ガールズちゃんねる

犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

172コメント2019/11/02(土) 17:26

  • 1. 匿名 2019/10/31(木) 23:03:01 

    CNN.co.jp : 犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国
    CNN.co.jp : 犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国www.cnn.co.jp

    中国四川省の成都市にあるペットカフェが、犬の毛を白黒に染めてパンダ風に変身させていると報じられ、インターネット上で批判を浴びている。


    中国共産党機関紙の人民日報が公開した動画によると、この店で飼っている中国原産の犬、チャウチャウは、どれも体毛をパンダ模様に染められている。客は食事を楽しみながら、店内を歩き回るパンダ風の犬と自由に触れ合うことができるという。

    店のオーナーによれば、ペットの毛を染めるサービスも提供している。料金は1回約2万3000円。オーナーは、日本から輸入した染料でペットに害はないと強調する。

    +11

    -281

  • 2. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:08 

    中国人でも批判してくれる人がいるようになっただけでも進歩かな?

    +613

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:19 

    普通にかわいい

    +67

    -78

  • 4. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:26 

    昔からやってるよね
    海外から批判されまくってんのにどういう神経してるの

    +336

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:35 

    何犬なんだろ?地肌痛そう。

    +198

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:45 

    2万
    ぼったくり

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:09 

    毛が傷みそう

    +28

    -5

  • 8. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:12 

    うわぁ…
    目の回りとか怖すぎ
    本当の動物好きはやらない

    +336

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:20 

    犬の目が一番心配や!!!

    +262

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:30 

    ちょっと可愛いと思ってしまった(笑)

    でもそのままでも可愛いのにわざわざパンダにする意味…

    +93

    -34

  • 11. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:30 

    プードルとか染めてる人いるよね。日本人で

    +184

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:54 

    中国人に言っても無駄無駄!

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:01 

    あ、なんかニュースでみた
    日本のオーガニック?自然由来の染料だから害はないって言ってた

    確かに可愛いけど一般人がマネして害ある染料でやらないことを願う

    +188

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:04 

    最後の 中国 で安心した自分がいる 

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:13 

    日本の染髪剤の問題じゃなく、髪の色素抜いて色入れる時点で相当のタンパク質破壊するのに犬の皮膚と目にいいはずない。
    しかも人間は体表面の一部だけど、犬は全身の毛を染めるのに害がないわけないじゃん
    死んじゃってる子もいそうで本当にひどい!!

    +182

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:18 

    日本は批判できないよ
    祭りでひよこを染めて売ってたんだから

    +138

    -8

  • 17. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:30 

    >>5
    チャウチャウ犬

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:33 

    珍しい柄は自然だから価値がある

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/31(木) 23:06:39 

    ヒヨコもカラフルに染められてたなー昭和。

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:00 

    昭和の日本でも、ひよこをカラフルに染めて
    祭りの屋台などで売っていたよ
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +115

    -37

  • 21. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:06 

    中国に一般常識を求めるほうがどーかしている。と日本人は思っている。

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:08 

    自撮りの道具か玩具としか思ってないんだろうね
    本当に最低、許せない

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:41 

    無害な日本製の毛染め使用っていって
    もし犬に健康被害があったら日本のせいにされそう。

    +122

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:57 

    中国か…
    美味しく見えないようにしてるのかもしれん
    結婚式で白い鳩飛ばしたら皆で捕まえて食べちゃう国だもん
    普通のムチムチした犬見たら『美味しそう』と思って盗んで食べそう

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/31(木) 23:07:58 

    日本から輸入した染料だから無害って考えがおかしい
    いくらメイドインジャパンでも犬染めるのは違う

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:00 

    こういうときに日本を出すな
    日本製なら安心と言っても日本では元々犬の毛なんて染めないよ
    そもそも本当に日本製かも怪しい

    +154

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:21 

    突拍子もないマ・サ・カなことはだいたい中国発ですよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:45 

    日本でもポイントでカラーリングされてるワンちゃんとかごまんといるよね?
    中国のこと言えないと思うんだけど
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +152

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:49 

    あ、犬なんだ?パンダだと勘違いしてた。
    インスタ映えですかね〜。日本から輸入した染め粉だからって犬に安全とはかぎらないよね。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:16 

    >>12
    日本も、同じような事してたよ
    日本が批判する筋合いはないよ
    ひよこを染めて売っていたから。
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +23

    -41

  • 31. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:44 

    これの何が良いのか分からない。
    染めてても犬は犬だしパンダにはならん。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:48 

    染料が日本産wwwwwwwwww
    巻き込むなー!

    +77

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:48 

    >日本から輸入した染料でペットに害はない

    こういうところで日本持ち出すのやめて〜

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/31(木) 23:10:10 

    日本から輸入ってほんとかよ
    矛先変えて日本を批判とかやめてよ?

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/31(木) 23:10:45 

    昔、日本も同じような事してたの知らないの?

    自国の昔してた事は棚にあげ、中国は〜

    中国だから〜とか都合よすぎだな

    +3

    -17

  • 36. 匿名 2019/10/31(木) 23:10:49 

    ブームが去ったら食べるんでしょう

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/31(木) 23:10:55 

    >>20
    平成生れだから見たことないけど
    これニワトリになったらどうなるの?

    +83

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/31(木) 23:10:56 

    道におしっこして、
    列は横入りして、
    空気読まずに大声で小競り合いする人種ですもん。
    儲けがあるならそのくらい朝飯前だ。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/31(木) 23:11:05 

    あーニュースで見た
    でも魚に色入れてるのも同じだと思う

    ってか犬なそのままでかわいいから染めんな
    パンダ見たいならパンダんとこ行け

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/31(木) 23:11:10 

    染料が日本産って嘘ってことないですか?w


    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/31(木) 23:11:56 

    >>37
    羽は生え変わるから普通のニワトリになる

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:19 

    >>5
    チャウチャウちゃう?

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:26 

    >>2
    日本でも普通にあるんだよなぁ‥
    ん?批判しないの?
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +37

    -12

  • 44. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:36 

    注意書きに犬には使用しないでください書いとかなきゃ駄目だね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:40 

    日本人が犬に服着せてるのも海外の人から見たら理解出来ないらしいよ。

    +17

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:46 

    >>20
    そうなんだ・・・こういう事は今後どの国でもないようにしてほしい!普通に動物への虐待だと思う

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:53 

    >>11
    どこかのお坊さんも一緒にお経を唱える飼い犬を派手に染めてたよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/31(木) 23:13:00 



    人間の都合で残酷だな…

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/31(木) 23:13:20 

    ペット用の染料は人間みたいに規定が厳しくないからめちゃくちゃ害あるみたいだね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/31(木) 23:13:59 

    >>30
    今はもうしてないでしょ。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/31(木) 23:14:02 

    中国の事言えなくない?
    動物虐待して一時期話題になったこのYOUTUBER
    日本だよ。
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +2

    -20

  • 52. 匿名 2019/10/31(木) 23:14:33 

    >>45
    はい?
    防寒対策なんだけど?

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2019/10/31(木) 23:15:03 

    >>43
    可愛いけど

    で?としか言いようがない

    +0

    -10

  • 54. 匿名 2019/10/31(木) 23:15:16 

    >>20
    カラーヒヨコってどーやってこんなに目のまわりまでしっかり色付け出来るの??? 今日イチ謎。

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/31(木) 23:15:24 

    >>50
    そういう問題じゃないでしょ
    同じような事してたのは変わらないじゃん

    +9

    -17

  • 56. 匿名 2019/10/31(木) 23:15:31 

    >>42
    もしかしてw

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/31(木) 23:16:19 

    日本でもやってたの?現在進行形ではないなら良い。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/31(木) 23:16:38 

    >>52
    防寒のために最初から毛が生えてるんだよ

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2019/10/31(木) 23:16:41 

    マジで関係者タヒんでくれ
    中国で批判が起きてるっていっても一部じゃないの?

    本当に腹立つ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/31(木) 23:17:56 

    >>51
    動物虐待は日本の方が酷いよね

    +5

    -8

  • 61. 匿名 2019/10/31(木) 23:18:13 

    結論

    日本も中国の事言えない

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2019/10/31(木) 23:18:13 

    >>53
    無知すぎでビビる

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2019/10/31(木) 23:19:29 

    このトピ日本下げすごいね
    がるちゃんにこんなに中国人いるんだ

    +16

    -11

  • 64. 匿名 2019/10/31(木) 23:20:19 

    めっちゃパンダやけど、何犬なの??
    こんなパンダなる?!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/31(木) 23:20:24 

    >>54
    溶液にポチャンと漬けるんだよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/31(木) 23:21:29 

    >>45
    冬場は散歩の時ガチで寒そうに震えて少ししか歩かなくなるから着せてるよ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/31(木) 23:21:38 

    >>63
    日本さげ?笑

    日本も同じ事してる事実を色んな人が
    書いてるだけで中国さげしてるの?

    中国さげしてるの間違いじゃなくて?

    日本も同じような事してるんだから
    他国の事よく叩けるね

    +12

    -7

  • 68. 匿名 2019/10/31(木) 23:21:57 

    >>60
    欧米人のペットにタトゥーにピアスとかあるし、変人のやることはどこの国も大差ないよ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/31(木) 23:22:52 

    >>65
    ひーーーー!( ゚Д゚)

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/31(木) 23:23:38 

    >>67
    日本さげというより、中国さげトピだよね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/31(木) 23:24:15 

    チャウチャウって全体的に茶色ベースよね?
    白に染めるってなかなかじゃない?
    しかも、チャウチャウって貴重じゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/31(木) 23:24:28 

    >>20

    小さい頃、友達に押し付けられて飼っていたよ。
    ピンクで大人になったら不死鳥になると言われ、成長したら普通の鶏だった。

    3年くらい飼っていつのまにか家出され、近所でずっとコケーコケー鳴いてたけど見つからなかった。。
    高いエサしか食べないワガママなヤツだったなぁ。
    なつかしい。

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/31(木) 23:24:58 

    日本のペットサロンの毛染めとかいいの?
    日本もペット染めてるのに何を言ってんだか
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +20

    -4

  • 74. 匿名 2019/10/31(木) 23:26:28 

    インスタでポメラニアン
    ライオンカットにしてライオン
    みたいに染めてる人いてびっくりした。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/31(木) 23:26:36 

    >>54
    タンク(バケツみたいの)にまとめてドボンで掬って水切りして天日干し。当時のテキ屋映像にあって、もっと小さいウズラもやってたよ。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/31(木) 23:27:02 

    日本のペットサロンは毛染めメニュー普通に
    あるけど、あれはいいの?
    中国がやると叩いて、日本はいいの?
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2019/10/31(木) 23:28:21 

    >>43
    この犬は染めてないよ
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +27

    -6

  • 78. 匿名 2019/10/31(木) 23:28:30 

    >>68
    大差ないのに中国人を叩く
    このトピは理不尽だね

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2019/10/31(木) 23:29:43 

    >>78
    ガルちゃんではよくあること

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/31(木) 23:30:51 

    >>77
    ハート形にカットしてカラーしてるよ
    日本のペットサロン
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2019/10/31(木) 23:32:57 

    不気味!酷いことしよるな。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/31(木) 23:35:30 

    中国がやるとなんでも大げさに話題にして
    叩くのが笑える

    人口だって日本の何十倍もいるんだから
    日本より変な人多いのも仕方なくない?

    実際、中国の刑罰のほうが厳しいし、日本より
    法律しっかりしてるし。




    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/31(木) 23:36:32 

    >>5
    日本産のカラー剤だから大丈夫らしいよw

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/31(木) 23:36:58 

    >>65
    今は 卵の段階で色付けするらしい。
    日本ではやらないけど 海外では人気らしいから日本人じゃないのかも…
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/31(木) 23:36:59 

    日本もやってる!日本人だってやってるから批判する資格ない!って言ってる人どうしたの?
    ここにいて批判する人はやってない人ばかりだと思うからこんなところで吠えてないで日本人の染めてる人に直接言ってきなよ

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/31(木) 23:37:41 

    >>26
    めちゃくちゃ染めてるんだよなぁ
    お前本当に日本人か?

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2019/10/31(木) 23:38:31 

    >>84
    日本でやってました。買った事あります。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/31(木) 23:38:34 

    なんでこんな事すんの…
    生まれつきの毛色、羽色がが1番可愛いのに

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/31(木) 23:39:38 

    >>85
    ブーメランw
    だったら中国人の染めてる人に直接言えよ

    +1

    -6

  • 90. 匿名 2019/10/31(木) 23:41:10 

    日本ではやってるのに中国を批判するのは
    小門違い

    +0

    -7

  • 91. 匿名 2019/10/31(木) 23:45:34 

    中国は何でも自分の物にしないと気がすまないのか?パンダはチベットのものです。ウイグル人 弾圧 ホロゴーストより酷い。 犬は犬らしい姿がかわいいのに。感覚がおかしい。法律ないようなものだから新幹線事故もクローン人間も隠蔽する。人の命が安い分 技術の発展のスピードは凄い。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/31(木) 23:45:57 

    昭和の時、カラーヒヨコ買った事あります。

    今で言う金魚と同じぐらい人気でした。

    染め方は豪快で、カラーのスプレー缶で
    ヒヨコの入った入れ物にスプレーかけながら
    あずき洗いみたいにヒヨコを染めた。

    今思うとヒヨコ可哀想だけど、、
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/31(木) 23:46:12 

    >>82
    野生には法律があるけど家畜やペットにはまだないみたいね。朝の番組とくダネでペット虐待横行の話題で伝えてたわ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/31(木) 23:46:26 

    >>2
    日本でもよく炎上してるでしょ
    そんなことも知らないの?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/31(木) 23:46:46 

    トリマーやってるけどうちではカラー注文なんてないわ。8年前にポイントカラーしたきりやってないもん。まず拘束時間が可哀想だし目の周りのカラーとか恐ろしくて無理。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/31(木) 23:47:36 

    >>43
    日本でも炎上してるでしょ
    そんなことも知らないの?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/31(木) 23:47:47 

    >>91
    ツバキは中国の花だよ
    日本の花みたいに思われてるけど

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2019/10/31(木) 23:48:53 

    日本叩きにウッキウキな人どうした?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/31(木) 23:49:28 

    このトピ中国人多すぎ
    侵略やめてくださーい

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/31(木) 23:49:46 

    >>98
    中国叩きにウキウキな人どした?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2019/10/31(木) 23:51:19 

    >>99
    日本人なのに日本のやってる事は
    知らないのね。本当に日本人?

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2019/10/31(木) 23:54:33 

    >>80
    こんなの初めて見た
    周りでやってるの見た事ない
    こういう事やる飼い主とは絶対仲良くなれないわ

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/31(木) 23:55:32 

    >>16
    よくないことだってみんなが思い始めて今はしていない。中国だってそうすべきだし、今の日本が過去の過ちを認めて、今でもしている中国に、やめるべきだと批判してもいいと思う。

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/31(木) 23:55:47 

    >>102
    あなたが見たこと無いだけで
    五万と日本にカラーされたペットいますよ

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2019/10/31(木) 23:55:59 

    染めない犬は棒でボコボコに殴って食う。
    それが中国人。

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2019/10/31(木) 23:56:48 

    中国ならパンダいつでも見れそうなのにね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/31(木) 23:57:06 

    >>103
    いや、してるよww
    日本のペットサロンやってるよカラーリング

    +6

    -8

  • 108. 匿名 2019/10/31(木) 23:58:12 

    👻🎃HAPPY HALLOWEEN🎃👻

    虐待です最低

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/01(金) 00:00:14 

    >>105


    中国で犬の肉食べた事あるよ

    日本も、ウサギ、いのしし、馬、とか食べるじゃん

    食文化の違いじゃん

    犬を食べたらヒドイの?

    命を頂くに可哀想もなにも、命は平等なんだから
    犬は、食べたら可哀想みたいな言い方が差別だね。
    他の動物はいいの?

    そんな事言うならビーガンになれば?

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2019/11/01(金) 00:05:49 

    >>105
    中国人は犬食べるよ
    染めない犬は、ボコボコに殴って食べるとか
    ねつ造が酷いなお前。中国人に謝れ

    +0

    -6

  • 111. 匿名 2019/11/01(金) 00:06:37 

    >>80
    ペットサロンもカラーに限らず、ネイルやらパックやらナントカ水やらエステメニューやら色々と出してくる。
    シャンプーカットだけじゃやっていけないんだろうけど、方向性がなぁ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/01(金) 00:07:07 

    >>105
    あなたは風刺画そのものだね
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2019/11/01(金) 00:08:56 

    >>20
    懐かしい~
    青いヒヨコ買ってもらって大切に育てたよ。
    青い鳥になると思ったら普通のニワトリになったw
    オンドリだから朝から鳴いてうるさかったな
    でも人懐こくてかわいい子だった

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/01(金) 00:09:52 

    >>110
    事実だろ 馬鹿なの?
    飼われてるペットでも盗んで肉市場に飛ばすのが中国人

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/01(金) 00:11:38 

    >>103
    現在進行形でやってます(笑)
    反省というより、商売でペットのカラーリング
    日本のサロンはやっています。

    +9

    -4

  • 116. 匿名 2019/11/01(金) 00:14:59 

    >>114
    中国人をひとくくりにしてる事自体がおかしい
    日本にも、犯罪者いますよね?

    そもそもペットを食用にする中国なんて
    ほぼいないと思う。

    食用は食用。家畜の豚、牛と一緒。

    とりあえず貴方は、一部の変な中国人と同じ汚い
    心もってるのは間違いなさそう

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2019/11/01(金) 00:15:58 

    痛めつけて殺した肉は美味いつって犬か猫か忘れたけどぶん殴って食う国なかった?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/01(金) 00:16:28 

    >>114
    バカはお前だろ

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2019/11/01(金) 00:16:54 

    アメリカだったっけな、こういうエキスポがあるよ…

    可哀想

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/01(金) 00:17:54 

    >>55
    じゃあ中国も何十年後かにはやっと気付いてやらなくなるんじゃない?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/01(金) 00:18:28 

    >>116
    中国人は食べてるものが異次元なんだよ。
    動く肉とか金魚の死体入りコーラとか爆発するスイカとか数十年の冷凍肉とかw散々ニュースで取り上げられてるだろw

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/11/01(金) 00:19:44 

    >>117
    色んな国でやってるよ
    スペインの闘牛だって見世物に牛を煽り
    隙を見計らい、剣で滅多刺しにして殺して
    最終的に食べるんだから

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2019/11/01(金) 00:20:46 

    日本にもハムスター青く染めたバカいたの思い出した。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/01(金) 00:21:08 

    >>121
    一部の中国人でしょ?
    メディアに踊らされてるお前マジウケる

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2019/11/01(金) 00:23:56 

    中国は、世界1の人口なんだから
    変な人多いの当たり前。

    日本みたいな小さな島国の何十倍も変な人いて
    当たり前。

    中国人をひとくくりにイメージで語るのは
    違うと思う。

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2019/11/01(金) 00:24:33 

    トリマーやってる知人
    ショーに出てた子かわいくないですか~?と見せてきた画像が一部をハートにカットしててハートが3色になってた

    インスタでフォローしてた方
    今回はカットしなかった分カラーでおしゃれにしましたって投稿してた

    2人ともそこから関わってないです

    本当にかわいそうだと思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/01(金) 00:25:17 

    >>121
    鵜呑みにしてるのかww

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2019/11/01(金) 00:45:52 

    中国人の民度なんてこんなもんだよねwww
    いつになっても進歩しない

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2019/11/01(金) 00:55:30 

    >>128
    あなた相当、民度低いね

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2019/11/01(金) 00:56:59 

    >>128
    日本人が海外からバカにされるのは
    あなたみたいな日本人がいるからだよww

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2019/11/01(金) 01:08:14 

    ホント頭がおかしいよね。
    中国に生まれなくて心の底から感謝。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/11/01(金) 01:12:25 

    >>131
    日本も同じ事してるのに?
    あなたを同じ日本人として軽蔑します

    +1

    -6

  • 133. 匿名 2019/11/01(金) 01:17:17 

    >>131
    お前を軽蔑する

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2019/11/01(金) 01:18:35 

    >>43
    なんで日本がいきなりでてくるの?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/01(金) 01:19:38 

    >>131
    中国人からも批判されてんじゃん
    よく読めよ

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2019/11/01(金) 01:19:55 

    >>134
    いきなり?同じ事してるから出てるんでしょ
    なんで分からないのかな

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2019/11/01(金) 01:32:22 

    >>135
    アンカー先を間違えてる?
    よく読めよ笑

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/01(金) 02:00:49 

    >>37
    夜店とかで買うヒヨコはすぐに死んじゃう事が多い。
    たしかに全部ニワトリになってたらうるさくて大変だよね。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/01(金) 02:25:18 

    皮膚だけでも心配なのに、目の周りもよりそれっぽくする為か目の際まで染まってて、粘膜とか大丈夫なのかと心配になった
    コメントで染めてる人なのかどうか「日本製の物を使用しているから安全だし問題無い」との人もいて、現地でも、自国の物より日本の物の方が信頼度高いんだとも思ったけど、本当に日本の物かわからないし、仮に日本製だとしても不安なのには変わりはない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/01(金) 02:57:34 

    >>42
    チャウチャウちゃうんちゃう?
    いやチャウチャウちゃうことない、やっぱチャウチャウちゃう?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/01(金) 03:15:51 

    >>51
    この画像を一時でもスマホに保存できるあなたも気をつけた方がいいよ
    普通なら見るのも嫌だよ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/01(金) 03:20:14 

    日本人も子供の髪の毛染めさせてるバカ親いる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/01(金) 05:56:20 

    >>1
    これTVのニュースで見た
    ペットサロンのオーナー(若くてチャラそうな男)が「オーガニック染料だから無害!」って主張してるけど、獣医師たちからは「皮膚や粘膜に痒みが出る恐れがある、すぐに止めるべき」って批判されてるんだよね。胸くそ悪いわ。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/01(金) 06:43:37 

    >>16
    日本って年々中国や韓国と同類化してるよね。
    都会が洗脳されてるのか、占領されてるのか。
    そうじゃないと思いたいのに、そんなサロンが日本にもあるんだね。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/01(金) 06:56:04 

    >>13
    そう言って日本巻き込んで
    責任転嫁しようとする姿勢に
    腹が立つよ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/01(金) 07:45:09 

    この前テレビでやっていて
    うちの小2の娘は犬が大好きなん
    だけど、パンダだから可愛いって
    言うと思ったらそのままが可愛いのに
    と朝から怒っていました!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/01(金) 08:18:58 

    >>37
    普通の立派な鶏になって、朝と夕方にコケコッコーと大騒ぎ。
    小学生の時、黄色と緑色を買った。
    一羽100円。
    雄雌分けて売っていたよ。
    ちゃんとペアで育ちました。

    近所のジジイが食べる為に狙っていると聞いて、
    玄関で寿命まで飼ったよ。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/01(金) 08:34:32 

    小犬のクレーンゲームもあったよね。経営する人もする人だけど、ゲームする人もする人と思った。なんか不衛生そう。アームが目にあたりそうで子犬が逃げ回っていて可哀想だった。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/01(金) 09:10:53 

    >>24
    犬の毛を染めてパンダ風に、ペットカフェに批判集中 中国

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/01(金) 09:27:16 

    >>24
    中国からしたら白い鳩は縁起物だから
    結婚式した後は捕まえて食べるよ

    ニワトリは食べていいのに、ハトはダメとか
    意味わからないよ

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2019/11/01(金) 09:47:16 

    >>109
    横だが、生きたまま肉が柔らかくなるからと撲殺して食べるのと極力痛みを押さえて命を頂いて食べるのは違う。野蛮なのよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/01(金) 10:15:17 

    >>151
    良く言うわw

    日本だって生きたままの魚をさばいて食べてるじゃん

    ドジョウの踊り食いとか言って生きたまま
    鍋に入れたり、生きたまま湯あげしたりしてるじゃん

    魚には痛覚ないとか言うけど、生きたまま
    やってるのは同じだろ


    +2

    -2

  • 153. 匿名 2019/11/01(金) 10:17:28 

    >>151
    スペインの闘牛はいいんですか?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/01(金) 10:59:24 

    >>132

    五毛の中国人留学生のくせにw
    早く潰れろ!中国共産党は人類の敵!

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/11/01(金) 11:01:47 

    日本のカラーひよこはいいんですか!?
    スペインの闘牛はいいんですか!?

    問題を拡大化してすり替えるのは中韓の得意技。
    今はパンダカラーのチャウチャウについて話してるのに(笑)

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/01(金) 11:08:17 

    >>155
    人の事、他国の事言える立場では日本は無いです

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2019/11/01(金) 11:10:22 

    >>154
    下品な日本人ですね

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/01(金) 11:21:25 

    うわっ、このトピ中華発生中だね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/01(金) 11:24:09 


    うわっ きもい日本人がいるな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/01(金) 11:56:59 

    昔職場の近くに居た。パンダ犬。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/01(金) 12:36:04 

    カラーひよこ、小さい時お祭りで買ったけど、次の日に死んでしまってかわいそうだったな

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/01(金) 12:40:38 

    そもそも可愛くないやん

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/01(金) 13:40:54 

    やっぱり語彙がないからオウム返しするんだろうな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/01(金) 15:03:34 

    そのうちエルパカみたいな犬も出てくるぞ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/01(金) 17:07:12 

    >>60
    ペットショップとか調べれば調べるほど闇が見えてツライ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/01(金) 17:16:25 

    なんか中国とか日本とかの問題になってるの違うくない?

    動物を染色するのはやめてねって話でしょ。
    国間の問題に論点ずらさないで。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/01(金) 17:50:51 

    >>28
    そのままが一番可愛いのに
    なんで余計なことするんだろ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/01(金) 18:04:31 

    >>45
    これ都市伝説のように言われてるけど、服を着せるのが必要な場合もあるし海外のわんこも服着てる

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/01(金) 20:46:37 

    日本もやってるから批判出来ないって言ってる人たち意味が分からん
    じゃあ投稿内容にある常識ある中国人が批判してるのは何なの
    日本人全員が動物に毛染めしてるわけじゃないでしょ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/01(金) 21:58:30 

    >>58
    チワワは元々メキシコ原産で日本の寒さに弱いから服を着せる
    場合もあるよ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/02(土) 12:32:03 

    >>23
    安い自国の染料を日本製のって言ってるだけでは?
    このニュースには心が痛む。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/02(土) 17:26:40 

    >>151
    でも日本の牛や豚も未だに無残な殺され方で処理されてるんだよね
    これだけ技術が進歩してるっていうのに金がかかるから無理なんだとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。