-
1001. 匿名 2019/11/02(土) 21:09:35
>>600
都民めっちゃ行ってるよ
その思い込みはやめて+28
-7
-
1002. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:20
>>717
いやいやいや、犯罪の種類が違うだけだって。男も女も低脳な奴は低脳だって。+19
-4
-
1003. 匿名 2019/11/02(土) 21:12:09
>>1001
だよね
都合悪いときだけ「あれは全部田舎者が来てやったもの!東京都民な訳ない!」っていう人必ずいるけど無理がある
田舎から来てる人もいるかもしれんが割合としては東京都民の方が圧倒的に多いでしょ+45
-6
-
1004. 匿名 2019/11/02(土) 21:13:43
この連休に発売になるクリスマス限定のコフレとかアクセサリーを見に渋谷行きたかったけどやめたわ
人気あるのは発売前に予約しないと買えないケースもあるから
渋谷という街にどれだけのデパートがあるかと考えると、こういう風に潜在的な経済効果はマイナスになってない?+5
-1
-
1005. 匿名 2019/11/02(土) 21:14:31
「全額社会保障に使う」と言いながら実際は16%しか使われてない消費税の方が無駄ww(約1ヵ月分の給料)+10
-0
-
1006. 匿名 2019/11/02(土) 21:14:52
もれなく馬鹿の集まりだよね+5
-1
-
1007. 匿名 2019/11/02(土) 21:15:31
>>752
これって今年の?もしそうなら渋谷もとんだ馬鹿だね+17
-1
-
1008. 匿名 2019/11/02(土) 21:16:23
日々のストレスを晴らす日なら賛成だけど(参加したいひとだけで勝手にどうぞ)会場つくったらいいんじゃない?入場料とって。
公共の場所で無関係者がかわいそうだから罰金もうけたら?+17
-0
-
1009. 匿名 2019/11/02(土) 21:16:37
なんとなくだけど、年々バカ騒ぎの度合いがおさまっていくと予想してる。
去年があんまりにひどかったし、後はもうピークが過ぎて落ち着くというか。
これだけ毎年叩かれれば来年の渋谷ハロウィンに行こうと思う人、さらに少なくなるんじゃないかな。+18
-0
-
1010. 匿名 2019/11/02(土) 21:17:56
入り口と出口作って入場料取ったらいいよ+16
-0
-
1011. 匿名 2019/11/02(土) 21:20:03
コスプレや飲酒、喧嘩やダンスは罰金刑にしたら?ハロウィンをやめりゃいいのにね。
無駄な税金を投入してさ。腹立つわ。
+9
-0
-
1012. 匿名 2019/11/02(土) 21:21:42
もう、センター街完全封鎖で良くない?
ただし、地元の人や出勤で通る人やハロウィン以外の買い物客はもちろん通ってオッケーみたいな。
仮装したやつは絶対に入らせないとか。+9
-0
-
1013. 匿名 2019/11/02(土) 21:21:44
>>1
渋谷での仮装、コスプレは最初から禁止にしたら?
ここ読むまで、勝手に集まってくるとは思ってなかったんだけど(イベントがあると思ってた)、仮に場所を公園限定とかにしても、結局グダグダになると思う。
渋谷のあの場所を、どういった客層狙いにするのかを考えれば、そんなに難しくないかと。
露出高めの仮装を見たい人なんて、下心ある人くらいでしょ?
それに、そういう人達はお金だって落とさないし。+24
-0
-
1014. 匿名 2019/11/02(土) 21:21:51
へんたいかそう
変態仮装・基準
変態火葬・汚物は消毒だァ!
変態貸そう・そんな物いらん+1
-1
-
1015. 匿名 2019/11/02(土) 21:26:02
アメリカのとある州では仮装メイクやマスクをつけて外出すると懲役5年だからな+11
-0
-
1016. 匿名 2019/11/02(土) 21:26:11
>>402
中国がうらやましいことはない
あのね、こういう国家に独裁的な権力や治安維持権を持たせた国では
「自分にとって都合がいい、自分がしてほしいこと(例えばハロウィンの取り締まり)
だけ厳しくしてくれて、そのほかは日本と変わらない」
という都合のいいことは絶対にありえないからね。ありとあらゆる文化や自由が
取り締まられるし、人権も無視される。
例えば漫画やドラマやアニメも「こうあるべきアニメ」以外取り締まられるし、
中国の映画は最後人民解放軍が出てきて、それが正義の味方みたいに描かれて解決
される。
とにかく「公権力がなんでもできる」=「権力に近い立場の人=
政治家や経営者など以外のの大多数の一般人の自由や権利は、権力者の気分次第」
と言う社会に必ずなるから。だから例えばブラック企業なんかも野放しになる。
経営者の都合を考えて。
これは古今東西、歴史を紐解いても必ずそうなる。
+3
-0
-
1017. 匿名 2019/11/02(土) 21:26:25
何年か前の熊本にて
熊本市東区で仮面チェーンソー男と通報、ハロウィンの仮装で現場騒然 | ニュース速報Japanbreaking-news.jp熊本県熊本市東区で10月13日、チェーンソーを持っている男が現れる事件が起きました。複数台のパトカーが出動するなど現場は一時騒然。 発表によると10月13日午後6時50分ころ、「熊本市東区の路上で、仮面をかぶりチェーンソーを持った不審
これも渋谷の影響が少なからずあったり
で、ここでも注意止まり+14
-0
-
1018. 匿名 2019/11/02(土) 21:26:44
>>984
ちゃんと見てないの?
規制するのに1億かけなきゃいけないのに売上とか関係ないでしょ?
怪我人やお店の損害も出てるのに
頭悪そうだから良いこと言えないなら
発言するのやめなよ
聞いてて恥ずかしいから+6
-0
-
1019. 匿名 2019/11/02(土) 21:27:44
柏木さんがハロウィンについて一言+13
-0
-
1020. 匿名 2019/11/02(土) 21:28:21
日本の恥+2
-0
-
1021. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:08
>>15
こんな輩がボランティアなんて行かないと思う
+38
-0
-
1022. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:13
何でそんな事平気で言えるんですか?
渋谷の理事長は私の身内でもないのに
しかもこの人
変態仮装団体とか
変なことゆってた人ですよね?
百歩譲って
怒ってるのが私のお父さんお母さんならいいんです
でもね
何でね
赤の他人にそこまで否定されなきゃならんのだ
たゆー、話+1
-18
-
1023. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:54
>>1016
無軌道な暴徒・群衆を鎮圧してでも抑えるって中国以外でもやっている。
その姿勢を中国を例にして羨ましいと言う事。
日本の低姿勢は一体?+1
-1
-
1024. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:25
>>1009
もう行ってる人はイタイみたいな感じが浸透してきてるからこれから廃れていくかもね
たとえに使って悪いけど、キラキラネームみたいに
+10
-0
-
1025. 匿名 2019/11/02(土) 21:37:08
>>1003
ほんとこれ
都民の責任転嫁うざいわ+12
-2
-
1026. 匿名 2019/11/02(土) 21:38:13
>>1
ど正論!!
センター街閉鎖閉鎖!!+20
-1
-
1027. 匿名 2019/11/02(土) 21:38:32
>>12
正しいコンギョを言え!+6
-0
-
1028. 匿名 2019/11/02(土) 21:38:39
>>1022
パープリン乙
学生は勉強に専念してね
どうせネカマだろうけどw+6
-1
-
1029. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:18
>>1023
無軌道な暴徒、群衆っていったいどこの国?なんの話?
これだけ渋谷に集まって、逮捕者何人?
逮捕者1000人、けが人多数、放火、そういうレベルを海外であなたの言うように
中国じゃなく、民主主義の先進国でも確かに「抑えて」はいるけど、渋谷
そのレベルだっけ。
むしろ日本人これだけ集まって、お酒も飲んでるのにちょっとした個人の小競り合いを
警察官がなだめたり、はっきりいってこんなおとなしい国ないよ。
普通これだけの人数集まったら、この50倍ひどいことになる。
ハロウィンは一瞬だから、嫌な人は無視すればいいだけ。
+0
-1
-
1030. 匿名 2019/11/02(土) 21:40:07
>>380
ウワァ......orz+8
-0
-
1031. 匿名 2019/11/02(土) 21:40:50
病んでるヤツが集まるんだよ。
それにケンカしたり窃盗したり挙げ句に痴漢。
民度か低すぎる。+0
-0
-
1032. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:40
今年の渋谷ハロウィン
外国人の店員は嫌だろうなゴミ拾い+14
-0
-
1033. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:43
サンタの衣装着た団体。渋谷じゃないとダメなの?+3
-0
-
1034. 匿名 2019/11/02(土) 21:43:52
>>1029
あれだけの人数が居て逮捕は一桁の人数?
やる気がある様には見えない。
「ハロウィンは一瞬だから、嫌な人は無視すればいいだけ」?
その一瞬に苦しめられている人が大勢居るんだよ+6
-1
-
1035. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:17
ハロウィンとかコンプ炸裂した外国被れで外国の真似事するなら外国の法律も知っておけよ
似合いもしないコスプレしたバカ丸出しのゴミ共
外国には覆面禁止法がある
覆面禁止法は個人が公共の場で顔を隠すことを禁止する法律・刑法です。
中国・香港では2019年初頭から逃亡犯条例の改正をめぐって市民が抗議デモを続けていました。
香港政府が事実上の撤廃を宣言しましたが抗議デモは継続されていました。
抗議デモの参加者たちはトレードマークとして黒いTシャツを着用し、黒いマスクや仮面を着用していました。
、警察官が鎮圧のために催涙弾を放つため、ゴーグルを着用ている者もいました。
香港政府の保安局はそうした覆面によって個人を特定することが困難となり逮捕することができにくいこと。
覆面をしていることで抗議デモが過激になっている現状を打破するために覆面禁止法を制定しました。
香港政府は覆面禁止法の制定にあたり、「緊急状況規則条例(いわゆる緊急事態条項)」を発動して議会を通さずに2019年10月4日に制定しました。
2019年10月5日0時から施行されています。
覆面禁止法の内容:罰則や例外規定もアリ
覆面禁止法の内容は、
内容 無許可の集会やデモ活動に参加する際にマスクやゴーグルなどで顔を覆い個人を識別できないようにすることを禁止する。
罰則 2万5000香港ドル(約34万円)
または
1年以下の禁固刑
対象外 医師など職業上の理由でマスクを着用しなければならない場合や、宗教上の理由や病気などの予防としてのマスクの着用は対象外になっています。
引用:Hong Kong mask ban has precedent in France – but not Europe as a whole
この他、警察がマスクを着用する必要がないと判断し、指示したにもかかわらず命令に従わない場合には誰であっても1万香港ドル(約14万円)または6ヶ月の禁固刑を科される可能性があります。
マスクのように身につけるものだけでなく、フェイスペイントも「顔を覆う」ものの対象に含まれています。
警察官がマスクを着用しているため、不平等だとして抗議する声もあがっています。
覆面禁止法はなぜ作られたか理由:抗議デモ参加者の特定と抑止
覆面禁止法が制定された理由は市民の抗議デモを鎮圧するためです。
香港政府に対する抗議デモにあたり、トレードマークとして黒いTシャツを着用し、黒いマスクや仮面を身につけている人たちが多くいます。
また、香港警察が市民たちに対し抗議デモ参加者だけでなく無差別に使用期限切れの催涙弾を放っていることもあり、ゴーグルを着用している者もいます。
香港警察はデモ参加者や、それと思われる一般市民を無差別に暴行し強制連行しています。
マスクや仮面、ゴーグルによって参加者の特定を困難にしているため、法律によって着用することを禁止しました。
2019年10月5日の施行の直前、10月1日には香港警察が至近距離から高校生に対して実弾を胸元に向けて発砲していました。
香港反政府デモ情報館
@HKnewsJP
【20191001|人殺し・香港警察】
荃湾で警察が実弾を発射し、デモ隊男性の左胸が撃たれ、大量の血が出て、意識不明となった。
かつてのウクライナの革命を例として、覆面禁止法によってさらに抗議デモは加速すると言われています。
覆面禁止法のヨーロッパ・アメリカでの前例:罰則や理由はさまざま
覆面禁止法は私たち日本人にとっては、あまり聞き慣れない言葉です。
実はヨーロッパのいくつかの国々やアメリカでも制定されたことがあります。
ヨーロッパの覆面禁止法
ヨーロッパでは現在は廃止されたものも含めて、
オーストリア、ベルギー、ブルガリア、デンマーク、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ラトビア、ノルウェー、スペイン、スウェーデンで覆面禁止法が制定された過去があります。
フランスの覆面禁止法
フランスで覆面禁止法が制定された過去があり、「イエローベスト運動」に対して導入されたものです。
このときフランスで制定された覆面禁止法では、1万5000ユーロ(約160万円)または1年の禁固刑が有罪判決の場合になされる可能性がありました。
ドイツの覆面禁止法
ドイツでも1980年代にデモ参加者のマスク着用を禁止する法律が制定されました。
ただし、違反者に対して禁固刑を科すものはなく、罰則金は300ユーロ以下に設定されていました。
ドイツでは警察は集+2
-4
-
1036. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:52
>>1001
「都民」といっても代々東京にいる人達じゃない余所者 よそから来て一時住んでるだけで都民ぶるな+15
-7
-
1037. 匿名 2019/11/02(土) 21:45:24
>>11
渋谷は開催してないけど、専用のイベント開催してるところもあるんだからそういう所だけでやってくれたらいいのにね+39
-0
-
1038. 匿名 2019/11/02(土) 21:45:52
友達が、毎年行ってる…
もう32歳なんだけどハロウィン前の土日と31日とで数回行ってたよ
理解できない笑+9
-0
-
1039. 匿名 2019/11/02(土) 21:45:59
>>68
ブスばっかりで笑った+21
-0
-
1040. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:06
アメリカのどこかの州は14才だか16才以上は仮装禁止。ってところがあったよ。馬鹿騒ぎするその年齢から禁止にしちゃえばいいのに。+7
-0
-
1041. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:37
ドイツの覆面禁止法
ドイツでも1980年代にデモ参加者のマスク着用を禁止する法律が制定されました。
ただし、違反者に対して禁固刑を科すものはなく、罰則金は300ユーロ以下に設定されていました。
ドイツでは警察は集団逮捕を行うのではなく、でもの解散をさせていたようです。
また、ヨーロッパではイスラム教徒が難民として流入しており、その中にはテロを起こす人たちもいます。
そうした人たちをあぶり出すためにもイスラム教徒の女性がベールを着用することを禁止する法律をオランダやドイツ、オーストリア、ブルガリアでは可決されたりしています。
アメリカの覆面禁止法
アメリカでは多くの州で覆面禁止法が制定されています。
多くの覆面禁止法は1900年代中頃に盛んに行われたKKK (クー・クルックス・クラン)の暴力活動を防止するために制定されました。
その後、2000年代には占拠や匿名で行われる政治デモに対して適用されています。
これに対して言論の自由や結社の自由といった憲法に違反するとして裁判所に異議が申し立てられています。
これに対して、ニューヨーク州などは現行法を支持しましたが、テネシー州やフロリダ州は違憲だと判断しました。
真似事するならここまで真似しろよ+3
-0
-
1042. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:37
>>752
え?これは今年じゃないでしょ?
いい加減な事書かないで!+3
-8
-
1043. 匿名 2019/11/02(土) 21:49:33
>>1034
でもだから今年はこういう風により警備費を強化したわけでしょ
そして、実際ライブカメラで見ても去年より横断歩道はスムーズに流れていたし。
そりゃ渋谷の商店街の人は、普段の状態のほうがもうかるし、町が汚れるので、
こういう風に言うのはわかる。でも、渋谷の商店街の人以外の、その他大勢の人たちが
1年で10月のこの一瞬のイベントで、そんなに苦しめられているとは思わない。
ちなみに自分はまったくハロゥインに興味ないし参加もしないよ。そして別に
いいことだ~とか思ってるわけでもない。でも、中国がいい、と書かれてたから、
それはない、と思った。
+1
-4
-
1044. 匿名 2019/11/02(土) 21:50:29
>>68
仮装して何がしたいのか。ナンパ待ち?襲ってくださいと言わんばかりの格好が多いね。+16
-0
-
1045. 匿名 2019/11/02(土) 21:51:52
これ区長が広告代理店だからハロウィンにノリノリって事もあるんじゃないの
税金使って売り上げ下がってるとかw
ウェーイ系の元広告代理店の区長より
他の人に変えた方が良いよ+7
-0
-
1046. 匿名 2019/11/02(土) 21:52:29
ださい日本人+3
-2
-
1047. 匿名 2019/11/02(土) 21:52:51
>>32
中止というより、仮装して勝手に集まって来てるんじゃないの?
+26
-0
-
1048. 匿名 2019/11/02(土) 21:54:54
渋谷に集まったらそのまんま護送車に乗せて被災地へゴー+1
-0
-
1049. 匿名 2019/11/02(土) 21:55:26
>>8
若者じゃなくバカ者!て憤慨してたよね
まさにその通り!!+179
-2
-
1050. 匿名 2019/11/02(土) 21:56:28
>>7
つまるところ、1人じゃできないからでしょうね。渋谷に行ったら、仮装して騒ぐという共通目的を持った仲間がいるからあちこちから渋谷に集まる。そして集団心理で気が大きくなってはちゃめちゃ。
日本人の特徴を悪い方向に使うといういい例だよ、恥ずかしい。+52
-0
-
1051. 匿名 2019/11/02(土) 21:57:10
>>1
は?あのバカどもに1億使ってんの?+22
-0
-
1052. 匿名 2019/11/02(土) 21:59:31
AIとかカメラとか、最新鋭の機械を駆使して、参加者特定して1人残らず迷惑料を取るしくみにしてほしい。+14
-0
-
1053. 匿名 2019/11/02(土) 22:01:04
ハロウィンが日本にやってきた頃から、私は細胞レベルで薄気味悪くて受け付けなかったわ、、、+10
-1
-
1054. 匿名 2019/11/02(土) 22:01:17
男目線意識した露出高めのコスプレしている女性って日頃欲求不満なんだろうなって思う。彼と充実していたら大体渋谷にわざわざ来ないからね。可哀想に。+29
-0
-
1055. 匿名 2019/11/02(土) 22:02:44
>>68
最近の子ってかわいい子垢抜けてる子が多いと思っていたけど、1人残らず肌出さないと注目されないような個性の強いお顔の子ばっかりでびっくりしたよ。
まあ、かわいい子は仮装しなくても肌露出しなくても目立つからわざわざこんな品の無いことしないか。+45
-1
-
1056. 匿名 2019/11/02(土) 22:03:21
>>955
>>949
その通りだね
でも渋谷区としては1億かけてまでハロウィン潰したくなかったってことだよね
なんの対策もせずいきなり排除したら、それはそれで不満出そうだし+6
-3
-
1057. 匿名 2019/11/02(土) 22:04:44
>>1052関係ない国民の税金からではなく参加したゴミ共から警備に使った1億円回収してほしいね
外国ならこれくらいするしハロウィン禁止とかするからな
日本はバカで流されやすくださいから自滅して行ってる+10
-0
-
1058. 匿名 2019/11/02(土) 22:05:14
>>1042
今年ので間違いないよ!+6
-0
-
1059. 匿名 2019/11/02(土) 22:05:48
電車に乗って帰る時、コスプレそのままの姿で乗るのか?
家の最寄り駅に近くなるほどその姿が浮いて寒いんだろうなぁ…
1つ隣どころか2つ手前・先で降りないと恥ずか死w+5
-1
-
1060. 匿名 2019/11/02(土) 22:08:26
>>715
アメリカに暫く住んでいたけど仮装を楽しむ人はいてもバカ騒ぎのハロウィンは経験がないなあ。
海外云々は現実なので、持ちすぎるほどの夢は残念ながら持っていないよ。+11
-0
-
1061. 匿名 2019/11/02(土) 22:10:52
ぜひ封鎖してください!
河原のバーベキューより悪ですよ。+2
-0
-
1062. 匿名 2019/11/02(土) 22:11:48
>>954
普段、見向きもされないやつらがこの日ばかりは仮装して渋谷を練り歩けば視線をキャッチできる
だから、仲間うちで集まって自宅でハロウィンパーティーなんて意味がないのさ
屋内では見せる人がいないからね+4
-0
-
1063. 匿名 2019/11/02(土) 22:12:17
よし、八村さんがNBAデビューした今…
再び「バスケ通り」と呼ぼうww
+5
-1
-
1064. 匿名 2019/11/02(土) 22:14:45
>>320
バルス!!!!!!!!!!+7
-0
-
1065. 匿名 2019/11/02(土) 22:15:16
カレンダー見ると来年は土曜日がハロウィンで2日かけて徹夜で大騒ぎされる最悪な日程だよね。
このまま続くようなら。と言わずに仮装全面禁止にするべきだと思う。
近年の馬鹿騒ぎでハロウィン時期が本当に苦痛になった。+18
-0
-
1066. 匿名 2019/11/02(土) 22:15:22
来年から変態仮装行列で統一しよう!!+8
-1
-
1067. 匿名 2019/11/02(土) 22:18:26
渋谷にある店舗の中にはハロウィンで騒いでる人が酒を買っていかないよう酒類を撤去したり売り場を封鎖した所もあるとニュースでやってた。
バカ騒ぎしてる連中に酒を渡したら更にとんでもない事になるからね。+11
-0
-
1068. 匿名 2019/11/02(土) 22:19:03
警備はともかく、あのタレントにメッセ書かせた大量の旗や巨大ポスターはいらなかったな。
逆に何ハロウィンを騒いでくださいとばかりに盛り上げとんねんとアホかと思った。
+7
-0
-
1069. 匿名 2019/11/02(土) 22:19:18
>>579
数年前まで渋谷区民だった。
渋谷から徒歩10分(代官山寄り)のとこに住んでたけど、サッカーのW杯の時なんて、駅前で騒ぐ声がうるさくて寝てられなかった。
何かあると渋谷に人が集まって来る流れっていつからなんだろうね?ほんと迷惑。
+24
-0
-
1070. 匿名 2019/11/02(土) 22:19:56
心から嫌悪する。
でもこのエリアをハロウィン期間はコスプレ限定エリアにしてすべからく入場料を取っては?
これなら損するばかりじゃなくなる
+7
-0
-
1071. 匿名 2019/11/02(土) 22:21:36
ハロウィンのバカ騒ぎノ翌朝には必ずゴミ拾いのニュースが出て、
その中に仮装した人も映ってて「騒いだあとにはちゃんとゴミひろいしてます」アピールしてるけど、
最後にゴミ拾いさえすればその前の夜通しバカ騒ぎが許されるとでも思ってるのかと見てて怒りがわきます。+25
-1
-
1072. 匿名 2019/11/02(土) 22:21:37
>>968
えーもう本当にモラルもマナーも崩壊してる。
信じられない!!
ファンの方が綺麗にしてくれて良かったですね。。。+7
-0
-
1073. 匿名 2019/11/02(土) 22:22:03
>>68
百鬼夜行だっけ?
あれ思い出した+4
-0
-
1074. 匿名 2019/11/02(土) 22:22:22
>>1066頭の悪いやつらだから変態仮装とか名付けても喜ぶだけ
ハロウィンで渋谷に集まってきたやつらは全員罰金刑にして仮装は外国のように懲役もつけて。そしたら少しは国の負担金が減るんじゃないか?
消費税とかあげる前にする策なのに頭の悪い政治家や知事しかいないからな
頭のキレるやつがいない日本+0
-0
-
1075. 匿名 2019/11/02(土) 22:23:44
>>30
私も34だけどあなたは勘違いです。
ちゃんと鏡ば見らんね。いい年して変な格好してるから声かけられてんだよ。モテたとか絶対ないって。+30
-1
-
1076. 匿名 2019/11/02(土) 22:25:01
>>68
マジで見るに耐えられない😫+10
-0
-
1077. 匿名 2019/11/02(土) 22:25:13
暴れたいんだよね。
バカやりたいんだよ。
誰も見てくれないから見て欲しいの。
近い将来テロとは言わないまでも、花火とかやる奴出てきてちょっとした騒動になるはず。+2
-0
-
1078. 匿名 2019/11/02(土) 22:25:23
>>1061
他へ移動するだけな気がする。。+0
-0
-
1079. 匿名 2019/11/02(土) 22:26:00
1歳なってないような赤ちゃん連れの変態仮装したママが「今年は去年より落ち着いてるからアンシーン」とか言ってテレビに映ってた。こっちが恥ずかしくて泣きそうになった。あの赤ちゃんがあの夜の人混みで何を感じたのか……😢+13
-0
-
1080. 匿名 2019/11/02(土) 22:26:28
>>965
ばよえ〜ん不可避+6
-0
-
1081. 匿名 2019/11/02(土) 22:26:30
●マスコミが全く撮影に行かない。
●渋谷のライブカメラを当日は止めて流さない。
ただテレビに映りたいだけのやつの承認欲求を満たすのはやめてほしい。+8
-0
-
1082. 匿名 2019/11/02(土) 22:27:22
>>752
渋谷の恥にならないように節度を持って楽しんでねってことなんだろうけど、やんわり言ってもバカには理解できないよ+24
-0
-
1083. 匿名 2019/11/02(土) 22:28:00
ちょっと露出多めのコスプレは
ブスばっかりだよね。
男に見て欲しいから。
若いのにモテないなんて、切ないね。+2
-0
-
1084. 匿名 2019/11/02(土) 22:30:21
渋谷のビルのほうぼうから水を雨のように奴らに捲きまくればいいよ。
通行する車などにはない影響ないし。+7
-0
-
1085. 匿名 2019/11/02(土) 22:31:02
>>378
なんでだろうね…
本当に住民の方はお気の毒でならない。+15
-0
-
1086. 匿名 2019/11/02(土) 22:31:38
>>752
こんな看板、1ミリの効果も無いわと毎日見ながら思ってた。+13
-0
-
1087. 匿名 2019/11/02(土) 22:31:59
>>1057
ほんとにね
日本のこういうDQNとかクレーマーに甘いというか及び腰な所はイライラするわ
外国だとサックリつまみ出したり出禁にしたりで終了なのに
日本も迷惑な輩にはもっと毅然としていいんだよ!!と言いたい
何なの、ハロウィンを渋谷の誇りとか警備に税金1億とかDJポリスとか特設フィッティングルーム設置とか
それで、逆に真面目な相手には監視きつくて厳しいのにね
電車の運転士が真夏の運転席で業務中に水分補給するのに賛否巻き起こったり、「運転士が水分補給させていただきますがご理解ください」みたいな表示したり
そんなのに文句付けてくるバカ客の事は無視すりゃいいのに
いや、やっぱりこれもDQNやクレーマーにばかり気を遣う体質なのか
+6
-0
-
1088. 匿名 2019/11/02(土) 22:32:31
どこか人里離れた場所を会場にしてハロウィンイベントやれば良いじゃんね
目立ちたがりを一箇所に閉じ込めて、後はご勝手に。
何があっても文句言わない旨の署名必須で。+0
-0
-
1089. 匿名 2019/11/02(土) 22:33:14
>>1077花火ww変態仮装はしょぼいからそうだろうな
ゴミが集まってる場所にテロや暴動起こしたくなるのはむしろ健全な国民だよ
一億円も無駄な税金使われて+0
-0
-
1090. 匿名 2019/11/02(土) 22:33:41
>>1079
私もそれ見た。
あんな家庭に産まれて可哀想だなと思ったよ。
あそこでバカ騒ぎしてる男みたいな子になるよね。あの親じゃ。
せめてもう少し赤ちゃん大きくなるまで数年ガマン出来ないのかなって。
警察うろつく程危ないとこなのに自分本意過ぎて日頃の生活伺えるわ。
+4
-0
-
1091. 匿名 2019/11/02(土) 22:35:26
ゴミ生産機仮装変態集団+0
-0
-
1092. 匿名 2019/11/02(土) 22:38:48
有料にしたら一気に過疎るだろうね。
貧乏そうなのばっかりだもん。
暇で夜中うろうろ。
あれ何やってんだろう。
一日中ナンパでもしてんの?
可愛いっすね、写真撮っていいすか?へらへら
みたいな。ブスブサばっかテレビに映ってたけどさ。+8
-0
-
1093. 匿名 2019/11/02(土) 22:40:30
トピの始めの方で中止にしたらとか言ってるのにたくさんプラスついていてビックリ
イベントを開催してると勘違いしてるガル民こんなにいるの?+1
-4
-
1094. 匿名 2019/11/02(土) 22:42:13
アニメおたく文化なんだから、せめて仮装のグレード上げて参加してよ。
ドンキで買ったの着てるだけとかつまんね。
海外からテレビ取材受けるくらいの。+2
-0
-
1095. 匿名 2019/11/02(土) 22:42:15
画像見たらすごい露出してる変態仮装いたけど
そういうのって風俗嬢が宣伝兼ねてアピールしてるって5ちゃんで見たけどほんとかな+5
-0
-
1096. 匿名 2019/11/02(土) 22:43:33
>>1093
止めさせろ、封鎖しろって事言いたかっただけじゃないかな。+3
-0
-
1097. 匿名 2019/11/02(土) 22:43:38
>>1093
禁止って意味で書いてるんだと思うが。
+4
-0
-
1098. 匿名 2019/11/02(土) 22:44:23
>>237さんはむしろまともな感覚な持っていると、自分を褒めてあげましょう。
+11
-0
-
1099. 匿名 2019/11/02(土) 22:44:25
メディアが取り上げるから日本中どころか世界中からアホが来ちゃうんだよ。
ハロウィンのときじゃなくてもずっと路上飲酒とコスプレを禁止にしちゃえば良いのに。つまらなくて騒ぎにこなくなるよ。+6
-0
-
1100. 匿名 2019/11/02(土) 22:44:59
>>137
その頃の若者はもう若者じゃないけどね。若い世代に語り継がれていってるのね。まさかアラフォーになってコスプレして渋谷に行ってないよね?まさかね!?+9
-0
-
1101. 匿名 2019/11/02(土) 22:46:26
そいや変態仮装集団って言ったら
組合長、SNSでたたかれたらしいね+4
-0
-
1102. 匿名 2019/11/02(土) 22:46:51
ハロウィン当日には国内に災害が出ない程度の台風が直撃してほしい。+8
-1
-
1103. 匿名 2019/11/02(土) 22:47:00
渋谷の街中でやる事に意味があるなら無理だろうけど
仮装して楽しむ事が目的の人が多いなら公園かどこかをイベント会場にして入場料取ってやればいい
センター街は閉鎖して誘導、儲けたい店は出店すればいいし
商店街は仮設の更衣室等の費用負担をする代わりに入場料の何%か貰う様にすれば段々とハロウィーンの形として定着すると思う
近年になって加速したとは言え態度を曖昧にしてたからタダで楽しめる場と勘違いされ
治安悪化と無駄な経費に頭悩ます事態になったとしか言い様無い
+6
-0
-
1104. 匿名 2019/11/02(土) 22:47:32
>>344
パンダw+13
-0
-
1105. 匿名 2019/11/02(土) 22:48:24
>>60
六本木で働いてたけど、10年前からやばかったよ、
ロアビルって言う小汚いビルを中心に地獄絵図よ。+12
-0
-
1106. 匿名 2019/11/02(土) 22:48:28
ナイナイのやべっちが、昔ラジオで「可愛い子は(仮装)する必要ないもんなあー」言うてて、確かにと思った笑+22
-0
-
1107. 匿名 2019/11/02(土) 22:51:09
昔のホコ天なんかもそう見られてたのかな?
もっと昔のなんちゃら族?みたいのとか。
派手な化粧して何しに集まってるのか親から見たら謎で。
外でやるな、ライブハウスでやれ!って。+0
-0
-
1108. 匿名 2019/11/02(土) 22:51:37
日本人は上の言うことを聞くから警察や行政がハロインの時にコスプレで歩かないでくださいと広報すれば自然と収まるよ。ハロインなんて日本に何も関係無いじゃんね。迷惑になるから止めよう。+4
-0
-
1109. 匿名 2019/11/02(土) 22:52:20
色んな人に迷惑かけてんだな
トイレ占拠着替えも今年もあったのかな?+3
-0
-
1110. 匿名 2019/11/02(土) 22:53:33
>>12
犯罪も多発してるし反対してるまともな人の方が多いんだけど。賢そうな文章書いてもバカなのがダダ漏れですよ。+26
-1
-
1111. 匿名 2019/11/02(土) 22:54:36
>>1092
そりゃナンパ目的以外で男も女もあんなとこ行かないよ。+3
-0
-
1112. 匿名 2019/11/02(土) 22:54:51
>>513
私もチケット制が良いと思ってました。
これだけブームになって管理にお金がかかるようになったのだから、それを逆手にとって渋谷区として商売したら良いと思う!
+20
-0
-
1113. 匿名 2019/11/02(土) 22:55:18
もうどこかかりてやればいいよ。一人1000円や2000円とって+1
-2
-
1114. 匿名 2019/11/02(土) 22:55:42
渋谷で仮装してる可愛いあたし♡をしたい田舎者インスタ蝿や、地元でイキリ足りない低脳ヤンキーしかいないでしょ。あとは物見遊山のアホ。
それに税金を投入せざるを得ないなんて情けない。+7
-0
-
1115. 匿名 2019/11/02(土) 22:56:34
クラブとか好きでないけどきちんとお金とってショー見せてるんだしいいと思うんだよね。金も払わずゴミ散らかして暴れてアホかとおもう+8
-0
-
1116. 匿名 2019/11/02(土) 22:57:10
>>1112
そんなことで稼いだ汚い金なんていらない。
渋谷は貧乏じゃないから。
やるなら栃木、茨城、埼玉、神奈川でどうぞ。+0
-20
-
1117. 匿名 2019/11/02(土) 22:57:41
>>1022
公共の場所が何かを理解していれば、どうしてそこまで言われるのかは分かるでしょう。
それとも本当に分からない??+3
-0
-
1118. 匿名 2019/11/02(土) 22:58:11
迷惑路上放置自転車の強制撤去みたいに
仮装してる人は強制的にトラックに乗せて過疎ってる空き地にでも集めて路上自転車違反みたいに罰金払って開放。とかにすればいいよ。
前もって告知すれば大丈夫。自業自得って事で。+4
-0
-
1119. 匿名 2019/11/02(土) 22:58:27
>>1103
そもそもハロウィンって必要?+7
-0
-
1120. 匿名 2019/11/02(土) 22:59:17
有料だと別のトコいくよ
ドンキとかダンボールで作ったチープな
貧乏仮装しかしてない人ばっかりだし+7
-0
-
1121. 匿名 2019/11/02(土) 23:02:47
>>1
私は逆に、『渋谷ハロウィン仮装パーティー』としてイベント化しちゃえば良いと思う。参加費を集めて、ルールも決めて、出店や飲食スペースなども設ける。
参加者のお金や出店の売上金で経費を賄う。
もしそこで違反する人がいれば厳しく取り締まって罰する。
みんなが楽しめて、不快な思いをする人がいないような健全なイベントに変えるのが得策じゃないかな〜
仮装して集まる人たちを見張るために、あそこまで警察やら機動隊やらが出動してる今の光景は異常よね…
+15
-8
-
1122. 匿名 2019/11/02(土) 23:03:11
>>1107
暴動にはなってなかった記憶だけどなぁ
SNSで渋谷のハロウィンは暴れてもOKみたいだぞwみたいに
日本や世界中に広がったのも原因だろうね
SNSに外人観光客にマスコミの報道でかえって人が集まって来たり
こんなになったのは複数の要因があると思う+1
-0
-
1123. 匿名 2019/11/02(土) 23:04:25
一億もかかって…大変だよね、お馬鹿のために。あぁいうトコに集まる人達って「一億かけて」とか「今年は警察を増やして」とか前もって言ってると「そんなの何とも無いぜ〜そんな警備軽くあしらってやる〜」みたいに思っちゃうんじゃないかね、頭悪いからさ。対処すればするほど「煽り」として、受け止めて、馬鹿が一致団結しそう。ほら、頭悪いからさ。+7
-0
-
1124. 匿名 2019/11/02(土) 23:04:31
>>1
この人の発言は的を得ているね+10
-0
-
1125. 匿名 2019/11/02(土) 23:08:55
>>1054
馬鹿みたいに露出してるよね。もう男エリアと女エリア分けたらいいよ。そしたら、露出目的の馬鹿女は来なくなるし、盗撮目当ての男も行かないじゃん。
それか、仮装してる人から5万ずつ徴収するとか?現実的では無いかぁ…
どう制圧するか警備するかじゃなくて「行きたくなくなる」ように変えないとだよね。+5
-0
-
1126. 匿名 2019/11/02(土) 23:11:03
マナー良く楽しめば問題無いのに残念だね+0
-0
-
1127. 匿名 2019/11/02(土) 23:12:52
>>1107
竹の子族?
ホコ天にしろその辺にしろ
親世代だけでなく同世代からもアホと思われてたマイノリティだよ
そんな時代と今が違うのはネットのせいで100人、1000人に一人のマイノリティでも全国や世界中から集まれば数十万の大人数になるって事+0
-0
-
1128. 匿名 2019/11/02(土) 23:13:08
>>152
愛想を尽かして出ていかれた後に衰退…
+2
-0
-
1129. 匿名 2019/11/02(土) 23:16:29
コスプレしたいならコスプレイヤーになれば良いのに。
普段「オタク」ってバカにしてるくせにさ。
レイヤーさんたちの方がルール守ってるよ。+6
-1
-
1130. 匿名 2019/11/02(土) 23:16:35
>>197
無理、予選どころか選考ではねられそうw+1
-0
-
1131. 匿名 2019/11/02(土) 23:17:28
ほんと、なんであれやらせておくの?
センター街は封鎖して、駅前も警察で立ち入り禁止にすればいいのに。
汚いだけ。+4
-0
-
1132. 匿名 2019/11/02(土) 23:18:01
ハロウィンて、みんなでどこかに集まる行事じゃなくて
子供が怖かわいいカッコして、近所回って、魔除みたいな意味合いなのに・・・
日本人お祭り好きなのに、みんな地元抜け出して東京来て、お祭りないからこうなっちゃうの?
地元帰って、地元のお祭り盛り上げなよ+5
-0
-
1133. 匿名 2019/11/02(土) 23:18:25
なんでクラブ行かないの?寒くないし、音楽鳴ってるしそっちの方が良くない?路上ウロウロとか意味分からない。+5
-0
-
1134. 匿名 2019/11/02(土) 23:18:38
まぁ、ハロウィンを渋谷でおこなうこと、仮装禁止とか条例ださないでDJポリスとか言っちゃったり国民の税金から警備と言う名の警備できていない無駄な1億円使ったり、知事や警察、トップも頭が悪い。
ハロウィンで集まってるゴミ集団にミサイル落ちてきたりテロ起こされたら少しは理解できるんじゃない?+4
-0
-
1135. 匿名 2019/11/02(土) 23:20:33
警察って言うけど、それって地方のハロウィンでも普段と変わらない生活してる人も同じだけ税金負担してるのに不公平ではないの?
それ言い出すと治安良い地域と悪い地域があるからって思うけど、渋谷でハロウィン楽しむ人からはハロウィン料取ってそれを警備代にすりゃ良いのに+0
-0
-
1136. 匿名 2019/11/02(土) 23:20:34
>>201
確かにそうなんだけど、当時のギャル達の規模とは比べものにならないから問題なんじゃないかな?
今のイベント時の渋谷は色んなジャンルの馬鹿が集まるから、とんでもないエネルギーになる。
それと、渋谷ばかり大規模な土地開発をし過ぎ。
ヒカリエ、ストリーム、スクランブルスクエア、新パルコと似たような商業施設建て過ぎ。
新宿より人いるんじゃないか!?と思う時もあるから、もっとバランスの良い土地開発をしてくれ。+1
-0
-
1137. 匿名 2019/11/02(土) 23:21:31
テロの標的にされたりしないかなとか思わないんだろうか…+4
-0
-
1138. 匿名 2019/11/02(土) 23:21:50
>>400
ネタだよね
年齢書く必要ないしね
みんなめっちゃ釣られてて笑う+6
-0
-
1139. 匿名 2019/11/02(土) 23:21:56
>>2
『負け組・陰キャの迷惑行為』 だよ。
この区長、次はないね。
前々から区民が苦情訴えてるのに、いい格好しいで乱痴気騒ぎのバックアップを区税でやっちゃってるんだもん。
はいさいなら、おつかれさん。+21
-2
-
1140. 匿名 2019/11/02(土) 23:22:34
とにかくあの渋谷区長を辞めさせた方がいい
+5
-0
-
1141. 匿名 2019/11/02(土) 23:25:11
>>1139
「俺、今区長だからさぁ〜、TV絡みでも盛り上げちゃうし、色んな事出来るから、言っちゃってよぉ〜」
とか調子乗って言ってそうこの元博報堂の区長+10
-0
-
1142. 匿名 2019/11/02(土) 23:25:17
>>1136
東京に人口が集中し過ぎだと思う 他の都市にもっと移転したらいいというものがたくさんある 人が多くなればそれだけバカの割合も高くなる
+0
-0
-
1143. 匿名 2019/11/02(土) 23:25:38
>>1001
新幹線でわざわざ来てる他地域の人間をも「都民」とか言っちゃってる外の人間は痛いね。
+6
-5
-
1144. 匿名 2019/11/02(土) 23:28:01
ハロウィン集団に放水しようぜ+0
-0
-
1145. 匿名 2019/11/02(土) 23:28:36
わざわざ仮装しなくても、普段の渋谷でもナンパされると思うぞ…+0
-0
-
1146. 匿名 2019/11/02(土) 23:30:36
封鎖してくれとずっと思ってるよ。封鎖したら次はどこに行くのかな?+1
-0
-
1147. 匿名 2019/11/02(土) 23:31:27
ハロウィンって日本人がやってるの?+0
-0
-
1148. 匿名 2019/11/02(土) 23:31:37
>>1009
そして日本人は徐々に行かなくなり、負け組外人と、それに媚びへつらいつるんでる外人コンプの下層日本人とが馬鹿騒ぎ迷惑行為をドヤ顔で行うんですね、分かります。
白人どものケダモノ以下行為し放題、いい加減駆除できんかねぇ。
街中で見窄らしい格好で馬鹿騒ぎしたり、通路塞いで大声でくっちゃべったり地面に座ったり汚ったない行為をしでかしてる白人どもがいい気になり過ぎて胸糞悪い。
最近のチャイニーズですらやらない汚らしい行為平気でしてるし。+1
-0
-
1149. 匿名 2019/11/02(土) 23:32:17
>>1072
はい(´;Д;`)
109も来年は対策を考えると言ってくれたみたいです+3
-0
-
1150. 匿名 2019/11/02(土) 23:34:01
通行料とか使用料取ればいい。
その分を被災地に。
人件費とか考えても
一億も無駄にはしないと思う。
+0
-0
-
1151. 匿名 2019/11/02(土) 23:34:56
>>1116
困ってるっていうからアイデア出してんのになんという言い草。
じゃあ毎年このまんま困れよ。
と関係ない通りすがりだけど腹立ったわ。+13
-0
-
1152. 匿名 2019/11/02(土) 23:35:42
>>7
渋谷に行けば、自分もリア充になれるっていう陰キャの低思想がそうさせるんだよ。
渋谷=流行の町、話題の町 なんてもう大分前の話。今だに伝説生きてるのがおかしなくらいだね。
東急とかが大人の街何年もかけて復活させようとしてるけど(再開発とかして)、もう無理だろうねぇ。+45
-4
-
1153. 匿名 2019/11/02(土) 23:35:48
>>1119
必要無いだろうけど
ハロウィンを商業化したお陰で人がどんどん集まり
売上が上がり仮装した人でもお客なら歓迎という態度でいたから
こんな事態になったんだろうけどね
警察の手が必要となった時点で何らかの対策してればこうはならなかっただろうし+5
-0
-
1154. 匿名 2019/11/02(土) 23:35:50
露出系ももちろん嫌だけど、いい歳こいた大人の幼稚園児の仮装とかランドセル背負ってたりとか本当に気持ち悪い…。
「その仮装いいじゃん!」ってどんな思考でそうなるの…。+3
-0
-
1155. 匿名 2019/11/02(土) 23:35:52
>>68
ハロウィンってパリピの集まりと思ってたけど
いつの間にか陰キャラの集まりになってるね+21
-0
-
1156. 匿名 2019/11/02(土) 23:36:03
あんなのハロウィン🎃じゃないよね!+2
-1
-
1157. 匿名 2019/11/02(土) 23:37:09
>>11
禁止や規制もひかないからね。
区長のいい格好しいのクソバカが今後どう区民側から見られるか。+0
-3
-
1158. 匿名 2019/11/02(土) 23:37:09
>>8
よく言ってくれた!そもそも子供がお化けに仮装して?お菓子くれないと脅かしちゃうぞ〜ってやる行事だっけ?分かんないけど。子供がやるなら可愛いけどジジイババアが何してんの?+84
-4
-
1159. 匿名 2019/11/02(土) 23:37:35
イベント化して金儲け、とかお花畑の話してる人は渋谷という街を知らなさすぎ
普段からまっすぐ歩けないくらい人が多くて
狭い道も多い
複数路線が走ってる渋谷駅は
住民と通勤通学する人と外国人観光客、日本人観光客で
すでにキャパ超えてるんだわ
職場が渋谷だけど、
ハロウィンの数日前からみんな迂回して通勤してるの。
仕事終わって疲れて一刻も早く家に帰りたいのに、
お金と時間と体力をかけて遠回り。
やるなら東京ドームのような箱を貸し切ってやりなさい。+4
-1
-
1160. 匿名 2019/11/02(土) 23:38:32
>>1151
こんなとこでアイデア出されてもねぇ。誰も求めてないよ。
やり方おかしいぞお前。
どうせリアルでも同じように押し付けてんでしょ?
やってあげたのにー!って。
クソが。+0
-22
-
1161. 匿名 2019/11/02(土) 23:38:50
>>102
田舎者の集まり。+2
-2
-
1162. 匿名 2019/11/02(土) 23:39:19
>>1018
お前の方が頭悪いよハロウィンの推計市場規模は1000億円余裕で越えてるってことも想像できないんだろ。
不景気の日本にちょっとは役にたってるんだぜ+1
-13
-
1163. 匿名 2019/11/02(土) 23:39:33
>>1147
ここ最近は断然白人外人がやりたい放題騒ぎたい放題やらかしてる。
単に報道されないだけ。(外人コンプのマスゴミは外人逮捕の報道ほとんどしない)+4
-0
-
1164. 匿名 2019/11/02(土) 23:40:25
>>1137渋谷ハロウィンほど大量の人間の仮装したゴミが集まるところもないよね
テロ起こすには最適な場だと思うし本物のハロウィンイベント味わってほしいし見せてほしいよね
ハロウィンは露出仮装するものでも痴漢するものでも馬鹿騒ぎするものでもない
日本にはハロウィンの伝統がないから血の海になってもらって本物のハロウィン記念を作るのもいいかもね+0
-0
-
1165. 匿名 2019/11/02(土) 23:40:37
税金のムダ!+2
-0
-
1166. 匿名 2019/11/02(土) 23:41:26
中止にしたら、他の場所に飛び火しないかなと心配になる、新宿とか池袋とか上野とかに。+1
-0
-
1167. 匿名 2019/11/02(土) 23:42:07
>>990
こういうの女が書いてるとしたら本当に気持ち悪い。
痴漢すらされないおばさんが若い子を僻んでるのか+0
-4
-
1168. 匿名 2019/11/02(土) 23:42:35
これだけ反対の人もいるのに、
なんで渋谷に集まるのかな+2
-0
-
1169. 匿名 2019/11/02(土) 23:42:56
>>21
その女どもも露出過多のバカクズときた。
陰キャはすぐ露出するよね。
アキバのホコ天でカメラ小僧相手にしてる女もほぼ裸みたいな格好して写真撮らせてるし。
露出しないと男も寄ってこないどうしょうもない女でも、女で肌出してるってだけで男は群がるからなぁ。+41
-1
-
1170. 匿名 2019/11/02(土) 23:43:02
>>53
こんなこと言う人普段渋谷でも六本木でも銀座でも見たことないです。都民より+5
-0
-
1171. 匿名 2019/11/02(土) 23:44:26
>>1166
だから、他の地域みたいに会場設けて、入場料とってってすればいいんだよ。
通りで好き勝手やらせてるのが悪い。これに規制や禁止設けない区側が悪いわ。+0
-0
-
1172. 匿名 2019/11/02(土) 23:44:48
バカの集まり+1
-0
-
1173. 匿名 2019/11/02(土) 23:44:52
>>1170
>>38へのレスでした+0
-0
-
1174. 匿名 2019/11/02(土) 23:46:29
>>1162
あ、この乱痴気騒ぎの参加者さんですか?
こういう奴に限って、自分たちは経済潤してるとか謎のお客様目線で語るよねww+4
-0
-
1175. 匿名 2019/11/02(土) 23:47:56
>>34
イベントにしてしまうと、事故やそれにら伴う怪我は主催者の安全管理の落ち度となり揉める。
+6
-1
-
1176. 匿名 2019/11/02(土) 23:48:25
>>1022
男は消えろよ。+0
-0
-
1177. 匿名 2019/11/02(土) 23:50:48
>>237
ブスほど自意識過剰で露出狂よ。
あなたは自分で言うほどじゃないと思う。
顔面レベルは、この下層女どもよりも上だよ。+9
-1
-
1178. 匿名 2019/11/02(土) 23:50:49
ド正論だと思う。+2
-0
-
1179. 匿名 2019/11/02(土) 23:52:02
そもそも本来のハロウィン仮装の意味からかけ離れた恰好してるやつらばっかりだし
ただのオタクの仮装行列と化してるよね
あんな雑踏で痴漢が出るのも想像できるのに、露出しまくりで触られたー!とか盗撮されたー!とか、やるほうもやられるほうも馬鹿
当日は東京ドーム貸し切りとかで、アホだけ集まって騒げば良い
渋谷がハロウィンゆかりの地でもなし、集まる必要ない
ハロウィン馬鹿はそこに閉じ込めて完全封鎖
渋谷でらんちき騒ぎとか迷惑なだけ
+0
-0
-
1180. 匿名 2019/11/02(土) 23:52:42
>>537
禁止区域やイベント会場作っても、
結局はその脇のとこに人が集まるよ。
川崎と渋谷では町の構造や交通の便の良さが違いすぎる。
嵐のライブとこでもチケット取れなかったオタが会場ではない民家の区域とかにたむろするじゃん。+2
-1
-
1181. 匿名 2019/11/02(土) 23:52:56
>>304
よっぽどの陰キャなんだね!
これが癖になって毎年のこの負け組騒ぎに集まっちゃうようになる痛い奴なんだろうね!+4
-1
-
1182. 匿名 2019/11/02(土) 23:54:23
>>33
いいんじゃない?痛い目見れば次からはやめるだろうし、事件が起きりゃバカ区長も改めるでしょ。
まあ、この区長に次はないけどな!!+3
-0
-
1183. 匿名 2019/11/02(土) 23:55:03
>>7
地方から上京した知り合いが当日に渋谷行ってた
自分ではイケてると思ってるけど見た目から隠キャ臭漂う残念な奴+16
-0
-
1184. 匿名 2019/11/02(土) 23:57:11
>>35
それだけ陰キャの数がすごいんだと思う。+6
-0
-
1185. 匿名 2019/11/02(土) 23:57:38
>>998
私もそれは一緒にすることじゃないと思う。
何でもかんでもハロウィンならとにかく批判しても、それまでルールや節度をちゃんと守ってハロウィンを楽しんでた人の反感買うだけ。
ハロウィンが悪いんじゃなくて、ハロウィンを口実に路上に集まって騒いで迷惑かける行為(渋谷ハロウィン)が悪いだけ。
HYDEのファン層よく知らないけど、そんなに渋谷ハロウィンの層と被ってるの…?それはそれで別の人たちなんじゃないの。+6
-0
-
1186. 匿名 2019/11/02(土) 23:58:56
>>1152
ほんとこれ
あの場所で盛り上がれば自分のレベルが陽キャ上位!!
みたいな感覚に陥るんでしょw+6
-0
-
1187. 匿名 2019/11/02(土) 23:59:17
>>37
えぇ〜!それだったら支援するわ〜〜!+8
-0
-
1188. 匿名 2019/11/03(日) 00:00:51
ほんとの陽キャってどこかの会場抑えたり、まじのイベントパーティーやってるとおもう
あとは個々に何人組かで誰かのマンションとか。
あそこにいくのって普段からパーティー慣れしてない連中だと推測…+11
-0
-
1189. 匿名 2019/11/03(日) 00:00:54
>>50
107さんも言ってるけど、近隣住民はできるだけ避けてるね。
どうしてもって言う時はほんと可哀想だよ。+2
-0
-
1190. 匿名 2019/11/03(日) 00:02:37
>>990
たかが変換ミスくらいでしょーもな。
おばさんはニュースでしか見てないから知らないだろうけどセクシーな露出系女なんてほんの一部しかいないですよ。ニュースもわざとそういう人を映してそりゃ痴漢されるわって言って欲しいから。
ちなみに私は般若のお面に着物とか、トイレから出てきたときに待ってた人に叫ばれるくらいグロテスクな仮装なので痴漢どころかナンパもされませんでしたよ+0
-4
-
1191. 匿名 2019/11/03(日) 00:03:23
>>11
中止もなにも、、
勝手に輩が集まってきて騒いでるんだからさ。
主催者がいる訳じゃないから。+16
-0
-
1192. 匿名 2019/11/03(日) 00:03:26
外国人が行くのを止めれば、白人信者として育てられた日本人も止めるから
まず外国人を指導しよう。
+0
-0
-
1193. 匿名 2019/11/03(日) 00:04:26
>>61
やっぱり陰キャはすぐこういうこと言うよね〜〜www
モテるんならwwだってww ウケるwww
下層底辺は下層底辺同士で隔離された場所で自分たちだけでやってねww+5
-1
-
1194. 匿名 2019/11/03(日) 00:05:27
>>54
いやもう、区民は激怒してるよ。
区長は外歩けないんじゃない?+7
-0
-
1195. 匿名 2019/11/03(日) 00:05:30
もう渋谷で仮装してたら罰金払わせちゃえば良いんだよ。
迷惑防止条例。+2
-0
-
1196. 匿名 2019/11/03(日) 00:05:55
渋谷区民は被災地にふるさと納税+0
-1
-
1197. 匿名 2019/11/03(日) 00:06:23
当日渋谷行かなきゃならない用事があったんだけど、どうにかこうにかして日にちずらしたわ。それほど行きたくなかった。車ひっくり返されたり乗られたりしたら冗談じゃ済まないから。
そういえば去年、ローライダーの車のボンネットに酒瓶持った女が調子こいて乗って叩き落される動画拡散してたよね。後頭部打ってたし打ち所悪かったら死ぬわあれ。どっちもどっちだなって思ったけど+4
-0
-
1198. 匿名 2019/11/03(日) 00:07:42
インタビューされた女の人が、まだ1才とか2才位の子供抱っこして来てて、これだけ警備してくれると子供連れてても安心ですって言ってて、引いた+8
-0
-
1199. 匿名 2019/11/03(日) 00:10:22
>>77
売り上げなんかないのが現状。
店に入らない、店前でたむろするから店先を封鎖する、何も買わない、ただの練り歩き、騒ぐだけ、ゴミ捨てテク、物壊してくって言うね。
去年は各店や商店街も売り上げ狙ってたみたいで色々やったけど、上記のような状態だったんで、今年から色々やめたり店休んだりしてたのよ。
+4
-1
-
1200. 匿名 2019/11/03(日) 00:10:52
>>1162
いやだから5年前までやってたって書いてるじゃない。前の人が「私はニュース見て知ってるのよー!偉いでしょ!一億ガー!」ってわめいてるから1億どころじゃない経済効果あるのにマイナス部分だけ聞かされて踊らされんなって話してるの。
それのどこがお客様目線?
+3
-3
-
1201. 匿名 2019/11/03(日) 00:11:25
>>83
負け組の底辺外人が日本に来て好き勝手やってるの、クッソ痛いしとっとと帰ってほしいわ。+12
-1
-
1202. 匿名 2019/11/03(日) 00:11:42
>>1192
露出してハロウィンに繰り出してナンパされたって喜んでる女を男は無料で性処理できてチョロいなって思ってる同様に外国人も日本人の馬鹿騒ぎを見てチョロいなって失笑して見下してるよ+11
-0
-
1203. 匿名 2019/11/03(日) 00:12:00
>>716
いやぁ、イベントだと思ってた人がいるくらいの馬鹿騒ぎってことよね!
改めて分かった!ありがとう!+5
-0
-
1204. 匿名 2019/11/03(日) 00:12:12
>>1116
その渋谷区が自ら「ハロウィンを渋谷の誇りに」つって仮装変態に配慮してるんだけど+7
-0
-
1205. 匿名 2019/11/03(日) 00:12:13
>>1183
マイノリティのはずの陰キャすら参加するなら普通キャラやパリピが参加しない訳無いよね
参加しないあなたは陰キャラ以下のマイノリティって事では+0
-6
-
1206. 匿名 2019/11/03(日) 00:12:53
>>204
「渋谷区民から言わせてもらえば」 …あ…(察し)
単なるかっぺの偽区民で草。
+2
-1
-
1207. 匿名 2019/11/03(日) 00:13:29
>>1202
日本の女はすぐヤレるって思われてるんだよ、一定数の外国人に一定数のバカな日本人の女がさ+9
-0
-
1208. 匿名 2019/11/03(日) 00:14:55
>>358
東急さん!
そうだよね、東急は必死で渋谷を「落ち着いた大人の街」に戻したいんだよね。
だから再開発とかして色々やってるのに。
この態度貫いてほしいねぇ!+27
-0
-
1209. 匿名 2019/11/03(日) 00:16:29
>>1205
陰キャが必死に保身してて草。
匿名掲示板でしかデカイ声出せない負け組陰キャw+4
-1
-
1210. 匿名 2019/11/03(日) 00:18:01
>>396
いや〜…これ商業側がやってることだから、一般の区民は盛大に反対してるし、激おこだよ。+7
-0
-
1211. 匿名 2019/11/03(日) 00:18:15
>>1207ハロウィンに集まってる日本人は男女どちらも頭も股もゆるゆるだからな
国も簡単に乗っ取れそう
外国人はOHって言いながら低能イエローモンキーって見下してる+8
-0
-
1212. 匿名 2019/11/03(日) 00:19:58
>>133
陰キャどもって、つけあがると天井知らずだからね。
まともな連中じゃないわやっぱ。+3
-0
-
1213. 匿名 2019/11/03(日) 00:20:17
>>1205
>>1209
お互いブーメラン投げ合ってるw+5
-2
-
1214. 匿名 2019/11/03(日) 00:20:21
逆に、警備なんてせず警察も出動せず(店とかが個別に通報した以外は)更衣室なんて用意せず一切放置
近隣の店は黙って仮装客出禁とかトイレ使用禁止
というスルー作戦に出たらどうだろう+6
-0
-
1215. 匿名 2019/11/03(日) 00:20:37
>>15
情けない。
バカな日本人どもが仮装してるぜ、見てみろよって外国人日本人笑われてる。+14
-1
-
1216. 匿名 2019/11/03(日) 00:21:03
>>94
むしろ本人達は写りたいから顔だしてるんだと思う。
顔のレベルが最下層なのに自己愛強いよね、こう言う連中って。+13
-0
-
1217. 匿名 2019/11/03(日) 00:21:57
>>1163
元々10年前くらいから山手線で欧米系の外人がハロウィンでめちゃくちゃ暴れてたのが
問題になってたんだよね有名だったよ
それがここ最近更に、日本のDQN込み外人観光客込みで渋谷のスクランブルまで拡大した+10
-0
-
1218. 匿名 2019/11/03(日) 00:22:17
>>22
この日に遅くまで仕事してる人からするとここを通らないと帰れないって地獄。+14
-1
-
1219. 匿名 2019/11/03(日) 00:22:39
>>369
しません。
連中は責任負わないクズなので。報道の自由()とかほざいてるけど、単なる煽り屋、パパラッチ、覗き魔、暴露屋だよ。+6
-0
-
1220. 匿名 2019/11/03(日) 00:24:17
日本って無知でセンスもないし外国の伝統や法律も知らない癖に真似ばっかりだからださい
私は日本人だけど日本終わってるなって思う
+0
-0
-
1221. 匿名 2019/11/03(日) 00:25:47
>>1211
ほんと。呼ばれてもないのにイベント会場でもなんでもない公共の場所や道に勝手に集まって、酒飲んで気が大きくなって、お互いのバカさ加減を曝け出してどーすんのって感じ。騒ぎたいなら金払ってクラブ行けよって思うわ。そこなら酒も飲めるし騒いだっていいんだしね+3
-0
-
1222. 匿名 2019/11/03(日) 00:25:56
>>430
住民や勤務してる人々は前々から「腹わた煮え繰り返る」って言ってたけど、カッコつけしいの区長には届かなかったんだねぇ…。+10
-0
-
1223. 匿名 2019/11/03(日) 00:27:35
>>446
話題すげ替えで草。
参加してた陰キャさん登場っすか?w+0
-0
-
1224. 匿名 2019/11/03(日) 00:27:40
>>14
仮装ボランティアとか難しいかな?
ボランティアしないと仮装出来ないの+0
-0
-
1225. 匿名 2019/11/03(日) 00:28:05
>>1160
あなたヒステリーでかわいそう+6
-0
-
1226. 匿名 2019/11/03(日) 00:28:57
>>279
欧州人やらが来て混血しまくてるからね。
スタイル良くても素養がなぁ。+2
-0
-
1227. 匿名 2019/11/03(日) 00:30:08
>>1221
陰キャはクラブとか怖くていけないの。
大人数に紛れて何かしでかすってことしかできないのよ。+8
-0
-
1228. 匿名 2019/11/03(日) 00:32:13
>>1226そうやって内部からジワジワ日本人を減らし日本を乗っ取る事に成功しましたね+0
-0
-
1229. 匿名 2019/11/03(日) 00:33:41
>>378
他の区民だけど、こういう事態になるといつも渋谷区民さん達に同情する…。
陰キャの中では「渋谷はリア充になれる場所」てなってるんだよね、だから尚更渋谷に集まるんだよなぁ…。
ほんと陰キャはどこに行っても迷惑対象だわ。+9
-2
-
1230. 匿名 2019/11/03(日) 00:35:12
東京一極集中の弊害+0
-0
-
1231. 匿名 2019/11/03(日) 00:38:05
>>1220
陰キャの外人コンプが昨今声高に暴れまわってるのが原因かと…。
官僚やら代議士やら政府の人間も海外、外人コンプで頭おかしいし。
ほんと、底辺どものつけ上がりがハンパない。
クレーマーをまともに相手して謝ったり、下手に出て対応しだした世の中になった辺り(随分前のことになるけど)からおかしくなってきたような…気がする…。+3
-0
-
1232. 匿名 2019/11/03(日) 00:39:01
>>1103
残念なことだけど渋谷のストリート()でやりたいんだと思うよ。並んでお金払ってマナー守ってするのをよしとしない輩達だから
立ち入り禁止か逮捕しかないと思う+3
-0
-
1233. 匿名 2019/11/03(日) 00:39:02
>>30
え、釣りだよね?+5
-0
-
1234. 匿名 2019/11/03(日) 00:41:02
>>475
「ええじゃないか」を同レベルで語るのはいかんね。
ちょっと日本史やって来て。ウィキペディアで調べてもいいから。
同列で語るな。+1
-1
-
1235. 匿名 2019/11/03(日) 00:41:52
>>1162
あなたのマイナス見てみなよ
頭悪いのはあなたでしたね
恥ずかしい+3
-0
-
1236. 匿名 2019/11/03(日) 00:43:09
何年か前からテレビで煽るように放送し出したのがよくなかったと思うわ。無責任だよな。あれだけ煽って地域の人に迷惑かけて。サッカーの代表試合の時もそうじゃん?
今回ラグビーの試合では渋谷に集まって騒ぎ起こしたのかしら?+9
-0
-
1237. 匿名 2019/11/03(日) 00:43:53
>>1227
私もこの人たちはクラブにすらビビって行けない連中だと思ってる。服装もダサいし。特に男。
遊び慣れてたらこんなにナンパにがっつかないハズ。こいつらナンパされる機会もナンパする勇気もこのハロウィンの時しかないんでしょ+6
-0
-
1238. 匿名 2019/11/03(日) 00:44:07
>>1202
アメリカ化した日本に、アメリカで商業化されたハロウィーンが輸入され
グローバル化した企業が便乗し金儲けのためにハロウィーンを盛り上げて
なんでもアメリカ様日本人在日外国人が入り乱れて日本人に迷惑をかけてるぞ
とアイルランドへ苦情を言おう!!!!
貧乏アイルランド移民がアメリカへハロウィーンを持ち込んだたために
金満グローバリストの餌食になり日本まで到達して我々を苦しめるのは
祭りの意義からすれば本末転倒だしアイルランド人も不本意だろう!
↓アイルランド大使館
Japan - Department of Foreign Affairs and Tradewww.dfa.ieThe Irish Embassy works to promote Irish interests in Japan: we also provide a range of key consular services to Irish citizens
+1
-4
-
1239. 匿名 2019/11/03(日) 00:46:34
>>498
普段から相手にされてない陰キャの女にありがちなこと。
肌出せば男が寄ってくるし、この手の女は結構露出好き。
簡単に肌見せて喜んでる頭おかしい女。
こういう男から見たら都合いい女にどうしょうもない男が集まる=本人ますますイイ気になるのスパイラル。+3
-0
-
1240. 匿名 2019/11/03(日) 00:46:35
>>1227
なるほど。場所柄、渋谷ならクラブ行けばいいのにと思ってたけどそういうことか。
勝手に騒ぐだけ騒いで、ゴミ撒き散らして帰るなんて知能が低いんだろうな。+3
-0
-
1241. 匿名 2019/11/03(日) 00:49:50
>>1227
まあ、普通にクラブ行ける人って、仲間と集まって家飲みしたりパーティしたり、お店で飲んだりね。
そう言う人は普通に通勤や通学してるから、平日だし、この場にいること自体がありえないよね。
普通の人はこの場にいない。+2
-0
-
1242. 匿名 2019/11/03(日) 00:51:16
>>1236
外人の観光客が各地で迷惑行為しでかしてたよ。
それを大々的に取り上げない外人コンプのマスゴミどもw+1
-0
-
1243. 匿名 2019/11/03(日) 00:53:29
私はたのしかったよー😆
来年もよろしくです🥰
出会いの街しぶやー+1
-10
-
1244. 匿名 2019/11/03(日) 00:54:53
>>1243
出会う人の程度が知れるわ。あなたもね笑+5
-0
-
1245. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:55
>>1215
普通の日本人や外人はその場にいないし、行かないからね。
すっかりイかれた底辺連中の迷惑行為って周知されたよね。+5
-0
-
1246. 匿名 2019/11/03(日) 00:57:41
>>1243
なんだこのゴミ。焼却待ちっすか?+0
-0
-
1247. 匿名 2019/11/03(日) 00:57:54
東京出身の渋谷区民以外は立ち入り禁止にすれば良い
三代前まで東京じゃない人は
ハロウィン中は立ち入り禁止!+2
-0
-
1248. 匿名 2019/11/03(日) 00:59:03
>>1162
1000億円のソースあります?今年は近隣のお店、早くから閉めて騒動に巻き込まれないように対策したから1日の売り上げが4割減ったってニュースで見た気がするんだけど…1000億円って全国規模での統計の話だとしてその内渋谷に入るお金はいくらなの?ガバガバ儲かってるんであれば誰も文句言わずに、ゴミ箱の設置・清掃・人員配備を喜んで金出してやると思うんだけどおかしいなぁ〜+0
-0
-
1249. 匿名 2019/11/03(日) 01:01:16
>>102
埼玉県ガル民、なんか私達バカにされてるよ!
どうする??
豆の木で待ち合わせて話し合おう!+4
-1
-
1250. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:06
>>1036
そうそう
騒いでるのはお上りばっかりだよ。
私も田舎出身だけど数年前まで渋谷ハロウィンしてた。ノッてくる友達も地方出身ではっちゃけたいみたいな子が多かった。
代々都民はあんなことよくやるねーって静観してるイメージ。+10
-1
-
1251. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:23
渋谷に仮装というなのコスプレするならお金徴収するとかどうかな?その日限り有効で1人5万でどう?これならなんとかその後の清掃代引いても儲け出るかな?10月に入ったらコスプレ監視係を各所に配備して徴収!笑+7
-0
-
1252. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:53
上京民が東京を荒らす事が本当に悲しい どんどんひどくなってる こんな事許されない+16
-2
-
1253. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:56
>>1105
女性が六本木に夜遊びに行く=外国人男性とワンナイトラブ
+6
-0
-
1254. 匿名 2019/11/03(日) 01:03:24
>>1188
まさにその通り。
負け組と陰キャの乱痴気騒ぎよ。
あそこへ行こうもんなら同類になるのよ。底辺になるの。
住民と通勤の人、ほんとお気の毒だわ…。+9
-0
-
1255. 匿名 2019/11/03(日) 01:06:18
>>1249
大宮駅で待ち合わせは草。
そのまま「珈琲伯爵邸」でお茶と食事取りながら長時間おしゃべりして解散とかなりそう。+9
-0
-
1256. 匿名 2019/11/03(日) 01:07:30
>>1025
都民と言う名の上京組の他県下げ+13
-1
-
1257. 匿名 2019/11/03(日) 01:07:49
>>1162
驚くほどの頭の悪さだね
ハロウィン市場なんてスイーツやグッズや健全な催し物とか腐るほどあるんだけどwww
渋谷なんて何も金産まねーよ。強いて言えばやっすいやっすいドンキのコスプレだろうけど、近隣の商業施設の迷惑料と警備の1億に比べたらなんの足しにもならん
どう考えたって渋谷のハロウィンはマイナスもマイナス。税金の無駄。+18
-0
-
1258. 匿名 2019/11/03(日) 01:09:36
少し話逸れるけど、ディズニーハロウィンの仮装デー期間だって自己顕示丸出しで場所陣取って何時間も撮影してる人ばかり。(ちゃんとした方もいるけど、そういうやつは目立つ。)ディズニーでさえ、仮装のルールがあって皆でマナー守りましょう!なのに毎年色々問題になってたり議論されてることもある。
ましてや渋谷なんて、イベント開催してないし、ルールもない無法地帯なんだから、実際相当えげつないでしょ。恥晒しだよね。+13
-0
-
1259. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:05
>>431
ですが、渋谷ハロウィン否定派です。旗をたくさん付けたところで、効果あるの?って言いたかった。+3
-0
-
1260. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:06
参加費徴収すれば?
1人5万くらい!+8
-0
-
1261. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:09
>>1168
陰キャは自分のことしか考えません。
都合の悪いことは耳に入りません。+3
-1
-
1262. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:56
アメリカではハロウィンの集まりで
銃乱射により死者が出たそうな
日本は治安がいいな。死者を出してない+9
-0
-
1263. 匿名 2019/11/03(日) 01:13:43
>>1073
百鬼達に失礼よ…。
この諸々の所業は低レベルな人間だからこそやる行動なんだから。+5
-0
-
1264. 匿名 2019/11/03(日) 01:14:01
テレビで取り上げるからバカが集まるんだよ+18
-0
-
1265. 匿名 2019/11/03(日) 01:14:12
手取り年収が280万であれば、東京でもゴロゴロいると思うけど額面であれば、男性なら終わりだね。事務とかかな?+2
-1
-
1266. 匿名 2019/11/03(日) 01:16:11
だから中止で!!
渋谷区はバカなの?!+9
-0
-
1267. 匿名 2019/11/03(日) 01:17:18
>>1116
てか、何を言っとるんだ君は?
渋谷崇拝の陰キャさんっすかぁ?かっぺ感丸出しなんすけどw+3
-0
-
1268. 匿名 2019/11/03(日) 01:17:23
自分ちで勝手にやってろ。ハロウィンは子供のものだろうに。ださっ+5
-0
-
1269. 匿名 2019/11/03(日) 01:18:09
>>1264
成人式もそうだね 「荒れる成人式」とかいって取り上げるからDQNが仮装したり暴れたりする ハロウィンの方が人は多いしテレビ局もすぐ取材に行けるから安易に取り上げてると思う あとは他の方達も書いてるように入場制にして20時には追い出すとかしたらいいと思う ゴミになるような物も持ち込ませないとか なくなるのが一番いいけどね
+10
-0
-
1270. 匿名 2019/11/03(日) 01:19:26
高齢の白髪のおじさんがこんなにお願いして、こんなに頑張っているのに、年寄りのいうことを何も聞けないだなんて‼
ちゃんと言うことも聞けないで、どんな育ち方してんだか、親の顔を見せに親同伴できなさいよ!!
こんな爺さんにストレス溜めさせて、悔いを残した形で死なすんじゃないよ‼
来年は、期間限定10.11月は渋谷駅周辺の道路は風紀違反は罰金、もしくは禁錮。
渋谷ハロウィン参加者おぼしきものは迷惑防止条例違反で、罰金、禁錮形で退学、解雇。でよろしい。集団での迷惑は犯罪者という自覚を持て‼+9
-0
-
1271. 匿名 2019/11/03(日) 01:20:15
>>1266
区長がド馬鹿です。+5
-2
-
1272. 匿名 2019/11/03(日) 01:20:26
普段外国被れなら外国に行ってすれっつーの。集団行動が日本人、アジア人丸だし。皆がいなきゃ不安、一人だと何もできない人種。精神年齢が低い。外人狙いの尻軽は六本木や外国行けば?病気は廻さないでね。殆どのチャラ外人あると思うけど。梅毒が爆発的に増えたのは成金中国人観光客からだけど感染を防がないと日本終るね。+14
-0
-
1273. 匿名 2019/11/03(日) 01:21:33
>>68
バニー2人組の黄色の方
カップ浮きすぎて危うくチ◯ビ出かけてる…+17
-0
-
1274. 匿名 2019/11/03(日) 01:21:59
>>1266
いや、だから、渋谷区開催じゃないから!
勝手に集まってくるんだよ。
バカの!?+9
-0
-
1275. 匿名 2019/11/03(日) 01:22:45
>>1054
だってモテない連中がサカって集ってるんだもん。
そんな最下層しかいないんだよ、ここは。
我々では理解できないよ。人種が違う。+9
-0
-
1276. 匿名 2019/11/03(日) 01:24:40
>>1158
そもそも海外のハロウィンは日本でいうお盆だからね。コスプレして馬鹿騒ぎする行事じゃない。
日本は仮装パーティーだと勘違いしてるから恥ずかしいよ+26
-0
-
1277. 匿名 2019/11/03(日) 01:25:51
>>1273
わざとでしょ。
気持ち悪いブス女どもだよね。+13
-0
-
1278. 匿名 2019/11/03(日) 01:28:11
クラブとかでハロウィンイベントって昔からあったよね?今もあるでしょ?そっち行けばいいのにね。お金ない田舎者が集まるなら、区民以外通行料もらうしかないね。+8
-0
-
1279. 匿名 2019/11/03(日) 01:29:02
警備で一億円かけるなら
封鎖にして
一億円、被災地に寄付した方がいいよ
やっても中途半端なら意味無い+9
-0
-
1280. 匿名 2019/11/03(日) 01:32:56
普通に東京ドーム辺りでハロウィンレイブ開催したらだめなの?もうしてる?
会場内なら迷惑かからないよね。
ハロウィン好きなミュート集まったら楽しそう。
私はいかないけど。+1
-0
-
1281. 匿名 2019/11/03(日) 01:33:27
軽度の知的障害者の集団
旅行で日本にきた外国人と同じく
一緒に歩いている人ぐらいしか知り合いがいない
低度の知能だから 嫌われ者で友人恋人がいない
知り合いがいなすぎてクラブにも入れない。
場所も知らない。
知り合い欲しいよー、友達ほしいよー
やってくれる人欲しいよーと道を徘徊する皆から嫌われるタイプのやつらだから。
パーリーにも行けずにウロウロ、キョロキョロw+11
-0
-
1282. 匿名 2019/11/03(日) 01:34:12
>>1280
自己レス
誤字すみません
ミュート❌
ミュージシャン⭕+0
-0
-
1283. 匿名 2019/11/03(日) 01:37:00
>>1262
住民にさんざん迷惑をかけて
街をぐちゃぐちゃにして回っても痛い目に遭わない
荒らしている奴等がチヤホヤ扱い
絶対におかしい+13
-0
-
1284. 匿名 2019/11/03(日) 01:37:00
>>1265
急にどうしたんだ!+2
-0
-
1285. 匿名 2019/11/03(日) 01:38:20
痴漢も暴行も、この日はされる側も悪い。お互い様なんだから警察も税金使って動かないでよろしい。+12
-1
-
1286. 匿名 2019/11/03(日) 01:43:35
この人の言ってる事正論 ホント税金の無駄遣い💢
若い男女が露出多めの仮装が見ててウザい❗️気持ち悪い❗️
ハロウィンの仮装は子供がしたほうが微笑ましい。+10
-0
-
1287. 匿名 2019/11/03(日) 01:47:43
本当に友人が多ければこんなとこ、とぼとぼ親友と2人ぼっちで行かないよ。
親友ともうひとりくらいしか友達のいない子達が自分達だけじゃ寂しくてつまらない人間でつまらなくて、うろつきに行くんだろ。
つまらない人間は、どこ行ってもつまらないよ。
すべりまくりのつまらない人間しかいないよ。
滑りまくりだっつーの、お前ら。
これだから発達はw
迷惑。よいちょまるーw+8
-0
-
1288. 匿名 2019/11/03(日) 01:49:22
>>1281
陰キャはやっぱり本人に原因があると言わざるをえない。
負け組と陰キャの迷惑乱痴気騒ぎ
外人とか日本人とか関係なし。最下層のゴミ集団+6
-0
-
1289. 匿名 2019/11/03(日) 01:53:46
>>1116
貧乏じゃないなら貴方が何とかしてあげて(笑)+3
-0
-
1290. 匿名 2019/11/03(日) 01:53:50
ハロウィーンて発祥の国では数千年前から厄払いで行われてる、
悪霊ねぶた+よさこいみたいなものだよ
真面目な祭事なのに日本は随分失礼なことしてる
朴さんパクらないでとか他国の事全然言えない
+8
-0
-
1291. 匿名 2019/11/03(日) 01:54:11
TVが映すから出たがりの勘違いブスやバカな男共が集まるんだよ
TVも無視しろこんなアホな集まりなんて
そしたら誰も参加しないよ!+9
-0
-
1292. 匿名 2019/11/03(日) 01:54:16
しれっと外国人たちが好き勝手やってて無法地帯になってるのが一番問題。
日本人のバカはそのうち飽きるでしょ。
外国人はやばいよ。+9
-1
-
1293. 匿名 2019/11/03(日) 01:56:29
ミタパンが一億円かけることに否定的だったのに対して宮根が真面目だなぁ、俺は若かったら行ってる、行ってみたいって思うと思うとか言っててドン引き+9
-0
-
1294. 匿名 2019/11/03(日) 01:56:43
>>1292
The White pigs in Japan blame native Japanese if we against to stop Halloween in Japan. They are look down us you know.. we are monkey they think.
+3
-1
-
1295. 匿名 2019/11/03(日) 01:59:26
>>1291
写して放映するマスゴミ連中も同レベル+4
-1
-
1296. 匿名 2019/11/03(日) 01:59:47
>>93
普段できない様な格好をして街を練り歩くだけ。
近くに用事があったので中学生の息子と観に行ったけど、ただの仮装行列だったよ。特に騒いでいるわけでもなく。外人さんもたくさん見学&参加していた。子供達がやるトリック・オア・トリートのハロウィンというより日本の若者のサブカル文化祭を見た感じ。アキバのイベント的な。+5
-0
-
1297. 匿名 2019/11/03(日) 02:00:50
>>1293
あぁ〜あれね。ほんと、今の子の方がまともだよね、それに比べて老害のひどさったらない。
やっぱ関西のクソはダメだわ。消えて欲しい。+3
-1
-
1298. 匿名 2019/11/03(日) 02:03:42
>>1292
ほんと外人はとっとと帰って欲しい。
負け犬、負け組、犯罪者外人が日本に逃げて来てるの明確なのに最下層位置にいる外人コンプどものせいでつけ上がらせて、イイ加減にしろ!外人は出て行け!+8
-1
-
1299. 匿名 2019/11/03(日) 02:06:35
>>1253
古いなその考え。いつの時代?+5
-1
-
1300. 匿名 2019/11/03(日) 02:06:42
何の経済効果も生まないし
ただただ混乱極めて邪魔なだけ
来年からは会場設けてどっかでやってくれ
+4
-0
-
1301. 匿名 2019/11/03(日) 02:07:35
>>1217
チンピラ外人が増えすぎたよね。
日本より躾されてる良い国なんて滅多にないのに
〇キブ〇ホイホイのほうにG外人を呼び込んだ結果渋谷はスラム街に…
いやホントに汚らしい街だね~
昔はおしゃれ発信地だったのに
+20
-0
-
1302. 匿名 2019/11/03(日) 02:08:40
外国人は発達障害のキチガイを見に来てんだろ。
そうです、彼らはクレイジーです。
お薬もパキってないのにクレイジーです。
なぜなら、彼らは軽度の知的障害があるからです。+8
-3
-
1303. 匿名 2019/11/03(日) 02:08:41
>>1296
中身がないイベントなんてやる必要ないよね。
仮装して練り歩く意味も考えずにアホヅラ晒しておっかしいの。
アキバのイベントレベルなんて尚更。+10
-0
-
1304. 匿名 2019/11/03(日) 02:09:22
クソダサイよね
渋谷に行った人全員+36
-0
-
1305. 匿名 2019/11/03(日) 02:09:36
>>1298
帰る金はないし、帰っても仕事ないから
白人神だと思ってる意識高い系の稼ぐ日本女を捕まえて
2,3人子供作って世話させて働かせて一生安泰だよ。
+11
-1
-
1306. 匿名 2019/11/03(日) 02:10:47
>>1301
神南はまだ浸食が激しくないからまだのんびり散策できるよ。汚らしさは歌舞伎町といい勝負だよ。+7
-0
-
1307. 匿名 2019/11/03(日) 02:11:09
外国人大っ嫌い
日本をなめてる+16
-1
-
1308. 匿名 2019/11/03(日) 02:12:43
日本にゃ日本の祭りがあるだろうよ。
ハッピ着て神輿担ぎなさい。
神輿かつげるくらい町内会に馴染めるくらいな人間になりなさい。+23
-0
-
1309. 匿名 2019/11/03(日) 02:13:30
>>1
警備費一億
警察は民事不介入
封鎖一択で!
仮装バカ供、電車の中でナンパ待ちみたいな事してるし邪魔
+16
-0
-
1310. 匿名 2019/11/03(日) 02:14:00
コンビニも外国人店員が英語でしゃべくってて
感じ悪いんだよね
外国人嫌い+11
-1
-
1311. 匿名 2019/11/03(日) 02:14:29
>>1302
発達障害者や知的障害者に謝りなさい+7
-2
-
1312. 匿名 2019/11/03(日) 02:17:25
>>1300
ほんと毎年迷惑でジャマ
せめてゴミ拾いでもして社会に貢献しろよっての+7
-0
-
1313. 匿名 2019/11/03(日) 02:22:29
>>1291
お菓子メーカーの経営者や開発がモラルも常識もないバカばっかで
テレビにも圧力かけてバカ日本人に買わせようとしてるんじゃないの?
菓子メーカー嫌らしい商売してるよ ロッテだけじゃないよ
+6
-6
-
1314. 匿名 2019/11/03(日) 02:31:12
普段からポイ捨て、路上喫煙を無茶苦茶厳しく取り締まれよ!
シンガポールみたいに罰金刑を希望!+20
-0
-
1315. 匿名 2019/11/03(日) 02:33:57
週末の渋谷のファミマ前に外国人集まってポイ捨てし過ぎ!
取り締まってくれ!+19
-1
-
1316. 匿名 2019/11/03(日) 02:45:59
東京ドーム借り切って会費制でやればいい。
+19
-0
-
1317. 匿名 2019/11/03(日) 02:50:07
意地でもスクランブル交差点使いたいなら区長自らが毎回ゴミ拾いするべき+3
-2
-
1318. 匿名 2019/11/03(日) 02:51:19
散々言われてるけど税金使うくらいなら参加者から金取りゃいいのになって思った。
ルール決めて、服装も過度な露出は禁止にして。
金取ったら税金使わなくても警備員や清掃費用に充てられるし、やらかした奴らは即刻退場処分に出来ただろうに。+14
-0
-
1319. 匿名 2019/11/03(日) 02:57:08
仮装者全員逮捕してたら許容量越えて実際には無理だよね。
代わりにスマホ没収とかでいいんじゃないかな。
毎年同じだと対策されるから、没収品はいろいろ変えてさ。+3
-0
-
1320. 匿名 2019/11/03(日) 02:57:55
こんな人達に来られても被災地の人達も迷惑なんじゃ、、、+4
-0
-
1321. 匿名 2019/11/03(日) 03:01:53
何から何まで「後手に回って腰の引けた対応で拘束も出来ない」という情けなさw
これじゃ舐められて当然 🤪
+11
-0
-
1322. 匿名 2019/11/03(日) 03:04:11
>>53
去年逮捕された人の中に普通に都民いたよね…
田舎者のせい!みたいなの見苦しいからいい加減やめたら
あれだけ人がいたら普通に考えて都民の方が多いよ
+24
-3
-
1323. 匿名 2019/11/03(日) 03:11:39
代々木公園の中だけコスプレ可にして入場料を取る
路上でのコスプレは一切禁止。+6
-0
-
1324. 匿名 2019/11/03(日) 03:14:16
>>1316
日本シリーズとかもあるから
ただ日本シリーズあるってことはコンサートには貸してないはず。
基本東京ドームにして巨人が日本シリーズに出たら神宮球場にすればいい。
巨人とヤクルトどちらも日本シリーズに出るってことはないから。
どっちでやるかは主催者Twitter公式アカウントで通知。
スマホもパソコンも持ってない年寄はハロウィンなんか来ないから。+6
-0
-
1325. 匿名 2019/11/03(日) 03:15:50
>>1313
お菓子ならいいじゃん。
まぁロスになり廃棄される事もあるんだろうけど、一主婦としてはハロウィンパッケージだからっていう理由でハロウィン終わりそうになったらお菓子安く買えるのは結構ありがたいけどね。
子供が毎日欲しがり食べるから消費早いし。
そもそも子供が楽しむイベントだし。+10
-1
-
1326. 匿名 2019/11/03(日) 03:19:55
>>846
KIMONOを怒る資格ないよね。
伝統を軽んじてるのは日本人も同じだもの。誇りと言う図々しさはどこからくるのだろう。+8
-0
-
1327. 匿名 2019/11/03(日) 03:24:09
>>1305
都合よく自立を言って共働きが当然みたくしてるけど、結局女が働いて無職外人旦那養ってるか低収入外国人自慢されてもねぇ、、海外在住経験ない人ってすぐ分かる。ハーフの種狙いなら馬鹿親で子供が気の毒。本当海外でアジア人差別あるの分からない人多すぎ。無知で教養ないと恥ずかしいね。+7
-1
-
1328. 匿名 2019/11/03(日) 03:34:54
>>1315
そうそう、クラブのイベントに行けばいいのに
あと行きつけの店でやってるイベントとかさ
なんで道路で騒ぐの???
+19
-0
-
1329. 匿名 2019/11/03(日) 03:41:46
(サッカーの試合後の騒ぎも含め)
大した人数が出て来なかった時に先んじて手段を取れば良かったのに
人数が増えすぎて普通に通行してる車両にも迷惑を掛けまくり…
道路使用の申請もしてないくせに特別扱いで警察が保護・誘導ww
バッカじゃねーの?ふざけんな+4
-0
-
1330. 匿名 2019/11/03(日) 03:44:38
>>6
正論すぎるよね。
でも最低限のマナーもなく人に迷惑かけて騒ぐようなレベルの人たちに正論って一番通用しないよね…
そこが問題。+8
-0
-
1331. 匿名 2019/11/03(日) 03:46:49
>>1215
テレビ見てたら外国人も参加してたよ?+3
-0
-
1332. 匿名 2019/11/03(日) 03:49:26
踏むと発電するマットを敷く。
とか、
封鎖して入場料払う仕組みにする。
とか、いくらでも良い方向に向けることできると思うんだけどなー。
頭固くない?+2
-0
-
1333. 匿名 2019/11/03(日) 03:54:26
もう来年からは仮装しての外出禁止の条例でも出したらいいと思う。
犯罪の温床みたくなってるし、ほんとに民度が低い奴らの集まり。+10
-0
-
1334. 匿名 2019/11/03(日) 04:02:32
行事ごとに渋谷に集まる意味が分からない。
サッカーだのカウントダウンだのハロウィーンだの。
ハロウィーンって子供の行事でしょ。
いい大人なんだし黙って仕事して働け。+13
-0
-
1335. 匿名 2019/11/03(日) 04:08:19
またXmasや
年越しカウントダウンも
同じような騒ぎっぷりかもね+3
-0
-
1336. 匿名 2019/11/03(日) 04:13:40
そもそもなんで日本人がハロウィンハロウィン言ってるの?
変にイベントを定着させて売り上げ伸ばそうとしてる諸企業にも扇動の責任あるんじゃない?
経済活性化の弊害。+8
-0
-
1337. 匿名 2019/11/03(日) 04:14:28
ほんとそう
しかもニュース見たら区民より地方から来てるカッペの方が多いんじゃないかと思うわ
馬鹿だよね+7
-4
-
1338. 匿名 2019/11/03(日) 04:15:06
痴漢とかじゃないけどゴミの問題は渋谷区もアホだと思う。あれだけ大勢の人がいてしかもお酒飲んでモラルが緩んでる人も沢山いる中でゴミ箱がどこにもない。駅前とかに仮設巨大ゴミ箱でも設置すりゃいいのに。あれだけ大勢の人が全員ゴミを自分の家まで持って帰ると思うか?お祭りはゴミ箱あちこちに置いてるからそこまでゴミだらけになってないじゃん。+6
-2
-
1339. 匿名 2019/11/03(日) 04:22:04
>>12
根拠を1つ1つ丁寧に読み取ってから発言しようね+4
-1
-
1340. 匿名 2019/11/03(日) 04:43:17
金ないなら働けよって本当その通り。そもそも金ないなら最初から来るな。+4
-0
-
1341. 匿名 2019/11/03(日) 04:44:46
>>32
隙間がなくてびっくりしたw+10
-0
-
1342. 匿名 2019/11/03(日) 04:51:01
>>496
インフルエンザ流行ってるのに馬鹿すぎる。+8
-0
-
1343. 匿名 2019/11/03(日) 04:52:03
>>103
情けない…+6
-0
-
1344. 匿名 2019/11/03(日) 04:57:07
こういう時に集まる奴らは被災地にたとえボランティアに行ったとしても役に立たないもしくは足手まとい、最悪犯罪犯す恐れアリじゃないの。
被災地の方々もこの人たちが来れば、、、なんて思わない。+7
-0
-
1345. 匿名 2019/11/03(日) 05:00:30
インスタ見たら変態みたいなコスプレとそれにDMしましたとか書いてる男のオンパレードで気持ち悪。。性を売るイベントじゃないよね?汚いわ。+6
-0
-
1346. 匿名 2019/11/03(日) 05:07:23
>>7
今も昔も田舎モン憧れの地+4
-1
-
1347. 匿名 2019/11/03(日) 05:14:09
>>66
ド正論!!+6
-0
-
1348. 匿名 2019/11/03(日) 05:28:37
警備員より監視カメラ増やせば良かったんじゃない? 悪いことしても絶対逃げられないよって+2
-0
-
1349. 匿名 2019/11/03(日) 05:43:53
なにこの外国人叩きw外国人に対して劣等感抱きすぎw+3
-0
-
1350. 匿名 2019/11/03(日) 05:52:11
仮装してもいいけど、人に迷惑を掛けない、暴れない。なんでこんな簡単な事が出来ないの?なんでお酒飲みながら歩くの?飲まないとだめなの?シラフで仮装出来ないなら仮装やめろ。テレビでモザイクされてるけど、目立ちたいんだからする必要ないよね。バカな顔世間に晒せばいいのに。いつからこんな頭の悪い連中の集いになったのかな。+3
-0
-
1351. 匿名 2019/11/03(日) 05:58:59
渋谷付近に住んでるけど、夜9様ごろまで報道のヘリ飛んでてうるさかった!
子供が寝る時間なのに、災害時でもあるまいし、そんな時間までたかがハロウィンのためにヘリ飛ばしてんじゃねぇよ
とイライラしたわー+33
-0
-
1352. 匿名 2019/11/03(日) 05:59:52
禁止すべき。
税金、無駄づかいしてんな。
以上。+29
-1
-
1353. 匿名 2019/11/03(日) 06:08:52
なんか、香港の若者が熱い思いで命がけで自由のデモしたり、
日本のこういうバカな、中身空っぽの若者恥ずかしい。
+48
-0
-
1354. 匿名 2019/11/03(日) 06:16:17
>>860
廃墟だとかにインスタバエが集まってこぞって写真撮り出したりとかしてそう。+7
-0
-
1355. 匿名 2019/11/03(日) 06:16:55
渋谷区はもう、仮装禁止、ハロウィン禁止、にするしかないと思うよ。区民にとってマイナス損害でしかないから。
そのかわり幕張メッセとかで、ハロウィン仮装大会やればー? avexとかのダサい会社に金ださせて、イベントやりゃいいじゃん。
そもそも、海外での大人のハロウィン仮装は、屋内でやるもんだよ。屋内なら問題ない。
+29
-2
-
1356. 匿名 2019/11/03(日) 06:21:35
ブスとかバカとかが、普段満足させられない自己承認欲求を爆発させる場。
キモいわ。+16
-0
-
1357. 匿名 2019/11/03(日) 06:23:16
正論だ
あと地方出身者のせいにしてる人もいるけど東京出身のパリピも中には沢山いるだろ+11
-1
-
1358. 匿名 2019/11/03(日) 06:24:34
税金のムダ遣い+7
-0
-
1359. 匿名 2019/11/03(日) 06:31:14
>>27
ハロウィンじゃなくコスプレ+13
-0
-
1360. 匿名 2019/11/03(日) 06:34:08
>>1169
陰キャは寧ろ露出以前に人前に出る事自体苦手だと思うが。
つーか陽キャが全員正義で陰キャが全員悪って考えが意味不明だ。
私の見解では陽キャと陰キャにはそれぞれ良い奴と悪い奴がいると思う。
ああいう奴らは寧ろ悪い陽キャだと思うよ。+21
-0
-
1361. 匿名 2019/11/03(日) 06:35:27
>>698
ここまでのコメントで何かあなたに刺さったの?
昔この程度でモテると勘違いして周りに自慢とかしてた人?
そりゃ恥ずかしいよねぇ?
+3
-0
-
1362. 匿名 2019/11/03(日) 06:36:01
>>38
ダッサ。
ポリメン とか言う言い方が頭悪いしイキってて恥ずかしいね。+19
-0
-
1363. 匿名 2019/11/03(日) 06:36:53
渋谷ハロウィンのコスプレで歩いてる人ほとんど田舎くさく見える。仮装してても垢抜けてないよ+10
-0
-
1364. 匿名 2019/11/03(日) 07:08:20
ボランティアできる人が渋谷のハロウィン行くわけないだろw+4
-0
-
1365. 匿名 2019/11/03(日) 07:18:09
>>1100
渋谷のライブカメラ見たけど
明らかに若者ではないおじさん何人も見かけたよ
カボチャのバケツ持ってるおじさん等+7
-0
-
1366. 匿名 2019/11/03(日) 07:22:19
>>1159
ハロウィンのために渋谷に集まってくる人間が、会場用意すれば大人しく集まってくると思ってるのもなかなか考えがお花畑だよ。
連中は渋谷に行きたいし、更に言うと街で騒ぎたいんだよ。
東京ドーム?来るわけないじゃん。
大人しく箱に収まる人たちならはじめから都内の屋内の施設行っているよ。それこそ各所のクラブに行く。
連中のバカさ加減を知らないのか。+12
-2
-
1367. 匿名 2019/11/03(日) 07:22:55
>>1167
痴漢されて喜んでるのはエロ漫画の世界の女だけです+4
-0
-
1368. 匿名 2019/11/03(日) 07:25:31
ハロウィンで渋谷の人混みに突っ込むエネルギーもムダだし、ジムでマシーン相手に汗を流すエネルギーもムダだと思う。ほかにもいろいろ…
そういう欲求や需要を、世のため人のために生かせる仕組みがないもんかね。人間の時間やエネルギーが浪費されてる気がする。
発電とか募金とか災害支援とかに、労力が流れる仕組みが企画の段階でできないもんかね。+6
-0
-
1369. 匿名 2019/11/03(日) 07:25:57
>>15
被災地にバカが来ても迷惑。なんだろう...日本人ストレスたまってんのかな。+4
-0
-
1370. 匿名 2019/11/03(日) 07:29:05
すげーなマウントだらけのトピだぜ!+4
-0
-
1371. 匿名 2019/11/03(日) 07:29:09
>>32
何で行くの?w
インフル蔓延のスタートになりそう+6
-0
-
1372. 匿名 2019/11/03(日) 07:33:48
>>32
こんな凄いんだ!想像以上だったわ。
これ、誰かが悪戯で爆竹でも投げ込んだらパニックで死者が3桁は行くのでしょうね。
そのうち上から狙って物を投げるとかするアンチも出てきそうだわ。+12
-0
-
1373. 匿名 2019/11/03(日) 07:40:41
岡山駅も年々ハロウィン仮装で集まっているらしいのでやめて頂きたい。どこかの施設借りてそこでしてほしい。迷惑。+4
-0
-
1374. 匿名 2019/11/03(日) 07:41:04
>>1021
バカだからボランティアしても役に立たないね+5
-0
-
1375. 匿名 2019/11/03(日) 07:54:51
痴漢とか変態とかがこぞって集まればそのうちもう誰も女子いかなくなるんじゃない?
来年もあるならもう来た人はさわり放題の暗黙の了解にすればいい。女子がいかなくなれば男も集まらないし。+5
-0
-
1376. 匿名 2019/11/03(日) 07:55:06
このコスプレは現地で着替えてるの?
このままの格好で電車に乗ってくるの?
公共移動はヘルメット、目出し帽、コスプレ禁止にして下さい。
テロリストが紛れていたらと考えると怖いです+3
-0
-
1377. 匿名 2019/11/03(日) 08:01:39
>>1121
それがいいとは思うけど、そういうのが出来ない輩が集まってるから困ってるのよね。同じ日本人として情けないわ。+4
-0
-
1378. 匿名 2019/11/03(日) 08:04:46
去年と変わらず。来年も同じようになるんだろうね。。+3
-0
-
1379. 匿名 2019/11/03(日) 08:15:57
夏祭りや花火大会のように鎮魂の意味合いがある行事でもないただの仮装パーティーだから地域をあげてやることではないし、警察まで投入しないといけないのはおかしい。日本の文化とは相容れない。
あくまでハロウィンはお店とかで有料で楽しむものだよね。勝手に町占拠してやるなんて、すごく罰当たりな行為。+5
-0
-
1380. 匿名 2019/11/03(日) 08:16:31
>>557
え、ハロウィンの変態仮装馬鹿達がいなくなると渋谷に若者が集まらなくなるの?関係無くない?+8
-0
-
1381. 匿名 2019/11/03(日) 08:18:41
一億かぁ…
それは大きい。ムダにするには大きすぎる。+8
-0
-
1382. 匿名 2019/11/03(日) 08:18:51
>>1054
彼氏がいたらあんな格好で渋谷に行くの反対されるよね。+4
-0
-
1383. 匿名 2019/11/03(日) 08:19:10
自宅でやれ
もちろん隣人上下の住民に迷惑がかからない程度にな+5
-0
-
1384. 匿名 2019/11/03(日) 08:19:18
>>623
イベントやってるわけじゃないんだよね
ただ集まってるだけ+2
-0
-
1385. 匿名 2019/11/03(日) 08:22:01
ストリートパフォーマンスをするわけでも街頭で何か訴えるわけでもなく仮装したところでまともにも歩けもしないし犯罪率高いし周辺から白い目で見られてるのに何しに行ってるのかいまだに分からない+1
-0
-
1386. 匿名 2019/11/03(日) 08:24:48
昔の渋谷はこんなんじゃなかったのに。+3
-0
-
1387. 匿名 2019/11/03(日) 08:29:09
>>30
面白がってるかせいぜいワンナイト用として声かけられてるのにそれをモテたと勘違いしてウキウキしてるって悲惨過ぎる…。+5
-0
-
1388. 匿名 2019/11/03(日) 08:35:01
私はJKのコスプレしてるだけなのに男が来てマジでキモい!+3
-0
-
1389. 匿名 2019/11/03(日) 08:35:55
渋谷って何か悪い気でも集めやすいのかね?
魔物が入れない結界でも張れたらいいのにね+3
-0
-
1390. 匿名 2019/11/03(日) 08:37:08
>>27
構想一年でーす!全員彼氏いませーん!
って言ってた バ仮装した女の子達が意気揚々とテレビに出てた。小学生の娘が、
そりゃこんな事しとったら彼氏なんかできんじゃろ…と言ってて笑った+8
-0
-
1391. 匿名 2019/11/03(日) 08:37:13
>>1139
陽キャの祭典では?
渋谷にコスプレして行ってる人、いわるゆ陽キャばかりなんだけど…+1
-2
-
1392. 匿名 2019/11/03(日) 08:50:45
>>767
同感です!
皆さんどこへ行くわけ?
日をまたいだら終わりになるの?
こんなののためにお金かけて仮装する意味が本当にわからん。
痴漢されたーΨ(`◇´)Ψなんて騒ぐブスがいるけど、こんなとこいたらされても仕方ないんじゃないの?+6
-0
-
1393. 匿名 2019/11/03(日) 09:22:27
>>67
ハロウィン当日、渋谷駅で仮装してる人には容赦なく入場料取ればいいよね。+5
-0
-
1394. 匿名 2019/11/03(日) 09:52:51
>>1002
そりゃ女も低脳は沢山いる。
でもそういう事いってるんじゃないんだよな。
犯罪の件数と極悪さは男がほぼ占めてる。
それに簡単に罪を犯してる。
酔って寝ていたから襲ったとかね。
酔ってて頭に来たから殴ったとか、
低脳な万引き犯の女と同じレベルの犯罪ではない。
男に限っては、女に対しての性的暴力が多すぎる。
そういう犯罪者は安易に他人を攻撃する習性があるから、女性ホルモン打った方がいいと思いましたよ。+9
-1
-
1395. 匿名 2019/11/03(日) 10:39:12
>>417
中国のお菓子食ってるけど本当に版権とってるのか?違法なパチモンだろ!!+1
-0
-
1396. 匿名 2019/11/03(日) 11:08:30
>>1366
イベント化して大儲けしたら?
って言ってる人に対して言ってるの
被害者に当たるのやめてよ+1
-0
-
1397. 匿名 2019/11/03(日) 11:18:49
>>970
いい考えだけど、現実的には難しいね。
どこからか湧いてくるあの大量の人たちの中から仮装してる人や大荷物を持ってる人に声かけるのも人手が足りないだろうし、予算も場所も取れないでしょ。
数ある駅の出口に場所を確保出来たとしても、電車以外の他の手段で入ってきた人はどうするのか。全員に声掛けられれば良いけど一部の人に声掛けて問題勃発しかねない。
自動車みたいに並んで移動している訳では無いから、検問のようにはいかないよね。
外国人も沢山いたし、残念ながらもう今更どうにもならなさそう。
DJポリスなんて持ち上げてそれを見たさに集まって来た人も多いし、最初の段階で野放しにしてきた渋谷も悪い。+2
-0
-
1398. 匿名 2019/11/03(日) 12:10:17
意味のないデモ隊みたいなもんだから催涙弾投げ込んでいいよ+5
-0
-
1399. 匿名 2019/11/03(日) 12:12:33
どさくさに紛れて大量殺人起こりそうでやだ、秋葉のトラックみたいなやつ+5
-0
-
1400. 匿名 2019/11/03(日) 12:34:00
>>567
30代だから露出はしてないでしょ。
してたら痛い人じゃなくてヤバイ人。+4
-0
-
1401. 匿名 2019/11/03(日) 13:27:34
渋谷ハロウィンのためにルールなんて作らなきゃいけないの?w
1、とらっくをたおしてはいけません
2、ほかのひとをむやみにさわってはいけません
3、はしっているくるまをじゃましてはいけません
4、みちをわたるときはおうだんほどうをつかいましょう
5、しゃどうをあるいてはいけません
等
小学生でもわかるわ+6
-0
-
1402. 匿名 2019/11/03(日) 13:32:24
>>46
中ですか?
北ですか?
実際に乗ってますよw+3
-0
-
1403. 匿名 2019/11/03(日) 13:35:11
>>1116
貧乏じゃなくても所詮田舎者の集まりと外国人観光客しかいない街。
汚いし臭いし下品だし、空気がもう耐えられない。
横浜育ちだけどあんな所1時間もいられないわ。
+4
-0
-
1404. 匿名 2019/11/03(日) 14:21:22
>>1082
現にこのスレでも歓迎モードと誤解されてるし+2
-0
-
1405. 匿名 2019/11/03(日) 14:45:09
>>1325 みたいなバカが渋谷で迷惑行為をするんだよね
そもそもハロウィーンは子供が愉しむイベントじゃないから
そんなことも分からず「お菓子ならいいじゃん」と
御都合思考だから「仮装なら裸でもいいじゃんetc」になるんだよ
>>1325みたいな思考ゾンビが集結した結果が渋谷
+1
-1
-
1406. 匿名 2019/11/03(日) 14:47:10
>>1328
1、金を払えないケチな貧乏白人が激増
2、白人信仰の日本なら逮捕されないと確信
3、確信犯的に迷惑行為を行う+5
-0
-
1407. 匿名 2019/11/03(日) 15:36:50
>>1069
ね、W杯大変だったよね
同じく渋谷駅から10分くらいだけど、やや神泉寄りだから家のあたりはまだ静かだった(帰ってからそれに気づいた)
でも、ちょっと友達と出かけて駅から出ようとしたらびっくり
人の多さとテンションに「今日はもう帰れないんじゃ?」と本気で焦って、学生の頃以来の自宅への電話をしたわ……+6
-0
-
1408. 匿名 2019/11/03(日) 16:31:56
>>1143
コメ主だけど、私は東京生まれ東京育ちですよ。
東京育ちというなんの自慢にもならない事実を鼻にかけ、地方出身者をお上りさんとバカにし、渋谷のバカ騒ぎには必ず便乗する、都内出身の民度の低い人間はいっぱいいるよ。+2
-0
-
1409. 匿名 2019/11/03(日) 17:03:48
>>600
どこに住んでいるかとか、どこの出身かとかじゃなく
マナーを無視して過剰にはしゃぐ人の中身って「田舎」だと思う
成人式が荒れてニュースになるのも地方のイメージが強いけど、それの延長にあるのかな+3
-0
-
1410. 匿名 2019/11/03(日) 17:12:39
>>103+4
-0
-
1411. 匿名 2019/11/03(日) 17:46:00
>>32
これは駅周辺の一帯の商店・事務所は閉めた方が賢明ですね…
なぜこんな状況になるまでに策・手段を講じなかったのか
+4
-0
-
1412. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:01
>>1374
隙をみてコソ泥とかやらかすとさえ思う…+4
-0
-
1413. 匿名 2019/11/03(日) 19:36:56
火災で焼失した首里城再建・復興の為の支援が1億円を突破。
同じ1億円でも「重さ、価値」がこうも違うなんて…
都民として本当に情けない
+6
-0
-
1414. 匿名 2019/11/03(日) 22:06:19
>>1390
さては岡山県民ですな+1
-0
-
1415. 匿名 2019/11/03(日) 22:07:50
>>840
ガチの田舎からしたら幕張も都会です
選り好みすんなと言いたい+2
-0
-
1416. 匿名 2019/11/03(日) 22:40:26
>>30
はーい🙋♀️
私もー
あなたとどーきだけど
体に黄色のテープ
コーナンで買ったんだけど「keepout!!」とか立ち入り禁止!って書かれたテープ貼った仮装したら
男子達にモテすぎて辛かったわ
+1
-0
-
1417. 匿名 2019/11/03(日) 23:18:33
>>1222
外ヅラ良いだけの人なんだね
いい迷惑だ+2
-0
-
1418. 匿名 2019/11/04(月) 01:33:04
>>1397
入場料と引き換えにバーコード付きのパスを首からぶらさげさせるとか!ぶら下げてない奴は罰金!まぁ現実には何処からでも入れるんだろうし無理ですよね…。
+2
-0
-
1419. 匿名 2019/11/04(月) 05:16:10
どっか過疎地域がまるっと引き取ってくれればいいのにね
普段から人でごった返す都内にはもういらないってなるだろうねそりゃ
+1
-0
-
1420. 匿名 2019/11/04(月) 08:42:23
こんなに人が集まるならば、渋谷のハロウィンやカウントダウンで金儲けしたい人出てきそうだな。+1
-0
-
1421. 匿名 2019/11/04(月) 19:21:25
>>1418
万博みたいに、壮大なイベントにしないと無理ですね。
もはや、ネズミのようにどこからでも入ってこられるので。
もう諦めて、ハロウィンの為に区民はせっせと税金収めてくださいとしか言いようがない。あと、縁もゆかりも無いスポーツイベントのために。+1
-0
-
1422. 匿名 2019/11/04(月) 22:19:06
>>1163
完全に日本人は下にみられてるよね。わかるもん。
なめられてる。
あまりにもひどいのは逮捕しちゃえばいいのに
警察もなめられてるからほんと無法地帯。
てかあの落ちこぼれ白人たちも、
一人行動は出来なくて必ず数人で行動するよね。
日本で上からな外人なんてほんとろくなもんじゃないのにさ。
奴らに下に見られても、私は奴らをもっともっと下に見てるもん!
てか、日本に来るなら日本語話そうと努力しろ!
私ら日本人は海外旅行行くときは、少しでも日常会話程度勉強していくのに。
あいつらほんとむかつく!
+2
-0
-
1423. 匿名 2019/11/05(火) 05:49:43
>>30
ヤバイ、、嫉妬しちゃう、
ずるい、ずるすぎる
いいなあ、、+0
-0
-
1424. 匿名 2019/11/05(火) 09:28:24
>>344
上野だけ雑なのが草+1
-0
-
1425. 匿名 2019/11/05(火) 17:44:33
ここのコメ欄みんな正論で、めっちゃ共感
+0
-0
-
1426. 匿名 2019/11/06(水) 02:49:55
>>1313
いや、菓子メーカーは迷惑かけてないから。小売業の仕入れや商品陳列担当以外wパッケージデザイン批判は巻き込まれ事故でしょ。+0
-0
-
1427. 匿名 2019/11/06(水) 02:52:06
やめなさい‼でやめれない
おこちゃま大人達+0
-0
-
1428. 匿名 2019/11/06(水) 03:08:07
>>68
頭パーすぎて、一緒に写っている子しか友達いない説。
友達いれば、え?渋谷ハロウィン行くの?でも迷惑らしいよ。トイレもないし、人混みすごいしさ、よければ、知り合いが貸切空間でハロウィンパーティするからそっちにおいでよ?とかクラブでイベントあるからそっちにこない?とかカラオケとか女子数人なら友達のうちでタコパハロウィンとかで、渋谷なんて行くのやめなよと言ってくれる友達が友人の中には、ひとりふたりいるはず。それがいないって、一緒に行く子しか友達おらんじゃろう。パー子やからwひんしゅく者なんじゃ、同世代の中で。お前らは。+0
-0
-
1429. 匿名 2019/11/06(水) 11:44:05
投入された税金って都のやつ?区だよね?
こんなクソどもの為に税金投入されて区民は切れないの?
センター街封鎖するにしろ、あそこら辺迷路みたいに入り組んでるから入り込めるだろうし、どこでも変態仮装行列出来るから対策しようがないだろうね+0
-0
-
1430. 匿名 2019/11/17(日) 14:12:26
今すぐ1億円返せ!!
それができねえんなら渋谷センター街理事長、てめえの体と全財産よこしな!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する