ガールズちゃんねる

子供の頃印象に残ったアニメ

360コメント2019/11/20(水) 20:30

  • 1. 匿名 2019/11/01(金) 00:59:43 

    主は
    デジモンアドベンチャーです。
    最終回の曲イントロの入りが神ってました。

    +113

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/01(金) 01:00:36 

    ちびまる子ちゃん

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/01(金) 01:00:38 

    キャンディキャンディ

    ほんとはアンソニー生きてましたってオチを望み続けたけど....

    +84

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/01(金) 01:00:47 

    メルモちゃん
    はい、オバハンです

    +66

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/01(金) 01:00:47 

    ウエブダイバー
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +17

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/01(金) 01:00:52 

    おじゃ魔女ドレミ~♪大好きだったなー!

    +101

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:01 

    ノンタン

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:08 

    どろろん閻魔君

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:12 

    ふしぎ遊戯

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:32 

    セーラームーンのなるちゃんと男の人がチョコパフェ食べたかったなって言って死んじゃう(男の人)...のシーン
    誰か知ってる人います?

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:39 

    MAHO堂に憧れてた

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:41 

    飛んでブーリン

    幼稚園のときハンカチ持ってた

    +140

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:46 

    じゃりン子チエ
    大阪ってすごいところだと思った

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:47 

    パプアニューギニア

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:52 

    パタリロ。
    タマネギ部隊が眼鏡とると美形ってのにビックリした。

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/01(金) 01:01:59 

    ポプテピピック

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:07 

    デビルマン

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:12 

    忍たま乱太郎

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:31 

    小公女セーラ
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +194

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:40 

    スラムダンク 
    もっと見たかった。

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:42 

    マジカルタルるートくん

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:43 

    >>6
    やな宿題はぜんぶゴミ箱に捨てちゃえ〜♪

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:52 

    >>4
    とんがり帽子のメモル?

    +20

    -11

  • 24. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:53 

    キテレツ大百科

    日曜のちびまる子ちゃん→サザエさん→世界名作劇的→キテレツ大百科の黄金期、本当に良かった。
    今のフジは落ちぶれたけど…

    +224

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:58 

    >>10
    ネフライト様かい?

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:14 

    機動戦艦ナデシコ
    爆走兄弟レッツゴー
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:16 

    ロミオの青い空

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:16 

    小公女セーラー
    こんなに理不尽で辛い事が起こるのか。って思ってなんとも言えない気持ちで見てたけど、最後はお金持ちに救われて良かった。

    +88

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:32 

    ダメおやじ。最終回は子供心に感動したわ…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:53 

    がるちゃん民の年齢層はやっぱり昭和世代に集中してるのね
    古典アニメが次々出てるのが驚き

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:59 

    クリィミィマミ、大好きだった

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/01(金) 01:04:19 

    クリーミーマミ
    もうめっちゃ憧れた
    ボード版クリーミーマミゲーム持ってて知らない間に捨てられて泣いた

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/01(金) 01:04:33 

    >>24
    逆だと思ふ
    キテレツ大百科→世界名作劇場

    +87

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/01(金) 01:05:34 

    >>31
    クリーミーマミだった

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/01(金) 01:05:36 

    魔法陣グルグル

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/01(金) 01:05:58 

    スプーンおばさん

    オープニング聞くだけでテンション上がった

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +132

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/01(金) 01:05:58 

    対馬丸


    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/01(金) 01:06:00 

    ミスターあじっこ

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/01(金) 01:06:24 

    海のトリトン

    話なんか覚えてないけど、主人公のイルカに乗っかる少年に、今で言う「萌え」を感じていました。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/01(金) 01:06:40 

    僕らの

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/01(金) 01:06:44 

    電脳コイル

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/01(金) 01:07:41 

    おいおいババアばっかかよ

    +8

    -35

  • 43. 匿名 2019/11/01(金) 01:07:49 

    お坊ちゃまくん。今の時代では放送禁止用語がいっぱいあると思うw

    +107

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:16 

    あさりちゃん
    夏休みの朝、マンガ祭りみたいなのでやってた。
    あさりちゃんかわいそうってイメージしか残ってないけど、今見るとまた違うのかな。

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:24 

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:32 

    少女革命ウテナ。

    出てくる男はみんなヤバくて事態を悪化させるばかりというw

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:44 

    夢のクレヨン王国

    ン・パーカ ンーパーカー♫

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +84

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:46 

    >>25
    それだ!!!!
    ネフライト様ありがとう!!

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:59 

    ワンピ・ナルト・ブリーチ世代です
    OP&EDともに神曲だらけだった

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:02 

    エスパー魔美
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +92

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:14 

    七つの海のティコ

    七海のシャチと友達という設定に憧れた

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:22 

    マキバオー

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:49 

    ドラえもん のび太の鉄人兵団

    リルルとしずかちゃんのお別れのシーンで小学生の私は映画館で号泣
    大人になって見返しても泣けた
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:50 

    >>43
    懐かしー!
    ひーこらひーこらばひんばひん ってフレーズ覚えてる。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/01(金) 01:09:51 

    日本昔ばなしかなぁ。
    カチカチ山とか、笠地蔵とか大好きだったな。
    何よりあのお二方の語り口調がとても良かった。

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:05 

    マジカルたるルート君。
    引き出しの中に人形入れて遊んでた。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:09 

    まいっちんぐマチコ先生。
    今なら絶対アウトなお色気炸裂、よくこんな漫画アニメにしたなと思う。♪わたしはマチコ〜イェーイイェイ♪みたいな主題歌も覚えてる。
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:26 

    きまぐれオレンジロード
    ちょっと大人な感じにドキドキした

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:31 

    >>25
    ネフライト様だ!ありがとう!って打ったつもりだったけど
    25さんがネフライト様みたいになっちゃったわ。ごめんよ

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:35 

    レイアース

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/01(金) 01:10:53 

    >>36
    今見ると絵が素朴だね

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:04 

    電脳コイル

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:04 

    愛天使ウェディングピーチ
    後半のロミジュリ展開に毎週ドキドキしてた

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:09 

    >>42
    お父さんとお母さんが子供の頃に見てたビデオみてたから、昔のアニメも結構見てる!

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:45 

    小さなバイキングビッケ
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +55

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:55 

    今38歳のババちゃんですが、8〜10歳くらいの頃に一度だけ親戚の家のテレビで見た幕末?新撰組的な世界観のアニメが何だったのかずっと気になってる

    感動した、以外何も覚えてないことが悔やまれる

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2019/11/01(金) 01:12:05 

    魔女っ子メグちゃん
    魔法が使えるようになりたかったな

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/01(金) 01:13:18 

    朝8時の12チャンネルでやってたプースカ?っていうアニメ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/01(金) 01:13:18 

    とっとこハム太郎

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/01(金) 01:13:45 

    ふしぎ遊戯

    当時小学生くらいで、柳宿が死んだ回の夜は布団の中でめっちゃ泣いた

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/01(金) 01:13:54 

    >>50
    お小遣い稼ぎに、お父さんの絵のヌードモデルしてたよね。
    絶対おかしいわー。って子どもながらに思った。

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/01(金) 01:14:15 

    笑ウせぇるすまん
    色味が暗くて主人公は不気味。時々エロいところとかあって。

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/01(金) 01:14:35 

    お願い!サミアどん

    魔法でゆで卵が行列作って歩く回がめっちゃかわいかった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/01(金) 01:15:36 

    >>72
    あれ夜遅くのギミアブレイクみたいな番組内でやってたよね~

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/01(金) 01:16:03 

    キャッツアイ
    Hな感じもすきでした
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/01(金) 01:16:14 

    トラウマという意味で、ぬーべー

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/01(金) 01:16:27 

    オープニングやエンディングが耳に残ってるアニメはけっこうあるんだけど、内容はおぼえてないアニメの方が多いかな。

    でも、ペリーヌ物語とかは覚えてるよー。
    今もああいう感じのアニメ作って欲しいけど、売れないんだろうね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/01(金) 01:16:45 

    ホリック

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +17

    -4

  • 79. 匿名 2019/11/01(金) 01:18:00 

    ムテキング

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/01(金) 01:20:45 

    ハム太郎

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/01(金) 01:21:14 

    海のトリトン

    オーリーハールーコーーーン❗❗

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/01(金) 01:21:41 

    明日のナージャ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/01(金) 01:22:13 

    はじめ人間ギャートルズ

    マンモスの骨つき肉に憧れた
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +60

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/01(金) 01:22:26 

    未来少年コナン!実家にビデオがあった大好きなアニメ。ジムシーの「タバタバあるか」ダイスの登場シーンに流れる、パンッ・パカッパー・ンパパパパッパー パッッッパパーー♫というラッパのBGM。ラナが助けを求めて叫ぶときの独特な「コナ↗︎↗︎↗︎ン」何かと印象に残るシーンが多い。

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/01(金) 01:22:50 

    宇宙船サジアリアス。
    話ば全然覚えてないけど、めっちゃ記憶にある。キーウィみたいなキャラがいた

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/01(金) 01:23:16 

    花のぴゅんぴゅん丸って知ってる?

    ドタバタ忍者モノだったような気がするけど、
    何でだか忘れたけど見たいのになかなか見られなかった記憶しかない、不思議な番組でした。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/01(金) 01:23:25 

    小公女セーラ
    本気で泣いてた
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/01(金) 01:23:44 

    >>55
    最近までテレ東京と放送されていたのと違って、画やナレーションも本当に良かったよね。

    世代じゃないけど、YouTubeで見た吉作落とし何回も見ちゃう。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/01(金) 01:24:13 

    とっと子ハム太郎
    早起きして眠いなか観ていた記憶

    うる星やつらの夢の仕掛人の話

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/01(金) 01:24:39 

    コンバトラーV合体シーン

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/01(金) 01:25:30 

    エトレンジャー!
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/01(金) 01:26:01 

    カリメロ

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/01(金) 01:26:29 

    やっぱり子供には良質なアニメや漫画を見せてあげたいな。
    ネットにも何十年前の作品を名作だって紹介してる人沢山いるもの。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/01(金) 01:27:20 

    小学生の頃、夕方にやっていた「絶対無敵ライジンオー」。
    悪と戦う地球防衛組ということしか覚えてないんだけど、なんか印象に残ってる。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/01(金) 01:28:49 

    >>85
    たぶんシビップ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/01(金) 01:29:53 

    ママレードボーイ TSUTAYAでビデオ借りて観てた
    あの歌も大好き
    ちょうどりぼんではウルトラマニアックが連載されてて、吉住渉さんのファンになった

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/01(金) 01:31:46 

    ひでまる!
    サッカーする犬のやつ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/01(金) 01:32:16 

    >>73
    原作の砂の妖精読んでからだと更に面白いよ
    原作のアンはターナー家の長女
    ターナー4兄妹のモデルは原作者のイーディス・ネズビットの子供(実子+夫が愛人に産ませてひきとった子供)
    良い子の長女と次男のモデルはネズビット夫妻の子供がモデル
    ワガママな長男と次女はネズビットがよそで作った子供がモデル

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/01(金) 01:32:49 

    魔法陣グルグル!

    個人的に大好きだっただけー!
    名犬バウも好きだった!

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/01(金) 01:33:53 

    レディ・リン  歌まで覚えてるw

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/01(金) 01:33:55 

    昔、東京12チャンネルが夕方の時間にやってた
    『まんがの国』!

    アメリカの短編アニメをいろいろやってて、楽しんでました!
    有名どころは『チキチキマシーン猛レース』かなぁ。私が好きだった『スーパースリー』のテーマソングが、いま土曜夜の番組でちょっと使われてます。
    また見たいなぁ〜

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/01(金) 01:34:26 

    クマのプー太郎
    子供の頃何が面白いのか分からないけど面白くて好きだった
    友達と幸せうさぎや双子の兄弟のマネしてたなぁ
    もう一度見たい!
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/01(金) 01:35:22 

    メモル
    小人探して草むらで遊んで、虫にすごく刺されてた思い出

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/01(金) 01:38:01 

    >>12
    私は幼稚園の卒園アルバムの先生からのメッセージ的なページに載ってる写真でトンパクト持って写ってるよw
    高校時代に地元の放送局で再放送してるの見て、すごく懐かしかったなー…
    もう一度見たい!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/01(金) 01:39:43 

    おじゃ魔女どれみとかカードキャプターさくらとか神風怪盗ジャンヌはグッズ?アイテム?のオモチャもめっちゃ欲しかった覚えがある
    ↓こういうの めっちゃ懐かしい…
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/01(金) 01:40:09 

    父親が北斗の拳が大好きで、私が小学3〜4年生くらいのときに結構強引に見せられた。見始めは「こわいこわい!痛いの見たくない!わーん!!!」って感じだったのにあっという間に引き込まれて結局全部見た。笑

    決め台詞はもちろん、主題歌もOP・ED共に印象的。ただ見たのが子供の頃だから、ユリアなんですぐどっか行っちゃうの?ってあまり理解できないシーンも多かったのでまたいつか見直したいな〜

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/01(金) 01:40:42 

    >>85

    私も話し全く覚えていないけれど、主題歌をノリノリで歌っていた記憶がある!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/01(金) 01:41:01 

    >>105
    懐かしい!持ってたよ〜スティックのやつも持ってた!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/01(金) 01:44:11 

    >>1
    思い出すだけで泣ける〜〜〜
    確かパルモンが転んでミミの帽子が飛んだ時に流れるんだよね!あれ聞いた時は鳥肌立った!

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/01(金) 01:45:02 

    子供の頃印象に残ったアニメ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/01(金) 01:46:47 

    びんぼっちゃま君だったかな?
    身体の半分が裸で衝撃的だった。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/01(金) 01:46:55 

    魔神英雄伝ワタル

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/01(金) 01:50:29 

    >>103
    とんがり帽子のメモル私も好きでした♫
    綿みたいなふわふわの花びら?を集めてスープみたいな薬を作ってた回が印象的です。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/01(金) 01:50:51 

    ミルミルミルモでポン。
    面白かったあ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/01(金) 01:51:16 

    スラムダンク

    今見てもおもしろい!
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/01(金) 01:51:33 

    >>102
    えーーーこれアニメになってたの?
    想像つかないww

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/01(金) 01:54:59 

    聖闘士星矢
    朝再放送やってて最後まで見ると遅刻ギリギリだった

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/01(金) 01:56:27 

    電脳コイル
    夕方?とかにあってて、絵柄も話も不気味だから軽くトラウマだった。今はめちゃくちゃ面白いと思ってる

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/01(金) 02:06:15 

    >>36
    最近図書館で見つけて子供と観ようかなと借りたんだけど、内容が思ってたより時代錯誤でガッカリした。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/01(金) 02:10:40 

    ミュータント・タートルズ
    なぜか録画されててよく見てた
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/01(金) 02:12:02 

    あずきちゃん

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/01(金) 02:13:07 

    おばけのホーリー

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/01(金) 02:16:10 

    こどものおもちゃ、結局最後まで観てないし原作も読んでないから色々よく分かってないんだけどすごいもどかしくて悲しい気持ちになった思い出
    登場人物もストーリーもギャグっぽいのになんでか切なくなったから印象に残ってる

    あと地獄少女、今観たらそうでもないかもしれんけど小学生の頃軽い気持ちで観てみたら予想してたよりエグくて鬱アニメで観た後しばらく気持ちが沈んだ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/01(金) 02:16:19 

    ポンキッキーズで放送されてた
    「花子さんがきた!!」
    特にトンカラトン回は鮮明に覚えてる

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/01(金) 02:17:56 

    >>91
    絵柄がめちゃくちゃ90年代!って感じだなぁ。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/01(金) 02:18:15 

    古すぎて知ってる人がいるかわからないけど、コレは衝撃的過ぎて歌まで覚えてるし歌えるw
    私、40歳だけど子供の頃再放送?してるのを観て妹とメチャクチャ笑った。映像は古いしキャラが斬新過ぎて。でも、内容は良いのよ。
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/01(金) 02:19:18 

    ナディアかな。
    最終回が衝撃で、今でも覚えてる

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/01(金) 02:23:06 

    鋼の錬金術師

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/01(金) 02:24:30 

    チップとデールの大作戦

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/01(金) 02:28:53 

    妖怪人間ベム
    opから怖すぎだろって当時思った

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/01(金) 02:32:32 

    花の子ルンルン、ララベル
    魔法少女系のアニメが大好きでした

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/01(金) 02:38:49 

    ガンバの冒険

    アニメはかわいいのに内容が結構重たくて、そのギャップが却って引き受けられてた
    今の時代に放送してたらクレーマーが黙っていなかっただろうな
    いろんな内容のアニメを楽しめた時代に生まれてこれて良かった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/01(金) 02:40:21 

    >>127
    シャンが怖かったよね

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2019/11/01(金) 02:42:35 

    >>131
    花の子ルンルンの放送の最後に花言葉が紹介されるのがあってそれを一生懸命メモろうとしてたわー
    でもすぐ消えちゃうからいつも書ききれず失敗に終わってた
    あの頃は画像静止ボタンなんて無かったしビデオデッキすらなかったから

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/01(金) 02:43:04 

    私はこのシリーズが好きでした
    特にライジンオー
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/01(金) 02:47:12 

    >>4
    私も見てましたよ。歌も覚えてます!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/01(金) 02:51:04 

    魔法陣グルグル

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/01(金) 02:53:53 

    >>4
    私は魔女っ子メグちゃんも見てたわw

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/01(金) 02:54:19 

    ぬ~べ~

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/01(金) 02:54:39 

    >>42
    嫌なら他のトピにどうぞ

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2019/11/01(金) 02:59:22 

    そりゃドラゴンボール

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/01(金) 03:01:51 

    >>39
    書こうとしたら出てた!
    タイトルだけで内容は忘れちゃった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/01(金) 03:03:45 

    けろっこデメタンとかハゼドンとかみなしごハッチとかカリメロとか
    動物系の物が多かったなあ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/01(金) 03:08:08 

    パラソルへんべえ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/01(金) 03:08:37 

    >>1
    パタモンが好きだった~!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/01(金) 03:14:38 

    きんぎょ注意報

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/01(金) 03:44:12 

    >>66
    全然違うと思うけど、キテレツの初回が現代よりも
    江戸時代?のシーンが多くて、その回だけキテレツがやけにカッコ良く描かれていたような。時間も30分より長めだった気がする。
    2回目からは拍子抜けでもないけど、別物に感じた覚えがある。
    大昔の記憶だからデタラメかも知れないけど。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/01(金) 04:10:21 

    >>66
    同じ年でしょうか?私も38です。
    私はアニメ大好きでその辺りよく見てましたが、ギャグ要素やロボット出たりしましたか?


    出てなく正当なら
    世界観が似ていて、泣けるシーンがあったりするのは「おーい!竜馬」な気がします。時代もあってますが、主さんの年齢と合わないかも?
    後は国は違いますが「 三國志」たはさか何種類か年代別にありますが
    ちなみにおーい!竜馬」です。
    作者は「あずみ」の小山ゆうさんです
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2019/11/01(金) 04:17:49 

    特に好きでもないし
    嫌いでもないが

    ストーリーについてテストに出てきたら
    85点は取れる自信はあるw
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/01(金) 04:22:07 

    小公女セーラ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/01(金) 04:31:03 

    忍空

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2019/11/01(金) 04:32:47 

    プロゴルファー猿

    ワイは猿や!
    プロゴルファー猿や!
    のセリフと
    木で作られたゴルフの道具が
    忘れられない…

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/01(金) 04:34:03 

    おそまつくん
    ちびたとイヤミが主人公で、六つ子はあんまり出てなかった
    時々感動する話がある
    ちびたがルフィの声だった

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/01(金) 04:38:51 

    直角

    刀で直角に切るやつ
    知ってる人いるかなぁ

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/01(金) 04:39:11 

    ヤダモン

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/01(金) 04:39:58 

    >>84
    タバタバ!懐かしい!子どもなのに煙草吸ってたね。あと飼ってるブタの名前が「うまそう」じゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/01(金) 04:41:39 

    少女革命ウテナが、なんか意味深過ぎて不思議過ぎてよくわからない世界観で印象的でした。今は大好き。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/01(金) 04:42:27 

    ゴーストスイーパー?美神
    らんま
    幽白
    金魚注意報

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/01(金) 04:47:09 

    >>135
    ライジンオー好きだった。ちゃんとクラスの子供一人一人が主役になる回があってみんな個性的で私は勝手にキャラと同級生を重ねて楽しんでた。カッコいい○○くは飛鳥。小さくて可愛い○○ちゃんはクッキーとかね。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/01(金) 04:47:29 

    魔法の天使クリィミーマミ

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/01(金) 04:57:31 

    花より男子
    日曜の朝やってたの

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/01(金) 04:58:29 

    クレヨン王国みたいな名前のアニメ。
    アラサーです。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/01(金) 05:49:18 

    >>135
    私もライジンオー大好きだった!

    確かコインを机にセットすると学校がロボットに変身していくんだよね?

    あの秘密基地感とか仲間の大切さとか良かったなぁ~また見たい!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/01(金) 05:50:06 

    >>45
    数年前に再放送してて子供がめちゃくちゃハマってた。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/01(金) 05:55:42 

    >>154
    おれは直角、だよね。テルマサくんっていうお金持ちの子がいたとこまで覚えてます。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/01(金) 06:04:25 

    彼氏彼女の事情
    フルーツバスケット

    思春期にささるアニメ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/01(金) 06:08:51 

    ハイジ見てたな

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/01(金) 06:15:00 

    >>101
    神奈川県は、朝、8:00~10:00迄に放送してた。
    地方によって番組時間が違うかも知れない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/01(金) 06:22:57 

    >>85
    サジアリアス→サジタリウス では?
    opのスターダストボーイズが好きでした。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/01(金) 06:23:04 

    >>4
    メルモちゃん~、メルモちゃん~🎶
    大人になる時のメルモちゃんが、ちょっとエッチで当時の小学生には刺激的でしたね。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/01(金) 06:26:09 

    GS美神

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/01(金) 06:29:02 

    >>86
    知ってるよー!お互いに、かなりオバサンだね(笑)
    髭の先に指が着いている師匠が出てたヤツだよね。懐かしい。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/01(金) 06:32:09 

    >>65
    観てたー
    今見たら絵がおしゃれだな

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/01(金) 06:35:22 

    >>130
    おいら、ベロっていうんだ
    怪しいものじゃないよ!

    充分怪しいw

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/01(金) 06:37:24 

    スーパードールリカちゃん
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/01(金) 06:40:52 

    みつばちマーヤ
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/01(金) 06:41:44 

    貧乏だけど
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2019/11/01(金) 06:43:37 

    >>177
    全員小学生だった気がするけど
    どうやって生計たてていたのだっけ?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/01(金) 06:45:42 

    親は探してないのかな…と子供ながらに
    心配になった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/01(金) 06:48:38 

    魔神英雄伝ワタル

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/01(金) 06:54:07 

    ボボボーボボーボボ
    当時ストーリー全然理解できなかったけど、この前YouTubeでアップロードされてるのみたら相変わらず全然理解できなかった

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/01(金) 07:02:13 

    >>59
    ネフライト降臨w

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/01(金) 07:05:56 

    母を訪ねて三千里
    マルコ~!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/01(金) 07:07:05 

    アタックナンバーワン
    レコード持ってて繰り返し聴いたなあ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/01(金) 07:07:12 

    >>43
    オープニングが、金持ち金持ちもち肌持ち~🎵っててやつだよね。挨拶はともだ○○○…。今放映されていたら、息子達が絶対にはまるわ(苦笑)

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/01(金) 07:13:45 

    ナースエンジェルりりかsos
    割とシリアスなんだけど主題歌と絵が好きだから見てた
    最終話見たあとの虚無感が凄かった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/01(金) 07:25:00 

    >>10

    号泣必須シーン

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/01(金) 07:25:36 

    どろろんえん魔くん

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/01(金) 07:28:47 

    ガンバの大冒険

    ノロイが怖すぎて最後どうなったのか全く覚えてない
    歌は シッポをたってっろ〜♫だった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/01(金) 07:31:36 

    >>84
    うちの父親が大好きで実家にビデオ全巻ある(笑)
    コナンとおじいの暮らしぶりが大好きだった!おじいが死んだ時はめっちゃ悲しかった
    大人になった今見たら確実に泣くわ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/01(金) 07:32:06 

    魔女っ子チックル
    初めて父親から誕生日に買ってもらったのがこれの主題歌だった。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/01(金) 07:47:24 

    >>4
    私も見てましたよ
    アラフィフです

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/01(金) 07:48:25 

    みなしごハッチ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/01(金) 07:49:07 

    >>176
    マーヤ❗️懐かしい
    私はみつばちハッチも見てた

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/01(金) 07:49:32 

    家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/01(金) 07:50:29 

    >>188
    懐かし過ぎる

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/01(金) 07:51:03 

    山ネズミロッキーチャック

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/01(金) 07:51:55 

    海のトリトン

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/01(金) 07:52:12 

    メイプルタウン物語
    町並みが大好きだった!

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/01(金) 07:53:58 

    カスミン

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/01(金) 07:56:51 

    ギアファイター電童
    漢字の名前のロボものって珍しかったのと、絵が柔らかくて女子でも見やすかった
    何よりopが大好きだったなー

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/01(金) 08:00:03 

    南国少年パプワくん
    ウンババ~ンバンバ~呼んでるっ♪♪

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/01(金) 08:00:38 

    きんぎょちゅーいほー
    おぼっちゃまくん
    ぱぷわくん

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/01(金) 08:02:07 

    アラレちゃん

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/01(金) 08:04:51 

    この手のトピってガルちゃんの年齢層が如実に分かるね。
    アラフィフ、アラフォー多すぎ。

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2019/11/01(金) 08:11:23 

    さるとびえっちゃん

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/01(金) 08:12:04 

    >>30
    昭和57年です!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/01(金) 08:12:42 

    ふくちゃん
    パーマン

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/01(金) 08:18:05 

    >>152
    コメ見て思い出しました!
    ありましたね〜
    私、そのゴルフクラブのセットを持ってました!!

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/01(金) 08:21:37 

    未来少年コナン
    大人が見ても面白い

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2019/11/01(金) 08:25:04 

    >>40
    アニメの原作レイプは本当に許せん

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/01(金) 08:32:50 

    未来少年コナン
    人類が滅亡してる(最初はそんな感じで始まる)って設定が、幼心に怖かったし寂しかった
    回が進むと他に生存してた人達が出てくるんだけど、
    コナンへの仕打ちが、大人が子供に対する範疇を超えてて
    本気で殺しにかかってきてるところが衝撃的だった
    忘れられないのが、コナンが敵に手足に鉄輪はめられたまま海に逃げるんだけど、
    敵は鉄輪どうしがくっつくように遠隔操作して、コナンを溺死させようとするシーン
    あと、超高層ビルの高層階から幅の狭い鉄骨が外に向かって伸びてるんだけど、そこに後手に縛られた10歳くらいのヒロインを、拷問のために立たせたり(落ちたら勿論即死)
    この時代の他のアニメで、子供にここまでする展開の物語は、私が観てた範囲では
    なかったので、面白く観てはいたけど、放送の後はグルグル考えてしまって、無口になっていた

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/01(金) 08:34:22 

    >>1
    タイトル見てデジモンと書こうとトピ開いたら、1に書いてあったw
    今でも主題歌覚えてる!
    2も好きでした
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/01(金) 08:36:56 

    スーパードールリカちゃんってやつ
    おもちゃの人形が人間のサイズになって戦うってやつだったと思う
    保育園児の頃に見てたけど記憶に残ってる

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/01(金) 08:40:11 

    おジャ魔女どれみ
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/01(金) 08:40:12 

    >>80
    懐かしい!
    グッズ集めてたよw
    その頃みんなハム太郎かモー娘のどっちかのグッズ集めてたよ 同世代かな?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/01(金) 08:42:25 

    >>105
    同世代すぎてわろてるww
    カードキャプターさくらはクレヨンしんちゃんかバク天?かが裏かぶりしてて、どっちを見るか毎回きょうだい喧嘩してたわ笑

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/01(金) 08:42:38 

    赤ずきんチャチャ
    香取慎吾が水色頭のリーヤ役やってた。
    主題歌は「君色思い」私はこれでSMAPというグループを知った。
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/01(金) 08:46:45 

    >>199
    かわいかったよねー!
    後半都会に行くよね 笑

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/01(金) 08:46:56 

    「ちぃ」っていう名前の美少女アンドロイドが主人公のアニメ。
    幼稚園帰ってから毎週見てた!

    大人になってから見返してみたら完全に大人向けアニメだったんだけどね(笑)

    その当時のパソコン事情というか、
    昔からこんなにパソコンって発達してたんだ〜と大人になってから感動した。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/01(金) 08:48:19 

    >>218
    チャチャなつかしい!
    当時は香取くんがやってるの?ふ〜ん。程度だったけど、大人になってから思い返してみるとすごいよね。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/01(金) 08:48:38 

    姫ちゃんのしゃべるリボンが欲しかったなー
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/01(金) 08:50:06 

    知ってる人がいたらうれしい😂
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/01(金) 08:59:38 

    南の国のフローネ!
    木の上の家とか肩にのせた動物とか
    やってみたかった!

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/01(金) 09:06:22 

    ちびまる子ちゃん→サザエさん→こち亀→ワンピースの流れ
    この2時間が至福の時だったなー

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/01(金) 09:19:08 

    >>224
    私も好きでした!子供心にああいう生活憧れてました~😊
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2019/11/01(金) 09:30:34 

    学校が変形してクラスメートたちで戦うアニメがあった気がするんだけど思い出せない…、

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/01(金) 09:30:43 

    >>185
    ぽっくんは歩く身代金とかねw
    懐かしい〜!
    父親と涙流しながらベロとベロをペロペロして挨拶?してたのが衝撃だった…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/01(金) 09:30:56 

    >>219
    パームタウンね~♪
    懐かしい!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/01(金) 09:32:16 

    ツヨシしっかりしなさいっていうアニメが理不尽で胸糞悪かったのを覚えてる。
    ツヨシが毒母・毒姉2人にこき使われてすぐビンタされるやつ。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/01(金) 09:35:37 

    飛べ!イサミ、YAT安心!宇宙旅行、アリスSOS
    ストーリーは全然覚えてないけど 世代がピンポイントだから わかる人いる?って言いたくなる
    ちなみに昭和56年生まれです

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/01(金) 09:37:22 

    >>230
    マンデー~チューズデ~ウェンズデ~マイダーリン♪
    って歌が好きだった

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2019/11/01(金) 09:39:30 

    小学生の頃、夏休みや冬休みの午前中に「◯休み子供劇場」みたいなアニメ再放送の二本立てみたいな番組があった。
    特に「妖怪人間ベム」が好きだった。主題歌も今聴くと大人っぽいジャズのようでかっこいいんだよね。
    主題歌で思い出したけど「一休さん」の歌もよく聴くとバンドの演奏、特にドラムがすごくかっこいい。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/01(金) 09:42:41 

    >>1
    YouTube観ては泣いてる

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2019/11/01(金) 09:43:47 

    ポケモンとデジモンとカードキャプターさくら

    27歳でーす!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/01(金) 09:47:05 

    飛べ!イサミっていうNHKアニメ
    新撰組を題材にしたアニメでなんか面白かった記憶

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/01(金) 10:06:33 

    >>178
    かじにいちゃんが新聞配達とか月子姉さんもバイト等上の姉弟が働いてた、後皆親切だから

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/01(金) 10:28:19 

    >>159
    そうそう、一人一人が役目があるのが良いですよね!
    一人がヒーローなんじゃなくて、誰かがかけるとライジンオーを動かすにも困るから皆が重要で。

    キャラも一人一人しっかり作り込まれてましたよね。

    地球防衛組でしたね!

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/01(金) 10:31:28 

    >>163
    そうでした!机にチップでしたね!
    あの頃は地球防衛組に憧れて、自分のクラスもそうなったら楽しいなぁと思ってました。
    一人がヒーローなんじゃなくて一人一人がヒーローで、私も仲間の大切さや自分をしっかり持つ事を学びました。

    今も。あんな作品を子供たちに見てほしいなぁ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/01(金) 10:49:45 

    妖怪人間ベム

    人を助ける話が本当に良かった

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/01(金) 11:23:37 

    幼稚園児の頃 アイドル伝説えりか?だか えりこ?っていうアニメに夢中になってた

    あとは猫の忍者アニメ…なんだっけー

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/01(金) 11:27:31 

    >>241
    調べてきた!キャッ党忍伝てやんでえ だった!
    観てた人、いるかなぁ…

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/01(金) 11:31:12 

    女性ですが、北斗の拳とドラゴンボール、アラレチャン、シティハンター、キャッツアイ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/01(金) 11:39:12 

    キャプテン翼

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/01(金) 11:41:23 

    >>10小学1年生の時に見て、すごく悲しくて衝撃的だった(;_;)

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/01(金) 11:45:47 

    おばけのホーリー。キャラクター皆可愛らしい(^^♪

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/01(金) 11:46:46 

    おはようスパンク!
    はんぺんみたいな形状のスパンクという犬と女子高生の話だったと思う

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/01(金) 12:06:19 

    一気にコメント読んだけどほとんど知ってるアニメです!

    恐竜惑星知ってる人いますか?
    めちゃくちゃハマって自分の部屋の壁に主人公の絵を書いてしまうほど好きだったんですが、お気に入りに限って最終回見れてないんですよねー。
    あと、クマのプー太郎も最終回どうなったんだろう?

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/01(金) 12:19:51 

    定番ですが・・
    ルパン三世 1st~2nd
    宇宙戦艦ヤマト

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/01(金) 12:21:55 

    ベルサイユのバラ
    オスカルとアンドレの結ばれるシーンが今だに思い起こされる。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/01(金) 12:27:30 

    学校の怪談
    怖かったけど毎週楽しみにしてた
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/01(金) 12:30:31 

    小学生の時に見たシャーマンキングかな?道蓮のビジュアルと朴璐美さんの声が本当に合っててカッコすぎて衝撃受けて原作まで買った!大人になって完全版も買いました!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/01(金) 12:31:11 

    晴れのちぐぅ
    チョコボールのアニメもあった。
    カレカノもあったしテレ東夕方は黄金アニメ枠だった

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/01(金) 12:33:53 

    >>249
    >>250
    ルパン三世2ndでベルサイユのバラのコラボ回(101話)があった。
    最後、恋人アンドレの石像でオスカルも寄り添って石になって結ばれたんだよね。
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/01(金) 12:47:36 

    年齢がバレちゃう(笑)
    宇宙船サジタリウス。
    知ってるかな~。
    たぶんアメリカのアニメなんだけど、宇宙船での生活がメイン。
    地球人なんだけど、人じゃなくて擬人化された動物?スポンジボブ的な。

    で、緑のトカゲみたいなのがいつも「早く地球に帰ってラザニア食べたい~」って言ってた。
    その時 日本にラザニアがあったのかは知らないけど、メジャーではなくて(何だろ ラザニアって?)と思ってた。
    緑のが思い浮かべるラザニアの絵も、グラタン皿に薄い茶色の液体に濃い2色の茶色がまだらに浮かんでる様な絵で、さっぱりイメージが出来なかった(笑)
    大人になって、ラザニア初めて食べた時に「これか!」と思った。そして、ラザニアを食べる時には必ず緑の「早く地球に帰ってラザニア食べたい~」を思い出します。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/01(金) 12:53:16 

    ぶるるんしずくちゃん。30半ばではまった。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/01(金) 13:03:50 

    >>250
    エンディングの志垣太郎の「オスカァァ〜ル」が耳から離れません

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/01(金) 13:13:03 

    コレまだ出てないけど、観てた人いるはず
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/01(金) 13:13:43 

    >>223
    主題歌の歌詞が
    月曜元気よく~火曜かっこよくいこう~水曜スイスイと~ってドレミの歌みたいなんだよね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/01(金) 14:06:39 

    中学生の頃に夜中にやってた歌のプリンセスってアニメ
    アイドル歌手の男の子が歌いだしたと思ったら羽根はえて飛んでいってびっくりした
    毎回歌っては空飛んだり異空間で光ったり回ったりだった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/01(金) 14:12:16 

    赤毛のアン
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/01(金) 14:13:33 

    アタッカーYOU!
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/01(金) 14:15:54 

    ハットリくん
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/01(金) 14:22:59 

    クリーミーマミ 優が使ってたセグウェイっぽいの、あれすごくほしかった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/01(金) 14:33:04 

    >>91
    コレ見た瞬間懐かし過ぎて鳥肌たった
    最後の方どんどんみんな死んでいきませんでした…?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/01(金) 15:05:50 

    セーラムーン
    男が変身すると、なぜか胸が付いているので男装してる女性?と悩み
    女が女と付き合ってる?しで
    子供ながらに不思議に思っていたよ

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2019/11/01(金) 15:11:23 

    魔法のマコちゃん
    ソノシート買って貰った記憶あり

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/01(金) 15:30:28 

    テニスの王子様

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/01(金) 15:37:17 

    レイアース

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/01(金) 15:39:40 

    おぼっちゃまくん

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/01(金) 15:41:16 

    タルるートくん

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/01(金) 15:43:07 

    YAWARA!

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/01(金) 15:46:57 

    懐かしい~~🌼
    主題歌が耳に残ってる🎵
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/01(金) 15:54:35 

    ラ・セーヌの星

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/01(金) 15:58:27 

    ラ・セーヌの星
    猫目小僧

    猫目小僧は影絵みたいなアニメで怖かったから印象に残ってる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/01(金) 16:07:52 

    妖怪人間ベム
    再放送見てた❗

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/01(金) 16:47:34 

    >>1
    butterflyたまに聴いてる
    いい曲だよね

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/01(金) 16:49:25 

    >>49
    まさに昨日YouTubeでアニメの主題歌色々聴いてた
    今はアニメは見てないけど
    ワンピースのココロのちずが好きだった

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/01(金) 16:55:45 

    「星の子ポロン」「カバトット」
    3分位のアニメで、内容が無茶苦茶で
    全然子供の為にならないような話ばかりだった。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/01(金) 16:57:40 

    金色のガッシュベル
    オープニング好きだったな

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2019/11/01(金) 17:05:47 

    未来警察ウラシマン
    全然再放送もなかった気がするけど
    なかなか最終回?かなラスボスが衝撃的だった
    本編もかなり好きだった

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/01(金) 17:33:59 

    魔神英雄伝ワタルが復活すると聞いて震えています。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/01(金) 18:07:18 

    扉を開けて
    笑う標的
    雲のように風のように

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/01(金) 18:25:47 

    >>282
    本当ですか!?
    STEPメッチャ好きでした!
    内容は自分が幼稚園児だったのであまり覚えてないのですが、龍神丸ー!って出てくるロボット?がすごくかっこ良くて好きでした!
    先生は公衆電話で呼ぶんですよねw

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/01(金) 18:38:38 

    七つの海のティコ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/01(金) 18:40:22 

    >>255
    前出ですね。
    がっつり日本のアニメですよ。
    原作は海外みたいですが、オリジナル性が強いらしい。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/01(金) 18:54:59 

    >>82
    ナージャのモテっぷりが腑に落ちなかった

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/01(金) 18:56:26 

    魔神英雄伝説ワタル!
    なにげに3シリーズくらい放送してた!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/01(金) 19:05:22 

    週刊ストーリーランド

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/01(金) 19:20:00 

    アンデス少年ペペロの冒険って知ってる人いる?
    あれ観て以来ペルーやマチュピチュに興味があったのだけど、結局行けないまま歳を取りました。
    死ぬまでに行きたいなぁ。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/01(金) 19:20:42 

    >>135
    私もライジンオーが1番好きだった!
    ちょうど同じ年くらいだったから、うちのクラスも
    地球防衛組にいつかならないかなぁって
    思ってた。

    エルドラン展とかあったんだ。
    知ってたら、見にいったかも。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/01(金) 19:25:51 

    コレクターユイ
    カードキャプターより好きだった
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2019/11/01(金) 19:27:25 

    >>251
    お蔵入りなった口裂け女配信してほしい

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/01(金) 19:33:32 

    魔法の妖精ペルシャ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/01(金) 19:36:54 

    >>126
    どこどこどーこからくるのか黄金バーット♪
    コウモリだけーが知っている♪
    ははははははははーー
    ってやつだよね。
    懐かしすぎて泣きそう。
    再放送楽しみにしてたわ。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/01(金) 19:41:45 

    >>255
    ラナはトカゲっていうよりカエル寄りだと思うの。
    トッピーとジラフは同系統のデフォルメしたキリンみたいな姿。
    ラザニア、憧れたよね。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/01(金) 20:00:31 

    >>255
    観てました!
    緑のサボテンっぽいのが『ペポ〜』って歌うんだよね(笑)
    結構、感動して泣いた記憶がある。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/01(金) 20:16:43 

    >>231
    わかる私は、昭和55年産まれ。
    めっちゃ観てたわー。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/01(金) 20:45:25 

    絶対可憐チルドレン!好きでした
    若干親がいる時気まずいシーンもあるけど笑
    兵部少佐と紫穂ちゃんが好きです( ˘ᵕ‪˘ )
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/01(金) 20:47:45 

    ルパン三世トワイライトジェミニの秘密、特に印象に残ってるのはこの場面
    この後画面右側の少女(ララ)が大変なことになってしまう
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/01(金) 20:54:43 

    ラムネス

    レスカとダサイダーが好きだったわー
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/01(金) 21:06:47 

    >>36
    ふと思ったけどおばさんが主役のアニメって他にないよね?珍しいというか今じゃ絶対無さそうなアニメ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/01(金) 21:09:11 

    おーとなになれない僕らの〜強がりを一つ聞いてくれ〜♪

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/01(金) 21:13:50 

    >>260
    もしかしてうたのプリンスさまの事?
    異空間で飛んで歌ってるシーンあったけど歌って素晴らしいっていうのをぶっ飛んだ表現してたねw

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/01(金) 21:49:26 

    ヒカルの碁

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/01(金) 21:50:54 

    白鯨伝説。よく放送休止してたな。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/01(金) 21:56:50 

    >>39


    水平線のかなたから~🎶あ~🎶あ~🎶

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/01(金) 22:14:04 

    魔法騎士レイアース
    大好きだったなぁ。
    懐かしい。
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/01(金) 22:23:03 

    アベノ橋☆魔法商店街

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/01(金) 22:28:25 

    >>303
    逃げも隠れもしないから~
    笑いたいやつだけわ~ら~え~

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/01(金) 22:36:03 

    きんぎょ注意報!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/01(金) 22:36:10 

    12のくせ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2019/11/01(金) 23:02:35 

    >>94
    地球防衛組になりたかったなー‼︎
    彫刻刀でコインはめる穴掘ってた男子いたwww
    OPED曲も凄いいい事言ってるよねー

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/01(金) 23:06:29 

    >>310
    せ〜めて頼りない僕らの〜

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/01(金) 23:07:14 

    機動戦士ガンダム
    それまでのロボットアニメでは敵が爆発しても「やっつけた!」って喜んでたけど
    ロボットの中に操縦士が居て、一人ひとりにドラマがあるって教えられたアニメだから
    幼心に衝撃的だった

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:13 

    シティーハンター
    幼稚園の頃再放送見てハマってコミックスもDVDも全部持ってるくらい!(エンジェルハートも持ってる)
    世界観すべてが好きです
    今年復活してホント生きてみるもんだな…!って思った
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/01(金) 23:21:11 

    YAWARA!
    OPとEDがオシャレで大好きだったけど、内容は柔が可哀想だな〜〜って思ってた柔道やめたがってんのに…
    富士子さんと花園くんカップル好き

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:45 

    魔法の妖精ペルシャ
    ぴえろの魔女っ子で1番好き!

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/01(金) 23:24:07 

    魔動王グランゾート!

    どんなアニメかは全く覚えてないんだけど、
    エンディング曲のホロレチュチュパレロが大好きだった!

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/01(金) 23:25:36 

    >>132
    ノロイが怖すぎた

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/01(金) 23:27:51 

    カードキャプターさくら!!!!!!!!!
    なんだかわからんけど頭に残ってる
    後は電脳コイル、不思議な感じが残る

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/01(金) 23:34:40 

    自分はハイジ。先ず都会生まれ育ちの自分には子供ながらに小さい頃はこんな処でよく暮らせるなとは思っていたが今では自然やキャンプ大好き。ある意味羨ましく納得している。そして都会育ちのクララが立てて歩ける様になったのも頷ける。子供には頑張れば出来る!って処を見せて教えたい。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/01(金) 23:35:23 

    >>36
    すっきっよーすぷんおばさん♪

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/01(金) 23:39:11 

    まもって守護月天好きだったなぁー!曲も大好きだったけどコロチキ思い出すようになっちゃった

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/01(金) 23:42:07 

    無限のリヴァイアス
    エヴァとかガンダムとか知らずに見たから衝撃を受けた

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:58 

    キャッ党忍伝てやんでい

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/01(金) 23:44:51 

    >>178
    原作では母親の実家が超金持ちだった

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/01(金) 23:51:36 

    >>50
    大好きだったー!
    歌もまだ何曲か歌える!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/01(金) 23:53:27 

    >>317
    最近なぜかヤワラ思い出して、「雨にキッスの花束を 」をダウンロードしちゃった。
    漫画も全巻持ってたな~

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/02(土) 00:01:15 

    つるぴかはげまる君、
    プライムビデオにあったから懐かしくてみたけど、今の時代では色々放送できないんだろうなって感じた。おぼっちゃまくん程じゃないけど。
    昔は本当なんでもありだったよね。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/02(土) 00:06:15 

    はーい!アッコです

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/02(土) 00:12:43 

    >>166
    フルバは1st season 再放送してるよ。
    地域で時間が違うから、テレ東の公式サイト見てね。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/02(土) 00:16:01 

    >>320
    ポプテピピックでノロイのパロディがあって爆笑した!ぜひ見てほしい。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/02(土) 00:18:03 

    >>6
    25です
    めっちゃ世代です
    トイザらスで親にグッズおねだりしてたの思い出します

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/02(土) 00:26:46 

    よく親がビデオを借りてきてた
    リトル・ニモ!わかる人いるかな?
    パジャーマパジャーマの魔法が印象に残ってる
    闇に飲み込まれる?とことかが子供ながら
    にこわかったな~
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/02(土) 00:38:51 

    たこやきマントマン

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/02(土) 00:40:16 

    ひみつのアッコちゃん大好きだったんだけど、レンタルビデオお願いしたら「ハーイアッコです」が借りられてきた。すごくショックで記憶に残ってる。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/02(土) 00:44:28 

    家なき子レミ

    もう主人公の境遇が辛すぎて、見終わった後はいつも母親の胸で大泣きした。

    終盤でビタリスさんが死んだときはもう家族全員で大泣きした。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/02(土) 00:56:13 

    ぼのぼの
    トラウマだよ!
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/02(土) 00:56:29 

    からくり紀伝ヒヨウ戦記

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/02(土) 01:09:21 

    飛べ!イサミ
    知ってる人いるかな?
    子供の頃印象に残ったアニメ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/02(土) 01:11:53 

    スーパードールリカちゃん
    カレイドスター
    へろへろくん
    アリスSOS
    コレクターズユイ
    守って守護月天
    かぼちゃワイン
    ウェディングピーチ
    有名なアニメよりマイナーな方が印象に残ってるかも。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/02(土) 01:57:06 

    >>329
    雨にキッスの花束を‼︎
    いまだに私もiPodに入れてるくらい好きです。
    キュンキュンしますよね〜バブルの頃の歌なのに〜。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/02(土) 02:09:40 

    >>222
    SMAPの笑顔のゲンキ、凄く姫ちゃんに合ってて好きだったな
    支倉先輩を草なぎくんがやってて、本人役でも出てたよねww
    で、姫ちゃんが終わると愛ラブSMAPでwww商売上手いなーって子供ながらに思っていたwww

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/02(土) 06:49:34 

    >>332
    見た見た。自分がおばさんになったのか、声優さんやらイラストの雰囲気、主題歌がガラッと変わったからなのか昔みたいにハマらなかったんだよね...。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/02(土) 07:37:59 

    デジタルモンスター
    コレクターユイ
    ヤット宇宙船なんとか、、みたいな

    天才テレビくんのなかでやってたアニメ
    (恐竜惑星、ナノセイバー、アリスSOS、スージーちゃんとマービーなど)

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/02(土) 09:03:42 

    >>126
    金色のリアル骸骨が正義の味方として大活躍。なかなかだよねw

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/02(土) 09:05:02 

    >>22
    教科書見〜ても書いてない〜けど

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/02(土) 11:30:50 

    >>291
    そうなんですよ!
    エルドラン展。私も行きたかった 涙

    でも、ワタルは見に行くつもりです!

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/02(土) 12:03:07 

    聖闘士星矢

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/02(土) 13:02:33 

    キテレツ大百科

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/02(土) 13:42:43 

    最遊記

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2019/11/02(土) 14:39:36 

    >>67
    大好きだった、最終回泣けた😭

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/02(土) 14:46:33 

    >>131
    ルルル、ルンルン、ルルル、ルンルン
    幸せをもたらすといわれてるどこかでひっそり咲いている花を探して花を探しています

    あーあの頃のアニメ凄く良かったな

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/02(土) 14:52:35 

    >>354
    今でも歌える!

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/11/02(土) 15:00:02 

    夏休みアンゼルセン物語だったかな、ズッコともう一人女の子の妖精みたいなのがいてマッチ売りの少女とかやってた

    ズッコのズは図々しいのズずる賢いのズとかそんな歌歌ってような

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/02(土) 15:30:03 

    >>356
    このアニメすごく好きだった
    懐かしい

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/04(月) 14:09:43 

    >>316
    私は香りが生きて動いてるだけで幸せ……

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/04(月) 14:10:49 

    >>319
    今無料配信してますよ!
    グランゾート!

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/11/20(水) 20:30:36 

    >>10
    なつかしすぎる!!
    たぶんそのとき1回しかみてないのに、印象に残りすぎてあの苦しげな言い方も覚えてる
    思い出させてくれてありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード