 22:39:38 

    このドチンポ野郎

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:37 

    >>21
    私も3部4部この二つが好きだな
    敵キャラのスタンドも分かりやすいよね
    今だにこの二つの話題はジョジョラーの人と話す事多い

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/11(月) 11:24:14 

    この前6部読み返してて思ったけど
    時が加速してる時の露伴先生見てみたいw

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/15(金) 23:57:03 

    >>85
    この玉なしヘナチンが
    アニメで全国放送された時は流石にビビったわ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/16(土) 03:08:37 

    ディアボロの身長が190~192cm、ドッピオが170cm、リゾットが185cmって判明したらしいね
    リゾット小さすぎって言われてる

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2019/11/16(土) 14:23:08 

    >>89
    それアニオリじゃなかった?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/16(土) 16:05:52 

    >>89
    リゾット185センチは195センチの誤植説濃厚じゃなかったかな?
    AGFの暗チの集合絵見ても、188のイルーゾォより大きく見えるな〜
    真相は明らかになってないけど(°_°)

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/16(土) 17:48:09 

    >>89
    >>91
    これかな?
    荒木飛呂彦先生「『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの結末はもうすでに考えてある」

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/16(土) 19:09:05 

    >>92
    AGFの集合絵は違うのだけど、この絵分かりやすいね!やっぱり185ではなさそうだね!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/16(土) 19:43:12 

    >>91
    >>92
    >>93
    最近出た最終巻の円盤特典にキャラの設定画があったらしくて、
    そのリゾットがわざわざ185cmのラインに修正されてて騒ぎになってるんだよ
    最初は195cmの誤植と言われてたのが後から185cmに修正された
    ファンの人は今更185cmのリゾットは受けいれられないから195cmのままでいくって言ってる人が多い

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/16(土) 19:54:46 

    >>94
    あー、そうだったんだ!!
    円盤買ってなかったから知らなかったよ、教えてくれてありがとう!
    たしかに185ってのは少し違和感あるねぇ…あの威圧感は2m近い大男ならではだと思ってたw
    ということは、アニメではボスの方が長身だってことなんだねー!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/17(日) 00:06:37 

    >>94
    円盤まだ観てなくて今確認したら確かに185センチでイルーゾォより小さくなってる…

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:02 

    今日夢にナランチャ出てきた。
    洋服を買いに行ったらナランチャが着いてきて、頭突きしたり奇行を繰り返すもんだから、「このクソナラーッ!!」と怒鳴って殴った‪w

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。