-
1. 匿名 2019/11/02(土) 09:16:07
+16
-395
-
2. 匿名 2019/11/02(土) 09:16:42
毎回この写真イライラする+996
-4
-
3. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:14
この人ってうんこ食べる男の妻?+723
-6
-
4. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:25
まわりの保護者は複雑だろうね+793
-3
-
5. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:30
化粧ノリ悪そうなブスだな
顔が濃すぎて化粧で隠せなさそう+436
-13
-
6. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:36
えー?どこ希望してるの?
同じになったら嫌だなぁ…ボソ+635
-9
-
7. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:38
こいつだけは落ちますように…+453
-15
-
8. 匿名 2019/11/02(土) 09:18:32
シミケンが保育園に迎えに来るとか嫌すぎる+1006
-7
-
9. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:13
保育園にいれるの?
この人、働いているの?
ブログ書く為に子供を預けるの?+1089
-4
-
10. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:17
色んな女とHする仕事の旦那は私には無理だわ+561
-5
-
11. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:18
この人の情報いる?+265
-1
-
12. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:24
こいつもうんこ食べてるのかな?
+228
-8
-
13. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:27
>>5
顔濃いっつーか
トミーズ雅に似てるよね+431
-4
-
14. 匿名 2019/11/02(土) 09:19:47
私生活を晒すために保育園入れんの?+363
-2
-
15. 匿名 2019/11/02(土) 09:20:03
旦那に稼ぎがあるんだから、働かなくても良いんじゃない?一般市民に一枠譲ってあげて欲しい。+784
-7
-
16. 匿名 2019/11/02(土) 09:20:21
>>6 さんのお子さんが写真映り込んでも、お構い無しに全世界配信されるよねwもしもそうだったら
うちもやだなー+377
-3
-
17. 匿名 2019/11/02(土) 09:20:23
>>7
落ちたらまた色々言うんだろうな+373
-3
-
18. 匿名 2019/11/02(土) 09:21:38
この人子供を保育園に入れないといけないくらい仕事してるの?
リアル「この方は何をされてる方なの?」状態+965
-4
-
19. 匿名 2019/11/02(土) 09:21:44
都内でしょ?世帯年収高いお宅はまず無理だよ〜。
民間保育園や保育所にたくさんお金払うしかない。+372
-2
-
20. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:13
色んな女とやりまくる男よく好きになれたよね
しみけんがそんな僕を好きになってくれましたからとかどや顔していたけど引いたわ+358
-1
-
21. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:29
この人子育て好きじゃないよね
この前も仕事の合間にしみけんが帰宅して沐浴したとかトピなってたし、ちょっとしたことで辛い辛い言ってるイメージ
子供のこともコンテンツとしてしか見てなさそう
+355
-5
-
22. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:33
働いてるの?+213
-0
-
23. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:45
シミケンに懇願してまで作った子供なのにもう保育園に入れるんだ…
ブロガーなんだから家で子供みれるのに+796
-4
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:57
>>8
笑笑。
きっついな
+263
-2
-
25. 匿名 2019/11/02(土) 09:23:22
ないわ+48
-3
-
26. 匿名 2019/11/02(土) 09:23:24
自分とこが落ちて、ここんちが通ってたらうんざり+313
-0
-
27. 匿名 2019/11/02(土) 09:23:40
私保育士だけれど、この親と関わるのしんどいな。+598
-2
-
28. 匿名 2019/11/02(土) 09:24:15
またお前か+97
-0
-
29. 匿名 2019/11/02(土) 09:24:25
なんかネタ作りのために行動してるだけに見える。はっきり言ってそこまで忙しそうにも見えないのに保育園入れる必要ある?+366
-1
-
30. 匿名 2019/11/02(土) 09:24:49
自宅でブログ書くだけでも保育園に預けられるの?+369
-2
-
31. 匿名 2019/11/02(土) 09:24:54
これで落ちて社会批判のツイートして
「よく言った」「分かる~」な流れになるんですね+307
-2
-
32. 匿名 2019/11/02(土) 09:25:02
旦那の就労証明の職業欄はセクシー男優とか書くの?ww+436
-4
-
33. 匿名 2019/11/02(土) 09:25:06
お金あるんだろうからベビーシッターでも雇うか、無認可の高い保育園にでも入れたらいいのに。+301
-2
-
34. 匿名 2019/11/02(土) 09:25:19
親は選べない+98
-1
-
35. 匿名 2019/11/02(土) 09:25:28
今度はママ友にどうこう言われた~で炎上狙うんだろうな
何の芸もないのに芸能人の真似事したい底の浅い女+338
-1
-
36. 匿名 2019/11/02(土) 09:26:05
あまりにも似てる、お父さんに。
家の中に2人同じ顔がいるって、大変そう。+110
-4
-
37. 匿名 2019/11/02(土) 09:26:14
>>17
入ったら入ったで保育園への不満を全世界へ発信するよ+327
-0
-
38. 匿名 2019/11/02(土) 09:26:35
事実婚だとひとり親と同じ点数つくのかな、それなら都内でも入園できると思うけど。1歳児より0歳児なら入りやすいはずだし+223
-2
-
39. 匿名 2019/11/02(土) 09:26:58
保育園落ちて、この親に育てられるのかわいそうだから、保育園(無認可)にいれてあげてほしい。子供に罪はないから、まともな人と関わる機会をあげてほしい。+179
-3
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 09:27:22
え?
この人の仕事と勤務体系だと無認可しか無理だよね?+193
-1
-
41. 匿名 2019/11/02(土) 09:27:23
保育園落ちた日本死ね。がやりたいだけだったりして笑+233
-1
-
42. 匿名 2019/11/02(土) 09:27:28
暇な癖に何を言ってるの?
しっかり子育てしたら?
ブログやめれば?
言動と行動が伴わないから、更に嫌われている。
さようなら。
+193
-3
-
43. 匿名 2019/11/02(土) 09:27:31
こいつらの息子がうんこかけご飯のもりただのりだって
いじめられたらこいつらどう責任取るつもり?+87
-9
-
44. 匿名 2019/11/02(土) 09:28:03
>>31
「私のやってる事は仕事ではないと言われました。フリーランスの女性の権利をどう考えているんだろう、この国は」とか書くのが目に浮かぶ+414
-0
-
45. 匿名 2019/11/02(土) 09:28:39
シングル扱いになるから入りやすいよね+138
-1
-
46. 匿名 2019/11/02(土) 09:28:45
もうこの人ガルのおもちゃ。
おはま→しーちゃん→はあちゅー?+50
-1
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 09:28:46
>>32 残念ながら自営業なんだな。芸能人とかも基本的に自営業だったはず+1
-21
-
48. 匿名 2019/11/02(土) 09:28:56
この人そんな仕事してるの?
クソつまんないサルのマンガ描いてるだけじゃないのか+182
-1
-
49. 匿名 2019/11/02(土) 09:33:05
やだー、子供のお友達ネタ、ママ友ネタ、保育士の先生ネタ、全てにおいてネタにされそうで怖い。+176
-0
-
50. 匿名 2019/11/02(土) 09:33:44
>>8
仕事の合間にお迎え行ってくれました〜とかどうせ発信するんだろうねw+253
-2
-
51. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:33
>>38
あ!事実婚だったね+62
-0
-
52. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:53
保育園肺ったら、保育園?あれやこれや晒すだろうから、受け入れたい保育園ないよね、+53
-1
-
53. 匿名 2019/11/02(土) 09:37:00
子供欲しくて産んで、もう預けるの!?
ブログって子育てしながらできない仕事なのか。トークショーとか出たいのか。+106
-0
-
54. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:04
今更なんだけど、はあちゅうって何してる人なの?+87
-0
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:09
>>8
子どもが『うんこ食べちゃだめだよー!』って言ってお母さんが子どもに『コラッ辞めなさい汗』みたいな会話がありそう....+164
-0
-
56. 匿名 2019/11/02(土) 09:38:29
>>44
うん、でもごめん、あなたのやってる"仕事"とやらは子ども預けなくていいレベルじゃ?
趣味は子どもが小学生になるまで待ちましょう。
だよね。+114
-2
-
57. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:05
>>51
あ、そうか、じゃあシンママ枠でポイントアップ優先入園?+86
-0
-
58. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:10
無理でしょw
ブロガーなんて家でできる仕事だし、こいつの母親も近くに住んでるんだし落ちるよ+64
-0
-
59. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:42
>>37
間違いないね
+34
-0
-
60. 匿名 2019/11/02(土) 09:42:15
お父さんなんだね。。+41
-6
-
61. 匿名 2019/11/02(土) 09:43:25
>>60
このセックスインストラクターってTシャツ気持ち悪すぎる
射精してるイラストまでついてるし…+127
-0
-
62. 匿名 2019/11/02(土) 09:45:10
息子さん、大学までは行かせてもらって就職した瞬間逃げようね 可哀想すぎる+104
-0
-
63. 匿名 2019/11/02(土) 09:45:32
正社員勤務の自分が落ちてこの人みたいな時間の自由が効く人が受かったら嫌だ+131
-1
-
64. 匿名 2019/11/02(土) 09:47:05
>>3
どうだったかな?
でも確か無修正で勃起したちんことか玉裏とか肛門とか射精をどアップで全世界に配信してる人のザーメンを生で受け入れた結果受精して男優のこどもを授かりその子がその内男優の子だとからかわれ全世界に被害者アピールをするであろう3流ブロガーだよ。ちなみに電通が全てのアイデンティティ。+187
-8
-
65. 匿名 2019/11/02(土) 09:50:05
この人と桃は、Mr.シャチホコの何をされている方なの枠なんだけど+73
-0
-
66. 匿名 2019/11/02(土) 09:50:30
葵そらの子どもも男の子だったよね+10
-1
-
67. 匿名 2019/11/02(土) 09:50:33
え、もう働くの?
仕事不規則そうだし金あるんだしシッターでよくない?+52
-0
-
68. 匿名 2019/11/02(土) 09:51:55
>>2
なんか頬骨がね…
人の外見悪く言ったらいけないんだけど。+82
-1
-
69. 匿名 2019/11/02(土) 09:52:13
この前生まれたばかりじゃないの?
来年からってこと?+26
-1
-
70. 匿名 2019/11/02(土) 09:52:19
AV男優って会社員じゃないよね 一応、自営業と同じ扱いになるのかな+13
-0
-
71. 匿名 2019/11/02(土) 09:54:10
>>39
いやいや。
周りにも罪はないから、関わらせないで欲しいよ!!+39
-0
-
72. 匿名 2019/11/02(土) 09:54:15
あんた暇なんだから3歳まで自分で見なさいな
年少からはタダなんだし+120
-0
-
73. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:17
保育園落ちてぐちぐちブログ書くことに100ペソ!+80
-1
-
74. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:37
なんか心から親になろうとしてなくて、育児をネタになることとしか考えていなくて、ブログとかSNS依存症みたいで色んなこと見失ってそうで可哀想。
一度ブログから離れて育児に向き合ってみなよ。
そりゃあもう大変だけど、見えてくること、いっぱいあるよ。+101
-0
-
75. 匿名 2019/11/02(土) 09:56:14
はいはい そうですか
すごいワガママじゃん、この人
子供より自分自分だよ
しみけんに甘えてばかりで
泣き虫でイライラする
自分すごい可愛いと思ってるお花畑女
あと、墨をアイラインの上にも下にも入れてるんだってね
スッピンでも私自信ありますみたいに言ってたけど墨入れてんじゃん!
でも可愛くないけど!
+74
-0
-
76. 匿名 2019/11/02(土) 09:56:15
え、事実婚だとシングル扱いになるの?
一緒に住んでて生計も共にしてるのに?
あんまりズルいって言葉好きじゃないけどこれはズルいわ+111
-0
-
77. 匿名 2019/11/02(土) 09:56:19
生後6ヶ月ほどで預けることは、そうしないと仕方ない人もいるし否定しないが…
この人スマホかパソコン触ってるだけなんだから預けなくても良かろうに。+78
-0
-
78. 匿名 2019/11/02(土) 09:57:40
>>1
顔でかいしテカテカしててkkみたいで本当に気持ち悪い
胡散臭いし実際すっっっっっごく臭そう+54
-1
-
79. 匿名 2019/11/02(土) 10:00:55
>>78
私もあんま好きじゃないけど
さすがに言いすぎだと思うよ+7
-26
-
80. 匿名 2019/11/02(土) 10:01:12
>>76
そっか!
シングル扱いになるなら保育園入れちゃうかもね+6
-1
-
81. 匿名 2019/11/02(土) 10:03:50
事実婚だとしても家系にAV男優が入るのが嫌だと妹の婚約者が言って破談になってしまったらしいね。
妹も可哀想に。
なんでわざわざAV男優なんかと付き合ったんだろう?
しかも、今まで1万人以上の人と絡んだ人だよ。+117
-1
-
82. 匿名 2019/11/02(土) 10:10:52
職業なに?+12
-1
-
83. 匿名 2019/11/02(土) 10:11:27
>>27
園での出来事を逐一世界中に発信しそうだしね。
こういうのもモンペっていうのかな…?+129
-0
-
84. 匿名 2019/11/02(土) 10:11:40
こんなのが保育園に入れたら他のもっと入る必要に迫られてる人たちから不満爆発すると思う。
でも正直幼稚園だったら断られそうだね。
保育園はどうしても働いてるという名目があるから受け入れざるを得ないだろうけど、幼稚園はあのお仕事に嫌悪感示しそう。
+48
-0
-
85. 匿名 2019/11/02(土) 10:13:00
仕事は?
なにしてるの?+9
-0
-
86. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:19
いずれお友だちとのトラブルとか書き連ねるだろうよ。
噛まれてしまいました(泣)でもでもまだまだお喋りできない赤ちゃん。こんなこともあるよね。
早く痕が消えますように・・・
とか書きそう。+131
-1
-
87. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:39
>>27
保育士さんって本当に尊敬します。
保護者との関係を持つのって大変ですよね。
普通の保護者でも色々あるだろうに、こんな特殊な人達とも関わらなきゃいけないなんて…+119
-1
-
88. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:48
>>17
なんか出馬しそうな嫌な予感+26
-0
-
89. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:58
はあちゅう、広告代理店勤務で、ブログが本職ではないんでは+1
-30
-
90. 匿名 2019/11/02(土) 10:16:44
ひとり親扱いで優遇されるの?
事実婚の場合どうなるんだろう+9
-0
-
91. 匿名 2019/11/02(土) 10:17:28
むしろ落ちたら大喜びで「保育園落ちました!!!」って発信しそう
スムーズに入れちゃったらネタにならないもんね+74
-0
-
92. 匿名 2019/11/02(土) 10:17:38
この人たち嫌いだけど、保育園が被ったら子供がみんなにバカにされそうって意見は違うと思う
親が子供に「○○くんのお父さんこんな人だよ」「○○くんとは余り関わらないように」とか言わない限り子供は知りえないのに親がそういうこといじめの発端になるようなこと言うのは違うんじゃない?+12
-10
-
93. 匿名 2019/11/02(土) 10:18:33
シングルだから点数あるのね+11
-0
-
94. 匿名 2019/11/02(土) 10:18:45
小さな子供は親がなにも言わなければわからないのだから、わざわざ「あそこの親は、、」とか言うヨソの親が悪い。+8
-5
-
95. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:11
金あるんだからシッターとか頼めばいいじゃん。
普段から人に任せっきりで時々育児するとこんなに私大変なの私こんなに頑張ってるの、私を褒めてよってネットにあげるって感じだし。
保育園に来られても周りが迷惑じゃない。
トイレ行ったらばい菌だらけだから手洗いましょうねって教えてもどこかから「えー〇〇くんのお父さんうんち食べるって聞いた。でも元気だよ?」的なこと言われたら示しつかなくない?+55
-0
-
96. 匿名 2019/11/02(土) 10:21:02
この人が住んでる区の保育課の職員のみなさんお疲れ様です。思い通りにならないとまたSNSで母親の代表気取りでありもしないこと発信するんだろうな。+34
-0
-
97. 匿名 2019/11/02(土) 10:21:23
保育園に入れる必要ある?
一人の時間が欲しいだけでしょ
世間も批判したい
母親って大変アピール
+57
-1
-
98. 匿名 2019/11/02(土) 10:22:10
>>93
事実婚はシングルとみないよ〜
+14
-0
-
99. 匿名 2019/11/02(土) 10:23:03
>>91
人生全てコンテンツ女だもんね あり得る+10
-0
-
100. 匿名 2019/11/02(土) 10:24:04
この息子さんが大人になって、
結婚したい人が現れた時に相手の親御さんは
この両親のことどう思うんだろうか+35
-1
-
101. 匿名 2019/11/02(土) 10:26:43
>>89
元、だよ。とっくに退職してる+35
-0
-
102. 匿名 2019/11/02(土) 10:28:39
家事代行かシッターか忘れたけど
なんか頼んでなかった?なのに保育園に預ける必要あるの?預けたくなくても生活のために働かなきゃいけない人もいるのに+32
-0
-
103. 匿名 2019/11/02(土) 10:31:05
慶応→電通なのにAV男優と事実婚っていうのがお察しよ
+53
-1
-
104. 匿名 2019/11/02(土) 10:34:40
>>21
赤ちゃんにもっと可愛い格好
すればいいのに…。
可愛いハロウィンの格好してる
赤ちゃんたちのお母さんたちと
確実にずれてんだよな。
保育園でも馴染めなそう。+161
-3
-
105. 匿名 2019/11/02(土) 10:36:54
ほんとトミーズ雅に似てるな。
うんこの妻。+34
-1
-
106. 匿名 2019/11/02(土) 10:38:18
この人は保育園落ちるところまでがセットだよ
こどもの生まれる日を令和1年9月19日でイクイクにしたり、鼻からミルクが出て笑って写真撮ったり、とにかくこどもをおもちゃにしている気持ち悪い母親だよ+109
-2
-
107. 匿名 2019/11/02(土) 10:39:22
え?私は正社員だから働かなきゃいけなくて早めに育休切り上げる予定だけど、この人はそんな時間と場所に縛られるような仕事してんの?ブロガーなんてお昼寝してる時とか育児の合間にできない?保育園に預けるほどか??なんで自分で世話できる環境なのに預けるの???+50
-3
-
108. 匿名 2019/11/02(土) 10:39:32
同居人がいる場合はシングル扱いにならなかったと思う
かつ都内の在宅ワークでしょ
受かる気ないでしょ+40
-1
-
109. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:40
あれ?職業ブロガーwじゃなかったっけ?
ブログ書くのが仕事なら保育園に預ける必要ないよね?
もっと切実に保育園必要としている人が他にいるんだからさ~+27
-0
-
110. 匿名 2019/11/02(土) 10:40:46
保育園の悪口とか問題点とか愚痴愚痴書きそう
+24
-0
-
111. 匿名 2019/11/02(土) 10:41:19
>>50
「仕事の合間」の仕事が、普通のサラリーマンと意味が違うからキッツい。+88
-0
-
112. 匿名 2019/11/02(土) 10:41:34
いちいち報告すんな、そしてメディアもとりあげるな!
だいたいいい年こいてこんな読みにくいDQNネームやめろよみっともない。
芸能人?youtuber?あっ、ブロガーでしたか、失礼しました。ってなるかアホ!
+26
-0
-
113. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:07
この人たちって事実婚でしたっけ?
事実婚だと、「(戸籍上は)『母子家庭』です」っていうのが通るのかな?そしたら、多少、優先順位は上がるよね?
実際、母親に彼氏がい(て、場合によっては同居もして)る『母子家庭』なんてざらにあるわけだし…+4
-11
-
114. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:11
ここは事実婚の手続きをとってるから
シングル扱いにはならないでしょ+24
-0
-
115. 匿名 2019/11/02(土) 10:48:56
落とせ!
保育園側は、全部拒否すればいい。
理由、AV男優の血を引いていて、
旦那という方がその職業ですし、
周りのお子様保護者から、
色々言われたり、転園させられたりしたら困ります。
ってね。+76
-0
-
116. 匿名 2019/11/02(土) 10:49:20
事実婚で同居してるから一応結婚してる扱いになる
自宅勤務の自営業
近所に母親が住んでいる
高年収
受かる要素ゼロじゃんw
話題作りのために申し込んだんじゃないの?保育園落ちた日本死ねみたいなのがやりたいんでしょ+90
-0
-
117. 匿名 2019/11/02(土) 10:49:43
この人の仕事?で審査通るの?ごり押しか忖度ありきな気がする。+25
-1
-
118. 匿名 2019/11/02(土) 10:49:45
はぁちゅうトピっていつもマイナス少ないよね(笑)
+38
-1
-
119. 匿名 2019/11/02(土) 10:51:20
しみけんが送迎すると、保育士や他の園児の母親が誘惑を仕掛けてきたとか因縁つけそう。逆にしみけんがちょっかい出したり、AVにスカウトしたりもありそう。+54
-1
-
120. 匿名 2019/11/02(土) 10:53:09
ちょっと前のブログに「この人と結婚して良かった」って書いてたけど、事実婚も結婚してるって認識なのかな。
旦那って呼んでるあたり本人は結婚って思ってるんだろうけどさ。
+63
-0
-
121. 匿名 2019/11/02(土) 10:54:50
保活をコンテンツにしたかっただけだろ
+55
-0
-
122. 匿名 2019/11/02(土) 10:55:00
シングル扱いで優先的に入園できたとして、一応の「旦那」がお迎えに行ったりもする?ってなんか変じゃん?+36
-0
-
123. 匿名 2019/11/02(土) 10:55:15
はあちゅうって社会に対して何か貢献してるの?
保育園いれなくていいでしょ。
ブログのネタにして稼ぐタネにはするけど子育はしないんだね〜+29
-0
-
124. 匿名 2019/11/02(土) 10:56:09
この人子供欲しいわけなかったんだよ。
AV男優と結婚した私はもう廃れたから次のコンテンツで子供でしょ?
だってインスタのストーリーに今日も一日この小さい生き物と生きるって書いてたもん+58
-0
-
125. 匿名 2019/11/02(土) 10:56:44
早くもママタレ気分でママタレ気取りですよ。+18
-1
-
126. 匿名 2019/11/02(土) 10:59:42
この人の描く漫画ブログは、中央にサルの絵を描いて文字で全部説明してるだけで全く漫画として成立してない+60
-0
-
127. 匿名 2019/11/02(土) 11:00:02
失礼だけど、ブロガーって在宅ワークだし、よくわからないや。受かるのかな?激戦区だったら無理そう。でもシンママ扱いなの?よくわからん。+20
-0
-
128. 匿名 2019/11/02(土) 11:00:08
保育園入れなくても
別に会社に復帰するわけでもないし
母親に見てもらえたりするくせに
ここぞとばかりにブーブー騒ぎそうで嫌だ
+42
-0
-
129. 匿名 2019/11/02(土) 11:00:48
>>126
ビッグダディと同じ手法だよね+15
-0
-
130. 匿名 2019/11/02(土) 11:01:46
>>127
籍入れてないシングルマザーだからいけるんじゃない?+1
-5
-
131. 匿名 2019/11/02(土) 11:03:36
在宅でも子供いると仕事にならないって人もいるけど、
この人の場合はすでにSNS更新しまくってるから、
それもないだろうし、
息抜きしたければ母親に見てもらえるし。
ファッション保活?+45
-3
-
132. 匿名 2019/11/02(土) 11:03:50
>>23
「子供がいる私」になってみたかっただけなんだよ。いざ産んだらお世話が大変でめんどくさくなったんでしょ。この人メンタルやばそうだし、キャパないもん。+173
-1
-
133. 匿名 2019/11/02(土) 11:05:58
>>130
籍入れてなくても父親が同居(同世帯)だとシンママ扱いにならないって聞いたよ。詳しくないけど。+6
-0
-
134. 匿名 2019/11/02(土) 11:07:24
内職って
保育園OKなの?+10
-1
-
135. 匿名 2019/11/02(土) 11:08:42
家仕事でお金持ちでシッター雇える、母親も近くにいる、旦那協力的(と本人が言ってる)のに、保育園に預けるの?
+35
-0
-
136. 匿名 2019/11/02(土) 11:10:52
「氏」が消えたね+8
-0
-
137. 匿名 2019/11/02(土) 11:10:53
>>77
そして送迎は近所に住んでるお母さんにやらせそう、、+16
-0
-
138. 匿名 2019/11/02(土) 11:11:27
保育園に育児を丸投げして、自分はスタバだのに出かけて世間に文句ばかり垂れて過ごすんだろう。+41
-0
-
139. 匿名 2019/11/02(土) 11:12:31
この人育児の大変な部分から逃げたいみたいに見える。保育園どこでもいいから受かりさえすればいいや、って…息子を放り込めるならどんな場所でもいいやという本音が見えるよ。
めんどくさくなったら実母に預けたりしみけんに丸投げしたり今はしてるみたいだけど、これから大きくなって離乳食とか始まったら毎日食べさせる練習とかしなきゃいけないけど、それも他人任せにしたいのかな?9月生まれで4月から保育園なら、離乳食始まってるよね?+47
-2
-
140. 匿名 2019/11/02(土) 11:12:52
>>129
ああ、確かに。あの汚いモグラだかなんだかのイラストね。+9
-0
-
141. 匿名 2019/11/02(土) 11:13:54
>>126
絵も字も下手すぎるしね。+19
-0
-
142. 匿名 2019/11/02(土) 11:16:28
>>135
それ思った。だから保育園に預けなきゃいけないってわけじゃなくて、息子のお世話から自分が解放されたいから預けたいってだけなんだよ。
フリーライターだから育休もないので〜とかなんとか言い訳するんじゃない?保育園受かったら、昼間仕事してますアピールしそう。+42
-0
-
143. 匿名 2019/11/02(土) 11:18:26
>>21
こんな事する元気あるんだ…まだ数ヶ月でしょ?私は無我夢中でハロウィンなんか気にもしなかったなー+141
-2
-
144. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:10
>>139
始まってるし完了もしてないね〜
順調に行って卵が完了するかしないか?ぐらいかな〜
卵チェック面倒だからやらなそう…+7
-0
-
145. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:16
激戦区なら、会社員フルタイムが必須じゃない?
在宅は点数低いよね+23
-0
-
146. 匿名 2019/11/02(土) 11:23:51
しけみんが迎えに行ってる方が多くなったら、ある意味父親達のお迎えが多くなりそう。+27
-0
-
147. 匿名 2019/11/02(土) 11:25:02
妊活やら保活やら
世の女が悩む活が
つくものが好きなんだね
まーぜんぶファッションだから
誰からも共感得てないけど。+32
-0
-
148. 匿名 2019/11/02(土) 11:26:52
>>110
この人のこと知ってたら、自分が園長なら落とすわ。自分の保育園の評判落とされたくないもん。+45
-2
-
149. 匿名 2019/11/02(土) 11:28:40
猛烈なモンペになるだろうから、この先担任になる先生達大変そう…+23
-0
-
150. 匿名 2019/11/02(土) 11:28:53
この人は何故事実婚なの??+8
-0
-
151. 匿名 2019/11/02(土) 11:29:54
赤ちゃんには全く罪はないのに、気持ち悪いと思ってしまう私は最低です。+38
-1
-
152. 匿名 2019/11/02(土) 11:34:31
やばいー
きんもっ!+50
-5
-
153. 匿名 2019/11/02(土) 11:34:35
>>143
数ヶ月どころか1か月ちょっとだよ+42
-0
-
154. 匿名 2019/11/02(土) 11:37:24
>>103
いくらでも高収入男性と出会いやツテありそうなのに、性格のヤバさがバレバレだから避けられ続けてたんだろうなー。
+37
-2
-
155. 匿名 2019/11/02(土) 11:46:41
市役所、絶対この人は受からせないで!害でしかない。他の子どもにも悪影響!+69
-1
-
156. 匿名 2019/11/02(土) 11:47:10
目がサイコパスの目をしている+20
-1
-
157. 匿名 2019/11/02(土) 11:51:30
>>152
日本人...?+29
-1
-
158. 匿名 2019/11/02(土) 11:54:02
はあちゅう の目ってこんなんだよね。伝わるかな笑+128
-0
-
159. 匿名 2019/11/02(土) 11:54:17
ブログ収入ってきちんと申告しているのかな?
ステマとかでけっこう裏からもらっているイメージ。
+35
-1
-
160. 匿名 2019/11/02(土) 11:54:19
>>152
女装した片桐はいりみたいな顔+39
-0
-
161. 匿名 2019/11/02(土) 12:02:50
>>143
母親に預けたりしみけんにお世話任せたりして、休んだり寝たり出来てるんだよ。
その上今度は昼間の育児を保育園に投げようとしてる。+66
-1
-
162. 匿名 2019/11/02(土) 12:04:12
>>152
これ自分で見て「私ブスだわ」って思えないから、堂々と載せれるわけよね…メンタル強いんだか弱いんだかわからん。+48
-0
-
163. 匿名 2019/11/02(土) 12:06:08
>>160
女装ww片桐はいりさんは女性だよwww+43
-0
-
164. 匿名 2019/11/02(土) 12:08:08
職業、作家。とか書いてそう+15
-0
-
165. 匿名 2019/11/02(土) 12:22:50
>>2
この方のトピはいつもこの画像ですよね。
眉毛凛々しくテカテカのオールした後みたいなメイクと笑顔とマイクのミスマッチがなんとも言えない雰囲気で毎回見てしまう+53
-0
-
166. 匿名 2019/11/02(土) 12:24:28
>>9
別にこの人は嫌いだし、どうでもいいけど、世間の、在宅ワーカーは保育園必要ないでしょ?っていう考えどうにかならないのかな。
家で仕事してても子供家にいたら仕事にならないんだよ。+30
-65
-
167. 匿名 2019/11/02(土) 12:39:16
>>21
下の写真、子供がすごい顔してるね
+154
-0
-
168. 匿名 2019/11/02(土) 12:50:06
もう育児飽きてるっぽいもんね+44
-0
-
169. 匿名 2019/11/02(土) 12:54:03
ここの子供本当不憫
まだ何も分からない知らない状態から顔とか晒されて+34
-0
-
170. 匿名 2019/11/02(土) 13:06:27
芸能人とかブロガーとかYouTuberやAV俳優とかって就労証明書の内容ってどうなるの?
勤務時間とか曜日とか…
そもそも芸能人で認可保育園申し込みした人ってあまりいないよね?
3歳までベビーシッターやらに頼んで幼稚園にいれる人がほとんどだと思ってた
よく有名幼稚園の運動会に参加したとかで週刊誌に撮られてる芸能人いるし+31
-0
-
171. 匿名 2019/11/02(土) 13:15:09
>>170
私立は落ちる可能性高いから公立行くしかないんじゃない?
園長がいいと言っても保護者が良しとしないでしょ+16
-0
-
172. 匿名 2019/11/02(土) 13:18:43
>>5
寧ろ顔は薄いだろ
でもどこが主張強いのかわからないくらい主張はある
口か?+34
-0
-
173. 匿名 2019/11/02(土) 13:20:31
>>166
うわーマイナス多い
在宅ワーカーだから預けなくていいって考え方改めて欲しい
乳幼児の時も家事すらスムーズにこなすの難しくない?+17
-42
-
174. 匿名 2019/11/02(土) 13:27:01
>>32
そもそも夫じゃないから、空欄じゃない?
保護者の欄に載せなさそう。+75
-0
-
175. 匿名 2019/11/02(土) 13:30:31
>>164
失笑だね。
自分で自分を底上げしないと生きていけない人。+8
-1
-
176. 匿名 2019/11/02(土) 13:39:02
>>174
そうか!シングルマザーという扱いになるのね+17
-1
-
177. 匿名 2019/11/02(土) 13:43:56
>>173
家事のために保育園は使えないよ
税金払ってもらえるような就労時間じゃないと+46
-1
-
178. 匿名 2019/11/02(土) 13:50:08
どうしてマスコミはこの人を取り上げるの?在日の強力なコネクションかなんかあるの?
ガルちゃんでも取り上げるの止めようよ。+15
-3
-
179. 匿名 2019/11/02(土) 13:51:35
>>176
シンママ扱いかー
じゃあ入りやすいね
金持ってるのに+51
-1
-
180. 匿名 2019/11/02(土) 13:55:02
>>177
そんなことわかってますよ笑
例えで家事を出しただけで
違う例えをしたらよかったですねー+3
-24
-
181. 匿名 2019/11/02(土) 14:01:00
+1
-21
-
182. 匿名 2019/11/02(土) 14:10:46
>>21
赤ちゃんよりも自分の写りばっから気にしてそう
何でこいつのトピこんなに多いんだろ+128
-0
-
183. 匿名 2019/11/02(土) 14:20:42
>>166
別に在宅ワーカーを非難しているわけではないよ。
この人は何をしている人なの?
人気ブロガーって仕事なの?
+110
-0
-
184. 匿名 2019/11/02(土) 14:24:27
>>181
なんかうざい。
子供を見ながら在宅ワークできるなんて言う人はあまりいないよ。
自分をわかってくれないアピールするなよ。+49
-0
-
185. 匿名 2019/11/02(土) 14:34:40
はあちゅうの場合インスタやブログ投稿が仕事みたいなもんで、
今すでにがっつり投稿できてるじゃん。
+45
-1
-
186. 匿名 2019/11/02(土) 14:37:34
>>167
自分の写りしか気にしてないんじゃない?+61
-0
-
187. 匿名 2019/11/02(土) 14:41:05
>>170
確かに芸能人の就労証明書…
まぁ普通の保育園には行かないよね+21
-0
-
188. 匿名 2019/11/02(土) 14:50:23
保育園入ったら 保育士がこんなんでーどうたら垂れ流しそう
いつになったら、消えるんやろ+15
-0
-
189. 匿名 2019/11/02(土) 14:51:16
シングル扱いになるって書いてる人いるけど、
この人の場合、長年同居してて事実上の事実婚、
とかではなくて、役所に事実婚の手続きしてたし、
シングル扱いにならないと思うよ。+29
-0
-
190. 匿名 2019/11/02(土) 14:57:30
元々メンヘラが話題作りで結婚と出産しただけだから、なるべく育児はやりたくないんでしょ。+18
-0
-
191. 匿名 2019/11/02(土) 15:02:05
まだ生後1ヶ月ちょっとなのに、育児飽きてる感じが垣間みえる。+58
-0
-
192. 匿名 2019/11/02(土) 15:06:34
こう見えても一応電通だかに採用されてるんだよね。それが地雷源になってるだろうけど。+7
-1
-
193. 匿名 2019/11/02(土) 15:06:55
保育士だけど、絶対担任したくない笑
何かあったらブログで配信されそう……
父親にいたっては園内にはいってきてほしくないな
しみけんは嫌いじゃないが、それは別だ
+73
-1
-
194. 匿名 2019/11/02(土) 15:08:27
本音→子供が丸投げできれば、どこでもいい気持ちに...+30
-1
-
195. 匿名 2019/11/02(土) 15:10:04
保育園のお迎えの時間を、色々な理由を駆使して守らない予感。+19
-0
-
197. 匿名 2019/11/02(土) 15:16:01
この人普段育児してるの?
子供を可愛いと思ってなさそうなんだよね
おもちゃにしないで欲しい
+26
-0
-
198. 匿名 2019/11/02(土) 15:17:26
>>155
お母さん方にも、変な影響ありそう。+8
-2
-
199. 匿名 2019/11/02(土) 15:18:26
>>189
手続きをしたらシングルマザー扱いにならないの?
調べたけどいまいちわからなかったのでよかったら詳しく教えてください+6
-0
-
200. 匿名 2019/11/02(土) 15:25:58
しみけん出演の保育園もののAVを作りそう+20
-0
-
201. 匿名 2019/11/02(土) 15:34:41
この人の一挙手一投足が記事になって、しかも盛り上がる
たぶん保育園に受かっても落ちても記事になって盛り上がるよ
辻ちゃんみたいにこういう人達をうまく利用すれば
かなり儲けられそう
+8
-11
-
202. 匿名 2019/11/02(土) 15:35:58
あえてAV男優を選んだ私
あえて事実婚を選んだ私
子供を妊娠した私
批判を受けつつも無事出産した私
とにかくこの人って自分が好きだから、自分の大切な時間を割かなきゃいけない育児は大変だろうね+71
-0
-
203. 匿名 2019/11/02(土) 15:44:20
逆にこの人が保育園受かったら大バッシングじゃない?
保育園は自由気ままな仕事してる人が子ども預けるところじゃないよ?+71
-0
-
204. 匿名 2019/11/02(土) 16:03:30
もう子育てにあきてそう+28
-0
-
205. 匿名 2019/11/02(土) 16:09:47
管理人以外興味ないよ+39
-0
-
206. 匿名 2019/11/02(土) 16:11:35
>>81
かわいそ過ぎる。
はあちゅうさん良い大学出てるから、妹さんも高スペ男性と知り合う機会は多いかもね。
高スペ男性の家庭はそういうの嫌がりそう。
しかも超有名男優だし。+11
-13
-
207. 匿名 2019/11/02(土) 16:28:47
運営〜〜全然ガルちゃん釣れないね〜
はあちゅうの子が死んだらよくない?他の園児が入れるし+15
-17
-
208. 匿名 2019/11/02(土) 16:47:44
この人の場合事実婚だから母子家庭とかになるの??+8
-1
-
209. 匿名 2019/11/02(土) 16:54:57
>>201
今さら感+8
-0
-
210. 匿名 2019/11/02(土) 16:56:37
ガルちゃんで盛り上がっても一円にもならないし。
みんなブログいかないようにしてるし。+31
-0
-
211. 匿名 2019/11/02(土) 16:59:23
>>166
在宅ワーカーで人を雇わないとできないならわかるけど正直そこまで忙しくない内容のもあるでしょ+48
-4
-
212. 匿名 2019/11/02(土) 17:08:10
>>208
ならない+8
-0
-
213. 匿名 2019/11/02(土) 17:33:08
メンヘラを武器に他の園児の父親に言い寄りそう+21
-1
-
214. 匿名 2019/11/02(土) 17:45:12
この人の子が保育園に入れても入れなくてもどうでもいいな。しかも産んで早々に必死に入れて何がしたいの?+37
-1
-
215. 匿名 2019/11/02(土) 17:52:19
>>1
この人元々こんな顔だっけ?+6
-0
-
216. 匿名 2019/11/02(土) 18:31:11
>>166
保育園落ちたら在宅ワーカーに世間は理解ない…ってブログネタにしそう。
私も在住ワーカーだけど、コアタイムに仕事先からバンバン連絡くるような仕事や、ずっとデスクに向かってなきゃいけない仕事と、ブロガーを一緒にすんなと思う。+99
-2
-
217. 匿名 2019/11/02(土) 18:39:43
仕事したいのに子供が邪魔感あって草
0児保育って…育児する気なさすぎやろ。子供はアクセサリーちゃうぞ。+51
-0
-
218. 匿名 2019/11/02(土) 18:41:05
>>21
上の画像の
目がやばすぎる…+33
-1
-
219. 匿名 2019/11/02(土) 18:47:48
妊活云々言ってた割に出来るとあっさり保育園に預けるのね
なんか矛盾してない?+41
-1
-
220. 匿名 2019/11/02(土) 18:56:37
>>1
きっぱり業界から引退したらよかったのに
わけわからんブロガーとウンコ食べるAV男優の間に生まれてきたこと自体ハードモードだよね
さらにそれを全世界に発信されるって地獄だろ
どこまでも自分たちのことしか考えてないのね
+33
-1
-
221. 匿名 2019/11/02(土) 18:59:17
この人は預けなくていいでしょー!しかもまだ0歳って+34
-0
-
222. 匿名 2019/11/02(土) 19:02:15
>>46
オハマしーちゃんはまだ若干の可愛げと言うか失笑ネタだっただけど、この人は嫌悪感しかないよ。
おもちゃにすらならない。+38
-0
-
223. 匿名 2019/11/02(土) 19:02:47
中居くんの番組に出てたグラドル保育士に担任して貰えばいいと思う
+8
-0
-
224. 匿名 2019/11/02(土) 19:03:21
何故、ブログをして子育てを晒している?君達は、日陰でひっそりと子育てをしなきゃいけないの。それは可愛い子供のためだよ?子供は例えば誰かに酷い事を言われたら、大人みたいにすぐ立ち直れる訳でもないのに。+40
-0
-
225. 匿名 2019/11/02(土) 19:14:23
シングルマザ扱い?有利そう。+10
-4
-
226. 匿名 2019/11/02(土) 19:15:10
>>60
こんなお父さんはイヤだ+29
-0
-
227. 匿名 2019/11/02(土) 19:19:12
この方の外見など叩いてる人はどうかと思う。
問題はAV男優と子供を儲けて全世界に発信してること。
子供が犠牲者だって事になぜ気付かない。+10
-9
-
228. 匿名 2019/11/02(土) 19:19:28
>>2
ごめん……
この人の顔、小学校のとき、優しくて明るくて大好きだった担任の先生にそっくりなんだ。
この人の行動や言動が大嫌いだから、この人の顔写真見たとき愕然とした。+20
-0
-
229. 匿名 2019/11/02(土) 19:19:53
お前は黙っとけ!!!
頼むから!!!
+28
-0
-
230. 匿名 2019/11/02(土) 19:31:48
コイツのトピ見てて思うんだけど「シンママ扱いになるのか?」とか「手当てもらえるの?」とか書き込みるけど、事実婚で住民票も一緒ならシンママ扱いにならないって情報もきちんと発信しろよ!と前から思うんだよね。
「事実婚なんだから、私はちゃんと妻でけんちゃんは旦那なんだから書かなくてもわかるでしょ?」みたいな変なプライドなのかなんなのか知らんけど、人へ向けてシェアする!っていうならちゃんとそう言うことも発信しろや!と。
世の中、色々な事情でシンママだったり事実婚だったりする人も居ると思うんだわ。在宅ワークの方だって。
確かにズルする奴は山ほどいると思うけど、真面目に頑張ってる人達もいるわけで、中途半端な有名人が本当に害にしかならんことばかりするなと思う。
+59
-0
-
231. 匿名 2019/11/02(土) 19:58:46
どこでもいいから入れたらいい。
保育園の見学会さえ行ってないんだろうね。+13
-0
-
232. 匿名 2019/11/02(土) 20:26:30
一番大変な新生児期もバンバンブログ書いてるんだから、保育園預けなくても仕事できるだろ。+45
-0
-
233. 匿名 2019/11/02(土) 20:28:36
こうやって子供の成長に合わせて出てくる社会的なネタで喰ってくんですね
下品下劣低俗女乙+27
-0
-
234. 匿名 2019/11/02(土) 20:55:04
保育園に入れなかったらまた働く母親の代表みたい顔をして世間や国を批判するんだろうな+24
-0
-
235. 匿名 2019/11/02(土) 20:57:26
>>231
妊娠中にしみけんとふたりで5カ所くらい見学に行ってるんだよ。
雑誌の連載でもそのことを話していて、しみけんは一番汚かったところが希望なんだって。
わざわざ汚いって言うか?っていうね
+53
-0
-
236. 匿名 2019/11/02(土) 21:04:54
妊活も保活も経験してみたかったんだろーね。
お受験もブログのネタとして経験したそう。+12
-0
-
237. 匿名 2019/11/02(土) 21:10:47
はあちゅうってどこに住んでるのかな?同じ保育園とか嫌だー。+25
-0
-
238. 匿名 2019/11/02(土) 21:19:43
>>237
わかるわ。
保護者会とか行事でみたら避けてしまいそう…
+21
-0
-
239. 匿名 2019/11/02(土) 21:28:38
旦那稼いでるんだから主婦でいーじゃん
ブログなんか赤ちゃん寝てるときの片手間で充分
保育園の申請書に職業AV男優て書いたのかな笑笑+18
-0
-
240. 匿名 2019/11/02(土) 21:37:28
事実婚ってシングル扱い?両親いる扱い?
保育料の算出とか、親の勤務状況の把握とか大変じゃない???+6
-0
-
241. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:40
この人って自分のこと自分でモテるとか美人って過去に書いてたけど、そうかな?普通のおばさんでは。+27
-0
-
242. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:33
>>65
同意
おもしろい+8
-0
-
243. 匿名 2019/11/02(土) 21:51:53
>>61
このTシャツ着てお迎えとか行きそうだなあ+20
-0
-
244. 匿名 2019/11/02(土) 21:58:07
>>2
顔が大きい?+4
-0
-
245. 匿名 2019/11/02(土) 21:58:52
>>5
化粧ノリ悪そうなブスってとこがなんかわかる気がする。+12
-1
-
246. 匿名 2019/11/02(土) 21:59:43
>>211
それはピンキリかもしれないけど、やはり子どもがいてしょっちゅう中断しつつの延べ1時間と集中した1時間とではできる仕事量が全然違うよ。まあこんなこと言うまでもないと思うが。
トイレゆっくり行く暇もないとか言うのに、在宅ワーカーにはなぜ厳しいの?+8
-3
-
247. 匿名 2019/11/02(土) 21:59:46
フルで働かないと生活出来ないワーママに譲れよ・・保育園の空きがないから働けないって本っ当きついよ。来年の4月ならまだ子ども生後7ヶ月?あなたの仕事なら一緒に連れていったり母親に預けたり家でみれるでしょうが。
申し込みがあった保育園はしっかり見極めて、他の母親を優先してください!+33
-1
-
248. 匿名 2019/11/02(土) 22:03:08
>>60
なぜいつもバカみたいに大口を開けているんだろう。+15
-0
-
249. 匿名 2019/11/02(土) 22:05:43
入学って書いてる時点で
記事書いてる人がはあちゅう取り上げたいだけで保育所について理解してないのがよくわかる🤭+11
-0
-
250. 匿名 2019/11/02(土) 22:14:21
>>240
同居してたら手当てもらえないよ+2
-0
-
251. 匿名 2019/11/02(土) 22:17:51
悪いけど、もし保育園か幼稚園でこいつらと同じになっても絶対に関わりたくない。
生理的に無理だ…
し、もし自分の子供がしみけんにぶつかってしまって転んで泣いたりでもして、大丈夫?って起き上がらせてくれるとして………………
絶対に触れてもらいたくないし…+44
-1
-
252. 匿名 2019/11/02(土) 22:18:21
いやー…この人の子供入園させたらちょっとしたことで全世界に発信されちゃうんでしょ?汗疹出来たとかオムツかぶれしたとかも保育園のせいにされそうで怖いわ。+38
-1
-
253. 匿名 2019/11/02(土) 22:27:19
事実婚、保活アピール、誰かのために役立てば・・・情報拡散アピールするなら
保育料はシンママ扱いにはなりません!住民票が同じ世帯なら二人分の収入から算出です!
事実婚はひとり親扱いされません!
戸籍だけは母親のところに入ります!
保育園の申し込み用紙には何時から何時まで働いてるか週に何時間働いてるか記載しないといけません!働いている会社の就労証明も必要だけど父親も
あなたも何てかいて申し込んだのよ?
未満児、ましてや0歳児はなかなか空きがないよ
こういう事実婚の基本、皆が知りたい情報入れろって!毎回誰かしら疑問持つんだから大事なとこ濁すんじゃないよ!
某市の市役所勤務のものより。+86
-1
-
254. 匿名 2019/11/02(土) 22:30:13
こんなこと言ってたくせに出しまくり!+37
-1
-
255. 匿名 2019/11/02(土) 22:33:20
>>246
はあちゅうと在宅ワーカーは全く別物だと認識してる。同じブロガーでもアフィリエイトで稼ぐ人は情報収集とか大変だしクリエイターとしてブログやってる人は制作とか大変だと思う。けどはあちゅう日常書いてるだけじゃん。大変さが全然違うよ。フェイスブックに日記あげてるのと大差ないのに保育園?+61
-0
-
256. 匿名 2019/11/02(土) 22:35:39
産んですぐに保育園入れようとする気持ちが、正直理解できない…
どうしても働かなくちゃいけない理由がある、とかなら仕方ないけど…+41
-3
-
257. 匿名 2019/11/02(土) 22:39:25
>>64
さすがに下品すぎない?+22
-3
-
258. 匿名 2019/11/02(土) 22:43:21
>>116
うち都内だけど、うちの区は親の家も自身の世帯年収も関係ないっていわれたよ+10
-0
-
259. 匿名 2019/11/02(土) 22:46:07
>>21
子供は勝ち組マウントの道具でしかないと思う。+19
-0
-
260. 匿名 2019/11/02(土) 22:46:56
保育園とトラブルになったときに絶対ブログで長々と語りそう。
先生たちも神経使うだろうし、まして父親がAV男優って公言してるならなおさら保育園とか行かないで欲しい。
っていうか普通の感覚なら恥ずかしすぎて行けないでしょ。
周りのこと考えて。
この女、本当迷惑。+43
-0
-
261. 匿名 2019/11/02(土) 22:48:25
>>207
これはさすがに最低+8
-2
-
262. 匿名 2019/11/02(土) 22:49:50
見学した園のこと、ボロいとか言ってたよね、FLASHで。+34
-0
-
263. 匿名 2019/11/02(土) 22:57:52
自分で家で大人しく子育てしたらええやん。
炎上おばさんとウンコ食い男優の子供なんて可哀想な人生歩まさせられる子供を家で育てるって選択肢考えられんの?+25
-0
-
264. 匿名 2019/11/02(土) 23:07:57
しみけんて子供に対して少しは父親らしい愛情ってあるのかな?+16
-0
-
265. 匿名 2019/11/02(土) 23:08:51
>>235
ええ…わざわざ「汚い」って書いてたの?
なんかもうほんと、赤ちゃんもこれからこの人達と関わらざるを得ない人達も前途多難だね…+45
-1
-
266. 匿名 2019/11/02(土) 23:10:19
保育士ですが、この方入ってきたらやだな〜。クレーム沢山言ってきて、ブログにも色々書かれそう。。+50
-0
-
267. 匿名 2019/11/02(土) 23:17:24
まず「はあちゅう」って名前が無理
ブスだし+36
-0
-
268. 匿名 2019/11/02(土) 23:25:08
しみけんって人、ほかにも子供いるんだよね?
子供に罪はないけど本当にかわいそう…+25
-0
-
269. 匿名 2019/11/02(土) 23:29:16
>>1ほんとに頭ぶっ飛んでるよな
他人の子供をここまで不憫に思ったことないわ+14
-4
-
270. 匿名 2019/11/02(土) 23:39:46
またお得意の引用。
そしてその内容が、「女性の身体は女性のもので、消費されるためのものではない」ってお前が言う資格はないよ!同居人の職業がAV男優の時点で。
しかもこいつ、ブログアクセスのために乳出しちゃいなYO!!毛出しちゃいなYO‼︎とか言ってたよね。
矛盾しまくりなんだよ。本当頭悪いな。+31
-0
-
271. 匿名 2019/11/02(土) 23:42:25
>>265
ウンコ食うやつに汚いとか言われたくないよね、保育園も+26
-0
-
272. 匿名 2019/11/02(土) 23:45:22
>>218+2
-19
-
273. 匿名 2019/11/02(土) 23:59:44
本当に真剣に教えて。なぜこの人のトピが頻繁に立つ!!+8
-0
-
274. 匿名 2019/11/03(日) 00:07:11
>>146
しけみんになってるよ(笑)+9
-0
-
275. 匿名 2019/11/03(日) 00:08:31
>>5
このひと化粧しても垢抜けないよね+21
-0
-
276. 匿名 2019/11/03(日) 00:08:40
>>270
この人、#MeTooにのっかって台無しにしたのに
またのっかる気か+24
-0
-
277. 匿名 2019/11/03(日) 00:18:57
預けてる間も「旦那と久々にランチ~」やら保育園すらコンテンツにしたり、保育園を便利屋と勘違いしてるような人には絶対当たってほしくない。
だけど首締め縦抱きされたり、肌着すらきちんと着せてもらえず都合いいおもちゃ扱いされたり、愚痴られるの見ると、きちんと育ててくれる場所に行ってほしい気もしてしまう。+27
-1
-
278. 匿名 2019/11/03(日) 00:29:44
これから関わる保育園のお母さん、保母さんまでもが旦那のセックス見たことあるってやっぱり異常だわ。
シミケン園に来たら変な空気にしかならない笑+15
-0
-
279. 匿名 2019/11/03(日) 00:39:11
>>38
うち事実婚だけど、その場合は住民票とかで同居してるか確認されるよ。同居してる場合は法律婚と同じ扱い。
ちなみにうちは認可でなくて認証入れてる。+26
-0
-
280. 匿名 2019/11/03(日) 00:43:10
>>208
うちも事実婚だけどならないよ。同居してたら法律婚と同じ扱い。+9
-0
-
281. 匿名 2019/11/03(日) 00:48:48
>>1
この写真見るたび思うんだけど、顔がでかいのか手が小さいのか…+12
-0
-
282. 匿名 2019/11/03(日) 00:50:37
>>180
家事に例えることがおかしいんですけど。+11
-0
-
283. 匿名 2019/11/03(日) 00:54:01
>>255
それ。
アフィリエイトはみんなが興味あることを調べたり、使用感をまとめたり、実際の写真撮ってみたり、ちゃんとやろうとしたら作業も多い。
Webデザイナーや翻訳とか技能が必要なものや、内職系の製作があるものも。
でもこの人は日常や、なんなら子供と散歩しましたーみたいなのでいいわけじゃん。
さすがにそれで保育園って言われても…って思ってしまう。+32
-1
-
284. 匿名 2019/11/03(日) 01:25:07
前途多難な息子を、せめて母親の手でしっかり育ててやろう、とかは思わないんだね…
それなのに、モテてほしい、とか、いろんな期待は大きそう。+26
-0
-
285. 匿名 2019/11/03(日) 01:45:23
>>253
フリーランスだから裁量労働制だろうし、9時5時申請したんじゃないかな?
AV男優は事務所名を書いたのかなw+15
-1
-
286. 匿名 2019/11/03(日) 02:10:40
私、この人の鋼のメンタルを少し分けてほしい+8
-1
-
287. 匿名 2019/11/03(日) 02:17:26
>>21
子供の顔のせないとか言ってたよね?
あと、仕事後にご主人が沐浴させてるとか、あの仕事の後なら嫌だな💦なんか子供が汚れる様な気がする、、+25
-0
-
288. 匿名 2019/11/03(日) 02:40:28
受かったらどこの保育園か公表してほしい。絶対お近づきになりたくないから。きったないAV男優と自分の子供が間接的にでも関わるなんてゾッとする。+17
-0
-
289. 匿名 2019/11/03(日) 02:42:07
保育士さんとか普通の感覚ある人に育ててもらった方が長い目で見たとき子供も偏らなくて済むし子供にとっては入れた方がいいと思うけど周りのお母さん達が偏見あると辛いよね。ちびけん頑張れって陰ながら応援してます。+0
-16
-
290. 匿名 2019/11/03(日) 04:32:00
身バレだけは死ぬ気で避けてやってください+8
-0
-
291. 匿名 2019/11/03(日) 05:12:57
どこの保育園か教えてほしい。同じ園に入れたくない。+19
-0
-
292. 匿名 2019/11/03(日) 05:52:59
こんなtwitterでクレーマーとして暴れまくりそうなヤツとか、スカトロ系AV出演者とか、かかわりたくないよね…ふつう。
保育園側もいやだろうし、同じ園に入れたくないよ、普通の親は。
つか、なんか、ばっちい気がしてしまう。親って、めちゃくちゃ衛生に気を使ってるから。菌とか。
+16
-0
-
293. 匿名 2019/11/03(日) 05:54:45
>>239
そこだよね、キモいわ。
AV…。
マジで信じられない。+9
-0
-
294. 匿名 2019/11/03(日) 05:58:47
>>52
やるよね。
保育園だの育児だのについての、グチ、文句、主張、クレームなんかをつぶやいてRT乞食して「ムーブメント」起こすのが仕事、でしょ?笑
〜〜できないなんて、おかしい!
〜〜がダメだって言われた!!
〜〜って決まりは変えて欲しい!!
〜〜で差別された!!!
みたいなね。
キモい仕事。
+17
-0
-
295. 匿名 2019/11/03(日) 06:44:25
この人の職何?無職かと思ってた+10
-0
-
296. 匿名 2019/11/03(日) 07:07:01
未婚だから、シングルマザーって事で入れるのかな?+6
-2
-
297. 匿名 2019/11/03(日) 07:09:10
>>211
日記程度のブロガーも在宅ワークっていうの?+18
-0
-
298. 匿名 2019/11/03(日) 07:13:48
私は在宅仕事だから、在宅だって子供のお世話しながら仕事したら効率落ちて思うようにはかどらないこともわかるが、もう保育園の手続きしちゃうんだ。赤ちゃんもまだまだ1日中お母さんに甘えたいだろうに。外仕事にすぐ復帰するなら仕方ないけど基本ブロガーなんでしょこの人。+14
-0
-
299. 匿名 2019/11/03(日) 08:25:19
アチラのひと+5
-0
-
300. 匿名 2019/11/03(日) 08:34:21
>>248
この表情よくやるけど気持ち悪いよね
しみけんのなに考えてるのか分かんない感じが怖い+13
-0
-
301. 匿名 2019/11/03(日) 09:49:18
>>21
赤ちゃんの顔はコラかなんかなのかな
おっさんみたいな顔の可愛くない赤ちゃんだよね
+17
-0
-
302. 匿名 2019/11/03(日) 09:53:44
>>4
この人は勤めに出なくても金が入るシステムを構築してるだろうし貯蓄も億単位であるだろうし
そういう裕福な人が公立の保育園入ろうとするのはやめてほしい
+20
-0
-
303. 匿名 2019/11/03(日) 10:01:21
>>207
通報した。
子どもは何も悪くないだろ。
+11
-2
-
304. 匿名 2019/11/04(月) 03:03:06
>>302
貴重な収入源だったであろうサロンは会員数激減&産休という名の離脱で美味しい金脈じゃなくなってるし
ブログもひとつは例の騒ぎで消滅したからそのブログからのアフィ報酬とかも消滅
AV男優と事実婚、出産と一応話題にはなってるものの、大きな企業案件などにはほとんど繋がらず、細々としたインタビューが関の山って感じじゃない?
本人が思い描いてた様なことになってないからガツガツとSNS更新に必死なんだと思う
二人とも時間調整可能なフリーランスで助けてくれる実母もスタンバイしてるんだから、わざわざ公立の保育園入ろうとしないでってのは激しく同意+17
-0
-
305. 匿名 2019/11/04(月) 22:22:57
>>106
誕生日、これ知らなかった…!
その語呂合わせが本当ならば、すっごく気持ち悪い。吐き気する。+7
-0
-
306. 匿名 2019/11/05(火) 01:11:16
久しぶりにはあちゅうトピ来てみたらすっかり人が減って笑った
それが良いと思います
はあちゅうのことに命を燃やしても人生のプラスにはならないし、その時間で他のことをした方が有意義でしょうね…+14
-0
-
307. 匿名 2019/11/05(火) 13:02:59
はあちゅう&しみけん「家族会議」脳みそ育成担当はどっち? | Smart FLASH[光文社週刊誌]smart-flash.jp2018年7月に事実婚を発表し、2019年9月に長男が誕生した、はあちゅうとしみけん。活躍する業界もファン層も違う異色夫婦が、「これ、どうする?」「あれ、どう思ってる?」を赤裸々に語り合う本誌連載「家族会議 議事録」の第10回。しみけんは、積極的に息子の習い...
保育園の次は?インターナショナルスクールに入れたいらしい。
近隣で同世代のお子様をそのうちインターに通わせたいお母様たちは気をつけてください。
>はあちゅう&しみけん「家族会議」脳みそ育成担当はどっち?
>2019.10.31 11:00
はあちゅう 「私は、好奇心旺盛で他人の気持ちを
想像できる子になってほしいから、
絵本や映画をたくさん見せたい。
あと私自身、語学を学ぶスタートが
遅かったことを後悔しているから、
できればインターナショナルスクールに入れたいな。
インター、けんちゃんは乗り気じゃないんだっけ?」
しみけん 「そんなことないよ。早めの語学習得には前向き。
英語脳と日本語脳を切り替えられる人間になると、
多面的な考えができる人間になるし。」
はあちゅう 「私は、幼少期に海外に住んだことが、
私の人生にとってすごくプラスだったから、
海外にも連れて行きたい。
いろんな場所にどんどん連れまわしたいね。」+1
-1
-
308. 匿名 2019/11/05(火) 14:39:05
>>307
両親から押し付け教育受けること間違いなしですね…
しみけんも子育て経験してる風な言い方してますが、たった2年の家にもあまり帰らずな結婚生活でどや発言しないでほしいww
+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月19日に第1子長男を出産したブロガーのはあちゅうさんが10月31日、ブログを更新。同日、保育園の申し込みを済ませたことを明かした。来年4月からの入学を目指していると思われる。はあちゅうさんは「やっぱりなかなか受からないと教えてもらい、第一希望に受かってほしいという気持ちだったけど 受かりさえすればどこでもいい!という気持ちに変わりました...」と心境に変化があったことも明かした。