-
1. 匿名 2019/11/02(土) 09:33:36
関連トピック
「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現!girlschannel.net「正直臭いです。トイレのような臭さ......」8月11日、東京・お台場海浜公園で行なわれたオープンウォータースイミングの五輪テスト大会に出場した選手が漏らした言葉だ。さらに、17日のパラトライアスロンのテスト大会では、前日の水質検査で大腸菌の数値が国際トライアスロン連合が定める基準値の上限の2倍を超えたため、スイムが中止。
これは本当に会場変更してほしいですよね…+557
-7
-
2. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:07
黙れ小僧!+29
-93
-
3. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:24
お前に言われる前から皆同じ事言ってるよ+436
-16
-
4. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:28
これに関してはごもっとも
嫌いだけど+485
-2
-
5. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:00
こいつは嫌いだけどそう思う
真夏に東京で開催が無謀だったんだよ+472
-1
-
6. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:08
お前は黙れ+16
-24
-
7. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:19
まぁね
色もドブ色だもんな
絵面も悪いわ+272
-0
-
8. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:25
汚ったない海は選手がかわいそうだよね+288
-0
-
9. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:57
うん、まぁ確かにね。
ドブみたいな海より透き通ってる海でさせてあげて欲しいよね。+373
-0
-
10. 匿名 2019/11/02(土) 09:36:09
てかそもそもなんで東京でやろうとしたんだか。やるにしてもなんで真夏の8月?クソ暑いのに。台風も多いし。わかりきってたでしょマラソンの件も。+271
-3
-
11. 匿名 2019/11/02(土) 09:36:27
うんこが流れ出てるんだっけ
本当に汚い場所だよね+135
-5
-
12. 匿名 2019/11/02(土) 09:36:32
水質も水温も基準ギリギリなんだよね
ちょっと雨が降ったり気温が上がればアウト
そんなギリギリの環境ではいい成績も期待しにくいし、何より大腸菌汚染された海に入りたくないし、選手が気の毒すぎるわ+212
-0
-
13. 匿名 2019/11/02(土) 09:36:36
うるさい。
あなたは黙ってて。+5
-20
-
14. 匿名 2019/11/02(土) 09:37:04
おっぱい議員は屁理屈ばっかクソ
+2
-20
-
15. 匿名 2019/11/02(土) 09:37:08
プックスクス丸山さん嫌いな人もこれには反論できず、だね
応援してます+4
-19
-
16. 匿名 2019/11/02(土) 09:37:20
熱海あたりはどうかな+37
-2
-
17. 匿名 2019/11/02(土) 09:37:39
もはや札幌オリンピック(^^;)+71
-2
-
18. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:19
いや、他の競技は開催場所変更しないっていう条件で北海道になったんだからそれはあり得ない
軽々しく変更すればいいとか言わないで+3
-18
-
19. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:32
沖縄でやって首里城復興に役立ててほしい+177
-3
-
20. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:40
そもそも、東北復興とか言いながら、完全に東北を無視してることに納得してない。(関西人だけど)+202
-4
-
21. 匿名 2019/11/02(土) 09:39:10
暑さ対策でトライアスロン(と馬術)は開始時間を早める~とかいう話が出てきたよね
開催地の変更は全く考えていないっぽい…森喜朗会長、トライアスロンと馬術の時間早める検討 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツwww.nikkansports.com大会組織委員会の森喜朗会長は1日、調整委員会後の会見でトライアスロンと馬術のスタート時間を早めることを検討していると明かした。いずれも暑さ対策のためで、トライ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+10
-0
-
22. 匿名 2019/11/02(土) 09:39:14
伊豆も結構海キレイだよね。+85
-0
-
23. 匿名 2019/11/02(土) 09:39:26
つーか、そもそも日程なぜ真夏にした?!
空調やら熱中症対策何やらで余計にお金かかるやん。+9
-6
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:08
選手が可哀想だよね
下手すりゃ命に関わる
バカにできないよこの汚さは+112
-0
-
25. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:55
海が汚いって選手も嫌がってなかった?
全然アスリートファーストじゃないじゃん!+114
-1
-
26. 匿名 2019/11/02(土) 09:41:13
酒飲んでなければ、まともな事を言えるのか。+9
-1
-
27. 匿名 2019/11/02(土) 09:41:14
確かにそれは賛成
東京の海が便所臭いなんて世界中に宣伝することになるし+69
-0
-
28. 匿名 2019/11/02(土) 09:41:30
>>23
アメリカの都合+30
-1
-
29. 匿名 2019/11/02(土) 09:41:36
もうなんでもありにしちゃえ!
病人や死人が出るよりいいよ+12
-0
-
30. 匿名 2019/11/02(土) 09:42:05
東京湾が汚いって話でしたよね
トライアスロンの人が困ったって
可哀想に+81
-0
-
31. 匿名 2019/11/02(土) 09:42:55
確かにトイレ臭い海で泳ぐのは嫌だな+49
-0
-
32. 匿名 2019/11/02(土) 09:43:06
オリンピックなんてはなからやらなきゃよかったんだよ+86
-1
-
33. 匿名 2019/11/02(土) 09:43:20
丸山議員はやっぱりいいこと言う!
みんな、おっぱい発言しか丸山議員のこと知らないで叩いてるでしょう?この人は正義感あるよ。だからこそ敵を作ってしまって過剰に叩かれたんだと思う。+19
-20
-
34. 匿名 2019/11/02(土) 09:44:30
>>2
朝から恥ずかしいくらいに威勢がいいですね。+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/02(土) 09:44:32
もう、オリンピック辞退でいいんじゃない。
毎朝ニュースで取り上げてるけど
私たちの普段の生活には、ほとんど関係ない。
+32
-3
-
36. 匿名 2019/11/02(土) 09:45:55
国民は前からみんなわかってたよ
お偉いさん達は自分達の利益しか見えてなかっただけ、癒着してるゼネコンはオリンピック景気だもんね+74
-0
-
37. 匿名 2019/11/02(土) 09:46:15
そもそも開催にふさわしい国に変更すべきでは?+10
-0
-
38. 匿名 2019/11/02(土) 09:46:16
>>18
だよね。
出来ないこと分かってるのに、国会議員が軽々しく批判を口にすんな!って思う。
+3
-8
-
39. 匿名 2019/11/02(土) 09:46:21
まだいたんだ+4
-2
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 09:46:28
>>2
しっかり美輪明宏さんの声で脳内再生された
+2
-0
-
41. 匿名 2019/11/02(土) 09:46:30
競技する人達の意見を優先して欲しい。
もしも中止すべきと言う意見が出たとしても私は賛成です。
参加する人達の気持ちや意見を大切にして欲しい。
参加しない人の意見なんて二の次で良いです。+37
-0
-
42. 匿名 2019/11/02(土) 09:47:01
トライアスロンとか、酷いらしいね。+11
-0
-
43. 匿名 2019/11/02(土) 09:47:10
>>30
ケガして海に入ったらばい菌入ってヘタするとマジで命に関わりそう。それくらい汚いと思う。
+53
-0
-
44. 匿名 2019/11/02(土) 09:49:23
お台場で泳ぐのは可哀想だよ+9
-1
-
45. 匿名 2019/11/02(土) 09:50:22
スポーツビジネス うんざり。+9
-1
-
46. 匿名 2019/11/02(土) 09:50:45
東京に綺麗な海とかあるの?+11
-0
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 09:51:12
>>30
嫌韓がよく韓国の海ウンコだらけで海産物は汚染されてる、韓国海苔もやばいとかいうけど日本も人のこと言えないわな
最近東南アジアの出稼ぎも多くて人間が多すぎて浄化処理が追いつかないのかしら+12
-3
-
48. 匿名 2019/11/02(土) 09:51:39
東京都民は恥を知るべき。自都市だけで完結させる能力もないのに誘致しちゃってまあ。+12
-7
-
49. 匿名 2019/11/02(土) 09:53:05
マラソンの件は橋本聖子と森喜朗がIOCに働きかけたんです。
小池都知事の手柄にするぐらいなら東京五輪を失敗させたほうがマシという判断。
私怨だけでここまで振り回すなんて。+2
-10
-
50. 匿名 2019/11/02(土) 09:53:11
もう東京オリンピックじゃなく、日本津々浦々オリンピックになっちゃうねw+21
-0
-
51. 匿名 2019/11/02(土) 09:53:25
そんなこと言いだしたら
東京・札幌オリンピックって名前になってしまうわ+6
-0
-
52. 匿名 2019/11/02(土) 09:53:26
オリンピック招致の時に言ってたら偉かったのにね。今さら皆がわかってる事を偉そうに言っても。+5
-0
-
53. 匿名 2019/11/02(土) 09:53:27
オリンピック開催国って本当に大変なんだって事はよくわかった。
それから特に東京は過酷だね。
多分もう2度と東京オリンピックは無いだろうと思う。+30
-0
-
54. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:14
お前は国会議員を辞職するべき
私利私欲を肥やすただの税金泥棒だよね+4
-6
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:18
>>48
マスメディアや政治家に過剰なまでに持ち上げ優遇されてきたけど
五輪は身の丈をオーバーして恥かいちゃったね。+7
-0
-
56. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:25
解るけど
何もかもが遅すぎる+6
-0
-
57. 匿名 2019/11/02(土) 09:56:35
五輪の選手ってみんなスポーツ推薦でしょ?
正直スポーツ熱が冷めてくると選手にバッシング行くかもね
五輪自体無駄っていうね
五輪は21世紀中になくなるよ
勝つために黒人とのハーフをどこの国も入れた結果スポンサーにも自国民にも受けずに衰退していく未来しか見えない
大阪なおみも八村塁もサニブラウンも大半の日本人はよく思ってない
人種という意味じゃなくてハーフならそりゃ当然だよなって意味で+2
-14
-
58. 匿名 2019/11/02(土) 09:58:25
何十年後また立候補しても、選ばれないよ
お•も•て•な•し
できてないし。+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/02(土) 09:58:48
>>57
勝手に決めないで。
立派な日本人ですよ。+7
-2
-
60. 匿名 2019/11/02(土) 09:59:10
>>1
東京湾の水は死んでます。+18
-0
-
61. 匿名 2019/11/02(土) 09:59:29
>>1
こんな汚い海でボートレースとかした男に告白されたらウンコ臭くて速攻振るわ+5
-0
-
62. 匿名 2019/11/02(土) 09:59:36
大島とか新島とかでやればいいじゃん。
海綺麗だし東京都だよ。+34
-0
-
63. 匿名 2019/11/02(土) 10:00:25
>>47
韓国の記事で寧ろ東京でやって大惨事になれ!って言ってた。+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/02(土) 10:00:51
じゃあ、海の競技は沖縄ってか⁉️+4
-0
-
65. 匿名 2019/11/02(土) 10:01:32
都民のうん◯の海を泳がされるトライアスロンの選手が本当に気の毒。
沖縄あたりに変更してあげて!+25
-0
-
66. 匿名 2019/11/02(土) 10:02:12
>>59
世界の風潮してそれが受け入れられるかよく考えたほうがいいよ?
白色人種は日本よりずっと黒人が嫌い。
だからアパルトヘイトなんてやってたんだ。
いろんな競技が黒人と黒人のハーフだらけになったらどうなると思う?
欧米のスポンサーは五輪から手を引くよ。
結果五輪は立ち行かなくなって消滅。
そうでなくてもテロの危険性から五輪の立候補地の確保に苦心してるのに。+4
-2
-
67. 匿名 2019/11/02(土) 10:03:01
言うのはタダ
やるのは税金
お前バカ?って思う
素人のTwitterじゃあるまいし+6
-2
-
68. 匿名 2019/11/02(土) 10:03:11
千葉の海は?ディズニーランドも千葉だけど東京ディズニーランドだし。+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/02(土) 10:04:26
東京五輪ではなく、日本五輪にすれば良かったね+9
-0
-
70. 匿名 2019/11/02(土) 10:06:34
五輪は東京で開催って決定したのに何で今から?って思うけどね。結局揉めるんだよね?観戦側や競技者はどうでも良いような..意味あるの?開催する+2
-0
-
71. 匿名 2019/11/02(土) 10:06:52
>>57
黒人とのハーフの方が遺伝子的に身体能力は優れるのかもしれないけど、それだけじゃここまで凄いアスリートにはなってないでしょ。
正直私も最初は違和感あったけど、私達には想像できないくらいの努力をしているだろうし、インタビューとか見てても日本人らしいと思うよ。
+4
-1
-
72. 匿名 2019/11/02(土) 10:08:10
6年前に決まったことなのになぜその時、もしくは招致を開始した段階で言わないの?おもいっきり売名行為だわね。+3
-1
-
73. 匿名 2019/11/02(土) 10:08:47
>>10
アメフトとかバスケとか別の主要スポーツを秋にやるからIOCがアメリカのテレビ局等に配慮して秋開催ができない
秋開催できない東京五輪 テレビで収入確保のために夏を選ぶしかない皮肉 - ライブドアニュースwww.google.co.jp東京五輪の開催時期が夏であることは、立候補都市の招致段階で決まっていた。IOCが夏場を選ぶ理由は、テレビ放映における収入確保のためだと筆者。欧米の主要スポーツが夏場を避けるため、五輪は夏場しかなくなるという
+15
-0
-
74. 匿名 2019/11/02(土) 10:11:03
じゃかあっしゃいっ。
まずNHKスクランブル化を実現化するように行動せいっ。
何気に方向転換するんじゃねえよっ。+1
-10
-
75. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:41
もうギリシャに開催権返上すればいいじゃない
発祥の地だし、経済破綻しても観光業で食いつなげるぐらい集客力あるし
EUのお荷物扱いされて借金重ねたりドイツに賠償金たかるような真似してるより、
オリンピックで国家再建したほうがよほど国民は尊厳持てるでしょうに+10
-0
-
76. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:03
暑くて走れない。
汚くて泳げない。
地震台風集中豪雨。
「コンパクトな復興五輪でおもてなし」
虫唾が走る。+11
-0
-
77. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:08
これは同感。
てかコンパクト五輪って売りどこいった+7
-0
-
78. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:16
>>35
交通規制や物流規制で迷惑このうえないです+4
-0
-
79. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:19
>>58
もう立候補することはないでしょう。
というか大都市ではテロの危険性が今後ますます高まるんで開催すべきではないよ。
ずっとギリシャがやればいい。+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/02(土) 10:20:05
平昌オリンピックの時に雪不足とか会場の完成が間に合うかとか色々問題になってた時「やっぱり韓国は...」みたいな声がネットを中心に溢れてたけど東京も結構グダグダだよね。+12
-0
-
81. 匿名 2019/11/02(土) 10:20:34
>>71
日本人ならそれも許されるけど欧米が許さないんだよね。
黒人と黒人のハーフだらけの大会になったらスポンサーがいなくなるよ。+0
-3
-
82. 匿名 2019/11/02(土) 10:23:20
>>81
逆
白人だけならスポンサー付かないよ
あちらの映画やドラマ見たらお察しでしょ+7
-0
-
83. 匿名 2019/11/02(土) 10:24:44
そろそろIOCも本気で考えるべき。
単体で開催できる都市なんか、世界中にそうそうない。
国単位の開催にすれば問題ない。
世界中の単体では開催できない地方都市も盛り上がるし、宿泊施設だって集中しないで済む。
希望する国が交代で開催すれば、無駄な投票も不公平感もない。+6
-0
-
84. 匿名 2019/11/02(土) 10:32:46
>>23
マイナス多いけど、確かに時期は非常識だわ。放映権を最も高く買ってもらえる条件でこうなった様だけど、夏にクーラー効いた部屋にずっといる人の発想としかいいようがない。+6
-0
-
85. 匿名 2019/11/02(土) 10:34:57
>>83
8月にやりたいなら南半球しかないと思った方がいいよ。最近は北欧でも猛暑ってあるし。+3
-0
-
86. 匿名 2019/11/02(土) 10:41:03
道民ですけど、これでまた違う地域で開催が決まったら都民にディスられるから引き受けない方がいいですよ
こっちは降りかかった災難なのにまるで泥棒扱いされて嫌な気持ちになるばかりだもの+11
-2
-
87. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:04
本来はその国のベストな時期に開催されるべきなのにそれができないのが問題
そのうちどこでもできなくなるよ+3
-0
-
88. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:13
>>86
私は道民じゃないけど、ほんとに都民の人間性ってクソだと思った+13
-0
-
89. 匿名 2019/11/02(土) 10:46:28
「オレは女の胸を揉みたいんだ!」と力説した時より元気が無さそう。+0
-1
-
90. 匿名 2019/11/02(土) 10:52:14
竹島の件はどうなったんだよ+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/02(土) 10:57:48
日本にいいイメージ持ってくれてる外国の人にも嫌われそうだもんな…😅+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/02(土) 10:57:58
>>86
森喜朗の子飼いの市長が受け入れOKしたってことは
札幌市民が積極的だった
と同じだよ?
森喜朗の子飼いと知りつつそういう市長を選んだのはあなた方だから。+0
-5
-
93. 匿名 2019/11/02(土) 11:00:36
>>55
それを考えると、東京のメディアに目の敵にされてる大阪が
今の位置にいるのは凄いと思う。+1
-1
-
94. 匿名 2019/11/02(土) 11:02:41
お前こそ
小池百合子に同調して
「北方領土開催を機に領土奪還」を叫ぶべきじゃないのかw+3
-0
-
95. 匿名 2019/11/02(土) 11:05:29
>>93
大阪は2度の万博の開催実績もあるし
G20 APECなど国際イベントも地味に成功しているし
世界的に見たら充分大都市なのよ
世界陸上は少し不手際があったけどねw+2
-1
-
96. 匿名 2019/11/02(土) 11:06:41
>>92
秋元市長の対抗馬が誰か知ってて言ってるの?超左翼だよ?
そんなのに市長になられるくらいなら秋元に投票するしかないでしょ?+10
-0
-
97. 匿名 2019/11/02(土) 11:09:25
>>95
私は関西人じゃない田舎町だけど大阪って底力が凄いね
やっぱり商人の街は伊達じゃないんだね+5
-0
-
98. 匿名 2019/11/02(土) 11:09:35
東京の夏は暑い
アメリカが秋は許さない
それなら春の開催しかないよね
海は春も汚いけど
こんなことで本当に開催できるの?
今さらだけど、オリンピック召致なんてするべきじゃなかったのよ
大切な税金なんだよ
もっと先にやることあるでしょう
国民全員がスポーツ好きなわけじゃないし
+4
-0
-
99. 匿名 2019/11/02(土) 11:09:36
珍しく良い言うじゃない。水質悪くて、変更されたんでしょ。東京は候補するべきでは無かったね。問題有りすぎ。千葉県との問題は解決したのかな?+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/02(土) 11:13:20
こういう大きなお祭りをやる時は、その裏側で政治的に国民に知られたくないことを進めている
衆愚
+1
-0
-
101. 匿名 2019/11/02(土) 11:15:50
八丈島へ島流し+0
-0
-
102. 匿名 2019/11/02(土) 11:16:38
>>100
民衆が賢くなりすぎると弾圧が始まるよ。
自分たちの都合のいいように動かなくなったら秘密裏に暗〇する国がどれだけあるか。
程よく愚かなほうが生きやすい。+2
-0
-
103. 匿名 2019/11/02(土) 11:18:02
>>96
その結果が札幌大賛成ですか
秋元選んだ札幌市民がすべて責任持ちなよ
森の子飼いだと知りつつわざと票を入れたんだから+0
-4
-
104. 匿名 2019/11/02(土) 11:19:07
まずお前は議員を辞職しろ+1
-4
-
105. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:02
東京湾の浄化は無理なの?
「牡蠣が水質浄化作用があるということで投入した」というニュースの後に「投入した牡蠣が全滅した」という記事→これはフェイクニュース。
実際は牡蠣自生もしてるらしいからそこまでの汚染ではないようだけれど、牡蠣以外に浄化方法はないのかな?+2
-1
-
106. 匿名 2019/11/02(土) 11:26:15
>>103
その結果が札幌大賛成ですか
↑この一文の意味が分からないんだけど
誰が大賛成してるの?
+6
-0
-
107. 匿名 2019/11/02(土) 11:28:47
東京オリンピックってか日本人オリンピックになってしまうけど、マラソンは涼しく北海道(実際はそうでも無いか…)泳ぐのは沖縄(クソ遠い)とか分散出来れば宿泊場所とかが足りないってのも解消は出来るね
まぁ海に関しては東京からなるべく近い場所で体に害のない場所でやって欲しいよね、今回だけでなく今後も活躍出来る選手に何かあっては困る
北海道での開催時刻も本当によく考えて決めて欲しい
とにかく選手の事を考えてくれ!+5
-0
-
108. 匿名 2019/11/02(土) 11:30:12
>>103
選んだ方が悪いとか言い始めたら、不祥事政治家は選んだ有権者だけが悪いことになるね😅+1
-0
-
109. 匿名 2019/11/02(土) 11:30:21
>>103
>>106です。
ごめん、やっぱり返信いいや。トピずれだった。+1
-0
-
110. 匿名 2019/11/02(土) 11:31:22
沖縄でやるか+6
-0
-
111. 匿名 2019/11/02(土) 11:35:15
大賛成してるのは秋元
よくやってくれたよなあ
北海道の震災の義援金なんて払わなくてよかったのに
ここまで東京をコケにしやがって+0
-7
-
112. 匿名 2019/11/02(土) 11:35:25
汚いのも暑いのもほんと心配。他の国の大事な選手をお預かりするようなものなのに、ちゃんと健康な状態で帰っていただくことが出来るようにって考えないのかな。病気にさせちゃったり万が一の最悪なことになったらどうするつもりなのか。
こんな狭い島国でやるなら競技ごとに環境のいいとこ選んで、走るのは北海道泳ぐのは沖縄とかで、東京オリンピックでなく日本オリンピックにしたらいい。+4
-0
-
113. 匿名 2019/11/02(土) 11:36:45
沖縄いいね
北から南まで日本を有効に使って魅力を伝えられたら最高だね+6
-0
-
114. 匿名 2019/11/02(土) 11:41:53
東京のマスコミがなんで札幌に文句言ってるか教えてあげる。
札幌が拒否していたらグダグダのままなし崩し的に東京になってたの。
それを橋本聖子と秋元市長が 札幌で冬季五輪をやりたい がために札幌をプッシュした。
東京都民は橋本聖子と秋元市長を絶対に許さないよ。
橋本聖子が次の都知事選に出馬?
おそらく断念するでしょ都民を本気で怒らせたんだから。+3
-4
-
115. 匿名 2019/11/02(土) 11:43:16
東京都民は普段は温厚だけど本気で怒らせたら大阪とか福岡よりも怖いよ
本当に冷酷になれるから+0
-5
-
116. 匿名 2019/11/02(土) 12:03:11
水質検査ちゃんとしてもう一度判断して欲しい
そして結果をデータ改ざんすることなく公にしてもらいたい
もし本当に汚水が混ざってるならこれこそ変更しないと大問題じゃないのかね
+6
-0
-
117. 匿名 2019/11/02(土) 12:09:15
本当にそもそも論で申し訳ないけど東京なんて狭くて混みいってるところでオリンピックとか無理があるよね。スポーツに適した環境ではない。+3
-0
-
118. 匿名 2019/11/02(土) 12:17:36
>>114
IOC「東京に戻るつもりは無いし、札幌に拒否されたらロンドンでやるんだけどな(笑)」+5
-0
-
119. 匿名 2019/11/02(土) 12:20:50
ごもっともだけど、なんでこいついつも偉そうなの?+1
-0
-
120. 匿名 2019/11/02(土) 12:26:41
東京の無能さ、都民の自分勝手さだけが浮き彫りになる五輪+2
-0
-
121. 匿名 2019/11/02(土) 12:28:32
>>110
そうだな、日本のベストビーチっていったらほとんど沖縄だし…
いっそ離島にしよう
夏だ!海だ!ビーチへ行こう!「日本のベストビーチ」はココだ!沖縄は? | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com夏、海、沖縄、ビーチ、日本、ベスト10、ランキング、トップ、オススメ、本島、離島、在住者、口コミ、観光、スポット、ドライブ、古座間味、ケラマ、古宇利、ニシ浜、コンドイ、阿嘉、与那覇前浜、エメラルド、ニライ、新城海岸、イダの浜、はての浜、阿波連、北浜...
+2
-0
-
122. 匿名 2019/11/02(土) 12:34:08
マラソンでは東京の景観を見せず、トライアスロンでは汚い海を見せる
目的は日本下げ東京下げなのかな?+4
-0
-
123. 匿名 2019/11/02(土) 12:52:30
>>10
オリンピックの放送権を、IOCが高くテレビに売りたいから8月開催だよ。
もう8月にこだわるなら、寒冷地以外でも開催を止めなよ。+7
-0
-
124. 匿名 2019/11/02(土) 12:53:48
このまま東京湾で推し進めるなら実行委員が全員まず入って顔つけてみてくれ。
汚い海とか東京というより日本のイメージ悪くなるよ!+4
-0
-
125. 匿名 2019/11/02(土) 12:58:52
史上最低のオリンピックになりそう
日本=綺麗なイメージが真逆になると嫌だね
全世界に発信しないでほしい+3
-0
-
126. 匿名 2019/11/02(土) 13:01:32
マラソンは北海道
水泳は沖縄
東京は飛行機の乗り換え地点でいいんじゃない?
狭い東京で無理矢理やることないじゃん+6
-0
-
127. 匿名 2019/11/02(土) 13:13:46
>>84
マイナスの理由は当たり前のとこを知らない体と思うよ
時期を決定したのは委員会だって大体の人は知ってるだろ+2
-0
-
128. 匿名 2019/11/02(土) 13:27:28
>>115
気持ち悪い+4
-0
-
129. 匿名 2019/11/02(土) 13:28:37
>>115
普段は温厚…+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/02(土) 13:40:07
温厚じゃなくて他人に興味ないでしょ+5
-0
-
131. 匿名 2019/11/02(土) 13:48:57
>>1
言われたらそうですね。
トライアスロンも北海道でいいのでは?
+6
-0
-
132. 匿名 2019/11/02(土) 13:51:22
>>23
アメリカが大金払ってるからですよね。
お金払う人の言う事を聞くのは、世間一般では普通の事だよ。
東京都だって、そんな事初めから分かってオリンピックに候補したのだから+1
-0
-
133. 匿名 2019/11/02(土) 13:55:51
この馬鹿は、千島列島でやれと言いそうでまじコワい。+0
-2
-
134. 匿名 2019/11/02(土) 14:53:59
せめて東京オリンピックの開催時期が11月の今ごろならマラソンも出来たし、水質も水温が若干下がってましだったんだろうけど開催時期をずらすなんて無理な話しだね
+2
-0
-
135. 匿名 2019/11/02(土) 14:58:52
小池百合子じゃないけど択捉島で我が国ですってやってみるのも面白いかもよ+3
-1
-
136. 匿名 2019/11/02(土) 15:20:24
>>46
東京都には伊豆諸島の9島と小笠原の2島があるから綺麗な海は有るにはある
伊豆大島あたりなら開催できると思う
+4
-0
-
137. 匿名 2019/11/02(土) 15:41:15
その通りだけど、この人仮にも政治家なんだからそのためにかかる経費諸々しっかり考えてから具体案示して発言せなあかんのちゃう?
無責任に思ったこと発言していいのは一般人。+0
-0
-
138. 匿名 2019/11/02(土) 16:55:59
札幌と沖縄が背乗りか
韓国から放射能ガー!!の援護射撃が続いていたし+1
-1
-
139. 匿名 2019/11/02(土) 17:37:34
>>113
いっそ開き直って各種目の開催会場で日本縦断して欲しい。その方が粗も見えないかもね。+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/02(土) 17:38:24
ロシアの女の子に酔っぱらって抱きついた下衆な男は、黙ってろ。お前は国の恥だよ。+0
-1
-
141. 匿名 2019/11/02(土) 19:55:45
そもそも、日本でオリンピックってのが無理あったんだって。
ただでさえ自然災害も多い国で、しかも夏でしょ?
台風来たらどうすんの?
今ですらまともに対応出来ていないのに、海外客が押し寄せてきたら収拾つかないよ。
海外客の対応に合わせて、キャッシュレス決済も進めてるけど、停電したら一発アウトじゃん。
政治家ばかり意見を言ってるけど、オリンピック招致の活動していたタレントとか元選手は、どう考えてるのかね?+2
-0
-
142. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:55
>>61
都民は1ヶ月前からウンコ我慢!+3
-1
-
143. 匿名 2019/11/03(日) 00:21:40
うんこ水トライアスロンは世界中から招いた選手に失礼+2
-0
-
144. 匿名 2019/11/03(日) 03:10:22
>>142
千葉や神奈川も+0
-0
-
145. 匿名 2019/11/03(日) 22:36:40
トピずれすみません。ヤバすぎ!韓国元慰安婦「AI化」禁断クローン技術も利用!?未来永劫続く反日デモ(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp韓国で信じられないニュースが流れた。先月末、韓国のテレビ局「JTBC」で「今や
+1
-0
-
146. 匿名 2019/11/08(金) 01:58:27
+0
-0
-
147. 匿名 2019/11/08(金) 01:59:56
+0
-0
-
148. 匿名 2019/11/08(金) 02:01:42
キャバクラで豪遊+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京五輪のマラソン・競歩の開催地が東京から札幌に変更されることを受け、賛否両論が巻き起こっているが、NHKから国民を守る党(N国)の丸山穂高衆院議員はツイッターで「海の競技も水質がきれいな海へ変更すべき」と持論をつづった。丸山氏は10月31日夜に更新したツイッターで「オリンピックのマラソンや競歩会場が選手の体調不良を懸念という理由で東京から札幌へ変更OKなら、トライアスロンやオープンウォータースイミングといった海の競技だって、大腸菌の心配がない水質の綺麗な海へ変更すべきなのでは?」と提言した。